[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3735217B2 - アスファルト舗装バインダー、その製法、アスファルトコンクリート舗装組成物の製法、舗装組成物、舗装面、及びクラムラバーとアスファルトセメントの相容性を高める方法 - Google Patents

アスファルト舗装バインダー、その製法、アスファルトコンクリート舗装組成物の製法、舗装組成物、舗装面、及びクラムラバーとアスファルトセメントの相容性を高める方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3735217B2
JP3735217B2 JP29559699A JP29559699A JP3735217B2 JP 3735217 B2 JP3735217 B2 JP 3735217B2 JP 29559699 A JP29559699 A JP 29559699A JP 29559699 A JP29559699 A JP 29559699A JP 3735217 B2 JP3735217 B2 JP 3735217B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
asphalt
polyoctenamer
binder
pavement
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP29559699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000119530A (ja
Inventor
ジェイ バーンズ バーナード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Evonik Degussa GmbH
Degussa GmbH
Evonik Operations GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Evonik Degussa GmbH, Degussa GmbH, Evonik Operations GmbH filed Critical Evonik Degussa GmbH
Publication of JP2000119530A publication Critical patent/JP2000119530A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3735217B2 publication Critical patent/JP3735217B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L95/00Compositions of bituminous materials, e.g. asphalt, tar, pitch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B30/00Heat pumps
    • F25B30/02Heat pumps of the compression type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B43/00Arrangements for separating or purifying gases or liquids; Arrangements for vaporising the residuum of liquid refrigerant, e.g. by heat
    • F25B43/003Filters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L65/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/23Separators

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ゴム、特にクラムラバー、例えば廃棄タイヤからの粉砕タイヤゴムの添加により改質されているアスファルト又はビチューメン、舗装組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
石油精製所で製造される通常のアスファルトセメント(AC)は、バインダーとしてのその品質を高めるために変性されるべきである。石油精製に由来するアスファルトセメントは、炭化水素と比較的高い分子量の多核炭化水素から形成されているアスファルテン及びマルテンを包含するヘテロ環式化合物との混合物である。アスファルトは、その起源、例えば原油及び精製所に依存して変動する。アスファルトバインダーは、骨材粒子、例えば破砕岩、石、フィラー等を一緒に保持し、その際、アスファルトコンクリートを形成するために使用される物質と定義されている。
【0003】
アスファルト舗装組成物の性能を向上させ、寿命をのばすための努力において市場で使用するために種々の改質剤が発表され、採用されている。熱アスファルトに添加されている1群の物質はポリマー改質剤である。高温でアスファルトに添加される一般に使用されている1つのポリマーは、典型的にアスファルトバインダー混合物の10質量%より少ない範囲でのスチレン−ブタジエン−スチレン(SBS)ブロックコポリマーである。適用されたアスファルトコンクリートの特定の物理特性及び性能特性は改良されるが、SBSの使用は、アスファルト中でのその不溶性及びそれが分離して、混合物を連続的な基準で適当なタイプの混合を行わない限り貯蔵の間にアスファルトの上部に上がってくることを包含するいくつかの欠点を有する。GTRと一緒に使用される場合には、アスファルト−SBS混合物は、貯蔵の間に粘度を増加させる。改質剤としてのSBSの使用のもう一つの欠点は、フェデラリー エスタブリッシュド ステラテジック ハイウエイ リサーチ プログラム(federally-established Sterategic Highway Reseach Program)(SHRP)アスファルト バインダー テスト(PG)レーテイングにおけると同じ改良レベルを達成するためには、比較的高いレベルのポリマーが要求されることである。
【0004】
市場で、ポリプロピレンが改質剤として使用されているが、SBSと同様にこの物質は、アスファルトと真の溶液を形成せず、混合物の機械的撹拌及び/又は再循環を中断するか又は特定のレベルまで低下させると、このポリマー添加剤は、処理装置中で分離して熱アスファルトの表面上に分離層を形成する。
【0005】
アスファルトの改質剤として使用するために指示されている他のポリマー物質は、スチレン−ブタジエンゴム(SBR)である。しかしながら、この改質されたアスファルト含有SBRは、比較的高い粘着性を有する組成物を製造し、これは、結果として舗装装置フライト(flights)、ホッパー、ショベル及びリュート(lutes)上でこの物質の不所望なビルドーアップ(build-up)を生じさせる。この作用は、熱コンクリートが道路表面上で仕上げられる際に、ローラー装置の表面上のピックアップ(pick-up)としても現れ、これはローリングされる前にアスファルトを約150゜F(65.6℃)以下に冷却することによってのみ軽減することができる。加えて、仕上げられた舗装コンクリートは、特定の気候条件下にスパイダーウエブ(spider webs)又は細かい表面亀裂を生じる大きい傾向を有する。
【0006】
ゴム状のターポリマーを包含する他の種々のポリマーが、アスファルト改質剤としての有用性を有するとして記載されている。例えば米国特許(USP)第5733955号明細書は、共役ジオレフィンモノマー、ビニル芳香族モノマー及びポリマーの骨格を形成するイソブトキシメチルアクリルアミドより成る改質剤としてのゴム状ポリマーの添加を記載している。
【0007】
一つのアスファルト改質剤が米国特許(UPS)第5773496号明細書に記載されており、これは硫黄及びスチレン共役ジエンブロックコポリマーである線状コポリマー及び特定の分子量の類似の線状コポリマーよりなるポリマーの混合物である。これらの又は他のポリマー改質剤が市場の舗装請負業者により使用に採用されていることは明らかではない。
【0008】
アスファルトセメント改質剤としての使用に採用されている1物質はクラムラバーである。米国及び他の世界全体におけるクラムラバーの主要供給源は、廃棄タイヤからの粉砕タイヤゴム(GTR)である。U.S.フェデラル ハイウエイ アドミニストレーシヨン(FHWA)は、アスファルトセメント用改質剤としてハイウエイ舗装で使用するためのスクラップタイヤから製造されたクラムラバーを認可している。アスファルトセメント用の改質剤としての他のバージン(virgin)ポリマー改質剤の代わりのクラムラバーの使用は、環境的に認容可能で、経済的な方法での廃棄タイヤ処理の増大性問題の解決として提唱されている。
【0009】
種々の粒子寸法のクラムラバー又はGTRが熱アスファルトセメント中に入れられているが、40メッシュ以下の比較的小さい粒子寸法が有利である。クラムラバーの2つの基本的タイプが入手でき、それらのそれぞれの製造法により同定されている。低温GTRは、タイヤを比較的大きい片に切断し、次いでこのゴムを低温条件下に粉砕することにより製造されている。室温又は温時粉砕GTRは、非低温条件下に製造されている。この低温GTRは、走査電子顕微鏡(SEM)技術で検査する際に、特定の形状規則性を示し、低温凍結結晶タイヤゴムの粉砕から予期できるように、比較的低い表面積の一般的に平坦な表面を有する粒子を示す。反対に、室温GTR粒子は、ゴム構造の引きちぎれ及び切断の結果としての不規則な広がった巻きひげを有する外観(低温粉砕に比べて)を示し、低温法により製造された粒子に比べてより高い表面積を有する。
【0010】
舗装組成物中でバインダーとして使用されるアスファルトセメントの改質剤としてのGTRの使用は、車両交通の力の下で撓んで形成の間に薄氷床を破壊する、より防振性の道路表面を包含するいくつかの利点を提供する。この道路表面は黒く、従って、太陽放射熱をより多く吸収して積雪を溶解し、かつ湿潤面をより迅速に乾燥させる。GTRの添加は、改良された反り抵抗をも提供する。しかしながら、アスファルテン及びマルテン及びゴム粒子の間で化学結合を形成する機会は限られ、アスファルトセメント中にGTRを一様に分散することは困難である。この化学的及び物理的限定の結果として、GTRを含有する完成された舗装は、なお連続的交通及び/又は重い加重の下ではわだち掘れを示し、制動及び加速の領域ではショベリング(shoveling)をも示す。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
従って、本発明の一つの課題は、クラムラバー又はGTRを含有するアスファルト舗装組成物の性能特性を高める改良されたゴム改質アスファルト舗装バインダーを提供することである。
【0012】
本発明のもう一つの課題は、ゴム改質アスファルト舗装バインダーを製造する改良法を提供することである。
【0013】
廃棄タイヤからのGTRの広範囲な採用及び使用を育成し、この際に、米国及び他の世界全体での主要な環境及び経済問題を解決するための廃棄タイヤのリサイクルを進める道路舗装のための改良された方法及び組成物を提供することも本発明の重要な1課題である。
【0014】
本発明のもう一つの課題は、現存するアスファルトミキシング装置及び舗装装置中で製造することのできる改良されたゴム改質アスファルト舗装組成物を提供することである。
【0015】
本発明の更なる課題は、適切に加工されていない表層面(poorly prepared subsurface)に適用される場合に優れたアスファルトコンクリートを製造する架橋に基づく増強された特性を有するアスファルトバインダーを提供することである。
【0016】
市場で得られるポリマー改質剤を用い、かつ一般に使用されているポリマー改質剤及び添加剤よりも製造及び適用がより経済的である、改善されたゴム改質アスファルト舗装バインダーを提供することもなお本発明の更なる課題である。
【0017】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、改善されたゴム改質アスファルト舗装バインダーは、アスファルトセメント約80〜約99質量%、クラムラバー約0.5〜約20質量%及びポリオクテナマー約0.01〜約10質量%より成っている。本発明の有利な1実施態様では、この改質されたアスファルト舗装バインダーは、アスファルトセメント約80〜約95質量%、クラムラバー約2〜約15質量%及びポリオクテナマー約0.2〜約5質量%より成っている。前記の課題及び他の利点は、少量割合のポリオクテナマーを加熱された液体アスファルトセメント中に入れることにより実現されることが判明した。このポリオクテナマーを乾燥粒子形で融解アスファルトセメントに約325゜F(162.8℃)の温度で添加し、混合物を、このポリオクテナマーが溶解し、充分に混合されるまで撹拌するか又は他の方法で(再循環ポンプによるように)攪乱させる。クラムラバーは、この熱アスファルトセメントにポリオクテナマーペレットと一緒に、又はポリオクテナマーペレットが分散された後で、それらが融解される前又は融解された後に添加し、混合することができる。
【0018】
ポリオクテナマーは、その融点の上で低い粘度を示す結晶構造を有する環状高分子である。この高分子は、架橋結合を可能にし、ゴム状ポリマーを提供する高割合の二重結合を有する。このポリオクテナマーが融解する際に、これは蜂蜜に匹敵する粘度及び粘着性を有することが重要である。融解された物質のこれらの特性は、アスファルトセメント中のGTRの混合を助ける。その多数の二重結合は、ポリオクテナマーを利用しうる位置、例えばアスファルト成分、特にアスファルテン及びマルテンの硫黄と反応することを可能とし、バインダー組成物の他の主要成分を形成するGTR及びクラムラバーの表面の硫黄との反応のために利用しうる多くの位置を残す。一旦冷却され架橋結合されると、このポリオクテナマーは粘着性を有せず、GTR/アスファルトバインダーの粘着性を低減させ、道路表面からのアスファルトのピックアップは僅かであり、それがなお熱い間にも道路がよりなめらかにローリングされることを可能にする。
【0019】
好適なポリオクテナマーは、Huells AG of Marl,Germany 及び米国におけるその販売者 Creanova Inc. of Somerset, New,Jersey からVESTENAMER(R)なる登録商標名で入手できる。このポリオクテナマーの有利な形はトランス−ポリオクテナマーであり、これは「トランス−オクテナマーラバー(TOR)」とも称されている。VESTENAMER(R)トランスオクテナマーの2つの等級品が市場で入手でき:「8012」は、融点約129゜F(54゜℃)を有するトランス含有率約80%(及びシス含有率20%)を有する物質を同定しており、「6213」は融点約86゜F(30゜C)を有するトランス含有率約60%(シス含有率40%)を有する物質を同定している。これらポリマーの双方は、環中の各々第8番目の炭素原子の所に1個の二重結合を有する。本発明の実際で使用するためのTORの好適な形は、約80%のトランス含有率を有する。しかしながら、このポリオクテナマーのシス−及びトランス−異性体形の他の割合を有する化合物も本発明で使用するために入手可能な生成物を配合することにより得ることもできる。このクラスの化合物は、米国特許(USP)第3804803号明細書の教示に従って製造することができる。
【0020】
本発明の有利な1実施態様では、GTR及びポリオクテナマーを約280゜F〜約350゜F(137.8〜176.7℃)の範囲の温度に維持されている熱い液状アスファルトセメント(AC)に添加する。有利な温度は約320゜F〜約350゜F(160〜176.7℃)であり、先に説明したように起源に応じ変動することがありうるアスファルトセメントの品質及び特性に依存する。
【0021】
有利な1実施態様では、アスファルトセメント及びGTRを、均質な組成物が得られるまで所定の温度範囲に維持する。混合は、多くの現存する分野の装置中で、屡々、AC加熱タンク中の1以上の再循環ポンプにより提供される。この方法の最も有利な1態様では、混合は低剪断回転羽根、パドル又は類似物で行なわれ、結果として粘稠性アスファルトセメント中で乾燥又は湿潤物質はより一様に拡散される。混合を約30分〜約2時間継続する。この混合の間に、ポリオクテナマーは融解され、二重結合がアスファルトセメント中の硫黄及びGTRの表面の硫黄と反応し始める。この表面作用を考慮すると、GTRをできるだけ高い表面積を有する形で供給するのが望ましい。
【0022】
AC及びGTR又は他のクラムラバーが混合された後に、乾燥ポリオクテナマーを添加し、混合を継続する。本発明の有利な実施の際には、GTRを、AC中への自由流動性物質をACが循環されている間に分配させることにより添加し、かつ/又は他の方法で混合して、GTR粒子のアスファルトセメントによるコーテイングを促進させる。その後、ポリオクテナマーをも乾燥形で添加し、この物質が溶解してACと共に溶液を形成する間中混合を継続する。こうして、ポリオクテナマーの二重結合はGTRの表面上の硫黄及び他の反応位置と反応し、かつ架橋結合する。従って、現在理解されるように、本発明の方法及び組成物は、ポリオクテナマー上、即ち各々第8炭素原子の所で入手しうる多くの二重結合によりアスファルテン及びACの他の反応性位置とGTRのそれとの架橋結合を高めることにより、優れたアスファルトバインダーを提供する。
【0023】
クラムラバーの有利な形は、いわゆる温時又は室温粉砕法により製造された粉砕タイヤゴムである。室温でのタイヤゴムの切断及び引きちぎりは高表面積を有する不規則な粒子を製造し、これはポリオクテナマーとの結合又は架橋結合のために利用可能な反応位置の数を望まし増加する。GTRの多くの起源があり、この物質は加硫された又は脱硫された形で使用することができる。酸化法又は還元法で製造された脱硫GTRを使用することができる。20〜480メッシュ篩を通過する粒子寸法を有する等級の物質が本発明の実施のために有利である。しかしながら、約10メッシュより小さい粒子寸法を有する任意のGTRも使用できる。
【0024】
種々のタイプの等級のGTRが入手でき、本発明の実施時に有用性を有する。例えば通常の乗用車タイヤは、その製造者により特定の道路操縦性及び快適特性を示すような組成にされている。トラックタイヤ及びオフロード車用のタイヤは、異なる特性を要求し、従って異なる組成を有する。アスファルトコンクリートの製造のために使用される骨材は、砂礫、破砕岩、石、採石砂礫及びリサイクル舗装材料を包含する文献中で用いられている種々の標準骨材の1種又は混合物であってよい。この組成物中での使用のために好適であるクラムラバーの他の起源は粉砕された工業廃棄ゴムである。この物質は室温粉砕又は低温粉砕により製造することができる。この物質は、所望の特性を達成し、かつ仕様書に適合するように混合することができる。
【0025】
特定の性能仕様を増強するために、本発明のアスファルトバインダー組成物中に添加剤を入れることができる。一般に前記記載に従って製造された本発明のアスファルトバインダーに、認容可能な範囲内のPG値を維持するために鉱油を添加することができることが判明した。
【0026】
本発明の改善されたアスファルト舗装バインダーを用いるハイウエイ舗装組成物を記載する。この方法の一般的実際においては、合衆国ハイウエイ仕様書に適合するアスファルトセメントを加熱された10000ガロン(37854.1リットル)ミキシングタンクにアスファルト終端で添加するか又はアスファルトコンクリートプラントでの再循環アスファルトタンカーに添加する。アスファルトセメントを、280〜350゜F(137.8〜176.7℃)の範囲の温度(平均温度はこの範囲の上方、即ち320゜F〜340゜F(160〜171℃)である)に維持する。このアスファルトセメントを再循環ポンプ及び/又は補助的な機械的撹拌装置を用いて循環させる。付加成分の混合を促進するために、加熱された終端タンクは偏心取り付け二本プロペラ又は類似物の形の補助的撹拌装置を備えていてもよい。アスファルトコンクリートプラントでの付加的成分の添加のために、他の成分(GTR、ポリオクテナマー)を骨材及びGTRブレンドを含有していてよいアスファルトセメントと一緒に混和機に添加する。
【0027】
次に、粉砕ゴム及びゴム粒子の代表的形を使用する典型的な組成物を説明する。当業者にとって明らかなように、詳細な割合及び成分は、場所的仕様、気候及び他の詳細な条件に合わせて変更することができる。
【0028】
【実施例】
例1
58−28アスファルトセメント91.5部を280゜F〜320゜F(137.8〜160℃)の範囲の温度に加熱し、連続的に撹拌しながら80−メッシュ再粉砕乗用車タイヤゴム(GTR)8部を添加することによりアスファルト舗装バインダーを製造する。一様なブレンドが得られるまで混合を約2時間継続する。混合を継続し、かつ、80%トランス−ポリオクテナマー(VESTENAMER(R)8012)0.5部を添加し、アスファルト中にそれが溶解されるまで約30分間撹拌する。その後、このアスファルトバインダー6部を標準石骨材94部に慣用の又は垂直のドラムバッチプロダクシヨンミキサー中で添加してアスファルトコンクリートを製造する。次いで、このアスファルトコンクリートを、適切に加工された表層面(suitabley prepared sub-surface)に、標準的舗装技術を用いて適用して、わだち掘れ及びショベリング及び薄氷床の形成に対する改善された抵抗を有する道路面を提供する。
【0029】
例2
58−28アスファルトセメント80部を280〜350゜F(137.8〜176.7℃)の範囲の温度に加熱し、40メッシュ粉砕トラックタイヤゴム18部を添加することによりアスファルト舗装バインダーを製造する。一様なブレンドが得られるまで混合を約3時間継続する。混合を継続し、60%トランス−ポリオクテナマー(VESTENAMER(R)6213)2部を添加し、これがアスファルト中に溶解するまで約30分間撹拌する。このブレンドアスファルトバインダーをこのミキサーからアスファルト混合プラントから離れている場所にある舗装位置に移送するための断熱トラック中に移す。その後、このアスファルトバインダー8部を標準骨材92部と一緒にホッパー又は舗装用スプレッダ装置中で混合して、適切に加工された道路面に適用されるアスファルトコンクリートを製造する。
【0030】
例3
50−30アスファルトセメント99部を280〜350゜F(137.8〜176.7℃)の範囲の温度に加熱し、低温粉砕された工業廃棄ゴム0.9部を添加することによりアスファルト舗装バインダーを製造する。一様なブレンドが得られるまで混合を約1時間継続する。その後、80%トランス−ポリオクテナマー(VESTENAMER(R)8012)0.1部を添加し、それがアスファルト中に溶解してバインダーを形成するまで約15分間連続的に撹拌する。その後、このアスファルトバインダー7部を、採石砂礫90部及びリサイクルガラス3部から形成された骨材ブレンドとユニバーサルミキサー中で混合してアスファルトコンクリートを製造し、これは次いで適切に加工された道路表面を再舗装するために約2インチ(5cm)の厚さで適用される。
【0031】
例4
64−18アスファルトセメント80部を280〜350゜F(137.8〜176.7℃)の範囲の温度に加熱し、連続的に撹拌しながら室温粉砕オフロード車タイヤ10部を添加することによりアスファルト舗装バインダーを製造する。一様なブレンドを得るために約1.5時間の混合の後に、80%トランス−ポリオクテナマー(VESTENAMER(R)8012)10部を添加し、それがアスファルト中に溶解してバインダーを形成するまでの約1.5時間の付加的時間混合する。その後、このアスファルトバインダー10部を砂礫80部と10メッシュ粉砕タイヤゴム10部とのブレンドに垂直ミキサー中で添加してアスファルトセメントを製造する。生じるアスファルトセメントを舗装位置まで移送するためのトラックに移し、その場所で平坦化された層面上に広げ、ローリングしてパーキング敷地及び引き込み道路を形成する。
【0032】
例5
次の骨材混合物を用いて、ハイウエイ舗装組成物を調製する:
Figure 0003735217
合計4650ポンド(2108.8kg)の骨材を屋外貯蔵ホッパーからフレキシブルコンベアベルト系を介して、水分を排除するために約300゜F〜400゜F(149〜204℃)の温度に維持されている水平スクリュウ付き加熱ドラムミキサー中に移送する。乾燥された骨材を約340〜350゜F(171〜176.7℃)の温度で流出させる。
【0033】
この加熱された骨材を1対の対向回転羽根を有し、オイル加熱され、約300゜F(149℃)に維持されている混和機中に流出させる。その後、#10GTR 40ポンド(18.14kg)及びVESTENAMER(R)8012トランス−ポリオクテナマー3ポンド(1.36kg)をこの混和機に添加し、約90rpmで約5〜10秒間混合する。
【0034】
次いで、アスファルトセメント中の7%GTRの混合物約350ポンド(159.7kg)を約340゜F(171℃)でこの混和ミキサーに添加する。約30〜35秒間の混合の後に、アスファルトコンクリートを舗装する位置に移送するためにトラックに移し、そこで即座に、舗装スプレッダのホッパーに移す。この舗装組成物をホッパーから進め、かつ、更に12インチ(30.5cm)スクリュウコンベヤで混合し、それをスプレッダ区分の方に移動させる。1対の対向回転6−インチ(15.3cm)スクリュウコンベヤは、このアスファルトコンクリートをスプレッダの前面区分に沿って一様に拡散させ、ここで、これは加工された道路下地の上に沈積される。沈積される際の舗装組成物の温度は約270゜F(132.2℃)であり、ポリオクテナマーとGTR/アスファルトセメントとの当初混合以来約1時間が経過している。
【0035】
本発明の舗装組成物の沈積の後に、舗装ローラでの圧縮を開始し、約30分間実施してアスファルトコンクリートのこのバッチを用いる道路の部分上の舗装を完了させる。この作業の間に突き固められる道路表面の温度は150゜F(65.6℃)を越えた。このローリング作業の間に、本発明の組成物の表面が、ポリオクテナマーを有しないGTRアスファルトコンクリートに比べてローリング装置上の著しく改善されたピックアップ(pick-up)を有することが観察された。この熱アスファルトコンクリートは、舗装面からの物質のピックアップを低減させるために冷却させるべきである従来の組成物よりもよりなめらかにローリングすることができた。この舗装組成物はトラックから容易に舗装装置中に流出され、この物質はスプレッダの表面又はそれが接触する種々のスクリュウコンベアのランド(lands)に粘着しなかったことも観察された。
【0036】
経済的データの評価に基づき、本発明によるアスファルトバインダー組成物は、実質的な経費節約で、SBSで改質されたバインダーと比べて優れた性能特性を提供することができる。これらの利点には、成分のより一様な混合、路面ピックアップ(加熱されたローラシリンダーへのアスファルト密着)を低減させるゴム添加アスファルトの粘着の低減、道路への良好な完成組成物をも与える迅速な舗装(ローラは熱表面上へより早く近づけることができる)が包含される。従って、本発明は少ない経費で優れた道路面の利点を提供することができ、この際、適性な運営費用内での舗装された道路距離の延長又はプロジェクト経費の節約が可能になる。

Claims (36)

  1. (a)アスファルトセメント8〜99質量%
    (b)クラムラバー0.5〜20質量% 及び
    (c)ポリオクテナマー .01〜10質量%
    より成る、アスファルト舗装バインダー。
  2. (a)アスファルトセメント8〜95質量%
    (b)クラムラバー2〜15質量% 及び
    (c)ポリオクテナマー .2〜5質量%
    より成る、請求項1に記載のアスファルト舗装バインダー。
  3. ポリオクテナマーはトランス−ポリオクテナマーゴムである、請求項1に記載のアスファルト舗装バインダー。
  4. トランス−ポリオクテナマーゴムは54℃の融点を有する、請求項3に記載のアスファルト舗装バインダー。
  5. トランス−ポリオクテナマーはその二重結合の80%をトランス位に有する、請求項3に記載のアスファルト舗装バインダー。
  6. トランス−ポリオクテナマーは、30℃の融点を有する、請求項3に記載のアスファルト舗装バインダー。
  7. トランス−ポリオクテナマーはその二重結合の60%をそのトランス位に有する、請求項3に記載のアスファルト舗装バインダー。
  8. アスファルト舗装バインダー組成物を製造する場合に、
    (a)アスファルトセメントを280゜F〜350゜F(137.8〜176.7℃)の範囲の温度に加熱し、
    (b)この加熱されたアスファルトセメントにバインダー組成物の全質量に対して0.5〜20質量%のクラムラバー及びバインダー組成物の全質量に対して0.01〜10質量%のポリオクテナマーを添加し、かつ
    (c)アスファルトセメント、クラムラバー及びポリオクテナマーを、ポリオクテナマーが溶解して均質なバインダー組成物を形成するまで混合する
    ことを特徴とする、アスファルト舗装バインダー組成物の製法。
  9. 組成物の温度を、工程(c)の混合の間中、280゜〜350゜F(137.8〜176.7℃)の範囲に維持する、請求項8に記載の方法。
  10. 混合工程(c)を30分〜3時間継続する、請求項8に記載の方法。
  11. ポリオクテナマーを、加熱されたアスファルトセメント中に、クラムラバーが添加された後に溶解させる、請求項8に記載の方法。
  12. ポリオクテナマーは、54゜C(130゜F)の融点を有する、請求項8に記載の方法。
  13. クラムラバーは、粉砕タイヤゴムである、請求項8に記載の方法。
  14. 粉砕タイヤゴムは室温で粉砕されたタイヤから由来している、請求項13に記載の方法。
  15. 粉砕タイヤゴムは40メッシュ篩を通過する粒子寸法を有する、請求項13に記載の方法。
  16. バインダー組成物に鉱油を添加する更なる工程を包含する、請求項8に記載の方法。
  17. バインダー組成物を再循環ポンプを通すことによりバインダー組成物を混合する、請求項8に記載の方法。
  18. アスファルトバインダー及び骨材を含有するアスファルトコンクリート舗装組成物を製造する場合に、この方法は、次の工程:
    (a)アスファルトセメントを280゜F〜350゜F(137.8〜176.7℃)の範囲の温度に加熱し;
    (b)この加熱されたアスファルトセメントに、バインダー組成物の全質量に対して0.5〜20質量%のクラムラバー及びバインダー組成物の全質量に対して0.01〜10質量%のポリオクテナマーを添加し;かつ
    (c)アスファルトセメント、クラムラバー及びポリオクテナマーを、ポリオクテナマーが溶解して均質なバインダー組成物を形成するまで混合し;
    (d)加熱されたバインダー組成物及び骨材を一緒にし;
    (e)バインダー組成物及び骨材を混合して、骨材を熱バインダー組成物で一様に被覆して均質なアスファルトコンクリート舗装組成物を形成させる;
    からなることを特徴とする、アスファルトコンクリート舗装組成物の製法。
  19. 工程(e)の混合は、実質的に連続的方法の部分である、請求項18に記載の方法。
  20. 工程(e)の混合を舗装スプレッダ装置のホッパー中で行う、請求項19に記載の方法。
  21. 骨材はリサイクルされた舗装材料を含有する、請求項20に記載の方法。
  22. 工程(e)の混合を垂直バッチプロダクシヨンミキサー中で行う、請求項18に記載の方法。
  23. 工程(a)〜(c)を、工程(d)及び(e)が実施される場所から離れた場所で実施し、この方法は、断熱タンク中のアスファルトバインダーを遠隔場所に移送する更なる工程を含有する、請求項18に記載の方法。
  24. アスファルトバインダー及び鉱質骨材を含有する舗装組成物において、アスファルトバインダーはアスファルトセメント、ポリオクテナマー及びクラムラバーより成ることを特徴とする、舗装組成物。
  25. ポリオクテナマーは、その二重結合の80%をトランス位に有し、129゜F(54゜C)の融点を有するトランス−ポリオクテナマーである、請求項24に記載の舗装組成物。
  26. 更に、10メッシュ篩を通過し、20メッシュ篩で留保される等級の粉砕ゴムの粒子を含有する、請求項24に記載の舗装組成物。
  27. アスファルトバインダー及び鉱質骨材を含有する舗装面において、アスファルトバインダーは、アスファルトセメント、ポリオクテナマー及びクラムラバーより成ることを特徴とする、舗装面。
  28. ポリオクテナマーは、その二重結合の80%をトランス位に有し、129゜F(54゜C)の融点を有するトランス−ポリオクテナマーである、請求項27に記載の舗装面。
  29. アスファルトバインダー組成物中のクラムラバーとアスファルトセメントとの相容性を高めるために、この組成物にアスファルトバインダー組成物の全質量に対して0.01〜10質量%のポリオクテナマーを添加することを特徴とする、アスファルトバインダー組成物中のクラムラバーとアスファルトセメントとの相容性を高める方法。
  30. クラムラバーは粉砕タイヤゴムである、請求項29に記載の方法。
  31. 粉砕タイヤゴムは40メッシュ篩を通過する粒子より成っている、請求項30に記載の方法。
  32. クラムラバーをアスファルトバインダー組成物の質量に対して0.5〜20質量%で含有する、請求項29に記載の方法。
  33. ポリオクテナマーは、80%がトランス−ポリオクテナマー及び20%がシス−ポリオクテナマーである異性体混合物である、請求項29に記載の方法。
  34. ポリオクテナマーをクラムラバーの添加の前に融解アスファルトセメントに混合する、請求項29に記載の方法。
  35. アスファルトセメント、トランス−ポリオクテナマー及び粉砕タイヤゴムを280゜F〜350゜F(137.8〜176.7℃)の範囲の温度で30分〜2時間の所定範囲の時間混合することによりアスファルトバインダー組成物を製造する、請求項29に記載の方法。
  36. 時間はアスファルトセメント、粉砕タイヤゴム及びポリオクテナマーの間の実質的架橋結合を可能とするのに充分である、請求項35に記載の方法。
JP29559699A 1998-10-16 1999-10-18 アスファルト舗装バインダー、その製法、アスファルトコンクリート舗装組成物の製法、舗装組成物、舗装面、及びクラムラバーとアスファルトセメントの相容性を高める方法 Expired - Lifetime JP3735217B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/174061 1998-10-16
US09/174,061 US5936015A (en) 1998-10-16 1998-10-16 Rubber-modified asphalt paving binder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000119530A JP2000119530A (ja) 2000-04-25
JP3735217B2 true JP3735217B2 (ja) 2006-01-18

Family

ID=22634644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29559699A Expired - Lifetime JP3735217B2 (ja) 1998-10-16 1999-10-18 アスファルト舗装バインダー、その製法、アスファルトコンクリート舗装組成物の製法、舗装組成物、舗装面、及びクラムラバーとアスファルトセメントの相容性を高める方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5936015A (ja)
EP (1) EP0994161B1 (ja)
JP (1) JP3735217B2 (ja)
KR (2) KR20000029121A (ja)
AT (1) ATE293148T1 (ja)
CA (1) CA2286539C (ja)
CZ (1) CZ296325B6 (ja)
DE (1) DE69924685T2 (ja)
DK (1) DK0994161T3 (ja)
ES (1) ES2241222T3 (ja)
PT (1) PT994161E (ja)

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6488766B2 (en) 1999-03-15 2002-12-03 Earl T. Balkum Aggregate using recycled plastics
KR100351261B1 (ko) * 1999-08-25 2002-09-10 주식회사 신우신역 개질아스팔트 조성물
US6653389B2 (en) 2000-11-20 2003-11-25 Flex Products, Inc. Aqueous crumb rubber composition
US6706787B1 (en) 2000-12-05 2004-03-16 Flex Products, Inc. Method for preparing asphalt/polymer emulsion-rubber paving composition
US6695909B1 (en) 2001-08-10 2004-02-24 Arizona Board Of Regents Concrete with improved freeze/thaw characteristic
US20040132842A1 (en) * 2002-10-16 2004-07-08 Darrin Coffey System and method for recycling scrap fiberglass products in concrete and asphalt construction
US7087655B2 (en) * 2002-12-16 2006-08-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Separation process for multi-component polymeric materials
FR2852018B1 (fr) * 2003-03-07 2005-04-29 Liant bitumineux et son procede de preparation.
DE10321933A1 (de) * 2003-05-15 2004-12-02 Schill + Seilacher "Struktol" Ag Trennmittel für bituminöse Stoffe und seine Verwendung
US6855192B2 (en) 2003-05-15 2005-02-15 Schill + Seilacher “Struktol” Aktiengesellschaft Release agent for bituminous material and use thereof
US20060009551A1 (en) * 2004-07-06 2006-01-12 Amme Robert C Asphalt-rubber material for pedestrian and bicycle trails
KR100478631B1 (ko) * 2004-08-31 2005-03-23 주식회사 유닉스라바 도로포장용 착색 바인더의 제조방법 및 그 착색 바인더.
US20060215483A1 (en) * 2005-03-25 2006-09-28 Gary Helf Asphalt pavement recycling method and compositions
WO2006107179A2 (en) * 2005-04-06 2006-10-12 Jung Do Huh Compositions and manufacturing methods of bitumen modifiers having complex functionality
KR100700078B1 (ko) * 2005-04-06 2007-03-28 허정도 복합기능을 가진 비투멘 개질제 조성물과 제조방법
JP2006328139A (ja) * 2005-05-24 2006-12-07 Tsukasa Kaihatsu Kk アスファルトラバーおよびその製造方法
BRPI0619067A2 (pt) 2005-11-28 2011-09-20 Gala Inc aparelho e processo para processamento de peletização controlada
ES2323214B1 (es) 2007-10-31 2010-04-21 Repsol Ypf, S.A. Betun modificado con polvo de neumatico estable al almacenamiento.
CN101555355B (zh) * 2008-04-11 2012-05-30 深圳市海川实业股份有限公司 一种废橡胶改性沥青
MX360680B (es) * 2009-06-24 2018-11-13 Basf Se Método para producir un material compuesto utilizando un sistema de mezclado.
US20110305508A1 (en) * 2009-10-14 2011-12-15 Gregory Reed Two Layer Pavement Preservation System
CA2784986C (en) 2009-12-21 2017-06-06 Reynolds Presto Products, Inc. Composite pavement structure
CN101805524B (zh) * 2010-03-15 2011-09-14 江苏宝利沥青股份有限公司 高温耐储存的废橡胶粉改性沥青的制备方法
CN101967048B (zh) * 2010-05-20 2013-02-13 江苏东交工程检测有限公司 一种橡胶改性沥青混合料及其制备和施工方法
DE102010026950A1 (de) * 2010-07-12 2012-01-12 Sasol Wax Gmbh Verfahren zur Herstellung von Agglomeraten, die Gummi und Wachs aufweisen, danach hergestellte Agglomerate und ihre Verwendung in Asphalt oder Bitumenmassen
KR20140006847A (ko) 2010-12-29 2014-01-16 바스프 에스이 착색된 복합 포장 구조물
CN102174268B (zh) * 2011-03-15 2012-12-12 北京天成垦特莱科技有限公司 一种橡胶沥青改性剂及其生产方法
WO2012131605A1 (pt) * 2011-03-28 2012-10-04 Universidade De Coimbra Misturas betuminosas, respectivo método de obtenção e método de quantificação da percentagem de borracha
CN102504551B (zh) * 2011-09-30 2014-03-05 上海应用技术学院 一种基于中小跨径桥梁的连续式弹塑性伸缩缝胶结料及其制备方法和应用
WO2013085926A1 (en) * 2011-12-04 2013-06-13 Blacklidge Emulsions, Inc. Asphalt composition containing ground tire rubber
CN102604397A (zh) * 2012-02-15 2012-07-25 上海交通大学 一种热储存稳定的聚烯烃杂化沥青及其制备方法
CN102634217A (zh) * 2012-04-27 2012-08-15 泸州北方化学工业有限公司 沥青改性剂及其制备方法
CN102634216A (zh) * 2012-04-27 2012-08-15 泸州北方化学工业有限公司 改性橡胶沥青及其制备方法
CN102876058B (zh) * 2012-09-07 2014-07-23 长沙理工大学 适用于路面结构抗裂层的复合改性沥青材料及其制备方法
US9018279B1 (en) 2012-12-05 2015-04-28 Polymer Consultants, Inc. Rubber-containing bituminous mixtures and methods for making and using same
DE102013002407B3 (de) * 2013-02-13 2014-06-26 recyplast GmbH Verfahren und Vorrichtung zum Rückgewinnen der Ausgangsstoffe von mehrlagigen Verbundwerkstoffen mit mindestens einer Lage mit klebriger Oberfläche
US10407557B2 (en) 2013-08-14 2019-09-10 Saudi Arabian Oil Company Sulfur extended asphalt modified with crumb rubber for paving and roofing
US9181435B2 (en) 2013-08-14 2015-11-10 Saudi Arabian Oil Company Sulfur extended asphalt modified with crumb rubber for paving and roofing
US9458320B2 (en) 2013-09-18 2016-10-04 Innovative Polymer Solutions, Inc. Pre-swelled ground tire rubber and methods of making and using the same
EA201692352A1 (ru) 2014-05-21 2017-04-28 Айова Стейт Юниверсити Рисерч Фаундейшн, Инк. Полиакрилированный полиол и способ его получения и применения в качестве резиновых модификаторов асфальта, адгезивов, добавок для гидроразрыва или флюидов для гидроразрыва
CN105926401A (zh) * 2014-06-30 2016-09-07 上海浦东路桥建设股份有限公司 抑制路面反射裂缝的薄层沥青混凝土结构及铺装方法
CN104726024B (zh) * 2015-03-12 2018-08-17 北京金盾建材有限公司 一种喷涂速凝改性沥青防水涂料及其制备方法
CN104845527B (zh) * 2015-05-31 2017-04-12 湖州大周高分子材料有限公司 一种改性沥青防腐蚀涂料及其制备方法
CN105176398A (zh) * 2015-08-14 2015-12-23 广西金雨伞防水装饰有限公司 软化油在制备桥联式改性沥青防水密封涂料的用途
WO2018031373A1 (en) 2016-08-12 2018-02-15 Iowa State University Research Foundation, Inc. Acrylated and acylated or acetalized polyol as a biobased substitute for hard, rigid thermoplastic and thermoplastic and thermoset materials
WO2019165238A1 (en) * 2018-02-22 2019-08-29 Asphalt Plus, LLC Engineered crumb rubber composition for use in asphalt binder and paving mix applications
EP3546495A1 (de) 2018-03-29 2019-10-02 Evonik Degussa GmbH Verfahren zur herstellung von temperaturstabilen polyalkenameren
KR102018807B1 (ko) * 2018-08-10 2019-09-06 한국건설기술연구원 활성화된 고무 분말과 석유 수지를 포함하여 균열 저항성이 향상된 가열 주입식 아스팔트 콘크리트 실란트
CN109504111A (zh) * 2018-12-11 2019-03-22 苏州三创路面工程有限公司 橡胶粉和sbs复合改性沥青拌和方法及其复合改性沥青
CN110698871B (zh) * 2019-11-26 2021-07-20 北京中交桥宇科技有限公司山东分公司 直投式废旧橡胶粉sbs复合沥青改性剂及其制备方法和应用
KR102237499B1 (ko) * 2020-06-24 2021-04-08 주식회사 디에스캠 고무분말을 이용한 아스팔트 개질제 및 이를 이용한 개질 아스팔트 혼합물
CN112250346A (zh) * 2020-10-24 2021-01-22 惠州大亚湾市政基础设施有限公司 一种沥青混凝土路面施工方法
KR102580086B1 (ko) * 2022-03-02 2023-09-19 창포기술 주식회사 개질 아스팔트 조성물, 이의 제조방법 및 매스틱 혼합물

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4133979A1 (de) * 1991-10-14 1993-04-15 Veba Oel Ag Polymermodifizierte bitumen
DE4221557A1 (de) * 1992-02-27 1993-09-02 Kraiburg Gummi Dev Gmbh Verfahren zur herstellung von heisslagerstabilem bitumen

Also Published As

Publication number Publication date
EP0994161A3 (en) 2004-01-07
KR20000029121A (ko) 2000-05-25
ES2241222T3 (es) 2005-10-16
US5936015A (en) 1999-08-10
DE69924685D1 (de) 2005-05-19
KR20040019040A (ko) 2004-03-04
CZ296325B6 (cs) 2006-02-15
EP0994161A2 (en) 2000-04-19
EP0994161B1 (en) 2005-04-13
KR100477181B1 (ko) 2005-03-21
CA2286539A1 (en) 2000-04-16
JP2000119530A (ja) 2000-04-25
CA2286539C (en) 2006-04-18
ATE293148T1 (de) 2005-04-15
CZ9903667A3 (cs) 2000-12-13
DK0994161T3 (da) 2005-08-01
DE69924685T2 (de) 2006-03-02
PT994161E (pt) 2005-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3735217B2 (ja) アスファルト舗装バインダー、その製法、アスファルトコンクリート舗装組成物の製法、舗装組成物、舗装面、及びクラムラバーとアスファルトセメントの相容性を高める方法
US3253521A (en) Flexible paving composition
US5837756A (en) Polymer for asphalt cement modification
US5436285A (en) Recycled rubber in a polymer modified asphalt and a method of making same
WO2006119354A1 (en) Modified asphalt binder material using crosslinked crumb rubber and methods of manufacturing a modified asphalt binder
JP2008540741A (ja) クラムラバーを使用する改質アスファルトバインダ材料および改質アスファルトバインダを製造する方法
CA2752971C (en) Method for producing bituminous paving compositions
JP3818849B2 (ja) 道路表層製作用瀝青またはアスファルト、道路表層、瀝青またはアスファルトを製作する方法
WO2006009386A1 (en) Material in the shape of chip to improve quaility of asphalt concrete, and the manufacturing method thereof
CN101386498A (zh) 胶粉双复合改性沥青的制备方法
US9828505B2 (en) Polymer asphalt-rubber
US20070203265A1 (en) Road repair material and methods
JP2892998B2 (ja) 改質アスファルト及びその製造方法
CN106280504A (zh) 一种预混共聚型沥青混合料复合改性剂及其制备方法
MXPA99009455A (en) Cementador for pavements of modified asphalt with cau
JPS5858305A (ja) 舗装用加熱混合物の製造方法
EP1794234B1 (fr) Procede de fabrication d'un compose solide polymere/bitume, compose solide polymere/bitume et bitume/polymere obtenus
WO2012100432A1 (en) Additive for bitumen and bituminous product
JP4366308B2 (ja) アスファルト改質材、それを含むアスファルト混合物およびそれを製造する方法
FR2753210A1 (fr) Enrobe bitumineux contenant des polymeres et du polyethylene
JPS6114255A (ja) ゴム系添加剤含有舗装用アスフアルト混合物の製造方法
JPS5847424B2 (ja) 改良された道路舗装材の製造方法
CN118344052A (zh) 一种干法型高粘改性沥青混合料
JPS6195101A (ja) 舗装用混合物
HU200201B (en) Process for producing mixtures on bitumen base

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050627

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051007

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3735217

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081028

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081028

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091028

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101028

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101028

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111028

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111028

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121028

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121028

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131028

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term