JP3855910B2 - Network terminal and network system operation method - Google Patents
Network terminal and network system operation method Download PDFInfo
- Publication number
- JP3855910B2 JP3855910B2 JP2002307977A JP2002307977A JP3855910B2 JP 3855910 B2 JP3855910 B2 JP 3855910B2 JP 2002307977 A JP2002307977 A JP 2002307977A JP 2002307977 A JP2002307977 A JP 2002307977A JP 3855910 B2 JP3855910 B2 JP 3855910B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- network
- information
- devices
- interval
- list
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
ネットワークに接続され、ネットワークを介して情報の送受信が可能なネットワーク端末、及びこのネットワークシステムの運用方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
家庭内に設置される複数の機器を接続し、映像音声信号や制御信号を互いに送受信できるようにするネットワークシステムとして、IEEE1394規格に準拠したシリアルバスを利用したネットワークシステム、イーサーネット(登録商標)を利用したネットワークシステム等が知られている。
【0003】
ここで、IEEE1394規格に準拠したシリアルバスを利用したネットワークシステムでは、ネットワークに接続される機器に変更があると、この機器変更に伴いバスの初期化が行われ、ネットワークに接続される全ての機器が新たに認識される。従って、ネットワークに新たな機器が接続されたり、ネットワークから切断された機器があっても、ネットワーク上では、接続されている全ての機器に関して常に最新の情報を保持しておくことができる。
【0004】
一方、イーサーネットでは、接続される機器に変更があっても、これに伴って接続されている全ての機器を新たに検出する処理は行われない。つまり、ネットワークに新たな機器が接続されたり、ネットワークから切断された機器があっても、この機器変更に伴って、接続機器の検出は行われない。
【0005】
そこで、イーサーネット等、機器変更に伴って接続機器の検出を行わないネットワークシステムでは、ネットワークに接続される各機器が、自機のIPアドレスや機器情報を示すアナウンスパケットを他の機器に所定時間間隔で出力し、このアナウンスパケットの受信状態を監視することで、接続されている機器を把握できるようにする方法が考えられている。
【0006】
更に、このアナウンスパケットによるネットワークの帯域占有を考慮し、ネットワーク上で使用されている帯域の量(リソース量)を検出して、この使用されている帯域の量に応じて、アナウンスパケットの送出間隔を変更するようにする方法が考えられていた。
【0007】
【特許文献1】
特開2000―194627号公報
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、このような従来の方法は、単に使用されている帯域の量に応じてパケットの送出間隔を変更したものであり、接続されている機器の種別や接続機器の状態を考慮したものではなかった。
【0009】
以上のような問題点に鑑み、本発明は、ネットワークに接続される機器の種別やその状態を考慮して、最適なパケット送出間隔を設定できるようにしたネットワーク端末及びネットワークシステムの運用方法を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
以上の課題を解決するために、本発明に係るネットワーク端末は、
ネットワークに接続可能で、前記ネットワークに接続される他の機器との間で情報の送受信が可能なネットワーク端末であり、
自機の属性に関する自機情報を生成し、生成した前記自機情報を前記ネットワークを介して前記他の機器に送出する自機情報送出手段と、
前記ネットワークに接続される前記他の機器において前記他の機器の属性に関する情報として生成され、前記他の機器から送出される他機情報を受信して前記ネットワークに接続される自機を除いた全ての機器の属性に関する情報を含むリストを作成するリスト作成手段と、
前記リスト作成手段における前記他の機器からの前記他機情報の受信状態に応じて、前記自機情報送出手段が送出する前記自機情報の送出間隔を設定する送出間隔設定手段とを備え、
前記ネットワークに自機以外の機器が接続されていないと認識した場合には、前記自機情報の送出間隔を第1の時間間隔に設定し、前記ネットワークに自機以外の機器が接続されていると認識した場合には、前記自機情報の送出間隔を第1の時間間隔より長い第2の時間間隔に設定するようにしたことを特徴とするものである。
【0011】
また、本発明に係るネットワーク端末は、
ネットワークに接続可能で、前記ネットワークに接続される他の機器との間で情報の送受信が可能なネットワーク端末であり、
自機の属性に関する自機情報を生成し、生成した前記自機情報を前記ネットワークを介して前記他の機器に送出する自機情報送出手段と、
前記ネットワークに接続される前記他の機器において前記他の機器の属性に関する情報として生成され、前記他の機器から送出される他機情報を受信して前記ネットワークに接続される自機を除いた全ての機器に関する情報を含むリストを作成するリスト作成手段と、
前記リスト作成手段が作成したリストの内容に応じて、前記自機情報送出手段が送出する前記自機情報の送出間隔を設定する送出間隔設定手段とを備え、
前記リスト作成手段が作成した前記リストに基づき、前記ネットワークにモバイル機器が接続されていると認識した場合には、前記自機情報の送出間隔を第1の時間間隔に設定し、前記ネットワークにモバイル機器が接続されていないと認識した場合には、前記自機情報の送出間隔を前記第1の時間間隔より長い第2の時間間隔に設定するようにしたことを特徴とするものである。
【0012】
また、本発明に係るネットワークシステムの運用方法は、
情報の送受信が可能な複数の機器がネットワークを介して相互に接続されるネットワークシステムの運用方法であり、
前記複数の機器は、夫々、
自機の属性に関する自機情報を生成し、生成した前記自機情報を前記ネットワークに接続される他の機器に送出すると共に、前記ネットワークに接続される前記相互に接続される他の機器において前記他の機器の属性に関する情報として生成され、前記他の機器から送出される他機情報を受信して前記ネットワークに接続される自機を除いた全ての機器に関する情報を含むリストを作成し、
前記他の機器からの前記他機情報の受信状態に応じて、前記ネットワークに自機以外の機器が接続されていないと認識した場合には、前記自機情報の送出間隔を第1の時間間隔に設定し、前記ネットワークに自機以外の機器が接続されていると認識した場合には、前記自機情報の送出間隔を第1の時間間隔より長い第2の時間間隔に設定するようにしたことを特徴とするものである。
【0013】
また、本発明に係るネットワークシステムの運用方法は、
情報の送受信が可能な複数の機器がネットワークを介して相互に接続されるネットワークシステムの運用方法であり、
前記複数の機器は、夫々、
自機の属性に関する自機情報を生成し、生成した前記自機情報を前記ネットワークに接続される他の機器に送出すると共に、前記ネットワークに接続される前記相互に接続される他の機器において前記他の機器の属性に関する情報として生成され、前記他の機器から送出される他機情報を受信して前記ネットワークに接続される自機を除いた全ての機器に関する情報を含むリストを作成し、
前記リストを参照することにより、前記ネットワークにモバイル機器が接続されていると認識した場合には、前記自機情報の送出間隔を第1の時間間隔に設定し、前記ネットワークにモバイル機器が接続されていないと認識した場合には、前記自機情報の送出間隔を前記第1の時間間隔より長い第2の時間間隔に設定するようにしたことを特徴とするものである。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態につき、好ましい実施例により説明する。
図1は、本発明の実施例に係るネットワーク端末及びネットワークシステムの運用方法を説明するためのシステム全体図であり、10、20、30は夫々ネットワークに接続される第1の機器、第2の機器、第3の機器、40はこれら機器の中継器の役割を果たすハブである。つまり、第1の機器10、第2の機器20、第3の機器30は、夫々、ハブ40を介して他の機器と接続される。
【0015】
ここで、ネットワークに接続される各機器は、少なくとも自機の機器名、IPアドレス、機器種別等の属性情報を含むアナウンスパケットを後述する如く設定される時間間隔で送出し、各機器は、自機以外の他の機器から送出されるアナウンスパケットを受信することによりネットワークに接続される自機以外の機器に関する機器リストを作成する。なお、このように機器リストに自機の属性情報を加えて、ネットワークに接続される全ての機器の属性に関する機器リストを作成するようにしても良い。ここで、アナウンスパケットは、IPアドレスが不明である機器に対しても送出されるよう、マルチキャストの形態にて送出される。また、電源がオフになっている機器からは、このアナウンスパケットは送出されない。
【0016】
図2は、ネットワークに接続される機器の構成の一例を示すものであり、ここでは、第1の機器10の構成について示している。図2において、10aはネットワークを介して各種のパケットの送受信を行うパケット送受信部、10bは制御部10cの制御に基づき、パケット送受信部10aにて受信したアナウンスパケットから機器リストを作成し、更に、受信したアナウンスパケットの内容に応じて機器リストを更新保持する機器リスト作成保持部である。
【0017】
また、10cは、第1の機器10内の各部の動作制御、機器リスト作成、機器リスト更新に関する制御を行う制御部、10dはパケット送受信部を介して受信した情報パケットを記録再生する記録再生部、10eは、第1の機器10の属性に関するアナウンスパケットを生成するアナウンスパケット生成部である。
【0018】
なお、図示しないが第2の機器20及び第3の機器30も、第1の機器10のパケット送受信部10a、機器リスト作成保持部10b、制御部10c、アナウンスパケット生成部10eに相当する構成を備え、各種パケットの送受信が行えるよう構成される。
【0019】
次に、図3乃至5を併用して、本発明の実施例に係るネットワーク端末及びネットワークシステムの運用方法について説明する。なお、ここでは、第1の機器10はVCR、第2の機器20はSTB(セットトップボックス)、第3の機器30はモバイル機器であるものとして説明をする。
【0020】
図3は、モバイル機器である第3の機器30がネットワークから切断されている状態において、各機器内に作成されている機器リストの一例、図4は、モバイル機器である第3の機器30がネットワークに接続されている状態において、各機器内に作成されている機器リストの一例を示すものである。また、図5は、各機器におけるアナウンスパケットの送出間隔の決定方法、図6は、第3の機器30をネットワークに接続し、その後ネットワークから切断させた際の各機器のアナウンスパケットの送出間隔の変化を示す図である。
【0021】
前述の如く、図1に示した各機器は、他の機器から送出されるアナウンスパケットを受信し、これに基づき自機の機器リストを作成するため、第3の機器30がネットワークから切断されている状態では、第1の機器10の機器リストには、図3(a)に示す如く第2の機器20に関する情報が含まれており、第2の機器20の機器リストには、図3(b)に示す如く第1の機器10に関する情報が含まれている。また、第3の機器30は、この時点ではネットワークに接続されていないため、第3の機器30の機器リストには、図3(c)に示す如く他の機器に関する情報はない。
【0022】
そして、各機器におけるアナウンスパケットの送出間隔は、図5で示す如く方法にて決定される。第1の機器10及び第2の機器20は、前述の如く、夫々VCR及びSTBであり、モバイル機器ではない(S102の分岐にてN)。更に、図3(a)及び(b)に示す如く、自機の機器リストに他の機器に関する情報があり(S104の分岐にてY)、自機の機器リストにモバイル機器に関する情報がない(S105の分岐にてN)。
【0023】
従って、これら第1の機器10及び第2の機器20におけるアナウンスパケットの送出間隔は10秒に設定される。一方、第3の機器30は、モバイル機器であるため(S102の分岐にてY)、アナウンスパケットの送出間隔が3秒に設定される。なお、ここでモバイル機器とは、PDA(Personal Digital Assistant)や携帯電話等の携帯端末、デジタルスチルカメラやビデオカメラ等、所定の場所での設置使用のみならず、屋内や屋外を含め、ユーザと共に持ち運んでの使用を想定した機器を意味する。
【0024】
このようにして、図1に示される各機器のアナウンスパケットの送出間隔は、図5に示される流れ図に沿って設定されるが、第3の機器30をネットワークへ接続すると、第1の機器10及び第2の機器20におけるアナウンスパケットの送出間隔が図6に示す如く変更される。
【0025】
図6において、▲1▼から▲4▼は、第3の機器30をネットワークに接続したことに伴う各機器におけるアナウンスパケットの送出間隔の変化を示しており、▲5▼及び▲6▼は、その後、第3の機器30をネットワークから切断した際の各機器におけるアナウンスパケットの送出間隔の変化を示している。
【0026】
図6▲1▼に示す如く、第3の機器30がネットワークから切断されている状態では、前述の如く、第1の機器10及び第2の機器20におけるアナウンスパケットの送出間隔は10秒(長い間隔)に設定されている一方、第3の機器(モバイル機器)30におけるアナウンスパケットの送出間隔は3秒(短い間隔)に設定されている。
【0027】
そして、▲2▼に示す如く第3の機器(モバイル機器)30がネットワークに接続され、更に▲3▼に示す如く第3の機器(モバイル機器)30がアナウンスパケットを送出すると、第1の機器(VCR)10及び第2の機器(STB)20は、第3の機器(モバイル機器)30の存在を検出し、更に、受信したアナウンスパケットに基づき、自機の機器リストを更新する。
【0028】
つまり、第1の機器10及び第2の機器20における機器リストが、この時点で図4(a)及び(b)に示す如く変更され、更に、機器リスト上にモバイル機器が追加されるため、図5で示した分岐S105にてYとなり、アナウンスパケットの送出間隔が10秒(長い間隔)から3秒(短い間隔)へと変更される。
【0029】
また、第1の機器10及び第2の機器20において、新たな機器として第3の機器30が検出されると、第1の機器10及び第2の機器20は、その時点でアナウンスパケットを送出する。そして、第1の機器10及び第2の機器20から送出されるアナウンスパケットを第3の機器30が受信すると、第3の機器30における機器リストが、この時点で図4(c)に示す如く変更される。しかし、モバイル機器は、図5の分岐S102に示す如く、自機内の機器リストの内容とは無関係に、常にアナウンスパケットの送出間隔を3秒とするため、アナウンスパケットの送出間隔の変更は行われない。
【0030】
このように、第3の機器(モバイル機器)30をネットワークに接続されていない状態からネットワークに接続されている状態へと変化させると、各機器における機器リストが変更され、これに伴い、第1の機器10及び第2の機器20におけるアナウンスパケットの送出間隔が短い間隔へと変更される。
【0031】
一方、図6▲5▼に示す如く、第3の機器30の電源をオンとしたままネットワークから切断すると、第3の機器30は、これまで第1の機器10及び第2の機器20から所定時間間隔で受信していたアナウンスパケットを受信できなくなる。また、第1の機器10及び第2の機器20は、第3の機器30から所定時間間隔で受信していたアナウンスパケットを受信できなくなる。
【0032】
そして、これらの機器において、他の機器から所定時間間隔で受信していたアナウンスパケットが受信できない状態が続くと、▲6▼に示す如く、各機器は受信できなくなったアナウンスパケットを送出していた機器又は自機がネットワークから切断されたと見なして機器リストの変更を行う。
【0033】
ここで、ある機器がネットワークから切断されなくても、前述の如く、電源がオフとされれば、アナウンスパケットは送出されなくなる。しかし、ネットワークに接続される機器が電源オフとされる際は、電源をオフにする旨のパケットをネットワーク上の他の機器に送出したうえで、電源がオフとされる。従って、アナウンスパケットを受信できなくなる以前に、電源をオフとする旨のパケットを受信していたか否かに応じて、電源がオフとされた状態と、ネットワークから切断された状態とを見分けることができる。
【0034】
また、ここで、ネットワークに接続される他の機器からパケットを受信し、その後この他の機器又は自機がネットワークから切断されたと見なせるまでに必要となる所定時間は、それまでのアナウンスパケットの送出間隔に依存している。一例として、3秒間隔でアナウンスパケットを受信していた場合には、アナウンスパケットを受信しないまま6秒が経過した時点で、ネットワークからの切断されたものと見なし、10秒間隔でアナウンスパケットを受信していた場合には、アナウンスパケットを受信しないまま20秒が経過した時点で、ネットワークから切断されたものと見なすことができる。
【0035】
以上の如く、本実施例に係るネットワーク端末及びネットワークシステムの運用方法では、自機がモバイル機器であるか否かに応じて、送出するアナウンスパケットの送出間隔が変更され、また、自機の機器リスト上に他の機器の情報が存在するか否かに応じて送出するアナウンスパケットの送出間隔が変更され、更に、自機の機器リスト上にモバイル機器があるか否かに応じて送出するアナウンスパケットの送出間隔が変更される。
【0036】
そして、自機がモバイル機器である場合に、アナウンスパケットの送出間隔が短く設定され、自機がモバイル機器でない場合に、アナウンスパケットの送出間隔が長く設定される。従って、ネットワーク上に接続される各機器は、ネットワークへの接続とネットワークからの切断が頻繁に行われることが予想されるモバイル機器の接続状態を素早く認識することができる。
【0037】
また、本実施例に係るネットワーク端末及びネットワークシステムの運用方法では、自機の機器リスト上に、他の機器が存在しない場合、又は存在してもモバイル機器が含まれる場合に、アナウンスパケットの送出間隔が短く設定され、自機の機器リスト上に他の機器が存在するが、モバイル機器が含まれない場合に、アナウンスパケットの送出間隔が長く設定される。
【0038】
従って、自機がネットワークに接続されていない状態からネットワークに接続されている状態へと移行した際に、この接続を、ネットワークに接続される他の機器に素早く認識させることができるばかりでなく、モバイル機器と共にネットワークに接続されている状態においては、このモバイル機器がネットワークから切断された際に、このモバイル機器の切断を、モバイル機器に素早く認識させることができる。
【0039】
更には、自機の機器リスト上に他の機器が存在するが、モバイル機器が含まれない場合に、アナウンスパケットの送出間隔が長く設定されるため、各機器から送出されるアナウンスパケットによる帯域占有を防止でき、映像音声信号の良好な送受信が行える。
【0040】
なお、以上に示した実施例によれば、自機がモバイル機器であるか否かと、機器リスト上に他の機器の情報が存在するか否かと、更には、他の機器の情報が存在する場合には、そこにモバイル機器が含まれるか否かを加味して、アナウンスパケットの送出間隔を設定したが、図7に示す如く、単に機器リスト上に他の機器があるか否かに応じて送出するアナウンスパケットの送出間隔を変更しても良く、図8に示す如く、単に機器リスト上にモバイル機器があるか否かに応じて送出するアナウンスパケットの送出間隔を変更しても良い。
【0041】
例えば、図7に示す例では、自機の機器リスト上に他の機器が存在する場合には、アナウンスパケットの送出間隔が長く設定され、自機の機器リスト上に他の機器が存在しない場合には、アナウンスパケットの送出間隔が短く設定される。
【0042】
従って、図1において、第3の機器30をネットワークに接続されていない状態からネットワークに接続されている状態へと移行させることを想定すると、ネットワークに接続されていない状態では、第3の機器30のアナウンスパケットの送出間隔が短く設定されているため、第3の機器30をネットワークに接続した際に、第1の機器10及び第2の機器20に第3の機器30の接続を素早く認識させることができる。
【0043】
また、第3の機器30がネットワークに接続されている状態では、各機器から送出されるアナウンスパケットの送出間隔が長く設定されているため、このアナウンスパケットによる帯域占有を防止でき、映像音声信号の良好な送受信が行える。
【0044】
一方、図8に示す例では、自機の機器リスト上にモバイル機器が存在する場合には、アナウンスパケットの送出間隔が短い時間間隔に設定され、自機の機器リスト上にモバイル機器が存在しない場合には、アナウンスパケットの送出間隔が長い時間間隔に設定される。
【0045】
従って、図1において、第3の機器30をネットワークに接続し、その後ネットワークから切断させる場合を想定すると、ネットワークに接続されている状態では、第1の機器10及び第2の機器20のアナウンスパケットの送出間隔が短く設定されているため、第3の機器30がネットワークから切断された際に、第3の機器30にこの切断を素早く認識させることができる。
【0046】
【発明の効果】
本発明によれば、ネットワーク上に接続される機器から送出される機器情報を受信し、この機器情報受信状態や機器情報の内容に応じて自機の機器情報の送出間隔が変更されるため、接続される機器の状態や種別に応じた適切な送出間隔を設定でき、各機器から送出されるアナウンスパケットによる帯域占有を防止しつつ、映像音声信号の良好な送受信が行えるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係るネットワークシステムを示す全体図。
【図2】ネットワークに接続される機器の構成の一例を示す図。
【図3】各機器内に作成されている機器リストの一例
【図4】各機器内に作成されている機器リストの他の一例
【図5】各機器におけるアナウンスパケットの送出間隔の決定方法
【図6】機器接続及び機器切断に伴うアナウンスパケットの送出間隔の変化を示す図である。
【図7】ネットワークに他の機器が存在するか否かに応じて送出するアナウンスパケットの送出間隔を変更する実施例を説明するための図。
【図8】モバイル機器があるか否かに応じて送出するアナウンスパケットの送出間隔を変更する実施例を説明するための図。
【符号の説明】
10…第1の機器
10a…パケット送受信部
10b…機器リスト作成保持部
10c…制御部
10d…記録再生部
10e…アナウンスパケット生成部
20…第2の機器
30…第3の機器[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a network terminal connected to a network and capable of transmitting and receiving information via the network, and an operation method of the network system.
[0002]
[Prior art]
A network system that uses a serial bus compliant with the IEEE 1394 standard, Ethernet (registered trademark), is a network system that connects a plurality of devices installed in a home and enables transmission and reception of video and audio signals and control signals. A network system used is known.
[0003]
Here, in a network system using a serial bus compliant with the IEEE 1394 standard, when a device connected to the network is changed, the bus is initialized in accordance with the device change, and all devices connected to the network are connected. Is newly recognized. Therefore, even if a new device is connected to the network or a device is disconnected from the network, the latest information on all the connected devices can always be held on the network.
[0004]
On the other hand, in Ethernet, even if there is a change in connected devices, processing for newly detecting all connected devices is not performed. That is, even if a new device is connected to the network or a device is disconnected from the network, the connected device is not detected in accordance with the device change.
[0005]
Therefore, in a network system such as Ethernet that does not detect connected devices due to device changes, each device connected to the network sends an announcement packet indicating its own IP address and device information to other devices for a predetermined time. There has been considered a method for outputting the information at intervals and monitoring the reception state of the announcement packet so that the connected device can be grasped.
[0006]
Further, considering the network bandwidth occupation by the announcement packet, the amount of bandwidth (resource amount) used on the network is detected, and the announcement packet transmission interval is determined according to the amount of bandwidth used. There was a way to make changes.
[0007]
[Patent Document 1]
JP 2000-194627 A
[Problems to be solved by the invention]
However, such a conventional method simply changes the packet transmission interval according to the amount of bandwidth used, and does not consider the type of connected device or the state of the connected device. It was.
[0009]
In view of the above-described problems, the present invention provides a network terminal and a method for operating a network system that can set an optimum packet transmission interval in consideration of the type of device connected to the network and its state. The purpose is to do.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, a network terminal according to the present invention provides:
A network terminal that is connectable to a network and capable of transmitting and receiving information to and from other devices connected to the network.
Self-machine information transmission means for generating self-machine information related to the attributes of the self-machine and sending the generated self-machine information to the other device via the network;
All except for the own device connected to the network by receiving other device information transmitted from the other device and generated as information on the attribute of the other device in the other device connected to the network A list creation means for creating a list including information on the attribute of the device;
A sending interval setting means for setting a sending interval of the own device information sent by the own device information sending means according to a reception state of the other device information from the other device in the list creating means,
When recognizing that a device other than the own device is not connected to the network, the device information sending interval is set to a first time interval, and a device other than the own device is connected to the network. If it is recognized, the transmission interval of the own device information is set to a second time interval longer than the first time interval.
[0011]
The network terminal according to the present invention is
A network terminal that is connectable to a network and capable of transmitting and receiving information to and from other devices connected to the network.
Self-machine information transmission means for generating self-machine information related to the attributes of the self-machine and sending the generated self-machine information to the other device via the network;
All except for the own device connected to the network by receiving other device information transmitted from the other device and generated as information on the attribute of the other device in the other device connected to the network A list creation means for creating a list including information on the devices of
A sending interval setting means for setting a sending interval of the own device information sent by the own device information sending means according to the contents of the list created by the list creating means,
When it is recognized that a mobile device is connected to the network based on the list created by the list creation means, the transmission interval of the own device information is set to a first time interval, and the mobile device is connected to the network. When it is recognized that no device is connected, the transmission interval of the own device information is set to a second time interval longer than the first time interval.
[0012]
Further, the operation method of the network system according to the present invention is as follows:
A network system operation method in which a plurality of devices capable of transmitting and receiving information are connected to each other via a network.
The plurality of devices are respectively
Generates own device information related to the attributes of the own device, sends the generated own device information to other devices connected to the network, and in the other devices connected to the network Generated as information related to the attributes of other devices, receive other device information sent from the other devices, and create a list including information on all devices except the own device connected to the network,
If it is recognized that a device other than the own device is not connected to the network according to the reception state of the other device information from the other device, the sending interval of the own device information is set to a first time interval. When the device recognizes that a device other than its own device is connected to the network, the sending interval of the own device information is set to a second time interval longer than the first time interval. It is characterized by this.
[0013]
Further, the operation method of the network system according to the present invention is as follows:
A network system operation method in which a plurality of devices capable of transmitting and receiving information are connected to each other via a network.
The plurality of devices are respectively
Generates own device information related to the attributes of the own device, sends the generated own device information to other devices connected to the network, and in the other devices connected to the network Generated as information related to the attributes of other devices, receive other device information sent from the other devices, and create a list including information on all devices except the own device connected to the network,
When it is recognized by referring to the list that a mobile device is connected to the network, the transmission interval of the own device information is set to a first time interval, and the mobile device is connected to the network. If it is recognized that it is not, the transmission interval of the own device information is set to a second time interval longer than the first time interval.
[0014]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described.
FIG. 1 is an overall system diagram for explaining an operation method of a network terminal and a network system according to an embodiment of the present invention.
[0015]
Here, each device connected to the network transmits an announcement packet including attribute information such as at least the device name, IP address, and device type of the device at a time interval set as described later. By receiving an announcement packet sent from a device other than the device, a device list relating to a device other than the device connected to the network is created. Note that the device list related to the attributes of all devices connected to the network may be created by adding the attribute information of the own device to the device list in this way. Here, the announcement packet is transmitted in the form of a multicast so that it is also transmitted to a device whose IP address is unknown. Also, the announcement packet is not transmitted from a device whose power is off.
[0016]
FIG. 2 shows an example of the configuration of a device connected to the network. Here, the configuration of the
[0017]
Further, 10c is a control unit that performs control related to operation control of each unit in the
[0018]
Although not shown, the
[0019]
Next, the operation method of the network terminal and the network system according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. In the following description, it is assumed that the
[0020]
FIG. 3 shows an example of a device list created in each device in a state where the
[0021]
As described above, each device shown in FIG. 1 receives the announcement packet sent from the other device and creates its own device list based on this, so that the
[0022]
Then, the transmission interval of the announcement packet in each device is determined by a method as shown in FIG. As described above, the
[0023]
Therefore, the transmission interval of announcement packets in the
[0024]
In this way, the transmission interval of the announcement packet of each device shown in FIG. 1 is set according to the flowchart shown in FIG. 5, but when the
[0025]
In FIG. 6, (1) to (4) indicate changes in the transmission interval of the announcement packet in each device when the
[0026]
As shown in FIG. 6 (1), when the
[0027]
Then, when the third device (mobile device) 30 is connected to the network as shown in (2), and further when the third device (mobile device) 30 sends out the announcement packet as shown in (3), the first device. The (VCR) 10 and the second device (STB) 20 detect the presence of the third device (mobile device) 30, and update the device list of the own device based on the received announcement packet.
[0028]
That is, the device lists in the
[0029]
Further, when the
[0030]
As described above, when the third device (mobile device) 30 is changed from the state not connected to the network to the state connected to the network, the device list in each device is changed. The transmission interval of the announcement packet in the
[0031]
On the other hand, as shown in FIG. 6 (5), when the
[0032]
If these devices continue to receive announcement packets that have been received from other devices at predetermined time intervals, as shown in (6), each device sends out announcement packets that can no longer be received. The device list is changed assuming that the device or the device itself is disconnected from the network.
[0033]
Here, even if a certain device is not disconnected from the network, the announcement packet is not transmitted if the power is turned off as described above. However, when a device connected to the network is turned off, a packet for turning off the power is sent to other devices on the network, and then the power is turned off. Therefore, before the announcement packet can no longer be received, it is possible to distinguish between a state where the power is turned off and a state where it is disconnected from the network, depending on whether a packet indicating that the power is turned off has been received. it can.
[0034]
Here, the predetermined time required for receiving the packet from another device connected to the network and then assuming that the other device or the own device is disconnected from the network is the transmission of the announcement packet up to that time. Depends on the interval. For example, when announcement packets are received at intervals of 3 seconds, when 6 seconds have passed without receiving the announcement packets, it is assumed that the network has been disconnected, and announcement packets are received at intervals of 10 seconds. If 20 seconds have passed without receiving the announcement packet, it can be considered that the network has been disconnected.
[0035]
As described above, in the operation method of the network terminal and the network system according to the present embodiment, the transmission interval of the announcement packet to be transmitted is changed according to whether or not the own device is a mobile device. Announcement packet transmission interval is changed according to whether there is information on other devices on the list, and announcements are sent depending on whether there is a mobile device on the device list The packet transmission interval is changed.
[0036]
When the own device is a mobile device, the announcement packet sending interval is set to be short, and when the own device is not a mobile device, the announcement packet sending interval is set to be long. Accordingly, each device connected to the network can quickly recognize the connection state of the mobile device that is expected to be frequently connected and disconnected from the network.
[0037]
Further, in the operation method of the network terminal and the network system according to the present embodiment, the announcement packet is transmitted when there is no other device on the device list of the own device or when the mobile device is included even if it exists. If the interval is set short and other devices exist on the device list of the own device, but the mobile device is not included, the announcement packet transmission interval is set long.
[0038]
Therefore, not only can you make other devices connected to the network quickly recognize this connection when your device transitions from being not connected to the network to being connected to the network. When the mobile device is connected to the network together with the mobile device, the mobile device can quickly recognize the disconnection of the mobile device when the mobile device is disconnected from the network.
[0039]
Furthermore, when there are other devices on the device list of the own device, but the mobile device is not included, the announcement packet transmission interval is set to be long, so the bandwidth occupied by the announcement packet transmitted from each device It is possible to prevent the video signal from being transmitted and received.
[0040]
Note that, according to the embodiment described above, whether or not the own device is a mobile device, whether or not other device information exists on the device list, and further information on other devices exists. In this case, the transmission interval of the announcement packet is set in consideration of whether or not the mobile device is included therein, but depending on whether or not there is another device on the device list as shown in FIG. The transmission interval of the announcement packet to be sent out may be changed. As shown in FIG. 8, the transmission interval of the announcement packet to be sent may be changed simply depending on whether or not there is a mobile device on the device list.
[0041]
For example, in the example illustrated in FIG. 7, when there is another device on the device list of the own device, the announcement packet transmission interval is set to be long, and there is no other device on the device list of the own device. Is set to a short transmission interval of announcement packets.
[0042]
Accordingly, in FIG. 1, assuming that the
[0043]
In addition, when the
[0044]
On the other hand, in the example shown in FIG. 8, when a mobile device exists on the device list of the own device, the transmission interval of the announcement packet is set to a short time interval, and there is no mobile device on the device list of the own device. In this case, the announcement packet transmission interval is set to a long time interval.
[0045]
Accordingly, in FIG. 1, assuming that the
[0046]
【The invention's effect】
According to the present invention, since device information transmitted from a device connected on the network is received, and the device information transmission interval of the own device is changed according to the device information reception state and the content of the device information, An appropriate transmission interval according to the state and type of the connected device can be set, and the video and audio signals can be transmitted and received while preventing the band occupied by the announcement packet transmitted from each device.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an overall view showing a network system according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a diagram showing an example of the configuration of a device connected to a network.
3 is an example of a device list created in each device. FIG. 4 is another example of a device list created in each device. FIG. 5 is a method of determining an announcement packet transmission interval in each device. FIG. 6 is a diagram illustrating a change in an announcement packet transmission interval associated with device connection and device disconnection.
FIG. 7 is a diagram for explaining an embodiment in which the transmission interval of announcement packets to be transmitted is changed depending on whether or not another device exists in the network.
FIG. 8 is a diagram for explaining an embodiment in which the transmission interval of announcement packets to be transmitted is changed depending on whether or not there is a mobile device.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (4)
自機の属性に関する自機情報を生成し、生成した前記自機情報を前記ネットワークを介して前記他の機器に送出する自機情報送出手段と、
前記ネットワークに接続される前記他の機器において前記他の機器の属性に関する情報として生成され、前記他の機器から送出される他機情報を受信して前記ネットワークに接続される自機を除いた全ての機器の属性に関する情報を含むリストを作成するリスト作成手段と、
前記リスト作成手段における前記他の機器からの前記他機情報の受信状態に応じて、前記自機情報送出手段が送出する前記自機情報の送出間隔を設定する送出間隔設定手段とを備え、
前記ネットワークに自機以外の機器が接続されていないと認識した場合には、前記自機情報の送出間隔を第1の時間間隔に設定し、前記ネットワークに自機以外の機器が接続されていると認識した場合には、前記自機情報の送出間隔を第1の時間間隔より長い第2の時間間隔に設定するようにしたことを特徴とするネットワーク端末。A network terminal that is connectable to a network and capable of transmitting and receiving information to and from other devices connected to the network.
Self-machine information transmission means for generating self-machine information related to the attributes of the self-machine and sending the generated self-machine information to the other device via the network;
All except for the own device connected to the network by receiving other device information transmitted from the other device and generated as information on the attribute of the other device in the other device connected to the network A list creation means for creating a list including information on the attribute of the device;
A sending interval setting means for setting a sending interval of the own device information sent by the own device information sending means according to a reception state of the other device information from the other device in the list creating means,
When recognizing that a device other than the own device is not connected to the network, the device information sending interval is set to a first time interval, and a device other than the own device is connected to the network. The network terminal is characterized in that the transmission interval of the own device information is set to a second time interval longer than the first time interval.
自機の属性に関する自機情報を生成し、生成した前記自機情報を前記ネットワークを介して前記他の機器に送出する自機情報送出手段と、
前記ネットワークに接続される前記他の機器において前記他の機器の属性に関する情報として生成され、前記他の機器から送出される他機情報を受信して前記ネットワークに接続される自機を除いた全ての機器に関する情報を含むリストを作成するリスト作成手段と、
前記リスト作成手段が作成したリストの内容に応じて、前記自機情報送出手段が送出する前記自機情報の送出間隔を設定する送出間隔設定手段とを備え、
前記リスト作成手段が作成した前記リストに基づき、前記ネットワークにモバイル機器が接続されていると認識した場合には、前記自機情報の送出間隔を第1の時間間隔に設定し、前記ネットワークにモバイル機器が接続されていないと認識した場合には、前記自機情報の送出間隔を前記第1の時間間隔より長い第2の時間間隔に設定するようにしたことを特徴とするネットワーク端末。A network terminal that is connectable to a network and capable of transmitting and receiving information to and from other devices connected to the network.
Self-machine information transmission means for generating self-machine information related to the attributes of the self-machine and sending the generated self-machine information to the other device via the network;
All except for the own device connected to the network by receiving other device information transmitted from the other device and generated as information on the attribute of the other device in the other device connected to the network A list creation means for creating a list including information on the devices of
A sending interval setting means for setting a sending interval of the own device information sent by the own device information sending means according to the contents of the list created by the list creating means,
When it is recognized that a mobile device is connected to the network based on the list created by the list creation means, the transmission interval of the own device information is set to a first time interval, and the mobile device is connected to the network. When recognizing that a device is not connected, the network terminal is characterized in that the transmission interval of the own device information is set to a second time interval longer than the first time interval.
前記複数の機器は、夫々、
自機の属性に関する自機情報を生成し、生成した前記自機情報を前記ネットワークに接続される他の機器に送出すると共に、前記ネットワークに接続される前記相互に接続される他の機器において前記他の機器の属性に関する情報として生成され、前記他の機器から送出される他機情報を受信して前記ネットワークに接続される自機を除いた全ての機器に関する情報を含むリストを作成し、
前記他の機器からの前記他機情報の受信状態に応じて、前記ネットワークに自機以外の機器が接続されていないと認識した場合には、前記自機情報の送出間隔を第1の時間間隔に設定し、前記ネットワークに自機以外の機器が接続されていると認識した場合には、前記自機情報の送出間隔を第1の時間間隔より長い第2の時間間隔に設定するようにしたことを特徴とするネットワークシステムの運用方法。A network system operation method in which a plurality of devices capable of transmitting and receiving information are connected to each other via a network.
The plurality of devices are respectively
Generates own device information related to the attributes of the own device, sends the generated own device information to other devices connected to the network, and in the other devices connected to the network Generated as information related to the attributes of other devices, receive other device information sent from the other devices, and create a list including information on all devices except the own device connected to the network,
If it is recognized that a device other than the own device is not connected to the network according to the reception state of the other device information from the other device, the sending interval of the own device information is set to a first time interval. When the device recognizes that a device other than its own device is connected to the network, the sending interval of the own device information is set to a second time interval longer than the first time interval. An operation method of a network system characterized by the above.
前記複数の機器は、夫々、
自機の属性に関する自機情報を生成し、生成した前記自機情報を前記ネットワークに接続される他の機器に送出すると共に、前記ネットワークに接続される前記相互に接続される他の機器において前記他の機器の属性に関する情報として生成され、前記他の機器から送出される他機情報を受信して前記ネットワークに接続される自機を除いた全ての機器に関する情報を含むリストを作成し、
前記リストを参照することにより、前記ネットワークにモバイル機器が接続されていると認識した場合には、前記自機情報の送出間隔を第1の時間間隔に設定し、前記ネットワークにモバイル機器が接続されていないと認識した場合には、前記自機情報の送出間隔を前記第1の時間間隔より長い第2の時間間隔に設定するようにしたことを特徴とするネットワークシステムの運用方法。A network system operation method in which a plurality of devices capable of transmitting and receiving information are connected to each other via a network.
The plurality of devices are respectively
Generates own device information related to the attributes of the own device, sends the generated own device information to other devices connected to the network, and in the other devices connected to the network Generated as information related to the attributes of other devices, receive other device information sent from the other devices, and create a list including information on all devices except the own device connected to the network,
When it is recognized by referring to the list that a mobile device is connected to the network, the transmission interval of the own device information is set to a first time interval, and the mobile device is connected to the network. A network system operating method characterized in that, when it is recognized that it is not, the transmission interval of the own device information is set to a second time interval longer than the first time interval.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002307977A JP3855910B2 (en) | 2002-10-23 | 2002-10-23 | Network terminal and network system operation method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002307977A JP3855910B2 (en) | 2002-10-23 | 2002-10-23 | Network terminal and network system operation method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004146983A JP2004146983A (en) | 2004-05-20 |
JP3855910B2 true JP3855910B2 (en) | 2006-12-13 |
Family
ID=32454241
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002307977A Expired - Fee Related JP3855910B2 (en) | 2002-10-23 | 2002-10-23 | Network terminal and network system operation method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3855910B2 (en) |
-
2002
- 2002-10-23 JP JP2002307977A patent/JP3855910B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004146983A (en) | 2004-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8683007B2 (en) | Seamless transfer of media streams | |
EP2879380B1 (en) | Device and method for playback of streaming content | |
JP3927307B2 (en) | Mobile interactive radio equipment | |
US7263362B1 (en) | System and method for deploying multi-function access points in a data network | |
EP3799404B1 (en) | Device capable of notifying operation state change thereof through network and communication method of the device | |
CN101647231A (en) | Wireless multicast proxy | |
CN101595682A (en) | The direct link setup mechanisms that is used for WLAN | |
KR101078593B1 (en) | Apparatus for communicating data streams and method thereof | |
US20040253970A1 (en) | Radio communication system, radio communication terminal, and method for participating in radio communication system | |
WO2008032371A1 (en) | Broadcast contents transmitting device, and broadcast contents transmitting method | |
CN107454459A (en) | A kind of method and device across the synchronous broadcasting video resource of screen based on wireless connection | |
US7885674B2 (en) | Determining which channels are accessible by a communication device in a push-to-talk communication network | |
CN104092658A (en) | Audio data playing method and device | |
US20130340015A1 (en) | Method for accessing multimedia content within a home | |
JP4997001B2 (en) | Emergency broadcast system and terminal device thereof | |
JP4863514B2 (en) | Wide area / narrow area network connection switching method, mobile terminal and program | |
KR20110053188A (en) | Radio communication system, radio communication device, radio communication method, and program | |
JP2011019133A (en) | Radio communication equipment, radio communication method, program, and integrated circuit | |
JP2010245681A (en) | Home gateway device and home network system | |
JP3855910B2 (en) | Network terminal and network system operation method | |
JP2006041761A (en) | Multimedia contents providing system, home contents server, and mobile viewing device | |
JP4836285B2 (en) | Service utilization apparatus, program, and computer-readable storage medium | |
JP4095427B2 (en) | Data communication device | |
JP4212872B2 (en) | Transmitting station, data transmission method, and data transmission system | |
JP2005136879A (en) | Viewing system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050330 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060822 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060904 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 3855910 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922 Year of fee payment: 6 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |