JP3727553B2 - Work machine operation structure - Google Patents
Work machine operation structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP3727553B2 JP3727553B2 JP2001177066A JP2001177066A JP3727553B2 JP 3727553 B2 JP3727553 B2 JP 3727553B2 JP 2001177066 A JP2001177066 A JP 2001177066A JP 2001177066 A JP2001177066 A JP 2001177066A JP 3727553 B2 JP3727553 B2 JP 3727553B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- operation tool
- continuously variable
- axis
- swing
- pair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01D—HARVESTING; MOWING
- A01D69/00—Driving mechanisms or parts thereof for harvesters or mowers
- A01D69/005—Non electric hybrid systems, e.g. comprising mechanical and/or hydraulic and/or pneumatic drives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01D—HARVESTING; MOWING
- A01D69/00—Driving mechanisms or parts thereof for harvesters or mowers
- A01D69/06—Gearings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01D—HARVESTING; MOWING
- A01D41/00—Combines, i.e. harvesters or mowers combined with threshing devices
- A01D41/12—Details of combines
- A01D41/127—Control or measuring arrangements specially adapted for combines
- A01D41/1274—Control or measuring arrangements specially adapted for combines for drives
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Harvester Elements (AREA)
- Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)
- Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、変速操作具及び操向操作具を、左右一対の走行装置に個別に伝動する一対の無段変速装置に機械式連係機構を介して連係してある作業機の操作構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、上記のような作業機の操作構造においては、例えば特開平8−331972号公報などで開示されているように、左右向きの軸心周りに回動する駆動軸に、その回動で左右向きの軸心周りに揺動し、かつ、駆動軸に対して相対摺動可能な一対の第1駆動揺動アームと、駆動軸に対して相対回動可能かつ相対摺動可能な一対の支持アームとを装備し、変速操作具と駆動軸とを、変速操作具の操作に連動して駆動軸が左右向きの軸心周りで回動するようにロッドを介して連結し、操向操作具と一対の第1駆動揺動アーム及び支持アームとを、操向操作具の操作に連動してその操作領域に対応する側の第1駆動揺動アーム及び支持アームが摺動するように、一対のワイヤ機構と縦向きの軸心周りに揺動する一対の第2駆動揺動アームとを介して連結し、一対の第1駆動揺動アーム及び支持アームと対応する無段変速装置とを、第1駆動揺動アーム及び支持アームの摺動、並びに、第1駆動揺動アームの揺動に連動して無段変速装置が変速操作されるように第1駆動揺動アーム及び支持アームと一体摺動し、かつ、第1駆動揺動アームの揺動に連動して前後向きの第1軸心周りに揺動する入力揺動スライドアームと、入力揺動スライドアームの摺動及び揺動に連動して前後向きの第2軸心周りに揺動する出力揺動アームと、出力揺動アームから無段変速装置にわたるワイヤ機構とを介して連結して、機械式連係機構を構成するとともに、変速操作具を中立位置に位置させた状態では、出力揺動アームが入力揺動スライドアームの摺動に伴って揺動しないように設定することで、変速操作具の操作では、一対の無段変速装置を同じ操作量で変速操作して左右の走行装置を等速駆動させる直進走行状態の現出を可能とし、又、その直進走行状態での操向操作具の操作によって、同じ操作量で変速操作されていた無段変速装置の操作量に差を与えて左右の走行装置を差動させる旋回走行状態の現出を可能にしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記の従来技術では、変速操作具の操作を、先ずロッド及び駆動軸を介して第1駆動揺動アームの左右向きの軸心周りの揺動に変換し、次に連係ロッドを介して入力揺動スライドアームの前後向きの第1軸心周りの揺動に変換し、更にカムフォロワーを介して出力揺動アームの前後向きの第2軸心周りの揺動に変換した後に、ワイヤ機構を介して無段変速装置に伝達し、又、操向操作具の操作を、先ずワイヤ機構を介して第2駆動揺動アームの縦向きの軸心周りの揺動に変換し、次に受動アームを介して第1駆動揺動アーム及び支持アームの摺動に伴う入力揺動スライドアームの摺動に変換し、更にカムフォロワーを介して出力揺動アームの前後向きの第2軸心周りの揺動に変換した後に、ワイヤ機構を介して無段変速装置に伝達するようにしていることから、機械式連係機構の構成が複雑化して組み付け性及びメンテナンス性が悪くなる不都合や製造コストが嵩む不都合などを招くようになっていた。
【0004】
本発明の目的は、機械式連係機構の構成の簡素化を図れるようにして、組み付け性やメンテナンス性の向上、並びに、製造コストの削減などを図れるようにすることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
〔構成〕
上記目的を達成するため、本発明のうちの請求項1記載の発明では、変速操作具及び操向操作具を、左右一対の走行装置に個別に伝動する一対の無段変速装置に機械式連係機構を介して連係してある作業機の操作構造において、第1軸心周りに回動する回動部材に、その回動で前記第1軸心周りに揺動し、かつ、前記第1軸心と異なる方向の第2軸心周りに独立揺動可能な状態に一対の揺動アームを連結し、前記変速操作具と前記回動部材とを、前記変速操作具の操作に連動して前記回動部材が前記第1軸心周りで回動するように連動連結し、前記操向操作具と前記一対の揺動アームとを、前記操向操作具の操作に連動してその操作領域に対応する側の揺動アームが前記第2軸心周りで揺動するように連動連結し、前記一対の揺動アームと対応する前記無段変速装置とを、それぞれ一直線上で押し引き操作される摺動部材で連動連結するとともに、該摺動部材に、前記変速操作具を零速位置に位置させた状態での前記操向操作具の操作に基づく前記揺動アームの揺動方向に沿う方向の係合溝を形成して、該係合溝に対応する前記揺動アームを係合連結し、前記一対の揺動アームと対応する前記無段変速装置とを、前記変速操作具を零速位置に位置させた状態での前記操向操作具の操作に基づく前記揺動アームの揺動以外の揺動に連動して前記無段変速装置が変速操作されるように連動連結して、前記機械式連係機構を構成した。
【0006】
〔作用〕
上記請求項1記載の発明によると、変速操作具の操作は、回動部材を介して両揺動アームの第1軸心周りの揺動に変換された後に各無段変速装置に伝達されるようになる。一方、操向操作具の操作は、変速操作具を零速位置に位置させた状態では、操向操作具の操作領域に対応する側の揺動アームの第2軸心周りの揺動に変換されるだけで各無段変速装置には伝達されることがなく、又、変速操作具を零速位置以外の位置に位置させた状態では、操向操作具の操作領域に対応する側の揺動アームの第2軸心周りの揺動に変換された後に対応する無段変速装置に伝達されるようになる。
【0007】
つまり、変速操作具の操作を、両揺動アームの第1軸心周りの揺動に変換して各無段変速装置に伝達するだけの構成で、一対の無段変速装置を同じ操作量で変速操作して左右の走行装置を等速駆動させる直進走行状態を現出することができ、又、その直進走行状態での操向操作具の操作を、その操作領域に対応する側の揺動アームの第2軸心周りの揺動に変換して対応する無段変速装置に伝達するだけの構成で、同じ操作量で変速操作されていた各無段変速装置の操作量に差を与えて左右の走行装置を差動させる旋回走行状態を現出することができるようになる。しかも、変速操作具を零速位置に位置させた走行停止状態では、操向操作具を操作しても、その操作領域に対応する側の揺動アームが第2軸心周りに揺動するだけで無段変速装置は変速操作されないことから、走行停止状態を維持することができるようになる。
【0008】
上記請求項1記載の発明によると、変速操作具を零速位置に位置させた走行停止状態では、操向操作具を操作しても、その操作領域に対応する側の揺動アームが摺動部材の係合溝に沿って揺動するだけとなって摺動部材は押し引き操作されないことから、各無段変速装置を変速操作することができないようになり、結果、操向操作具の操作にかかわらず走行停止状態を維持することができるようになる。又、変速操作具を零速位置以外の位置に位置させた直進走行状態では、操向操作具を操作すると、その操作領域に対応する側の揺動アームが係合溝の側壁を押圧する状態に揺動して摺動部材を押し引き操作することから、対応する無段変速装置を変速操作することができるようになり、結果、操向操作具の操作に応じた旋回走行状態を現出することができるようになる。
【0009】
〔効果〕
従って、変速操作具及び操向操作具を一対の無段変速装置に連係する機械式連係機構の構成の簡素化を図りながら、変速操作具の操作による所望の直進走行状態の現出、及び、操向操作具の操作による所望の旋回走行状態の現出を可能にすることができ、もって、機械式連係機構の組み付け性やメンテナンス性の向上、並びに、製造コストの削減などを図れるようになった。又、変速操作具を零速位置に位置させた走行停止状態での操向操作具の誤操作によって機体が不測に旋回する不都合の発生を未然に回避できるようになった。
【0010】
〔構成〕
本発明のうちの請求項2記載の発明では、上記請求項1記載の発明において、前記揺動アームにおける前記摺動部材との係合箇所に球状体を装備した。
【0011】
〔作用〕
上記請求項2記載の発明によると、摺動部材の係合溝内での摺動部材に対する揺動アームの相対移動を円滑にすることができ、その分、揺動アームの揺動による摺動部材の押し引き操作をスムーズにすることができるようになる。
【0012】
〔効果〕
従って、変速操作具による変速操作及び操向操作具による操向操作をより軽く行える操作性の面で有利なものにすることができた。
【0013】
【発明の実施の形態】
〔第1実施形態〕
以下、本発明の第1実施形態について説明する。
【0014】
図1には作業機の一例である自脱形コンバインの全体側面が示されており、このコンバインは、走行装置の一例である左右一対のクローラ式走行装置1の駆動で走行する走行機体2の前部に、植立穀稈を刈り取って後方に向けて搬送する刈取搬送装置3を昇降可能に連結し、走行機体2に、刈取搬送装置3からの刈取穀稈を受け取って脱穀・選別処理を施す脱穀装置4と、脱穀装置4からの穀粒を貯留する穀粒タンク5とを搭載するとともに、穀粒タンク5の前方箇所に搭乗運転部6を形成することによって構成されている。
【0015】
図2〜4に示すように、このコンバインは、エンジン7からの動力を、ベルトテンション式の主クラッチ8を介してミッションケース9の入力軸10に伝達し、この入力軸10から無段変速装置11の一例である走行用の一対の静油圧式無段変速装置11と作業用の静油圧式無段変速装置12とに分配伝達し、走行用の一方の静油圧式無段変速装置11による変速後の動力を、左側のギヤ式変速装置13を介して左側のクローラ式走行装置1に伝達し、走行用の他方の静油圧式無段変速装置11による変速後の動力を、右側のギヤ式変速装置13を介して右側のクローラ式走行装置1に伝達し、作業用の静油圧式無段変速装置12による変速後の動力を、ベルトテンション式の刈取クラッチ14を介して刈取搬送装置3に伝達するように構成されている。つまり、左右のクローラ式走行装置1は、対応する走行用の静油圧式無段変速装置11を介して伝達されるエンジン7からの動力で個別に駆動されるようになっている。
【0016】
左右のギヤ式変速装置13の間には、それらの伝動軸15同士を断続させることで、左右のクローラ式走行装置1を等速駆動する状態と左右のクローラ式走行装置1の作動を許容する状態とに切り換える多板式の油圧クラッチ16が介装されている。
【0017】
図4に示すように、ミッションケース9は、左右に分離可能な2分割構造で、左右のギヤ式変速装置13や油圧クラッチ16などを内装するとともに、その左側の側壁17の一部が外方に向けて膨出することによって、走行用の各静油圧式無段変速装置11と作業用の静油圧式無段変速装置12とを収納する凹部18を有するように形成されている。走行用の各静油圧式無段変速装置11及び作業用の静油圧式無段変速装置12は、ミッションケース9の凹部18に、走行用としてのアキシャル形のピストンポンプ19とピストンモータ20とを2基ずつ収容し、作業用としてのアキシャル形のピストンポンプ21とピストンモータ22とを1基ずつ収容し、それらの対応するピストンポンプ19,21とピストンモータ20,22とを接続する油路が形成されたポートブロック23を左側の側壁17に連結して凹部18を閉塞することによって構成されている。
【0018】
つまり、ミッションケース9の側壁17を各静油圧式無段変速装置11,12のケーシングに有効利用することから、部品点数や製造コストの削減を図れるようになり、又、側壁17の凹部18を利用して各静油圧式無段変速装置11,12を構成することで、各静油圧式無段変速装置11,12がミッションケース9の内方に大きく入り込むようになって、それらの配設に要する空間が小さくなることから、コンバイン全体としての小型化を図れるようになっている。
【0019】
図1に示すように、搭乗運転部6には、変速操作具24の一例である前後方向に揺動操作可能な単一の主変速レバー24、前後方向に揺動操作可能な単一の副変速レバー25、及び、操向操作具26の一例である左右方向に揺動操作可能な単一の操向レバー26、などが装備されている。
【0020】
図5〜10に示すように、主変速レバー24及び操向レバー26は、走行用の各静油圧式無段変速装置11に機械式連係機構27を介して連係されている。機械式連係機構27は、第1軸心P1周りに回動する回動部材28に、その回動で第1軸心P1周りに揺動し、かつ、第1軸心P1と直角をなす第2軸心P2周りに独立揺動可能な状態に一対の揺動アーム29を連結し、主変速レバー24と回動部材28とを、主変速レバー24の操作に連動して回動部材28が第1軸心P1周りで回動するように押し引き式の第1連係具30を介して連結し、操向レバー26と各揺動アーム29とを、操向レバー26の操作に連動してその操作領域に対応する側の揺動アーム29が第2軸心P2周りで揺動するように、一対の押し引き式の第2連係具31を介して連結し、各揺動アーム29と対応する静油圧式無段変速装置11のトラニオン軸32とを、揺動アーム29の揺動に連動してトラニオン軸32がその軸心P3周りで回動操作されるように押し引き式の第3連係具33を介して連結することによって構成されるとともに、主変速レバー24を零速位置となる中立位置に位置させた状態では、第2軸心P2が第3連係具33の操作方向に沿うように設定されている。
【0021】
回動部材28は、ミッションケース9に隣接する支持枠34に第1軸心P1周りに回動自在に支持された回動軸35、及び、その両端に第1軸心P1周りに一体回動するように連結されたブラケット36、などによって構成され、各ブラケット36に対応する揺動アーム29が第2軸心P2周りに揺動可能に支持されている。
【0022】
第1連係具30は、主変速レバー24の前進増速方向(後進減速方向)となる前方への揺動操作に伴って回動部材28を第1軸心P1周りに正転させる前進増速用の第1レリーズワイヤ37と、主変速レバー24の後進増速方向(前進減速方向)となる後方への揺動操作に伴って回動部材28を第1軸心P1周りに逆転させる後進増速用の第2レリーズワイヤ38とから構成されている。
【0023】
各第2連係具31は、操向レバー26の中立位置から離れる方向への操作に伴って対応する揺動アーム29を揺動操作するレリーズワイヤ39と、揺動アーム29及びレリーズワイヤ39を介して操向レバー26を中立位置に向けて付勢するバネ40とから構成されている。
【0024】
各第3連係具33は、支持枠34のレール41によって案内される一対のローラ42を備えるとともに、対応する揺動アーム29の操作端が係合する係合溝43が形成された摺動部材44と、摺動部材44からトラニオン軸32の操作アーム45にわたって架設されたロッド46とから構成されており、揺動アーム29の揺動に連動して、レール41に沿って一直線上に押し引き操作することが可能になっている。係合溝43は、主変速レバー24を中立位置に位置させた状態での操向レバー26の操作に基づく揺動アーム29の揺動方向に沿うように形成されている。
【0025】
尚、摺動部材44の係合溝43に係合する各揺動アーム29の操作端には、係合溝43内での摺動部材44に対する揺動アーム29の操作端の相対移動を円滑にして、揺動アーム29の揺動による摺動部材44の押し引き操作をスムーズにする球状体47が装備されている。
【0026】
走行用の各静油圧式無段変速装置11のトラニオン軸32は、対応する第3連係具33が揺動アーム29によって静油圧式無段変速装置11側に押し込み操作されると、その軸心P3周りの前進増速方向(後進減速方向)に正転操作され、逆に、対応する第3連係具33が揺動アーム29によって静油圧式無段変速装置11から離れる側に引き込み操作されると、その軸心P3周りの後進増速方向(前進減速方向)に逆転操作されるようになっている。
【0027】
図示は省略するが、操向レバー26は、その操作位置に基づいて油圧クラッチ16に対する作動油の流動状態を切り換える切換弁が機械式又は電気式の連係機構を介して連係されており、操向レバー26を中立位置に位置させた状態では、油圧クラッチ16に作動油が供給されて左右のギヤ式変速装置13の伝動軸15同士を接続する油圧クラッチ16の旋回不能状態が現出され、又、操向レバー26を中立位置に位置させていない状態では、油圧クラッチ16から作動油が排出されて左右のギヤ式変速装置13の伝動軸15同士を遮断する油圧クラッチ16の旋回可能状態が現出されるようになっている。
【0028】
以上の構成から、図8及び図9に示すように、主変速レバー24を前後方向に揺動操作すると、その操作に連動して回動部材28が第1軸心P1周りに回転するとともに両揺動アーム29が第1軸心P1周りに一体揺動し、その揺動によって両第3連係具33が同じ方向に同じ操作量で押し引き操作されて、両静油圧式無段変速装置11のトラニオン軸32が、主変速レバー24の操作位置に応じた同じ操作位置に位置するようになる。これによって、主変速レバー24を中立位置よりも前方側の前進操作領域で揺動操作すると、主変速レバー24の操作位置に応じた駆動速度で左右のクローラ式走行装置1を等速正転駆動する前方直進状態を現出することができ、逆に、主変速レバー24を中立位置よりも後方側の後進操作領域で揺動操作すると、主変速レバー24の操作位置に応じた駆動速度で左右のクローラ式走行装置1を等速逆転駆動する後方直進状態を現出することができ、主変速レバー24を中立位置に揺動操作すると、左右のクローラ式走行装置1を停止させる走行停止状態を現出することができるようになっている。
【0029】
つまり、主変速レバー24の操作によって、前後進の切り換えと無段階の変速操作とを行うことができ、もって、所望の速度での前方直進状態や後方直進状態を容易に現出できるようになっている。
【0030】
上述した前方直進状態又は後方直進状態において、図10に示すように、操向レバー26を左右方向に揺動操作すると、その操作方向に対応する揺動アーム29が第2軸心P2周りに揺動し、その揺動アーム29に連係された第3連係具33が押し引き操作されて、対応する静油圧式無段変速装置11のトラニオン軸32が、主変速レバー24の操作位置に対応する操作位置から、操向レバー26の中立位置からの操作量に応じた操作分だけ減速方向に操作されるようになる。これによって、操向レバー26を中立位置よりも左側の操作領域に揺動操作すると、その操作方向に対応する左側のクローラ式走行装置1の駆動速度を操向レバー26の中立位置からの操作量に応じた速度分だけ減速させて左右のクローラ式走行装置1を差動させる左旋回状態を現出することができ、逆に、操向レバー26を中立位置よりも右側の操作領域に揺動操作すると、その操作方向に対応する右側のクローラ式走行装置1の駆動速度を操向レバー26の中立位置からの操作量に応じた速度分だけ減速させて左右のクローラ式走行装置1を差動させる右旋回状態を現出することができるようになっている。
【0031】
つまり、左右の各旋回状態では、旋回内側のクローラ式走行装置1を減速させることから、旋回外側のクローラ式走行装置1を増速させる場合に比較して、機体の旋回を円滑に行えるようになっている。
【0032】
機械式連係機構27は、操向レバー26の揺動操作によって、対応する静油圧式無段変速装置11のトラニオン軸32を、主変速レバー24の操作位置に対応する操作位置から、中立位置を超えた反対側の操作領域まで操作できるように構成されており、これによって、左右の旋回状態では、操向レバー26の操作によって、左右のクローラ式走行装置1を同じ方向に駆動しながら速度差を与える通常旋回状態、一方のクローラ式走行装置1を駆動停止させるピボット旋回状態、及び、左右のクローラ式走行装置1を逆方向に駆動するスピン旋回状態のそれぞれを容易に現出できるようになっている。
【0033】
更に、図5、図6及び図8に示すように、主変速レバー24を中立位置に操作した走行停止状態では、操向レバー26を揺動操作しても、その操作領域に対応する側の揺動アーム29が摺動部材44の係合溝43に沿って揺動するだけとなって摺動部材44は押し引き操作されないことから、各静油圧式無段変速装置11のトラニオン軸32を操作できないようになっており、結果、操向レバー26の揺動操作にかかわらず走行停止状態を維持することができ、主変速レバー24を中立位置に位置させた走行停止状態での操向レバー26の誤操作によって機体が不測に旋回する不都合の発生を未然に回避できるようになっている。
【0034】
尚、図示は省略するが、主変速レバー24は、機械式又は電気式の連係機構を介して作業用の静油圧式無段変速装置12のトラニオン軸に、主変速レバー24が前進操作領域に操作されている状態では、作業用の静油圧式無段変速装置12のトラニオン軸が主変速レバー24の操作位置に対応する中立位置から正転(刈取搬送装置3が脱穀装置4に向けて穀稈を搬送する方向)側の操作位置に位置し、主変速レバー24が後進操作領域に操作されている状態では、作業用の静油圧式無段変速装置12のトラニオン軸が主変速レバー24の操作位置にかかわらず中立位置に位置する状態となるように連係されており、これによって、前進作業走行時には、走行用の各静油圧式無段変速装置11により変速される走行速度に同調して、刈取搬送装置3による穀稈の刈り取り搬送速度を変速することができ、もって、走行速度にかかわらず収穫する作物を好適な状態で刈り取り搬送することができるようになっている。
【0035】
又、副変速レバー25は、機械式又は電気式の連係機構を介してギヤ式変速機構13に、副変速レバー25の操作によって、走行用の各静油圧式無段変速装置11による変速後の動力を高低2段に変速できるように連係されている。
【0036】
〔別実施形態〕
以下、本発明の別実施形態を列記する。
〔1〕作業機としては、人参収穫機や大根収穫機などであってもよい。
〔2〕無段変速装置11としてはベルト式無段変速装置などであってもよい。
〔3〕変速操作具24としては変速ペダルなどであってもよい。
〔4〕操向操作具26としてはステアリングホイールなどであってもよい。
〔5〕第1連係具30及び第2連係具31を、プッシュプルワイヤ又はロッドで構成するようにしてもよく、又、第3連係具33を、プッシュプルワイヤ又はロッドあるいはレリーズワイヤとバネとから構成するようにしてもよく、第3連係具57を、プッシュプルワイヤあるいはレリーズワイヤとバネとから構成するようにしてもよい。
〔6〕機械式連係機構27としては、操向操作具26の操作によって、左右の走行装置1を同じ方向に駆動しながら速度差を与える通常旋回状態のみを現出できるように構成されたものであってもよく、又、その通常旋回状態と、一方の走行装置1を駆動停止させるピボット旋回状態とを現出できるように構成されたものであってもよい。
〔7〕機械式連係機構27を、左右の走行装置1を同じ方向に駆動しながら速度差を与える通常旋回状態のみの現出が可能な状態と、通常旋回状態に加えてピボット旋回状態の現出が可能な状態との2状態の切り換えが可能となるように構成してもよく、又、それらの2状態と、それらの2状態に加えて左右のクローラ式走行装置1を逆方向に駆動するスピン旋回状態の現出が可能な状態との3状態の切り換えが可能となるように構成してもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 自脱形コンバインの全体側面図
【図2】 伝動構造を示す概略縦断背面図
【図3】 伝動構造を示す概略縦断側面図
【図4】 ミッションケースの縦断背面図
【図5】 機械式連係機構の構成を示す縦断側面図
【図6】 機械式連係機構の構成を示す平面図
【図7】 機械式連係機構の構成を示す要部の縦断面図
【図8】 走行停止時の機械式連係機構の状態を示す作用説明図
【図9】 直進走行時の機械式連係機構の状態を示す作用説明図
【図10】 旋回走行時の機械式連係機構の状態を示す作用説明図
【符号の説明】
1 走行装置
11 無段変速装置
24 変速操作具
26 操向操作具
27 機械式連係機構
28 回動部材
29 揺動アーム
43 係合溝
44 摺動部材
47 球状体
P1 第1軸心
P2 第2軸心[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an operating structure for a working machine in which a speed change operation tool and a steering operation tool are linked via a mechanical linkage mechanism to a pair of continuously variable transmissions that individually transmit a pair of left and right traveling devices.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, in the operation structure of the working machine as described above, for example, as disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-331972, a drive shaft that rotates around a left-right axis is rotated to the left and right. A pair of first drive oscillating arms that oscillate around an orientation axis and can slide relative to the drive shaft, and a pair of supports that can rotate relative to the drive shaft and can slide relative to each other An arm, and the shift operation tool and the drive shaft are connected via a rod so that the drive shaft rotates about a left-right axis in conjunction with the operation of the shift operation tool. And the pair of first drive swing arm and support arm so that the first drive swing arm and support arm on the side corresponding to the operation area slide in conjunction with the operation of the steering operation tool. Through a pair of second drive swing arms swinging around a longitudinal axis A pair of first drive swing arms and a support arm and a corresponding continuously variable transmission are linked to the sliding of the first drive swing arm and the support arm and the swing of the first drive swing arm. Thus, the first drive center is slid integrally with the first drive swing arm and the support arm so that the continuously variable transmission is operated to shift, and the first axis is oriented forward and backward in conjunction with the swing of the first drive swing arm. An input swing slide arm swinging around, an output swing arm swinging around the second axis in the front-rear direction in conjunction with sliding and swinging of the input swing slide arm, and an output swing arm A mechanical linkage mechanism is configured by connecting via a wire mechanism extending across the continuously variable transmission, and the output swing arm slides on the input swing slide arm when the speed change operation tool is positioned at the neutral position. By setting so that it does not swing along with In the operation of the tool, it is possible to display a straight traveling state in which a pair of continuously variable transmissions are shifted with the same operation amount and the left and right traveling devices are driven at a constant speed, and the steering operation in the straight traveling state is enabled. Depending on the operation of the tool, the turning amount of the continuously variable transmission device that has been changed by the same amount of operation is given a difference so that the right and left traveling devices can be differentiated, thereby enabling the appearance of a turning traveling state.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the above prior art, the operation of the speed change operation tool is first converted into the swing around the axis of the first drive swing arm through the rod and the drive shaft, and then through the linkage rod. After the input swing slide arm is converted to swing about the first axial center in the front-rear direction, and further converted to swing about the second axial center in the front-rear direction of the output swing arm via the cam follower, the wire mechanism To the continuously variable transmission, and the operation of the steering operation tool is first converted into a swing around the longitudinal axis of the second drive swing arm via the wire mechanism, and then passively It is converted into the sliding of the input swing slide arm accompanying the slide of the first drive swing arm and the support arm via the arm, and further around the second axial center of the output swing arm via the cam follower. After converting to swing, it is connected to a continuously variable transmission via a wire mechanism. Since that way reached, it was supposed to lead to such construction increase is complicated to assemblability and disadvantages and manufacturing cost maintenance becomes poor disadvantageous mechanical linkage mechanism.
[0004]
An object of the present invention is to simplify the structure of a mechanical linkage mechanism so as to improve assemblability and maintainability and reduce manufacturing costs.
[0005]
[Means for Solving the Problems]
〔Constitution〕
In order to achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, the shift operation tool and the steering operation tool are mechanically linked to a pair of continuously variable transmissions individually transmitting to a pair of left and right traveling devices. In the operating structure of the working machine linked through a mechanism, the rotating member that rotates around the first axis swings around the first axis by the rotation, and the first shaft A pair of swing arms are coupled in a state that allows independent swing about the second axis in a direction different from the center, and the shift operation tool and the rotating member are linked to the operation of the shift operation tool. A rotating member is interlocked and connected so as to rotate around the first axis, and the steering operation tool and the pair of swing arms are moved to the operation area in conjunction with the operation of the steering operation tool. swing arm of the corresponding side is interlocked so as to swing about the second axis, said pair of swing arms paired The continuously variable transmission is connected to each other by a sliding member that is pushed and pulled on a straight line, and the operation is performed with the transmission operating tool positioned at the zero speed position on the sliding member. The pair of swing arms is formed by forming an engagement groove in a direction along the swing direction of the swing arm based on the operation of the direction operation tool, and engaging and connecting the swing arm corresponding to the engagement groove. correspondence between the continuously variable transmission which, in conjunction with the swing of the other swinging of the swing arm based on the steering operation member of the operation in a state where the positioning the shift operation member to zero speed position and The mechanical linkage mechanism is configured by interlocking connection so that the continuously variable transmission is operated to change speed.
[0006]
[Action]
According to the first aspect of the present invention, the operation of the speed change operating tool is transmitted to each continuously variable transmission after being converted into the swing around the first axis of both swing arms via the rotating member. It becomes like this. On the other hand, the operation of the steering operation tool is converted into a swing around the second axis of the swing arm on the side corresponding to the operation region of the steering control tool in a state where the speed change operation tool is positioned at the zero speed position. Is not transmitted to each continuously variable transmission, and in a state where the speed change operation tool is located at a position other than the zero speed position, the swing on the side corresponding to the operation area of the steering operation tool is not performed. After being converted into swinging around the second axis of the moving arm, it is transmitted to the corresponding continuously variable transmission.
[0007]
That is, the operation of the speed change operation tool is simply converted into the swing around the first axis of both swing arms and transmitted to each continuously variable transmission, and the pair of continuously variable transmissions can be operated with the same operation amount. A straight traveling state in which the right and left traveling devices are driven at a constant speed by shifting operation can be displayed, and the operation of the steering operation tool in the straight traveling state can be swung on the side corresponding to the operation region. The structure is such that it is converted into a swing around the second axis of the arm and transmitted to the corresponding continuously variable transmission, and a difference is given to the operation amount of each continuously variable transmission that has been operated with the same operation amount. It is possible to present a turning traveling state in which the left and right traveling devices are differentiated. In addition, in the travel stop state where the speed change operation tool is positioned at the zero speed position, even if the steering operation tool is operated, the swing arm on the side corresponding to the operation region only swings around the second axis. Thus, since the continuously variable transmission is not operated to shift, the traveling stop state can be maintained.
[0008]
According to the first aspect of the present invention, in the travel stop state in which the speed change operation tool is positioned at the zero speed position, even if the steering operation tool is operated, the swing arm on the side corresponding to the operation area slides. Since the sliding member is not pushed / pulled only by swinging along the engaging groove of the member, each continuously variable transmission can no longer be speed-changed. It becomes possible to maintain the traveling stop state regardless of whether or not. In a straight traveling state in which the speed change operation tool is positioned at a position other than the zero speed position, when the steering operation tool is operated, the swing arm on the side corresponding to the operation region presses the side wall of the engagement groove. As the result, the corresponding continuously variable transmission can be shifted, and as a result, the turning traveling state corresponding to the operation of the steering operation tool is revealed. Will be able to.
[0009]
〔effect〕
Therefore, while simplifying the configuration of the mechanical linkage mechanism that links the transmission operation tool and the steering operation tool to the pair of continuously variable transmissions, the desired straight-ahead running state appears by the operation of the transmission operation tool, and It is possible to display a desired turning state by operating the steering operation tool, so that the assembly and maintenance of the mechanical linkage mechanism can be improved, and the manufacturing cost can be reduced. It was. In addition, it has become possible to avoid the occurrence of inconvenience that the airframe turns unexpectedly due to an erroneous operation of the steering operation tool when the shift operation tool is positioned at the zero speed position.
[0010]
〔Constitution〕
In the invention of
[0011]
[Action]
According to the second aspect of the present invention, the relative movement of the swinging arm with respect to the sliding member within the engaging groove of the sliding member can be made smooth, and the sliding by the swinging of the swinging arm is made correspondingly. The push-pull operation of the member can be made smooth.
[0012]
〔effect〕
Accordingly, it is possible to make the shift operation with the shift operation tool and the steering operation with the steering operation tool more advantageous in terms of operability.
[0013]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
[First Embodiment]
The first embodiment of the present invention will be described below.
[0014]
FIG. 1 shows an entire side surface of a self-decomposing combine that is an example of a work machine, and this combine is a traveling
[0015]
As shown in FIGS. 2 to 4, the combine transmits the power from the engine 7 to the
[0016]
The
[0017]
As shown in FIG. 4, the transmission case 9 has a two-part structure that can be separated into left and right, and includes a left and right gear-
[0018]
In other words, since the
[0019]
As shown in FIG. 1, the
[0020]
As shown in FIGS. 5 to 10, the
[0021]
The rotating
[0022]
The
[0023]
Each of the
[0024]
Each
[0025]
The operating end of each
[0026]
The
[0027]
Although not shown, the steering
[0028]
With the above configuration, as shown in FIGS. 8 and 9, when the main
[0029]
In other words, the operation of the main
[0030]
As shown in FIG. 10, when the steering
[0031]
That is, in each of the left and right turning states, the crawler type traveling device 1 on the inner side of the turning is decelerated, so that the aircraft can be smoothly turned as compared with the case where the crawler type traveling device 1 on the outer side of the turning is accelerated. It has become.
[0032]
The
[0033]
Further, as shown in FIGS. 5, 6, and 8, in the traveling stop state in which the
[0034]
Although not shown, the
[0035]
The auxiliary transmission lever 25 is connected to the gear-
[0036]
[Another embodiment]
Hereinafter, other embodiments of the present invention will be listed.
[1] The working machine may be a carrot harvester or a radish harvester.
[2] The continuously
[3] The
[4] The
[5] The
[6] The
[7] The
[Brief description of the drawings]
[Fig. 1] Overall side view of self-decomposing combine [Fig. 2] Schematic longitudinal rear view showing the transmission structure [Fig. 3] Schematic longitudinal side view showing the transmission structure [Fig. 4] Vertical rear view of the transmission case [Fig. 5] FIG. 6 is a plan view showing the structure of the mechanical linkage mechanism. FIG. 7 is a longitudinal sectional view of the main part showing the structure of the mechanical linkage mechanism. FIG. FIG. 9 is an operation explanatory view showing the state of the mechanical linkage mechanism during straight traveling. FIG. 10 is an operation explanatory view showing the state of the mechanical linkage mechanism during turning. [Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (2)
第1軸心(P1)周りに回動する回動部材(28)に、その回動で前記第1軸心(P1)周りに揺動し、かつ、前記第1軸心(P1)と異なる方向の第2軸心(P2)周りに独立揺動可能な状態に一対の揺動アーム(29)を連結し、前記変速操作具(24)と前記回動部材(28)とを、前記変速操作具(24)の操作に連動して前記回動部材(28)が前記第1軸心(P1)周りで回動するように連動連結し、前記操向操作具(26)と前記一対の揺動アーム(29)とを、前記操向操作具(26)の操作に連動してその操作領域に対応する側の揺動アーム(29)が前記第2軸心(P2)周りで揺動するように連動連結し、前記一対の揺動アーム(29)と対応する前記無段変速装置(11)とを、それぞれ一直線上で押し引き操作される摺動部材(44)で連動連結するとともに、該摺動部材(44)に、前記変速操作具(24)を零速位置に位置させた状態での前記操向操作具(26)の操作に基づく前記揺動アーム(29)の揺動方向に沿う方向の係合溝(43)を形成して、該係合溝(43)に対応する前記揺動アーム(29)を係合連結し、前記一対の揺動アーム(29)と対応する前記無段変速装置(11)とを、前記変速操作具(24)を零速位置に位置させた状態での前記操向操作具(26)の操作に基づく前記揺動アーム(29)の揺動以外の揺動に連動して前記無段変速装置(11)が変速操作されるように連動連結して、前記機械式連係機構(27)を構成してある作業機の操作構造。The shift operation tool (24) and the steering operation tool (26) are linked via a mechanical linkage mechanism (27) to a pair of continuously variable transmissions (11) that are individually transmitted to the pair of left and right traveling devices (1). The operation structure of a working machine
The rotating member (28) rotating around the first axis (P1) swings around the first axis (P1) by the rotation, and is different from the first axis (P1). A pair of swing arms (29) are coupled so as to be independently swingable around a second axis (P2) in the direction, and the shift operation tool (24) and the rotating member (28) are connected to the shift gear. In conjunction with the operation of the operation tool (24), the rotation member (28) is interlocked and connected so as to rotate around the first axis (P1), and the steering operation tool (26) and the pair of The swing arm (29) on the side corresponding to the operation area is swung around the second axis (P2) in conjunction with the operation of the steering operation tool (26). the continuously variable transmission (11) and a pulling operation of pressing on each straight line interlocking connected to the corresponding said pair of swing arms (29) The sliding operation tool (26) is operated in a state in which the shifting operation tool (24) is positioned at the zero speed position on the sliding member (44). An engaging groove (43) in a direction along the swinging direction of the swinging arm (29) is formed, and the swinging arm (29) corresponding to the engaging groove (43) is engaged and connected. The pair of swing arms (29) and the corresponding continuously variable transmission (11) are connected to the steering operation tool (26) in a state in which the speed change operation tool (24) is positioned at the zero speed position. The mechanical linkage mechanism (27) is interlocked and connected so that the continuously variable transmission (11) is operated in response to a swing other than the swing of the swing arm (29) based on the operation of The operation structure of the work machine that is configured.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001177066A JP3727553B2 (en) | 2001-06-12 | 2001-06-12 | Work machine operation structure |
KR10-2001-0052653A KR100399705B1 (en) | 2001-06-12 | 2001-08-30 | Working apparatus |
CNB011371404A CN1274197C (en) | 2001-06-12 | 2001-10-24 | Working machines |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001177066A JP3727553B2 (en) | 2001-06-12 | 2001-06-12 | Work machine operation structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002362400A JP2002362400A (en) | 2002-12-18 |
JP3727553B2 true JP3727553B2 (en) | 2005-12-14 |
Family
ID=19017967
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001177066A Expired - Fee Related JP3727553B2 (en) | 2001-06-12 | 2001-06-12 | Work machine operation structure |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3727553B2 (en) |
KR (1) | KR100399705B1 (en) |
CN (1) | CN1274197C (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4815928B2 (en) * | 2005-07-28 | 2011-11-16 | 井関農機株式会社 | Tractor |
CN102374285B (en) * | 2010-08-18 | 2015-05-13 | 斗山工程机械(山东)有限公司 | Speed change system and speed change method for engineering plant |
CN105216614A (en) * | 2015-09-30 | 2016-01-06 | 益阳福祥农业装备有限公司 | Tracklaying vehicle walking driving device |
CN105460256A (en) * | 2015-12-25 | 2016-04-06 | 甘肃省机械科学研究院 | Self-propelled silage film wrapping machine |
CN108639143B (en) * | 2018-07-10 | 2023-08-01 | 江西良田农业机械有限公司 | Walking steering control device of harvester |
JP7068954B2 (en) * | 2018-07-27 | 2022-05-17 | 株式会社クボタ | Harvester |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0313002Y2 (en) * | 1985-12-12 | 1991-03-26 | ||
DE3919836A1 (en) * | 1989-04-26 | 1990-10-31 | Hamburger Stahlwerke Gmbh | METHOD AND SYSTEM FOR COUPLING THE INITIAL WINDINGS AND / OR FINAL TURNS OF A WIRE HARNESS |
JPH0386082A (en) * | 1989-08-30 | 1991-04-11 | Hitachi Ltd | Controlling apparatus and method for power converter |
JP2544422Y2 (en) * | 1991-11-21 | 1997-08-20 | セイレイ工業株式会社 | Combine |
JP2000344128A (en) * | 1999-06-03 | 2000-12-12 | Kubota Corp | Traveling and steering device of combined harvester |
-
2001
- 2001-06-12 JP JP2001177066A patent/JP3727553B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2001-08-30 KR KR10-2001-0052653A patent/KR100399705B1/en not_active IP Right Cessation
- 2001-10-24 CN CNB011371404A patent/CN1274197C/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR100399705B1 (en) | 2003-09-26 |
KR20020094879A (en) | 2002-12-18 |
CN1274197C (en) | 2006-09-13 |
CN1390738A (en) | 2003-01-15 |
JP2002362400A (en) | 2002-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3727553B2 (en) | Work machine operation structure | |
JP2002308140A (en) | Working vehicle | |
JP3266830B2 (en) | Work equipment steering system | |
JP3295345B2 (en) | Work equipment steering system | |
JP3312111B2 (en) | Turning device for work equipment | |
JPH1132557A (en) | Cutter drive structure for combine harvester | |
JP2008239030A (en) | Traveling vehicle | |
JP3722632B2 (en) | Work vehicle turning control device | |
JP3266829B2 (en) | Turning device for work equipment | |
JP3141135B2 (en) | Moving agricultural machine | |
JP3266831B2 (en) | Working machine drive | |
JP3356969B2 (en) | Steering operation device for work equipment | |
JP2002307961A (en) | Work vehicle | |
JP2002274421A (en) | Crawler vehicle | |
JP3318237B2 (en) | Work equipment steering system | |
JP3190987B2 (en) | Moving agricultural machine | |
JP4908687B2 (en) | Crawler tractor drive mechanism | |
JP3590365B2 (en) | Work vehicle | |
JP3190986B2 (en) | Moving agricultural machine | |
JP3198411B2 (en) | Moving agricultural machine | |
JP3174950B2 (en) | Moving agricultural machine | |
JP2001010531A (en) | Moving agricultural machine | |
JPH1178954A (en) | Moving agricultural machine | |
JPS63207724A (en) | Traveling device | |
JP2000128015A (en) | Traveling agricultural machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050421 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050616 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050922 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050928 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091007 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091007 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101007 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |