[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3858433B2 - パイロット信号検出方法及び受信機 - Google Patents

パイロット信号検出方法及び受信機 Download PDF

Info

Publication number
JP3858433B2
JP3858433B2 JP8424698A JP8424698A JP3858433B2 JP 3858433 B2 JP3858433 B2 JP 3858433B2 JP 8424698 A JP8424698 A JP 8424698A JP 8424698 A JP8424698 A JP 8424698A JP 3858433 B2 JP3858433 B2 JP 3858433B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
pilot signal
detected
timing
time difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8424698A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11284548A (ja
Inventor
勝也 山本
貴彦 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP8424698A priority Critical patent/JP3858433B2/ja
Priority to US09/272,350 priority patent/US6549545B1/en
Priority to KR1019990010104A priority patent/KR100697227B1/ko
Priority to CNB991056078A priority patent/CN1134919C/zh
Publication of JPH11284548A publication Critical patent/JPH11284548A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3858433B2 publication Critical patent/JP3858433B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7073Synchronisation aspects
    • H04B1/7085Synchronisation aspects using a code tracking loop, e.g. a delay-locked loop
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7073Synchronisation aspects
    • H04B1/7075Synchronisation aspects with code phase acquisition
    • H04B1/70754Setting of search window, i.e. range of code offsets to be searched
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • H04W56/004Synchronisation arrangements compensating for timing error of reception due to propagation delay
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2201/00Indexing scheme relating to details of transmission systems not covered by a single group of H04B3/00 - H04B13/00
    • H04B2201/69Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general
    • H04B2201/707Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation
    • H04B2201/70701Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation featuring pilot assisted reception

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、パイロット信号検出方法及び受信機に関し、例えば符号分割多重(CDMA:Code Division Multiple Access )方式(以下CDMA方式と称する)により通信を行う場合に適用して好適なパイロット信号検出方法及びこのパイロット信号の検出処理を行う受信機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、1つの基地局を多数の移動局が共有して通信を行う場合、各移動局との通信回線の干渉を回避するために、周波数分割方式,時分割多重方式,符号分割多重方式などの各種通信方式が用いられている。各方式には、それぞれ利点と欠点があり、運用される通信システムの目的に応じて使用される通信方式が選択される。
【0003】
例えば、符号分割多重(以下CDMAと呼ぶ)方式は、各回線毎に割り当てた特定の符号であるPN(Pseudo random Noise sequence)符号を用いて、同一搬送周波数の変調波を元の周波数帯域より広い帯域に拡散(以下これをスペクトラム拡散と呼ぶ)すると共に、スペクトラム拡散処理を施した各変調波を多重化して送信する。また、受信したスペクトラム拡散信号と復調対象の回線を介して与えられるPN符号との同期をとることにより、所望の回線のみを識別する。
【0004】
すなわち送信側は、まず各回線に異なるPN符号を割り当てる。ここでPN符号は、擬似的な乱数系列符号でなる。送信側はこれらの各回線を介して送信する各変調波に異なる各PN符号をそれぞれ掛け合わせてスペクトラム拡散させる。因みに、各変調波はスペクトラム拡散処理される以前に所定の変調処理を施されている。こうしてスペクトラム拡散された各変調波は、多重化されて送信される。
【0005】
次に受信側では送信側から伝送されてきた受信信号に、復調対象となる回線で割り当てられたものと同一のPN符号を同期させながら掛け合わせる。こうして目的の回線を介して伝送された変調波のみを復調する。
【0006】
このようにCDMA方式では、送信側と受信側とで互いに同一の符号を設定しておきさえすれば、直接、呼毎に通信することができる。CDMA方式は各回線毎にそれぞれ異なるPN符号を用いて変調波をスペクトラム拡散処理するため、受信側では復調対象の回線を介して伝送されたスペクトラム拡散信号しか復調し得ず、さらにPN符号が擬似的な乱数系列でなるために秘匿性にすぐれていると言える。
【0007】
また、CDMA方式を用いた移動通信システムにおいて、送信側の基地局は移動局側の同期獲得、維持、クロック再生のためにPN符号を繰り返し送信する(以下、これをパイロット信号と呼ぶ)。受信側の移動局は複数の基地局が送信する各パイロット信号を検出して、検出されたタイミングをそれぞれ復調器に割り当てる。ここで移動局では復調器内でPN符号を生成している。復調器はこのPN符号を割り当てられたタイミングで、目的の基地局から伝送されてくるスペクトラム拡散信号に掛け合わせることにより復調する。
【0008】
すなわちCDMA方式を用いた移動通信システムにおいて、各基地局はそれぞれ異なるタイミングのPN符号をパイロット信号として送信している。移動局側では、目的の基地局から供給されるパイロット信号のタイミングを検出し、復調器内で生成したPN符号をこのタイミングに同期させることにより、目的の基地局から送信されたスペクトラム拡散信号のみを正しく復調することができる。
【0009】
なおここで各基地局がそれぞれ異なるタイミングのPN符号を送信していることは述べたが、PN符号事自体は同一の符号パターンでなる。すなわち、各基地局毎に異なるパイロット信号のタイミング差が、そのままPN符号の差に相当している。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、移動局は移動した状態で通信を行うことがあるため、受信電波の伝播環境が時々刻々と変化する。つまり基地局と移動局との間にはビル等の障害物があり、また遠方に電波を反射させる山などがあるために、移動局で受信される電波は常に複数の反射波の合成で構成されることになる。さらに、移動局自身がスピードを変えて移動するため、移動局で検出するパイロット信号の検出タイミングが時々刻々と変化して、フェージングと呼ばれる現象が発生し、時にはパイロット信号を検出できない状況が起こる。このようなフェージング環境下でパイロット信号を正しく検出し続けるために、例えばCDMA方式を通信方式として使用した或る無線電話システムでは、移動局が受信した最も早いタイミングのパイロット信号を時間基準として、そのパイロット信号をパイロット信号検索ウィンドウの中央に設定することが決められている。
【0011】
即ち、例えば図4のAに示すように、パイロット信号検索ウィンドウが設定された状態で、そのウィンドウ内の最初のパイロット信号の検出タイミングTref を、次のパイロット信号検出期間を決める基準タイミングとする。具体的には、図4のBに示すように、この検出タイミングTref から次にパイロット信号が送信される所定期間が経過したタイミング(旧Tref とする)を、パイロット信号検索ウィンドウの中央に設定し、そのウィンドウ内でパイロット信号を検出させる。ここで、このウィンドウ内の最初のパイロット信号の検出タイミングTref が、次のウィンドウを設定する上で基準となるタイミングである新Tref となる。
【0012】
ところが、このようにウィンドウを設定してパイロット信号の検出処理を行うと、そのときの信号状態によっては、伝送される全てのパイロット信号が検索ウィンドウ内に入らず、例えば図4のBに示すように、一部のパイロット信号がウィンドウの外に存在して、そのパイロット信号が検出できなくなってしまう。特に、パイロット信号の到達タイミングが大きく変化するフェージング環境や、パイロット信号の到達タイミング遅延が大きい環境になった場合に、パイロット信号の検出に失敗する確率が高くなる。
【0013】
このような事態を防止するためには、より広い検索ウィンドウを設定して、パイロット信号検出に失敗する確率を低下させることが考えられるが、このような処理では、パイロット信号の検出に時間がかかると共に、その検出に要する電力も増大し、好ましくない状態になってしまう。
【0014】
本発明の目的は、パイロット信号の検出が簡単かつ確実に行えるようにすることにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】
この目的を解決するために、本発明は、所定の時間幅のウィンドウをほぼ所定期間毎に周期的に設定し、その設定したウィンドウ内に存在するパイロット信号を検出すると共に、各周期毎のウィンドウの位置の設定として、直前のウィンドウ内で最初にパイロット信号が検出されたタイミングから所定期間遅れたタイミングを、少なくともウィンドウの中央よりも前の位置に設定し、ウィンドウ内で複数のパイロット信号が検出された場合に、そのウィンドウ内で最も早く検出されたパイロット信号の検出タイミングと、最も遅く検出されたパイロット信号の検出タイミングとの時間差を検出し、その検出した時間差に応じて、次の周期のウィンドウの位置を設定するようにしたものである。
【0016】
本発明によると、伝送されるパイロット信号の遅延量が大きい場合でも、その遅延量の大きい各パイロット信号が、各周期毎に設定されるウィンドウ内に存在する可能性が高くなる。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施の形態を、図1〜図3を参照して説明する。
【0018】
本例においては、複数の基地局からのスペクトラム拡散信号がCDMA方式により無線伝送されている状態で、任意の基地局(最も良好に通信できる基地局)と通信を行う移動局としての端末装置として構成したものである。図1は本例の端末装置の構成を示す図で、端末装置1は、送受信兼用のアンテナ2を備え、このアンテナ2がアンテナ共用器3を介して送信系の回路と受信系の回路に接続してある。
【0019】
受信系の回路としては、アンテナ2で受信した受信信号S1を、アンテナ共用器3を介して高周波増幅器4に供給して増幅処理し、この高周波増幅器4の増幅出力を直交検波回路5に供給して直交検波処理を行ってベースバンド信号とし、このベースバンド信号を直交検波回路5内でデジタル信号に変換する。直交検波回路5が出力するデジタルベースバンド信号S2を、複数(ここでは3個)の復調器6,7,8とタイミング検出器9に供給する。
【0020】
タイミング検出器9は、基地局が送信するパイロット信号をベースバンド信号S2から検出する回路で、この端末装置1による通信を制御する制御部11からの制御信号S9により、パイロット信号を検出するタイミングが制御される。その制御処理と、検出器9での検出処理については後述する。
【0021】
各復調器6,7,8には、タイミング検出器9が検出したパイロット信号に基づいたタイミング情報が供給され、各復調器6,7,8ではそのタイミング情報で指示されたタイミングでベースバンド信号S2を復調し、それぞれで得られた復調信号S3,S4,S5を合成器10に供給する。各復調器6,7,8での復調処理としては、ここではそれぞれの復調器でPN符号を生成しており、このPN符号をタイミング情報で指示されたタイミングでベースバンド信号S2に掛け合わせることにより復調を行う。各基地局では、送信信号に含まれるPN符号のタイミングを各基地局に固有のタイミングに設定してある。従って、パイロット信号で示されるタイミングに復調器のPN符号を同期させ、この同期したPN符号を用いてベースバンド信号S2を復調することにより、復調対象の基地局から送信された信号のみを選択的に復調することができる。
【0022】
合成器10は複数の伝送路を介して受信されるマルチパスから得られた復調信号S3,S4,S5を合成処理する。この際に、各復調信号S3,S4,S5がそれぞれ異なるタイミングで復調されているために、各復調信号S3,S4,S5のタイミングを同期させた上で合成する。合成器10でこのように合成処理することで、合成された受信データS6として、対雑音比及び対妨害比の大きなデータを生成することができる。この合成器10で合成された受信データS6を、後段の受信データ処理回路(図示せず)に供給する。
【0023】
また、送信系の回路としては、送信データの生成回路(図示せず)で生成された送信データS7を変調部12に供給する。この変調部12では例えばスペクトラム拡散処理とオフセットQPSK(4相位相変調)処理を施し、変調信号S8を生成させる。生成された変調信号S8は、高周波増幅器13で増幅した後、アンテナ共用器3を介してアンテナ2に供給し、無線送信する。
【0024】
次に、受信時に制御部11の制御によりタイミング検出器9でパイロット信号を検出する処理を、図2及び図3を参照して説明する。タイミング検出器9でのパイロット信号の検出処理としては、ほぼ所定期間毎に周期的に所定の時間幅のパイロット信号検索ウィンドウを設定し、その設定した検索ウィンドウ内の受信信号に含まれるパイロット信号を検出する処理を行う。この場合、検索ウィンドウを設定する位置が、制御部11からの制御により決まる。
【0025】
図2は本例のタイミング検出器9での検索ウィンドウの設定状態の一例を示す図で、例えば或るタイミングで設定された検索ウィンドウにより、図2のAに示す状態で、受信信号(ベースバンド信号S2)からパイロット信号が検出されたとする。ここで制御部11は、検索ウィンドウ内での検出状態から、電波伝播状況を評価する。例えば、検索ウィンドウ内で最も早く検出されるパイロット信号の検出タイミングTref と、検索ウィンドウ内で最も遅く検出されるパイロット信号の検出タイミングTlastとを制御部11が判断し、そのタイミングTref とTlastとの遅延量(時間差)から電波伝播状況を評価する。この遅延量と評価される電波伝播状況との対応としては、例えば遅延量が大きい場合には、パイロット信号の到達タイミングが大きく変化するフェージング環境やパイロット信号の到達タイミング遅延が大きい環境になった場合と判断する。この判断した環境に応じて、制御部11はタイミング検出器9で次のタイミングに検索ウィンドウを設定する位置を補正する制御を行う。
【0026】
この制御部11の制御による検索ウィンドウの設定位置としては、図2のAに示すようにパイロット信号が検出されてその遅延量を判断したとき、次に検索ウィンドウを設定する状態を図2のBに示すと、検索ウィンドウ内で時間基準となるパイロット信号(ここでは最も早く検出されたパイロット信号を時間基準とする)の検出タイミングTref から1周期遅れたタイミング(旧Tref )を、検索対象ウィンドウの中央よりも前半位置に設定する。
【0027】
例えば、検索ウィンドウの時間幅を1として、遅延量が所定の閾値以上であると判断したとき、基準となるタイミング(旧Tref )を、検索ウィンドウの先頭からほぼ1/8の位置に設定する。また、遅延量が所定の閾値を越えていないと判断したとき、基準となるタイミング(旧Tref )を、検索ウィンドウの先頭からほぼ1/4の位置に設定する(例えば図2のBに示す状態)。また、直前の検索ウィンドウ内でパイロット信号の検出ができなかったとき、それ以前に検出されたパイロット信号の基準タイミングから、パイロット信号が伝送される1周期の期間の整数倍遅れたタイミングを、検索ウィンドウのほぼ中央とした位置に設定する。この基準となるタイミングを検索ウィンドウのほぼ中央に設定する状態は、例えば図4のBに従来例として示した状態と同じである。
【0028】
このようにしてタイミング検出器9で設定された検索ウィンドウ内に検出されたパイロット信号に基づいて、各復調器6,7,8でPN符号を掛け合わせるタイミングが設定されて、CDMA方式の受信信号の復調処理が行われる。
【0029】
次に、制御部11の制御に基づいてタイミング検出器9でパイロット信号検索ウィンドウを設定する処理の一例を、図3のフローチャートを参照して説明する。まず、直前の検索ウィンドウ内でパイロット信号が検出されたか否か判断する(ステップ101)。なお、パイロット信号は時々刻々と変化しているので、必ずしも毎回検出できるとは限らない。
【0030】
直前の検索ウィンドウ内でパイロット信号が検出された場合には、その検索ウィンドウ内での遅延プロファイルを評価する(ステップ102)。具体的には、ここでは検索ウィンドウ内の最も早い検出タイミングTref と最も遅い検出タイミングTlastとの時間差(遅延量)を判断して、評価する。次に、ここで評価した状態から、パイロット信号の到達タイミングが大きく変化するフェージング環境やパイロット信号の到達タイミング遅延が大きい環境であるか否か判断する(ステップ103)。ここでの具体的な判断としては、例えば遅延量が閾値を越えているか否か判断する。
【0031】
この判断で遅延量が閾値を越えているとき、前回の時間基準パイロット信号タイミング(Tref )から1周期遅れたタイミング(旧Tref )を、検索ウィンドウの先頭からほぼ1/8の位置に設定する(ステップ104)。また、ステップ103の判断で遅延量が閾値を越えていないと判断したとき、前回の時間基準パイロット信号タイミング(Tref )から1周期遅れたタイミング(旧Tref )を、検索ウィンドウの先頭からほぼ1/4の位置に設定する(ステップ105)。さらに、ステップ101で直前の検索ウィンドウでパイロット信号が検出できなかったとき、それ以前に検出された時間基準パイロット信号タイミング(Tref )から所定周期遅れたタイミング(旧Tref )を、検索ウィンドウのほぼ中央とした位置に設定する。
【0032】
このように本例の端末装置によると、パイロット信号の遅延状態を評価して、パイロット信号時間基準を決定し、パイロット信号検索ウィンドウ内における時間基準の位置を、そのときの評価状態に基づいて可変設定する補正処理を行って、検索ウィンドウ内でパイロット信号の検出処理を行うことで、パイロット信号の到達タイミングが大きく変化するフェージング環境やパイロット信号の到達タイミング遅延が大きい環境になった場合であっても、パイロット信号の検出に失敗する確率を低く抑えることができ、基地局との通信状態を良好に維持することができる。即ち、検出した遅延量が大きい場合には、検索ウィンドウ内における時間基準の位置を中央よりも大幅に早い位置に設定して、遅延量の大きいパイロット信号がウィンドウ内で全て検出できる状態に設定され、遅延量が小さい場合には、検索ウィンドウ内における時間基準の位置を中央よりも若干早い位置に設定して、遅延量の小さいパイロット信号に対応した適切なウィンドウ位置が設定されて、それぞれの状態で良好にパイロット信号の検出が行える。従って、検索ウィンドウの時間幅を広げることなく、良好にパイロット信号が検出できる。また、直前の検索ウィンドウでパイロット信号が検出できない状況であるときには、以前に時間基準とした位置を中央としてウィンドウを設定するので、次のパイロット信号の位置がどのような状況であっても、良好にパイロット信号の検出が行える。
【0033】
なお、上述した実施の形態では、そのときの状態によって、3段階に検索ウィンドウの設定位置を可変させる処理を行うようにしたが、より細かく検索ウィンドウの設定位置を可変設定しても良い。或いは、2段階(例えば時間基準を中央から1/8の位置と1/4の位置)に可変設定しても良い。また、単に時間基準となるタイミングを、検索ウィンドウの中央よりも前の位置(例えば中央から1/4の位置)に常時固定設定しても良い。この中央よりも前の位置に固定設定した場合でも、パイロット信号が検出できなくなる可能性を従来よりも低減させることができる。
【0034】
【発明の効果】
本発明のパイロット信号検出方法によると、伝送されるパイロット信号の遅延量が大きい場合でも、その遅延量の大きい各パイロット信号が、各周期毎に設定されるウィンドウ内に存在する可能性が高くなり、伝送されるパイロット信号を全て検出できる可能性が高くなり、ウィンドウの時間幅を広げることなく、短時間で伝送されるパイロット信号を良好に検出できるようになる。
【0035】
また、それぞれのウィンドウ内で検出されるパイロット信号の検出タイミングの時間差を検出し、その検出した時間差に応じて、次の周期のウィンドウの位置を設定することで、そのときのパイロット信号の受信状況に応じた適切なウィンドウ位置を、可変で設定することが可能になり、より良好なパイロット信号の検出が行えるようになる。
【0036】
さらに、そのときの状態により第1,第2,第3のウィンドウ位置を設定するようにしたことで、それぞれの状態でのウィンドウ位置の設定が、簡単な判断で良好に行える効果を有する。
【0037】
また、本発明の受信機によると、受信したパイロット信号の遅延量が大きい場合でも、その遅延量の大きい各パイロット信号が、ウィンドウ設定手段で設定されるウィンドウ内に存在する可能性が高くなり、例えば短い時間幅のウィンドウであっても受信したパイロット信号を全て検出できる可能性が高くなり、伝送されるパイロット信号を短時間で確実に検出して、そのパイロット信号を基準にした受信処理が良好に行えるようになる。
【0038】
また、受信したパイロット信号の検出タイミングの時間差に応じて、ウィンドウ位置補正手段で補正するウィンドウ位置を可変設定することで、そのときのパイロット信号の受信状況に応じた適切なウィンドウ位置を、可変で設定することが可能になり、より良好にパイロット信号を検出して、良好な受信処理が行えるようになる。
【0039】
さらに、そのときの状態により第1,第2,第3のウィンドウ位置を設定するようにしたことで、それぞれの状態での適切なウィンドウ位置の設定が、簡単な判断処理を行う構成で実現できる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態による移動局の構成例を示すブロック図である。
【図2】本発明の一実施の形態によるパイロット信号検出処理の一例を示すタイミング図である。
【図3】本発明の一実施の形態によるパイロット信号検索ウィンドウ設定手順の例を示すフローチャートである。
【図4】従来のパイロット信号検出処理の一例を示すタイミング図である。
【符号の説明】
1…移動局、5…直交検波回路、6,7,8…復調器、9…タイミング検出器、11…制御部

Claims (4)

  1. スペクトラム拡散信号を受信して、その受信したスペクトラム拡散信号から任意のパイロット信号を検出するパイロット信号検出方法において、
    所定の時間幅のウィンドウをほぼ所定期間毎に周期的に設定し、その設定したウィンドウ内に存在するパイロット信号を検出すると共に、
    上記周期毎のウィンドウの位置の設定として、直前のウィンドウ内で最初にパイロット信号が検出されたタイミングから上記所定期間遅れたタイミングを、少なくともウィンドウの中央よりも前の位置に設定し、
    上記ウィンドウ内で複数のパイロット信号が検出された場合に、そのウィンドウ内で最も早く検出されたパイロット信号の検出タイミングと、最も遅く検出されたパイロット信号の検出タイミングとの時間差を検出し、その検出した時間差に応じて、次の周期のウィンドウの位置を設定する
    パイロット信号検出方法。
  2. 請求項記載のパイロット信号検出方法において、
    直前のウィンドウ内で基準となるパイロット信号を検出できないとき、過去のウィンドウ内で最初にパイロット信号を検出したタイミングから上記所定期間の整数倍遅れたタイミングを、ウィンドウのほぼ中央とした第1のウィンドウ位置を設定し、
    直前のウィンドウ内で基準となるパイロット信号を検出でき、最も早く検出されたパイロット信号の検出タイミングと、最も遅く検出されたパイロット信号の検出タイミングとの時間差が所定量以下のとき、上記第1のウィンドウ位置よりも前の第2のウィンドウ位置とし、
    直前のウィンドウ内で基準となるパイロット信号を検出でき、最も早く検出されたパイロット信号の検出タイミングと、最も遅く検出されたパイロット信号の検出タイミングとの時間差が所定量以上のとき、上記第2のウィンドウ位置よりもさらに前の第3のウィンドウ位置とした
    パイロット信号検出方法。
  3. スペクトラム拡散信号を受信して、その受信したスペクトラム拡散信号から任意のパイロット信号を検出する受信機において、
    所定の時間幅のウィンドウをほぼ所定期間毎に周期的に設定するウィンドウ設定手段と、
    ウィンドウ設定手段で設定されたウィンドウ内の期間に受信信号に存在するパイロット信号を検出するパイロット信号検出手段と、
    上記ウィンドウ設定手段で設定させるウィンドウ位置として、直前のウィンドウ内で最初にパイロット信号が検出されたタイミングから上記所定期間遅れたタイミングを、少なくともウィンドウの中央よりも前の位置に設定するウィンドウ位置補正手段と
    上記パイロット信号検出手段で1つのウィンドウ内に複数のパイロット信号が検出された場合に、そのウィンドウ内で最も早く検出されたパイロット信号の検出タイミングと、最も遅く検出されたパイロット信号の検出タイミングとの時間差を検出する時間差検出手段とを備え、
    この時間差検出手段が検出した時間差に応じて、上記ウィンドウ位置補正手段で補正するウィンドウ位置を設定する
    受信機。
  4. 請求項記載の受信機において、
    上記ウィンドウ位置補正手段での補正により設定されるウィンドウ位置として、
    直前のウィンドウ内で基準となるパイロット信号を検出できないとき、過去のウィンドウ内で最初にパイロット信号を検出したタイミングから上記所定期間の整数倍遅れたタイミングを、ウィンドウのほぼ中央とした第1のウィンドウ位置を設定し、
    直前のウィンドウ内で基準となるパイロット信号を検出でき、最も早く検出されたパイロット信号の検出タイミングと、最も遅く検出されたパイロット信号の検出タイミングとの時間差が所定量以下のとき、上記第1のウィンドウ位置よりも前の第2のウィンドウ位置とし、
    直前のウィンドウ内で基準となるパイロット信号を検出でき、最も早く検出されたパイロット信号の検出タイミングと、最も遅く検出されたパイロット信号の検出タイミングとの時間差が所定量以上のとき、上記第2のウィンドウ位置よりもさらに前の第3のウィンドウ位置とした
    受信機。
JP8424698A 1998-03-30 1998-03-30 パイロット信号検出方法及び受信機 Expired - Fee Related JP3858433B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8424698A JP3858433B2 (ja) 1998-03-30 1998-03-30 パイロット信号検出方法及び受信機
US09/272,350 US6549545B1 (en) 1998-03-30 1999-03-19 Pilot signal detection method and receiver
KR1019990010104A KR100697227B1 (ko) 1998-03-30 1999-03-24 파일럿신호 검출방법 및 수신기
CNB991056078A CN1134919C (zh) 1998-03-30 1999-03-30 导频信号的检测方法和接收器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8424698A JP3858433B2 (ja) 1998-03-30 1998-03-30 パイロット信号検出方法及び受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11284548A JPH11284548A (ja) 1999-10-15
JP3858433B2 true JP3858433B2 (ja) 2006-12-13

Family

ID=13825114

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8424698A Expired - Fee Related JP3858433B2 (ja) 1998-03-30 1998-03-30 パイロット信号検出方法及び受信機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6549545B1 (ja)
JP (1) JP3858433B2 (ja)
KR (1) KR100697227B1 (ja)
CN (1) CN1134919C (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3387471B2 (ja) * 2000-02-14 2003-03-17 日本電気株式会社 スペクトラム拡散通信方式受信機およびスペクトラム拡散通信のパスサーチ方法
US7224719B1 (en) * 2000-03-31 2007-05-29 Qualcomm, Incorporated Fast acquisition of a pilot signal in a wireless communication device
JP3884896B2 (ja) 2000-04-06 2007-02-21 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信品質取得装置および通信品質取得方法
US7016332B2 (en) * 2000-12-05 2006-03-21 Science Applications International Corporation Method and system for a remote downlink transmitter for increasing the capacity of a multiple access interference limited spread-spectrum wireless network
US7061891B1 (en) 2001-02-02 2006-06-13 Science Applications International Corporation Method and system for a remote downlink transmitter for increasing the capacity and downlink capability of a multiple access interference limited spread-spectrum wireless network
US7209515B2 (en) 2001-03-30 2007-04-24 Science Applications International Corporation Multistage reception of code division multiple access transmissions
US6697417B2 (en) * 2001-07-27 2004-02-24 Qualcomm, Inc System and method of estimating earliest arrival of CDMA forward and reverse link signals
US7006461B2 (en) * 2001-09-17 2006-02-28 Science Applications International Corporation Method and system for a channel selective repeater with capacity enhancement in a spread-spectrum wireless network
US7085295B2 (en) * 2001-10-04 2006-08-01 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for searching for pilots over code space in a CDMA communication system
US6917814B2 (en) * 2002-08-06 2005-07-12 Motorola, Inc. Method and mobile station for reporting multi-path signals based on a report window
WO2004052039A1 (en) * 2002-12-02 2004-06-17 Nokia Corporation Estimation of a signal delay
US7702338B2 (en) * 2004-09-29 2010-04-20 Qualcomm Incorporated Method for finding the location of a mobile terminal in a cellular radio system
JP2006180146A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Nec Corp Cdma受信装置及びそれに用いるパスサーチ方法
EP1855406A1 (en) * 2005-03-30 2007-11-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Communication terminal, base station, and receiving method
US7257040B2 (en) * 2005-09-27 2007-08-14 Macronix International Co., Ltd. Fast pre-charge circuit and method of providing same for memory devices
CN101420727B (zh) * 2007-10-26 2010-12-29 中兴通讯股份有限公司 实现接入网络间的硬切换的方法
US8467365B1 (en) 2008-01-24 2013-06-18 Sprint Spectrum L.P. Method and system for defining search windows based on mobile station location
US8055273B1 (en) 2008-02-07 2011-11-08 Sprint Spectrum L.P. Method and system for defining a search window based on a mobile station's direction of motion and speed
FR2930704B1 (fr) 2008-04-23 2010-05-07 Alcatel Lucent Dispositif et procede de recherche de synchronisation avec un equipement de communication radio pour une station de base d'un reseau de radiocommunication
JP4799675B1 (ja) * 2010-06-03 2011-10-26 株式会社東芝 通信機器および検知周期補正方法
US8879605B1 (en) 2012-04-02 2014-11-04 Sprint Spectrum L.P. Mobile station time reference that is adjusted based on propagation delay
US9002359B1 (en) 2012-04-12 2015-04-07 Sprint Spectrum L.P. Method and system for intelligent determination of pseudonoise (PN) offsets
CN106454922B (zh) * 2015-08-10 2018-11-02 电信科学技术研究院 一种非正交多址接入系统中的上行检测方法及装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5414728A (en) * 1993-11-01 1995-05-09 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for bifurcating signal transmission over in-phase and quadrature phase spread spectrum communication channels
JPH07235913A (ja) * 1994-02-23 1995-09-05 Sony Corp スペクトラム拡散通信装置及び信号強度検出装置
US5991279A (en) * 1995-12-07 1999-11-23 Vistar Telecommunications Inc. Wireless packet data distributed communications system
JPH1141141A (ja) * 1997-05-21 1999-02-12 Mitsubishi Electric Corp スペクトル拡散信号受信方法及びスペクトル拡散信号受信装置
US5977822A (en) * 1998-04-04 1999-11-02 Sigmatel, Inc. Method and apparatus of pulse position demodulation
US6266014B1 (en) * 1998-10-09 2001-07-24 Cell-Loc Inc. Methods and apparatus to position a mobile receiver using downlink signals part IV

Also Published As

Publication number Publication date
CN1134919C (zh) 2004-01-14
CN1235444A (zh) 1999-11-17
KR19990078219A (ko) 1999-10-25
KR100697227B1 (ko) 2007-03-21
JPH11284548A (ja) 1999-10-15
US6549545B1 (en) 2003-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3858433B2 (ja) パイロット信号検出方法及び受信機
EP2485545B1 (en) Communications in an asynchronous wireless network
AU769936B2 (en) Method and system for initiating idle handoff in a wireless communications system
JP2751869B2 (ja) 送信ダイバシティ方式
US6381233B1 (en) Spread spectrum communication transmitter and receiver, and CDMA mobile communication system and method
JP3693083B2 (ja) 受信装置、受信方法
US6721367B1 (en) Base station apparatus and radio communication method
US6263010B1 (en) Spread spectrum communication apparatus
WO2000035128A1 (en) Method and apparatus for expanding cell coverage in mobile communication system
JP3622875B2 (ja) パイロツト信号検出装置、パイロツト信号検出方法及び移動通信端末装置
JP3607512B2 (ja) 基地局装置及び送信電力制御方法
JP3277412B2 (ja) スペクトル拡散通信用受信方法及び装置
JP3846003B2 (ja) 移動局送受信機
JP2762406B1 (ja) 直接拡散符号分割通信システム
JP3399790B2 (ja) 周波数ホッピング送信方法及びその装置
JP2001186056A (ja) Cdma復調方法及びcdma復調装置
JP4210161B2 (ja) 無線受信装置および無線受信方法
JPH10303856A (ja) 移動通信装置
JPH11275630A (ja) 通信端末装置及び受信エネルギー管理方法
JPH10107682A (ja) データ伝送装置
AU2002363724A1 (en) Communications in an asynchronous wireless network

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060911

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120929

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120929

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130929

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees