JP3865355B2 - Inkjet recording device - Google Patents
Inkjet recording device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3865355B2 JP3865355B2 JP2000073257A JP2000073257A JP3865355B2 JP 3865355 B2 JP3865355 B2 JP 3865355B2 JP 2000073257 A JP2000073257 A JP 2000073257A JP 2000073257 A JP2000073257 A JP 2000073257A JP 3865355 B2 JP3865355 B2 JP 3865355B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- roller
- rib
- sheet
- pressing member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Handling Of Cut Paper (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はインクジェット記録装置に関し、特に搬送ローラと押さえコロとの間から外れた用紙を押さえる用紙押さえ部材を備えているインクジェット記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、プリンタ、複写装置、ファクシミリ、プロッタ等の画像記録装置或いは画像形成装置として用いるインクジェット記録装置は、インク滴を吐出するノズルと、このノズルが連通する吐出室(圧力室、加圧液室、液室、インク流路等とも称される。)と、この吐出室内のインクを加圧するエネルギーを発生するエネルギー発生手段とを備えて、エネルギー発生手段を駆動することで吐出室内インクを加圧してノズルからインク滴を吐出させ、用紙(画像が記録されるものの意味であり、材質が紙に限るものではない。)に画像を記録する。
【0003】
ところが、インクジェット記録装置においては、インク滴を用紙に着弾させて記録を行うため、用紙後端部がフリーになった状態で印字すると、印字によるコックリングや紙自体のカールによって用紙後端部が跳ね上がり、用紙が記録ヘッドに接触して、画像が汚れたり、ノズルの目詰まりを起こしてしまう。そのため、用紙後端部が押さえられている状態ですべての画像を記録しなければならず、用紙後端部の余白を大きくなり、画像記録可能領域が狭くなる。
【0004】
そこで、従来のインクジェット記録装置にあっては、例えば特開平6−293168号公報、実開平7−40144号公報などに記載されているように、搬送ローラを外れた用紙の後端部を記録ヘッドによる印写領域のぎりぎりまで押さえるためにシート状の弾性体や板ばねなどの用紙押さえ部材を備えるものがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した従来のインクジェット記録装置のように、用紙を印写領域のぎりぎりまで押さえるための用紙押さえ部材を備えた場合、紙詰まり(ジャム)が発生したときに、ジャムした用紙の除去時に押さえ部材に用紙が引っ掛かり、用紙が裂けて本体に残ってしまうことがあり、残紙の除去に手間がかかるなど、ジャム処理(紙詰まり処理)作業の作業性が悪くなるという課題がある。
【0006】
本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、紙詰まり処理を容易にしたインクジェット記録装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するため、本発明に係るインクジェット記録装置は、
記録ヘッドに対向する印写受け部材と、
この印写受け部材に形成された第1のリブと、
弾性部材からなり前記第 1 のリブ上で用紙を押さえる用紙押さえ部材と、
前記印写受け部材上に形成され、前記用紙押さえ部材に押さえられない第2のリブと、
前記印写受け部材へ用紙を搬送するローラ及びコロを含む搬送手段と、を備え、
前記第1のリブの搬送方向下流端は、前記第2のリブの搬送方向下流端よりも上流にあり、
前記用紙押さえ部材は、前記コロと隣接して設けられ、
前記用紙押さえ部材が前記第 1 のリブ上の用紙と当接する位置である用紙押さえ位置の高さは、前記ローラと前記コロとのニップ位置の高さより低い
構成とした。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を添付図面を参照して説明する。図1は本発明に係るインクジェット記録装置の機構部の概略斜視説明図、図2は同機構部の要部側面説明図、図3は図2の要部拡大図、図4は同機構部の要部平面図である。
【0013】
この記録装置は、両側の側板間に主支持ガイドロッド1及び従支持ガイドロッド2を略水平な位置関係で横架し、これらの主支持ガイドロッド1及び従支持ガイドロッド2でキャリッジ3を主走査方向に摺動自在に支持している。このキャリッジ3の下面側には、イエロー(Y)インク、マゼンタ(M)インク、シアン(C)インク、ブラック(Bk)インクをそれぞれ吐出する記録ヘッド4を、その吐出面(ノズル面)を下方に向けて搭載し、またキャリッジ3の上面側には記録ヘッド4に各色のインクを供給するための各色のインクカートリッジ5を交換可能に搭載している。
【0014】
記録ヘッド4としては、各色のインク滴を吐出する複数のヘッドを用いてもよいし、或いは各色のインク滴を吐出するノズルを有する1個のヘッドを用いてもよい。また、記録ヘッド4として用いるインクジェットヘッドは、圧電素子などの電気機械変換素子で液室壁面を形成する振動板を介してインクを加圧するもの、或いは発熱抵抗体による膜沸騰でバブル生じさせてインクを加圧するもの、若しくは液室壁面を形成する振動板とこれに対向する電極との間の静電力で振動板を変位させてインクを加圧するものなどを使用することができる。
【0015】
そして、キャリッジ3は主走査モータ7で回転される駆動プーリ(駆動タイミングプーリ)8と従動プーリ(アイドラプーリ)9との間に張装したタイミングベルト10に連結して、主走査モータ7を駆動制御することによってキャリッジ3を主走査方向に移動走査するようにしている。
【0016】
また、図2に示すように、図示しない側板間に用紙11を主走査方向と直交する副走査方向に送るための搬送ローラ12を回転自在に保持している。この搬送ローラ12は図1に示す副走査モータ13の回転を図示しないギヤ列を介して伝達される。この搬送ローラ12は給紙カセット14にセットされて給紙ローラ15で給紙される用紙11を反転させて搬送する。
【0017】
この搬送ローラ12の周面には、用紙11を搬送ローラ12面に沿ってターンさせる(反転させる)ための加圧コロ16及び押さえコロである先端コロ17を回転自在に配設している。これらの搬送ローラ12、加圧コロ16及び先端コロ17などによって搬送手段を構成している。そして、搬送ローラ12の用紙搬送方向下流側には、記録ヘッド4に対向し、キャリッジ3の主走査方向の移動範囲に対応して搬送ローラ12から送り出された用紙11を記録ヘッド4の下方側で案内する印写受け部材18を配置している。
【0018】
この印写受け部材18は、図3及び4にも示すように、主走査方向印写領域におけるキャリッジ3の移動範囲に相当する長さを有し、主走査方向に多数の第2のリブ19及び複数の第1のリブ20が所要の間隔で形成されている。用紙11は第1のリブ20、第2のリブ19の最上面と当接しつつ案内されることで、記録ヘッド4との用紙11表面(印写面)との間隔が規定される。
【0019】
そして、印写受け部材18の用紙搬送方向上流側には、この印写受け部材18の第1のリブ20に対応した位置に、弾性部材としてのねじりコイルバネからなる用紙押さえ部材21を、第1のリブ20側に付勢して、押さえコロである先端コロ17の支軸17aに回動可能に取り付けている。また、図3に示すように、この用紙押さえ部材21は、第1のリブ20上で用紙11を押さえるが、用紙押さえ部材21の用紙搬送方向下流側端部は、第2のリブ19に達しておらず、第2のリブ19は用紙押さえ部材21に押さえられないリブとなる。さらに、図4に示すように、第1のリブ20の用紙搬送方向下流側端部(下流端)は、第2のリブ19の用紙搬送方向下流端よりも上流側にある位置関係となっている。
【0020】
この用紙押さえ部材21の後端部21aは係止部22にて係止し、用紙押さえ部材21は印写受け部材18のリブ20に弾性復元力で押し付けられている状態から、先端コロ17の支軸17aを中心として用紙押さえ方向と反対方向(図3の矢印方向)に90°以上回動が可能な構成となっている。また、図3に示すように、用紙押さえ部材21が第1のリブ20上の用紙と当接する位置である用紙押さえ位置の高さ(第1のリブ20のリブ面の高さ)は、搬送ローラ12と先端コロ17とのニップ位置の高さよりも低くなっている。
【0021】
また、用紙押さえ部材21と先端コロ17の支軸17aとの間にはカラー部材23を介装している。このカラー部材23としては、例えばポリアセタール等の摺動性がよい材質のものを用いることで、用紙押さえ部材21と先端コロ軸17aとの摺動による異音の発生などを低減することができて好ましい。
【0022】
また、印写受け部材18の用紙搬送方向下流側には、用紙11を排紙方向へ送り出すために回転駆動される第1排紙ローラ25及びこれに当接する拍車ローラ26、搬送路形成部材27、第2排紙ローラ28及びこれに当接する拍車ローラ29とを配置し、排紙される用紙11をストックする傾斜状態で装着した排紙トレイ30を設けている。
【0023】
以上のように構成したインクジェット記録装置においては、給紙ローラ15でカセット14から用紙11を給紙することで、搬送ローラ11の周面に沿って中間コロ16で反転され、先端コロ17で押さえられながら搬送ローラ12から送り出されて、印写受け部材18の第1のリブ20、第2のリブ19に案内され、次いで用紙11裏面が第1のリブ20、第2のリブ19の最上面に当接しつつ案内されることにより、用紙11は記録ヘッド6との間隔が規定されて搬送される。
【0024】
そこで、ヘッド4からインク滴を吐出させて例えばインターレス印字方式で用紙11上に画像を印写する。このとき、用紙11は、給紙側を搬送ローラ12と先端コロ17に、排紙側を第1排紙ローラ25と拍車26に保持されて印写受け部材18上で平面性を保って印字、搬送される。用紙11の後端が先端コロ17を抜けると、用紙後端は用紙押さえ部材21のみによって印写受け部材18の第1のリブ20に押し付けられ、この状態で印写が行われる。
【0025】
ここで、用紙11のジャムが発生したような場合、用紙押さえ部材21を印写受け部材18の第1のリブ20に押し付けられている状態から、先端コロ17の支軸17aを中心として90°以上回動させることができるので、用紙押さえ部材21を第1のリブ20から離間させて、ジャムした用紙を除去することができ、ジャム処理作業が容易になる。
【0026】
しかも、用紙押さえ部材21先端が用紙11にダメージを与えにくく、用紙押さえ部材21によってジャムった用紙11が裂けてしまい、本体に残った残紙を除去できないといった不都合も防止されて、ジャム処理が容易になる。
【0027】
そして、ここでは、用紙押さえ部材21には弾性部材を用いているので、ジャムした用紙を除去した後には用紙押さえ部材21は弾性復元力によって印写受け部材18の第1のリブ20上に押し付けられる状態に復帰するため、一層ジャム処理作業の作業性も向上する。また、用紙押さえ部材21が弾性部材であることにより、塑性変形による、例えば用紙後端の押さえが不充分になってヘッドと接触するなどの不具合を防止できる。
【0028】
なお、上記実施形態においては、用紙押さえ手段として先端コロとねじりコイルバネを用いた例で説明したが、例えば用紙ガイドと用紙シートなどの組み合わせでもよく、また、用紙押さえ部材はねじりコイルバネに限らず板バネなどでも良い。
【0029】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係るインクジェット記録装置によれば、記録ヘッドに対向する印写受け部材と、この印写受け部材に形成された第1のリブと、弾性部材からなり前記第 1 のリブ上で用紙を押さえる用紙押さえ部材と、前記印写受け部材上に形成され、前記用紙押さえ部材に押さえられない第2のリブと、前記印写受け部材へ用紙を搬送するローラ及びコロを含む搬送手段と、を備え、前記第1のリブの搬送方向下流端は、前記第2のリブの搬送方向下流端よりも上流にあり、前記用紙押さえ部材は、前記コロと隣接して設けられ、前記用紙押さえ部材が前記第 1 のリブ上の用紙と当接する位置である用紙押さえ位置の高さは、前記ローラと前記コロとのニップ位置の高さより低い構成としたので、紙詰まり処理作業が容易になり、用紙が裂け、本体に残る残紙などを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るインクジェット記録装置の機構部の概略斜視説明図
【図2】 同機構部の要部側面説明図
【図3】 図2の要部拡大図
【図4】 同機構部の要部平面説明図
【符号の説明】
3…キャリッジ、4…記録ヘッド、12…搬送ローラ、17…先端コロ、17a…先端コロの支軸、18…印写受け部材、19…第2のリブ、20…第1のリブ、21…用紙押さえ部材、23…カラー部材。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an ink jet recording apparatus, and more particularly to an ink jet recording apparatus provided with a paper pressing member that presses a paper sheet that has come off between a conveying roller and a pressing roller.
[0002]
[Prior art]
In general, an ink jet recording apparatus used as an image recording apparatus or an image forming apparatus such as a printer, a copying apparatus, a facsimile machine, or a plotter has a nozzle for discharging ink droplets and a discharge chamber (pressure chamber, pressurized liquid chamber, Liquid chamber, ink flow path, etc.) and energy generating means for generating energy to pressurize the ink in the discharge chamber, and driving the energy generating means to pressurize the ink in the discharge chamber. Ink droplets are ejected from the nozzles, and an image is recorded on paper (meaning that an image is recorded, and the material is not limited to paper).
[0003]
However, in an ink jet recording apparatus, ink droplets are landed on a sheet to perform recording. Therefore, when printing is performed with the trailing edge of the sheet free, the trailing edge of the sheet is caused by cockling or curling of the sheet itself. The paper jumps up, the paper comes into contact with the recording head, and the image becomes dirty or the nozzles are clogged. For this reason, all images must be recorded in a state where the trailing edge of the sheet is pressed, the margin at the trailing edge of the sheet is increased, and the image recordable area is narrowed.
[0004]
Therefore, in the conventional ink jet recording apparatus, as described in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 6-293168 and Japanese Utility Model Application Laid-Open No. 7-40144, the rear end portion of the sheet from which the conveyance roller is removed is placed on the recording head. In some cases, a sheet pressing member such as a sheet-like elastic body or a leaf spring is used to press down to the limit of the printing area.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, when a paper pressing member for pressing the paper to the limit of the printing area is provided as in the conventional inkjet recording apparatus described above, when a paper jam occurs, the paper is pressed when the jammed paper is removed. There is a problem that the workability of the jam processing (paper jam processing) is deteriorated such that the paper is caught on the member, the paper may tear and remain in the main body, and it takes time to remove the remaining paper.
[0006]
The present invention has been made in view of the above points, and an object thereof is to provide an ink jet recording apparatus that facilitates paper jam processing.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, an ink jet recording apparatus according to the present invention includes:
A printing receiving member facing the recording head;
A first rib formed on the printing receiving member;
A paper pressing member made of an elastic member and pressing the paper on the first rib;
A second rib formed on the printing receiving member and not pressed by the paper pressing member;
A conveying means including a roller and a roller for conveying the sheet to the printing receiving member,
The downstream end in the transport direction of the first rib is upstream of the downstream end in the transport direction of the second rib,
The paper pressing member is provided adjacent to the roller,
The height of the sheet pressing position where the sheet pressing member comes into contact with the sheet on the first rib is lower than the height of the nip position between the roller and the roller .
[0012]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. 1 is a schematic perspective view of a mechanism portion of an ink jet recording apparatus according to the present invention, FIG. 2 is a side view of an essential portion of the mechanism portion, FIG. 3 is an enlarged view of the essential portion of FIG. 2, and FIG. It is a principal part top view.
[0013]
In this recording apparatus, a main support guide rod 1 and a sub support guide rod 2 are horizontally placed between side plates on both sides in a substantially horizontal positional relationship, and the main support guide rod 1 and the sub support guide rod 2 support the
[0014]
As the
[0015]
The
[0016]
Further, as shown in FIG. 2, a conveying
[0017]
A
[0018]
3 and 4, the
[0019]
Then, on the upstream side of the
[0020]
The
[0021]
A
[0022]
Further, on the downstream side of the
[0023]
In the ink jet recording apparatus configured as described above, when the
[0024]
Therefore, ink droplets are ejected from the
[0025]
Here, when a jam of the
[0026]
In addition, the jam of the
[0027]
Here, since the elastic member is used for the
[0028]
In the above embodiment, the example using the tip roller and the torsion coil spring as the sheet pressing means has been described. However, for example, a combination of a sheet guide and a sheet may be used, and the sheet pressing member is not limited to the torsion coil spring. A spring or the like may be used.
[0029]
【The invention's effect】
As described above, according to the inkjet recording apparatus according to the present invention, the indicia copy receiving member opposed to the recording head, a first rib formed on the indicia copy receiving member, the first made of an elastic member A sheet pressing member that presses the sheet on the rib, a second rib that is formed on the printing receiving member and cannot be pressed by the sheet pressing member, and a roller and a roller that convey the sheet to the printing receiving member And a transporting means including a downstream end of the first rib in the transport direction upstream of a downstream end of the second rib in the transport direction, and the sheet pressing member is provided adjacent to the roller. Since the height of the sheet pressing position, which is the position where the sheet pressing member contacts the sheet on the first rib, is lower than the height of the nip position between the roller and the roller , the paper jam handling operation Will be easier Paper tearing can be prevented and residual paper remaining in the body.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic perspective view of a mechanism portion of an ink jet recording apparatus according to the present invention. FIG. 2 is a side view of an essential portion of the mechanism portion. FIG. 3 is an enlarged view of the essential portion of FIG. Plan view of the main part
DESCRIPTION OF
Claims (1)
この印写受け部材に形成された第1のリブと、
弾性部材からなり前記第 1 のリブ上で用紙を押さえる用紙押さえ部材と、
前記印写受け部材上に形成され、前記用紙押さえ部材に押さえられない第2のリブと、
前記印写受け部材へ用紙を搬送するローラ及びコロを含む搬送手段と、を備え、
前記第1のリブの搬送方向下流端は、前記第2のリブの搬送方向下流端よりも上流にあり、
前記用紙押さえ部材は、前記コロと隣接して設けられ、
前記用紙押さえ部材が前記第1のリブ上の用紙と当接する位置である用紙押さえ位置の高さは、前記ローラと前記コロとのニップ位置の高さより低い
ことを特徴とするインクジェット記録装置。A printing receiving member facing the recording head;
A first rib formed on the printing receiving member;
A paper pressing member made of an elastic member and pressing the paper on the first rib;
A second rib formed on the printing receiving member and not pressed by the paper pressing member;
A conveying means including a roller and a roller for conveying the sheet to the printing receiving member,
The downstream end in the transport direction of the first rib is upstream of the downstream end in the transport direction of the second rib,
The paper pressing member is provided adjacent to the roller,
The height of a sheet pressing position, which is a position where the sheet pressing member comes into contact with the sheet on the first rib, is lower than the height of the nip position between the roller and the roller. Recording device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000073257A JP3865355B2 (en) | 2000-03-16 | 2000-03-16 | Inkjet recording device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000073257A JP3865355B2 (en) | 2000-03-16 | 2000-03-16 | Inkjet recording device |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006088118A Division JP2006182033A (en) | 2006-03-28 | 2006-03-28 | Inkjet recording device and image forming device |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001261188A JP2001261188A (en) | 2001-09-26 |
JP2001261188A5 JP2001261188A5 (en) | 2006-05-18 |
JP3865355B2 true JP3865355B2 (en) | 2007-01-10 |
Family
ID=18591524
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000073257A Expired - Lifetime JP3865355B2 (en) | 2000-03-16 | 2000-03-16 | Inkjet recording device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3865355B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5089203B2 (en) | 2006-05-26 | 2012-12-05 | 株式会社リコー | Paper conveying apparatus, image forming apparatus, and ink jet recording apparatus |
JP5919762B2 (en) | 2011-11-29 | 2016-05-18 | ブラザー工業株式会社 | Printing control apparatus and printing apparatus |
-
2000
- 2000-03-16 JP JP2000073257A patent/JP3865355B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001261188A (en) | 2001-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2945781B2 (en) | Inkjet printer | |
JP2000062259A (en) | Ink-jet recording apparatus | |
JP4724099B2 (en) | Paper feeding device and image forming apparatus | |
US8297733B2 (en) | Ink jet recording apparatus having recovery device | |
US20040228669A1 (en) | Inkjet printer | |
JP4869412B2 (en) | Inkjet recording apparatus and image forming apparatus | |
JP2004175490A (en) | Image recording device | |
JP3928707B2 (en) | RECORDING MEDIUM CONVEYING DEVICE AND INKJET RECORDING DEVICE | |
KR100571965B1 (en) | Inkjet printing head and inkjet printer using the same | |
JP2006182033A (en) | Inkjet recording device and image forming device | |
JP3865355B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP2009137201A (en) | Inkjet recording apparatus | |
JP2007223232A (en) | Image forming apparatus | |
JP2000037916A (en) | Ink-jet recording apparatus | |
US8052277B2 (en) | Inkjet image forming apparatus having array type print head | |
JP4072955B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4308071B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2005081591A (en) | Recording apparatus | |
JP3828305B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP2018527222A (en) | Belt assembly for high speed inkjet printing | |
JPH05124284A (en) | Ink jet printer | |
JP4425480B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP4571094B2 (en) | Image forming apparatus and belt conveying apparatus | |
JPH11170641A (en) | Ink-jet recording apparatus | |
JP2019038216A (en) | Recording device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040616 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060118 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060327 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060621 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061002 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20061002 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3865355 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101013 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111013 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121013 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131013 Year of fee payment: 7 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |