JP3719317B2 - Interpolation method, interpolation circuit, and image display device - Google Patents
Interpolation method, interpolation circuit, and image display device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3719317B2 JP3719317B2 JP26571197A JP26571197A JP3719317B2 JP 3719317 B2 JP3719317 B2 JP 3719317B2 JP 26571197 A JP26571197 A JP 26571197A JP 26571197 A JP26571197 A JP 26571197A JP 3719317 B2 JP3719317 B2 JP 3719317B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- correction
- data
- interpolation
- pixel
- rectangular
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
- Processing Of Color Television Signals (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えばディスプレイ、プロジェクタ等の画像表示において、ホワイトバランス調整等の線形処理、またはガンマ補正等の非線形処理を行う際に好適な補間方法、補間回路及びそのような補間回路を備えた画像表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図8に従来例として、投射型テレビジョン受像機等に搭載されるRGB3板式液晶ブロジェクタの信号系のブロック図を示す。
この図8において、図示しない前段ブロックから入力された3原色の映像信号R,G,Bは、ユーザコントロール部20でコントラストや輝度が調整されて使用者の好みに合った映像信号R,G,Bが形成される。これらの映像信号R,G,Bは適当なゲインが与えられているゲイン回路31R,31G,31Bと、適当なバイアスが与えられているバイアス回路32R,32G,32Bとから構成されるホワイトバランス調整部30で色温度の調整が行われると共に、非線形アンプ41R,41G,41Bによって構成されるガンマ補正部40でγ補正が施されて画質が調整される。そして、各色信号成分が液晶表示(liquid crystal display)ドライバ部60に設けられているLCDドライバ60R,60G,60Bを介して液晶板70の各LCDパネル70R,70G,70Bに供給される。
【0003】
タイミングジェネレータ80は、入力される水平同期信号H.SYNC、垂直同期信号V.SYNC及びクロックCLKに基づいてPLL(Phase Locked Loop )回路81で液晶ドライバ60R,60G,60Bのタイミング信号を生成するようにしている。
【0004】
このようにして投影型テレビジョン受像機等では、液晶板70の各LCDパネル70R,70G,70BにそれぞれR,G,B光が照射され、その透過光がスクリーン等に投影されることになる。
【0005】
ところが、上記したような液晶プロジェクタの信号系の回路ブロックは、全ての信号をアナログ的に処理するものとされているため、例えばホワイトバランス調整部30で色温度を調整するための調整値やガンマ補正部40でγ補正を行うための補正値が画面全体で同じ調整値、補正値を用いて処理するようにしているため、液晶板70に設けられているLCDパネル70R,70G,70Bの製造バラツキや投射ランプに起因して発生する輝度や色度ムラといった、いわゆるユニフォミティのあばれを改善する効果はない。
【0006】
そこで、上記したようなユニフォミティのあばれを改善することができるRGB板式液晶ブロジェクタの信号系の回路ブロックが提案されており、図9にそのブロック図を示す。また、図11に一般的なLCD(liquid crystal display)パネルの入力電圧Vと透過率Tの関係を示す。
【0007】
この図9において、図示しない前段ブロックから入力される各色のアナログ映像信号R,G,Bは、A/D変換部10の各A/D変換器10R,10G,10Bでそれぞれデジタル映像信号に変換され、上記図8と同様にユーザコントロール部20でコントラストや輝度が調整されて使用者の好みに合った画像信号が形成される。そして、ホワイトバランス調整部30ではデジタル信号にて色温度の調整が行われると共に、ガンマ補正部40では例えば図11に示すようなV−T特性と逆の特性カーブのデータを持つルックアップテーブル42R,42G,42Bからデータを読み出しγ補正をかけるようにしている。
【0008】
上記ホワイトバランス調整部30やガンマ補正部40で調整や補正を行うための補正データは、破線で示した2次元補間部100で演算した補正データが用いられている。
この2次元補間部100には、位置ブロックアドレス記憶部101、補正値記憶部102、位置ブロック特定処理部103、4点補正値抽出部104、位置ブロック内座標特定部105、2次元補間処理部106によって構成される。
位置ブロックアドレス記憶部101には、例えば図10に示すような表示画面70のブランキング部71を除いた有効画面72を水平方向にm分割すると共に、垂直方向にn分割した時に、その交点(m+1)*(n+1)個の座標アドレスが予め記憶されている。
また、補正値記憶部102には、この(m+1)*(n+1)個の交点における補正値が記憶されている。
【0009】
このように2次元補間部100は、位置ブロックアドレス記憶部101に交点(m+1)*(n+1)個の座標アドレスを記憶させておくと共に、補正値記憶部102に(m+1)*(n+1)個の交点における補正値を記憶させておくことで、任意の画素における補正値を求めるようにしている。すなわち、例えば図10に示す画素G(X,Y)における補正値を求める場合は、先ず位置ブロック特定処理部103において、この画素Gがどの位置ブロックに含まれるかを特定し、その特定したブロックに含まれる4点の補正値が補正値記憶部102から4点補正値抽出部104に呼び出される。
【0010】
位置ブロック内座標特定部105は、位置ブロック特定処理部103で位置ブロックが特定された画素G(X,Y)が、その位置ブロックのどの場所に存在するかを判別しており、2次元補間処理部106では、位置ブロック内座標特定部105の判別結果と、4点補正値抽出部105に呼び出された4つの補正値に基づいて2次元的に補間する補間データを演算することになる。
【0011】
このようにして2次元補間部100で得られた補間データを、ホワイトバランス調整部30やガンマ補正部40のパラメータとして利用することで、表示画面70の有効画面72内においては、画素Gの位置に応じて輝度や色度ムラを補正することができるため、上記図8に示したようなRGB3板式液晶ブロジェクタの信号系の回路ブロックと比較して画質の向上を図ることができるという利点がある。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記図9に示したような液晶プロジェクタの信号系回路ブロックにおいては、予め有効画面72内に格子状のブロックを設定し、その交点の補正値を補正値記憶部102に記憶させておくことで、輝度や色度のムラの補正を行うようにしているため、輝度や色度のムラが生じる場所が、この画面を分割した交点(頂点)に存在しないと、改善の効果が大きく減じてしまう。このため、有効画面72内の任意の位置で輝度や色度ムラを補正するのが困難であった。
【0013】
また、例えば調整の自由度を上げるためには、図10に示した有効画面70aの画面分割数を多くする必要が有り、この場合はその分割数だけ補正値を入力する必要があるため、比較的大きな容量のメモリーを必要とし、回路規模が大きくなるという欠点もあった。
【0014】
【課題を解決するための手段】
本発明は、このような問題点を鑑みてなされたものであり、本発明の補間方法は、輝度或いは色度ムラの表示画面内の場所と程度を分析し、長方形とされる補正領域を規定する補正座標データ、および、当該補正領域内において前記輝度或いは色度ムラの生じている場所に対応する補正中心点の座標データ並びに補正データを設定する設定処理と、上記補正座標データに基づいて規定される上記補正領域を、上記補正中心点を共通として、少なくとも4個の矩形領域に分割する分割処理と、補間を行う画素の画素位置が、上記矩形領域のいずれの領域に位置するかを判定する判定処理と、上記判定処理による判定結果と、上記補正座標データに基づいて、上記各矩形領域内における上記画素の番地データを演算する番地データ演算処理と、上記補正中心点の補正データと、上記番地データとに基づいて、上記画素の映像信号レベルを補間するための補間データを演算する補間データ演算処理、を実行するようにした。
【0015】
また本発明の補間回路は、輝度或いは色度ムラの表示画面内の場所と程度を分析して設定された長方形の補正領域を規定する補正座標データ、および、当該補正領域内において前記輝度或いは色度ムラの生じている場所に対応する補正中心点の座標データ並びに補正データを記憶する記憶手段と、上記記憶手段の補正座標データに基づいて規定される補正領域を、上記補正中心点を共通として、少なくとも4個の矩形領域に分割する分割手段と、補間を行う画素の画素位置が、上記矩形領域のいずれの領域に位置するかを判定する判定手段と、上記判定手段の判定結果と、上記補正座標データとに基づいて、上記各矩形領域内における上記画素の番地データを演算する番地データ演算手段と、上記補正中心点の補正データと、上記番地データとに基づいて、上記画素の映像信号レベルを補間するための補間データを演算する補間データ演算手段とを備えている。
【0016】
また本発明の画像表示装置は、入力される画像データに対して所要のデータ処理を施すデータ処理手段と、表示手段と、上記データ処理手段の出力に基づいて上記表示手段に画像を表示するための表示制御を行う表示制御手段と、上記データ処理手段において所要のデータ処理を行うときに用いられる補間データを生成して出力する補間回路とからなり、
上記補間回路は、輝度或いは色度ムラの表示画面内の場所と程度を分析して設定された長方形の補正領域を規定する補正座標データ、および、当該補正領域内において前記輝度或いは色度ムラの生じている場所に対応する補正中心点の座標データ並びに補正データを記憶する記憶手段と、補正座標データに基づいて設定される補正領域を、その補正中心点を共通として、少なくとも4個の矩形領域に分割する分割手段と、補間を行う画素の画素位置が、上記矩形領域のいずれの領域に位置するかを判定する判定手段と、上記判定手段の判定結果と、上記補正座標データとに基づいて、上記各矩形領域内における上記画素の番地データを演算する番地データ演算手段と、上記補正中心点の補正データと、上記番地データとに基づいて、上記画素を補間するための補間データを演算する補間データ演算手段とを備えている。
また、上記前記補正中心点は、有効画面上の最大補正地点となるように設定した。
【0017】
上記本発明では、補正座標データに基づいて設定される補正領域を、その補正中心点を共通として、少なくとも4個の矩形領域に分割し、補間を行う画素の画素位置が、矩形領域のいずれの領域に位置するかを判定する。そして、その判定結果と補正座標データに基づいて、各矩形領域内における画素の番地データを演算するようにしている。そのうえで、この番地データと補正中心点の補正データに基づいて、画素を補間するための補間データを演算により求めるようにしている。
【0018】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の実施の形態として投影型テレビジョン受像機等に搭載されるRGB3板式液晶ブロジェクタの信号系のブロック図を示したものである。
この図1において、A/D変換部10は、図示しない前段ブロックから入力される各色のアナログの各映像信号R,G,Bをデジタルの映像信号R,G,Bに変換するためのA/D変換器10R,10G,10Bが設けられている。
ユーザコントロール部20は、例えば図示しないコントロール回路から供給されるコントロール信号によって、表示画像のコントラストや輝度が調整されて使用者の好みの画像信号を形成するようにされる。
【0019】
ホワイトバランス調整部30は、ユーザコントロール部20からの映像信号R,G,Bの色温度の調整を行うようにされており、各映像信号R,G,Bの白色側の色温度を調整するために適当なゲインデータが与えられているゲイン回路31R,31G,31Bと、各映像信号R,G,Bの黒色側の色温度を調整するために適当なバイアスデータが与えられているバイアス回路32R,32G,32Bが設けられている。
ガンマ補正部40は、ホワイトバランス調整部30からの映像信号R,G,Bにガンマ補正を施して画質の調整を行っており、ガンマ補正部40には、各映像信号R,G,Bごとにガンマ補正を行うためのルックアップテーブル42R,42G,42Bが設けられている。
【0020】
D/A変換部50は、ガンマ補正部40からのデジタルの各映像信号R,G,Bをアナログの各映像信号R,G,Bに変換するためのD/A変換器50R,50G,50Bが設けられている。
液晶ドライバ60は、D/A変換部50からの各色信号成分R,G,Bによって液晶板70を駆動する液晶(LCD)ドライバ60であり、液晶板70には各色のLCDパネル70R,70G,70Bが設けられている。
【0021】
タイミングジェネレータ80は、入力される水平同期信号H.SYNC、垂直同期信号V.SYNC及びクロックCLKに基づいてPLL(Phase Locked Loop )回路81によって液晶ドライバ60を駆動するためのタイミング信号を生成するようにしている。
【0022】
2次元補間部1は、後述するように入力される水平同期信号H.SYNC、垂直同期信号V.SYNC及びクロックCLKに基づいて任意の画素G(X,Y)における2次元補間データC(X,Y)を演算し、その2次元補間データC(X,Y)を上記ホワイトバランス調整部30のゲイン回路31やバイアス回路32、ガンマ補正部40のルックアップテーブル42に対して供給するようにされている。
また、2次元補間部1には予め輝度や色度ムラの補正が必要とされる中心位置座標データ、補正範囲の座標データ、補正中心位置座標における補正データなどが供給されてメモリ等に格納されている。
【0023】
図2は、上記図1に示した2次元補間部1の一構成例を示したブロック図である。
この図2において、水平/垂直同期カウンタ2は、補正処理を行なう画素(信号)の表示画面内での位置、すなわち表示画面を平面として見た場合に、画素の面座標(X,Y)を特定するためのカウンタであり、この水平/垂直同期カウンタ2から出力される水平位置座標Xは、水平同期信号H.SYNCに同期してゼロリセットされると共に、クロックCLK毎にカウントアップされ、水平方向の画素の位置を表わす座標データとされる。また、水平/垂直同期カウンタ2から出力される垂直位置座標Yは、垂直同期信号V.SYNCに同期してゼロリセットされ、水平同期信号H.SYNCごとにカウントアップされる垂直方向の画素の位置を表わす座標データとされる。
なお、クロックCLKは画素の時間軸上での変化に同期したもので、一般にドットクロックと呼ばれるものである。
【0024】
座標データ格納部3は、後述する補正中心座標データ及び補正範囲座標データを格納するためのレジスタなどが設けられており、このレジスタには工場調整時等において予め外部より補正中心座標データ及び補正範囲座標データが入力されて格納されている。
【0025】
ここで、図3に本実施の形態とされる液晶プロジェクタの表示画面の一例を示し、この図を用いて上記データ格納部3に格納する補正中心座標データ及び補正範囲座標データについて説明する。
なお、この図3に示す表示画面の例では、画面のほぼ中央付近に輝度ムラ或は色度ムラが生じているものとする。
また、表示画面70はブランキング部71を除いた有効画面72の水平方向をX軸、垂直方向をY軸としたX−Y平面座標を想定し、時間の経過と共に画素が移動する方向を正方向とする。
【0026】
座標データ格納部3に格納される補正中心座標データは、図3に示す補正をかける中心点の座標データGc(Xc、Yc)とされ、補正範囲座標データは図3に示す補正が必要とされる補正領域Hを長方形で指定した時に、その4つの頂点の座標データG1(X1,Y1)、G2(X2,Y1)、G3(X1,Y2)、G4(X2,Y2)とされる。
【0027】
但し、座標データ格納部3には、補正範囲座標データG1,G2,G3,G4の4点全ての座標データを入力する必要はなく、上記補正範囲座標データの4つのパラメータX1、X2、Y1、Y2を入力すれば良い。但し、パラメータX1,X2,Xc及びY1,Y2,Ycは、X1≦Xc≦X2及びY1≦Yc≦Y2の条件を満たす必要がある。
【0028】
なお、上記したような座標データは、製造時の調整段階で行われおり、例えばカメラ装置で映像を捕えて、輝度や色度ムラの場所と程度を分析することによって実現することができるため、製造・調整装置による自動調整を行うことが可能になり、生産効率を向上させることも可能である。また、設備次第では人間の目によって判別しても良い。
【0029】
また、補正中心点Gcや頂点G1〜G4の座標データの設定は、当該テレビジョン受像機のリモートコマンダまたは外部のコンピュータ装置により、セット内のマイクロコンピュータ装置にデータを送信することで実現することができる。
【0030】
位置ブロック特定処理部4は、水平/垂直カウンタ2から画素G(X,Y)の座標X,Yが供給されていると共に、座標データ格納部3から補正中心座標GcのパラメータXc,Yc及び補正範囲座標G1,G2,G3,G4のパラメータX1,X2,Y1,Y2が供給されている。そして、座標データ格納部3から供給される補正中心座標Xc,Yc及び補正範囲座標X1,X2,X3,X4に基づいて、長方形とされる補正領域Hをさらに4つの矩形領域とされる位置ブロックA1,A2,A3,A4に分割するようにしている。
【0031】
図3に示す例では、それぞれの位置ブロックA1,A2,A3,A4を、補正領域Hの頂点Gn(1≦n≦4)と、補正中心点Gcを対角とする4つの矩形として定義していると共に、表示画面70の有効画面72内で、且つ、上記位置ブロックA1〜A4に属さない領域をA0と定義している。
【0032】
このようにして表示画面70の有効画面72内を5つの位置ブロックAn(0≦n≦4,nは整数)に分割した後、水平/垂直カウンタ2からの出力X,Yが与えられた時に、この画素G(X,Y)が図3に示す有効画面70aのX−Y面に展開された位置ブロックAnの内、どのブロックに含まれるかを特定するようにしている。
【0033】
ここでの特定処理としては、例えば水平/垂直カウンタ2から出力される画素G(X,Y)の座標を示す出力X,Yが、
X1≦X≦Xc、且つ、Y1≦Y≦Ycの時、ブロックA1
Xc≦X≦X2、且つ、Y1≦Y≦Ycの時、ブロックA2
X1≦X≦Xc、且つ、Yc<Y≦Y2の時、ブロックA3
Xc<X≦X2、且つ、Yc<Y≦Y2の時、ブロックA4
X、Yが上記以外の時、 ブロックA0
と判別して、位置ブロックを特定するようにしている。
【0034】
位置演算処理部5は、水平/垂直カウンタ2から出力される画素G(X,Y)の座標を示す出力X,Y、座標データ格納部3から供給される補正中心座標GcのパラメータXc,Yc及び補正範囲座標G1,G2,G3,G4のパラメータX1,X2,Y1,Y2、位置ブロック特定処理部4から供給される補正領域H内の位置ブロックAnを特定するサフィックスnが供給されいる。
そして、これらから処理される画素G(X,Y)が、上記位置ブロック特定処理部4で特定された補正領域Hの位置ブロックAnのどこの番地に位置するか判別し、その判別結果を番地データXb,Ybとして出力するようにしている。
【0035】
ここで、位置演算処理部5における番地データXb,Ybの判別方法を図4を参照しながら説明する。
図4に示すように処理される画素G(X,Y)が位置ブロックA1(サフィックスn=1)に位置する時の番地データXbは、補正中心点Gcと頂点G1とのX方向の距離と、画素Gと頂点G1とのX方向の距離とによって示され、番地データYbは補正中心点Gcと頂点G1とのY方向の距離と、画素Gと頂点G1とのY方向の距離とによって示すことができる。
【0036】
また、処理する画素G(X,Y)が位置ブロックA2(n=2)に位置する時の番地データXbは、補正中心点Gcと頂点G2とのX方向の距離と、画素Gと頂点G2とのX方向の距離とによって示され、番地データYbは、補正中心点Gcと頂点G2とのY方向の距離と、画素Gと頂点G2とのY方向の距離とによって示される。
【0037】
同様にして画素Gが位置ブロックA3(n=3)に位置する時の番地データXbは、補正中心点Gcと頂点G3とのX方向の距離に対する画素Gと頂点G3とのX方向の距離によって表され、番地データYbは、補正中心点Gcと頂点G3とのY方向の距離に対する画素Gと頂点G3とのY方向の距離によって示される。
【0038】
同様に、画素G(X,Y)が位置ブロックA4(n=4)に位置する時の番地データXbは、補正中心点Gcと頂点G4とのX方向の距離と、画素Gと頂点G2とのX方向の距離とによって示され、番地データYbは、補正中心点Gcと頂点G4とのY方向の距離と、画素Gと頂点G2とのY方向の距離とによって示される。
【0039】
すなわち、番地データXb,Ybは、
n=0の時 Xb=Yb=0
n=1の時 Xb=(X−X1)/(Xc−X1),Yb=(Y−Y1)/(Yc−Y1)
n=2の時 Xb=(X2−X)/(X2−Xc),Yb=(Y−Y1)/(Yc−Y1)
n=3の時 Xb=(X−X1)/(Xc−X1),Yb=(Y2−Y)/(Y2−Yc)
n=4の時 Xb=(X2−X)/(X2−Xc),Yb=(Y2−Y)/(Y2−Yc)
と定義する。
【0040】
補正データ格納部6は、例えば補正中心座標Gcにおける補正データCcを格納するためのレジスタなどが設けられており、このレジスタには工場調整時等において予め外部より補正データCcが入力されて格納されている。
【0041】
2次元補間処理部7は、位置演算処理部5からの番地データXb,Yb及び補正データ格納部6からの補正データCcに基づいて、X−Y平面座標における任意の位置における画素G(X,Y)の2次元補間データC(X,Y)を求めるようにしている。
例えば線形補間によって求められる画素G(X,Y)の2次元補間データC(X,Y)は、
C(X,Y)=Cc*Xb*Yb
と求めることができる。
【0042】
なお、図2に示す2次元補間部1の構成は、映像信号R,G,Bの何れか1種類の映像信号の2次元補間データC(X,Y)を演算するためのものであり、3色の映像信号R,G,Bを補間データを求める場合は、上記図2に示した2次元補間部1の構成が3つ必要とされる。
【0043】
このように本実施の形態においては、2次元補間部1で得られる任意の画素Gの位置座標(X,Y)を変数に持つ補正関数C(X,Y)を使用することにより、有効画面72内で局所的に存在する輝度や色度ムラを補正するようにしている。すなわち、本実施の形態においては、予め2次元補間部1に補間処理を行う必要がある画面上の領域を知る必要があるため、例えば工場調整時などにおいて、補正をかける中心点の座標データGc及び補正がおよぶことになる補正領域の座標データG1,G2,G3,G4を入力しておくと共に、補正中心点の補正データCcを入力しておく。これにより有効画面70aの範囲内で任意の画素Gの水平位置座標X、垂直位置座標Yが与えられた時に、その座標位置G(X,Y)における2次元補正値Ccを演算によって求めることで、輝度や色度ムラなどを補正するようにしている。
【0044】
ここで、上記2次元補間部1で得られた任意の画素Gの座標位置(X,Y)を変数に持つ補正関数C(X,Y)を用いて、図1に示したホワイトバランス調整部30のゲイン回路部31を補正することを考える。
ゲイン回路部31は、RGBの各映像信号の増幅度を変えて表示される画像の白側の色温度を調整する回路部とされているため、一般にこのゲイン回路部31に入力される映像信号のレベルをZとすると、ゲイン回路部31から出力される出力信号Dは、
D(Z)=kZ (但し、kはゲインデータとする)
と表わされ、出力信号DはZの関数となる。
【0045】
ここで、上記2次元補間部1で得られた補正関数C(X,Y)を適用すると、ゲイン回路部31から出力される出力信号Dは、
D(X,Y,Z)=(k+pC(X,Y))Z (但し、pは定数とする)
となり、出力Dは信号レベルZと有効画面70a内の位置(X,Y)の関数となる。つまり、ホワイトバランス調整部30のゲイン回路部31においては、位置によって増幅度を変化させることができるようになり、局所的に白側の色温度を変化させることが出来るようになる。
【0046】
同様に、図1におけるホワイトバランス調整部30のバイアス回路部32を補正する場合を考えた場合、バイアス回路部32は、RGBの各映像信号の直流成分を変え、表示される画像の黒側の色温度を調整する回路部とされているため、バイアス回路部32に入力される映像信号のレベルをZとすると、出力信号BはZの関数となり、
B(Z)=Z+m (但し、mはバイアスデータとする)
と示される。
【0047】
ここで、上記2次元補間部1で得られた補正関数C’(X,Y)を適用すると、
B(X,Y,Z)=Z+m+qC’(X,Y) (但し、qは定数)
となり、出力Bは信号レベルZと有効画面72内の位置(X,Y)の関数となる。つまり、バイアス回路部32においては、位置によって直流(DC)成分を変化させることができるようになり、局所的に黒側の色温度を変化させることが出来るようになる。
【0048】
このようにして得られる2つの関数D、Bを用いることによって、ホワイトバランス調整部30から出力される出力信号Wと入力信号Zの関係は、
W(X,Y,Z)=(k+pC(X,Y))Z+m+qC’(X,Y)
と示すことができる。
【0049】
また、2次元補間部1で得られた補正関数C(X,Y)は、上記ホワイトバランス調整部30への適用と全く同じようにして、ガンマ補正部40にも適用することが可能である。なお、ガンマ補正部40では、図1に示したLCDパネル70の入力電圧V−透過率Tの特性を補正するものであり、例えば図5に示すような特性として示されるものである。
【0050】
ここで、ガンマ補正部40に入力される入力信号のレベルをZ、ガンマ補正部40から出力される信号のレベルをΓとすると、ΓはZの関数Γ(Z)で示され、上記2次元補間部1で得られた補正関数C(X,Y)、C’(X,Y)を適用した場合のガンマ補正部40の出力δは、
δ(X,Y,Z)=(1+pC(X,Y))Γ(Z)+qC’(X,Y)
(但し、p、qは定数)
と示されることになる。
【0051】
つまり、ガンマ補正関数δは、入力信号レベルZと有効画面72内の位置(X,Y)の関数となり、位置によってガンマ補正が変化して局所的にLCDパネル70のV−T特性を変化させることが出来るようになる。
【0052】
なお、本実施の形態においては、X−Y平面座標に1点の補正データ、補正中心位置及び1つの補正範囲を設定した際の、画面内の全ての画素位置における補正値Cを求める方法を示したが、これはあくまでも一例であり、複数の補正データと補正中心位置、及び補正範囲が設定された場合も全く同様にして、画面内の全ての画素位置における補正値Cを求めることが可能である。但し、本実施の形態においては複数の補正中心位置及び補正範囲が重ならないことが条件である。
【0053】
なお、例えば中心位置座標及び補正範囲座標が重複する場合、その重複している部分の補正データが正、負であれば平均値処理を行い、重複している部分の補正データが正、正であれば最大値処理を行い、重複している部分の補正データが負、負であれば最小値処理を行うことで実現することが可能である。
【0054】
次に、本発明の他の実施の形態として上記図1に示したようなプロジェクタの信号系の回路ブロックに3次元補間を行う場合について説明する。
なお、3次元補間部の構成は上記図2に示した2次元補間部1と同一構成で実現することができるため、その構成は省略することとする。
【0055】
3次元補間部において3次元補正関数を求めるには、信号レベルをZ軸としたX−Y−Z空間座標を設定し、その中の座標(X,Y,Z)における3次元補正関数C(X,Y,Z)を求めるようにする。以下、3次元補正関数C(X,Y,Z)の求め方を図6を参照しながら説明する。
【0056】
この場合、3次元補間部の座標データ格納部3には、補正中心点の座標データGc(Xc,Yc,Zc)と、有効画面72の補正範囲座標のパラメータX1,X2,Y1,Y2と、補正がおよぶ信号レベルの範囲、すなわちZ方向の範囲Z1,Z2とが入力されて格納されることになる。
また、補正データ格納部6には、補正中心点Gcにおける補正データCc(Xc,Yc,Zc)が入力されて格納されることになる。
【0057】
このようにして、座標データ格納部3にパラメータX1,X2,Y1,Y2,Z1,Z2が格納されると共に、補正データ格納部6に補正データCc(Xc,Yc,Zc)が格納された状態で、上記2次元補間データを求めた方法と同様にして3次元補間データを求めることができる。
【0058】
例えば、図6に示すように処理される任意の画素G(X,Y,Z)とX−Y−Z空間座標の直方体の頂点と、処理される画素G(X,Y,Z)の位置からX方向の番地データXb、Y方向の番地データYb、Z方向の番地データZbを下記のように定義することができる。
【0059】
X1≦X≦XcかつY1≦Y≦YcかつZ1≦Z≦Zcの時
Xb=(X−X1)/(Xc−X1),Yb=(Y−Y1)/(Yc−Y1),Zb=(Z−Z1)/(Zc−Z1)
Xc<X≦X2かつY1≦Y≦YcかつZ1≦Z≦Zcの時
Xb=(X2−X)/(X2−Xc),Yb=(Y−Y1)/(Yc−Y1),Zb=(Z−Z1)/(Zc−Z1)
X1≦X≦XcかつYc<Y≦Y2かつZ1≦Z≦Zcの時
Xb=(X−X1)/(Xc−X1),Yb=(Y2−Y)/(Y2−Yc),Zb=(Z−Z1)/(Zc−Z1)
Xc<X≦X2かつYc<Y≦Y2かつZ1≦Z≦Zcの時
Xb=(X2−X)/(X2−Xc),Yb=(Y2−Y)/(Y2−Yc),Zb=(Z−Z1)/(Zc−Z1)
X1≦X≦XcかつY1≦Y≦YcかつZc<Z≦Z2の時
Xb=(X−X1)/(Xc−X1),Yb=(Y−Y1)/(Yc−Y1),Zb=(Z2−Z)/(Z2−Zc)
Xc<X≦X2かつY1≦Y≦YcかつZc<Z≦Z2の時
Xb=(X2−X)/(X2−Xc),Yb=(Y−Y1)/(Yc−Y1),Zb=(Z2−Z)/(Z2−Zc)
X1≦X≦XcかつYc<Y≦Y2かつZc<Z≦Z2の時
Xb=(X−X1)/(xc−X1),Yb=(Y2−Y)/(Y2−Yc).Zb=(Z2−Z)/(Z2−Zc)
Xc<X≦X2かつYc<Y≦Y2かつZc<Z≦Z2の時
Xb=(X2−X)/(X2−Xc),Yb=(Y2−Y)/(Y2−Yc),Zb=(Z2−Z)/(Z2−Zc)
X、Y、Zが上記以外の時 Xb=Yb=Zb=0
【0060】
上記のようにして位置演算処理部5で演算された画素G(X,Y,Z)における番地データXb,Yb,Zbが3次元補間処理部7に供給され、3次元補間処理部7において、この番地データXb,Yb,Zb及び補正データ格納部6からの補正データCcに基づいて、任意の画素G(X,Y,Z)の3次元補間データC(X,Y,Z)を求めるようにしている。
【0061】
例えば、線形補間によって求められる任意の画素G(X,Y,Z)における3次元補間データC(X,Y,Z)は、
C(X,Y,Z)=Cc*Xb*Yb*Zb
で示すことができる。
【0062】
このように本発明の他の実施の形態においては、3次元補間部で得られたある画素Gの位置座標(X,Y,Z)を変数に持つ補正関数C(X,Y,Z)を使用することにより、座標位置による補正に加えて、信号レベルによる補正が可能となり、更に調整自由度の高い非線形処理を行うことができる。
【0063】
ここで、3次元補間部で得られた位置(X,Y,Z)を変数に持つ補正関数C(X,Y,Z)を用いて、図1に示したガンマ補正部40を補正することを考えた場合、ガンマ補正部40の出力Γは入力信号Zの関数Γ(Z)で表わされる。
よって、上記したような3次元補間部で得られる3次元補正関数C(X,Y,Z)を適用した場合のガンマ補正部40の出力をδとすると、ガンマ補正部40の出力δは、
δ(X,Y,Z)=Γ(Z)+pC(X,Y,Z) (但し、pは定数)
として示すことができる。
【0064】
つまり、3次元補間を行えば、γ補正関数δは位置座標(X,Y)によって補正をかけることができるだけでなく、信号レベルZ(20IRE〜50IRE)だけで補正をかけることが可能になり、例えば図7に示すように画素Gの位置と信号レベルによって異なるガンマ補正を行うといったことができるようになる。
【0065】
なお、本実施の形態においては、2次元補間部1又は3次元補間部を、投射型テレビジョン受像機に搭載される液晶プロジェクタの信号系に適用した場合について説明したが、これに限定されることなく、例えばCRT(Cathode Ray Tube)、PDP(Plasma Display Panel ),PALC(Plasma Addressed Liquid Crystal )など各種画像表示装置に適用することが可能である。
【0066】
【発明の効果】
以上、説明したように本発明によれば、入力信号に対する特性(透過特性、反射特性、発光特性等)の表示エリア内での位置や信号レベルによる不均一性や表示デバイスに入射する、光源からの光量分布の不均一性を補正することができるようになる。
【0067】
また、各画素ごとの補正値を持つ必要が無く、離散的に設定すればよいため、小さな回路規模で実現が可能であり、実用性の高いものとすることができる。
さらにまた、補正中心位置や補正範囲が自由に設定出来るため、画面上の任意の位置において、輝度や色度ムラを補正できると共に、補正データが1つでも、同心円状でないムラの補正が可能になるという利点も有る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態とされる液晶プロジェクタの信号系のブロック図である。
【図2】図1に示した2次元補間部の一構成を示したブロック図である。
【図3】本実施の形態とされる液晶プロジェクタの表示画面の一例を示した図である。
【図4】本実施の形態における番地データXb,Ybの判定例を示した図である。
【図5】LCDパネルの入力電圧V−透過率Tの関係を示した図である。
【図6】本発明の他の実施の形態における番地データXb,Yb,Zbの判定例を示した図である。
【図7】LCDパネルの入力電圧V−透過率Tの関係を示した図である。
【図8】従来の液晶プロジェクタの信号系のブロック図である。
【図9】従来の液晶プロジェクタの信号系のブロック図である。
【図10】従来の液晶プロジェクタの表示画面の一例を示した図である。
【図11】従来のLCDパネルの入力電圧V−透過率Tの関係を示した図である。
【符号の説明】
1 2次元補正部、2 水平/垂直カウンタ、3 座標データ格納部、4 位置ブロック特定処理部、5 位置演算処理部、6 補正データ格納部、7 2次元補間処理部、10 A/D変換部、20 ユーザコントロール部、30ホワイトバランス部、40 ガンマ補正部、50 D/A変換部、60 液晶ドライバ、70 液晶板[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present inventionThe present invention relates to an interpolation method suitable for performing linear processing such as white balance adjustment or non-linear processing such as gamma correction in image display on a display, projector, etc., and an image display device provided with such an interpolation circuit. It is.
[0002]
[Prior art]
FIG. 8 shows a block diagram of a signal system of an RGB three-plate liquid crystal projector mounted in a projection television receiver or the like as a conventional example.
In FIG. 8, the video signals R, G, B of the three primary colors inputted from the preceding block (not shown) are adjusted in contrast and brightness by the
[0003]
The
[0004]
In this way, in a projection type television receiver or the like, R, G, B light is irradiated to the
[0005]
However, since the signal system circuit block of the liquid crystal projector described above processes all signals in an analog manner, for example, an adjustment value or gamma for adjusting the color temperature by the white
[0006]
In view of this, a signal system circuit block of an RGB plate type liquid crystal projector capable of improving the above-described uniformity variation has been proposed, and FIG. 9 shows a block diagram thereof. FIG. 11 shows the relationship between the input voltage V and the transmittance T of a general LCD (liquid crystal display) panel.
[0007]
In FIG. 9, analog video signals R, G, and B of respective colors input from a preceding block (not shown) are converted into digital video signals by the A /
[0008]
Correction data calculated by the two-dimensional interpolation unit 100 indicated by a broken line is used as correction data for adjustment and correction by the white
The two-dimensional interpolation unit 100 includes a position block
In the position block
Further, the correction
[0009]
As described above, the two-dimensional interpolation unit 100 stores (m + 1) * (n + 1) coordinate addresses in the position block
[0010]
The position block internal coordinate specifying unit 105 determines in which position of the position block the pixel G (X, Y) for which the position block is specified by the position block specifying processing unit 103 exists, and performs two-dimensional interpolation. The processing unit 106 calculates interpolation data for two-dimensional interpolation based on the determination result of the in-position block coordinate specifying unit 105 and the four correction values called by the four-point correction value extraction unit 105.
[0011]
By using the interpolation data obtained by the two-dimensional interpolation unit 100 in this way as parameters of the white
[0012]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the signal system circuit block of the liquid crystal projector as shown in FIG. 9, a grid block is set in advance in the effective screen 72 and the correction value of the intersection is stored in the correction
[0013]
Further, for example, in order to increase the degree of freedom of adjustment, it is necessary to increase the number of divisions of the effective screen 70a shown in FIG. 10, and in this case, it is necessary to input correction values by the number of divisions. This requires a large amount of memory and increases the circuit scale.
[0014]
[Means for Solving the Problems]
The present invention has been made in view of such a problem, and the interpolation method of the present invention includes:Analyzes the location and extent of luminance or chromaticity unevenness in the display screen, and corresponds to the correction coordinate data defining the rectangular correction area, and the location where the luminance or chromaticity unevenness occurs in the correction area Setting processing for setting the coordinate data and correction data of the correction center point,the aboveBased on the corrected coordinate dataRegulationBe donethe aboveThe correction areathe aboveA division process of dividing the correction center point into at least four rectangular areas, a determination process for determining in which rectangular area the pixel position of the pixel to be interpolated is located, and the determination process Based on the determination result and the correction coordinate data, based on the address data calculation process for calculating the address data of the pixel in each rectangular area, the correction data of the correction center point, and the address data, Above pixelVideo signal levelThe interpolation data calculation process for calculating the interpolation data for interpolating is performed.
[0015]
The interpolation circuit of the present invention isThe correction coordinate data that defines the rectangular correction area set by analyzing the location and degree of the luminance or chromaticity unevenness in the display screen, and the place where the luminance or chromaticity unevenness occurs in the correction area Storage means for storing the corresponding correction center point coordinate data and correction data; andBased on the corrected coordinate dataRegulationCorrection areathe aboveA dividing unit that divides the correction center point into at least four rectangular regions, a determining unit that determines in which of the rectangular regions the pixel position of the pixel to be interpolated, and the determining unit Based on the determination result and the correction coordinate data, based on the address data calculation means for calculating the address data of the pixel in each rectangular area, the correction data of the correction center point, and the address data , The above pixelVideo signal levelInterpolation data calculation means for calculating interpolation data for interpolation.
[0016]
The image display apparatus of the present invention displays data on the display means based on data processing means for performing required data processing on input image data, display means, and the output of the data processing means. Display control means for performing the display control, and an interpolation circuit for generating and outputting interpolation data used when performing the required data processing in the data processing means,
The interpolation circuit isThe correction coordinate data that defines the rectangular correction area set by analyzing the location and degree of the luminance or chromaticity unevenness in the display screen, and the place where the luminance or chromaticity unevenness occurs in the correction area Storage means for storing the corresponding correction center point coordinate data and correction data;Dividing means for dividing the correction area set based on the correction coordinate data into at least four rectangular areas with the correction center point in common, and the pixel position of the pixel to be interpolated is any area of the rectangular area Based on the determination result of the determination means, the correction coordinate data, and the correction coordinate data, the address data calculation means for calculating the address data of the pixels in each rectangular area, and the correction Interpolation data calculation means for calculating interpolation data for interpolating the pixels based on the correction data of the center point and the address data is provided.
The correction center point is set to be the maximum correction point on the effective screen.
[0017]
In the present invention, the correction area set based on the correction coordinate data is divided into at least four rectangular areas with the correction center point in common, and the pixel position of the pixel to be interpolated is any of the rectangular areas. Determine if it is located in the area. Based on the determination result and the corrected coordinate data, the address data of the pixels in each rectangular area is calculated. In addition, based on the address data and the correction data of the correction center point, interpolation data for interpolating the pixels is obtained by calculation.
[0018]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
FIG. 1 is a block diagram of a signal system of an RGB three-plate liquid crystal projector mounted on a projection television receiver or the like as an embodiment of the present invention.
In FIG. 1, an A /
The
[0019]
The white
The
[0020]
The D /
The
[0021]
The
[0022]
As described later, the two-
The two-
[0023]
FIG. 2 is a block diagram showing an example of the configuration of the two-
In FIG. 2, the horizontal /
The clock CLK is synchronized with changes on the time axis of the pixel and is generally called a dot clock.
[0024]
The coordinate
[0025]
Here, FIG. 3 shows an example of a display screen of the liquid crystal projector according to the present embodiment, and correction center coordinate data and correction range coordinate data stored in the
In the example of the display screen shown in FIG. 3, it is assumed that luminance unevenness or chromaticity unevenness is generated near the center of the screen.
In addition, the
[0026]
The correction center coordinate data stored in the coordinate
[0027]
However, it is not necessary to input the coordinate data of all four points of the correction range coordinate data G1, G2, G3, G4 to the coordinate
[0028]
In addition, since the coordinate data as described above is performed in the adjustment stage at the time of manufacture, for example, it can be realized by capturing the video with a camera device and analyzing the location and degree of luminance and chromaticity unevenness, Automatic adjustment by a manufacturing / adjusting device can be performed, and production efficiency can be improved. Further, depending on the equipment, it may be determined by human eyes.
[0029]
Further, the setting of the coordinate data of the correction center point Gc and the vertices G1 to G4 can be realized by transmitting data to the microcomputer device in the set by the remote commander of the television receiver or an external computer device. it can.
[0030]
The position block
[0031]
In the example shown in FIG. 3, each position block A1, A2, A3, A4 is defined as four rectangles whose diagonals are the vertex Gn (1 ≦ n ≦ 4) of the correction region H and the correction center point Gc. In addition, an area that does not belong to the position blocks A1 to A4 in the effective screen 72 of the
[0032]
In this way, after the effective screen 72 of the
[0033]
As the specific processing here, for example, outputs X and Y indicating the coordinates of the pixel G (X, Y) output from the horizontal /
When X1 ≦ X ≦ Xc and Y1 ≦ Y ≦ Yc, block A1
When Xc ≦ X ≦ X2 and Y1 ≦ Y ≦ Yc, block A2
When X1 ≦ X ≦ Xc and Yc <Y ≦ Y2, block A3
When Xc <X ≦ X2 and Yc <Y ≦ Y2, block A4
When X and Y are other than the above, block A0
And the position block is specified.
[0034]
The position
Then, it is determined where the pixel G (X, Y) processed from these positions is located in the position block An of the correction area H specified by the position block specifying
[0035]
Here, a method of discriminating the address data Xb and Yb in the position
As shown in FIG. 4, the address data Xb when the pixel G (X, Y) to be processed is located in the position block A1 (suffix n = 1) is the distance between the correction center point Gc and the vertex G1 in the X direction. The address data Yb is indicated by the distance in the Y direction between the correction center point Gc and the vertex G1 and the distance in the Y direction between the pixel G and the vertex G1. be able to.
[0036]
The address data Xb when the pixel G (X, Y) to be processed is located in the position block A2 (n = 2) is the distance in the X direction between the correction center point Gc and the vertex G2, and the pixel G and vertex G2. The address data Yb is indicated by the distance in the Y direction between the correction center point Gc and the vertex G2 and the distance in the Y direction between the pixel G and the vertex G2.
[0037]
Similarly, the address data Xb when the pixel G is located in the position block A3 (n = 3) depends on the distance in the X direction between the pixel G and the vertex G3 with respect to the distance in the X direction between the correction center point Gc and the vertex G3. The address data Yb is represented by the distance in the Y direction between the pixel G and the vertex G3 with respect to the distance in the Y direction between the correction center point Gc and the vertex G3.
[0038]
Similarly, the address data Xb when the pixel G (X, Y) is located in the position block A4 (n = 4) is the distance between the correction center point Gc and the vertex G4 in the X direction, the pixel G and the vertex G2, The address data Yb is indicated by the distance in the Y direction between the correction center point Gc and the vertex G4 and the distance in the Y direction between the pixel G and the vertex G2.
[0039]
That is, the address data Xb and Yb are
When n = 0 Xb = Yb = 0
When n = 1 Xb = (X−X1) / (Xc−X1), Yb = (Y−Y1) / (Yc−Y1)
When n = 2 Xb = (X2-X) / (X2-Xc), Yb = (Y-Y1) / (Yc-Y1)
When n = 3 Xb = (X−X1) / (Xc−X1), Yb = (Y2−Y) / (Y2−Yc)
When n = 4 Xb = (X2-X) / (X2-Xc), Yb = (Y2-Y) / (Y2-Yc)
It is defined as
[0040]
The correction data storage unit 6 is provided with, for example, a register for storing the correction data Cc at the correction center coordinates Gc. The correction data Cc is previously input and stored in the register at the time of factory adjustment or the like. ing.
[0041]
Based on the address data Xb, Yb from the position
For example, the two-dimensional interpolation data C (X, Y) of the pixel G (X, Y) obtained by linear interpolation is
C (X, Y) = Cc * Xb * Yb
It can be asked.
[0042]
The configuration of the two-
[0043]
As described above, in the present embodiment, the effective screen is obtained by using the correction function C (X, Y) having the position coordinates (X, Y) of an arbitrary pixel G obtained by the two-
[0044]
Here, using the correction function C (X, Y) having as a variable the coordinate position (X, Y) of an arbitrary pixel G obtained by the two-
Since the gain circuit unit 31 is a circuit unit that adjusts the color temperature of the white side of the displayed image by changing the amplification degree of each of the RGB video signals, the video signal generally input to the gain circuit unit 31 The output signal D output from the gain circuit unit 31 is
D (Z) = kZ (where k is gain data)
The output signal D is a function of Z.
[0045]
Here, when the correction function C (X, Y) obtained by the two-
D (X, Y, Z) = (k + pC (X, Y)) Z (where p is a constant)
Thus, the output D is a function of the signal level Z and the position (X, Y) in the effective screen 70a. That is, in the gain circuit unit 31 of the white
[0046]
Similarly, when considering the case of correcting the bias circuit unit 32 of the white
B (Z) = Z + m (where m is bias data)
It is indicated.
[0047]
Here, when the correction function C ′ (X, Y) obtained by the two-
B (X, Y, Z) = Z + m + qC ′ (X, Y) (where q is a constant)
The output B is a function of the signal level Z and the position (X, Y) in the effective screen 72. That is, in the bias circuit unit 32, the direct current (DC) component can be changed depending on the position, and the color temperature on the black side can be locally changed.
[0048]
By using the two functions D and B obtained in this way, the relationship between the output signal W and the input signal Z output from the white
W (X, Y, Z) = (k + pC (X, Y)) Z + m + qC ′ (X, Y)
Can be shown.
[0049]
Further, the correction function C (X, Y) obtained by the two-
[0050]
Here, when the level of the input signal input to the
δ (X, Y, Z) = (1 + pC (X, Y)) Γ (Z) + qC ′ (X, Y)
(However, p and q are constants)
Will be shown.
[0051]
That is, the gamma correction function δ is a function of the input signal level Z and the position (X, Y) in the effective screen 72, and the gamma correction changes depending on the position to locally change the VT characteristics of the
[0052]
In the present embodiment, a method of obtaining correction values C at all pixel positions in the screen when one point of correction data, correction center position, and one correction range are set in the XY plane coordinates. Although shown, this is only an example, and even when a plurality of correction data, correction center positions, and correction ranges are set, correction values C at all pixel positions in the screen can be obtained in exactly the same manner. It is. However, in this embodiment, it is a condition that a plurality of correction center positions and correction ranges do not overlap.
[0053]
For example, when the center position coordinate and the correction range coordinate overlap, if the correction data of the overlapping portion is positive or negative, the average value processing is performed, and the correction data of the overlapping portion is positive or positive. If there is, the maximum value processing is performed, and if the correction data of the overlapping portion is negative or negative, it can be realized by performing the minimum value processing.
[0054]
Next, as another embodiment of the present invention, a case will be described in which three-dimensional interpolation is performed on a signal system circuit block of the projector as shown in FIG.
The configuration of the three-dimensional interpolation unit can be realized with the same configuration as that of the two-
[0055]
In order to obtain the three-dimensional correction function in the three-dimensional interpolation unit, XYZ space coordinates with the signal level as the Z axis are set, and the three-dimensional correction function C () at the coordinates (X, Y, Z) therein is set. X, Y, Z) is obtained. Hereinafter, a method of obtaining the three-dimensional correction function C (X, Y, Z) will be described with reference to FIG.
[0056]
In this case, the coordinate
The correction data storage unit 6 receives and stores correction data Cc (Xc, Yc, Zc) at the correction center point Gc.
[0057]
In this way, the parameters X1, X2, Y1, Y2, Z1, and Z2 are stored in the coordinate
[0058]
For example, as shown in FIG. 6, the arbitrary pixel G (X, Y, Z) to be processed, the vertex of a rectangular parallelepiped of XYZ space coordinates, and the position of the pixel G (X, Y, Z) to be processed Address data Xb in the X direction, address data Yb in the Y direction, and address data Zb in the Z direction can be defined as follows.
[0059]
When X1 ≦ X ≦ Xc, Y1 ≦ Y ≦ Yc, and Z1 ≦ Z ≦ Zc
Xb = (X−X1) / (Xc−X1), Yb = (Y−Y1) / (Yc−Y1), Zb = (Z−Z1) / (Zc−Z1)
When Xc <X ≦ X2, Y1 ≦ Y ≦ Yc, and Z1 ≦ Z ≦ Zc
Xb = (X2-X) / (X2-Xc), Yb = (Y-Y1) / (Yc-Y1), Zb = (Z-Z1) / (Zc-Z1)
When X1 ≦ X ≦ Xc, Yc <Y ≦ Y2, and Z1 ≦ Z ≦ Zc
Xb = (X−X1) / (Xc−X1), Yb = (Y2−Y) / (Y2−Yc), Zb = (Z−Z1) / (Zc−Z1)
When Xc <X ≦ X2, Yc <Y ≦ Y2, and Z1 ≦ Z ≦ Zc
Xb = (X2-X) / (X2-Xc), Yb = (Y2-Y) / (Y2-Yc), Zb = (Z-Z1) / (Zc-Z1)
When X1 ≦ X ≦ Xc and Y1 ≦ Y ≦ Yc and Zc <Z ≦ Z2
Xb = (X−X1) / (Xc−X1), Yb = (Y−Y1) / (Yc−Y1), Zb = (Z2−Z) / (Z2−Zc)
When Xc <X ≦ X2 and Y1 ≦ Y ≦ Yc and Zc <Z ≦ Z2
Xb = (X2-X) / (X2-Xc), Yb = (Y-Y1) / (Yc-Y1), Zb = (Z2-Z) / (Z2-Zc)
When X1 ≦ X ≦ Xc, Yc <Y ≦ Y2, and Zc <Z ≦ Z2
Xb = (X−X1) / (xc−X1), Yb = (Y2−Y) / (Y2−Yc). Zb = (Z2-Z) / (Z2-Zc)
When Xc <X ≦ X2, Yc <Y ≦ Y2, and Zc <Z ≦ Z2
Xb = (X2-X) / (X2-Xc), Yb = (Y2-Y) / (Y2-Yc), Zb = (Z2-Z) / (Z2-Zc)
When X, Y and Z are other than the above Xb = Yb = Zb = 0
[0060]
The address data Xb, Yb, Zb in the pixel G (X, Y, Z) calculated by the position
[0061]
For example, the three-dimensional interpolation data C (X, Y, Z) at an arbitrary pixel G (X, Y, Z) obtained by linear interpolation is
C (X, Y, Z) = Cc * Xb * Yb * Zb
Can be shown.
[0062]
As described above, in another embodiment of the present invention, the correction function C (X, Y, Z) having the position coordinates (X, Y, Z) of a certain pixel G obtained by the three-dimensional interpolation unit as a variable is used. By using it, in addition to the correction by the coordinate position, the correction by the signal level can be performed, and the non-linear process with a higher degree of freedom of adjustment can be performed.
[0063]
Here, the
Therefore, when the output of the
δ (X, Y, Z) = Γ (Z) + pC (X, Y, Z) (where p is a constant)
Can be shown as
[0064]
That is, if three-dimensional interpolation is performed, the γ correction function δ can be corrected not only by the position coordinates (X, Y), but also only by the signal level Z (20 IRE to 50 IRE). For example, as shown in FIG. 7, different gamma correction can be performed depending on the position of the pixel G and the signal level.
[0065]
In the present embodiment, the case where the two-
[0066]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, the characteristics (transmission characteristics, reflection characteristics, light emission characteristics, etc.) of the input signal with respect to the position in the display area and the nonuniformity due to the signal level and the incident light from the light source It becomes possible to correct the non-uniformity of the light amount distribution.
[0067]
In addition, it is not necessary to have a correction value for each pixel, and it is only necessary to set the values discretely. Therefore, it can be realized with a small circuit scale and can be highly practical.
Furthermore, since the correction center position and correction range can be set freely, brightness and chromaticity unevenness can be corrected at any position on the screen, and even with one correction data, non-concentric unevenness correction can be performed. There is also an advantage of becoming.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram of a signal system of a liquid crystal projector according to an embodiment of the present invention.
2 is a block diagram showing a configuration of a two-dimensional interpolation unit shown in FIG. 1. FIG.
FIG. 3 is a diagram showing an example of a display screen of a liquid crystal projector according to the present embodiment.
FIG. 4 is a diagram showing a determination example of address data Xb, Yb in the present embodiment.
FIG. 5 is a diagram showing a relationship of input voltage V-transmittance T of an LCD panel.
FIG. 6 is a diagram showing a determination example of address data Xb, Yb, Zb in another embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a diagram showing a relationship of input voltage V-transmittance T of an LCD panel.
FIG. 8 is a block diagram of a signal system of a conventional liquid crystal projector.
FIG. 9 is a block diagram of a signal system of a conventional liquid crystal projector.
FIG. 10 is a diagram showing an example of a display screen of a conventional liquid crystal projector.
FIG. 11 is a diagram showing a relationship of input voltage V-transmittance T of a conventional LCD panel.
[Explanation of symbols]
1
Claims (7)
上記補正座標データに基づいて規定される上記補正領域を、上記補正中心点を共通として、少なくとも4個の矩形領域に分割する分割処理と、
補間を行う画素の画素位置が、上記矩形領域のいずれの領域に位置するかを判定する判定処理と、
上記判定処理による判定結果と、上記補正座標データに基づいて、上記各矩形領域内における上記画素の番地データを演算する番地データ演算処理と、
上記補正中心点の補正データと、上記番地データとに基づいて、上記画素の映像信号レベルを補間するための補間データを演算する補間データ演算処理、
を実行することを特徴とする補間方法。 Analyzes the location and extent of luminance or chromaticity unevenness in the display screen, and corresponds to the correction coordinate data defining the rectangular correction area, and the location where the luminance or chromaticity unevenness occurs in the correction area Setting processing for setting the coordinate data and correction data of the correction center point to be performed ;
The correction area defined based on the corrected coordinate data, as a common said corrected center point, a dividing process for dividing into at least four rectangular regions,
A determination process for determining in which of the rectangular areas the pixel position of the pixel to be interpolated is;
An address data calculation process for calculating the address data of the pixel in each rectangular area based on the determination result by the determination process and the correction coordinate data;
Interpolation data calculation processing for calculating interpolation data for interpolating the video signal level of the pixel based on the correction data of the correction center point and the address data;
The interpolation method characterized by performing.
上記記憶手段の補正座標データに基づいて規定される補正領域を、上記補正中心点を共通として、少なくとも4個の矩形領域に分割する分割手段と、
補間を行う画素の画素位置が、上記矩形領域のいずれの領域に位置するかを判定する判定手段と、
上記判定手段の判定結果と、上記補正座標データとに基づいて、上記各矩形領域内における上記画素の番地データを演算する番地データ演算手段と、
上記補正中心点の補正データと、上記番地データとに基づいて、上記画素の映像信号レベルを補間するための補間データを演算する補間データ演算手段と、
を備えていることを特徴とする補間回路。 The correction coordinate data that defines the rectangular correction area set by analyzing the location and degree of the luminance or chromaticity unevenness in the display screen, and the place where the luminance or chromaticity unevenness occurs in the correction area Storage means for storing the corresponding correction center point coordinate data and correction data;
A correction area defined on the basis of the corrected coordinate data of said storage means, as a common said corrected center point, dividing means for dividing into at least four rectangular regions,
Determination means for determining in which of the rectangular regions the pixel position of the pixel to be interpolated is;
Address data calculating means for calculating the address data of the pixels in each rectangular area based on the determination result of the determining means and the corrected coordinate data;
Interpolation data calculation means for calculating interpolation data for interpolating the video signal level of the pixel based on the correction data of the correction center point and the address data;
An interpolation circuit comprising:
ことを特徴とする請求項2に記載の補間回路。3. The interpolation circuit according to claim 2, wherein the dividing unit further divides the correction area into eight rectangular parallelepiped areas based on a video signal level .
表示手段と、
上記データ処理手段の出力に基づいて上記表示手段に画像を表示するための表示制御を
行う表示制御手段と、
上記データ処理手段において所要のデータ処理を行うときに用いられる補間データを生成して出力する補間回路とからなり、
上記補間回路は、
輝度或いは色度ムラの表示画面内の場所と程度を分析して設定された長方形の補正領域を規定する補正座標データ、および、当該補正領域内において前記輝度或いは色度ムラの生じている場所に対応する補正中心点の座標データ並びに補正データを記憶する記憶手段と、
補正座標データに基づいて設定される補正領域を、その補正中心点を共通として、少なくとも4個の矩形領域に分割する分割手段と、
補間を行う画素の画素位置が、上記矩形領域のいずれの領域に位置するかを判定する判定手段と、
上記判定手段の判定結果と、上記補正座標データとに基づいて、上記各矩形領域内における上記画素の番地データを演算する番地データ演算手段と、
上記補正中心点の補正データと、上記番地データとに基づいて、上記画素を補間するための補間データを演算する補間データ演算手段と、
を備えていることを特徴とする画像表示装置。Data processing means for performing required data processing on input image data;
Display means;
Display control means for performing display control for displaying an image on the display means based on the output of the data processing means;
An interpolation circuit that generates and outputs interpolation data used when performing the required data processing in the data processing means,
The interpolation circuit is
The correction coordinate data that defines the rectangular correction area set by analyzing the location and degree of the luminance or chromaticity unevenness in the display screen, and the place where the luminance or chromaticity unevenness occurs in the correction area Storage means for storing the corresponding correction center point coordinate data and correction data;
A dividing unit configured to divide the correction area set based on the correction coordinate data into at least four rectangular areas with the correction center point being in common;
Determination means for determining in which of the rectangular regions the pixel position of the pixel to be interpolated is;
Address data calculating means for calculating the address data of the pixels in each rectangular area based on the determination result of the determining means and the corrected coordinate data;
Interpolation data calculation means for calculating interpolation data for interpolating the pixels based on the correction data of the correction center point and the address data;
An image display device comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26571197A JP3719317B2 (en) | 1997-09-30 | 1997-09-30 | Interpolation method, interpolation circuit, and image display device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26571197A JP3719317B2 (en) | 1997-09-30 | 1997-09-30 | Interpolation method, interpolation circuit, and image display device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11113019A JPH11113019A (en) | 1999-04-23 |
JP3719317B2 true JP3719317B2 (en) | 2005-11-24 |
Family
ID=17420957
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26571197A Expired - Fee Related JP3719317B2 (en) | 1997-09-30 | 1997-09-30 | Interpolation method, interpolation circuit, and image display device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3719317B2 (en) |
Families Citing this family (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7193625B2 (en) | 1999-04-30 | 2007-03-20 | E Ink Corporation | Methods for driving electro-optic displays, and apparatus for use therein |
US7012600B2 (en) | 1999-04-30 | 2006-03-14 | E Ink Corporation | Methods for driving bistable electro-optic displays, and apparatus for use therein |
JP3632505B2 (en) * | 1999-06-18 | 2005-03-23 | セイコーエプソン株式会社 | Image display device |
JP3451583B2 (en) | 1999-06-25 | 2003-09-29 | Nec液晶テクノロジー株式会社 | Liquid crystal display clamp circuit |
JP3412583B2 (en) | 1999-11-08 | 2003-06-03 | 日本電気株式会社 | Driving method and circuit of color liquid crystal display |
JP3570362B2 (en) * | 1999-12-10 | 2004-09-29 | セイコーエプソン株式会社 | Driving method of electro-optical device, image processing circuit, electro-optical device, and electronic apparatus |
JP3879714B2 (en) * | 2000-12-01 | 2007-02-14 | セイコーエプソン株式会社 | Liquid crystal display device, image data correction circuit, and electronic device |
JP3473600B2 (en) * | 2000-12-01 | 2003-12-08 | セイコーエプソン株式会社 | Liquid crystal display device, image data correction circuit, image data correction method, and electronic device |
CN101676980B (en) * | 2001-11-20 | 2014-06-04 | 伊英克公司 | Methods for driving bistable electro-optic displays |
US8558783B2 (en) | 2001-11-20 | 2013-10-15 | E Ink Corporation | Electro-optic displays with reduced remnant voltage |
US9530363B2 (en) | 2001-11-20 | 2016-12-27 | E Ink Corporation | Methods and apparatus for driving electro-optic displays |
US9412314B2 (en) | 2001-11-20 | 2016-08-09 | E Ink Corporation | Methods for driving electro-optic displays |
US7038647B2 (en) | 2002-03-25 | 2006-05-02 | Sharp Kabushiki Kaisha | Liquid crystal display apparatus |
US20080024482A1 (en) | 2002-06-13 | 2008-01-31 | E Ink Corporation | Methods for driving electro-optic displays |
CN1726703A (en) * | 2002-12-18 | 2006-01-25 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | Color non-uniformity correction method and apparatus having optical and electronic LCD panel compensation |
US7518621B2 (en) * | 2003-03-27 | 2009-04-14 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Method of correcting uneven display |
US10726798B2 (en) | 2003-03-31 | 2020-07-28 | E Ink Corporation | Methods for operating electro-optic displays |
JP4595961B2 (en) * | 2003-06-13 | 2010-12-08 | ソニー株式会社 | Projection display |
JP4683022B2 (en) * | 2003-06-13 | 2011-05-11 | ソニー株式会社 | Projection display |
JP4059271B2 (en) | 2003-06-13 | 2008-03-12 | ソニー株式会社 | Projection display |
JP4617076B2 (en) * | 2003-10-29 | 2011-01-19 | シャープ株式会社 | Display correction circuit and display device |
JP4100383B2 (en) | 2003-10-31 | 2008-06-11 | セイコーエプソン株式会社 | Image signal processing apparatus, image signal processing method, electro-optical device, and electronic apparatus |
US8928562B2 (en) | 2003-11-25 | 2015-01-06 | E Ink Corporation | Electro-optic displays, and methods for driving same |
JP2005234376A (en) * | 2004-02-20 | 2005-09-02 | Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd | Liquid crystal display device |
KR20050089433A (en) * | 2004-03-05 | 2005-09-08 | 일진디스플레이(주) | Method for compensating color nonuniformity in lcd projection device |
US11250794B2 (en) | 2004-07-27 | 2022-02-15 | E Ink Corporation | Methods for driving electrophoretic displays using dielectrophoretic forces |
JP5127121B2 (en) * | 2004-09-14 | 2013-01-23 | キヤノン株式会社 | Display device and display method |
JP4501847B2 (en) | 2005-02-23 | 2010-07-14 | セイコーエプソン株式会社 | Image display device, correction value creation method for image display device, correction value creation program for image display device, and recording medium on which this program is recorded |
JP4770619B2 (en) | 2005-09-29 | 2011-09-14 | ソニー株式会社 | Display image correction apparatus, image display apparatus, and display image correction method |
KR101137856B1 (en) | 2005-10-25 | 2012-04-20 | 엘지디스플레이 주식회사 | Flat Display Apparatus And Picture Quality Controling Method Thereof |
KR101201314B1 (en) * | 2005-11-16 | 2012-11-14 | 엘지디스플레이 주식회사 | Method of Fabricating Flat Display Panel |
JP2007249063A (en) * | 2006-03-17 | 2007-09-27 | Sony Corp | Video display device and video signal processor |
JP2008242126A (en) * | 2007-03-28 | 2008-10-09 | Seiko Epson Corp | Projector, image correction method, and image correction program |
JP2009003180A (en) * | 2007-06-21 | 2009-01-08 | Nanao Corp | Display method and display device |
JP4872982B2 (en) | 2008-07-31 | 2012-02-08 | ソニー株式会社 | Image processing circuit and image display device |
JP5928840B2 (en) | 2010-04-09 | 2016-06-01 | イー インク コーポレイション | Method for driving an electro-optic display |
KR102175702B1 (en) | 2013-12-30 | 2020-11-09 | 삼성디스플레이 주식회사 | Method of compensating mura of display apparatus and vision inspection apparatus performing the method |
CN105206239B (en) * | 2015-10-16 | 2018-03-30 | 深圳市华星光电技术有限公司 | Mura phenomenon compensation methodes |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0638187B2 (en) * | 1985-12-04 | 1994-05-18 | 株式会社日立製作所 | Liquid crystal display |
JPH0564110A (en) * | 1991-09-05 | 1993-03-12 | Hitachi Gazou Joho Syst:Kk | Video signal correction device and display device using the same |
JPH089406A (en) * | 1994-06-24 | 1996-01-12 | Hitachi Ltd | Automatic control system |
JP3364813B2 (en) * | 1994-07-19 | 2003-01-08 | 三菱電機株式会社 | Color inverse conversion processing device and video signal processing device |
JPH08171371A (en) * | 1994-12-20 | 1996-07-02 | Sanyo Electric Co Ltd | Non-linear characteristic correction circuit |
JPH09146496A (en) * | 1995-11-17 | 1997-06-06 | Nec Corp | Projector with color irregularity and luminance unevenness correcting circuit |
-
1997
- 1997-09-30 JP JP26571197A patent/JP3719317B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11113019A (en) | 1999-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3719317B2 (en) | Interpolation method, interpolation circuit, and image display device | |
EP1391870B1 (en) | Image display system, projector, information storage medium and image processing method | |
US7245307B2 (en) | Image processing system, projector, information storage medium, and image processing method | |
KR100849669B1 (en) | Gamma curve adjustment device and method of establishing adjustment points | |
JP3766672B2 (en) | Image correction data calculation method | |
US7266240B2 (en) | Image processing system, projector, computer-readable medium, and image processing method | |
JP2001209358A (en) | Correction of irregularity in display image | |
JPH06141351A (en) | Signal generator | |
KR100760228B1 (en) | Display apparatus and display method | |
JPH06178244A (en) | Method and device for processing picture projection display device | |
US20060038825A1 (en) | Display apparatus and display control method for display apparatus | |
JP2001231053A (en) | Method for generating correction data in image display device | |
JPH1013849A (en) | Gamma correction system for pdp | |
EP0840275B1 (en) | Luminance correction circuit and video display monitor thereof | |
JP2001296831A (en) | Picture reproducing method | |
JP2002108298A (en) | Digital signal processing circuit, its processing method, display device, liquid crystal display device and liquid crystal projector | |
JP2001296855A (en) | Picture display device and picture signal correction device | |
JPH06105185A (en) | Brightness correction method | |
JP4379029B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and image projection apparatus | |
JP2016109840A (en) | Display device and method for controlling display device | |
JPH09107515A (en) | Projection video display device | |
JPH1098738A (en) | Uneven color correction circuit | |
JPH11196356A (en) | Shading correction circuit | |
JPH06303624A (en) | Picture correction device | |
JPH10215461A (en) | Convergence correction circuit |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050422 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050426 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050627 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050817 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050830 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080916 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090916 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |