JP3721876B2 - Inkjet recording device - Google Patents
Inkjet recording device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3721876B2 JP3721876B2 JP23763899A JP23763899A JP3721876B2 JP 3721876 B2 JP3721876 B2 JP 3721876B2 JP 23763899 A JP23763899 A JP 23763899A JP 23763899 A JP23763899 A JP 23763899A JP 3721876 B2 JP3721876 B2 JP 3721876B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- push
- circuit
- potential
- pull
- drive signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 28
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 15
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 11
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 229910000976 Electrical steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 2
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、インクジェットプリンタなどとして用いられるインクジェット記録装置に関するものである。さらに詳しくは、圧力発生素子を駆動するための回路技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
インクジェットプリンタやインクジェットプロッタなどとして用いられるインクジェット記録装置の記録ヘッドでは、複数のノズル開口の各々に対応する複数の圧電振動子(たとえばピエゾ素子)などの圧力発生素子がノズル開口に連通する圧力発生室内のインクを加圧することによりノズル開口からインク滴を吐出する。インクジェット記録装置において、記録ヘッドを駆動する駆動信号を生成する駆動信号生成回路には、図7に示すように、圧力発生素子17の充放電のタイミングを規定する充放電パルス80を出力する信号生成回路81と、この充放電パルス80に対する電圧増幅回路82と、充放電パルス80に基づいて、プッシュプル接続されたNPNトランジスタQ1およびPNPトランジスタQ2がスイッチング動作を行って圧力発生素子17に増幅した共通の駆動信号COMを出力する電流増幅回路83とが構成されている。
【0003】
ここで、圧力発生素子17は容量性負荷C1として表されるので、たとえば、図8に示すような駆動信号COMが印加されると、圧力発生素子17は、駆動信号COMに基づいて放電と充電とを繰り返す。すなわち、駆動増幅回路83では、時刻T1においてNPNトランジスタQ1がオンすることにより圧力発生素子17に充電を行うとともに、時刻T2においてNPNトランジスタQ1がオフする代わりに、PNPトランジスタQ2がオンすることにより圧力発生素子17からグランド電位GNDへの放電を行う。従って、NPNトランジスタQ1およびPNPトランジスタQ2には、充電電流I1および放電電流I2が流れることになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、図7に示す電流増幅回路83においては、充電時あるは放電時に、駆動電位Vccあるいはグランド電位GNDと駆動信号COMとの電位差に相当する電位V0がそのままNPNトランジスタQ1あるいはPNPトランジスタQ2のエミッタ−コレクタ間に印加されるため、NPNトランジスタQ1およびPNPトランジスタQ2の発熱量が大きい。このため、NPNトランジスタQ1およびPNPトランジスタQ2で信頼性の低下が起こりやすいため、大がかりな放熱装置が必要であるという問題点がある。
【0005】
以上の問題に鑑みて、本発明の課題は、インダクタの特性を活かして、トランジスタにおける発熱量を低減可能なインクジェット記録装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本発明では、ノズル開口に連通する圧力発生室内のインクを加圧することにより前記ノズル開口からインク滴を吐出する圧力発生素子と、該圧力発生素子に印加すべき駆動信号を生成する駆動信号生成手段とを有するインクジェット記録装置において、前記駆動信号生成手段は、前記駆動信号の波形を規定する信号を生成する波形生成回路と、該波形生成回路からの出力を増幅するための電流増幅回路とを有し、該電流増幅回路は、高電位側電源と低電位側電源との間でトランジスタがプッシュプル接続され、該トランジスタの各ベースに前記波形生成回路からの出力信号が印加されるプッシュプル回路と、該プッシュプル回路と前記高電位側電源との間に電気的に接続された第1のコイルと、前記プッシュプル回路と前記低電位側電源との間に電気的に接続された第2のコイルとを有するとともに、前記プッシュプル回路におけるトランジスタの接続点と前記低電位側電源との間に前記圧力発生素子が電気的に接続していることを特徴とする。
【0007】
本発明では、電流増幅回路において、高電位側電源と低電位側電源との間でプッシュプル接続されたNPNトランジスタおよびPNPトランジスタの各ベースに波形生成回路からの出力信号が印加されるので、この出力信号の電位変化に伴って、高電位側電源からNPNトランジスタを介して圧力発生素子への充電と、圧力発生素子からPNPトランジスタを介して低電位側電源への放電が起こる。ここで、プッシュプル回路のNPNトランジスタと高電位側電源との間には第1のコイルが電気的に接続されているので、この第1のコイルには充電電流によって誘導起電力が発生し、NPNトランジスタのコレクタ電位を低下させる。従って、充電時にNPNトランジスタのエミッタ−コレクタ間電圧が低下する。また、プッシュプル回路のPNPトランジスタと低電位側電源との間には第2のコイルが電気的に接続されているので、この第2のコイルには放電電流によって誘導起電力が発生し、PNPトランジスタのコレクタ電位を上昇させる。従って、放電時にPNPトランジスタのエミッタ−コレクタ間電圧が低下する。よって、充電時および放電時のそれぞれにおいてNPNトランジスタおよびPNPトランジスタのエミッタ−コレクタ間電圧を低くできるので、これらのトランジスタでの発熱を防止することができる。
【0008】
本発明の別の形態では、ノズル開口に連通する圧力発生室内のインクを加圧することにより前記ノズル開口からインク滴を吐出する圧力発生素子と、該圧力発生素子に印加すべき駆動信号を生成する駆動信号生成手段とを有するインクジェット記録装置において、前記駆動信号生成手段は、前記駆動信号の波形を規定する信号を生成する波形生成回路と、該波形生成回路からの出力を増幅するための電流増幅回路とを有し、該電流増幅回路は、高電位側電源と低電位側電源との間でトランジスタがプッシュプル接続され、該トランジスタの各ベースに前記波形生成回路からの出力信号が印加される第1のプッシュプル回路と、高電位側電源と低電位側電源との間にトランジスタがプッシュプル接続され、該トランジスタの各ベースに前記波形生成回路からの反転出力信号が印加される第2のプッシュプル回路と、前記第1のプッシュプル回路と前記高電位側電源との間に一次側コイルが電気的に接続され、前記第2のプッシュプル回路と前記低電位側電源との間に二次側コイルが電気的に接続された第1のトランスと、前記第1のプッシュプル回路と前記低電位側電源との間に一次側コイルが電気的に接続され、前記第2のプッシュプル回路と前記高電位側電源との間に二次側コイルが電気的に接続された第2のトランスとを有するととももに、前記第1のプッシュプル回路および前記第2のプッシュプル回路におけるトランジスタの接続点の間に前記圧力発生素子が電気的に接続していることを特徴とする。
【0009】
本発明でも、電流増幅回路において、高電位側電源と低電位側電源との間でプッシュプル接続された2組のNPNトランジスタおよびPNPトランジスタの各ベースに波形生成回路からの出力信号および反転出力信号が印加されるので、この出力信号の電位変化に伴って、充電と放電が起こる。すなわち、充電時には、高電位側電源から第1のプッシュプル回路のNPNトランジスタを介して圧力発生素子に充電電流が流れる。
【0010】
ここで、第1のプッシュプル回路のNPNトランジスタと高電位側電源との間には第1のトランスの一次側コイルが電気的に接続されているので、この第1のトランスの一次側コイルには充電電流によって誘導起電力が発生し、NPNトランジスタのコレクタ電位を低下させる。また、第1のトランスでは、二次側コイルに二次誘導が起こり、このコイル端子間にも起電力が発生し、この起電力は、第2のプッシュプル回路のPNPトランジスタのコレクタ電位を上昇させる。従って、充電時において、第1のプッシュプル回路のNPNトランジスタ、および第2のプッシュプル回路のPNPトランジスタのエミッタ−コレクタ間電圧を低下させるので、これらのトランジスタにおける発熱を抑えることができる。
【0011】
一方、放電時には、圧力発生素子から第1のプッシュプル回路のPNPトランジスタを介して充電電流が流れる。ここで、第1のプッシュプル回路のPNPトランジスタと低電位側電源との間には第2のトランスの一次側コイルが電気的に接続されているので、この第2のトランスの一次側コイルには放電電流によって誘導起電力が発生し、PNPトランジスタのコレクタ電位を上昇させる。また、第2のトランスでは、二次側コイルに二次誘導が起こり、このコイル端子間にも起電力が発生し、この起電力は、第2のプッシュプル回路のNPNトランジスタのコレクタ電位を低下させる。従って、放電時において、第1のプッシュプル回路のPNPトランジスタ、および第2のプッシュプル回路のNPNトランジスタのエミッタ−コレクタ間電圧を低下させるので、これらのトランジスタにおける発熱を抑えることができる。
【0012】
【発明の実施の形態】
図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。なお、以下に説明するいずれの形態も、基本的には図7を参照して説明した駆動信号生成回路と同様、駆動信号生成回路の電流増幅回路にプッシュプル回路を用いているので、対応する機能を有する部分には同一の符号を付して説明する。また、以下に説明する実施の形態1、2は、インクイジェット記録装置としての全体構成は同一であるので、それぞれの形態の特徴的な構成を説明する前に、各形態において共通する構成を図1、2を参照して説明する。
[インクジェット記録装置の全体構成]
図1は、本発明を適用したインクジェット記録装置の構成を示す斜視図である。図1において、本形態のインクジェット記録装置1は、スキャナ(図示せず。)などとともにコンピュータ(図示せず。)に対して接続されて使用される。このコンピュータには、所定のプログラムがロードされ、実行されることにより、これらの装置全体が一体で記録装置として機能する。コンピュータでは、所定のオペレーティングシステムの下でアプリケーションプログラムが動作し、スキャナから読み込んだ画像などに対して所定の処理を行いつつCRTディスプレイ(図示せず。)に画像を表示する。また、コンピュータは、アプリケーションプログラムが印刷命令を発すると、スキャナを介して読み込んだ画像データやキーボードを介して入力された文字データなどをインクジェット記録装置1が使用するデータに変換し、インクジェット記録装置1に出力する。
【0013】
インクジェット記録装置1では、キャリッジ101がタイミングベルト102を介してキャリッジ機構12のキャリッジモータ103に接続され、ガイド部材104に案内されて記録用紙105(媒体)の紙幅方向に往復動するように構成されている。インクジェット記録装置1には、紙送りローラ106を用いた紙送り機構11も形成されている。キャリッジ101には記録用紙105と対向する面、この図に示す例では下面にインクジェット式の記録ヘッド10が取り付けられている。記録ヘッド10は、キャリッジ101の上部に載置されているインクカートリッジ107からインクの補給を受けてキャリッジ101の移動に合わせて記録用紙105にインク滴を吐出してドットを形成し、記録用紙105に画像や文字を印刷する。
【0014】
また、インクジェット記録装置1の非印刷領域(非記録領域)には、キャッピング装置108が構成され、印刷の休止中に記録ヘッド10のノズル開口を封止する。従って、印刷の休止中、インクから溶媒が飛散することによってインクが増粘あるいはインク膜を形成することを抑制することができる。それ故、印刷の休止中にノズルに目詰まりが発生するのを防止できる。また、キャッピング装置108は、印刷動作中に行われるフラッシング動作による記録ヘッド10からのインク滴を受ける。キャッピング装置108の近傍にはワイピング装置109が配置され、このワイピング装置109は、記録ヘッド10の表面をブレードなどでワイピングすることにより、そこに付着したインク滓や紙粉を拭き取るように構成されている。
【0015】
図2は、本形態のインクジェット記録装置1の機能ブロック図である。
【0016】
図2において、インクジェット記録装置1には、プリントコントローラ40およびプリントエンジン5を有している。プリントコントローラ40は、コンピュータ(図示せず。)からの多値階層情報を含む記録データなどを受信するインターフェース43と、多値階層情報を含む記録データなどの各種データの記憶を行うRAM44と、各種データ処理を行うためのルーチンなどを記憶したROM45と、CPUなどからなる制御部6と、発振回路47と、記録ヘッド10への駆動信号COMを発生させる駆動信号生成回路8と、ドットパターンデータに展開された印字データおよび駆動信号をプリントエンジン5に送信するためのインターフェース49とを備えている。
【0017】
コンピュータ90などから送られた多値階層情報を含む記録データはインターフェース43を介して記録装置内部の受信バッファ44Aに保持される。受信バッファ44Aに保持された記録データは、コマンド解析が行われてから中間バッファ44Bへ送られる。中間バッファ44B内では、制御部6によって中間コードに変換された中間形式としての記録データが保持され、各文字の印字位置、修飾の種類、大きさ、フォントのアドレスなどが付加される処理が制御部6によって実行される。次に、制御部6は、中間バッファ44B内の記録データを解析し、後述するように階層データをデコード化した後の2値化されたドットパターンデータを出力バッファ44Cに展開し、記憶させる。
【0018】
記録ヘッド10の1スキャン分に相当するドットパターンデータが得られると、このドットパターンデータは、インターフェース49およびフレキシブル配線基板110を介して記録ヘッド10にシリアル転送される。出力バッファ44Cから1スキャン分に相当するドットパターンデータが出力されると、中間バッファ44Bの内容が消去されて、次の中間コード変換が行われる。
【0019】
プリントエンジン5は、前記の紙送り機構11と、前記のキャリッジ機構12と、記録ヘッド10とを備えている。紙送り機構11は、記録紙などの記録媒体を順次送り出して副走査を行うものであり、キャリッジ機構12は、記録ヘッド10を主走査させるものである。
【0020】
記録ヘッド10は、所定のタイミングで各ノズル開口からインク滴を吐出させるものであり、駆動信号生成回路8から出力された駆動信号COMは、インターフェース49およびフレキシブル配線基板110を介して記録ヘッド10に出力される。
【0021】
記録ヘッド10は、副走査方向にたとえば64個のノズルを有し、所定のタイミングで各ノズル開口111からインク滴を吐出させるものである。プリントコントローラ40において、ドットパターンデータに展開された記録データSIは、発振回路7からのクロック信号CLKに同期してインターフェース49およびフレキシブル配線基板110を介して記録ヘッド10にシリアル出力され、記録ヘッド10のシフトレジスタ13にシリアル転送される。このシリアル転送された記録データSIは、一旦、ラッチ回路14によってラッチされる。ラッチされた記録データSIは、電圧増幅器であるレベルシフタ15によって、ノズル選択回路16(ヘッド選択手段)を駆動できる電圧、たとえば数十ボルト程度の所定の電圧にまで昇圧される。所定の電圧まで昇圧された記録データはノズル選択回路16に与えられる。ノズル選択回路16の入力側には、駆動信号生成回路8からの駆動信号COMが印加されており、ノズル選択回路16の出力側には、圧力発生素子17としての圧電振動子が接続されている。圧力発生素子17は、ノズル開口111に対して1対1の関係をもってやはりノズル開口111と同数(たとえば64個)形成されている。
【0022】
ここで、記録データSIは、ノズル選択回路16の動作を制御する。たとえば、ノズル選択回路16に加わる記録データSIが「1」である期間中は、駆動信号COMが圧力発生素子17に印加され、この信号に応じて圧力発生素子17は伸縮を行う。その結果、圧力発生素子17は、ノズル開口111に連通する圧力発生室113内のインクを加圧し、ノズル開口111からインク滴を吐出させる。一方、ノズル選択回路16に加わる記録データSIが「0」である期間中は、圧力発生素子17への駆動信号COMの供給が遮断される。
[実施の形態1]
図3は、本発明の実施の形態1に係るインクジェット記録装置における駆動信号生成回路8および圧力発生素子17との接続関係を示す回路図である。図4(A)、(B)はそれぞれ、この駆動信号生成回路8を用いたときの圧力発生素子の端子電圧などの電位変化を示す波形図、および波形生成回路からトランジスタのベースに印加される充放電パルスの波形図である。
【0023】
図3において、本形態のインクジェット記録装置に構成されている駆動信号生成回路8にも、圧力発生素子17の充放電のタイミングを規定する充放電パルス80を出力する信号生成回路81と、この充放電パルス80に対する電圧増幅回路82と、充放電パルス80に基づいて、圧力発生素子17に増幅した共通の駆動信号COMを出力する電流増幅回路83とが構成され、この電流増幅回路83には、プッシュプル接続されたNPNトランジスタQ1およびPNPトランジスタQ2を備えるプッシュプル回路830が形成されている。
【0024】
このプッシュプル回路830において、信号生成回路81から出力された充放電パルス80は、電圧増幅回路82で電圧増幅された後、入力抵抗R1、R2を介して、NPNトランジスタQ1およびPNPトランジスタQ2の各ベースに印加される。また、プッシュプル回路830において、NPNトランジスタQ1のコレクタは、高電位側電源である駆動電位Vccの側に電気的に接続され、PNPトランジスタQ2のコレクタは、低電位側電源であるグランド電位GNDの側に電気的に接続されている。さらに、NPNトランジスタQ1とPNPトランジスタQ2のエミッタ同士の接続点P1に対しては、グランド電位GNDとの間に圧力発生素子17が電気的に接続されている。この圧力発生素子17は、容量性負荷C1として表され、かつ、内部抵抗R10を有している。
【0025】
本形態では、プッシュプル回路830のNPNトランジスタQ1のコレクタと駆動電位Vccとの間にはトランス90の一次側コイルL1が電気的に接続され、PNPトランジスタQ2のコレクタとグランド電位GNDとの間にはトランス90の二次側コイルL2が電気的に接続されている。このトランス90において、二次側コイルL2を含む閉回路にはダイオードD17が電気的に接続され、PNPトランジスタQ2からグランド電位GNDに放電が起きたときに、二次側コイルL2で発生した起電力がPNPトランジスタQ2のコレクタにかかるようになっている。本形態において、トランス90については、熱損失を押さえるという観点からすれば、ヒステリシス損失等を少ないコア材、たとえば、ケイ素鋼板等の材料よりフェライトまたはアモルファス系の方が適している。
【0026】
なお、駆動電位Vccとトランス90との間にはグランド電位GNDとの間に容量素子C22が接続されている。
【0027】
このように構成した駆動信号生成回路8において、図4(B)に示すように、波形生成回路81で生成された充放電パルス80は、時刻T11から時刻T12までの間に直線的に電圧上昇した後、時刻T12から時刻T13までの間、一定電位に保持され、しかる後、時刻T13から時刻T14までの間に直線的に電位が下降する。
【0028】
従って、時刻T11において、NPNトランジスタQ1でベース電位がエミッタ電位よりも高くなると、NPNトランジスタQ1がオンし、駆動電位Vccの側からNPNトランジスタQ1を介して圧力発生素子17への充電が起こる。このとき、NPNトランジスタQ1のコレクタと駆動電位Vcとの間には、トランス90の一次側コイルL1が電気的に接続されているので、この一次側コイルL1には充電電流によって誘導起電力(逆起電力)が発生し、図4(A)に示すように、NPNトランジスタQ1のコレクタ電位を低下させる。従って、充電時において、NPNトランジスタQ1のエミッタ−コレクタ間電圧は、圧力発生素子17の電位と駆動電位Vccとの電位差と比較して、一次側コイルL1の誘導起電力分だけは低下し、その電位はV1で表される。この間、PNPトランジスタQ2はオフ状態にある。
【0029】
一方、時刻T13において、充放電パルス80の電位が低下して、PNPトランジスタQ2でベース電位がエミッタ電位よりも低くなると、PNPトランジスタQ2がオンし、圧力発生素子17からPNPトランジスタQ2を介してグランド電位GNDへの放電が起こる。このとき、PNPトランジスタQ2のコレクタとグランドGNDとの間には、トランス90の二次側コイルL2が電気的に接続されているので、この二次側コイルL2には放電電流によって誘導起電力(逆起電力)が発生し、図4(A)に示すように、PNPトランジスタQ2のコレクタ電位を上昇させる。従って、放電時において、PNPトランジスタQ2のエミッタ−コレクタ間電圧は、圧力発生素子17の電位とグランドGNDとの電位差と比較して、二次側コイルL2の誘導起電力分だけは低下し、その電位はV2で表される。この間、NPNトランジスタQ1はオフ状態にある。
【0030】
このように、本形態では、圧力発生素子17に対する充電時および放電時にトランス90の一次側コイルL1および二次側コイルL2での誘導起電力によって、NPNトランジスタQ1およびPNPトランジスタQ2のエミッタ−コレクタ間電圧を低下させるので、NPNトランジスタQ1およびPNPトランジスタQ2の発熱を抑えることができる。それ故、インクジェット記録装置1において、NPNトランジスタQ1およびPNPトランジスタQ2に対して大がかりな冷却装置が不要である。
[実施の形態2]
図5は、本発明の実施の形態1に係るインクジェット記録装置における駆動信号生成回路8および圧力発生素子17との接続関係を示す回路図である。図6(A)、(B)、(C)はそれぞれ、この駆動信号生成回路8を用いたときの圧力発生素子の端子電圧などの電位変化を示す波形図、および波形生成回路からトランジスタのベースに印加される充放電パルスの波形図、および充放電パルスの反転出力信号の波形図である。
【0031】
図5において、本形態のインクジェット記録装置に構成されている駆動信号生成回路8にも、圧力発生素子17の充放電のタイミングを規定する充放電パルス80を出力する信号生成回路81と、この充放電パルス80に対する電圧増幅回路82と、充放電パルス80に基づいて、圧力発生素子17に増幅した共通の駆動信号COMを出力する電流増幅回路83とが構成されている。
【0032】
本形態において、電流増幅回路83には、高電位側電源である駆動電位Vccと低電位側電源であるグランド電位GNDとの間でNPNトランジスタQ11とPNPトランジスタQ12とがプッシュプル接続された第1のプッシュプル回路831と、駆動電位Vccとグランド電位GNDとの間でNPNトランジスタQ13とPNPトランジスタQ14とがプッシュプル接続された第2のプッシュプル回路832とが構成されている。
【0033】
これらのプッシュプル回路のうち、第1のプッシュプル回路831では、信号生成回路81から出力された充放電パルス80は、図6(B)に示すように、電圧増幅回路82で電圧増幅された後、そのままの波形をもって入力抵抗R12、R13を介して、NPNトランジスタQ11およびPNPトランジスタQ12の各ベースに印加されている。これに対して、第2のプッシュプル回路832では、信号生成回路81から出力された充放電パルス80は、図6(C)に示すように、反転出力信号80′として波形が反転した状態で、電圧増幅回路82で電圧増幅された後、入力抵抗R13、R14を介して、NPNトランジスタQ13およびPNPトラジスタQ14の各ベースに印加されている。
【0034】
また、第1のプッシュプル回路831において、NPNトランジスタQ11のコレクタは、高電位側電源である駆動電位Vccの側に電気的に接続され、PNPトランジスタQ12のコレクタは、低電位側電源であるグランド電位GNDの側に電気的に接続されている。第2のプッシュプル回路832においては、NPNトランジスタQ13のコレクタは、高電位側電源である駆動電位Vccの側に電気的に接続され、PNPトランジスタQ14のコレクタは、低電位側電源であるグランド電位GNDの側に電気的に接続されている。
【0035】
ここで、第1のプッシュプル回路831のNPNトランジスタQ11とPNPトランジスタQ12のエミッタ同士の接続点P11と、第2のプッシュプル回路832のNPNトランジスタQ13とPNPトランジスタQ14のエミッタ同士の接続点P12との間に圧力発生素子17が電気的に接続されている。この圧力発生素子17も、容量性負荷C1として表され、かつ、内部抵抗R10を有している。
【0036】
さらに、本形態では、第1のプッシュプル回路831のNPNトランジスタQ11のコレクタと駆動電位Vccとの間には第1のトランス91の一次側コイルL11が電気的に接続され、第2のプッシュプル回路832のPNPトランジスタQ14のコレクタとグランド電位GNDとの間には、ダイオードD3および第1のトランス91の二次側コイルL12が電気的に接続されている。この第1のトランス91において、一次側コイルL11にはダイオードD18および容量素子C23が電気的に接続している。また、第1のトランス91において、二次側コイルL12にはダイオードD19が電気的に接続している。
【0037】
同様に、第1のプッシュプル回路831のPNPトランジスタQ12のコレクタとグランド電位GNDとの間には、ダイオードD4および第2のトランス92の一次側コイルL13が電気的に接続され、第2のプッシュプル回路832のNPNトランジスタQ13のコレクタと駆動電位Vccとの間には第2のトランス92の二次側コイルL14が電気的に接続されている。この第2のトランス92において、一次側コイルL13にはダイオードD15が電気的に接続している。また、第2のトランス92において、二次側コイルL14にはダイオードD16および容量素子C25が電気的に接続している。
本形態において、第1のトランス91および第2のトランス92については、熱損失を押さえるという観点からすれば、ヒステリシス損失等を少ないコア材、たとえば、ケイ素鋼板等の材料よりフェライトまたはアモルファス系の方が適している。
なお、駆動電位Vccと第2のトランス92との間において、グランド電位GNDとの間には容量素子C26が電気的に接続している。
このように構成した駆動信号生成回路8において、図6(B)に示すように、波形生成回路81で生成された充放電パルス80は、時刻T21から時刻T22までの間に直線的に電圧上昇した後、時刻T22から時刻T23までの間、一定電位に保持され、しかる後、時刻T23から時刻T24までの間に直線的に電位が下降する。これに対して、図6(C)に示すように、波形生成回路81で生成された充放電パルス80の反転出力信号80′は、時刻T21から時刻T22までの間に直線的に電圧降下した後、時刻T22から時刻T23までの間、一定電位に保持され、しかる後、時刻T23から時刻T24までの間に直線的に電位が上昇する。
【0038】
従って、時刻T21において、第1のプッシュプル回路831でNPNトランジスタQ11でベース電位がエミッタ電位よりも高くなって、かつ、第2のプッシュプル回路832でPNPトランジスタQ14でベース電位がエミッタ電位よりも低くなると、NPNトランジスタQ11およびPNPトランジスタQ14がオンする。
【0039】
その結果、駆動電位Vccの側からNPNトランジスタQ11を介して圧力発生素子17への充電が起こる。このとき、NPNトランジスタQ11のコレクタと駆動電位Vcとの間には、第1のトランス91の一次側コイルL11が電気的に接続されているので、この一次側コイルL11には充電電流によって誘導起電力(逆起電力)が発生し、NPNトランジスタQ11のコレクタ電位を低下させる。従って、図6(A)に示すように、充電時において、NPNトランジスタQ11のエミッタ−コレクタ間電圧は、圧力発生素子17の電位と駆動電位Vccとの電位差と比較して、第1のトランス91の一次側コイルL11の誘導起電力分だけは低下し、その電位はV11で表される。また、第1のトランス91の一次側コイルL11に充電電流が流れたとき、第1のトランス91では、二次側コイルL12には二次誘導起電力が発生し、PNPトランジスタQ14のコレクタ電位を上昇させる。
【0040】
たとえば、第1のトランス91で一次側コイルL11と二次側コイルL12との巻線比が1:1の場合は、二次側コイルL12には一次側コイルL12と略同等の電圧が発生する。従って、図6(A)に示すように、充電時において、PNPNトランジスタQ14のエミッタ−コレクタ間電圧は、圧力発生素子17の電位とグランド電位GNDとの電位差がそのまま加わるのではなく、第1のトランス91の二次側コイルL12の起電力分だけは低下し、その電位はV12で表される。
【0041】
一方、時刻T23において、充放電パルス80の電位が低下して、第1のプッシュプル回路831でPNPトランジスタQ12でベース電位がエミッタ電位よりも低くなるとともに、充放電パルス80の反転出力信号80′が上昇して、第2のプッシュプル回路832でNPNトランジスタQ13でベース電位がエミッタ電位よりも高くなって、PNPトランジスタQ12およびNPNトランジスタQ13がオンすると、圧力発生素子17からPNPトランジスタQ12を介してグランド電位GNDへの放電が起こる。このとき、PNPトランジスタQ12のコレクタとグランドGNDとの間には、第2のトランス92の一次側コイルL13が電気的に接続されているので、この一次側コイルL13には放電電流によって誘導起電力が発生し、図6(A)に示すように、PNPトランジスタQ12のコレクタ電位を上昇させる。従って、放電時において、PNPトランジスタQ12のエミッタ−コレクタ間電圧は、圧力発生素子17の電位とグランドGNDとの電位差と比較して、第2のトランスの一次側コイルL13の誘導起電力分だけは低下し、その電位はV21で表される。
【0042】
また、第2のトランス92の一次側コイルL13に放電電流が流れたとき、第2のトランス92では、二次側コイルL14には二次誘導起電力が発生し、図6(A)に示すように、NPNトランジスタQ13のコレクタ電位を低下させる。たとえば、第2のトランス92で一次側コイルL13と二次側コイルL14との巻線比が1:1の場合は、二次側コイルL14には一次側コイルL13と略同等の電圧が発生する。従って、放電時において、NPNトランジスタQ13のエミッタ−コレクタ間電圧は、圧力発生素子17の電位と駆動Vccとの電位差がそのまま加わるのではなく、第2のトランス92の二次側コイルL14の起電力分だけは低下し、その電位はV22で表される。
【0043】
このように、本形態では、圧力発生素子17に対する充電時および放電時に第1のトランス91の一次側コイルL11、および第2のトランス92の一次側コイルL13での誘導起電力によって、NPNトランジスタQ11およびPNPトランジスタQ12のエミッタ−コレクタ間電圧を低下させるので、NPNトランジスタQ11およびPNPトランジスタQ12の発熱を抑えることができる。また、圧力発生素子17に対する充電時および放電時には、PNPトランジスタQ14およびNPNトランジスタQ13にも電流が流れるが、これらのPNPトランジスタQ14およびNPNトランジスタQ13のエミッタ−コレクタ間電圧は、第1のトランス91の二次側コイルL12、および第2のトランス92の二次側コイルL14での起電力によって低下させられるので、PNPトランジスタQ14およびNPNトランジスタの発熱を抑えることができる。それ故、インクジェット記録装置1において、装置が不要である。
【0044】
また、充電時および放電時にNPNトランジスタQ11、Q13およびPNPトランジスタQ12、Q14での発熱が小さく、かつ、これらのトランジスタにおいて発熱が分散して起こるので、個々のトランジスタとしては小型で、かつ、周波数特性を優先して考慮した選定を行えるという利点もある。
【0045】
さらに、第1および第2のトランス91、92での誘導起電力を利用するといっても、充電電流や放電電流が流れないときには、第1および第2のトランス91、92には誘導起電力が発生しないので、駆動信号COMのピーク電圧などには影響がない。
【0046】
【発明の効果】
以上説明した通り、本発明に係るインクジェット記録装置では、駆動信号生成回路の電流増幅回路において、プッシュプル接続したトランジスタのエミッタ−コレクタ間の電圧をインダクタの誘導起電力で低下させるので、トランジスタでの発熱の原因となっている電力損失を低く抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】インクジェット記録装置の要部を示す斜視図である。
【図2】インクジェット記録装置の全体構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の実施の形態1に係るインクジェット記録装置における駆動信号生成回路および圧力発生素子との接続関係を示す回路図である。
【図4】(A)、(B)はそれぞれ、図3に示す駆動信号生成回路を用いたときの圧力発生素子の端子電圧などの電位変化を示す波形図、および波形生成回路からトランジスタのベースに印加される充放電パルスの波形図である。
【図5】本発明の実施の形態2に係るインクジェット記録装置における駆動信号生成回路および圧力発生素子との接続関係を示す回路図である。
【図6】(A)、(B)、(C)はそれぞれ、図5に示す駆動信号生成回路を用いたときの圧力発生素子の端子電圧などの電位変化を示す波形図、波形生成回路からトランジスタのベースに印加される充放電パルスの波形図、およびその反転信号の波形図である。
【図7】従来のインクジェット記録装置における駆動信号生成回路および圧力発生素子との接続関係を示す回路図である。
【図8】図7に示す駆動信号生成回路を用いたときの圧力発生素子の端子電圧などの電位変化を示す波形図である。
【符号の説明】
1 インクジェット記録装置
5 プリントエンジン
6 制御部
8 駆動信号生成回路
17 圧力発生素子
40 プリントコントローラ
80 充放電パルス
80′ 充放電パルスの反転出力信号
81 信号生成回路
82 電圧増幅回路
83 電流増幅回路
90 トランス
91 第1のトランス
92 第2のトランス
111 ノズル開口
113 圧力発生室
830 プッシュプル回路
831 第1のプッシュプル回路
832 第2のプッシュプル回路
COM 駆動信号
L1、L11、L13 一次側コイル
L2、L12、L14 一次側コイル
Q1、Q11、Q13 NPNトランジスタ
Q2、Q12、Q14 PNPトランジスタ[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an ink jet recording apparatus used as an ink jet printer or the like. More specifically, the present invention relates to a circuit technique for driving a pressure generating element.
[0002]
[Prior art]
In a recording head of an ink jet recording apparatus used as an ink jet printer or an ink jet plotter, a pressure generating chamber in which pressure generating elements such as a plurality of piezoelectric vibrators (for example, piezo elements) corresponding to the plurality of nozzle openings communicate with the nozzle openings Ink droplets are ejected from the nozzle openings by pressurizing the ink. In the ink jet recording apparatus, as shown in FIG. 7, the drive signal generation circuit that generates a drive signal for driving the recording head generates a signal that outputs a charge /
[0003]
Here, since the
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the current amplifying
[0005]
In view of the above problems, an object of the present invention is to provide an ink jet recording apparatus capable of reducing the amount of heat generated in a transistor by utilizing the characteristics of an inductor.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, in the present invention, a pressure generating element that discharges ink droplets from the nozzle opening by pressurizing ink in a pressure generating chamber communicating with the nozzle opening, and a drive signal to be applied to the pressure generating element In the ink jet recording apparatus, the drive signal generation means generates a signal that defines a waveform of the drive signal, and amplifies the output from the waveform generation circuit. The current amplifier circuit includes a transistor having a push-pull connection between a high-potential side power source and a low-potential side power source, and an output signal from the waveform generation circuit is connected to each base of the transistor. A push-pull circuit to be applied; a first coil electrically connected between the push-pull circuit and the high-potential side power supply; and the push-pull circuit. And a second coil electrically connected between the low potential side power source and the pressure generating element is electrically connected between the connection point of the transistor in the push-pull circuit and the low potential side power source. It is characterized by being connected.
[0007]
In the present invention, since the output signal from the waveform generation circuit is applied to each base of the NPN transistor and the PNP transistor that are push-pull connected between the high potential side power source and the low potential side power source in the current amplifier circuit, As the potential of the output signal changes, charging of the pressure generating element from the high potential side power source via the NPN transistor and discharging from the pressure generating element to the low potential side power source via the PNP transistor occur. Here, since the first coil is electrically connected between the NPN transistor of the push-pull circuit and the high-potential side power supply, an induced electromotive force is generated in the first coil due to the charging current, The collector potential of the NPN transistor is lowered. Therefore, the voltage between the emitter and the collector of the NPN transistor decreases during charging. In addition, since the second coil is electrically connected between the PNP transistor of the push-pull circuit and the low-potential side power supply, an induced electromotive force is generated in the second coil due to the discharge current, and the PNP Increase the collector potential of the transistor. Therefore, the voltage between the emitter and the collector of the PNP transistor is reduced during discharge. Therefore, the emitter-collector voltages of the NPN transistor and the PNP transistor can be lowered at the time of charging and at the time of discharging, respectively, and heat generation at these transistors can be prevented.
[0008]
In another embodiment of the present invention, a pressure generating element that ejects ink droplets from the nozzle opening and a drive signal to be applied to the pressure generating element are generated by pressurizing ink in a pressure generating chamber communicating with the nozzle opening. In the ink jet recording apparatus having the drive signal generation unit, the drive signal generation unit includes a waveform generation circuit that generates a signal that defines a waveform of the drive signal, and current amplification for amplifying the output from the waveform generation circuit The transistor is push-pull connected between the high potential side power source and the low potential side power source, and the output signal from the waveform generation circuit is applied to each base of the transistor. A transistor is push-pull connected between the first push-pull circuit and the high-potential side power source and the low-potential side power source, and the waveform is connected to each base of the transistor. A primary side coil is electrically connected between the second push-pull circuit to which the inverted output signal from the circuit is applied, and the first push-pull circuit and the high-potential side power source, A first transformer in which a secondary coil is electrically connected between a push-pull circuit and the low-potential side power source, and a primary-side coil between the first push-pull circuit and the low-potential side power source And a second transformer in which a secondary coil is electrically connected between the second push-pull circuit and the high-potential-side power supply. The pressure generating element is electrically connected between the connection points of the transistors in the push-pull circuit and the second push-pull circuit.
[0009]
Also in the present invention, in the current amplifier circuit, the output signal from the waveform generation circuit and the inverted output signal are respectively connected to the bases of the two sets of NPN transistors and PNP transistors that are push-pull connected between the high potential side power source and the low potential side power source Is applied, charging and discharging occur as the potential of the output signal changes. That is, during charging, a charging current flows from the high potential side power source to the pressure generating element via the NPN transistor of the first push-pull circuit.
[0010]
Here, since the primary coil of the first transformer is electrically connected between the NPN transistor of the first push-pull circuit and the high-potential side power supply, the primary coil of the first transformer is connected to the primary coil of the first transformer. Causes an induced electromotive force due to the charging current, which lowers the collector potential of the NPN transistor. In the first transformer, secondary induction occurs in the secondary coil, and electromotive force is generated between the coil terminals. This electromotive force raises the collector potential of the PNP transistor of the second push-pull circuit. Let Accordingly, during charging, the voltage between the emitter and the collector of the NPN transistor of the first push-pull circuit and the PNP transistor of the second push-pull circuit is lowered, so that heat generation in these transistors can be suppressed.
[0011]
On the other hand, during discharging, a charging current flows from the pressure generating element via the PNP transistor of the first push-pull circuit. Here, since the primary coil of the second transformer is electrically connected between the PNP transistor of the first push-pull circuit and the low-potential side power supply, the primary coil of the second transformer is connected to the primary coil of the second transformer. Causes an induced electromotive force due to the discharge current, and raises the collector potential of the PNP transistor. In the second transformer, secondary induction occurs in the secondary coil, and an electromotive force is generated between the coil terminals. This electromotive force lowers the collector potential of the NPN transistor of the second push-pull circuit. Let Accordingly, during discharge, the voltage between the emitter and the collector of the PNP transistor of the first push-pull circuit and the NPN transistor of the second push-pull circuit is lowered, so that heat generation in these transistors can be suppressed.
[0012]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. Note that any form described below basically corresponds to the drive signal generation circuit described with reference to FIG. 7 because the push-pull circuit is used in the current amplification circuit of the drive signal generation circuit. The parts having the function will be described with the same reference numerals. In addition, since
[Overall configuration of inkjet recording apparatus]
FIG. 1 is a perspective view showing a configuration of an ink jet recording apparatus to which the present invention is applied. In FIG. 1, an ink
[0013]
In the
[0014]
Further, a
[0015]
FIG. 2 is a functional block diagram of the
[0016]
In FIG. 2, the
[0017]
The recording data including the multilevel hierarchy information sent from the
[0018]
When dot pattern data corresponding to one scan of the
[0019]
The print engine 5 includes the
[0020]
The
[0021]
The
[0022]
Here, the recording data SI controls the operation of the
[Embodiment 1]
FIG. 3 is a circuit diagram showing a connection relationship between the drive
[0023]
In FIG. 3, the drive
[0024]
In the push-
[0025]
In this embodiment, the primary coil L1 of the
[0026]
A capacitive element C22 is connected between the drive potential Vcc and the
[0027]
In the drive
[0028]
Therefore, when the base potential becomes higher than the emitter potential in the NPN transistor Q1 at time T11, the NPN transistor Q1 is turned on, and the
[0029]
On the other hand, at time T13, when the potential of the charge /
[0030]
Thus, in the present embodiment, between the emitter and collector of the NPN transistor Q1 and the PNP transistor Q2 due to the induced electromotive force in the primary side coil L1 and the secondary side coil L2 of the
[Embodiment 2]
FIG. 5 is a circuit diagram showing a connection relationship between the drive
[0031]
In FIG. 5, the drive
[0032]
In this embodiment, the
[0033]
Among these push-pull circuits, in the first push-pull circuit 831, the charge /
[0034]
In the first push-pull circuit 831, the collector of the NPN transistor Q11 is electrically connected to the drive potential Vcc side that is the high potential side power supply, and the collector of the PNP transistor Q12 is the ground that is the low potential side power supply. It is electrically connected to the potential GND side. In the second push-
[0035]
Here, the connection point P11 between the emitters of the NPN transistor Q11 and the PNP transistor Q12 of the first push-pull circuit 831 and the connection point P12 between the emitters of the NPN transistor Q13 and the PNP transistor Q14 of the second push-
[0036]
Furthermore, in this embodiment, the primary coil L11 of the
[0037]
Similarly, a primary coil L13 of the diode D4 and the
In this embodiment, with respect to the
Note that a capacitive element C26 is electrically connected between the drive potential Vcc and the
In the drive
[0038]
Therefore, at time T21, the base potential is higher than the emitter potential in the NPN transistor Q11 in the first push-pull circuit 831, and the base potential is higher than the emitter potential in the PNP transistor Q14 in the second push-
[0039]
As a result, the
[0040]
For example, when the turns ratio of the primary side coil L11 and the secondary side coil L12 is 1: 1 in the
[0041]
On the other hand, at time T23, the potential of the charge /
[0042]
When a discharge current flows through the primary coil L13 of the
[0043]
As described above, in this embodiment, the NPN transistor Q11 is generated by the induced electromotive force in the primary coil L11 of the
[0044]
Further, since the heat generation in the NPN transistors Q11 and Q13 and the PNP transistors Q12 and Q14 is small during charging and discharging, and the heat generation is dispersed in these transistors, each transistor is small and has a frequency characteristic. There is also an advantage that selection can be made with priority given to.
[0045]
Furthermore, even if the induced electromotive force in the first and
[0046]
【The invention's effect】
As described above, in the ink jet recording apparatus according to the present invention, in the current amplification circuit of the drive signal generation circuit, the voltage between the emitter and the collector of the push-pull connected transistor is reduced by the induced electromotive force of the inductor. The power loss that causes heat generation can be kept low.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view showing a main part of an ink jet recording apparatus.
FIG. 2 is a block diagram illustrating an overall configuration of the ink jet recording apparatus.
FIG. 3 is a circuit diagram showing a connection relationship between a drive signal generation circuit and a pressure generation element in the ink jet recording apparatus according to
4A and 4B are a waveform diagram showing a potential change such as a terminal voltage of a pressure generating element when the drive signal generating circuit shown in FIG. 3 is used, and a base of a transistor from the waveform generating circuit. It is a wave form diagram of the charge / discharge pulse applied to.
FIG. 5 is a circuit diagram showing a connection relationship between a drive signal generation circuit and a pressure generation element in an inkjet recording apparatus according to Embodiment 2 of the present invention.
FIGS. 6A, 6B, and 6C are a waveform diagram showing a potential change such as a terminal voltage of a pressure generating element when the drive signal generating circuit shown in FIG. 5 is used; FIG. 4 is a waveform diagram of charge / discharge pulses applied to the base of a transistor and a waveform diagram of an inverted signal thereof.
FIG. 7 is a circuit diagram showing a connection relationship between a drive signal generation circuit and a pressure generation element in a conventional inkjet recording apparatus.
8 is a waveform diagram showing a potential change such as a terminal voltage of the pressure generating element when the drive signal generating circuit shown in FIG. 7 is used.
[Explanation of symbols]
1 Inkjet recording device
5 Print engine
6 Control unit
8 Drive signal generation circuit
17 Pressure generating element
40 Print controller
80 Charge / discharge pulse
80 'Inverted output signal of charge / discharge pulse
81 Signal generation circuit
82 Voltage amplification circuit
83 Current amplifier circuit
90 transformer
91 1st transformer
92 Second transformer
111 Nozzle opening
113 Pressure generation chamber
830 Push-pull circuit
831 first push-pull circuit
832 Second push-pull circuit
COM drive signal
L1, L11, L13 Primary coil
L2, L12, L14 Primary coil
Q1, Q11, Q13 NPN transistor
Q2, Q12, Q14 PNP transistors
Claims (2)
前記駆動信号生成手段は、
前記駆動信号波形を規定する信号を増幅するための電流増幅回路を有し、
前記電流増幅回路は、
高電位と低電位の間に接続され、前記駆動信号の波形を規定する信号が印加される、プッシュプル接続された一対のトランジスタと、
前記プッシュプル接続された一対のトランジスタの高電位側に接続された第1のコイルと、
前記プッシュプル接続された一対のトランジスタの低電位側に接続された第2のコイルと、
を有し、
前記第 1 のコイルと第2のコイルが一つのトランスを構成し、
前記高電位と前記トランスとの間と前記低電位との間に接続された容量素子を更に有し、
前記圧力発生素子は、前記一対のトランジスタのプッシュプル接続されている接続点と、前記低電位との間に接続されているインクジェット記録装置。In an ink jet recording apparatus comprising a drive signal generating means for generating a drive signal to be applied to a pressure generating element for ejecting ink droplets,
The drive signal generation means includes
A current amplification circuit for amplifying a signal defining the drive signal waveform;
The current amplifier circuit is:
A pair of push-pull connected transistors connected between a high potential and a low potential, to which a signal defining the waveform of the drive signal is applied;
A first coil connected to the high potential side of the pair of push-pull connected transistors;
A second coil connected to the low potential side of the pair of push-pull transistors;
Have
The first coil and the second coil constitute one transformer,
A capacitive element connected between the high potential and the transformer and the low potential;
The pressure generating element includes a connection point, which is a push-pull connection of said pair of transistors, the ink jet recording apparatus which is connected between the low potential.
前記駆動信号生成手段は、
前記駆動信号波形を規定する信号を増幅するための電流増幅回路を有し、
前記電流増幅回路は、
前記駆動信号の波形を規定する信号が印加される、プッシュプル接続された一対のトランジスタから成る第1のプッシュプル回路と、
前記駆動信号の波形を規定する信号を反転した信号が印加される、プッシュプル接続された一対のトランジスタから成る第2のプッシュプル回路と、
一次側コイルが前記第1のプッシュプル回路の高電位側に、二次側コイルが前記第2のプッシュプル回路の低電位側に、夫々接続された第1のトランスと、
一次側コイルが前記第1のプッシュプル回路の低電位側に、二次側コイルが前記第2のプッシュプル回路の高電位側に、夫々接続された第2のトランスと
を有し、
前記圧力発生素子は、前記第1のプッシュプル回路及び前記第2のプッシュプル回路におけるトランジスタの各接続点の間に接続されているインクジェット記録装置。In an ink jet recording apparatus comprising a drive signal generating means for generating a drive signal to be applied to a pressure generating element for ejecting ink droplets,
The drive signal generation means includes
A current amplification circuit for amplifying a signal defining the drive signal waveform;
The current amplifier circuit is:
A first push-pull circuit comprising a pair of push-pull transistors to which a signal defining a waveform of the drive signal is applied;
A second push-pull circuit comprising a pair of push-pull connected transistors to which a signal obtained by inverting the signal defining the waveform of the drive signal is applied;
A first transformer in which a primary coil is connected to the high potential side of the first push-pull circuit, and a secondary coil is connected to the low potential side of the second push-pull circuit;
A primary transformer having a second transformer connected to a low potential side of the first push-pull circuit and a secondary coil connected to a high potential side of the second push-pull circuit, respectively;
The ink jet recording apparatus, wherein the pressure generating element is connected between connection points of transistors in the first push-pull circuit and the second push-pull circuit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23763899A JP3721876B2 (en) | 1999-08-24 | 1999-08-24 | Inkjet recording device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23763899A JP3721876B2 (en) | 1999-08-24 | 1999-08-24 | Inkjet recording device |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001063040A JP2001063040A (en) | 2001-03-13 |
JP2001063040A5 JP2001063040A5 (en) | 2004-08-19 |
JP3721876B2 true JP3721876B2 (en) | 2005-11-30 |
Family
ID=17018301
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23763899A Expired - Fee Related JP3721876B2 (en) | 1999-08-24 | 1999-08-24 | Inkjet recording device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3721876B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4715392B2 (en) * | 2005-08-26 | 2011-07-06 | セイコーエプソン株式会社 | Inkjet printer |
JP6071033B2 (en) | 2012-03-19 | 2017-02-01 | 株式会社リコー | Droplet discharge device and particle manufacturing device |
-
1999
- 1999-08-24 JP JP23763899A patent/JP3721876B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001063040A (en) | 2001-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8287069B2 (en) | Head drive device and drive control method of ink jet printer, and ink jet printer | |
US8240798B2 (en) | Head drive apparatus of inkjet printer and inkjet printer | |
US8201905B2 (en) | Head drive apparatus of ink jet printer, head driving method, and ink jet printer | |
US20140098385A1 (en) | Printing apparatus and printing method | |
US8857935B2 (en) | Liquid ejecting apparatus and liquid ejecting method | |
JP2004306434A (en) | Head driver of ink jet printer | |
EP3521036A1 (en) | Liquid ejecting apparatus | |
US6338537B1 (en) | Head drive circuit and inkjet printer having the same | |
JP2000238262A (en) | Ink jet recorder | |
JP3757806B2 (en) | Ink jet printer head drive apparatus and drive method | |
JP3721876B2 (en) | Inkjet recording device | |
JP3988130B2 (en) | Liquid ejector | |
JP6222333B2 (en) | Printing apparatus and printing method | |
JP6222332B2 (en) | Printing apparatus and printing method | |
JP3054189B2 (en) | Inkjet head drive system and recording apparatus | |
JP2002059543A (en) | Ink-jet recording device | |
JP7342529B2 (en) | Drive circuit and liquid ejection device | |
JP7552311B2 (en) | Driving circuit and liquid ejection device | |
JP2000211126A (en) | Drive circuit of ink-jet head | |
JP7528752B2 (en) | Driving circuit and liquid ejection device | |
CN113442584B (en) | Print head drive circuit and printing apparatus | |
JP7512821B2 (en) | Driving circuit and liquid ejection device | |
JP2001030486A (en) | Ink jet recorder | |
JP2000280467A (en) | Ink jet recorder and manufacture thereof | |
JP2002337334A (en) | Ink jet recorder and its driving method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041101 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041112 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050302 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20050401 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050428 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20050601 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050823 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050905 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080922 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |