JP3868607B2 - 包装容器とその包材 - Google Patents
包装容器とその包材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3868607B2 JP3868607B2 JP31857997A JP31857997A JP3868607B2 JP 3868607 B2 JP3868607 B2 JP 3868607B2 JP 31857997 A JP31857997 A JP 31857997A JP 31857997 A JP31857997 A JP 31857997A JP 3868607 B2 JP3868607 B2 JP 3868607B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- folding
- panel
- flap
- end surface
- packaging container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D5/00—Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
- B65D5/40—Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper specially constructed to contain liquids
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D81/00—Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
- B65D81/24—Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants
- B65D81/28—Applications of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D5/00—Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
- B65D5/02—Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body
- B65D5/029—Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body the tubular body presenting a special shape
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D5/00—Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
- B65D5/02—Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body
- B65D5/06—Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body with end-closing or contents-supporting elements formed by folding inwardly a wall extending from, and continuously around, an end of the tubular body
- B65D5/064—Rectangular containers having a body with gusset-flaps folded outwardly or adhered to the side or the top of the container
- B65D5/065—Rectangular containers having a body with gusset-flaps folded outwardly or adhered to the side or the top of the container with supplemental means facilitating the opening, e.g. tear lines, tear tabs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D65/00—Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
- B65D65/38—Packaging materials of special type or form
- B65D65/42—Applications of coated or impregnated materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D2565/00—Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
- B65D2565/38—Packaging materials of special type or form
- B65D2565/381—Details of packaging materials of special type or form
- B65D2565/388—Materials used for their gas-permeability
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Pest Control & Pesticides (AREA)
- Cartons (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、筒状体の両端開口部分に帯状のシールが施された密封状態から曲折されて略多角柱体状に形成される包装容器と、この包装容器に用いられる包材に関する。
【0002】
【従来の技術】
牛乳、ジュース等の内容物が封入されたパッケージの包材には、パッケージの軽量化、価格の低廉化の目的で、紙材の表裏両面に樹脂材がラミネートされたものが使用されている。
【0003】
パッケージの製造過程は、中間体であるセミパッケージが製造される第1の過程と、完成品であるファイナルパッケージが製造される第2の過程とに分けられる。
【0004】
第1の過程では、シート状の包材が長手方向に供給され、包材の幅方向両端部が長手方向に縦シールされて筒状体とされ、この筒状体内に内容物が充填され、上下位置が幅方向に帯状に横シールされた後切断される。これにより、内容物が充填され所定の厚さを有する略板状のセミパッケージが製造される。
【0005】
第2の過程では、セミパッケージの側部が六角形、八角形等の所望の多角柱形状に整えられ、セミパッケージの両端にそれぞれ二つずつ形成されたフラップが互いに向かい合う方向に折り畳まれて端面部分に溶着される。これにより、完成品であるファイナルパッケージが製造される(特開平7−187181号公報参照)。
【0006】
ファイナルパッケージの端面部分には、容易に破断され得る被開封部が予め設けられ、この被開封部上に樹脂製の注口開封部材が接着される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、前記従来のファイナルパッケージは、二つのフラップが互いに向かい合う方向に折り畳まれて端面部分に溶着されているため、注口開封部材が配設されるスペースを確保することが困難な場合や、注口開封部材と端面部分との溶着面積が小さく抑えられて十分な溶着力を確保することが困難な場合があった。また、狭いスペースに注口開封部材を設けてしまうと、容器開封時に注口開封部材を操作し難くなり、包装容器を容易に開封できない可能性があった。
【0008】
また、フラップが端面部分に溶着されていることから、必然的にファイナルパッケージの上端面が凹凸状となるため、商品として外観上好ましいとは言い難い。
【0009】
また、上記問題点は、ファイナルパッケージの上端面全域を覆うような大型の注口開封部材を用いることによって解決することもできる。しかしながら、係る方法では、注口開封部材の大きさや形状が著しく限定され、デザイン上の自由度が損なわれてしまう。
【0010】
そこで、本発明は、端面部分に凹凸状の部分が形成されずに略平面状のスペースが十分に確保され得る包装容器の提供を目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明は、筒状体の両端開口部分に帯状のシールが施された密封状態から曲折されて略多角柱体状に形成される包装容器であって、前記両端のシールの間に配設され、前記略多角柱体の各側面を区画する複数の側面パネル部と、前記シールの中間部分を含み、前記略多角柱体の端面を区画する端面パネル部と、前記シールの端部を含み、前記端面パネル部と隣接し、前記側面パネル部のうち1つの特定パネル部に向かって曲折されるフラップ部と、前記フラップ部と前記特定パネル部との間に配設された第1の折り畳み部と、 前記特定パネル部と隣接する側面パネル部と前記端面パネル部との間に配設された第2の折り畳み部とを備え、前記第1の折り畳み部及び第2の折り畳み部は、前記側面パネル部に隣接し該側面パネル部の表面に重ねられる下側折り畳み部と、前記下側折り畳み部に隣接し該下側折り畳み部に重ねられる上側折り畳み部とをそれぞれ有し、前記フラップ部が前記特定パネル部に向かって曲折されたとき、前記端面パネル部を略平面状とするように折り畳まれることを特徴とするものである。
【0013】
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の包装容器であって、前記第1の折り畳み部の上側折り畳み部及び下側折り畳み部は、それぞれ略矩形状であり、前記第2の折り畳み部の上側折り畳み部及び下側折り畳み部は、それぞれ略三角形状であることを特徴とするものである。
【0014】
請求項3に記載の発明は、請求項1又は請求項2のいずれかに記載の包装容器であって、前記フラップ部と前記第1の折り畳み部の上側折り畳み部と前記第2の折り畳み部の上側折り畳み部とに囲まれた潰れ部をさらに備え、前記潰れ部は、前記フラップ部が前記特定パネル部に向かって曲折されたときに潰されることを特徴とするものである。
【0015】
請求項4に記載の発明は、請求項1〜請求項3のいずれかに記載の包装容器であって、前記端面パネル部は、略正多角形状であることを特徴とするものである。
【0016】
請求項5に記載の発明は、請求項1〜請求項4のいずれかに記載の包装容器に用いられる展開状態がシート状の包材であって、前記側面パネル部、端面パネル部、フラップ部、及び折り畳み部は、それぞれ折り線によって区画されていることを特徴とするものである。
【0017】
請求項1〜請求項5に記載の発明では、フラップ部が側面パネル部に向かって曲折されるので、端面パネル部に広いスペースが確保される。また、フラップ部が側面パネル部に向かって曲折されたとき、第1の折り畳み部及び第2の折り畳み部が折り畳まれて、端面パネル部が略平面状に形成される。
【0018】
従って、端面パネル部に、凹凸状の部分が形成されること無く、注口開封部材の配設のための十分なスペースが確保され得る。
【0019】
また、特に請求項3に記載の発明では、フラップ部が側面パネル部に向かって曲折されたとき、潰れ部が潰されるので、フラップ部の基端部分が側面パネル部から大きく突出するするのが抑えられ、外観上好ましい容器形状とすることができる。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る包装容器及びその包材の一実施形態について、図面を用いて説明する。図1はこの実施形態に係る包材3の展開状態を示す平面図、図2は内容物が充填されたセミパッケージ5を示す斜視図、図3及び図4はセミパッケージ5からファイナルパッケージ7へ加工される過程を示す斜視図、図5はファイナルパッケージ7を示す斜視図、図6は図5のファイナルパッケージ7の底面を示す斜視図、図7はフラップ部31が折り曲げられる過程を示す側面図である。
【0021】
本実施の形態は、本発明を包装容器1の一方(上方)の端面に適用したもので、まず、包装容器1の製造過程について、概説する。
【0022】
包装容器1の製造過程は、シート状の包材3(図1参照)から中間体であるセミパッケージ5(図2参照)が製造される第1の過程と、セミパッケージ5から完成品である略正八角柱体状のファイナルパッケージ7(図5参照)が製造される第2の過程とに分けられる。
【0023】
第1の過程では、まず、図1に示すようなシート状の包材3の幅方向両端の縦シール部11,13同士が、長手方向にシールされて筒状体とされる。次に、この筒状体内にジュースやお茶等の内容物が充填され、所定距離だけの離間した帯状の上下の横シール部15,17がシールされ密封された後、上下の横シール部15,17のほぼ中央の切断線16,18に沿って切断される。これにより、筒状体の両端開口部分に帯状のシールが施された略板状のセミパッケージ5(図2参照)が、連続して製造される。
【0024】
第2の過程では、セミパッケージ5の側部が断面略正八角形状に整えられ、セミパッケージ5の一端に形成された2つのフラップ部31,31が互いに相反する方向に折り曲げられて溶着され(図5参照)、セミパッケージ5の他端に形成された2つのフラップ部33,33が相互に近接する方向に折り曲げられて溶着され(図6参照)、完成品であるファイナルパッケージ7が製造される。なお、この第2の過程の詳細については、後述する。
【0025】
次に、包装容器1の構成について説明する。
【0026】
図2〜図5に示すように、包装容器1は、上側の端面領域21と、下側の端面領域23と、側面領域25との3領域に概ね区分される。
【0027】
側面領域25は、セミパッケージ5の状態で上下両端の横シール部15,17の間に配設され、略正八角柱体であるファイナルパッケージ7の各側面を区画する8箇所の略矩形状の側面パネル部27から構成されている。
【0028】
上側の端面領域21は、端面パネル部としての上端面部35と、2箇所のフラップ部31と、2箇所の第1の折り畳み部37と、4箇所の第2の折り畳み部39と、4箇所の潰れ部41とから構成されている。
【0029】
上端面部35は、上側の横シール部15の中間部分15aを含み、略正八角柱体の端面を区画するように、略正八角形状に形成されている(図4参照)。上端面部35の縦シール部11,13及び横シール部15から外れた部分には、容易に開封されるように破断線36aによって区画された被開封部36が設けられている。
【0030】
各フラップ部31は、横シール部15の端部15bを含み、側面パネル部27の相対向する辺からそれぞれ略三角板状に延設されている。各フラップ部31は、側面パネル部27のうち相対向する2つの特定パネル部27aと上端面部35とに隣接し、特定パネル部27aに向かって曲折される。
【0031】
各第1の折り畳み部37は、フラップ部31と特定パネル部27aとの間に配設され、各第2の折り畳み部39は、特定パネル部27aに隣接する側面パネル部27bと端面パネル部35との間に配設されている。各第1の折り畳み部37は、特定パネル部27aに隣接して設けられ、各第2の折り畳み部39は、側面パネル部27bに隣接して設けられている。第1の折り畳み部37と第2の折り畳み部39とは、それぞれ側面パネル部27a,27bの表面に重ねられる下側折り畳み部37a,39aと、下側折り畳み部37a,39aに重ねられる上側折り畳み部37b,39bとに二分されている。第1の折り畳み部37の上側折り畳み部37a及び下側折り畳み部37bは、それぞれ略矩形状に形成され、第2の折り畳み部39の上側折り畳み部39a及び下側折り畳み部39bは、それぞれ略三角形状に形成されている。このような第1の折り畳み部37及び第2の折り畳み部39が折り畳まれることによって、フラップ部31が特定パネル部27aに向かって曲折されたとき、端面パネル部35が略平面状に成形される。
【0032】
各潰れ部41は、フラップ部31と第1及び第2の折り畳み部37,39とに囲まれた部分に配設され、略三角形状に形成されている。
【0033】
下側の端面領域23は、下端面部43と、2箇所のフラップ部33と、各フラップ部33の両側4箇所の一次曲折部45と、同4箇所の二次曲折部47とから構成されている。
【0034】
下端面部43は、下側の横シール部17の中間部分17aを含み、略正八角柱体の端面の中央部分を区画するように形成されている(図6参照)。
【0035】
各フラップ部33は、横シール部17の端部17bを含み、それぞれ略三角板状に延設されている。各フラップ部33は、前記2つの特定パネル部27aと上端面部43とに隣接し、上端面部43に向かって曲折される。
【0036】
一次曲折部45と二次曲折部47とは、下端面部43とフラップ部33と特定パネル部27aに隣接する側面パネル部27bとに囲まれた部分に配設されている。
【0037】
次に、展開状態の包材3について説明する。
【0038】
図1に示すように、包材3は、紙材の表面に樹脂がコーティング又はラミネートされた長尺のシートであり、ロール状に巻回された状態から引き出され、幅方向に沿った上下の切断線16,18で切断され、平面視略矩形状で使用される。包材3の上下の端面領域21,23及び側面領域25には、上下のシール部15,17、上下の端面パネル部35,43、上下のフラップ部31,33、第1及び第2の折り畳み部37,39、潰れ部41、一次及び二次曲折部45,47、及び側面パネル部27が、図中一点鎖線で示された折り線によってそれぞれ区画されている。
【0039】
次に、セミパッケージ5からファイナルパッケージ7が形成される第2の過程について、詳しく説明する。
【0040】
第2の過程では、まず側面パネル部27間の折り線が曲折されて、セミパッケージ5が断面略正八角形状に整えられると共に、上側及び下側の端面領域21,23のおいて各フラップ部31,33が曲折形成される。
【0041】
上側の端面領域21では、図3及び図7(a)に示すようにフラップ部31が形成された後、図4及び図7(b)に示すように、第1及び第2の折り畳み部37,39の下側折り畳み部37a,39aが側面パネル部27a,27bの上にそれぞれ折り返され、さらに下側折り畳み部37a,39aの上に上側折り畳み部37b,39bが折り返されて、下側折り畳み部37a,39aが上側折り畳み部37b,39bによって覆われた状態となる。係る状態で、上端面部35は略平面状となる。そして、図5及び図7(c)に示すように、フラップ部31が側面パネル部27aに向かって押圧されると共に、両者の当接部分の表面樹脂が加熱され、フラップ部31が側面パネル部27aに熱溶着される。このとき、潰れ部41が潰されるので、フラップ部31の上端部分(基端部分)が側面パネル部27aから大きく突出するするのが抑えられる。最後に、被開封部36上に樹脂製の注口開封部材51が貼着される。
【0042】
一方、下側の端面領域23では、図6に示すように、一次曲折部45及び二次曲折部47(図1参照)が折り畳まれ、フラップ部33が下端面部43に向かって押圧されると共に、両者の当接部分の表面樹脂が加熱され、フラップ部33が下端面部43に熱溶着される。
【0043】
これにより、ファイナルパッケージ7が完成する。
【0044】
このような包装容器1によれば、上側の端面領域21では、フラップ部31が側面パネル部27に溶着されると共に、第1の折り畳み部及び第2の折り畳み部が折り畳まれて上端面部35が略平面状に形成されるので、この上端面部35に広い略平面状のスペースが確保される。従って、上端面部35に、凹凸状の部分が形成されること無く、注口開封部材51の配設に十分なスペースを確保できる。
【0045】
また、ファイナルパッケージ7の上端面部35の全域を覆うような大型の注口開封部材を用いることなく、注口開封部材51と上端面部35との溶着面積を増大させて十分な溶着力を確保することができると共に、上端面部35に埃が溜まり難く外観上及び衛生上好ましい容器形状とすることができ、注口開封部材51の大きさや形状に関するデザイン上の自由度が著しく増大する。
【0046】
また、フラップ部31が側面パネル部27に向かって曲折されたとき、潰れ部41が潰されるので、フラップ部31の上端部分が側面パネル部27から大きく突出するするのが抑えられ、外観上好ましい容器形状とすることができる。
【0047】
なお、本実施の形態では、略正八角柱体状の包装容器1について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、五角以上の略柱体状の包装容器に対してその適用が有効である。
【0048】
【発明の効果】
以上説明したように、請求項1〜請求項5に記載の発明によれば、フラップ部が側面パネル部に向かって曲折され、且つこのとき第1の折り畳み部及び第2の折り畳み部が折り畳まれるので、端面パネル部に、凹凸状の部分が形成されること無く、注口開封部材の配設に十分な広さの平面状のスペースを確保できる。
【0049】
また、ファイナルパッケージの上端面全域を覆うような大型の注口開封部材を用いることなく、注口開封部材と端面部分との溶着面積を増大させて十分な溶着力を確保することができると共に、上端面に凹凸がないので外観上好ましく、又上端面に埃が溜まりにくいので衛生上好ましい容器形状とすることができ、注口開封部材の大きさや形状に関するデザイン上の自由度が著しく増大する。
【0050】
また、特に請求項3に記載の発明によれば、フラップ部が側面パネル部に向かって曲折されたとき、潰れ部が潰されるので、フラップ部の基端部分が側面パネル部から大きく突出するするのが抑えられ、外観上好ましい容器形状とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る包材の展開状態を示す平面図である。
【図2】内容物が充填されたセミパッケージを示す斜視図である。
【図3】セミパッケージからファイナルパッケージへ加工される過程を示す斜視図である。
【図4】セミパッケージからファイナルパッケージへ加工される過程を示す斜視図である。
【図5】ファイナルパッケージを示す斜視図である。
【図6】図5のファイナルパッケージの底面を示す斜視図である。
【図7】フラップ部が折り曲げられる過程を示す側面図であり、(a)は折り曲げ前の状態、(b)は折り曲げ途中の状態、(c)は折り曲げ後の状態をそれぞれ示している。
【符号の説明】
1 包装容器
3 包材
27 側面パネル部
27a 特定パネル部
27b 特定パネル部と隣接する側面パネル部
35 上端面部(端面パネル部)
31 フラップ部
37 第1の折り畳み部
37a 第1の折り畳み部の下側折り畳み部
37b 第1の折り畳み部の上側折り畳み部
39 第2の折り畳み部
39a 第2の折り畳み部の下側折り畳み部
39b 第2の折り畳み部の上側折り畳み部
41 潰れ部
Claims (5)
- 筒状体の両端開口部分に帯状のシールが施された密封状態から曲折されて略多角柱体状に形成される包装容器であって、
前記両端のシールの間に配設され、前記略多角柱体の各側面を区画する複数の側面パネル部と、
前記シールの中間部分を含み、前記略多角柱体の端面を区画する端面パネル部と、
前記シールの端部を含み、前記端面パネル部と隣接し、前記側面パネル部のうち1つの特定パネル部に向かって曲折されるフラップ部と、
前記フラップ部と前記特定パネル部との間に配設された第1の折り畳み部と、 前記特定パネル部と隣接する側面パネル部と前記端面パネル部との間に配設された第2の折り畳み部とを備え、
前記第1の折り畳み部及び第2の折り畳み部は、前記側面パネル部に隣接し該側面パネル部の表面に重ねられる下側折り畳み部と、前記下側折り畳み部に隣接し該下側折り畳み部に重ねられる上側折り畳み部とをそれぞれ有し、前記フラップ部が前記特定パネル部に向かって曲折されたとき、前記端面パネル部を略平面状とするように折り畳まれることを特徴とする包装容器。 - 請求項1に記載の包装容器であって、
前記第1の折り畳み部の上側折り畳み部及び下側折り畳み部は、それぞれ略矩形状であり、
前記第2の折り畳み部の上側折り畳み部及び下側折り畳み部は、それぞれ略三角形状であることを特徴とする包装容器。 - 請求項1又は請求項2のいずれかに記載の包装容器であって、
前記フラップ部と前記第1の折り畳み部の上側折り畳み部と前記第2の折り畳み部の上側折り畳み部とに囲まれた潰れ部をさらに備え、
前記潰れ部は、前記フラップ部が前記特定パネル部に向かって曲折されたときに潰されることを特徴とする包装容器。 - 請求項1〜請求項3のいずれかに記載の包装容器であって、
前記端面パネル部は、略正多角形状であることを特徴とする包装容器。 - 請求項1〜請求項4のいずれかに記載の包装容器に用いられる展開状態がシート状の包材であって、
前記側面パネル部、端面パネル部、フラップ部、及び折り畳み部は、それぞれ折り線によって区画されていることを特徴とする包材。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31857997A JP3868607B2 (ja) | 1997-11-19 | 1997-11-19 | 包装容器とその包材 |
KR1020007004435A KR100663982B1 (ko) | 1997-11-19 | 1998-11-19 | 포장 용기 및 그 포재 |
US09/530,321 US6443357B1 (en) | 1997-11-19 | 1998-11-19 | Packaging case and packaging material therefor |
EA200000538A EA001676B1 (ru) | 1997-11-19 | 1998-11-19 | Упаковочный контейнер и упаковочный материал для него |
AU11743/99A AU1174399A (en) | 1997-11-19 | 1998-11-19 | Packaging case and packaging material therefor |
EP98954757A EP1043237B1 (en) | 1997-11-19 | 1998-11-19 | Packaging case and packaging material therefor |
CN98810903A CN1099982C (zh) | 1997-11-19 | 1998-11-19 | 包装容器及其包装材料 |
PCT/JP1998/005222 WO1999025620A1 (fr) | 1997-11-19 | 1998-11-19 | Boite d'emballage et materiau d'emballage associe |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31857997A JP3868607B2 (ja) | 1997-11-19 | 1997-11-19 | 包装容器とその包材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11152125A JPH11152125A (ja) | 1999-06-08 |
JP3868607B2 true JP3868607B2 (ja) | 2007-01-17 |
Family
ID=18100719
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31857997A Expired - Fee Related JP3868607B2 (ja) | 1997-11-19 | 1997-11-19 | 包装容器とその包材 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6443357B1 (ja) |
EP (1) | EP1043237B1 (ja) |
JP (1) | JP3868607B2 (ja) |
KR (1) | KR100663982B1 (ja) |
CN (1) | CN1099982C (ja) |
AU (1) | AU1174399A (ja) |
EA (1) | EA001676B1 (ja) |
WO (1) | WO1999025620A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ES2226764T5 (es) * | 2000-07-11 | 2013-11-25 | Tetra Laval Holdings & Finance S.A. | Envase obturado para productos alimenticios vertibles, y método para su producción |
DE10121899A1 (de) | 2001-04-30 | 2002-11-07 | Joachim Schropp | Einteiliger Zuschnitt für eine Faltschachtel |
JP4993152B2 (ja) * | 2001-09-12 | 2012-08-08 | 日本テトラパック株式会社 | 可撓性ウェプ材料からなる容器へのプラスチック部品のモールド方法、その装置及びプラスチック部品がモールドされた容器 |
US20060086633A1 (en) * | 2004-10-26 | 2006-04-27 | The Procter & Gamble Company | Web-material package |
US7451874B2 (en) * | 2004-12-17 | 2008-11-18 | The Procter & Gamble Company | Consumer package having a viewing angle dependent appearance |
US8844797B2 (en) | 2009-11-11 | 2014-09-30 | Rock-Tenn Shared Services, Llc | Liquid dispensing containers and blanks for making the same |
USD656394S1 (en) | 2010-02-11 | 2012-03-27 | Smurfit-Stone Container Enterprises, Inc. | Blank fop forming a beverage dispensing container |
USD628884S1 (en) | 2010-02-11 | 2010-12-14 | Smurfit-Stone Container Enterprises, Inc. | Beverage dispensing container |
USD725315S1 (en) * | 2013-07-19 | 2015-03-24 | Purina Animal Nutrition Llc | Feed container |
USD727574S1 (en) * | 2014-02-25 | 2015-04-21 | Central Garden & Pet Company | Hummingbird feeder component |
CN111785867B (zh) * | 2020-07-10 | 2022-06-03 | 东莞新能德科技有限公司 | 柱状电芯及具有所述柱状电芯的电池 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE332386C (sv) * | 1969-10-20 | 1972-05-23 | Tetra Pak Int | Öppningsanordning vid förpackningar |
US4185765A (en) * | 1978-07-24 | 1980-01-29 | Champion International Corporation | Hermetic sealed carton |
SE424175B (sv) * | 1978-11-21 | 1982-07-05 | Tetra Pak Int | Forpackningsbehallare samt emne for dess tillverkning |
JPS55166714U (ja) * | 1979-05-18 | 1980-12-01 | ||
US4362245A (en) * | 1979-12-10 | 1982-12-07 | American Can Company | Liquid tight pouring carton |
US4546884A (en) * | 1983-11-02 | 1985-10-15 | James River - Norwalk, Inc. | Tear strip end closure on liquid tight carton |
US4520957A (en) * | 1984-07-26 | 1985-06-04 | Ex-Cell-O Corporation | In-folded fin seal end closure |
SE502454C2 (sv) * | 1990-07-13 | 1995-10-23 | Tetra Laval Holdings & Finance | Förpackningsbehållare samt ämne för tillverkning av densamma |
SE502669C2 (sv) * | 1993-11-03 | 1995-12-04 | Tetra Laval Holdings & Finance | Förpackningsbehållare och ämne för framställning av densamma |
JPH0999936A (ja) * | 1995-10-03 | 1997-04-15 | Nippon Tetra Pack Kk | 包装容器用ブランク及びそのブランクから得られた包装容器 |
US5938107A (en) * | 1996-03-21 | 1999-08-17 | Tetra Laval Holdings & Finance S.A. | Packaging container and a blank for producing the same |
US5871144A (en) * | 1997-07-29 | 1999-02-16 | Tetra Laval Holdings & Finance Sa | Eight sided gable top carton |
-
1997
- 1997-11-19 JP JP31857997A patent/JP3868607B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1998
- 1998-11-19 CN CN98810903A patent/CN1099982C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1998-11-19 KR KR1020007004435A patent/KR100663982B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1998-11-19 EP EP98954757A patent/EP1043237B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-11-19 AU AU11743/99A patent/AU1174399A/en not_active Abandoned
- 1998-11-19 WO PCT/JP1998/005222 patent/WO1999025620A1/ja not_active Application Discontinuation
- 1998-11-19 US US09/530,321 patent/US6443357B1/en not_active Expired - Fee Related
- 1998-11-19 EA EA200000538A patent/EA001676B1/ru not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1043237B1 (en) | 2011-07-06 |
EA001676B1 (ru) | 2001-06-25 |
US20020027159A1 (en) | 2002-03-07 |
WO1999025620A1 (fr) | 1999-05-27 |
KR100663982B1 (ko) | 2007-01-02 |
EP1043237A1 (en) | 2000-10-11 |
EP1043237A4 (en) | 2009-06-03 |
JPH11152125A (ja) | 1999-06-08 |
AU1174399A (en) | 1999-06-07 |
US6443357B1 (en) | 2002-09-03 |
CN1099982C (zh) | 2003-01-29 |
EA200000538A1 (ru) | 2000-12-25 |
KR20010031413A (ko) | 2001-04-16 |
CN1278774A (zh) | 2001-01-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3868607B2 (ja) | 包装容器とその包材 | |
JP2000327029A (ja) | 軟質シートで形成された包装体 | |
JPH06540B2 (ja) | ボ−ル箱 | |
JPH07187181A (ja) | 包装容器およびその容器を製造するための素材 | |
EP2944459B1 (en) | Shelf ready packaging having structural integrity, and processes for making them | |
JP2001206358A (ja) | 紙製外装ケース | |
US3412927A (en) | Cylindrical sector-shaped tearable wrapping or package, particularly for cheese portions, and blank for forming such wrapping or package | |
KR20230031184A (ko) | 종이 기반 또는 판지 기반 수납부 및 관련 방법 | |
JPH0688593B2 (ja) | 熱可塑性プラスチックでコーティングした厚紙容器の為の低応力平端蓋配列構成 | |
CA1156200A (en) | Paperboard carton | |
US4979621A (en) | Tear away top structure for a rectangular paperboard container | |
JPH055146Y2 (ja) | ||
JP4206537B2 (ja) | 容器 | |
CN215156478U (zh) | 一种包装盒 | |
KR100473778B1 (ko) | 리브를 접합테두리에 구비한 주먹밥 포장시트 | |
JP4401545B2 (ja) | 多連式カップ容器 | |
JP3939915B2 (ja) | 側面開封可能なセットアップケース | |
JPH02205572A (ja) | 開封部を設けたシュリンク集合包装体 | |
JP6951759B2 (ja) | 液状物充填用複合パック | |
JPS6233697Y2 (ja) | ||
JP4270656B2 (ja) | 包装箱 | |
JP3067392U (ja) | シ―ト材製包装容器 | |
JP2002240878A (ja) | ストロー包装体 | |
JP3497595B2 (ja) | 容 器 | |
JP3050202U (ja) | 多角形箱の包装用袋 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060627 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060828 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060926 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061011 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020 Year of fee payment: 3 |
|
R154 | Certificate of patent or utility model (reissue) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121020 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131020 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |