JP3700483B2 - Photo printing device - Google Patents
Photo printing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3700483B2 JP3700483B2 JP22227399A JP22227399A JP3700483B2 JP 3700483 B2 JP3700483 B2 JP 3700483B2 JP 22227399 A JP22227399 A JP 22227399A JP 22227399 A JP22227399 A JP 22227399A JP 3700483 B2 JP3700483 B2 JP 3700483B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stock
- paper
- photosensitive material
- unit
- photographic printing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Photographic Developing Apparatuses (AREA)
- Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)
- Projection-Type Copiers In General (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、プリントサイズに切断された感光材料に画像を露光する露光部と、前記感光材料を現像処理する現像処理部と、前記露光部と前記現像処理部との間の搬送経路に配置されて、前記感光材料をストックするためのストック部とを備えた写真焼付装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
写真焼付装置においては現像済みのネガフィルムの画像をペーパー(感光材料に相当する。)に露光し、この露光されたペーパーを現像処理、乾燥処理をして装置の外部に排出する。この場合に、一連の処理手順として大きく分けて次の2通りがある。まず、ペーパーマガジンから送り出された長尺状のペーパーの状態で画像の露光を行って、現像処理・乾燥処理を行い処理工程の最終段階においてプリントサイズに切断して装置の外部に排出する方法である。もう1つは、ペーパーマガジンから送り出された長尺状のペーパーを露光部の手前でプリントサイズに切断してから、露光処理・現像処理等を行う方法である。
【0003】
前者では、特定のプリントサイズを連続的に処理する場合には都合がよいが、処理作業を中断する場合には、露光部から現像処理部までの長い搬送区間にわたりペーパーが無駄になってしまうという問題点があり、多様なプリントサイズを処理するには不向きな処理方法である。後者では、ペーパーをペーパーマガジンから送り出してからすぐにプリントサイズに切断し、その後、露光処理・現像処理等を行うので、処理作業を中断してもペーパーが無駄になるということがなく、さらに多様なプリントサイズにも対応可能であるという利点がある。本発明では、この後者における処理を行う写真焼付装置に関するものである。
【0004】
ところで、露光部における処理速度と現像処理部における処理速度とを比較すると、後者の方が数倍から10倍程度遅いという事情がある。そうすると、露光部における処理速度を速度の遅い現像処理部の処理速度に合わせないと、現像処理部に処理能力を超えた枚数のペーパーが次々と送り込まれてしまうことになる。しかし、現像処理部の処理速度に合わせていたのでは、写真焼付装置全体の処理能力が低下してしまい好ましくない。
【0005】
かかる問題に対処した写真焼付装置として特開平10−133351号公報に開示される写真焼付装置がある。この写真焼付装置では、露光部から現像処理部へペーパーを搬送する搬送装置を第1、第2、第3の搬送ユニットにより構成し、第3の搬送ユニットにペーパーを所定量ストックして現像処理部へ送る。その間に、第1、第2搬送ユニットに順次ストックし、現像処理部の処理速度の影響を受けないようにして露光部における処理を可能にしている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来技術ではペーパーをストックするのにペーパーを1列状態でストックしており、そのため必要なストック量を確保しようとすると、ストック部における搬送経路が長くなってしまい、写真焼付装置全体の大きさが大型化してしまうという問題点があった。
本発明は上記実情に鑑みてなされたものであり、その目的は、装置全体の大型化を抑制しながらも十分な感光材料のストック量を確保することのできる写真焼付装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため本発明に係る写真焼付装置は、プリントサイズに切断された感光材料に画像を露光する露光部と、前記感光材料を現像処理する現像処理部と、前記露光部と前記現像処理部との間の搬送経路に配置されて、前記感光材料をストックするためのストック部とを備えており、前記ストック部は、1列で搬送されてくる前記感光材料を多列に振り分けるための振り分け装置と、この振り分け装置により振り分けられた前記感光材料の先端を揃えるための先端揃え装置と、先端を揃えられた状態の多列の感光材料を搬送方向に沿って複数配列してストックするための複数のストック装置とを備えており、前記搬送経路の上流側から順に、前記振り分け装置、前記先端揃え装置、前記複数のストック装置が配置されているとともに、前記振り分け装置以降の前記搬送経路が上下に蛇行した状態に形成されていることを特徴とするものである。
【0008】
この構成による写真焼付装置の作用は次の通りである。
(1)感光材料に画像を露光する前に感光材料をプリントサイズに切断する。
(2)感光材料に画像を露光する。
(3)露光済みの感光材料をストック部に設けられた振り分け装置に送り込む。
(4)振り分け装置により感光材料を1列から多列(2列以上)に振り分ける。
(5)振り分けられた感光材料を先端揃え装置に送り込み、多列に振り分けられた感光材料の先端を揃えるようにする。
(6)先端を揃えられた多列の感光材料をストック装置に送り込む。
【0009】
ストック装置は複数設けられており、ストックしていく時は、搬送経路の一番先頭にあるストック装置にストックしていくようにする。そして、先頭から順に多列の感光材料を搬送方向に沿って複数配列してストックしていく。ストック装置が複数設けられているから、現像処理部に感光材料の送り込みが可能になった時に、一番先頭にあるストック装置の感光材料のみを現像処理部に送りだし、露光部から送り込まれてくる感光材料については上流側にあるストック装置に順にストックさせていくことができる。このように、ストック装置を複数設けることにより、現像処理部と露光部の処理速度の違いをうまく吸収することができる。
【0010】
また、ストック部においては感光材料を多列状態で搬送方向に沿って複数配列してストックさせておくことができる。これにより、1列でストックする構造に比べて飛躍的にストック量を増大させることが可能になる。その結果、装置全体の大型化を抑制しながらも十分な感光材料のストック量を確保することのできる写真焼付装置を提供することができた。しかも、振り分け装置以降の搬送経路を上下に蛇行するように形成することにより、写真焼付装置の大きさを抑制しながらも十分なストック量を確保することができる。
【0011】
本発明の好適な実施形態として、前記複数のストック装置のうちの最も前記現像処理部に近い側のストック装置は、前記感光材料を搬送する速度を、前記現像処理部における処理速度に対応した速度と、前記露光部における処理速度に対応した速度とに切り換え可能に構成したものがあげられる。
【0012】
この構成によると、現像処理部に最も近い位置にあるストック装置に感光材料を送り込んでストックしようとする時には、露光部における処理速度(高速)にて感光材料を搬送するようにする。また、このストック装置から現像処理部に感光材料を送り出す時には、現像処理部における処理速度(低速)により感光材料を搬送するようにする。これにより、ストック部における感光材料のストックを迅速に行うことができる。
【0013】
本発明の別の好適な実施形態として、前記先端揃え装置は、所定時間が経過すると強制的に前記感光材料を前記ストック装置に送り出すように構成されているものがあげられる。
先端揃え装置は基本的には多列の感光材料が揃った段階でストック装置に感光材料を送り出すようにしているが、オーダーの切れ目や何らかのトラブルにより多列揃わないことが生じうる。その場合、長時間先端揃え装置に感光材料を保持しておくのは発色等に悪影響を与えるので、所定時間が経過すると強制的に感光材料をストック装置に送り出すようにする。これにより、感光材料の発色に対する悪影響を与えないようにすることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】
本発明の好適な実施形態を図面を用いて説明する。図1は写真焼付装置100の構成を示す模式図である。この写真焼付装置100は、ペーパー(感光材料に相当する。)Pを供給するペーパー供給部1と、ペーパーPに画像を露光する露光部2と、プリントサイズに切断されたペーパーPをストックするストック部3と、露光済みのペーパーPを現像処理する現像処理部4と、現像処理済みのペーパーPを乾燥処理する乾燥処理部5とを備えている。
【0016】
<各部の構成>
ペーパー供給部1には、ロール状にペーパー1を収納しておくペーパーマガジン6と、ペーパーマガジン6から引き出されたペーパーPを搬送するローラ機構7と、ペーパーPをプリントサイズに切断するカッター8とを備えている。
【0017】
露光部2には、光軸に沿って露光用の光源10と、ネガフィルムFをセットするためのネガキャリア11と、結像レンズ12とが配置されている。また、プリントサイズに切断されたペーパーPに画像を露光するために露光ステージ13が設けられている。露光ステージ13は、搬送用ローラ13aと搬送用ベルト13bとが設けられており、不図示の機構によりペーパーPは搬送用ベルト13bに吸着された状態で画像を露光され、ストック部3に向けて搬送される。
【0018】
ストック部3は、搬送経路の上流側から順に、ペーパーPの表裏を反転させるためのスイッチバック装置14と、ペーパーPを1列状態から2列(多列に相当する。)状態に振り分けるための振り分け装置15と、振り分けられた2列のペーパーPの先端を揃えるための先端揃え装置16と、2列状態でペーパーPをストックしておくための第3ストック装置17と、第2ストック装置18と、第1ストック装置19とを備えている。ストック部3の詳細は後述する。
【0019】
現像処理部4は、ストック部3から送り込まれるペーパーPを受け取る導入ローラ群20と、周知の現像処理タンク21とを備えている。現像処理タンク21は、発色現像槽、漂白槽、定着槽等から構成され、ペーパーPは多数の搬送ローラにより搬送されながら現像処理をされる。
乾燥処理部5においてもペーパーPは多数のローラ22により搬送されながら乾燥処理をされる。
【0020】
<ストック部の構成>
図2、図3によりストック部3の詳細を説明する。図2は、ストック部3の側面図を示し、図3は、ストック部3の平面図を示す。
【0021】
スイッチバック装置14は、ペーパーPの表裏を反転させるために設けられる。これは、ペーパーPを現像処理タンク21内をターンさせる場合に乳剤面が外側になるようにしてターンさせた方が発色等の面で好ましいからである。スイッチバック装置14は、大径ローラ25と、小径ローラ26,27とを備えている。また、大径ローラ25の上方には振り分け装置15へペーパーPを案内するためにガイド28が設けられている。
【0022】
スイッチバック装置14の作動を説明すると、露光が終了したペーパーPはまず、大径ローラ25の中心周りに時計方向(図2の矢印方向)に送られる。そして、ペーパーPの後端が大径ローラ25と小径ローラ27により挟持された状態になると、大径ローラ25を反時計方向に回転する。これにより、ペーパーPは、振り分け装置15に向けて搬送される。
【0023】
振り分け装置15は、一対のローラ30に巻回される搬送ベルト31と、一対のローラ32に巻回される搬送ベルト33とで構成され、この搬送ベルト31,33に挟持されてペーパーPは搬送される。また、振り分け装置15は、不図示の機構により図3の矢印A方向に移動することができる。さらに、振り分け装置15の入り口部にはペーパーPが送り込まれてきたことを検出するセンサー39が設けられている。
【0024】
先端揃え装置16は、一対のローラ34に巻回される搬送ベルト35と、3つのローラ36に巻回される搬送ベルト37とを備えている。図3から理解されるように、先端揃え装置16では、各列のペーパーPを独立して搬送できるように、搬送幅方向に沿って2つの搬送機構を備えている。図3では、搬送ベルト37,37’の2つが図示されている。説明の便宜上、下側先端揃え装置16a、上側先端揃え装置16bと称することがある。また、先端揃え装置16の出口部にはペーパーPが正常に搬送されてきたことを検出するセンサー29が設けられている。さらに、振り分け装置15と先端揃え装置16との間にはガイド38が設けられている。
【0025】
ストック装置17,18,19は基本的な構成は同じである。第3ストック装置17は、一対のローラ40に巻回される搬送ベルト41と、一対のローラ42に巻回される搬送ベルト43と、出口部に設けられたセンサー45とを備える。また、先端揃え装置16と第3ストック装置17との間にはガイド44が設けられている。
【0026】
第2ストック装置18は、一対のローラ46に巻回される搬送ベルト47と、3つのローラ48に巻回される搬送ベルト49と、出口部に設けられたセンサー50とを備える。また、第3ストック装置17と第2ストック装置18との間には、ガイド51が備えられている。
【0027】
第1ストック装置19には、一対のローラ52に巻回される搬送ベルト53と、一対のローラ54に巻回される搬送ベルト55と、出口部に設けられたセンサー56とを備える。また、第2ストック装置18と第1ストック装置19との間には、ガイド57が備えられている。第1ストック装置19と導入ローラ群20との間にもガイド58が設けられている。
【0028】
図3に示されるように、制御装置60が設けられており、各センサー39,29,45,50,56から入力される信号に基づいて、各装置15,16,17,18,19の駆動制御が行われるように構成されている。
【0029】
図2からもわかるように、ストック部3におけるペーパーPの搬送経路は上下に蛇行した状態に形成されている。これにより、ストック部3の大きさを抑制し、その結果、写真焼付装置100全体の大型化を抑制することができる。
【0030】
<写真焼付装置の作動説明>
次に、ペーパーPの処理手順について図4,5,6のフローチャートにより説明する。
ペーパーマガジン6から引き出されたペーパーPは、露光部2の直前にてカッター8によりプリントサイズに切断される。次に、露光ステージ13の中央部に搬送されネガフィルムFの画像を露光される(#1)。画像を露光されたペーパーPは、引き続いて搬送され(#2)、スイッチバック装置14によりペーパーPの表裏を反転された状態になり、振り分け装置15へと送り込まれる。
【0031】
振り分け装置15では、センサー39によりペーパーPが送り込まれてきたことが検出される(#3)。次に、振り分け移動すべきかどうかを判定する(#4)。つまり、送り込まれてきたペーパーPを図3に示す下側先端揃え装置16aのほうに移動すべきであれば振り分け移動(A方向に移動)をする。また、ペーパーPを図3に示す上側先端揃え装置16bの方に移動すべきであれば、振り分け移動はさせずに、そのまま上側先端揃え装置16bの方に送り出せばよい(#7)。
【0032】
振り分け移動をさせる場合には、ペーパーPを振り分け装置15の先頭の位置(破線で示される位置)にまで送り込んでペーパーPを停止させる(#5)。ペーパーPを停止させるタイミングは、センサー39によりペーパーPを検出してから所定時間経過後に搬送ベルト31,33を停止させることで、ペーパーPを上記先頭位置に停止するようにできる。あるいは、センサー39によりペーパーPを検出してから、搬送ベルト31,33を駆動するステッピングモータに対して所定数の駆動パルスを供給することにより所定位置での停止制御を行なうことができる。ペーパーPの他の個所における停止制御も同様に行なうことができる。
【0033】
ステップ#5にてペーパーPを停止させてから振り分け装置15を矢印A方向にスライド移動させる(#6)。これにより、ペーパーPは図3の下側先端揃え装置16aに向かい合う位置に移動する。スライド移動が完了すると、ペーパーPを下側先端揃え装置16aに向けて送り出す(#7)。
【0034】
先端揃え装置16の出口部に設けられたセンサー29によりペーパーPが送り込まれてきたことを検出し(#8)、先端揃え装置16の先頭位置にてペーパーPを停止させる(#9)。
【0035】
次に、ペーパーPが2列揃ったか否かを判定する(#10)。つまり、2つの先端揃え装置16a,16bの双方にペーパーPがそろっているか否かを判定するのである。これは、ペーパーPを2列で搬送する場合に、先端を揃えた状態にして搬送しようとするものである。これにより、限られたストック空間を有効に活用することができる。仮に、露光部2から送られてくる都度振り分けると、ペーパーPは2列の千鳥状態で搬送されることになるが、この場合ペーパーPとペーパーPの間にかなりの間隔が空いてしまいストック量が減ってしまう。したがって、先端を揃えたほうがペーパーP同士の間隔を詰めた状態で搬送できるので、ストック空間を有効に活用できることになる。
【0036】
ペーパーPが2列揃った場合には、ステップ#12に移行するが、2列揃っていない場合には、ペーパーPが送り込まれてきてから所定時間が経過したか否かを判定する(#11)。これは、所定時間が経過したら2列揃っていなくても強制的にペーパーPを送り出そうとするものである。露光してから長い時間現像処理をしないままにしておくと、発色が悪くなってしまう可能性があるからである。
【0037】
ペーパーPが送り出せる状態になると、第3ストック装置17はストック可能状態か否かを判定し(#12)、ストック可能であればペーパーPを第3ストック装置17へと送り出す(#13)。第3ストック装置17にペーパーPが送り込まれてくると、さらに、第2ストック装置18はストック可能状態か否かを判定する(#14)。ストック可能状態でなければ、第3ストック装置17内の所定の位置にてペーパーPを停止させる(#15)。第2ストック装置18がストック可能状態であれば、第2ストック装置18へペーパーPを送り出す(#16)。
【0038】
第2ストック装置18にペーパーPが送り込まれてくると、さらに、第1ストック装置19はストック可能状態か否かを判定する(#17)。ストック可能状態でなければ、第2ストック装置18内の所定の位置にてペーパーPを停止させる(#18)。第1ストック装置19がストック可能状態であれば、第1ストック装置19へペーパーPを送り出す(#19)。そして、第1ストック装置19の所定位置にてペーパーPを停止させる(#20)。
【0039】
以上のように、露光の終了したペーパーPはストック部3の下流側から順番にストックしていくようにする。次に、現像処理部4にペーパーPを送りだし可能か否かを判定し(#21)、送りだし可能であれば第1ストック装置19にストックされているペーパーPを送り出す(#22)。なお、第1ストック装置19にペーパーPを送り込む場合には、その搬送速度は露光部2における処理速度に対応した速度(高速)とし、第1ストック装置19がペーパーPを送り出す時には、その送り出す速度は現像処理部4における処理速度に対応した速度(低速)とし、搬送速度を切り換え可能にしておく。第1ストック装置19以外の、第2、第3ストック装置17,18と振り分け装置15と先端揃え装置16における搬送速度は露光部2における処理速度に対応した速度になるように設定されている。
【0040】
<別実施形態>
本実施形態ではペーパーPを2列に振り分けているが、3列以上に振り分けるようにしてもよい。
本実施形態ではストック部3におけるペーパーPの搬送機構としてベルトを用いているが、ローラを用いてもよい。
本実施形態ではストック装置を3つで構成しているが、2つ又は4つ以上で構成してもよい。
【0041】
本実施形態では振り分け装置15の先頭にペーパーPが送り込まれてくるとペーパーPを停止させ、その後、振り分け動作を行なっているが、これに代えて次のように構成してもよい。つまり、ペーパーPの後端がスイッチバック装置14のローラ25,27を離れた時点を基準として、ペーパーPを搬送しながら振り分け動作をさせるようにしてもよい。これにより、処理効率を高くすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】写真焼付装置の全体構成を示す模式図
【図2】ストック部の構成を示す拡大側面図
【図3】ストック部の構成を示す平面図
【図4】ペーパーの処理手順を説明するフローチャート(1)
【図5】ペーパーの処理手順を説明するフローチャート(2)
【図6】ペーパーの処理手順を説明するフローチャート(3)
【符号の説明】
2 露光部
3 ストック部
4 現像処理部
15 振り分け装置
16 先端揃え装置
17 第3ストック装置
18 第2ストック装置
19 第1ストック装置
100 写真焼付装置
P ペーパー(印画紙)[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention is arranged in an exposure unit that exposes an image to a photosensitive material cut to a print size, a development processing unit that develops the photosensitive material, and a conveyance path between the exposure unit and the development processing unit. In addition, the present invention relates to a photographic printing apparatus provided with a stock section for stocking the photosensitive material.
[0002]
[Prior art]
In a photographic printing apparatus, an image of a developed negative film is exposed to paper (corresponding to a photosensitive material), and the exposed paper is developed and dried, and is discharged to the outside of the apparatus. In this case, there are roughly the following two types of processing procedures. First, the image is exposed in the state of a long paper fed from a paper magazine, developed and dried, cut into a print size at the final stage of the processing process, and discharged to the outside of the apparatus. is there. The other is a method in which a long paper fed from a paper magazine is cut into a print size in front of the exposure unit and then subjected to exposure processing, development processing, and the like.
[0003]
The former is convenient when processing a specific print size continuously, but if the processing operation is interrupted, the paper is wasted over a long conveyance section from the exposure section to the development processing section. This is a problem and is not suitable for processing various print sizes. In the latter case, the paper is cut into a print size immediately after it is sent out from the paper magazine, and then the exposure process and development process are performed. There is an advantage that it is possible to cope with various print sizes. The present invention relates to a photographic printing apparatus for performing the latter process.
[0004]
By the way, when the processing speed in the exposure unit is compared with the processing speed in the development processing unit, there is a situation that the latter is several times to ten times slower. Then, if the processing speed in the exposure section is not matched with the processing speed of the slow development processing section, the number of papers exceeding the processing capability will be successively sent to the development processing section. However, matching the processing speed of the development processing unit is not preferable because the processing capability of the entire photographic printing apparatus is lowered.
[0005]
There is a photographic printing apparatus disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-133351 as a photographic printing apparatus that addresses such a problem. In this photographic printing apparatus, a transport device that transports paper from the exposure unit to the development processing unit is configured by first, second, and third transport units, and a predetermined amount of paper is stocked in the third transport unit for development processing. Send to department. In the meantime, stock is sequentially stored in the first and second transport units, and processing in the exposure unit is made possible without being affected by the processing speed of the development processing unit.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the above prior art, paper is stocked in a single row to stock the paper. Therefore, if it is attempted to secure the necessary stock amount, the conveyance path in the stock section becomes long, and the entire photographic printing apparatus is There was a problem that the size would increase.
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a photographic printing apparatus capable of ensuring a sufficient amount of photosensitive material stock while suppressing an increase in size of the entire apparatus. .
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, a photographic printing apparatus according to the present invention includes an exposure unit that exposes an image to a photosensitive material cut into a print size, a development processing unit that develops the photosensitive material, the exposure unit, and the development. And a stock unit for stocking the photosensitive material. The stock unit distributes the photosensitive material transported in one row into multiple rows. , A leading edge aligning device for aligning the leading ends of the photosensitive materials sorted by the sorting device, and a plurality of photosensitive materials arranged in a plurality of rows along the conveying direction are stocked. together and a plurality of stock devices, in order from the upstream side of the transport path, the distributing device, the tip aligning device, the plurality of collecting assembly is arranged for And it is characterized in that the transport path after the distributing device is formed in a state of meandering up and down.
[0008]
The operation of the photographic printing apparatus according to this configuration is as follows.
(1) The photosensitive material is cut into a print size before exposing the image to the photosensitive material.
(2) An image is exposed on the photosensitive material.
(3) The exposed photosensitive material is sent to a sorting device provided in the stock section.
(4) The photosensitive material is distributed from one row to multiple rows (two or more rows) by a sorting device.
(5) The distributed photosensitive material is sent to a leading edge aligning device so that the leading edges of the photosensitive materials distributed in multiple rows are aligned.
(6) A multi-row photosensitive material with aligned tips is fed into a stock apparatus.
[0009]
A plurality of stock apparatuses are provided, and when stocking, the stock apparatus is stocked in the stock apparatus at the top of the transport path. Then, a plurality of rows of photosensitive materials are arranged and stocked in the transport direction in order from the top. Since a plurality of stock devices are provided, when the photosensitive material can be sent to the development processing unit, only the photosensitive material of the stock device at the top is sent to the development processing unit and sent from the exposure unit. Photosensitive materials can be stocked in sequence in a stock device on the upstream side. As described above, by providing a plurality of stock apparatuses, it is possible to absorb the difference in processing speed between the development processing unit and the exposure unit.
[0010]
Further, in the stock section, a plurality of photosensitive materials can be arranged and stocked along the transport direction in a multi-row state. This makes it possible to dramatically increase the amount of stock compared to a structure that stocks in one row. As a result, it was possible to provide a photographic printing apparatus capable of securing a sufficient amount of photosensitive material stock while suppressing an increase in the size of the entire apparatus. Moreover, by forming the conveyance path after the sorting device so as to meander up and down, a sufficient amount of stock can be secured while suppressing the size of the photographic printing apparatus.
[0011]
As a preferred embodiment of the present invention, the stock device closest to the development processing unit among the plurality of stock devices has a speed corresponding to a processing speed in the development processing unit at a speed at which the photosensitive material is conveyed. And a speed switchable to a speed corresponding to the processing speed in the exposure unit.
[0012]
According to this configuration, when the photosensitive material is sent to the stock apparatus located closest to the development processing unit and is stocked, the photosensitive material is conveyed at a processing speed (high speed) in the exposure unit. Further, when the photosensitive material is sent from the stock apparatus to the development processing unit, the photosensitive material is conveyed at a processing speed (low speed) in the development processing unit. Thereby, the photosensitive material can be quickly stocked in the stock portion.
[0013]
As another preferred embodiment of the present invention, the tip aligning device is configured to forcibly send the photosensitive material to the stock device after a predetermined time has elapsed.
The leading edge aligning device basically sends out the photosensitive material to the stock device when the multiple rows of photosensitive materials are aligned. However, it may happen that the multiple rows are not aligned due to breaks in the order or some trouble. In that case, holding the photosensitive material in the leading edge aligning device for a long time adversely affects the color development or the like, so that the photosensitive material is forcibly sent to the stock device after a predetermined time. Thereby, it is possible to prevent adverse effects on the color development of the photosensitive material.
[0015]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic diagram showing the configuration of the
[0016]
<Configuration of each part>
The
[0017]
In the
[0018]
The
[0019]
The
Also in the drying
[0020]
<Composition of stock section>
Details of the
[0021]
The
[0022]
Explaining the operation of the
[0023]
The sorting
[0024]
The
[0025]
The
[0026]
The
[0027]
The
[0028]
As shown in FIG. 3, a
[0029]
As can be seen from FIG. 2, the transport path of the paper P in the
[0030]
<Operation description of photo printing device>
Next, the processing procedure of the paper P will be described with reference to the flowcharts of FIGS.
The paper P drawn from the
[0031]
In the
[0032]
When the sorting movement is performed, the paper P is sent to the top position (position indicated by the broken line) of the
[0033]
After stopping the paper P in
[0034]
The
[0035]
Next, it is determined whether or not two rows of paper P are aligned (# 10). That is, it is determined whether or not the paper P is in both of the two leading
[0036]
If two rows of paper P are aligned, the process proceeds to step # 12. If two rows are not aligned, it is determined whether or not a predetermined time has elapsed since the paper P was fed (# 11). ). This is an attempt to forcibly feed out the paper P even if two rows are not prepared after a predetermined time has elapsed. This is because if the development process is not performed for a long time after exposure, color development may be deteriorated.
[0037]
When the paper P is ready to be sent out, the
[0038]
When the paper P is fed into the
[0039]
As described above, the exposed paper P is stocked in order from the downstream side of the
[0040]
<Another embodiment>
In this embodiment, the paper P is distributed in two rows, but may be distributed in three or more rows.
In the present embodiment, a belt is used as the paper P transport mechanism in the
In the present embodiment, the stock apparatus is configured by three, but may be configured by two or four or more.
[0041]
In this embodiment, when the paper P is sent to the head of the
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic diagram showing the overall configuration of a photographic printing apparatus. FIG. 2 is an enlarged side view showing the configuration of a stock unit. FIG. 3 is a plan view showing the configuration of a stock unit. Flow chart (1)
FIG. 5 is a flowchart for explaining a paper processing procedure (2).
FIG. 6 is a flowchart for explaining a paper processing procedure (3).
[Explanation of symbols]
2
Claims (3)
前記感光材料を現像処理する現像処理部と、
前記露光部と前記現像処理部との間の搬送経路に配置されて、前記感光材料をストックするためのストック部とを備えた写真焼付装置において、
前記ストック部は、
1列で搬送されてくる前記感光材料を多列に振り分けるための振り分け装置と、この振り分け装置により振り分けられた前記感光材料の先端を揃えるための先端揃え装置と、先端を揃えられた状態の多列の感光材料を搬送方向に沿って複数配列してストックするための複数のストック装置とを備えており、
前記搬送経路の上流側から順に、前記振り分け装置、前記先端揃え装置、前記複数のストック装置が配置されているとともに、前記振り分け装置以降の前記搬送経路が上下に蛇行した状態に形成されていることを特徴とする写真焼付装置。An exposure unit that exposes an image to a photosensitive material cut into a print size;
A development processing unit for developing the photosensitive material;
In a photographic printing apparatus provided with a stock unit that is arranged in a conveyance path between the exposure unit and the development processing unit and stocks the photosensitive material,
The stock part is
A sorting device for sorting the photosensitive materials conveyed in one row into multiple rows, a tip aligning device for aligning the tips of the photosensitive materials sorted by the sorting device, and a plurality of tips aligned. A plurality of stock devices for arranging and stocking a plurality of photosensitive materials in a row along the conveying direction ;
The sorting device, the tip aligning device, and the plurality of stock devices are arranged in this order from the upstream side of the transport route, and the transport route after the sort device is formed to meander up and down. A photographic printing apparatus.
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22227399A JP3700483B2 (en) | 1999-08-05 | 1999-08-05 | Photo printing device |
EP00116796A EP1074883B1 (en) | 1999-08-05 | 2000-08-03 | Photograph processing apparatus |
DE60019036T DE60019036T2 (en) | 1999-08-05 | 2000-08-03 | Photographic processor |
US09/632,744 US6364546B1 (en) | 1999-08-05 | 2000-08-04 | Photograph processing apparatus |
CNB001209345A CN100362426C (en) | 1999-08-05 | 2000-08-04 | Photograph printing appts. |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22227399A JP3700483B2 (en) | 1999-08-05 | 1999-08-05 | Photo printing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001051398A JP2001051398A (en) | 2001-02-23 |
JP3700483B2 true JP3700483B2 (en) | 2005-09-28 |
Family
ID=16779803
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22227399A Expired - Fee Related JP3700483B2 (en) | 1999-08-05 | 1999-08-05 | Photo printing device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3700483B2 (en) |
CN (1) | CN100362426C (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101846873A (en) * | 2010-05-19 | 2010-09-29 | 史继峰 | Integrated scrolling type X-ray film shooting and developing device |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5374972A (en) * | 1992-06-11 | 1994-12-20 | Konica Corporation | Photographic processing system |
JP3279370B2 (en) * | 1993-01-19 | 2002-04-30 | 富士写真フイルム株式会社 | Photosensitive material processing equipment |
JP2812143B2 (en) * | 1993-06-15 | 1998-10-22 | ノーリツ鋼機株式会社 | Photosensitive material alignment device |
JP2891116B2 (en) * | 1994-10-14 | 1999-05-17 | ノーリツ鋼機株式会社 | Photo printing process |
JPH09101613A (en) * | 1995-10-05 | 1997-04-15 | Fuji Photo Film Co Ltd | Method and system for automatic laboratory processing |
JP3344237B2 (en) * | 1996-10-29 | 2002-11-11 | ノーリツ鋼機株式会社 | Photo printing equipment |
EP0871068A1 (en) * | 1997-04-07 | 1998-10-14 | Gretag Imaging Ag | Method and device for treating sheet material |
DE69806847T2 (en) * | 1997-05-09 | 2003-03-13 | Noritsu Koki Co., Ltd. | Photographic film processor with a film feeder in a film processor |
-
1999
- 1999-08-05 JP JP22227399A patent/JP3700483B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2000
- 2000-08-04 CN CNB001209345A patent/CN100362426C/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001051398A (en) | 2001-02-23 |
CN1283802A (en) | 2001-02-14 |
CN100362426C (en) | 2008-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2812143B2 (en) | Photosensitive material alignment device | |
JP2765652B2 (en) | Photosensitive material alignment device | |
JPH06332144A (en) | Method and device for developing photosensitive material | |
JP3700483B2 (en) | Photo printing device | |
JP3710225B2 (en) | Photosensitive material processing equipment | |
JP3536743B2 (en) | Photo processing equipment | |
JPH10194514A (en) | Photographic processing device | |
JP4296456B2 (en) | Image printing device | |
JP3804936B2 (en) | Sheet transport device | |
JP3788142B2 (en) | Image printing device | |
EP0724188B1 (en) | Photographic printing and developing apparatus | |
US6364546B1 (en) | Photograph processing apparatus | |
US6364548B1 (en) | Transfer apparatus for transferring pre-processed sheet materials, and photographic processing apparatus using the same | |
JP3719488B2 (en) | Photo printing device | |
JPH10260520A (en) | Carrying path switching mechanism | |
JP4292665B2 (en) | Method and apparatus for controlling transport mechanism | |
JPH1164981A (en) | Distributing device for photographic printer | |
JP3208924B2 (en) | Photo processing equipment | |
JP3504764B2 (en) | Sheet-shaped photosensitive material processing method and sheet-shaped photosensitive material processing apparatus | |
JP3296073B2 (en) | Photosensitive material supply device | |
JP2001133902A (en) | Photosensitive material transfer device | |
JPH1195330A (en) | Photosensitive material exposure device | |
JPH01187146A (en) | Original document transport apparatus | |
JP2001042496A (en) | Image printing device | |
JP2000147736A (en) | Photograph processor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040610 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040709 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050127 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050322 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20050413 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050621 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050704 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110722 Year of fee payment: 6 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110722 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110722 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120722 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120722 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130722 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |