[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3718090B2 - 人体局部洗浄装置 - Google Patents

人体局部洗浄装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3718090B2
JP3718090B2 JP31003999A JP31003999A JP3718090B2 JP 3718090 B2 JP3718090 B2 JP 3718090B2 JP 31003999 A JP31003999 A JP 31003999A JP 31003999 A JP31003999 A JP 31003999A JP 3718090 B2 JP3718090 B2 JP 3718090B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
nozzle
water
local
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31003999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001132053A (ja
Inventor
茂 溝口
繁典 長谷
英二 野本
達行 土屋
Original Assignee
東陶機器株式会社
株式会社パンウォシュレット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東陶機器株式会社, 株式会社パンウォシュレット filed Critical 東陶機器株式会社
Priority to JP31003999A priority Critical patent/JP3718090B2/ja
Publication of JP2001132053A publication Critical patent/JP2001132053A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3718090B2 publication Critical patent/JP3718090B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、用便後の身体の局部を洗浄する人体局部洗浄装置に関し、さらに詳しくは1本のノズルにより肛門洗浄とビデ洗浄またはビデ洗浄と肛門洗浄を連続して行うに際して、最初の局部洗浄と次の局部洗浄が終了した後に洗浄水の供給を停止させることなくノズル洗浄を局部洗浄に連続して行うようにした人体局部洗浄装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
洋式の便器に設置されるこの種の人体局部洗浄装置は、スイッチ操作によって洗浄ノズルを伸張させ、その噴出口から洗浄水を上方に向けて噴出させることにより、局部洗浄(肛門洗浄、ビデ洗浄)を行うように構成されている。局部洗浄に用いられる洗浄水は、給水配管からの水と給湯配管からの温水をミキシングバルブによって混合することにより、温度調整された温水が用いられる。
【0003】
洗浄ノズルは、ノズルの駆動方式によって大別すると、モータ等の駆動源によって進退されるものと、駆動源を備えず洗浄水の水圧のみによって前進され、ばねによって後退復帰されるものとの2種類がある。駆動源式の洗浄ノズルは、一般家庭等に広く普及しており、現状では洗浄ノズルの主流をなしている。一方、水圧式の洗浄ノズルは、特開平11−181866号公報、特公平2−15700号公報等に開示されたものが知られており、電源を必要としないため、駆動源式に較べて構造が簡単で安価に製作できるという利点を有している。ノズルによる洗浄形式によって大別すると、2本のノズルによって肛門洗浄とビデ洗浄を別々に行うものと、1本のノズルを1段階に突出させて肛門洗浄とビデ洗浄を行うものと、1本のノズルを2段階に突出させて肛門洗浄とビデ洗浄を行うものとの3種類がある。
【0004】
また、この種の人体局部洗浄装置は、衛生面を考慮してノズルを伸張し洗浄位置に移動させる前と局部洗浄が終了した後にノズルの先端部および胴体部を洗浄するノズル洗浄を行うことが望ましい。例えば、上記した特公平2−15700号公報等に開示された局部洗浄装置は、洗浄が終了した後、シリンダ内に残っている洗浄水と洗浄水給水源からの洗浄水をノズル洗浄用配管に導いてノズル外周の洗浄を行うようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
1本のノズルを2段階に突出させて肛門洗浄とビデ洗浄を行う人体局部洗浄装置において、肛門洗浄→ビデ洗浄またはビデ洗浄→肛門洗浄を連続して行う場合、ノズルを共通に使用するため、最初の局部洗浄が終了した後、次の洗浄を連続して行うと、最初の洗浄による汚物がノズルに付着していることが考えられるため、最初の局部洗浄を行った後、次の局部洗浄を行う前にノズル洗浄を行うことが望まれていた。
その場合、局部洗浄した後給水源からの洗浄水の給水を一時停止してノズルを初期位置に復帰させた後、洗浄水によってノズル洗浄を行うと、洗浄水の給水を一時停止したことで洗浄水の温度が低下し、所定の温度に戻るまでに時間がかかるため、次の局部洗浄を開始したとき冷たい洗浄水が噴出し、使用者に不快感を与えるおそれがある。
【0006】
本発明は上記した従来の問題を解決するためになされたもので、その目的とするところは、使用者に不快感を与えることがなく、局部洗浄、ビデ洗浄およびノズル洗浄を連続して行い得るようにした衛生的な人体局部洗浄装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために第1の発明は、洗浄時に洗浄水によってノズルを復帰用ばねに抗して操作用シリンダから突出させ、前記洗浄水を前記ノズルの噴出口から噴出させることにより局部洗浄を行う洗浄ノズルと、給水配管から供給される水と給湯配管から供給されるお湯を混合するミキシングバルブと、前記ミキシングバルブに分岐して設けられ前記洗浄ノズルにそれぞれ接続された局部洗浄用供給流路およびノズル洗浄用供給流路と、前記局部洗浄用供給流路と前記ノズル洗浄用供給流路にそれぞれ設けられた第1、第2の弁と、前記第1、第2の弁を制御する制御部とを備え、肛門洗浄とビデ洗浄またはビデ洗浄と肛門洗浄を連続して行うに際して、最初の局部洗浄時に前記第1の弁を開いて前記洗浄水を前記局部洗浄用供給流路より前記洗浄ノズルに供給することにより局部洗浄を行い、最初の局部洗浄が終了すると前記第1の弁を閉じるとほぼ同時に前記第2の弁を開いて前記洗浄水を前記ノズル洗浄用供給流路より前記洗浄ノズルに供給することによりノズル洗浄を行い、前記ノズル洗浄が終了すると前記第1の弁を開くと同時に前記第2の弁を閉じて前記洗浄水を前記局部洗浄用供給流路より前記洗浄ノズルに供給することにより次の局部洗浄を行い、前記局部洗浄が終了すると前記第1の弁を閉じるとほぼ同時に前記第2の弁を開いて洗浄水を前記ノズル洗浄用供給流路より前記洗浄ノズルに供給することによりノズル洗浄を行い、前記復帰用ばねは前記第1の弁が閉弁すると前記ノズルを復帰させて前記操作用シリンダ内に収納し、前記復帰用ばねによる前記ノズルの収納時に前記操作用シリンダ内に残った洗浄水を前記操作用シリンダと前記ノズルとの隙間を通って便器内に排水するものである。
【0008】
第2の発明は上記した第1の発明において、前記操作用シリンダにノズル洗浄用の洗浄水が供給されるノズル洗浄室を形成したものである。
【0009】
第1の発明においては、局部洗浄が終了すると、弁の切替えによって局部洗浄に用いていた洗浄水をノズル洗浄に用いるため、洗浄水の給水を一時停止させることがなく局部洗浄とノズル洗浄を連続して行うことができる。したがって、衛生的で、洗浄水の温度が変化しない。
第2の発明において、シリンダに形成したノズル洗浄室内でノズル洗浄を行うので、シリンダの外部に洗浄水が飛び散るおそれが少ない。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を図面に示す実施の形態に基づいて詳細に説明する。
図1は本発明の一実施の形態を示す洗浄ノズルの外観斜視図、図2は同ノズルの洗浄装置本体内に組み込まれている状態を示す平面図、図3は不使用時の断面図、図4はピストンの斜視図、図5は図1のV−V線断面図、図6は肛門洗浄時の状態を示す断面図、図7はビデ洗浄時の状態を示す断面図である。なお、図3、図6および図7においては、ノズル先端部を垂直に断面した図で示し、その他の部分を水平に断面した図で示している。
【0011】
本実施の形態において、人体局部洗浄装置1は、洗浄装置本体2内に組み込まれた1本の洗浄ノズル21を備え、この洗浄ノズル21を洗浄水31の水圧によって2段階に伸張させて肛門洗浄とビデ洗浄を行い得るように構成されている。
【0012】
前記洗浄装置本体2は、図示しない便器に装着され内部に前記洗浄ノズル21、ミキシングバルブ22、第1、第2の弁としての電磁弁23,24、切替弁装置25、流量調節弁26、図示しない温度サーミスタ、減圧弁、逆止弁等を備え、洗浄時にノズル30を洗浄水31の水圧によって伸張し便器内に突出させることにより、肛門洗浄、ビデ洗浄または肛門洗浄とビデ洗浄を連続して行うように構成されている。
【0013】
前記洗浄装置本体2の内部中央には前記洗浄ノズル21が配設され、この洗浄ノズル21の右側に前記ミキシングバルブ22、電磁弁23,24等が配設され、さらにその右側には給水配管10および給湯配管11が配管されている。給水配管10によって供給される水と給湯配管11によって供給される温水(70°C前後)は、ミキシングバルブ22によって混合された後、局部洗浄用供給流路33またはノズル洗浄用供給流路34を経て前記洗浄ノズル21に洗浄水31(40°C程度の温水)として給水される。局部洗浄用供給流路33とノズル洗浄用供給流路34は、上流側端が互いに接続され前記ミキシングバルブ22の吐出口に接続された分岐管からなり、下流側端が後述する接続具を介して前記洗浄ノズル21にそれぞれ接続されている。ノズル洗浄用供給流路34には、洗浄水31の一部を便器内に排水するドレン流路27が接続されている。前記電磁弁23,24は、局部洗浄用供給流路33とノズル洗浄用供給流路34にそれぞれ設けられている。
【0014】
前記洗浄ノズル21は、操作用シリンダ28と、この操作用シリンダ28内に進退自在に嵌挿され、洗浄水31の水圧によって作動されるピストン29と、肛門洗浄時には前記ピストン29によって肛門洗浄位置に移動され、ビデ洗浄時にはピストン29と洗浄水31の水圧によってビデ洗浄位置に移動されるノズル30と、このノズル30を復帰方向に付勢する復帰用ばね32等を備え、前記局部洗浄用供給流路33、ノズル洗浄用供給流路34および流路35a〜35eが接続されている。
【0015】
前記操作用シリンダ28は、前後端が開口した内径が異なるプラスチック製の異径管からなり、前半部が小径の第1のシリンダ28Aを構成し、後半部が大径の第2のシリンダ28Bを構成している。このため、操作用シリンダ28の内周面で第1のシリンダ28Aと第2のシリンダ28Bの接続部には、前記ピストン29の前進動を制限する段部37が設けられている。また、第1のシリンダ28Aの中間部にはさらに小径部38が形成されており、この小径部38の後端面が前記ノズル30の前進動を制限する係止部39として機能し、前端側にばね受部40が一体に設けられている。このばね受部40は、前記復帰用ばね32の前端を受け止めるとともに、前記ノズル30を摺動自在に支持し案内するもので、内径が前記小径部38の内径より小さく、前記ノズル30の外径より大きいリング状に形成されている。また、ばね受部40のノズル30を支持し案内する摺動面40aには、ノズル30の回転を防止する図示しない突起が一体に突設されている。
【0016】
前記操作用シリンダ28の後端側開口部は洗浄水供給口42を形成し、前記局部洗浄用供給流路33が接続具43を介して接続されている。前記接続具43は、合成樹脂によって浅底のキャップ状に形成された本体43Aと、この本体43Aの表面に一体に突設され前記局部洗浄用供給流路33の一端が接続される接続部43Bとを備えている。この接続部43Bは一端が開放する筒体で、開放端側が接続口44を形成して本体43Aより外側に突出し、閉塞端が本体43Aの表面中央に位置するように本体43Aの半径方向に形成されている。また、本体43Aの表面と接続部43Bとの接合部には、接続部43Bの軸線方向に長い長穴からなる流入口45が形成されている。さらに、本体43Aの外周には、2つのねじ取付部47(図2)が周方向に180°位相を異ならせて一体に突設されている。
【0017】
このような接続具43は、前記操作用シリンダ28の後端開口部にシール部材46(図3)を介して嵌合され、止めねじ48(図2)を前記ねじ取付部47に設けたねじ取付孔に挿通し、操作用シリンダ28の後端部外周に突設した固定部49にねじ込むことにより着脱可能に取付けられる。接続具43の取付けに際しては、洗浄装置本体2が右袖タイプで、前記給水配管10、給湯配管11および局部洗浄用供給流路33が洗浄ノズル21の右側に配管されているため接続部43Bが右を向くように操作用シリンダ28に取付ける。このように、接続部43Bを右向きにして取付けると、局部洗浄用供給流路33を折り曲げたりする必要がなく、左向きに取付けた場合に較べて容易に接続することができる。なお、給水配管10、給湯配管11および局部洗浄用供給流路33が洗浄ノズル21の左側に配管されている場合は、図3に二点鎖線で示すように接続具43’を接続部43Bが左を向くように180°回転させて操作用シリンダ28に取付ければよい。
【0018】
また、前記操作用シリンダ28の左側面には、内外を連通させるノズル用洗浄水供給口50、ノズル操作用供給口51および第1、第2の吐出口52,53が設けられている。ノズル用洗浄水供給口50と第2の吐出口53は、前記小径部38を挟んでその前後に位置するように第1のシリンダ28A側に形成され、前記流路35e,35dにそれぞれ接続されている。ノズル操作用供給口51と第1の吐出口52は、前記段部37を挟んでその前後に位置するように第1、第2のシリンダ28A,28Bの接続部に形成され、流路35b,35aにそれぞれ接続されている。
【0019】
図1、図2および図5において、前記操作用シリンダ28の内部で前記ばね受部40より前方部分は、前記ノズル洗浄用供給口55を有するノズル洗浄室62を形成しており、前記接続具57を介してノズル洗浄用供給流路34が接続されている。前記ノズル洗浄用供給口55は、操作用シリンダ28の上面に開口して形成され、接続部56によって覆われている。接続部56は、操作用シリンダ28の軸線方向と直交する両端開放の筒状体に形成され、この接続部56にノズル洗浄用の接続具57が着脱可能に、かつ左右の向きが変更可能に取付けられている。
【0020】
前記接続具57は、一端のみが開放する筒体からなり、開放端が接続口61を形成し前記ノズル洗浄用供給流路34の一端が接続される。また、接続具57の周面で上面側には接続部56に対して接続具57を位置決めする位置決め用突起58が一体に突設され、一側面には前記接続部56に係合し接続具57の回転を防止する鉤形の係合片59が一体に突設され、さらに下面中間部には前記ノズル洗浄用供給口55に連通する吐出口60が形成されている。
【0021】
接続具57の取付けに際しては、上記した接続具43と同様に、前記給水配管10、給湯配管11およびノズル洗浄用供給流路34が洗浄ノズル21の右側に配管されているため、接続口61を右向きにして操作用シリンダ28の右側から閉塞端側を接続部56に嵌合し、位置決め用突起58を接続部56の挿入側端面に接触させて位置決めし、前記ノズル洗浄用供給口55と吐出口60を連通させればよい。一方、給水配管10、給湯配管11およびノズル洗浄用供給流路34が洗浄ノズル21の左側に配管されている場合は、図1に二点鎖線で示すように接続具57’を接続口61’が左を向くように操作用シリンダ28の左側から接続部56に取付ければよい。
【0022】
図3において、前記切替弁装置25は、前記各流路35b,35c,35d,35eにそれぞれ接続された4個の切替弁V1〜V4を備えている。流路35aと流路35cおよび流路35eは直列に接続され、流路35cと流路35eに切替弁V2,V4がそれぞれ接続されている。流路35bは切替弁V1を備え、切替弁V2より上流側において前記流路35cに接続されている。流路35dは切替弁V3を備え、流路35cと流路35eとの接続部に接続されている。前記各切替弁V1〜V4は、前記電磁弁23,24とともに制御部67からの駆動信号によって駆動されることにより開閉制御されるもので、肛門洗浄時には切替弁V2,V4のみが開き、切替弁V1,V3が閉じた状態に保持されることにより流路35a、流路35cおよび流路35eを連通させる。一方、ビデ洗浄時には切替弁V1,V3,V4が開き、切替弁V2が閉じた状態に保持されることにより、流路35a、流路35cの一部(バルブV2より上流側)、流路35b、操作用シリンダ28、流路35dおよび流路35eを連通させる。なお、ノズル30に給水される洗浄水31の流量は、流量調節弁26を手動操作することにより調節される。
【0023】
図3および図4において、前記ピストン29は合成樹脂製で、円板状の受圧板29Aと、この受圧板29Aの受圧面(背面)側に一体に突設された円筒部29Bとを備え、受圧板29Aの前面にリング状のシール部材63が嵌着されている。なお、ピストン29と第2シリンダ28Bの内壁の間には微小な隙間が設けられている。
【0024】
図1および図3において、前記ノズル30は、合成樹脂によって前記ばね受部40の内径より僅かに小さい外径を有する細長い筒状に形成され、内部に肛門洗浄用通路65とビデ洗浄用通路66が形成されている。肛門洗浄用通路65の前方側開口部は、ノズル30の前端側上面に開口することにより噴出口65aを形成している。一方、後方側開口部65bは、肛門洗浄時にノズル30が前方へ移動して肛門洗浄位置に停止したとき前記ノズル用洗浄水供給口50と一致し連通する位置に形成されている。ビデ洗浄用通路66の前方側開口部は、ノズル30の前端側上面で前記噴出口65aより前方に位置して開口することにより噴出口66aを形成している。一方、後方側開口部66bは、ビデ洗浄時にノズル30が最大ストローク前進してビデ洗浄位置に停止したとき前記ノズル用洗浄水供給口50と一致し連通する位置に形成されている。肛門洗浄位置は図6に示す位置で、ノズル30の後端フランジ部がノズル操作用供給口51の直前に移動した位置とされる。ビデ洗浄位置は図7に示す位置で、ノズル30の後端フランジ部が第2の吐出口53の直前に移動し係止部39に当たった位置とされる。前記噴出口65a,66aは、図1に示すように複数個の小孔によって構成されるが、図3、図6および図7においては1つの小孔として示している。
【0025】
前記ノズル30の外周面には、互いに平行な2つの平坦部70(図1)が形成されており、この平坦部70と前記ばね受部40との隙間が水抜き用の隙間を形成している。
【0026】
前記ノズル30の後端側外周面と後端面には、受圧板を形成するフランジ71とピン72がそれぞれ一体に突設されている。フランジ71は、前記第1のシリンダ28Aの内径より僅かに小さい外径を有し、前面側にシール部材73が装着されている。ピン72はノズル30の後端面中央に一体に突設され、前記ピストン29の受圧板29Aに当接することにことによりピストン29とノズル30を離間させている。これは、ビデ洗浄時にノズル操作用供給口51から第1のシリンダ28A内に流入する洗浄水31をフランジ71の受圧面(背面)側に供給するためである。
【0027】
前記ノズル30を復帰方向に付勢する前記復帰用ばね32は圧縮コイルばねからなり、前記ばね受部40とフランジ71との間に弾装されている。
【0028】
次に、このような構造からなる洗浄ノズル21による洗浄動作について説明する。
図3は非洗浄時の状態を示す。この状態において、ノズル30は復帰用ばね32によって初期位置に保持されることによりピストン29を接続具43の内面に押付けている。このとき、電磁弁23,24および切替弁V1〜V4は閉じている。
【0029】
使用者が用便後に洗浄装置本体2の袖部に設けられている肛門洗浄用のスイッチを操作すると、制御部67からの駆動信号によって電磁弁23と切替弁V2,V4が開く。電磁弁23が開くと、洗浄水31は局部洗浄用供給流路33および接続具43を通って第2のシリンダ28B内に流入すると、その水圧でピストン29を押圧する。したがって、ピストン29とノズル30は復帰用ばね32に抗して一体的に前進し、ノズル30の前端部が操作用シリンダ28の前端側開口部75から突出する。ピストン29は最大ストローク前進すると、段部37に当接して停止する。ピストン29が停止すると、第2のシリンダ28B内に流入した洗浄水31は、第1の吐出口52−流路35a−流路35c−流路35eを通ってノズル用洗浄水供給口50に給水されるが、切替弁V1がOFFのため流路35bを通って第1のシリンダ28Aのノズル操作用供給口51には給水されない。このため、ピストン29の停止し伴いノズル30も停止する。この停止位置が肛門洗浄位置であり、前記ノズル用洗浄水供給口50と肛門洗浄用通路65の後方側開口部65bが合致する。したがって、ノズル用洗浄水供給口50より肛門洗浄用通路65の給水される洗浄水31は噴出口65aから上方に向かって噴出し肛門洗浄を所望の時間行う。
【0030】
肛門洗浄後、肛門洗浄用のスイッチをOFFにすると、電磁弁23、切替弁V2,V4が閉じ、電磁弁24が開く。電磁弁23が閉じると、洗浄ノズル21への洗浄水31の給水が停止するため、洗浄水31の水圧が低下する。したがって、ノズル30は復帰用ばね32の弾撥力によって徐々に後退して図3に示す初期位置に復帰し、ピストン29を接続具43の内面に押付ける。このとき、操作用シリンダ28内に残った洗浄水31は、ノズル30との隙間を通って操作用シリンダ28の前端側開口部75から便器内に排水される。
【0031】
一方、電磁弁24が開くと、洗浄水31はノズル洗浄用供給流路34を通って接続具57に給水され、吐出口60およびノズル洗浄用供給口55(図5)を通ってノズル洗浄室62内に吐出されることにより、ノズル30の外周を洗浄する。このノズル洗浄においては、局部洗浄に較べて洗浄水31の使用量が少なくてよいため、その一部がドレン流路27を通って便器内に排水される。そして、ノズル洗浄を所望の時間行うと、電磁弁24は閉じる。
【0032】
使用者がビデ洗浄用のスイッチを操作すると、電磁弁23と切替弁V1,V3,V4が開く。電磁弁23が開くと、局部洗浄用供給流路33から給水される洗浄水31は接続具43を通って第2のシリンダ28B内に流入し、その水圧でピストン29とノズル30を復帰用ばね32に抗して前進させる。このため、ノズル30は操作用シリンダ28の前端側開口部75から突出する。ピストン29は最大ストローク前進すると段部37に当接して停止する。ピストン29が停止すると、ノズル30はピストン29によっては移動されなくなるが、第2のシリンダ28B内に給水された洗浄水31が第1の吐出口52−流路35a−流路35cの一部−流路35b−ノズル操作用供給口51を通って第1のシリンダ28A内に導かれ、その水圧でフランジ71を押圧するため、図7に示すようにさらに伸張してビデ洗浄位置に移動し、この位置でシール部材73が係止部39に当接することにより停止する。この状態において、ビデ洗浄用通路66の後方側開口部66bがノズル用洗浄水供給口50と合致してビデ洗浄が開始される。すなわち、ノズル30が最大ストローク前進してビデ洗浄位置に停止すると、第1のシリンダ28A内に導かれた洗浄水31は、第2の吐出口53−流路35d−流路35eを通ってノズル用洗浄水供給口50よりビデ洗浄用通路66に給水されるため、その噴出口66aから上方に向かって噴出しビデ洗浄を所望の時間行う。
【0033】
ビデ洗浄後、ビデ洗浄用のスイッチをOFFにすると、電磁弁23、切替弁V1,V3,V4が閉じ、洗浄水31の給水が停止するため、ピストン29とノズル30を肛門洗浄時と同様に初期位置に復帰させることができる。このときも操作用シリンダ28内に残った洗浄水31は、ノズル30との隙間を通って操作用シリンダ28の前端側開口部75から便器内に排水されるので、操作用シリンダ28内に残留するようなことはなく、ノズル30を円滑に復帰させることができる。また、ビデ洗浄が終了すると同時に電磁弁24が開くため、肛門洗浄終了時と同様に洗浄水31がノズル洗浄用供給流路34を通ってノズル洗浄室62に給水されることによりノズル30の洗浄を行う。
【0034】
肛門洗浄した後にビデ洗浄を連続して行うときは、肛門とビデの連続洗浄用のスイッチを操作すると、上記した肛門洗浄時と同様に電磁弁23と切替弁V2,V4が開き、洗浄水31を上記したように局部洗浄用供給流路33を通って第2のシリンダ28Bに給水し、その水圧でピストン29とノズル30を前進させる。したがって、ノズル30は肛門洗浄位置に移動して肛門洗浄を所望の時間行う。そして、肛門洗浄が終了すると、電磁弁23と切替弁V2,V4が自動的に閉じ、それとほぼ同時に電磁弁24が自動的に開く。電磁弁23が閉じると、第2のシリンダ28Bへの洗浄水31の給水が停止するため、ピストン29とノズル30は復帰用ばね32の弾撥力によって図3に示す初期位置に一旦復帰する。
【0035】
一方、電磁弁24が開くと、洗浄水31はノズル洗浄用供給流路34を通ってノズル洗浄室62に給水されるため、ノズル30を復帰させながらノズル30の洗浄を所望の時間行う。ノズル洗浄が終了するとビデ洗浄に自動的に切り替わり、電磁弁23と切替弁V1,V3,V4が開き、電磁弁24が閉じる。電磁弁23が開くと、洗浄水31は上記した通り局部洗浄用供給流路33−第2のシリンダ28Bを通って流路35a−流路35cの一部−流路35b−第1のシリンダ28A−流路35d−35e−ビデ洗浄用通路36に給水されるため、ノズル30をビデ洗浄位置に前進させ、噴出口36aから噴出することによりビデ洗浄を所望の時間行う。そして、ビデ洗浄が終了すると、電磁弁23と切替弁V1,V3,V4が自動的に閉じ、ピストン29とノズル30が復帰用ばね32の弾撥力によって図3に示す初期位置に復帰し、電磁弁24が開くことによりノズル30を復帰させながら所望の時間洗浄する。
【0036】
ビデ洗浄した後に肛門洗浄を連続して行うときは、ビデと肛門の連続洗浄用のスイッチを操作すればよい。このときも上記した肛門のビデ洗浄の連続洗浄時と同様に、局部洗浄とノズル洗浄を連続して行うことができる。また、ビデ洗浄中に肛門洗浄用のスイッチを操作した場合、あるいはその逆の場合にも、上記したようなノズル洗浄動作を挟んで2つの洗浄を連続して行うことができる。
【0037】
なお、上記した実施の形態においては、ノズル30を洗浄水31の水圧によって伸張させるようにした局部洗浄装置に適用した例を示したが、本発明はこれに何等限定されるものではなく、モータ等の駆動源によってノズル30を進退させるようにした洗浄装置にも適用することができる。
【0038】
【発明の効果】
以上説明したように本発明に係る人体局部洗浄装置によれば、局部洗浄が終了すると第1、第2の弁の切り替えによって局部洗浄に用いていた洗浄水をノズル洗浄に用いるように構成したので、洗浄水の給水を一時停止させることがなく、局部洗浄とノズル洗浄を連続して行うことができ衛生的である。また、特に肛門洗浄とビデ洗浄を連続して行う場合に洗浄水の温度が変化せず、使用者に不快感を与えることがない。
また、本発明はシリンダに形成したノズル洗浄室内でノズル洗浄を行うので、シリンダの外部に洗浄水が飛び散るおそれが少ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施の形態を示す洗浄ノズルの外観斜視図である。
【図2】 同ノズルの洗浄装置本体内に組み込まれている状態を示す平面図である。
【図3】 不使用時の断面図である。
【図4】 ピストンの斜視図である。
【図5】 図1のV−V線断面図である。
【図6】 肛門洗浄時の状態を示す断面図である。
【図7】 ビデ洗浄時の状態を示す断面図である。
【符号の説明】
1…人体局部洗浄装置、10…給水配管、11…給湯配管、21…洗浄ノズル、22…ミキシングバルブ、23,24…電磁弁、28…操作用シリンダ、29…ピストン、30…ノズル、33…局部洗浄用供給流路、34…ノズル洗浄用供給流路、42…洗浄水供給口、55…ノズル洗浄用供給口、62…ノズル洗浄室、67…制御部。

Claims (2)

  1. 洗浄時に洗浄水によってノズルを復帰用ばねに抗して操作用シリンダから突出させ、前記洗浄水を前記ノズルの噴出口から噴出させることにより局部洗浄を行う洗浄ノズルと、給水配管から供給される水と給湯配管から供給されるお湯を混合するミキシングバルブと、前記ミキシングバルブに分岐して設けられ前記洗浄ノズルにそれぞれ接続された局部洗浄用供給流路およびノズル洗浄用供給流路と、前記局部洗浄用供給流路と前記ノズル洗浄用供給流路にそれぞれ設けられた第1、第2の弁と、前記第1、第2の弁を制御する制御部とを備え、
    肛門洗浄とビデ洗浄またはビデ洗浄と肛門洗浄を連続して行うに際して、最初の局部洗浄時に前記第1の弁を開いて前記洗浄水を前記局部洗浄用供給流路より前記洗浄ノズルに供給することにより局部洗浄を行い、最初の局部洗浄が終了すると前記第1の弁を閉じるとほぼ同時に前記第2の弁を開いて前記洗浄水を前記ノズル洗浄用供給流路より前記洗浄ノズルに供給することによりノズル洗浄を行い、
    前記ノズル洗浄が終了すると前記第1の弁を開くと同時に前記第2の弁を閉じて前記洗浄水を前記局部洗浄用供給流路より前記洗浄ノズルに供給することにより次の局部洗浄を行い、
    前記局部洗浄が終了すると前記第1の弁を閉じるとほぼ同時に前記第2の弁を開いて洗浄水を前記ノズル洗浄用供給流路より前記洗浄ノズルに供給することによりノズル洗浄を行い、
    前記復帰用ばねは前記第1の弁が閉弁すると前記ノズルを復帰させて前記操作用シリンダ内に収納し、
    前記復帰用ばねによる前記ノズルの収納時に前記操作用シリンダ内に残った洗浄水を前記操作用シリンダと前記ノズルとの隙間を通って便器内に排水することを特徴とする人体局部洗浄装置。
  2. 請求項1記載の人体局部洗浄装置において、
    前記操作用シリンダにノズル洗浄用の洗浄水が供給されるノズル洗浄室を形成したことを特徴とする人体局部洗浄装置。
JP31003999A 1999-10-29 1999-10-29 人体局部洗浄装置 Expired - Fee Related JP3718090B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31003999A JP3718090B2 (ja) 1999-10-29 1999-10-29 人体局部洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31003999A JP3718090B2 (ja) 1999-10-29 1999-10-29 人体局部洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001132053A JP2001132053A (ja) 2001-05-15
JP3718090B2 true JP3718090B2 (ja) 2005-11-16

Family

ID=18000434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31003999A Expired - Fee Related JP3718090B2 (ja) 1999-10-29 1999-10-29 人体局部洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3718090B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4066749B2 (ja) * 2002-01-28 2008-03-26 松下電器産業株式会社 局部洗浄装置
TW200738941A (en) * 2006-02-10 2007-10-16 Toto Ltd Sanitary washing toilet seat device, and toilet device
JP5093030B2 (ja) * 2008-09-29 2012-12-05 パナソニック株式会社 ノズル装置とそれを使用した衛生洗浄装置
JP5248291B2 (ja) * 2008-12-01 2013-07-31 株式会社Lixil 衛生洗浄装置
JP5682834B2 (ja) * 2012-08-30 2015-03-11 Toto株式会社 衛生洗浄装置
JP6848556B2 (ja) * 2017-03-14 2021-03-24 アイシン精機株式会社 衛生洗浄便座装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001132053A (ja) 2001-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR19980078461A (ko) 여성세척기와 구강샤워기가 일체로 구비된 온냉수겸용 항문세척기
JP3718090B2 (ja) 人体局部洗浄装置
KR101196154B1 (ko) 노즐 장치와 그것을 사용한 위생 세정 장치
JP3645457B2 (ja) 人体局部洗浄装置
JP2001020350A (ja) 温水洗浄装置
KR100642938B1 (ko) 전방에서 분사되는 세정노즐이 장착된 비데
JPH0215700B2 (ja)
JPH10110459A (ja) 温水洗浄装置の洗浄ノズル
JPH0540143Y2 (ja)
KR100629956B1 (ko) 위생세정기
JP3716142B2 (ja) 局部洗浄装置
JP2550805Y2 (ja) 温水洗浄装置
JP3719552B2 (ja) 衛生洗浄装置のノズル装置
JP2906600B2 (ja) 局部洗浄装置
JPH0436220B2 (ja)
JP7439574B2 (ja) 局部洗浄装置
JPH09125499A (ja) 局部洗浄装置
KR200397787Y1 (ko) 좌변기용 비데
JPH0724460Y2 (ja) 温水洗浄装置
KR200343784Y1 (ko) 치료제 분사 기능을 구비한 비데
JP3080286B2 (ja) 口腔洗浄装置を備えた洗面化粧台
KR200356152Y1 (ko) 위생세정기
JP4714962B2 (ja) 人体洗浄装置
JP2557003Y2 (ja) 初期冷水抜き機能付き局部洗浄装置
JPH0442383Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040921

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080909

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090909

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090909

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100909

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100909

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110909

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110909

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120909

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120909

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130909

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees