JP3737703B2 - 枚葉刷本の不良品抜取装置 - Google Patents
枚葉刷本の不良品抜取装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3737703B2 JP3737703B2 JP2001030987A JP2001030987A JP3737703B2 JP 3737703 B2 JP3737703 B2 JP 3737703B2 JP 2001030987 A JP2001030987 A JP 2001030987A JP 2001030987 A JP2001030987 A JP 2001030987A JP 3737703 B2 JP3737703 B2 JP 3737703B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- printing
- book
- stopper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H29/00—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
- B65H29/02—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by mechanical grippers engaging the leading edge only of the articles
- B65H29/04—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by mechanical grippers engaging the leading edge only of the articles the grippers being carried by endless chains or bands
- B65H29/041—Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by mechanical grippers engaging the leading edge only of the articles the grippers being carried by endless chains or bands and introducing into a pile
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H31/00—Pile receivers
- B65H31/24—Pile receivers multiple or compartmented, e.d. for alternate, programmed, or selective filling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2404/00—Parts for transporting or guiding the handled material
- B65H2404/70—Other elements in edge contact with handled material, e.g. registering, orientating, guiding devices
- B65H2404/72—Stops, gauge pins, e.g. stationary
- B65H2404/725—Stops, gauge pins, e.g. stationary retractable
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2405/00—Parts for holding the handled material
- B65H2405/30—Other features of supports for sheets
- B65H2405/33—Compartmented support
- B65H2405/331—Juxtaposed compartments
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は複数の印刷済の枚葉刷本から不良品を容易かつ確実に抜取りかつ整理することができる枚葉刷本の不良品抜取装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に印刷済の枚葉刷本は、枚葉印刷機の下流側に設けられた搬送装置により複数搬送されて集積部へ送られ、この集積部で集積される。枚葉刷本は、印刷工程中において不良品が発生した場合、この不良品には集積部において例えば目印となるラベルが貼付される。ラベルが貼付された不良品はその後、ライン外方へ排出される。
【0003】
あるいは、集積部を2箇所設け、搬送装置により枚葉刷本を供給する際、不良品と良品を別個の集積部へ集積することも考えられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上述のように、印刷工程中において枚葉刷本中に不良品が発生すると、この不良品にラベルを貼付し、その後不良品を外方へ放出しているが、ラベルが貼付された不良品を作業者が選択して放出しなければならず、不良品の抜取作業が複雑となり作業者の負荷も大きい。
【0005】
一方、集積部を2箇所に設けた場合、全体の設置面積が増加してしまう。
【0006】
本発明はこのような点を考慮してなされたものであり、容易かつ確実に枚葉刷本から不良品を抜き取ることができ、かつ抜き取った不良品を整理することができる枚葉刷本の不良品抜取装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、枚葉印刷機の下流側に設けられ、複数の印刷済の枚葉刷本を連続的に搬送する搬送装置と、搬送装置により搬送された枚葉刷本と当接して枚葉刷本を停止させるストッパが開閉自在に設けられ、ストッパにより停止された枚葉刷本が落下して水平方向に集積される集積部と、枚葉刷本の印刷状態を検知する検知部と、ストッパの下流側に設けられ、ストッパを通過する枚葉刷本を案内する案内板と、案内板の下方に設置され枚葉刷本を収納するポケットと、検知部からの検知信号に基づいてストッパを制御する制御部とを備え、ポケットは枚葉刷本を縦方向に収納し、制御部は検知部からの不良品信号またはオペレータ信号が入力された場合にストッパを開として枚葉刷本の不良品を集積部外方へ放出し、案内板によって枚葉刷本の向きを変えてポケット内へ導くことを特徴とする枚葉刷本の不良品抜取装置である。
本発明は、枚葉印刷機の下流側に設けられ、複数の印刷済の枚葉刷本を連続的に搬送する搬送装置と、搬送装置により搬送された枚葉刷本と当接して枚葉刷本を停止させるストッパが開閉自在に設けられた集積部と、枚葉刷本の印刷状態を検知する検知部と、ストッパの下流側に設けられ、ストッパを通過する枚葉刷本を案内する案内板と、案内板の下方に設置され枚葉刷本を収納するポケットと、検知部からの検知信号に基づいてストッパを制御する制御部とを備え、制御部は検知部からの不良品信号またはオペレータ信号が入力された場合にストッパを開として枚葉刷本の不良品を集積部外方へ放出し、案内板を経てポケット内へ導き、ポケットは枚葉刷本の搬送方向に直交する方向に移動自在となり、ポケットに枚葉刷本に対してマークを印字するマーク印字装置が設けられていることを特徴とする枚葉刷本の不良品抜取装置である。
【0008】
本発明によれば、制御部は、検知部からの信号に基づいて、検知部から不良品信号またはオペレータ信号が入力されると、制御部はストッパを開とし、刷本の不良品をストッパに当接させることなく集積部外方へ放出する。集積部外方へ放出された不良品は、案内板を経てポケット内に収納されて整理される。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
【0010】
図1乃至図3は、本発明による枚葉刷本の不良品抜取装置の一実施の形態を示す図である。
【0011】
図1および図2に示すように、枚葉刷本の不良品抜取装置は印刷部40の下流側に設けられるとともに、厚紙で構成された複数の印刷済枚葉刷本20を連続的に搬送する搬送装置11と、搬送装置11により搬送された複数の枚葉刷本20を集積する集積部15とを備えている。
【0012】
このうち搬送装置11はチェン11aと、チェン11aに取付けられ枚葉刷本20を把持する爪竿12とを有している。また集積部15の下流側上方には、搬送装置11から供給される枚葉刷本20と当接してこの枚葉刷本20を停止させ、集積部15へ落下させるストッパ13が開閉自在に設けられている。このストッパ13は支軸13aを中心として回動し、枚葉刷本20と当接する閉位置と、枚葉刷本20と当接しない開位置とをとることができる。
【0013】
なお、ストッパ13は開位置において、搬送装置11にて搬送される枚葉刷本20の下方に位置して枚葉刷本20を通過させるようになっている。
【0014】
またストッパ13の下流側には、ストッパ13と当接することなく外方へ放出される枚葉刷本の不良品20a、20b、20cを更に外方へ送る送り機構21が設けられている。この送り機構21は、ローラ23a、23bに掛け渡されたベルト24と、ベルト24の上方にベルト24に対して昇降自在に設けられた一対のローラ22a、22bとからなっている。
【0015】
送り機構21において、一対のローラ22a,22bは通常時はベルト24から離れていて、不良品20a、20b、20cがストッパ13側から放出された時に、後述する制御部17によりベルト24側へ接近し、ベルト24との間で不良品20a、20b、20cを狭持するようになっている。
【0016】
また集積部15の上流側には、枚葉刷本20の印刷状態を検知する検知部16が設けられ、検知部16からの検知信号に基づいて制御部17によりストッパ13を駆動制御するようになっている。すなわち制御部17は、検知部16から枚葉刷本20の良品信号が入力された場合にストッパ13を閉として枚葉刷本20の良品20dをストッパ13に当接させて集積部15へ落下させる。また不良品信号が入力されない場合も、ストッパ13は閉となっている。
【0017】
一方、検知部16から枚葉刷本20の不良信号が入力された場合に、ストッパ13を開として枚葉刷本20の不良品20a、20b、20cをストッパ13に当接させることなく外方へ放出させる。なお、オペレータが制御部17を作動させることにより生じるオペレータ信号に基づいて、ストッパ13を開とし、枚葉刷本20を外方へ放出させてもよい。
【0018】
また図1乃至図3に示すように、送り機構21の下流側に、ストッパ13から送り機構21へ送られた枚葉刷本の不良品20a、20b、20cを案内する一対の案内板30が設けられている。各案内板30は支持棒31に取付けられるとともに、支持棒31に沿って移動可能となっている。このうち案内板30の側断面形状は、送り機構21から放出される不良品20a、20b、20cの放出軌跡Pに略一致している。
【0019】
また案内板30の下方には、不良品20a、20b、20cを収納するポケット33が設けられている。このポケット33はベース38上に配置され、ベース38上において刷本20の供給方向に直交する方向に移動自在となっている。
【0020】
この場合、ポケット33はベース38に設置されたアクチュエータ35により、刷本20の供給方向に直交する方向に駆動される。またベース38自体も、床面37上に設けられ刷本20の供給方向に直交するレール36上を走行できるようになっている。
【0021】
またポケット33には、ポケット33内に収納される枚葉刷本の不良品20a、20b、20cに対して印字する、例えばインクジェットのような印字装置34が設けられている。
【0022】
次にこのような構成からなる本実施の形態の作用について説明する。
【0023】
印刷され比較的厚紙で構成された枚葉刷本20はチェン11aに設けられ閉状態の爪竿12によって把持され、集積部15へ搬送される。集積部15の手前まで搬送されると爪竿12が開となり、枚葉刷本20が開放され、枚葉刷本20の自由落下と慣性により集積部15上部まで枚葉刷本20が到達する。
【0024】
枚葉刷本20が良品の場合、検知部16からの信号に基づいて制御部17がストッパ13を垂直方向に立てた閉位置までもってくる。このとき枚葉刷本20の良品20dは、ストッパ13に当接して集積部15内へ落下して集積される。
【0025】
次に枚葉刷本20が不良品の場合、検知部16からの信号に基づいて制御部17がストッパ13を水平方向に寝かせた開位置にもってくる。このとき枚葉刷本20の不良品20a、20b、20cはストッパ13に当接することなく、ストッパ13上を通過して慣性により集積部15の外方へ放出される。
【0026】
集積部15外方へ放出された不良品20a、20b、20cは、その後送り機構21のベルト24および一対のローラ22a,22bにより更に外方へ送られる。一対のローラ22a,22bは通常時はベルト24から離れており、不良品20a、20b、20cが集積部15外方へ放出されると、制御部17により一対のローラ22a、22bがベルト24側へ接近する。次にベルト24と一対のローラ22a,22b間で不良品20a、20b、20cが狭持され、ベルト24と一対のローラ22a、22bとにより不良品20a、20b、20cが外方へ送られるようになっている。
【0027】
このように、一対のローラ22a,22bを通常時、ベルト24から離しておくことにより、送り機構21の下流側から一対のローラ22a,22bとベルト24との間から集積部15内の枚葉刷本20をオペレータが手でサンプルとして抜き出すことができる。また、上述のようにオペレータが制御部17を作動させることにより生じるオペレータ信号により、枚葉刷本20を外方へ放出させてもよい。
【0028】
次に送り機構21により放出された不良品20a、20b、20cは、その後案内板30に案内されて、ポケット33内に収納される。案内板30が無い場合、不良品20a、20b、20cは、送り機構21から放出軌跡Pに沿って作業者の作業スペースまたはそれより下流にまで放出されるが、本発明によれば案内板30により精度良く不良品20a、20b、20cをポケット33内に案内することができる。
【0029】
ポケット33内に収納された不良品20a、20b、20cは、印字装置34により、例えば不良品である旨、および当該時刻等が印字される。
【0030】
一般に枚葉刷本20の不良品20a、20b、20cは、断続的に発生し、この発生時には不良品20a、20b、20cは各々数枚ずつまとめて生じる。
【0031】
そこである時刻にまとめて生じた不良品20aに対しては、不良品である旨およびその時刻が印字装置34により印字される。次に不良品20bが生じると、制御部17によりアクチュエータ35が作動してポケット33を刷本の供給方向と直交する方向に移動させ、ポケット33内に不良品20bを前回の不良品20aからずらせた状態で収納する。同時に不良品20bに対して、不良品である旨およびその時刻が印字装置34により印字される。
【0032】
同様にして不良品20cが、ポケット33内において前回の不良品20bとずらせた状態で収納され、不良品20cに不良品である旨およびその時刻が印字装置34により印字される。
【0033】
このようにしてポケット33内において、発生原因の異なる不良品20a、20b、20cを互いにずらして収納することができるとともに、各不良品20a、20b、20cに不良品である旨およびその発生時刻を印字することができる。このため、不良品20a、20b、20cを整理した状態でポケット33内で収納することができる。
【0034】
以上のように本実施の形態によれば、枚葉刷本20のうち、不良品20a−20cをストッパ13に当接させることなく慣性により集積部15外方へ放出させ、さらにその後送り機構21によりスムースに送り出すことができる。このため刷本20の不良品20a−20cを作業者が選択して抜取ることなく、容易かつ確実に放出し、良品20dから分離して抜取ることができる。また不良品20a−20cを抜取るために更なる特別な設置スペースを必要としない。さらにまた送り機構21から放出された不良品20a−20cをポケット33内にスムーズに収納することができるとともに、ポケット33内でその発生原因別に整理することができる。
【0035】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、枚葉刷本の良品はストッパに当接して集積部内に集積され、不良品はストッパに当接することなく集積部外方へ放出される。このため枚葉刷本の不良品を容易かつ確実に良品から分離して抜取ることができる。また集積部外方へ放出された不良品は案内板を経てポケット内へスムーズに案内されて収納されるので、不良品をポケット内で整理して収納することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による枚葉刷本の不良品抜取装置の一実施の形態を示す概略系統図。
【図2】案内板およびポケットの詳細を示す斜視図。
【図3】本発明による枚葉刷本の不良品抜取装置において刷本の放出軌跡を示す図。
【符号の説明】
11 搬送装置
11a チェン
12 爪竿
13 ストッパ
15 集積部
16 検知部
17 制御部
20 枚葉刷本
20a、20b、20c 不良品
20d 良品
21 送り機構
22a、22b ローラ
24 ベルト
30 案内板
33 ポケット
34 印字装置
35 アクチュエータ
Claims (4)
- 枚葉印刷機の下流側に設けられ、複数の印刷済の枚葉刷本を連続的に搬送する搬送装置と、
搬送装置により搬送された枚葉刷本と当接して枚葉刷本を停止させるストッパが開閉自在に設けられ、ストッパにより停止された枚葉刷本が落下して水平方向に集積される集積部と、
枚葉刷本の印刷状態を検知する検知部と、
ストッパの下流側に設けられ、ストッパを通過する枚葉刷本を案内する案内板と、
案内板の下方に設置され枚葉刷本を収納するポケットと、
検知部からの検知信号に基づいてストッパを制御する制御部とを備え、
ポケットは枚葉刷本を縦方向に収納し、
制御部は検知部からの不良品信号またはオペレータ信号が入力された場合にストッパを開として枚葉刷本の不良品を集積部外方へ放出し、案内板によって枚葉刷本の向きを変えてポケット内へ導くことを特徴とする枚葉刷本の不良品抜取装置。 - ポケットは枚葉刷本の搬送方向に直交する方向に移動自在となることを特徴とする請求項1記載の枚葉刷本の不良品抜取装置。
- ポケットに枚葉刷本に対してマークを印字するマーク印字装置が設けられていることを特徴とする請求項2記載の枚葉刷本の不良品抜取装置。
- 枚葉印刷機の下流側に設けられ、複数の印刷済の枚葉刷本を連続的に搬送する搬送装置と、
搬送装置により搬送された枚葉刷本と当接して枚葉刷本を停止させるストッパが開閉自在に設けられた集積部と、
枚葉刷本の印刷状態を検知する検知部と、
ストッパの下流側に設けられ、ストッパを通過する枚葉刷本を案内する案内板と、
案内板の下方に設置され枚葉刷本を収納するポケットと、
検知部からの検知信号に基づいてストッパを制御する制御部とを備え、
制御部は検知部からの不良品信号またはオペレータ信号が入力された場合にストッパを開として枚葉刷本の不良品を集積部外方へ放出し、案内板を経てポケット内へ導き、
ポケットは枚葉刷本の搬送方向に直交する方向に移動自在となり、
ポケットに枚葉刷本に対してマークを印字するマーク印字装置が設けられていることを特徴とする枚葉刷本の不良品抜取装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001030987A JP3737703B2 (ja) | 2001-02-07 | 2001-02-07 | 枚葉刷本の不良品抜取装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001030987A JP3737703B2 (ja) | 2001-02-07 | 2001-02-07 | 枚葉刷本の不良品抜取装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002234656A JP2002234656A (ja) | 2002-08-23 |
JP3737703B2 true JP3737703B2 (ja) | 2006-01-25 |
Family
ID=18895133
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001030987A Expired - Fee Related JP3737703B2 (ja) | 2001-02-07 | 2001-02-07 | 枚葉刷本の不良品抜取装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3737703B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011079603A (ja) * | 2009-10-05 | 2011-04-21 | Tokyo Kyushiki Kk | 不良品排紙装置 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5339378B2 (ja) * | 2010-08-09 | 2013-11-13 | 豊 勝部 | 刷本抜取装置 |
CN113083744B (zh) * | 2021-06-10 | 2021-08-27 | 征图新视(江苏)科技股份有限公司 | 一种胶印机剔废分仓机构及其控制方法 |
-
2001
- 2001-02-07 JP JP2001030987A patent/JP3737703B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011079603A (ja) * | 2009-10-05 | 2011-04-21 | Tokyo Kyushiki Kk | 不良品排紙装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002234656A (ja) | 2002-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4344614A (en) | Collator | |
WO2004113208A1 (ja) | シート材取り出し供給装置及びシート材取り出し供給方法 | |
JPS63154578A (ja) | シ−ト整合装置 | |
JP3875459B2 (ja) | 枚葉刷本の不良品抜取装置 | |
JP3737703B2 (ja) | 枚葉刷本の不良品抜取装置 | |
JP4317087B2 (ja) | シート状物排出装置 | |
IL169823A0 (en) | Transport device, in particular for panel-type workpieces | |
US7267053B2 (en) | Delivery device for a sheet-processing machine | |
JP5696553B2 (ja) | 不良刷り本排出装置 | |
US7011302B2 (en) | Vertical pocket feeder | |
JPS63127977A (ja) | 用紙処理装置 | |
JPS59102761A (ja) | 用紙処理装置 | |
JPS64294B2 (ja) | ||
JP3132907B2 (ja) | キャリア用脱荷コンベア | |
CN101683930A (zh) | 用于在处理机的续纸器上向外输出废页张的方法和装置 | |
JPS63267661A (ja) | シ−ト後処理装置 | |
JP2011079607A (ja) | 刷本抜取装置 | |
JPH0295669A (ja) | 枚葉紙のパイル装置 | |
JP2506615B2 (ja) | 刷本抜き取り装置 | |
JPH02219721A (ja) | 紙葉類整理機 | |
JP3913852B2 (ja) | シート搬送装置におけるジャム停止方法及び装置 | |
JP4082637B2 (ja) | 用紙後処理装置 | |
JPS6087134A (ja) | 紙葉類処理装置 | |
JP2002255429A (ja) | 不良刷本排出装置 | |
JP2002012358A (ja) | 用紙処理装置および用紙後処理装置並びに画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050525 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050603 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050729 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051021 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20051027 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3737703 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091104 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091104 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101104 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101104 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111104 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121104 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131104 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |