JP3854762B2 - Image forming apparatus - Google Patents
Image forming apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP3854762B2 JP3854762B2 JP30066199A JP30066199A JP3854762B2 JP 3854762 B2 JP3854762 B2 JP 3854762B2 JP 30066199 A JP30066199 A JP 30066199A JP 30066199 A JP30066199 A JP 30066199A JP 3854762 B2 JP3854762 B2 JP 3854762B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transfer
- unit
- intermediate transfer
- conveyance unit
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば電子写真方式或いは静電記録方式の複写機やプリンタ等の画像形成装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
上記画像形成装置の中で、カラー複写機やカラープリンタに代表されるようなカラー画像形成装置を取り上げて、従来の技術について以下に説明する。
【0003】
カラー画像形成装置の中で、感光体ドラム、中間転写ベルトを採用した構成のものは、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラック4色のトナー像を形成するためのプロセスユニットが設置されており、各プロセスユニットの感光体ドラムが、それぞれ中間転写ベルトに図のように当接している。また、各プロセスユニットは、画像形成装置本体から手前に引き出すことで、消耗品として交換或いはメンテナンスができる構成となっている。
【0004】
中間転写ベルトユニットは、中間転写ベルトが駆動ローラ、テンションローラ、二次転写対向ローラによって張架されており、各感光体ドラムの対向側に中間転写ベルトを挟んで一次転写ローラが配置されて構成されている。また、画像形成装置本体に設置された離間レバーを操作することで、中間転写ベルトユニット支持部を上下に動かし、中間転写ベルトユニットを上下動できる構成となっている。従って、中間転写ベルトユニットは、位置決めコロによって画像形成装置本体に対して位置決めがされる構成となっている。
【0005】
次に、画像形成動作について簡単に説明する。
【0006】
画像形成動作としては、まず感光体ドラム上に形成された静電潜像を各色現像装置によって顕像化し、この顕像化された各色トナー像を順次中間転写ベルト上に重ねて転写(一次転写)することで、中間転写ベルト上にフルカラー像を形成する。一方、中間転写ベルト上の画像の位置に合わせて転写材が搬送される。そして、転写材が、二次転写ローラと中間転写ベルトとの間に挟持されて、中間転写ベルト上のフルカラー像が転写材に一括転写(二次転写)される。転写材への転写(二次転写)が終了すると、フルカラー像が転写された転写材は、その後、二次転写部の下流に配置された定着器によって画像の定着が行われる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来例では、二次転写部は、中間転写ベルトに対して当接・離間動作を行うことができるが、画像形成中に二次転写ローラの当接・離間時のショック低減といった目的から、二次転写部の離間時の位置は極力二次転写対向ローラに接近させる必要がある。しかし、ジャム処理時などには二次転写部周辺にスペースを作ることが求められる。
【0008】
従って、本発明の目的は、二次転写部を有する転写搬送ユニットと中間転写ベルトとの間のジャム処理時のユーザビリティの向上を図ることである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するための本発明の代表的な構成は、トナー像を担持する像担持体と、前記像担持体からトナー像の転写を受ける中間転写体と、前記中間転写体と当接して前記中間転写体上のトナー像を転写材へ転写する転写手段と、前記中間転写体を有する中間転写体ユニットと、前記転写手段を有する転写搬送ユニットと、を有し、前記転写搬送ユニットを前記中間転写体ユニットに対して位置決め支持している状態で、前記転写搬送ユニット上で、前記転写手段を前記中間転写体に対して当接及び離間位置をとることが可能である画像形成装置において、前記転写搬送ユニットは、軸を中心に揺動可能であり、前記転写搬送ユニットを前記中間転写体ユニットに対して画像形成が可能な状態に位置決め支持すること、及び前記中間転写体から離間するように前記支持を解除することが可能であり、前記支持を解除し前記転写搬送ユニットを前記中間転写体ユニットから離間したときの、前記中間転写体と前記転写手段の間の距離は、前記転写手段が前記転写搬送ユニット上で前記中間転写体から離間する距離よりも大きく、前記転写搬送ユニットは、転写材を前記中間転写体と前記転写手段が当接する当接位置へ搬送をするレジストローラを有することを特徴とする。
【0010】
上記構成によれば、転写手段を備えた転写搬送ユニットと像担持体との間のジャム処理時のユーザビリティの向上が図れる。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して、本発明を適用した画像形成装置の実施の形態について詳しく説明する。
【0012】
図1は本実施形態に係る画像形成装置の要部構成図である。まず図1を用いて画像形成装置の要部の概略構成及び動作について簡単に説明し、次に本発明の特徴である中間転写ベルトユニット3と転写搬送ユニット14の位置決め構成について説明する。
【0013】
まず画像形成装置の要部概略構成であるが、カラー複写機やカラープリンタに代表されるようなカラー画像形成装置を取り上げて、以下に説明する。
【0014】
像担持体としての感光体ドラムや、中間転写ベルトを採用した構成のカラー画像形成装置は、図1に示すように、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラック4色のトナー像を形成するためのプロセスユニット1が設置されており、各プロセスユニット1の感光体ドラム2が、それぞれ中間転写ベルト4に図のように当接している。また、各プロセスユニット1は、画像形成装置本体から手前に引き出すことで、消耗品として交換或いはメンテナンスができる構成となっている。
【0015】
中間転写体としての中間転写ベルトユニット3は、中間転写ベルト4が駆動ローラ6、テンションローラ7、二次転写対向ローラ9によって張架されており、各感光体ドラム2の対向側に中間転写ベルト4を挟んで一次転写ローラ5が配置されて構成されている。また、画像形成装置本体に設置された離間レバー10を操作することで、中間転写ベルトユニット支持部12を上下に動かし、中間転写ベルトユニット3を上下動できる構成となっている。従って、中間転写ベルトユニット3は、位置決めコロ11によって画像形成装置本体に対して位置決めがされる構成となっている。
【0016】
転写搬送手段としての転写搬送ユニット14は、二次転写手段としての二次転写ローラ18や二次転写前の搬送ガイド22からなる二次転写揺動部16を有し、二次転写揺動部16は、二次転写揺動軸17を中心に揺動カム19により揺動可能となっている。また、転写搬送ユニット14には、転写材25の斜行を防止し、画像との同期をとるためのレジストローラ23、二次転写後の転写材の除電を行う除電針24が設置されている。
【0017】
更に、転写搬送ユニット14は、転写搬送ユニット揺動軸15を中心に揺動することができる構成となっているが、この転写搬送ユニット14の中間転写ベルトユニット3に対する位置決め構成については後で詳述する。
【0018】
次に、画像形成動作について簡単に説明する。
【0019】
画像形成動作としては、まず感光体ドラム2上に形成された静電潜像を各色現像装置(図示せず)によって顕像化し、この顕像化された各色トナー像を順次中間転写ベルト4上に重ねて転写(一次転写)することで、中間転写ベルト4上にフルカラー像を形成する。一方、レジストローラ23によって中間転写ベルト4上の画像の位置に合わせて転写材25が搬送される。この際、揺動カム19が回転し、二次転写揺動部16が中間転写ベルト4側に揺動し、二次転写ローラ18が中間転写ベルト4に当接する。そして、搬送ガイド22を通過して搬送されてきた転写材25が、二次転写ローラ18と中間転写ベルト4との間に挟持されて、中間転写ベルト4上のフルカラー像が転写材25に一括転写(二次転写)される。転写材25への転写(二次転写)が終了すると、再び揺動カム19が回転し、二次転写揺動部16が下げられ、二次転写ローラ18が中間転写ベルト4から離間する。フルカラー像が転写された転写材25は、その後、二次転写部の下流に配置された定着器(図示せず)によって画像の定着が行われる。
【0020】
次に、本発明特有の構成である、中間転写ベルトユニット3と転写搬送ユニット14の位置決め構成について説明する。
【0021】
転写搬送ユニット14は、前述したように、転写搬送ユニット揺動軸15を中心に揺動することができる構成となっているが、この転写搬送ユニット14の支持は、中間転写ベルトユニット3に設置された支持手段としてのフック13が、転写搬送ユニット14に設置された位置決め軸21を保持することによって図1のように画像形成が可能な状態に支持される。
【0022】
図5に示すように、このフック13は、位置決め軸21中心に回動することのできる解除レバー20を操作することによって、位置決め軸21から解除することができ、この操作により、転写搬送ユニット14を中間転写ベルトユニット3から大きく離間させることができる。逆に転写搬送ユニット14を画像形成のための設置位置にセットする際には、ユーザは転写搬送ユニット14を持ち上げて、位置決め軸21でフック13を押し退けながら、設置位置まで上げていき、引張バネ26でフックが戻るところまで転写搬送ユニット14を持ち上げれば良い。
【0023】
また、二次転写ローラ18は画像形成動作を行わないときや、転写材が何らかの理由で二次転写部にまで搬送されないような場合には、ローラが中間転写ベルト4上のトナーにより汚れることを防ぐ目的で、揺動カム19が半回転し、二次転写揺動部16が下がって、二次転写ローラ18が中間転写ベルト4から離間する(図2参照)。
【0024】
尚、本実施形態では、フック13が中間転写ベルトユニット3に取り付けられているために、このフック13で支持される転写搬送ユニット14は、中間転写ベルトユニット3に対して高い位置精度が得られる。これにより、二次転写ローラ18と二次転写対向ローラ9との間の転写点(ニップ)の位置や、ニップの当接圧力が安定して得られる。更に、ニップ位置に対しての搬送ガイド22や二次転写後の除電針24などの位置精度も従来よりも高い精度で得られるため、高品質な画像を安定して出力できる画像形成装置が実現される。
【0025】
また、フック13を中間転写ベルトユニット3に設置したことにより、プロセスユニット1の交換など、中間転写ベルト4を感光体ドラム2から離間させる場合において、先に転写搬送ユニット14を中間転写ベルトユニット3から退避させる動作を行わなくても、離間レバー10を操作して中間転写ベルトユニット3を感光体ドラム2から離間させる動作を行うだけで、同時に転写搬送ユニット14も退避位置へ移動させることができる(図3参照)。
【0026】
更に、プロセスユニット1の交換後は、離間レバー10を操作して、中間転写ベルトユニット3を感光体ドラム2への当接位置に戻す動作のみで、同時に転写搬送ユニット14も画像形成動作位置にセットされる。
【0027】
尚、ジャム処理時には、解除レバー20を操作して、フック13を解除することにより、転写搬送ユニット14を揺動軸15を中心に中間転写ベルトユニット3から離れる方向に揺動させる。これにより、二次転写ローラ 18 が、転写搬送ユニット 14 上で二次転写揺動部 16 のみが下がるよりも大きく中間転写ベルト4から離れ、二次転写部周辺にスペースを作ることができる(図4参照)。
【0028】
以上の機構により、二次転写部を有する転写搬送ユニット14の中間転写ベルト4に対する位置決め精度の向上が実現され、出力画像の品質向上が望めるとともに、感光体ドラム2(プロセスユニット1)の交換時のユーザビリティの向上をも図ることができる。
【0029】
尚、本実施形態においては、支持手段としてのフック13が中間転写体としての中間転写ベルトユニット3に設置されている場合を取り上げたが、本発明はこれに限定されるものではなく、このフック13が転写搬送手段としての転写搬送ユニット14側に設置されていても、同様の効果が得られる。
【0030】
また、転写搬送ユニット14は、転写搬送ユニット揺動軸15を中心に揺動することができる構成となっているが、この転写搬送ユニット 14 の中間転写ベルトユニット3に対する位置決め構成を図6〜図8に示すようにしても良い。この構成では、転写搬送ユニット 14 は、画像形成時には、画像形成装置本体に設置されたロック手段27によって、図6のように水平な状態に支持される。そして、ジャム処理や中間転写ベルト4の感光体ドラム2からの離間時(感光体ドラムの交換等)などには、ロック手段27を解除することにより、転写搬送ユニット14を揺動軸15を中心に揺動させて、上述した実施形態と同様に、二次転写部周辺にスペースを作ることができる(図7参照)。
【0031】
なお、この構成においてユーザがプロセスユニット1の交換をするためには、第一にロック手段27を操作して転写搬送ユニット14の解除を行い(図7参照)、第二に離間レバー10を操作して中間転写ベルト4を離間する(図8参照)といった操作を、必ずこの順序で行う必要がある。
【0032】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、当接・離間時のショック等を抑止しつつ、高いジャム処理性を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る画像形成装置の要部構成を示す簡略図(二次転写ローラ当接時)
【図2】本発明に係る画像形成装置の要部構成を示す簡略図(二次転写ローラ離間時)
【図3】本発明に係る画像形成装置の要部構成を示す簡略図(感光体ドラム交換時)
【図4】本発明に係る画像形成装置の要部構成を示す簡略図(ジャム処理時)
【図5】本発明に係る画像形成装置の転写搬送ユニットの解除方法を示す簡略図
【図6】本発明に係る転写搬送ユニット支持方法を示す簡略図
【図7】本発明に係る転写搬送ユニット支持方法を示す簡略図(ジャム処理時)
【図8】本発明に係る転写搬送ユニット支持方法を示す簡略図(感光体ドラム交換時)
【符号の説明】
1 …プロセスユニット
2 …感光体ドラム
3 …中間転写ベルトユニット
4 …中間転写ベルト
5 …一次転写ローラ
6 …駆動ローラ
7 …テンションローラ
9 …二次転写対向ローラ
10 …離間レバー
11 …位置決めコロ
12 …中間転写ベルトユニット支持部
13 …フック
14 …転写搬送ユニット
15 …転写搬送ユニット揺動軸
16 …二次転写揺動部
17 …二次転写揺動軸
18 …二次転写ローラ
19 …揺動カム
20 …解除レバー
21 …位置決め軸
22 …搬送ガイド
23 …レジストローラ
24 …除電針
25 …転写材
26 …引張バネ
27 …ロック手段[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an image forming apparatus such as an electrophotographic or electrostatic recording type copying machine or printer.
[0002]
[Prior art]
Among the above image forming apparatuses, color image forming apparatuses such as color copiers and color printers will be taken up and the prior art will be described below.
[0003]
Among the color image forming apparatus, the photosensitive drum, what configuration adopting an intermediate transfer belt, yellow, magenta, cyan, process unit for forming a toner image of black four colors are installed, each process The photosensitive drums of the unit are in contact with the intermediate transfer belt as shown in the figure. Further, each of the process units, by withdrawing from the image forming apparatus main body in front, and has a replacement or configured to be maintained as a consumable.
[0004]
The intermediate transfer belt unit includes the intermediate transfer belt drive roller, a tension roller, a secondary transfer to the opposite roller thus is stretched by the primary transfer roller across the intermediate transfer belt is arranged on the opposite side of the photosensitive drum It is configured. Further, by operating a separation lever installed in the image forming apparatus main body, the intermediate transfer belt unit support portion can be moved up and down to move the intermediate transfer belt unit up and down. Therefore, the intermediate transfer belt unit is configured to be positioning relative Therefore the image forming apparatus main body in the positioning roller.
[0005]
Next, an image forming operation will be briefly described.
[0006]
The image forming operation, first an electrostatic latent image formed on the photosensitive drum and thus developed into each color developing device, transfer (primary color toner images which are the visualized sequentially superposed on an intermediate transfer belt Transfer) to form a full-color image on the intermediate transfer belt. On the other hand , the transfer material is conveyed in accordance with the position of the image on the intermediate transfer belt . Then , the transfer material is sandwiched between the secondary transfer roller and the intermediate transfer belt, and the full color image on the intermediate transfer belt is collectively transferred (secondary transfer) to the transfer material. When the transfer to the transfer material (secondary transfer) is completed, the transfer material which full-color image has been transferred is then to a fixing device arranged downstream of the secondary transfer portion thus fixing the image.
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the conventional example, the secondary transfer unit may be carried out a contact-separation operation for the intermediate transfer belt, for purposes such as shock reduction at the time of contact or away from the secondary transfer roller during image formation The position of the secondary transfer portion at the time of separation needs to be as close to the secondary transfer counter roller as possible . However, it is required to create a space around the secondary transfer portion during jam processing.
[0008]
Accordingly, an object of the present invention is to reduce the jam usability improvements upon between the transfer conveyance unit and the intermediate transfer belt having a secondary transfer portion.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
To achieve the above object, a typical configuration of the present invention includes an image carrier that carries a toner image, an intermediate transfer member that receives the transfer of the toner image from the image carrier, and an abutting contact with the intermediate transfer member. A transfer means for transferring a toner image on the intermediate transfer body to a transfer material; an intermediate transfer body unit having the intermediate transfer body; and a transfer transport unit having the transfer means. In the image forming apparatus in which the transfer unit can be brought into contact with and separated from the intermediate transfer body on the transfer conveyance unit while being positioned and supported with respect to the intermediate transfer body unit. the transfer conveying unit is swingable about an axis, positioning supports the transfer conveyance unit image formation in a state possible for the intermediate transfer unit, and the intermediate transfer The distance between the intermediate transfer member and the transfer unit when the support is released and the transfer conveyance unit is separated from the intermediate transfer member unit is released. , the transfer means much larger than the distance away from the intermediate transfer member on the transfer conveyance unit, the transfer conveying unit, the conveying the transfer material to the contact position where the intermediate transfer body and the transfer means abutted It is characterized by having a registration roller .
[0010]
According to the above configuration, it is possible to improve the usability during the jam processing between the transfer conveyance unit including the transfer unit and the image carrier.
[0011]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of an image forming apparatus to which the present invention is applied will be described in detail with reference to the drawings.
[0012]
FIG. 1 is a configuration diagram of a main part of an image forming apparatus according to the present embodiment. First, the schematic configuration and operation of the main part of the image forming apparatus will be briefly described with reference to FIG. 1, and then the positioning configuration of the intermediate
[0013]
First, a schematic configuration of the main part of the image forming apparatus will be described below by taking up a color image forming apparatus represented by a color copying machine or a color printer.
[0014]
As shown in FIG. 1, a color image forming apparatus that employs a photosensitive drum as an image carrier and an intermediate transfer belt is a process unit for forming toner images of four colors of yellow, magenta, cyan, and black. 1 is installed, and the
[0015]
In the intermediate
[0016]
The transfer /
[0017]
Further, the
[0018]
Next, an image forming operation will be briefly described.
[0019]
As an image forming operation, first, an electrostatic latent image formed on the
[0020]
Next, a positioning configuration of the intermediate
[0021]
As described above, the transfer /
[0022]
As shown in FIG. 5, the
[0023]
Further, when the
[0024]
In this embodiment, since the
[0025]
Also, by installing the
[0026]
Further, after the process unit 1 is replaced, only the operation of operating the
[0027]
Incidentally, at the time of the jam processing, by operating the
[0028]
With the above mechanism, the positioning accuracy of the transfer / conveying
[0029]
In the present embodiment, the case where the
[0030]
The transfer /
[0031]
In this configuration, in order for the user to replace the process unit 1, first, the lock means 27 is operated to release the transfer / conveyance unit 14 (see FIG. 7), and secondly, the
[0032]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, it is possible to obtain a high jam handling property while suppressing a shock at the time of contact and separation.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a simplified diagram showing a main configuration of an image forming apparatus according to the present invention (when a secondary transfer roller is in contact).
FIG. 2 is a simplified diagram showing the main configuration of the image forming apparatus according to the present invention (when the secondary transfer roller is separated);
FIG. 3 is a simplified diagram showing the main configuration of an image forming apparatus according to the present invention (when a photosensitive drum is replaced).
FIG. 4 is a simplified diagram showing the main configuration of an image forming apparatus according to the present invention (during jam processing).
FIG. 5 is a simplified diagram showing a method for releasing a transfer conveyance unit of an image forming apparatus according to the present invention . FIG. 6 is a simplified diagram showing a transfer conveyance unit support method according to the present invention . Simplified diagram showing support method (when jam processing)
FIG. 8 is a simplified diagram showing a method for supporting a transfer conveyance unit according to the present invention (when a photosensitive drum is replaced).
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ...
10 ... Separation lever
11… Positioning roller
12… Intermediate transfer belt unit support
13… Hook
14 Transfer transfer unit
15 Transfer shaft swing axis
16… Secondary transfer swinging part
17… Secondary transfer swing axis
18 ... Secondary transfer roller
19… Oscillating cam
20… Release lever
21… Positioning axis
22… Conveyance guide
23… Registration roller
24 ... Static elimination needle
25… Transfer material
26… Tension spring
27… Locking means
Claims (2)
前記転写搬送ユニットは、軸を中心に揺動可能であり、前記転写搬送ユニットを前記中間転写体ユニットに対して画像形成が可能な状態に位置決め支持すること、及び前記中間転写体から離間するように前記支持を解除することが可能であり、前記支持を解除し前記転写搬送ユニットを前記中間転写体ユニットから離間したときの、前記中間転写体と前記転写手段の間の距離は、前記転写手段が前記転写搬送ユニット上で前記中間転写体から離間する距離よりも大きく、前記転写搬送ユニットは、転写材を前記中間転写体と前記転写手段が当接する当接位置へ搬送をするレジストローラを有することを特徴とする画像形成装置。An image carrier that carries a toner image, an intermediate transfer member that receives the transfer of the toner image from the image carrier, and a transfer unit that contacts the intermediate transfer member and transfers the toner image on the intermediate transfer member to a transfer material And an intermediate transfer body unit having the intermediate transfer body, and a transfer conveyance unit having the transfer means, and in a state where the transfer conveyance unit is positioned and supported with respect to the intermediate transfer body unit, In the image forming apparatus, the transfer unit can be brought into contact with and separated from the intermediate transfer member on the transfer conveyance unit.
The transfer conveyance unit is swingable about an axis, and positions and supports the transfer conveyance unit so that an image can be formed with respect to the intermediate transfer body unit, and is separated from the intermediate transfer body. The distance between the intermediate transfer body and the transfer means when the support is released and the transfer conveyance unit is separated from the intermediate transfer body unit is the transfer means. There much larger than the distance away from the intermediate transfer member on the transfer conveyance unit, the transfer conveyance unit, a registration roller for the conveying the transfer material to the contact position where the intermediate transfer body and the transfer means abutted An image forming apparatus comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30066199A JP3854762B2 (en) | 1999-10-22 | 1999-10-22 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30066199A JP3854762B2 (en) | 1999-10-22 | 1999-10-22 | Image forming apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001117465A JP2001117465A (en) | 2001-04-27 |
JP3854762B2 true JP3854762B2 (en) | 2006-12-06 |
Family
ID=17887556
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30066199A Expired - Fee Related JP3854762B2 (en) | 1999-10-22 | 1999-10-22 | Image forming apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3854762B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7155142B2 (en) * | 2004-04-06 | 2006-12-26 | Eastman Kodak Company | Tension control for a belt fuser/finisher |
JP4613538B2 (en) * | 2004-07-16 | 2011-01-19 | 村田機械株式会社 | Image forming apparatus |
JP5081582B2 (en) * | 2007-10-30 | 2012-11-28 | 株式会社リコー | Image forming apparatus |
JP5972031B2 (en) | 2012-04-27 | 2016-08-17 | キヤノン株式会社 | Image forming apparatus |
JP5148008B2 (en) * | 2012-07-12 | 2013-02-20 | キヤノン株式会社 | Image forming apparatus |
JP6525574B2 (en) | 2014-12-08 | 2019-06-05 | キヤノン株式会社 | Image forming device |
-
1999
- 1999-10-22 JP JP30066199A patent/JP3854762B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001117465A (en) | 2001-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009053563A (en) | Image forming apparatus | |
JP4320517B2 (en) | Image forming apparatus | |
JPS5962879A (en) | Color printer device | |
JP3854762B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2001166555A (en) | Image forming device | |
JP4422974B2 (en) | Image forming apparatus | |
JPH11125985A (en) | Fixing device and image forming device | |
JP2002062781A (en) | Image-forming apparatus | |
JPH08137179A (en) | Full color image forming device | |
JP4789587B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2011123112A (en) | Image forming apparatus | |
JPH11295998A (en) | Image forming device | |
JPH09134107A (en) | Image forming device | |
JP4085707B2 (en) | Image forming apparatus | |
JPH06138742A (en) | Image forming device | |
JP2003255728A (en) | Roller moving mechanism and image forming apparatus | |
US7079804B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2004264456A (en) | Image forming apparatus | |
JPS61205956A (en) | Image forming device | |
JP3727617B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4438978B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP4389490B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP3819410B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP3483100B2 (en) | Image forming device | |
JPH10142939A (en) | Image forming device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040611 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060509 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060705 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060905 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060911 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090915 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100915 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100915 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110915 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110915 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120915 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120915 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130915 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |