JP3722289B2 - String shifting device and binding machine provided with the same - Google Patents
String shifting device and binding machine provided with the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP3722289B2 JP3722289B2 JP2003137060A JP2003137060A JP3722289B2 JP 3722289 B2 JP3722289 B2 JP 3722289B2 JP 2003137060 A JP2003137060 A JP 2003137060A JP 2003137060 A JP2003137060 A JP 2003137060A JP 3722289 B2 JP3722289 B2 JP 3722289B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hand
- string
- shifting device
- knot
- bound
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Basic Packing Technique (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、被結束物を結束する紐の結び目を移動させる紐ずらし装置、およびこれを備えた結束機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から、被結束物に紐を巻きつけて結束する結束機が用いられている。結束機では、通常、被結束物が通過するベルトコンベアの下部に、紐の結び目を形成する結び目形成装置が設けられる。このため、結び目は、被結束物の下面に形成される。よって、このままでは結束後の被結束物の座りが悪く、積み上げた場合には不安定になるばかりでなく、結び目があたる下側の被結束物の上面に凹み傷ができるなどの問題が生じる。そこで、被結束物を結束して結び目を形成した後または結束中に、紐を掴んでずらし、結び目を移動させる紐ずらし装置がある(例えば特許文献1、2参照)。
【0003】
【特許文献1】
特公昭61−3681公報(第1−2頁、第3図、第4図)
【特許文献2】
特開2001−219910公報(第3−4頁、図3)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記特許文献1、2に記載の紐ずらし装置では、ともに紐を掴みに行く必要があり、紐の位置のずれ、ばらつきなどにより掴み損ねが起きる虞がある。また、紐を掴むための部材が、紐を掴みに行く際に被結束物を傷付ける虞もある。
【0005】
【発明の目的】
本発明の目的は、紐を掴みにいく必要がない紐ずらし装置、およびこれを備えた結束機を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
〔請求項1の手段〕
請求項1に記載の発明によれば、紐ずらし装置は、被結束物の所定位置に移動されて、被結束物を結束する前の紐が掛けられる第1ハンドと、結び目を形成して被結束物を結束した後、第1ハンドに掛けられた紐を挟むように、第1ハンドに重ねられる第2ハンドと、第1ハンドと第2ハンドとを、紐を挟んだまま移動させることにより結び目の位置を移動させる結び目移動手段とを備える。
そして、予め、被結束物上で紐が巻き付けられる位置に、第1ハンドを移動させて、第1ハンド上に紐を掛けた後に結束して結び目を形成する。結束後、第2ハンドを第1ハンドに重ねて、第1ハンドに掛けられた紐を挟む。その後、結び目移動手段を作動させて、第1ハンドと第2ハンドとで紐を挟んだまま、第1ハンドと第2ハンドとを移動させる。
これにより、紐を掴みにいくことによる弊害、すなわち、掴み損ねや被結束物への傷付けを防止することができる。
【0007】
〔請求項2の手段〕
請求項2に記載の発明によれば、第1ハンドと第2ハンドとは、第2ハンドの回動軸を介して連結され、第2ハンドがこの回動軸を中心に回動することにより、第1ハンドに重ねられる。
これにより、第2ハンドの回動という簡易な方式により、紐を挟んだり開放したりすることができる。
【0008】
〔請求項3の手段〕
請求項3に記載の発明によれば、第1ハンドと第2ハンドとが回動軸を介して連結された紐ずらし装置は、ハンド出し戻し手段を備える。そして、第1ハンドと第2ハンドとを、第1ハンドへの紐掛け前に被結束物の所定位置に移動させ、結び目の位置を移動させた後に元の位置へ移動させる。
これにより、結束機で被結束物の結束を行う位置(以降、結束位置と呼ぶ)で結び目を移動している時と、結束位置へ被結束物を運搬する時、および結束位置から被結束物を運搬する時とで、第1ハンドおよび第2ハンドの位置を変えることができる。このため、結束機のサイズ、結束機内での被結束物の流れ、および結束位置などを変更することなく、結束機の任意の位置に紐ずらし装置を取り付けることができる。
【0009】
〔請求項4の手段〕
請求項4に記載の発明によれば、ハンド出し戻し手段を備える紐ずらし装置では、ハンド出し戻し手段は空気シリンダである。
これにより、空気シリンダという極めて簡易かつ安価な機構により、第1ハンドおよび第2ハンドを、被結束物の所定の位置に移動させたり、元の位置に移動させたりすることができる。
【0010】
〔請求項5の手段〕
請求項5に記載の発明によれば、第1ハンドと第2ハンドとが回動軸を介して連結された紐ずらし装置は、ハンド昇降手段を備える。そして、第1ハンドと第2ハンドとを、第1ハンドへの紐掛け前に被結束物上に降下させ、結び目の位置を移動させた後に上昇させる。
これにより、結束機への紐ずらし装置の取り付け位置の自由度を、さらに大きくすることができる。
【0011】
〔請求項6の手段〕
請求項6に記載の発明によれば、ハンド昇降手段を備える紐ずらし装置では、ハンド昇降手段は空気シリンダである。
これにより、空気シリンダという極めて簡易かつ安価な機構により、第1ハンドおよび第2ハンドを昇降させることができる。
【0012】
〔請求項7の手段〕
請求項7に記載の発明によれば、第2ハンドは、紐と接触する部分が、弾性体で形成されている。
これにより、第1ハンドに掛けられた紐を、傷つけることなく挟んで移動させることができる。
【0013】
〔請求項8の手段〕
請求項8に記載の発明によれば、第1ハンドは、紐と接触する部分が、弾性体で形成されている。
これにより、第1ハンドに掛けられた紐を、傷つけることなく挟んで移動させることができる。
【0014】
〔請求項9の手段〕
請求項9に記載の発明によれば、第1ハンドおよび第2ハンドは、2本以上のシャフトにより移動自在に支えられる連結部材と連結され、この連結部材がこれらのシャフト上を移動することにより、結び目の位置が移動される。
これにより、紐を挟んで結び目を移動させる第1ハンドや第2ハンドを、安定させてスムーズに移動させることができる。
【0015】
〔請求項10の手段〕
請求項10に記載の発明によれば、結び目移動手段は、コンベアを有する。そして、被結束物を押さえながら、紐を挟んだ第1ハンドおよび第2ハンドを、被結束物上で移動させる。
これにより、紐を挟んだ第1ハンドと第2ハンドとを、被結束物上で安定させてスムーズに移動させることができる。
【0016】
〔請求項11の手段〕
請求項11に記載の発明によれば、紐ずらし装置は被結束物固定手段を備える。そして、被結束物を結束位置で押さえて固定する。
これにより、紐を挟んだ第1ハンドと第2ハンドとが被結束物上を移動している間も、被結束物は安定して固定されている。このため、紐を挟んだ第1ハンドおよび第2ハンドの移動は、さらに安定しスムーズになる。
【0017】
〔請求項12の手段〕
請求項12に記載の発明によれば、結び目移動手段は空気シリンダを有し、この空気シリンダにより駆動される。
これにより、空気シリンダという極めて簡易かつ安価な機構により、結び目の位置を移動させることができる。
【0018】
〔請求項13の手段〕
請求項13に記載の発明によれば、結び目移動手段は、2以上の空気シリンダを有し、各々の空気シリンダは異なるストローク数を有する。
これにより、結び目の移動位置を、様々な位置に変更することができる。さらに、被結束物の厚さ、大きさなどに応じて結び目の移動位置を変更することもできる。
【0019】
〔請求項14の手段〕
請求項14に記載の発明によれば、結束機は、請求項1ないし請求項13のうちのいずれか1つに記載の紐ずらし装置を備える。
これにより、請求項1ないし請求項13の効果のうち、1以上の効果を有する結束機を提供することができる。
【0020】
〔請求項15の手段〕
請求項15に記載の発明によれば、被結束物は、請求項1ないし請求項13のうちのいずれか1つに記載の紐ずらし装置により、結び目の位置がずらされている。
これにより、紐をずらすことによる傷付けなどがない被結束物を、提供することができる。
【0021】
【発明の実施の形態】
〔実施形態の構成〕
本発明の実施形態の構成を図面に基づいて説明する。実施形態にかかる結束機10は、図1および図2に示すごとく、被結束物11を結束位置へ搬入し、かつ結束位置から搬出するベルトコンベア12、ベルトコンベア12の下方に配置され、結束位置にて被結束物11に紐掛けして結束し、被結束物11の下面に結び目13を形成する結び目形成装置14、および結束位置にて結び目13を形成した後に、結び目13を移動させる紐ずらし装置1などから構成されている。そして、ベルトコンベア12、結び目形成装置14、および紐ずらし装置1は、その作動が、マイクロコンピュータ(図示せず)により、所定のシーケンスに従うように自動制御される。
【0022】
紐ずらし装置1は、図3ないし図7に示すごとく、結び目13が形成された紐を挟むハンド部2、このハンド部2が紐を挟んだまま、ハンド部2を移動させることにより結び目13の位置を移動させる結び目移動手段3、および、被結束物11を押さえて固定する被結束物固定手段4などを備える。
【0023】
ハンド部2は、図4または図6に示すごとく、第1ハンド21、第2ハンド22、ハンド出し戻し手段23、第2ハンド回動手段24、ハンド昇降手段27、および強化部材25などからなる。
【0024】
第1ハンド21は、図4に示すごとく、結束位置に運搬された被結束物11上の所定位置に第2ハンド22とともに移動されて、被結束物11を結束する前の紐15が掛けられる。第2ハンド22は、図6に示すごとく結び目13を形成して被結束物11を結束したのち第1ハンド21に重ねられ、第1ハンド21に掛けられた紐15を挟む。第1ハンド21と第2ハンド22とは、第2ハンド22の回動軸26を介して連結されている。そして、第2ハンド22は、回動軸26を中心に回動することにより、第1ハンド21に重ねられる。なお、第1、2ハンド21、22は、ともにその先端部、すなわち紐15と接触する部分が、弾性体、例えばウレタンで覆われている。
【0025】
ハンド出し戻し手段23は、図4に示すごとく、第1ハンド21と第2ハンド22とを、第1ハンド21への紐掛け前に被結束物11上の所定位置に移動させ、かつ、結び目13の位置を移動させた後に元の位置へ移動させる手段である。ハンド出し戻し手段23は、具体的には、空気シリンダで構成され(以後、ハンド出し戻し手段23を空気シリンダ23と呼ぶ)、第1ハンド21に連結されている。そして、空気圧により空気シリンダ23が作動することによって、第1、2ハンド21、22は、被結束物11上の所定位置に移動したり、元の位置へ移動したりする。
【0026】
第2ハンド回動手段24は、図6に示すごとく、回動軸26を中心に第2ハンド22を回動させることにより、第1ハンド21の先端部に掛けられた紐15を挟むように第1ハンド21の先端に第2ハンド22を重ねる手段である。第2ハンド回動手段24は、具体的には、空気シリンダで構成され(以後、第2ハンド回動手段24を空気シリンダ24と呼ぶ)、第2ハンド22に連結されている。そして、空気圧により空気シリンダ24が作動することによって、第2ハンド22は、第1ハンド21の先端部に重ねられて紐15を挟んだり、第1ハンド21の先端部から離れて紐15を開放したりする。
強化部材25は、第1、2ハンド21、22、空気シリンダ23、および空気シリンダ24を連結して、剛性を強化する部材である。
【0027】
ハンド昇降手段27は、図4ないし図6に示すごとく、第1、2ハンド21、22、空気シリンダ23、24、強化部材25、および結び目移動手段3が有するコンベア31を、同時に昇降させる手段である。ハンド昇降手段27は、具体的には、空気シリンダで構成され(以後、ハンド昇降手段27を空気シリンダ27と呼ぶ)、図5に示すごとくコンベア31に連結されている。そして、空気圧により空気シリンダ27が作動することによって、コンベア31が、被結束物11上に降下したり、被結束物11上から上昇したりする。これにより、第1、2ハンド21、22を、第1ハンド21への紐掛け前に被結束物11上に降下させ、結び目13の位置を移動させた後に上昇させる。
【0028】
結び目移動手段3は、図3または図7に示すごとく、コンベア31、2本のシャフト34、連結部材32、およびコンベア移動手段33などからなる。
【0029】
コンベア31は、図7に示すごとく、被結束物11を押さえながら、結び目13が形成された紐15を挟んだ第1ハンド21および第2ハンド22を、空気シリンダ23、24、27および強化部材25とともに、被結束物11上で移動させるベルトコンベアである。このコンベア31は、その前端部および後端部に配置された車輪35、車輪35により張られたベルト36を有している。そして、車輪35の回転に伴って、被結束物11上を、図7の右方から左方に水平方向に移動する。そして、コンベア31が被結束物11上を移動することにより、第1ハンド21及び第2ハンド22で挟まれた紐15がずらされて、結び目13の位置が移動する。
【0030】
2本のシャフト34は、図3または図7に示すごとく、互いに平行となるように結束機10の枠体に取り付けられている。そして、この2本のシャフト34に、連結部材32が移動自在に挿通されて支えられている。
【0031】
連結部材32は、2本のシャフト34が、各々、挿通される2つのリニヤガイド37と、これら2つのリニヤガイド37を架橋するフレーム38とからなる。フレーム38においてリニヤガイド37が取り付けられている面とは反対側の面には、図4ないし図6に示すごとく、コンベア31に連結された空気シリンダ27が、取り付けられている。そして、コンベア31が第1、2ハンド21、22を移動させるので、図7に示すごとく、連結部材32が2本のシャフト34を移動することによって、第1、2ハンド21、22で挟まれた紐15がずらされて、結び目13の位置が移動する。
【0032】
コンベア移動手段33は、図3または図7に示すごとく、連結部材32、空気シリンダ27を介してコンベア31を移動させる手段であって、結び目移動手段3を駆動する駆動手段でもある。そして、コンベア31の移動とともに、第1、2ハンド21、22、空気シリンダ23、24、27および強化部材25が、コンベア31と同一方向に同時に移動する。コンベア移動手段33は、具体的には、2つの空気シリンダで構成され(以後、コンベア移動手段33を空気シリンダ33と呼ぶ)、一方のシャフト34および結束機10の枠体に連結支持されている。2つの空気シリンダ33は、互いにストローク数が異なる(例えば、一方が90mm、他方が60mm)。そして、結び目13の、最終の移動位置に応じて、いずれか一方の空気シリンダ33、または両方の空気シリンダ33が、空気圧により作動する。これにより、コンベア31が被結束物11を押さえながら被結束物11上を移動して、第1、2ハンド21、22で挟まれた紐15がずらされて、結び目13の位置が移動する。
【0033】
被結束物固定手段4は、図4ないし図7に示すごとく、被結束物11を押さえて、結束位置で固定する手段である。被結束物固定手段4は、具体的には、押さえ板41、押さえ板41と連結して押さえ板41を昇降させる押さえ板昇降手段としての空気シリンダ42、2本のシャフト34に架橋されて押さえ板41および空気シリンダ42を保持する保持部材43とからなる。
【0034】
〔実施形態の作用〕
本発明の実施形態の作用を図面に基づいて説明する。まず、図1に示すごとく被結束物11がベルトコンベア12によって結束位置に搬入されると、空気シリンダ42が作動されて押さえ板41が降下する。これにより、被結束物11は、結束位置で固定される。
【0035】
被結束物11が結束位置で固定されたら、空気シリンダ27が作動される。これにより、図5に示すごとくコンベア31が被結束物11上に降下する。同時に、第1、2ハンド21、22も降下し、第1ハンド21およびコンベア31が被結束物11上に配置される。なお、第1ハンド21の下面と被結束物11の間は微小隙間(例えば、2mm)を有して配置される。
【0036】
第1ハンド21が被結束物11上に降下して配置されたら、空気シリンダ23が作動される。これにより、図4に示すごとく、第1、2ハンド21、22が、被結束物11上の所定位置に移動される。なお、第1ハンド21の下面と被結束物11の間は、上記の微小隙間を有した状態で移動される。
【0037】
第1ハンド21が被結束物11上の所定位置に移動されると、結び目形成装置14が作動される。これにより、第1ハンド21の先端部に紐15が掛けられ、被結束物11の下面に結び目13が形成される。
【0038】
結び目13が形成されると、空気シリンダ24が作動される。これにより、図6に示すごとく、第2ハンド22が、回動軸26を中心に回動されて第1ハンド21の先端部に重なり、第1ハンド21の先端部に掛けられた紐15が、第1、2ハンド21、22で挟まれる。
【0039】
第1、2ハンド21、22が紐15を挟んだら、空気シリンダ33が作動される。これにより、図3または図7に示すごとく、連結部材32がシャフト34上を移動する。これに伴って、コンベア31が被結束物11を押さえながら被結束物11上を移動する。そして、第1、2ハンド21、22で挟まれた紐15がずらされて、結び目13は、被結束物11の下面から側面に移動する。なお、この移動の間も、第1ハンド21の下面と被結束物11の間は、上記の微小隙間を有した状態が維持される。また、図5ないし図7に示すごとく、結び目13を移動させたい位置に応じて、作動させる空気シリンダ33を選ぶことができる。
【0040】
結び目13を所望の位置に移動させたら、各空気シリンダを空気シリンダ24→空気シリンダ23→空気シリンダ27→空気シリンダ33→空気シリンダ42の順に作動させる。これにより、ハンド部2、結び目移動手段3および被結束物固定手段4を、被結束物11が結束位置に搬入される前の状態に戻す。そして、図1に示すごとく、結び目13の位置が移動された被結束物11が、ベルトコンベア12によって結束位置から搬出される。
【0041】
〔実施形態の効果〕
以上のように、本実施形態の紐ずらし装置1は、被結束物11上の所定位置に移動されて、被結束物11を結束する前の紐15が掛けられる第1ハンド21と、結び目13を形成して被結束物11を結束した後、第1ハンド21に掛けられた紐15を挟むように、第1ハンド21に重ねられる第2ハンド22と、第1、2ハンド21、22を、紐15を挟んだまま移動させることにより結び目13の位置を移動させる結び目移動手段3とを備える。
そして、予め、被結束物11上で紐15が巻き付けられる位置に、第1ハンド21を移動させて、第1ハンド21上に紐15を掛けた後に結束して結び目13を形成する。結束後、第2ハンド22を第1ハンド21に重ねて、第1ハンド21に掛けられた紐15を挟む。その後、結び目移動手段3を作動させて、第1ハンド21と第2ハンド22とで紐15を挟んだまま、第1、2ハンド21、22を移動させる。
これにより、紐15を掴みにいくことによる弊害、すなわち、掴み損ねや被結束物11への傷付けを防止することができる。
【0042】
また、第1、2ハンド21、22は、第2ハンド22の回動軸26を介して連結され、第2ハンド22がこの回動軸26を中心に回動することにより、第1ハンド21に重ねられる。
これにより、第2ハンド22の回動という簡易な方式により、紐15を挟んだり開放したりすることができる。
【0043】
また、ハンド部2は、ハンド出し戻し手段(空気シリンダ23)を備える。そして、第1、2ハンド21、22を、第1ハンド21への紐掛け前に被結束物11上の所定位置に移動させ、結び目13の位置を移動させた後に元の位置へ移動させる。
これにより、結束位置で結び目13を移動している時と、結束位置へ被結束物11を運搬する時、および結束位置から被結束物11を運搬する時とで、第1、2ハンド21、22の位置を変えることができる。このため、結束機10のサイズ、結束機10内での被結束物11の流れ、および結束位置などを変更することなく、結束機10の任意の位置に紐ずらし装置1を取り付けることができる。
さらに、空気シリンダという極めて簡易かつ安価な機構により、第1、2ハンド21、22を、被結束物11上の所定の位置に移動させたり、元の位置に移動させたりすることができる。
【0044】
また、ハンド部2は、ハンド昇降手段(空気シリンダ23)を備える。そして、第1、2ハンド21、22を、第1ハンド21への紐掛け前に被結束物11上に降下させ、結び目13の位置を移動させた後に上昇させる。
これにより、結束機10への紐ずらし装置1の取り付け位置の自由度を、さらに大きくすることができる。
さらに、空気シリンダという極めて簡易かつ安価な機構により、第1、2ハンド21、22を昇降させることができる。
【0045】
また、第1、2ハンド21、22は、両方とも紐15と接触する部分が、弾性体で覆われている。
これにより、第1ハンド21に掛けられた紐を、傷つけることなく挟んで移動させることができる。
【0046】
また、第1、2ハンド21、22は、2本以上のシャフト34により移動自在に支えられる連結部材32と空気シリンダ27およびコンベア31を介して連結されている。そして、連結部材32がシャフト34上を移動することにより、結び目13の位置が移動される。
これにより、紐15を挟んで結び目13を移動させる第1、2ハンド21、22を、安定させてスムーズに移動させることができる。
【0047】
また、結び目移動手段3は、コンベア31を有する。そして、コンベア31が、被結束物11を押さえながら、紐15を挟んだ第1、2ハンド21、22を被結束物11上で移動させる。
これにより、紐15を挟んだ第1、2ハンド21、22を、被結束物11上で安定させてスムーズに移動させることができる。
【0048】
また、紐ずらし装置1は、被結束物固定手段4を備える。そして、被結束物11を結束位置で押さえて固定する。
これにより、紐15を挟んだ第1、2ハンド21、22が被結束物11上を移動している間も、被結束物11は安定して固定されている。このため、紐15を挟んだ第1、2ハンド21、22の移動は、さらに安定しスムーズになる。
【0049】
また、結び目移動手段3は、空気シリンダ33を有し、この空気シリンダ33により駆動される。
これにより、空気シリンダという極めて簡易かつ安価な機構により、結び目13の位置を移動させることができる。
【0050】
また、結び目移動手段3は、2以上の空気シリンダ33を有し、各々の空気シリンダ33は異なるストローク数を有する。
これにより、結び目13の移動位置を、様々な位置に変更することができる。さらに、被結束物11の厚さ、大きさなどに応じて結び目13の移動位置を変更することもできる。
【0051】
〔他の実施形態〕
本実施形態では、第1ハンド21と第2ハンド22とを、回動軸26を介して連結させ、第2ハンド22を回動させることにより、第2ハンド22を第1ハンド21に重ねて、第1ハンド21に掛けられた紐15を挟むようにしたが、これに限定されるものではない。例えば、第2ハンド22は、第1ハンド21と連結されておらず、単に第1ハンド21の上方から第1ハンド21に重ねられるようにしてもよい。
【0052】
本実施形態では、ハンド出し戻し手段、第2ハンド回動手段、ハンド昇降手段、コンベア移動手段、および押さえ板昇降手段には、全て空気圧により作動する空気シリンダ23、24、27、33、42が用いられたが、電動モータや油圧などにより、第1、2ハンド21、22の出し戻しおよび昇降、第2ハンド22の回動、コンベア31の移動、押さえ板41の昇降を行うようにしてもよい。
【0053】
本実施形態では、第1、2ハンド21、22の先端をウレタンなどの弾性材で覆うことにより、紐15の損傷を防止したが、織物や不織布などの繊維で覆ってもよい。また、ゴム状物質で覆ってもよい。さらに、第1、2ハンド21、22の両方の先端を覆うのではなく、いずれか一方を覆うだけでもよい。
【0054】
本実施形態では、2本のシャフト34により、連結部材32が移動自在に支えられていたが、1本のシャフトで支えてもよく、3本以上のシャフトで支えてもよい。3本以上のシャフトで支える場合には、さらに、第1、2ハンド21、22の移動が、安定してスムーズになる。
【0055】
本実施形態では、結び目移動手段3は、コンベア移動手段として、互いにストローク数が異なる2つの空気シリンダ33を有していたが、1つでもよく、3つ以上、有してもよい。3つ以上有する場合には、さらに、結び目13の移動位置の選択範囲が広くなる。
【0056】
本実施形態では、紐ずらし装置1は被結束物固定手段4を備え、結び目移動手段3はコンベア31を有していたが、被結束物固定手段4やコンベア31がなくても、結び目13を安定して移動させることができる場合(例えば、比較的重い物を結束する場合など)には、被結束物固定手段4およびコンベア31の両方、またはいずれか一方はなくてもよい。
【0057】
本実施形態では、第2ハンド22は、回動軸26を中心に回動することにより、第1ハンド21の先端部に重ねられたり、第1ハンド21の先端部から離れたりしたが、この回動軸26は、第1ハンド21または第2ハンド22とは別体であって、第1、2ハンド21、22のいずれか一方に、ネジ構造により螺合され、他方に回動自在に嵌挿されることにより、第2ハンド22が回動軸26を中心に回動するようにしてもよい。また、回動軸26と第1、2ハンド21、22のいずれか一方とを一体に成型しておき、他方に回動自在に嵌挿することにより、第2ハンド22が回動軸26を中心に回動するようにしてもよい。さらに、第1、2ハンド21、22のいずれか一方に凹部を設け、他方にこの凹部に回動自在に嵌合される凸部を設け、この回動自在の凹凸構造により、第2ハンド22が第1ハンド21に対して回動できるようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】結束機の側面図である。
【図2】結束機の正面図である。
【図3】紐ずらし装置の側面図である。
【図4】紐ずらし装置のハンド部の昇降および出し戻しを示す正面図である。
【図5】紐ずらし装置のコンベアの昇降を示す正面図である。
【図6】紐ずらし装置の第2ハンドの回動を示す正面図である。
【図7】紐ずらし装置のコンベアの移動を示す側面図である。
【符号の説明】
1 紐ずらし装置
10 結束機
11 被結束物
13 結び目
14 結び目形成装置
15 紐
2 ハンド部
21 第1ハンド
22 第2ハンド
23 空気シリンダ(ハンド出し戻し手段)
24 空気シリンダ(第2ハンド回動手段)
26 回動軸
27 空気シリンダ(ハンド昇降手段)
3 結び目移動手段
31 コンベア
32 連結部材
33 空気シリンダ(コンベア移動手段)
34 シャフト
4 被結束物固定手段
41 押さえ板
42 空気シリンダ(押さえ板昇降手段)[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a string shifting device that moves a knot of a string that binds an object to be bound, and a binding machine including the same.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, a binding machine that winds a string around an object to be bound and binds it is used. In a binding machine, a knot forming device for forming a knot of a string is usually provided at a lower portion of a belt conveyor through which an object to be bound passes. For this reason, a knot is formed on the lower surface of the object to be bound. Therefore, in this state, the object to be bound after binding is not satisfactorily, and when it is stacked, not only becomes unstable, but there is a problem that the upper surface of the object to be bound with a knot can be dented. Therefore, there is a string shifting device that grips and shifts the string after the objects to be bound are bound to form a knot or during binding (see, for example,
[0003]
[Patent Document 1]
Japanese Examined Patent Publication No. 61-3681 (page 1-2, FIGS. 3 and 4)
[Patent Document 2]
Japanese Patent Laid-Open No. 2001-219910 (page 3-4, FIG. 3)
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the string shifting devices described in
[0005]
OBJECT OF THE INVENTION
An object of the present invention is to provide a string shifting device that does not require a string to go and a bundling machine including the same.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
[Means of Claim 1]
According to the first aspect of the present invention, the string shifting device is moved to a predetermined position of the object to be bound and a first hand on which the string before binding the object to be bound is hung, and a knot is formed and the object is covered. After binding the bundle, the second hand, which is stacked on the first hand, and the first hand and the second hand are moved while holding the string so as to sandwich the string hung on the first hand. Knot moving means for moving the position of the knot.
And a 1st hand is moved to the position where a string is wound on a thing to be tied beforehand, and after binding a string on the 1st hand, it binds and forms a knot. After binding, the second hand is placed on the first hand, and the string hung on the first hand is pinched. Thereafter, the knot moving means is operated to move the first hand and the second hand while the string is held between the first hand and the second hand.
As a result, it is possible to prevent harmful effects caused by going to grip the string, that is, failure to grip and damage to the object to be bound.
[0007]
[Means of claim 2]
According to the second aspect of the present invention, the first hand and the second hand are connected via the rotating shaft of the second hand, and the second hand rotates around the rotating shaft. , Superimposed on the first hand.
Thereby, the string can be pinched or released by a simple method of turning the second hand.
[0008]
[Means of claim 3]
According to the third aspect of the present invention, the string shifting device in which the first hand and the second hand are connected via the rotating shaft includes the hand take-back means. Then, the first hand and the second hand are moved to a predetermined position of the object to be bound before tying the first hand, and the knot position is moved and then moved to the original position.
As a result, when the knot is moved at the position where the binding object is bound by the binding machine (hereinafter referred to as the binding position), when the bound object is transported to the binding position, and from the binding position to the bound object The positions of the first hand and the second hand can be changed according to the time of carrying. For this reason, the string shifting device can be attached to an arbitrary position of the binding machine without changing the size of the binding machine, the flow of the objects to be bound in the binding machine, the binding position, and the like.
[0009]
[Means of claim 4]
According to the fourth aspect of the present invention, in the string shifting device including the hand pull-out means, the hand pull-out means is an air cylinder.
Thus, the first hand and the second hand can be moved to a predetermined position of the object to be bound or moved to the original position by an extremely simple and inexpensive mechanism called an air cylinder.
[0010]
[Means of claim 5]
According to the invention described in claim 5, the string shifting device in which the first hand and the second hand are connected via the rotation shaft includes the hand lifting means. Then, the first hand and the second hand are moved down on the object to be bound before being tied to the first hand, and moved up after moving the position of the knot.
Thereby, the freedom degree of the attachment position of the string shifting apparatus to a binding machine can be enlarged further.
[0011]
[Means of claim 6]
According to the invention described in claim 6, in the string shifting device including the hand lifting / lowering means, the hand lifting / lowering means is an air cylinder.
Thereby, the first hand and the second hand can be raised and lowered by an extremely simple and inexpensive mechanism called an air cylinder.
[0012]
[Means of Claim 7]
According to the invention described in claim 7, in the second hand, the portion that comes into contact with the string is formed of an elastic body.
Thereby, the string hung on the first hand can be pinched and moved without being damaged.
[0013]
[Means of Claim 8]
According to the invention described in claim 8, in the first hand, the portion in contact with the string is formed of an elastic body.
Thereby, the string hung on the first hand can be pinched and moved without being damaged.
[0014]
[Means of Claim 9]
According to the ninth aspect of the present invention, the first hand and the second hand are connected to connecting members that are movably supported by two or more shafts, and the connecting members move on these shafts. The position of the knot is moved.
Thereby, the 1st hand and 2nd hand which move a knot on both sides of a string can be moved stably stably.
[0015]
[Means of Claim 10]
According to invention of
Thereby, the 1st hand and 2nd hand which pinched | interposed the string can be stably moved on a to-be-bound object, and can be moved smoothly.
[0016]
[Means of Claim 11]
According to the eleventh aspect of the present invention, the string shifting device includes the bound object fixing means. Then, the object to be bound is pressed and fixed at the binding position.
Thus, the object to be bound is stably fixed even while the first hand and the second hand sandwiching the string are moving on the object to be bound. For this reason, the movement of the first hand and the second hand across the string is more stable and smooth.
[0017]
[Means of Claim 12]
According to the twelfth aspect of the present invention, the knot moving means has an air cylinder and is driven by the air cylinder.
Thereby, the position of the knot can be moved by an extremely simple and inexpensive mechanism called an air cylinder.
[0018]
[Means of Claim 13]
According to the invention described in
Thereby, the movement position of the knot can be changed to various positions. Furthermore, the movement position of the knot can be changed according to the thickness and size of the object to be bound.
[0019]
[Means of Claim 14]
According to the invention described in
Thereby, the binding machine which has one or more effects among the effects of
[0020]
[Means of Claim 15]
According to the fifteenth aspect of the present invention, the position of the knot in the object to be bound is shifted by the string shifting device according to any one of the first to thirteenth aspects.
Thereby, the to-be-bound object which does not have the damage | wound by shifting a string, etc. can be provided.
[0021]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
[Configuration of Embodiment]
A configuration of an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. As shown in FIGS. 1 and 2, the binding
[0022]
As shown in FIGS. 3 to 7, the
[0023]
As shown in FIG. 4 or 6, the
[0024]
As shown in FIG. 4, the
[0025]
As shown in FIG. 4, the hand unloading means 23 moves the
[0026]
As shown in FIG. 6, the second
The reinforcing
[0027]
As shown in FIGS. 4 to 6, the hand elevating means 27 is a means for elevating the first and
[0028]
As shown in FIG. 3 or 7, the knot moving means 3 includes a
[0029]
As shown in FIG. 7, the
[0030]
As shown in FIG. 3 or 7, the two
[0031]
The connecting
[0032]
As shown in FIG. 3 or FIG. 7, the conveyor moving means 33 is a means for moving the
[0033]
As shown in FIGS. 4 to 7, the bound object fixing means 4 is means for holding the bound
[0034]
[Effects of the embodiment]
The operation of the embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. First, as shown in FIG. 1, when the object to be bound 11 is carried into the binding position by the
[0035]
When the
[0036]
When the
[0037]
When the
[0038]
When the
[0039]
When the first and
[0040]
When the
[0041]
[Effect of the embodiment]
As described above, the
Then, the
As a result, it is possible to prevent adverse effects caused by going to grip the
[0042]
The first and
Thereby, the
[0043]
Further, the
Thus, when the
Furthermore, the first and
[0044]
The
Thereby, the freedom degree of the attachment position of the
Furthermore, the first and
[0045]
Moreover, as for the 1st and
Thereby, the string hung on the
[0046]
The first and
Thereby, the 1st,
[0047]
The knot moving means 3 has a
Thereby, the 1st,
[0048]
Further, the
Thus, the object to be bundled 11 is stably fixed while the first and
[0049]
The knot moving means 3 has an
Thereby, the position of the
[0050]
The knot moving means 3 includes two or
Thereby, the movement position of the
[0051]
[Other Embodiments]
In the present embodiment, the
[0052]
In the present embodiment,
[0053]
In the present embodiment, the ends of the first and
[0054]
In the present embodiment, the connecting
[0055]
In the present embodiment, the knot moving means 3 has two
[0056]
In this embodiment, the
[0057]
In the present embodiment, the
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a side view of a binding machine.
FIG. 2 is a front view of a binding machine.
FIG. 3 is a side view of the string shifting device.
FIG. 4 is a front view showing raising and lowering and returning of the hand portion of the string shifting device.
FIG. 5 is a front view showing raising and lowering of the conveyor of the string shifting device.
FIG. 6 is a front view showing the rotation of the second hand of the string shifting device.
FIG. 7 is a side view showing movement of the conveyor of the string shifting device.
[Explanation of symbols]
1 String shifter
10 Binding machine
11 Bundled objects
13 Knot
14 Knot forming device
15 string
2 Hand part
21 First hand
22 Second hand
23 Pneumatic cylinder (hand return means)
24 Air cylinder (second hand rotating means)
26 Rotating shaft
27 Air cylinder (hand lifting means)
3 Knot moving means
31 conveyor
32 connecting members
33 Air cylinder (conveyor moving means)
34 Shaft
4 Binding object fixing means
41 Presser plate
42 Air cylinder (holding plate lifting means)
Claims (15)
前記被結束物の所定位置に移動されて、前記被結束物を結束する前の紐が掛けられる第1ハンドと、
前記結び目を形成して前記被結束物を結束した後、前記第1ハンドに掛けられた紐を挟むように、前記第1ハンドに重ねられる第2ハンドと、
前記第1ハンドと前記第2ハンドとを、前記紐を挟んだまま移動させることにより前記結び目の位置を移動させる結び目移動手段と
を備えた紐ずらし装置。A string shifting device that moves a knot of a string that binds an object to be bound,
A first hand that is moved to a predetermined position of the object to be bound and on which a string before binding the object to be bound is hung;
A second hand stacked on the first hand so as to sandwich the string hung on the first hand after forming the knot and binding the object to be bound;
A string shifting device comprising knot moving means for moving the position of the knot by moving the first hand and the second hand while holding the string.
前記第1ハンドと前記第2ハンドとは、前記第2ハンドの回動軸を介して連結され、
前記第2ハンドがこの回動軸を中心に回動することにより、前記第1ハンドに重ねられることを特徴とする紐ずらし装置。In the string shifting device according to claim 1,
The first hand and the second hand are connected via a rotation shaft of the second hand,
The string shifting device, wherein the second hand is overlapped with the first hand by rotating about the rotation axis.
前記第1ハンドと前記第2ハンドとを、前記第1ハンドへの紐掛け前に前記被結束物の所定位置に移動させ、前記結び目の位置を移動させた後に元の位置へ移動させるハンド出し戻し手段を備えることを特徴とする紐ずらし装置。In the string shifting device according to claim 2,
Moving the first hand and the second hand to a predetermined position of the object to be bound before tying the first hand, moving the knot to the original position, and moving to the original position A string shifting device comprising a return means.
前記ハンド出し戻し手段は、空気シリンダであることを特徴とする紐ずらし装置。In the string shifting device according to claim 3,
The hand-drawing means is an air cylinder.
前記第1ハンドと前記第2ハンドとを、前記第1ハンドへの紐掛け前に前記被結束物上に降下させ、前記結び目の位置を移動させた後に上昇させるハンド昇降手段を備えることを特徴とする紐ずらし装置。In the string shifting device according to any one of claims 2 to 4,
Hand lifting means for lowering the first hand and the second hand on the object to be bound before tying the first hand and moving the position of the knot is provided. A stringing device.
前記ハンド昇降手段は、空気シリンダであることを特徴とする紐ずらし装置。In the string shifting device according to claim 5,
The string shifting device, wherein the hand elevating means is an air cylinder.
前記第2ハンドは、前記紐と接触する部分が、弾性体で形成されていることを特徴とする紐ずらし装置。In the string shifting device according to any one of claims 1 to 6,
The string shifting device according to claim 2, wherein the second hand is formed of an elastic body at a portion in contact with the string.
前記第1ハンドは、前記紐と接触する部分が、弾性体で形成されていることを特徴とする紐ずらし装置。In the string shifting device according to any one of claims 1 to 7,
The first hand is a string shifting device characterized in that a portion in contact with the string is formed of an elastic body.
前記第1ハンドおよび前記第2ハンドは、2本以上のシャフトにより移動自在に支えられる連結部材と連結され、
この連結部材がこれらのシャフト上を移動することにより、前記結び目の位置が移動されることを特徴とする紐ずらし装置。In the string shifting device according to any one of claims 1 to 8,
The first hand and the second hand are connected to a connecting member that is movably supported by two or more shafts,
A string shifting device characterized in that the position of the knot is moved by moving the connecting member on these shafts.
前記結び目移動手段は、前記被結束物を押さえながら、前記紐を挟んだ前記第1ハンドおよび前記第2ハンドを、前記被結束物上で移動させるコンベアを有することを特徴とする紐ずらし装置。In the string shifting device according to any one of claims 1 to 9,
The knot moving device includes a conveyor for moving the first hand and the second hand holding the string while moving the knot in the bound object while holding the bound object.
前記被結束物を押さえて固定する被結束物固定手段を備えることを特徴とする紐ずらし装置。In the string shifting device according to any one of claims 1 to 10,
A string shifting device comprising a bound object fixing means for pressing and fixing the bound object.
前記結び目移動手段は空気シリンダを有し、この空気シリンダにより駆動されることを特徴とする紐ずらし装置。The string shifting device according to any one of claims 1 to 11,
The knot moving means has an air cylinder and is driven by the air cylinder.
前記結び目移動手段は、2以上の空気シリンダを有し、
各々の空気シリンダは異なるストローク数を有することを特徴とする紐ずらし装置。The string shifting device according to claim 12,
The knot moving means has two or more air cylinders;
A string shifter characterized in that each air cylinder has a different number of strokes.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003137060A JP3722289B2 (en) | 2003-05-15 | 2003-05-15 | String shifting device and binding machine provided with the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003137060A JP3722289B2 (en) | 2003-05-15 | 2003-05-15 | String shifting device and binding machine provided with the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004338755A JP2004338755A (en) | 2004-12-02 |
JP3722289B2 true JP3722289B2 (en) | 2005-11-30 |
Family
ID=33526816
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003137060A Expired - Fee Related JP3722289B2 (en) | 2003-05-15 | 2003-05-15 | String shifting device and binding machine provided with the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3722289B2 (en) |
-
2003
- 2003-05-15 JP JP2003137060A patent/JP3722289B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004338755A (en) | 2004-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW496843B (en) | Method of and apparatus for wrapping loadable objects | |
JP2005082247A (en) | Packaging machine | |
JP3722289B2 (en) | String shifting device and binding machine provided with the same | |
CN200942926Y (en) | Cargo binding belt | |
US20080028904A1 (en) | Sealing Device Of Suction Type Placing Table | |
US6131634A (en) | Portable strapping apparatus | |
CN110386285A (en) | Binding apparatus | |
JP3601853B2 (en) | Binding device assembly | |
JPS62253401A (en) | Gripper | |
JP3291655B2 (en) | Conveying device for holding objects | |
JP2801773B2 (en) | Loading / supplying device for small bundles in large bundle binding machine | |
JP4336047B2 (en) | Equipment for bundling multilayer materials | |
CN112550863B (en) | Handle folding device | |
JP2523572Y2 (en) | Tension device | |
JPH0390356A (en) | Squeezee reversal apparatus of screen printing machine | |
KR20050061425A (en) | Apparatus and method for wrapping a overlapped sandwich | |
CN207190382U (en) | Folding brake and bag making system | |
JP2525582B2 (en) | Bundling method and device | |
JPH0115610Y2 (en) | ||
US10246807B2 (en) | Composite warm-keeping textile structure and method for manufacturing the same | |
JPH03226419A (en) | Wrapping device for farm product and device for supply of wrapping material | |
JP3116282U (en) | Hose binding work table | |
JPH0420861Y2 (en) | ||
JPH0412051Y2 (en) | ||
JPH0335175B2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050822 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050824 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050907 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |