JP3761465B2 - 心拍出量、肺血流量及び血液ガス量の非侵襲的決定 - Google Patents
心拍出量、肺血流量及び血液ガス量の非侵襲的決定 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3761465B2 JP3761465B2 JP2001561219A JP2001561219A JP3761465B2 JP 3761465 B2 JP3761465 B2 JP 3761465B2 JP 2001561219 A JP2001561219 A JP 2001561219A JP 2001561219 A JP2001561219 A JP 2001561219A JP 3761465 B2 JP3761465 B2 JP 3761465B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- carbon dioxide
- vco
- dioxide content
- blood flow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000002685 pulmonary effect Effects 0.000 title claims abstract description 66
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 title claims abstract description 55
- 239000008280 blood Substances 0.000 title claims abstract description 27
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 title claims abstract description 27
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 title description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 78
- 230000008822 capillary blood flow Effects 0.000 claims abstract description 66
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 339
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims description 171
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims description 168
- 230000029058 respiratory gaseous exchange Effects 0.000 claims description 76
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 claims description 32
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 14
- 238000010606 normalization Methods 0.000 claims description 11
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 5
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 5
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 claims 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 abstract description 14
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 abstract description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 2
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 25
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 22
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 description 13
- 238000012417 linear regression Methods 0.000 description 8
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 7
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 2
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 2
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 2
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 2
- 238000002715 modification method Methods 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000009530 blood pressure measurement Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000003434 inspiratory effect Effects 0.000 description 1
- 238000012804 iterative process Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 238000010845 search algorithm Methods 0.000 description 1
- 210000003437 trachea Anatomy 0.000 description 1
- 238000002627 tracheal intubation Methods 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/08—Detecting, measuring or recording devices for evaluating the respiratory organs
- A61B5/083—Measuring rate of metabolism by using breath test, e.g. measuring rate of oxygen consumption
- A61B5/0836—Measuring rate of CO2 production
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B5/00—Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
- A61B5/02—Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
- A61B5/026—Measuring blood flow
- A61B5/029—Measuring or recording blood output from the heart, e.g. minute volume
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
- G01N33/483—Physical analysis of biological material
- G01N33/497—Physical analysis of biological material of gaseous biological material, e.g. breath
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N1/00—Sampling; Preparing specimens for investigation
- G01N1/02—Devices for withdrawing samples
- G01N1/22—Devices for withdrawing samples in the gaseous state
- G01N2001/2244—Exhaled gas, e.g. alcohol detecting
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Hematology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Physiology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Obesity (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Immunology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
- Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、患者の肺毛細血管血流、心拍出量、及び血液の混合静脈炭酸ガス量を正確に、非侵襲的に測定するための方法と装置とに関する。特に本発明は、肺毛細血管血流や心拍出量の測定を基にしたデータの正確さを増すために、アルゴリズムを使用して肺毛細血管血流や心拍出量を非侵襲的に測定するための方法と装置とに関する。
【0002】
背景
炭酸ガス放出(VCO2)は呼吸の際に患者の体内から排出される炭酸ガス(CO2)の量である。従来は、炭酸ガス放出は代謝活性の指標として使用されてきた。炭酸ガス放出はまた、肺毛細血管血流や心拍出量を決定するための反復呼吸法においても使用されてきた。
【0003】
炭酸ガスFick等式は
【0004】
【数1】
で、Qは心拍出量、CvCO2は患者の静脈血液の炭酸ガス量であり、CaCO2は患者の動脈血液の炭酸ガス量であり、患者の肺毛細血管血流や心拍出量を非侵襲的に決定するために使用されてきた。患者の炭酸ガス放出は、吸気の際に吸入される炭酸ガスの量と呼気の際に排出される炭酸ガスの量との1呼吸当たりの差異として非侵襲的に測定され、一般的には炭酸ガス信号の総計、即ち炭酸ガスを含む呼吸ガスの割合、即ち「炭酸ガスの割合」×全呼吸の流速として算出される。
【0005】
呼吸終期の炭酸ガスの分圧(PetCo2或いはetCO2)は又反復呼吸過程でも測定される。すべてのデッドスペースの修正をした後の呼吸終期での炭酸ガスの分圧は、患者の肺胞中の炭酸ガスの分圧(PACO2)にほぼ等しい、或いは、肺中分流がなければ患者の動脈血液中の炭酸ガス分圧(PaCO2)に等しいと推定される。
【0006】
反復呼吸は概して、混合静脈血液の炭酸ガス量を非侵襲的に推定するため(全反復呼吸中)、或いは混合静脈血液の炭酸ガス量を知る必要を未然に防ぐために(部分反復呼吸による)使用される。反復呼吸は一般的に、炭酸ガスを含むガス混合物の吸気を含む。反復呼吸の際、患者の炭酸ガス放出は正常の呼吸の際より低いレベルに低下する。炭酸ガス放出が殆どゼロに減少する際の反復呼吸は全反復呼吸に該当する。炭酸ガス放出が完全にを停止しないが減少する反復呼吸は部分反復呼吸に該当する。
【0007】
反復呼吸は一般的に、患者が炭酸ガスを含むガス混合物を吸引する反復呼吸回路を用いて行われる。図1は患者の肺への空気の流入と流出とを連結する管状風道52を含む代表的な反復呼吸回路50を概略的に示す。管状風道52は公知の挿管工程によって患者の気管に連結して配置してもよいし、患者の鼻及び/又は口を覆う呼吸マスクに連結してもよい。代表的には呼吸流量計と呼ばれる流量計72と、代表的にはカプノ計と呼ばれる炭酸ガスセンサ74と、が管状風道52とホースとの間に配置されており、反復呼吸回路50を経て流れるすべての空気に暴露されている。デッドスペース70と呼ばれる、他のホースの両端はホース60と連結している。デッドスペース70の両端は2方向バルブ68によって互いに分離され、デッドスペース70を経て空気の流れを指示すべく配置されている。デッドスペース70は延伸可能部62も含み得る。ホース60を挟んで流量計72及び炭酸ガスセンサ74と対向する位置にあるY字部品58は、吸気ホース54および呼気ホース56と、反復呼吸回路50との連結を容易にし、吸気ホース54および呼気ホース56と、ホース60との流量連結を容易にする。吸気の際は、ガスは大気や通風装置(不図示)から吸気ホース54中に流れる。通常の呼吸の際、バルブ68は、吸気や呼気がデッドスペース70を経て流れるのを防止するように位置する。反復呼吸の際、バルブ68は呼気や吸気のガスがデッドスペース70を経て進むべく位置される。
【0008】
反復呼吸の際にデッドスペース70から吸気される反復呼吸の空気は、患者の呼気である空気(即ち炭酸ガスに富む空気)からなる。
全反復呼吸の間、患者が吸気するガスの殆ど全てはそれ以前の呼吸の際に吐かれたものである。従って、全反復呼吸の際、呼吸終期での炭酸ガスの分圧(PetCO2或いはetCO2)は、患者の動脈中の炭酸ガスの分圧(PaCO2)、静脈中の炭酸ガスの分圧(PvCO2)、或いは肺胞中の炭酸ガスの分圧(PACO2)に等しいか、或いはこれらと密接に関連していると予想される。全反復呼吸過程は、その過程の間に患者の肺毛細血管血流も静脈中の炭酸ガス量(CvCO2)も実質的には変化しないという仮定に基づいている。血液中の炭酸ガスの分圧は、炭酸ガス解離曲線によって血液中の炭酸ガス量に変換され得る。即ち、血液の炭酸ガス量の変化(CvCO2‐CaCO2)は、反復呼吸等の有効な通風の変化によって影響される呼吸終期の炭酸ガス(PetCO2)変化の測定値を掛けた炭酸ガス解離曲線の傾斜に等しい。
【0009】
部分反復呼吸においては、患者は「新鮮な」ガスとその前の呼吸で呼気したガスとの混合物を吸気する。従って、患者は全反復呼吸過程で吸気される炭酸ガス量と同量の炭酸ガスは吸気しない。従来の部分反復呼吸過程は、代表的には、患者の肺毛細血管血流や心拍出量を決定するための炭酸ガスFick式の微分形を使用し、それは混合静脈血管の炭酸ガス量の知識を必要としない。この炭酸ガスFick式の微分形は、次式の如く、正常な呼吸と反復呼吸過程との両方の際の、患者の炭酸ガス放出の測定値CvCO2及び患者の肺胞血管中の炭酸ガス量(CACO2)を考慮する。
【0010】
【数2】
ここでVCO2B及びVCO2Dは、反復呼吸前と反復呼吸過程とのそれぞれの際の患者の炭酸ガス生成量であり、CVCO2B及びCVCO2Dは反復呼吸前と反復呼吸過程とのそれぞれの際の患者の静脈血管の炭酸ガス量である。心拍出量、CACO2B及びCACO2Dを計算するために微分Fick式を使用するときは、反復呼吸前と反復呼吸過程とのそれぞれの際の患者の動脈中のCO2濃度はCACO2測定のための式(2)で代替される。
【0011】
更に、炭酸ガス解離曲線と共に、測定されたPetCO2は反復呼吸前と反復呼吸過程での炭酸ガス量の変化を決定するために使用され得る。従って次式は、部分反復呼吸が行われた時に、肺毛細血管血流や心拍出量を決定するために使用され得る。
【0012】
【数3】
肺毛細血管血流や心拍出量を測定するための代替の微分Fick法も使用される。この微分Fick法は代表的には有効通風の変化に応答するPetCO2やVCO2の微小変化を含む。この微小変化は呼吸速度、呼気及び/或いは吸気時間、或いは呼吸量を調整することにより達成され得る。有効通風の微小変化は、直接或いは反復呼吸によるCO2の添加にも影響される。使用された模範的な微分Fick法はゲデオン(Gedeon),A.他,18 Med.&Biol.Eng.&Comput.411〜418(1980)中に開示されており、通風の減少時点ですぐに応答して通風が増加する時点を使用している。
【0013】
患者の炭酸ガス放出は下記の、或いはそれの等価の式によって呼吸の過程で測定される。
【0014】
【数4】
ここでVは測定された呼吸流で、fCO2は実質的に同時に検出される炭酸ガス信号或いは炭酸ガス或いは「炭酸ガスの割合」を含む呼吸ガスの部分である。
【0015】
測定される呼吸の成分(それによりVCO2やPetCO2の計算がされる)により、VCO2は同じ呼吸のPetCO2の前の呼吸の反復呼吸に対応する。従って、VCO2信号は1回の呼吸によってPetCO2信号を導く。従って、ある特定な時点では、VCO2信号とPetCO2信号とは互いに対応しない。これらの値は肺毛細血管血流や心拍出量を非侵襲的に決定するためにしばしば使用されるので、これらの値の不一致は肺毛細血管血流や心拍出量の決定を不正確にする。
【0016】
更に、擬似呼吸や、肺毛細血管血流や心拍出量と関連する情報を提供しない呼吸の際に行われる測定はノイズとして作用し、肺毛細血管血流や心拍出量の決定を不正確にする。
【0017】
全呼吸における呼吸流や炭酸ガスの割合の測定から患者の炭酸ガス放出を算出するために式(4)が用いられると、呼気流、吸気流、或いはその両方におけるこのような誤った相関性やノイズに起因する不正確さは、炭酸ガス放出の決定の不正確さや、炭酸ガス放出の決定における不一致の原因になる。
【0018】
従って、肺毛細血管血流や心拍出量を正確に、非侵襲的に算出する方法への要求がある。
発明の開示
本発明は、肺毛細血管血流量と心拍出量を非侵襲的に測定する方法と装置を含む。本発明は、患者の呼吸の二酸化炭素放出(VCO2 )と呼吸終期二酸化炭素の分圧(PetCO2 )の測定値とを実質的に非侵襲的に得る既知の反復呼吸手法の使用を含む。次に、かかる測定値は、以下の等式を利用することにより、患者の肺毛細血管血流量または心拍出量を算出するために使用可能である。
【0019】
【数5】
ここで、sは標準二酸化炭素(CO2 )解離曲線の勾配で、ΔVCO2 は反復呼吸によって発生する有効通風の変化による、患者の二酸化炭素放出の変化で、ΔCaCO2 とΔPetCO2 は、それぞれ、有効通風の同じ変化による、患者の動脈血液の二酸化炭素含量の変化と、患者の二酸化炭素の呼吸終期分圧の変化である。あるいは、測定されたΔPetCO2 に基づいてΔCaCO2 を決定するために、標準二酸化炭素解離曲線が用いられ得る。
【0020】
肺毛細血管血流量または心拍出量を測定するための前述等式の使用の代案として、実質的に非侵襲性のVCO2 とCaCO2 測定値とは互いに線形で関連付けられる。これは、2次元(X−Y)線グラフでVCO2 とCaCO2 測定値を互いに対してプロットすることで視覚的に図示され得る。データを通る最適ラインの逆勾配(−1×m)は、肺毛細血管血流量とほぼ同じである。かかる最適ラインの近似位置と方向とは直線回帰または最小2乗法により算出される。算出された最適ラインと測定データとの相関によって、データに密接に対応する最適ラインを提供するため、データを修正することが望ましいこともある。
【0021】
本発明の方法と装置の一実施例において、データは、ローパスフィルタやハイパスフィルタなどの既知のフィルタを用いて修正され得る。デジタルフィルタもアナログフィルタも使用できる。線形フィルタまたは非線形(たとえばメジアン)フィルタも使用できる。1例として、また本発明の範囲を限定するためではなく、ローパスフィルタが、測定されたVCO2 信号に適用され得る。別の例として、ハイパスフィルタが測定されたCaCO2 信号に適用され得る。選択されるフィルタとフィルタ係数とは、測定されるVCO2 とCaCO2 信号間の相関を最大限にすることが好ましい。
【0022】
本発明の方法と装置の別の実施例において、データポイントはクラスタリングによって修正可能である。すなわち、他のデータポイントに最も近くまとめられたデータポイントが、患者の真のVCO2 とCaCO2 を最も正確に表すと推定される。たとえば、少なくとも近接したまたは同様の(たとえば、所定閾値内の)所定の数を有するデータポイントを持つ測定データが保持され、一方、所定の近接データポイントよりも少ない測定データが廃棄される。保持されたデータポイントは、最適ライン上またはその付近に位置すると想定される。クラスタリングにおいて、かかる近くにグループ化されたデータポイントの組のみが、該データの最適ラインの再計算で考慮され、したがって、患者の肺毛細血管血流量または心拍出量を決定するため、最適ラインの逆勾配(すなわち−1×m)が考慮される。
【0023】
本発明の方法と装置の別の実施例は、正確な場所と方向に配置された最適ラインに最も近い可能性が最も高いデータポイントの修正を含む。二酸化炭素放出成分(たとえばy座標成分)と、二酸化炭素含量の指標に基づく成分(たとえばx座標成分)を有する各データポイントは、所定の最低予想肺毛細血管血流量と所定の最高予想肺毛細血管血流量に基づいて評価される。最低予想および最高予想肺毛細血管血流量のためのラインまたはラインのための等式は、各データポイントで交差するよう配される。次に、2個の肺毛細血管血流ラインまたは等式間に位置する他のデータ点の数が各データポイントごとに決定される。2つの交差線間の他のデータポイントの閾値数を有するデータ点のみが、データを通る最適ラインの位置と方向との決定に用いられる。
【0024】
測定されるVCO2 とPetCO2 データを通る最適ラインの勾配を正確に決定し、それにより、患者の肺毛細血管血流量または心拍出量を測定するため、データ修正の方法のいずれの組み合わせも当然用いられる。
【0025】
二酸化炭素放出と二酸化炭素含量データを通る最適ラインは、データを得るために部分的な反復呼吸手法を用いた場合に、患者の混合静脈二酸化炭素含量を決定するためにも用いられる。混合静脈二酸化炭素含量は、二酸化炭素放出が停止した場合(部分的な反復呼吸中には生じない)、患者の血液の二酸化炭素含量に等しいと推定されるため、二酸化炭素放出がゼロに設定される場合、部分的反復呼吸手法の使用により得られる最適ラインは、二酸化炭素含量と、したがって混合静脈二酸化炭素含量を非侵襲的に測定するために使用され得る。
【0026】
本発明の他の特徴と利点は、以下の説明と、添付図面と、特許請求の範囲を考慮することで当業者には明らかとなる。
発明実施の最良の形態
本発明は、患者の動脈血液中の二酸化炭素含量すなわちCaCO2 の変化に対する、二酸化炭素放出すなわちVCO2 の変化の割合として肺毛細血管血流量または心拍出量を算出するため、フィックの等式の使用を含む。
【0027】
【数6】
CaCO2 すなわち患者の動脈血液内の二酸化炭素含量は、PetCO2 の決定、すなわち患者の呼吸終期呼吸の二酸化炭素の分圧を測定し、以下のような当業で既知であるように、標準的な二酸化炭素解離曲線の使用によりPetCO2 をCaCO2 に変換することで、非侵襲的に評価できる。
【0028】
【数7】
ここで、sは、二酸化炭素解離曲線の勾配であり、ΔPetCO2 は、通風の変化により生じる患者の二酸化炭素の呼吸終期分圧の変化である。かくして、肺毛細間血管血流または心拍出量も以下のように算出できる。
【0029】
【数8】
患者の肺毛細血管血流量または心拍出量を測定するため、PetCO2 やCaCO2 の代わりにpCO2 などの患者の血液中の二酸化炭素含量の他の指標を使用してもよい。
【0030】
VCO2 とPetCO2 、CaCO2 、pCO2 、または患者の血液の二酸化炭素含量の指標は、実質的に非侵襲的に得られた呼吸流と呼吸二酸化炭素圧力データに基づき算出または決定され得る。
【0031】
図2は、患者の呼吸を実質的に非侵襲的に監視し、正常な呼吸中または既知の反復呼吸手法の際のように、患者の呼吸の間に患者10によって吸い込まれ、吐き出される気体混合物の流量と二酸化炭素濃度を測定する方法の1例を概略で図示する。通風装置(図示せず)に機能的に取り付けられる、コネチカット州ウォーリングフォードのノヴァメトリクス・メディカル・システムズ社(Novametrix Medical Systems Inc. 、以下「ノヴァメトリクス」)によって製造される差圧型呼吸流量センサ(たとえば小児・成人用フローセンサ(カタログ番号6717)や新生児用フローセンサ(カタログ番号6718))などの既知の種類のフローセンサ12を、別の動作原理に基づき、他社により製造または販売される呼吸流量センサとともに、患者10の呼吸の流量を測定するために使用され得る。
【0032】
ノヴァメトリクスによって製造される、キャプノスタット(CAPNOSTAT(登録商標))二酸化炭素センサなどの二酸化炭素センサ14と、相補気道アダプタ(たとえば小児・成人用単患者使用気道アダプタ(カタログ番号6063)、小児・成人用再使用可能な気動アダプタ(カタログ番号7007)、または新生児・小児再使用可能な気動アダプタ(カタログ番号7053))を、他社によって製造または販売される主流および傍流二酸化炭素センサとともに、患者10によって吸い込まれ、吐き出される気体混合物の二酸化炭素濃度を測定するために使用できる。
【0033】
フローセンサ12と二酸化炭素センサ14は、それぞれフローモニタ16と二酸化炭素センサ18に接続され、フローセンサ12と二酸化炭素センサ14のそれぞれからの信号を表すフローおよび二酸化炭素モニタ16および18からのデータがコンピュータ20により検出され、そのプログラミングにしたがって(たとえばソフトウェアにより)処理されるべく、フローモニタ16と二酸化炭素センサ18はコンピュータ20に機能的に結合される。フローモニタと二酸化炭素センサからの未加工のフローと二酸化炭素信号は、いかなる有意な人工物も除去すべくフィルタにかけられる。呼吸流と二酸化炭素圧力測定を行うと、呼吸流と二酸化炭素圧力データがコンピュータ20によって記憶される。
【0034】
患者10の呼吸の流量を連続して監視することによってなど、患者10の呼吸ごと、または呼吸サイクルごとに、当業で既知であるように線描される。
患者の肺毛細血管血流量または心拍出量を算出するためのフィックの等式を使用するためには、VCO2 とCaCO2 、PetCO2 、pCO2 、あるいは患者の血液内の二酸化炭素の含量の別の指標が既知である必要があるため、有効通風の変化が必要となる。1例として、本発明の範囲を限定することなく、図1に図示される反復呼吸回路によって提供されるもののような空所70の使用によってなどによる反復手技は、有効通風の変更を生じるために用いられる。図3Aは、二方向反復呼吸プロセスが、有効通風の変更を生じさせるために使用される場合に生じる可能性がある変化を図示する。図3Aのグラフは、理想化された(すなわちノイズのない)二方向反復サイクルの基本呼吸(すなわち反復呼吸前)と、反復呼吸中と、安定(すなわち反復呼吸後)期間の間に生じるVCO2 (菱形で図示)と、二酸化炭素含量測定(四角で図示される、たとえばPetCO2 )値の典型的な変化を示す。反復呼吸中、VCO2 は、約3〜4呼吸以内で、基本値(たとえば約200ml/分)から反復呼吸中プラトー(たとえば約100ml/分)に変化し、一方、二酸化炭素含量は、基本値(たとえば38mmHg)からプラトー(たとえば約35mmHg)に変化するためにより長い時間を要する。
【0035】
図3Bは、図3Aに図示されるもののように、二方向反復呼吸プロセスの反復呼吸段階の前、間、後のそれぞれからのある値、プラトー値が、肺毛細血管血流量または心拍出量を推定するために用いられたことを表す二次元プロットである。その対比として、本発明の教示を組み込んだ肺毛細血管血流量または心拍出量を測定する方法において、VCO2 と二酸化炭素含量データは継続的に測定され、図3Cに図示されるもののようなプロットを提供し、ここで100でのデータは反復呼吸測定前に基づき、矢印102にそったデータは、反復呼吸測定中に基づき、矢印104にそったデータは、反復呼吸測定後に基づいている。かかるデータは、複数の反復呼吸サイクル中で、1ないしそれ以上の不連続な時間間隔での単一の反復呼吸サイクルの使用により、または呼吸ごとに得られ、患者の肺毛細血管血流量または心拍出量を連続して更新または監視するため、本発明の方法にしたがってデータは連続して測定、算出、および分析される。
【0036】
肺毛細血管血流量または心拍出量の実質的に非侵襲的な決定を容易にするため、有効通風の変化を生じるために反復呼吸または他の既知の手技を用いる場合、呼吸流および二酸化炭素圧力データは、少なくとも反復呼吸の段階の前、間、および後の間に得られる。反復プロセス全体またはその一部を本発明の方法に使用してもよい。次に、かかる呼吸流と二酸化炭素圧力データは、有効通風の変化とともに生じるVCO2 とPetCO2 の変化とともにVCO2 とPetCO2 を算出するために、当業で既知のように用いられる。
【0037】
次に、算出されたVCO2 およびPetCO2 データは、前述のフィックの等式の使用などにより、患者の肺毛細血管血流量または心拍出量を測定するために用いられる。
【0038】
あるいは、患者の肺毛細血管血流量または心拍出量は、算出されたVCO2 およびCaCO2 データまたは、PetCO2 やpCO2 などの患者の血液の二酸化炭素含量の別の指標を、VCO2 データポイントがY軸上で測定され、PetCO2 データポイントがX軸上で測定される、二次元(X−Y)線グラフなどのように二次元で表し、次に本願で最適ラインとも称されるデータに最もよく適合するラインを識別することで、複数個の呼吸中に決定され得る。
【0039】
たとえば、最適ライン用の等式は、
【数9】
または
【0040】
【数10】
【0041】
で、ここでyはデータポイントのY軸座標、xは同じデータポイントのX座標、m波ラインの勾配、bはラインのオフセット値である。VCO2 がY軸で測定され、CaCO2 がX軸で測定された場合、
【数11】
VCO2 からCaCO2 を通る最適ラインの逆勾配は、患者の肺毛細血管血流量または心拍出量と等しくなる。
【0042】
【数12】
VCO2 とCaCO2 データは、既知の直線回帰手技か、2個の変数間の関係を決定する他の既知の方法論の使用により決定されることが好ましい。直線回帰方法は、有効通風の1ないしそれ以上の変化中に得られた多数のVCO2 とCaCO2 データに基づいて、正確な肺毛細血管血流量または心拍出量を提供する。直線回帰を使用する場合、データの最適ラインの勾配(m)は以下のように算出される。
【0043】
【数13】
また、ラインのオフセット(b)は以下の等式で算出される。
【0044】
【数14】
ここで
【0045】
【数15】
【0046】
【数16】
【0047】
【数17】
ここでnはプロットのデータポイントの数、ΣxはすべてのX座標値の合計(すなわちCaCO2 含量)、ΣyはすべてのY座標値の合計(すなわちVCO2)、Σx2 はすべてのX座標値の2乗の合計、Σy2 はすべてのY座標値の2乗の合計、Σxyは、たがいと掛け合わせたすべての対になったXおよびY座標値である。
【0048】
最適ラインの場所と方向とを決定するために直線回帰を用いる場合、最適ラインがVCO2 とCaCO2 データと相関する精度を定量化する相関係数(r)も以下のように算出できる。
【0049】
【数18】
あるいは、最適ラインがVCO2 とCaCO2 データと相関する精度を定量化するのに適合する品質の他の尺度を用いてもよい。
【0050】
相関係数は0から1.0の範囲で、ここで、相関係数0は、X座標とY座標データの間に線形相関は存在しないことを示し、相関係数1.0は、X座標とY座標データが完全に線形相関する(すなわちすべてのVCO2 −CaCO2 データポイントが同じ直線上に位置する)ことを示す。
【0051】
ただし、反復呼吸前およびその間に測定されたVCO2 −CaCO2 データポイントが、同じ直線上に位置することはまれである。これの1つの理由は、反復操作中、ほぼ1 回の呼吸でVCO2 信号はPetCO2 信号を、したがってCaCO2 を導くためである。さらに、VCO2 は、PetCO2 信号よりも高い周波数の信号成分に基づいて算出される。その結果、一定期間中に算出されたVCO2 とCaCO2 の測定値が二次元(X−Y)線グラフにたがいに対してプロットされると、その結果は、算出されたデータ量と反復呼吸の期間によって、図3Cと5に示されるように、直線ではなく円弧またはループ状になることが典型的である。さらに、VCO2 とCaCO2 測定値は、擬似呼吸中に得られた呼吸流と二酸化炭素圧力データに基づいて算出され得る。かかるデータは肺毛細血管血流量または心拍出量測定とは関係はない。かかる擬似データに基づくVCO2 とCaCO2 の算出はノイズとして働き、算出されたVCO2 とCaCO2 データを通る最適ラインの算出誤りにつながる恐れがある。その結果、データの最適ラインの相関係数は、一般に1.0をはるかに下回る。
【0052】
測定された呼吸流と二酸化炭素圧力データ、または算出されたVCO2 とCaCO2 データは、VCO2 とCaCO2 データと、その最適ラインの間の相関係数を高めるために修正できる。相関係数を増加するために線形変換を使用することが好ましい。線形変換は、同じ呼吸中に取られた測定値に基づいて、CaCO2 データポイントを正確に一致させるため、VCO2 データポイントの計算を遅らせるために用いられる。測定されたまたは算出されたデータは、線形変換の使用によりフィルタをかけてもよい。
【0053】
VCO2 とCaCO2 データとその最適ラインの間の相関係数を増加する方法の一実施例において、算出されたVCO2 とCaCO2 にフィルタが適用される。適応フィルタを含む、既知のアナログまたはデジタルのローパス、ハイパス、またはバンドパスフィルタが使用され得る。線形または非線形型も使用され得る。VCO2 計算と遅延PetCO2 /CaCO2 計算との間の相関を向上する様態でVCO2 計算にフィルタをかけるため、一次(単極)無限インパルス応答(IIR)デジタルフィルタが用いられることが好ましい。かかるフィルタの等式は、
【数19】
ここで、VCO2 [n]は、最も最近に算出され、フィルタをかけられていないVCO2 データポイント、VCO2‘[n−1]は以前のフィルタをかけられたVCO2 データポイント、VCO2‘[n]はVCO2 [n]に基づき、フィルタの使用によって得られた新しい「フィルタをかけられた」値、αはフィルタ係数である。フィルタ係数αは0〜1.0の範囲である。αの値が大きくなるほど、最も最近に算出されたデータポイントにより深くフィルタがかけられ、反対に、値がαの値が小さくなるほど、最も最近に算出されたデータポイントへのフィルタが小さい程度で行われる。αがゼロに等しい場合、最も最近に算出されたデータポイントにはフィルタはかけられない。
【0054】
患者による身体構造と生理学的差異により、患者が異なると、最適フィルタ係数αも異なる。さらに、身体構造と生理学的変化は1人の患者でも時間によって異なるため、患者の呼吸から算出されたVCO2 またはCaCO2 値にフィルタをかけるために用いられる最適フィルタ係数αも時間によって異なる。したがって、最適フィルタ係数αの選択も本発明の範囲内に入る。最適なフィルタ係数αを選択するため、いかなる既知の最適化方法またはサーチアルゴリズムも使用可能である。
【0055】
最適なフィルタ係数を選択する方法の1例として、αはまずデフォルト値(たとえば0.85)に設定され、デフォルトフィルタ係数αに基づいて、算出されたVCO2 またはCaCO2 値がフィルタをかけられる。次に、最適ラインを得るため、直線回帰が実施される。フィルタをかけられたばかりのデータで算出された最適ラインの相関係数が、フィルタをかけられないデータまたは以前のフィルタ係数で算出された直前の最適ラインの相関係数より小さい場合、所定のα調整値(たとえば0.01)が、α調整値に−1をかけ、修正されたα調整値を加えることでフィルタ係数を修正して変更される。そうでない場合、フィルタ係数αは、未修正のα調整値を加えることで修正される。次に、修正されたフィルタ係数に基づいてデータにフィルタをかけ、データの最適ラインを得て、以前の最適ラインの相関係数と最適ラインの相関係数を比較し、それにしたがってフィルタ係数を調整するプロセスが所定回数(たとえば50回)繰り返される。フィルタをかけられていないデータとフィルタをかけられたデータの各組に基づいて、患者の肺毛細血管血流量または心拍出量を算出するため、最大相関係数の最適ラインが選択される。フィルタを使用する場合、最適ラインの位置と向きが設定される精度を向上し、したがって、データに基づく肺毛細血管血流量または心拍出量の精度を高めるため、図3Dと6に示されるように、VCO2 −CaCO2 プロットは狭くなることが好ましい。
【0056】
VCO2 とCaCO2 とその最適ラインの間の相関係数を向上する方法の別の実施例は、本願では「クラスタリング」と称され、一緒に緊密にまとめられるデータポイントの選択を含む。すなわち、選択されるデータポイントは、その所定範囲内に複数の他のデータポイントを有するデータポイントを含む。集団にまとめられていないデータポイントはおそらく不正確であるか、擬似呼吸中に取られた測定に基づいている。データを通る正確な最適ラインは集団にまとめられたデータに基づく可能性が高いため、クラスタ内に位置しないデータポイントは、データの最適ラインの位置と方向とを算出する際には用いられない。
【0057】
データポイントのクラスタリングは、X座標データ(たとえばCaCO2 データ)とY座標データ(たとえばVCO2 データ)の範囲が実質的に同じであるように、データの正規化または変換を含む。かかる正規化がないと、最高範囲のデータグループ(たとえばVCO2 データまたはCaCO2 データ)が優勢となり、もう一方のデータグループが有意でなくなる。
【0058】
データが正規化される様態例は以下の正規化の使用を含む。
【0059】
【数20】
ここで、xは未加工の値、x ̄はプロット内のすべてのX軸データ(たとえばCaCO2)の平均値、σx は、プロット内のすべてのX軸データの標準偏差である。この正規化はすべてのX軸値に適用される。同様の正規化手法はすべてのY軸値に適用される。
【0060】
次に、グループ内の各データポイントに最も近い所定数(たとえば5)のデータポイント(たとえばVCO2 またはCaCO2 データポイント)を探すことにより正規化されたデータのクラスタ化が可能である。次に、分析されたデータポイントと、所定数の最も近いデータポイントのそれぞれとの間の差が加算され、所定閾値と比較される。差の合計が所定閾値を超える場合、分析されたデータポイントは廃棄される。最も正確なデータの識別と、おそらく不正確なデータを無視する他のクラスタリング手法の使用も本発明の範囲内であることは言うまでもない。
【0061】
クラスタリングを実施すると、肺毛細血管血流量または心拍出量の正確な決定を提供するため、正規化の逆が計算されるか、正規化が行われない。正規化の逆が算出される方法の1例は以下の等式の使用を含む。
【0062】
【数21】
正規化の逆は、すべてのクラスタ化されたX軸(たとえばCaCO2 )値に適用される。同様の逆正規化手法は、すべてのクラスタ化されたY軸データに適用される。
【0063】
クラスタリングは、異常値を決定する多数の既知の手法の内の1つである。本発明の方法において、異常値を決定する他の既知の手法を用いてもよい。
あるいは、またはデータの精度を向上するため、おそらく不正確なデータポイントを無視することに加え、合成データポイントを追加するためにクラスタリングが用いられる。合成データポイントは、最適ラインが基づくデータポイントに対する最適ラインの相関係数を増加するために加えられる。
【0064】
本発明の教示を組み込んだ、データの修正方法の別の実施例を図4Aと4Bに示す。前述のフィルタとクラスタリング実施例の場合と同様、本実施例は、最適ラインの位置と方向と、したがって患者の肺毛細血管血流量または心拍出量の正確な測定を容易に行う可能性が最も高いデータポイントの選択を含む。データの修正方法の本実施例は、データポイントと、可能なPCBF測定値の範囲を表す2本の線に対する残りのデータポイントの分布を繰り返し検査することを含む。
【0065】
図4Aと4Bに示されるように、線、または最低予想肺毛細血管血流(すなわち−mline=PCBFmin )を表す線の等式と、線または最高予想肺毛細血管血流(すなわち−mline120 =PCBFmax )を表す線の等式が、データポイント130で交差するよう配される。たとえば、X座標がCaCO2 に基づく場合、線110は勾配が−0.5で、最低予想肺毛細血管血流が0.5リットル/分であることを表し、線120は勾配が−20で、最高予想肺毛細血管血流が20リットル/分であることを表す。線110と120に関して他の肺毛細血管血流値の使用も本発明の範囲内であることは言うまでもない。
【0066】
次に、線110と120の間に位置するデータポイント130の数が決定される。線110と120の間のデータポイント130の数が閾値以上である場合、データの最適ラインの位置と方向のその後の決定のため、分析されたデータポイント130が保持される。閾値未満の場合、分析されたデータポイント130は破棄される。保持される分析されたデータポイントに関し、線110と線120の間に位置しなければならないデータポイントの閾値数は、所定値であっても、あるいは他の手段によって決定されてもよい。1例として、閾値数は、1組のデータポイント130の各データポイント130が、データを修正する方法の本実施例にしたがって評価された場合、線110と線120の間に位置するデータポイントの中央値に設定してもよい。このプロセスは、1組のデータポイント130の各データポイント130がこのように評価されるまで繰り返される。図4Aは、保持されるデータポイント130へのデータ修正方法の本実施例の使用を図示し、図4Bは、保持されない別のデータポイント130’へのデータ修正方法の本実施例の使用を図示する。
【0067】
図3Cと3Dと、図5と6は、データの最適ラインの位置と方向とが決定される精度を高めるため、本発明の教示にしたがってデータを修正する効果を図示する。図5は、かかる修正のない典型的なVCO2 とCaCO2 プロットを図示し、プロットはループ状である。一方、図6は、データを修正するため、本発明の方法の実施例の1ないしそれ以上が用いられた場合のデータの近接性を示す。図3Cと3Dは、それぞれ本発明による修正前後のVCO2 とPetCO2 データのプロットを示している。データポイント間の近接性が増し、より高い精度で、最適ラインの方向と位置との決定が可能になる。
【0068】
すべてのデータポイントの検査が完了すると、残りのクラスタ化データを通る最適ラインの位置と向きが決定される。ここでも、最適ラインの位置と向きを決定するために直線回帰が用いられることが好ましい。最適ラインの逆勾配(すなわち−1×m)は肺毛細血管血流測定を提供し、これは次に心拍出量を決定するために用いられる。次に、すでに開示したように、肺毛細血管血流量または心拍出量を測定するために用いられるデータの質を示すため、相関係数が算出され得る。次に、相関係数、またはそれに基づく品質尺度が、ユーザ(たとえば医師、看護婦、または呼吸器技術者)に伝達されるか、出力重み付け平均値でのその結果の肺毛細血管血流量または心拍出量に重み付けをするために用いられる。
【0069】
本発明によるデータの修正の方法の実施例の1つまたはその組み合わせは、データを通る最適ラインまたは患者の肺毛細血管血流量または心拍出量が決定される精度を高めるため、測定された、または算出されたデータに実施可能である。
【0070】
フィルタとクラスタリングを一緒に使用する1例として、算出されたVCO2 データが、二次元線グラフのY軸データとともにまとめられ、算出されたCaCO2 データポイントがX軸データポイントとまとめられる。少なくとも一方のグループのデータポイントは、最適相関係数を有するデータの最適ラインを決定するため、フィルタをかけられる。算出されたVCO2 とCaCO2 の最適ラインの相関係数をさらに向上するため、フィルタの前または後で、データはクラスタ化もされる。次に、残りのデータが、最適ラインの相関係数とともに、最適ラインを(たとえば直線回帰により)決定するために用いられる。次に最適ラインの勾配が算出され、肺毛細血管血流量または心拍出量を決定するために用いられる。肺毛細血管血流量または心拍出量の決定の信頼性を示すため、またはその重み付き平均で、肺毛細血管血流量または心拍出量決定に特定の重みを与えるため、相関係数を用いてもよい。
【0071】
前述で開示したように、データのための正確な最適ラインの位置と方向とが決定されると、患者の肺毛細血管血流が最適ラインの勾配の逆数として算出できる。さらに、次に、患者の肺毛細血管血流を、既知のプロセスにより決定され得る患者の肺内分岐血流量に加算することでも心拍出量が決定される。
【0072】
さらに、最適ラインは、患者の混合静脈二酸化炭素含量を推定するために用いられる。従来、全体反復呼吸手法は、混合静脈二酸化炭素含量を実質的に非侵襲的に測定するために必要とされてきた。二酸化炭素放出が最終的に全体反復呼吸中に停止すると、患者の口で測定された二酸化炭素圧力が、患者の混合静脈二酸化炭素含量を表す。部分反復呼吸手法を使用する場合、患者の二酸化炭素放出は、ベースラインよりも低いレベルまで下がるが、ゼロになることはない。部分反復呼吸手法を使用することで得られたデータを通る最適ラインを決定するために本発明の教示を採用することで、その点で患者の血液の二酸化炭素含量、または混合静脈二酸化炭素含量を測定するため、最適ラインは、二酸化炭素放出がゼロと等しいか、事実上ゼロとなる。最適ラインの等式である式(11)を以下のように、二酸化炭素放出に関して書き換えられる。
【0073】
【数22】
二酸化炭素放出が停止すると、VCO2 はゼロに等しくなり、式(22)は以下のようになる。
【0074】
【数23】
ここでCvCO2 は混合静脈二酸化炭素含量で、以下のように書き換えられる。
【0075】
【数24】
したがって、本発明は、部分反復呼吸手法が採用された場合、混合静脈二酸化炭素含量を実質的に非侵襲的に決定する方法も含む。
【0076】
以上の説明は多数の特定要素を含むが、これらは本発明の範囲を限定するものと解釈されてはならず、現在好ましい実施例の幾つかの例証を単に提供しているものである。同様に、本発明の他の実施例が、本発明の精神や範囲を逸脱することなく考案される。異なる実施例の特徴は組み合わせて使用することもできる。したがって、本発明の範囲は、以上の説明によってではなく、特許請求の範囲とその法的均等物によってのみ示され、制限される。特許請求の意味と範囲内にある、本願に開示されるような本発明へのすべての追加、削除および改変は本発明に含まれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法で使用され得る反復呼吸回路例の概略図。
【図2】本発明の方法において使用される呼吸プロファイルパラメータを測定するために使用される構成要素を図示する概略図。
【図3A】種々の呼吸のVCO2 値を菱形で、種々の呼吸のPetCO2 値を四角で示した、理想化された二方向反復呼吸サイクルの図。
【図3B】患者の肺毛細血管血流量または心拍出量を実質的に非侵襲的に測定するために用いられてきた、反復呼吸の前、間および後での3つのVCO2 値と、患者の血液の二酸化炭素含量を表す3つの値を得るための既知の二方向反復呼吸プロセスの使用を示す二次元プロット。
【図3C】単一の二方向反復呼吸サイクル中で得られる二酸化炭素含量値の同じ数に対するVCO2 の数の二次元プロット。
【図3D】本発明の方法にしたがって修正された、図3Cに示されるものと同様の反復呼吸サイクルからのVCO2 と二酸化炭素含量値を示す二次元プロット例。
【図4A】本発明の教示による、それらを通る正確な最適ラインを得るためにデータを修正する方法の一実施例を示す二次元プロット。
【図4B】本発明の教示による、それらを通る正確な最適ラインを得るためにデータを修正する方法の一実施例を示す二次元プロット。
【図5】Y軸上のVCO2 とX軸上のCaCO2 の典型的なプロットを示す二次元線グラフ。
【図6】 本発明の教示にしたがってVCO2 とCaCO2 データが修正された後の、Y軸上のVCO2 とX軸上のCaCO2 のプロットを示す二次元線グラフ。
Claims (23)
- 患者の混合静脈二酸化炭素含量と、肺毛細血管血流量と、心拍出量との少なくとも1つを非侵襲的に決定する方法であって、
患者の二酸化炭素放出データと患者の血液中の二酸化炭素含量の指標のデータとから成る複数個のデータを測定する工程と、
該二酸化炭素放出データと、二酸化炭素含量の指標の該データとの間の相関係数を決定する工程と、
該相関係数に基づき、混合静脈二酸化炭素含量と、肺毛細血管血流量と、心拍出量との少なくとも1つを計算する工程と、
からなる方法。 - 前記相関係数を決定する前記工程が、二酸化炭素含量の指標の前記データに対して、前記二酸化炭素放出データをプロットすることからなる請求項1に記載の方法。
- 前記プロット工程が、二次元線グラフのX軸にそってプロットされた二酸化炭素含量の前記指標の対応データに対し、該二次元線グラフのY軸にそって前記二酸化炭素放出データをプロットする工程からなる請求項2に記載の方法。
- 前記相関係数を決定する前記工程が、プロットされた複数個のデータを通る最適ラインを決定する工程からなる請求項3に記載の方法。
- 肺毛細血管血流量を算出する前記工程が、前記最適ラインの勾配に−1をかける工程を含む請求項4に記載の方法。
- 前記相関係数を増加するため、前記二酸化炭素放出データと二酸化炭素含量の指標の前記データの内の少なくとも一方を修正する工程からさらになる請求項1に記載の方法。
- 前記修正工程が、前記相関係数の前記決定工程で使用するデータを選択する工程からなり、該選択工程が、
前記二酸化炭素放出データと二酸化炭素含量の指標の前記データの内少なくとも一方をフィルタにかける工程と、
該二酸化炭素放出データと二酸化炭素含量の指標の該データをクラスタ化する工程と、
最低予想混合静脈二酸化炭素含量、肺毛細血管血流量、または心拍出量を表す第1の線と、前記複数個のデータの分析されたデータポイントで該第1の線と交差する第2の線
との間で複数のデータポイントを決定する工程と、該第2の線が最高予想混合静脈二酸化炭素含量、肺毛細血管血流量、または心拍出量を表すことと、該分析されたデータポイントが保持されるかどうかを決定する際に閾値数と該数を比較する工程と、
の内の少なくとも1つからなる請求項6に記載の方法。 - 前記フィルタ工程が、以下の等式を採用する無限インパルス応答形態に基づいて実施され、
VCO2‘[n]=α×VCO2‘[n−1]+(1−α)×VCO2 [n]
ここで、VCO2 [n]は、最も最近に算出され、フィルタをかけられていない二酸化炭素放出データポイント、VCO2‘[n−1]は以前のフィルタをかけられた二酸化炭素放出データポイント、VCO2‘[n]はVCO2 [n]に基づき、フィルタの使用によって得られた新しい「フィルタをかけられた」値、αはフィルタ係数である請求項7に記載の方法。 - 前記クラスタ化の前に前記複数個のデータの少なくとも1部での正規化工程からさらになる請求項7に記載の方法。
- 前記クラスタ化工程後で、前記相関係数を決定する工程前に、前記正規化工程を逆転させる工程からさらになる請求項9に記載の方法。
- 患者の血液内の二酸化炭素含量の指標のデータからなる前記複数個のデータを決定する前記工程が、CaCO2 または呼吸終期分圧データを決定する工程からなる請求項1に記載の方法。
- 患者の混合静脈二酸化炭素含量と、肺毛細血管血流量と、心拍出量の少なくとも1つを非侵襲的に決定する呼吸評価装置であって、
患者の二酸化炭素放出データと、患者の血液内の二酸化炭素含量の指標のデータとからなる複数個のデータを得る検出手段と、
該二酸化炭素放出データと、二酸化炭素含量の指標の該データとの間の相関係数を決定する第1の処理手段と、
該相関係数に基づき、混合静脈二酸化炭素含量と、肺毛細血管血流量と、心拍出量との少なくとも1つを計算する第2処理手段と、
からなる呼吸評価装置。 - 前記第1の処理手段が、二酸化炭素含量の指標の該データに対して、前記二酸化炭素放出データをプロットすることにより該相関係数を決定すべく構成される請求項12に記載の呼吸評価装置。
- 前記第1の処理手段が、前記二次元線グラフのX軸にそって
プロットされた対応するCaCO2 または呼吸終期分圧データに対し、二次元線グラフのY軸にそって前記二酸化炭素放出データをプロットすべく構成される請求項13に記載の呼吸評価装置。 - 前記第1の処理手段が、プロットされた複数個のデータを通る最適ラインを決定することにより、前記相関係数を決定すべく構成される請求項14に記載の呼吸評価装置。
- 前記第2の処理手段が、前記最適ラインの勾配に−1をかけることによって肺毛細血管血流量の計算を実施すべく構成される請求項15に記載の呼吸評価装置。
- 前記相関係数を増加するため、前記二酸化炭素放出データと二酸化炭素含量の指標の前記データの内の少なくとも一方を修正する改良手段からさらになる請求項12に記載の呼吸評価装置。
- 前記改良手段が、前記相関係数の決定で使用するデータを選択すべく構成され、
前記二酸化炭素放出データと二酸化炭素含量の指標の前記データの内少なくとも一方をフィルタにかける精製手段と、
該二酸化炭素放出データと二酸化炭素含量の該指標の該データをクラスタ化する集団化手段と、
最低予想混合静脈二酸化炭素含量、肺毛細血管血流量、または心拍出量を表す第1の線と、該複数個のデータの分析されたデータポイントで該第1の線と交差する第2の線との間で複数のデータポイントを決定し、該分析されたデータポイントが保持されるかどうかを決定する際に閾値数と該数を比較する評価手段と、該第2の線が最大予想混合静脈二酸化炭素含量、肺毛細血管血流量、または心拍出量を表すことと、
の内の少なくとも1つを含む請求項17に記載の呼吸評価装置。 - 前記精製手段が、以下の等式を採用することにより無限インパルス応答形態に基づいて該フィルタを実施すべく構成され、
VCO2‘[n]=α×VCO2‘[n−1]+(1−α)×VCO2 [n]
ここで、VCO2 [n]は、最も最近に算出され、フィルタをかけられていない二酸化炭素放出データポイント、VCO2‘[n−1]は以前のフィルタをかけられた二酸化炭素放出データポイント、VCO2‘[n]はVCO2 [n]に基づき、フィルタの使用によって得られた新しい「フィルタをかけられた」値、αはフィルタ係数である請求項18に記載の呼吸評価装置。 - 前記集団化手段が、前記クラスタ化の前に前記複数個のデー
タの少なくとも1部を正規化すべくさらに構成される請求項18に記載の呼吸評価装置。 - 前記集団化手段が、前記クラスタ化工程後で、前記相関係数の決定前に前記正規化を逆転すべくさらに構成される請求項20に記載の呼吸評価装置。
- 患者の血液中の二酸化炭素含量の指標の前記データが、CaCO2 データまたは呼吸終期分圧データからなる請求項12に記載の呼吸評価装置。
- プロセッサをさらに含む請求項12に記載の呼吸評価装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US09/510,702 US6540689B1 (en) | 2000-02-22 | 2000-02-22 | Methods for accurately, substantially noninvasively determining pulmonary capillary blood flow, cardiac output, and mixed venous carbon dioxide content |
US09/510,702 | 2000-02-22 | ||
PCT/US2000/024044 WO2001062148A1 (en) | 2000-02-22 | 2000-09-01 | Noninvasive determination of cardiac output, pulmonary blood flow, and blood gas content |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003523248A JP2003523248A (ja) | 2003-08-05 |
JP2003523248A5 JP2003523248A5 (ja) | 2005-09-02 |
JP3761465B2 true JP3761465B2 (ja) | 2006-03-29 |
Family
ID=24031821
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001561219A Expired - Lifetime JP3761465B2 (ja) | 2000-02-22 | 2000-09-01 | 心拍出量、肺血流量及び血液ガス量の非侵襲的決定 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (6) | US6540689B1 (ja) |
EP (1) | EP1257201B1 (ja) |
JP (1) | JP3761465B2 (ja) |
AT (1) | ATE282988T1 (ja) |
BR (1) | BR0017131B1 (ja) |
DE (1) | DE60016284T2 (ja) |
ES (1) | ES2232490T3 (ja) |
WO (1) | WO2001062148A1 (ja) |
Families Citing this family (70)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5915380A (en) | 1997-03-14 | 1999-06-29 | Nellcor Puritan Bennett Incorporated | System and method for controlling the start up of a patient ventilator |
US7699788B2 (en) | 2000-02-22 | 2010-04-20 | Ric Investments, Llc. | Noninvasive effective lung volume estimation |
US6540689B1 (en) * | 2000-02-22 | 2003-04-01 | Ntc Technology, Inc. | Methods for accurately, substantially noninvasively determining pulmonary capillary blood flow, cardiac output, and mixed venous carbon dioxide content |
EP1238631B1 (en) | 2001-03-05 | 2008-12-31 | Instrumentarium Corporation | A method for non-invasively determining conditions in the circulatory system of a subject |
US7135001B2 (en) * | 2001-03-20 | 2006-11-14 | Ric Investments, Llc | Rebreathing methods including oscillating, substantially equal rebreathing and nonrebreathing periods |
US20030225339A1 (en) * | 2002-05-06 | 2003-12-04 | Respironics Novametrix | Methods for inducing temporary changes in ventilation for estimation of hemodynamic performance |
SE0203427D0 (sv) * | 2002-11-20 | 2002-11-20 | Siemens Elema Ab | Anordning för passiv gassampling |
US6951216B2 (en) | 2002-12-19 | 2005-10-04 | Instrumentarium Corp. | Apparatus and method for use in non-invasively determining conditions in the circulatory system of a subject |
US8460202B2 (en) * | 2003-02-19 | 2013-06-11 | Thornhill Scientific Inc. | Method of measuring cardiac related parameters non-invasively via the lung during spontaneous and controlled ventilation |
US7970470B2 (en) * | 2003-09-18 | 2011-06-28 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Diagnosis and/or therapy using blood chemistry/expired gas parameter analysis |
US10154811B2 (en) * | 2003-09-03 | 2018-12-18 | Resmed R&D Germany Gmbh | Detection appliance and method for observing sleep-related breathing disorders |
US20220338800A1 (en) * | 2003-09-03 | 2022-10-27 | ResMed Humidification Technologies GmbH | Detection appliance and method for observing sleep-related breathing disorders |
EP1805681A1 (en) * | 2004-10-25 | 2007-07-11 | RIC Investments, LLC. | Method and apparatus for effective lung volume estimation |
WO2006119546A1 (en) * | 2005-05-06 | 2006-11-16 | Philip John Peyton | Pulmonary capnodynamic method for continuous non-invasive measurement of cardiac output |
US8479731B2 (en) * | 2005-12-02 | 2013-07-09 | General Electric Company | Method and apparatus for indicating the absence of a pulmonary embolism in a patient |
US8021310B2 (en) | 2006-04-21 | 2011-09-20 | Nellcor Puritan Bennett Llc | Work of breathing display for a ventilation system |
US7784461B2 (en) | 2006-09-26 | 2010-08-31 | Nellcor Puritan Bennett Llc | Three-dimensional waveform display for a breathing assistance system |
US8176915B2 (en) * | 2007-03-15 | 2012-05-15 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | End-tidal gas estimation system and method |
US8166971B2 (en) | 2007-03-15 | 2012-05-01 | Ric Investments, Llc | End-tidal gas estimation system and method |
US8166967B2 (en) * | 2007-08-15 | 2012-05-01 | Chunyuan Qiu | Systems and methods for intubation |
WO2009120639A2 (en) | 2008-03-27 | 2009-10-01 | Nellcor Puritan Bennett Llc | Breathing assistance systems with lung recruitment maneuvers |
US8425428B2 (en) | 2008-03-31 | 2013-04-23 | Covidien Lp | Nitric oxide measurements in patients using flowfeedback |
WO2010005343A2 (en) * | 2008-07-08 | 2010-01-14 | Marat Vadimovich Evtukhov | Rebreather respiratory loop failure detector |
GB2462304B (en) * | 2008-07-31 | 2010-12-01 | Laerdal Medical As | Device and method for detecting heart beats in a patient using the airway pressure |
WO2010028150A1 (en) * | 2008-09-04 | 2010-03-11 | Nellcor Puritan Bennett Llc | Ventilator with controlled purge function |
US8181648B2 (en) | 2008-09-26 | 2012-05-22 | Nellcor Puritan Bennett Llc | Systems and methods for managing pressure in a breathing assistance system |
US8302602B2 (en) | 2008-09-30 | 2012-11-06 | Nellcor Puritan Bennett Llc | Breathing assistance system with multiple pressure sensors |
CA2738212A1 (en) | 2008-09-30 | 2010-04-08 | Nellcor Puritan Bennett Llc | Pneumatic tilt sensor for use with respiratory flow sensing device |
US8652064B2 (en) | 2008-09-30 | 2014-02-18 | Covidien Lp | Sampling circuit for measuring analytes |
US8776790B2 (en) * | 2009-07-16 | 2014-07-15 | Covidien Lp | Wireless, gas flow-powered sensor system for a breathing assistance system |
US8439036B2 (en) | 2009-12-01 | 2013-05-14 | Covidien Lp | Exhalation valve assembly with integral flow sensor |
US8469031B2 (en) | 2009-12-01 | 2013-06-25 | Covidien Lp | Exhalation valve assembly with integrated filter |
US8469030B2 (en) | 2009-12-01 | 2013-06-25 | Covidien Lp | Exhalation valve assembly with selectable contagious/non-contagious latch |
US8439037B2 (en) | 2009-12-01 | 2013-05-14 | Covidien Lp | Exhalation valve assembly with integrated filter and flow sensor |
US8924878B2 (en) | 2009-12-04 | 2014-12-30 | Covidien Lp | Display and access to settings on a ventilator graphical user interface |
US9119925B2 (en) | 2009-12-04 | 2015-09-01 | Covidien Lp | Quick initiation of respiratory support via a ventilator user interface |
US8335992B2 (en) | 2009-12-04 | 2012-12-18 | Nellcor Puritan Bennett Llc | Visual indication of settings changes on a ventilator graphical user interface |
US9262588B2 (en) | 2009-12-18 | 2016-02-16 | Covidien Lp | Display of respiratory data graphs on a ventilator graphical user interface |
US8499252B2 (en) | 2009-12-18 | 2013-07-30 | Covidien Lp | Display of respiratory data graphs on a ventilator graphical user interface |
US20110213264A1 (en) * | 2010-02-26 | 2011-09-01 | Nellcor Puritan Bennett Llc | Sensor on non-sealing portion of tracheal tube cuff |
US20110213214A1 (en) * | 2010-02-26 | 2011-09-01 | Nellcor Puritan Bennett Llc | Mechanically deployable tracheal tube sensor |
US8568316B2 (en) * | 2010-03-17 | 2013-10-29 | Covidien Lp | Tracheal tube sensor disposed on permeable membrane |
WO2011121473A1 (en) * | 2010-03-31 | 2011-10-06 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Determining components of total carbon dioxide excreted by a subject |
US9795753B2 (en) | 2012-03-07 | 2017-10-24 | Chunyuan Qiu | Intubation delivery systems and methods |
US8894569B2 (en) | 2010-04-21 | 2014-11-25 | Chunyuan Qiu | Intubation systems and methods based on airway pattern identification |
USD653749S1 (en) | 2010-04-27 | 2012-02-07 | Nellcor Puritan Bennett Llc | Exhalation module filter body |
USD655809S1 (en) | 2010-04-27 | 2012-03-13 | Nellcor Puritan Bennett Llc | Valve body with integral flow meter for an exhalation module |
USD655405S1 (en) | 2010-04-27 | 2012-03-06 | Nellcor Puritan Bennett Llc | Filter and valve body for an exhalation module |
US8905019B2 (en) * | 2010-05-11 | 2014-12-09 | Carefusion 207, Inc. | Patient circuit integrity alarm using exhaled CO2 |
US9629971B2 (en) | 2011-04-29 | 2017-04-25 | Covidien Lp | Methods and systems for exhalation control and trajectory optimization |
CN102423263B (zh) * | 2011-09-23 | 2014-09-24 | 深圳市纽泰克电子有限公司 | 二氧化碳分压监测方法及装置 |
WO2013141766A1 (en) | 2012-03-21 | 2013-09-26 | Maquet Critical Care Ab | Method for continuous and non-invasive determination of effective lung volume and cardiac output |
US10362967B2 (en) | 2012-07-09 | 2019-07-30 | Covidien Lp | Systems and methods for missed breath detection and indication |
US9289573B2 (en) | 2012-12-28 | 2016-03-22 | Covidien Lp | Ventilator pressure oscillation filter |
US9950135B2 (en) | 2013-03-15 | 2018-04-24 | Covidien Lp | Maintaining an exhalation valve sensor assembly |
US10388405B2 (en) * | 2013-03-22 | 2019-08-20 | Massachusetts Institute Of Technology | Systems and methods for predicting adverse events and assessing level of sedation during medical procedures |
US9950129B2 (en) | 2014-10-27 | 2018-04-24 | Covidien Lp | Ventilation triggering using change-point detection |
EP4186548A1 (en) | 2015-04-02 | 2023-05-31 | Hill-Rom Services PTE. LTD. | Mask leakage detection for a respiratory device |
WO2017027855A1 (en) | 2015-08-12 | 2017-02-16 | Massachusetts Institute Of Technology | Systems and methods for predicting adverse events and assessing level of sedation during medical procedures |
JP6597790B2 (ja) * | 2015-11-17 | 2019-10-30 | 株式会社村田製作所 | 脈波伝播時間計測装置、及び、生体状態推定装置 |
CA3069816C (en) * | 2017-08-08 | 2020-08-18 | Rostrum Medical Innovations Inc. | Method and system for estimating the efficiency of the lungs of a patient |
CN112533533B (zh) * | 2018-08-07 | 2024-04-12 | 罗斯特姆医疗创新有限公司 | 用于监测不与患者的通气肺相互作用的血流的系统和方法 |
US11324954B2 (en) | 2019-06-28 | 2022-05-10 | Covidien Lp | Achieving smooth breathing by modified bilateral phrenic nerve pacing |
CN111407280B (zh) * | 2020-03-10 | 2022-04-15 | 山东大学 | 一种无创呼吸机的呼气末co2监测装置及方法 |
US11672934B2 (en) | 2020-05-12 | 2023-06-13 | Covidien Lp | Remote ventilator adjustment |
US11247008B1 (en) | 2020-08-05 | 2022-02-15 | Effortless Oxygen, Llc | Flow triggered gas delivery |
US11420007B2 (en) | 2020-08-05 | 2022-08-23 | Effortless Oxygen, Llc | Flow triggered gas delivery |
US11318276B2 (en) | 2020-08-05 | 2022-05-03 | Effortless Oxygen, Llc | Flow triggered gas delivery |
CN113808748B (zh) * | 2021-07-19 | 2023-11-28 | 浙江大学 | 一种肺腺泡血气交换功能的建模仿真方法 |
SE2251373A1 (en) * | 2022-11-25 | 2023-10-17 | Sensebreath Ab | Lung function measurement arrangement |
Family Cites Families (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2849217A1 (de) | 1976-06-30 | 1980-05-29 | Inst Biomedizinische Technik | Verfahren und einrichtung zur bestimmung der gaskonzentrationen im venoesen mischblut, insbesondere der arteriovenoesen sauerstoffdifferenz auf unblutigem wege |
US4221224A (en) | 1978-06-29 | 1980-09-09 | Intermountain Health Care | Non-airtight pulmonary measuring device |
US4463764A (en) | 1981-09-29 | 1984-08-07 | Medical Graphics Corporation | Cardiopulmonary exercise system |
US5178155A (en) | 1988-06-29 | 1993-01-12 | Mault James R | Respiratory calorimeter with bidirectional flow monitors for calculating of oxygen consumption and carbon dioxide production |
US5069220A (en) | 1989-05-26 | 1991-12-03 | Bear Medical Systems, Inc. | Measurement of gas concentration in exhaled breath |
SE465497B (sv) | 1989-11-24 | 1991-09-23 | Minco Ab | Anordning foer studium av en persons lungfunktion |
US5117674A (en) | 1990-05-22 | 1992-06-02 | Aerosport, Inc. | Metabolic rate analyzer |
US5060656A (en) | 1990-05-22 | 1991-10-29 | Aerosport, Inc. | Metabolic rate analyzer |
WO1992004865A1 (en) | 1990-09-19 | 1992-04-02 | The University Of Melbourne | Arterial co2 monitor and closed loop controller |
US5285782A (en) * | 1992-01-17 | 1994-02-15 | Physio-Control Corporation | Method and apparatus for improving the accuracy of pulse transmittance oximeter |
US5285794A (en) | 1992-12-14 | 1994-02-15 | Temple University Of The Commonwealth System Of Higher Education | Respiratory gas monitor |
US5585246A (en) | 1993-02-17 | 1996-12-17 | Biometric Imaging, Inc. | Method for preparing a sample in a scan capillary for immunofluorescent interrogation |
US5632281A (en) | 1995-02-06 | 1997-05-27 | Rayburn; Daniel B. | Non-invasive estimation of arterial blood gases |
US5800361A (en) * | 1995-02-06 | 1998-09-01 | Ntc Technology Inc. | Non-invasive estimation of arterial blood gases |
US6135107A (en) * | 1996-03-11 | 2000-10-24 | Mault; James R. | Metabolic gas exchange and noninvasive cardiac output monitor |
US5836300A (en) | 1996-03-11 | 1998-11-17 | Mault; James R. | Metabolic gas exchange and noninvasive cardiac output monitor |
WO1998012963A1 (de) * | 1996-09-28 | 1998-04-02 | Technische Universität Dresden | Anordnung zur bestimmung des effektiven pulmonalen blutdurchflusses |
US5971934A (en) | 1996-10-04 | 1999-10-26 | Trustees Of The University Of Pennsylvania | Noninvasive method and apparatus for determining cardiac output |
US6306098B1 (en) * | 1996-12-19 | 2001-10-23 | Novametrix Medical Systems Inc. | Apparatus and method for non-invasively measuring cardiac output |
US6394952B1 (en) * | 1998-02-03 | 2002-05-28 | Adeza Biomedical Corporation | Point of care diagnostic systems |
US6200271B1 (en) * | 1998-09-09 | 2001-03-13 | Ntc Technology Inc. | Bi-directional partial re-breathing method |
US6217524B1 (en) * | 1998-09-09 | 2001-04-17 | Ntc Technology Inc. | Method of continuously, non-invasively monitoring pulmonary capillary blood flow and cardiac output |
US6238351B1 (en) * | 1998-09-09 | 2001-05-29 | Ntc Technology Inc. | Method for compensating for non-metabolic changes in respiratory or blood gas profile parameters |
US6059732A (en) * | 1998-09-09 | 2000-05-09 | Ntc Technology, Inc. | ISO-volumetric method of measuring carbon dioxide elimination |
US6102868A (en) | 1998-10-16 | 2000-08-15 | University Of Florida | Method and system for measuring the cardiac output of a living being |
US6402697B1 (en) * | 1999-01-21 | 2002-06-11 | Metasensors, Inc. | Non-invasive cardiac output and pulmonary function monitoring using respired gas analysis techniques and physiological modeling |
US6210342B1 (en) * | 1999-09-08 | 2001-04-03 | Ntc Technology, Inc. | Bi-directional partial re-breathing method |
US6540689B1 (en) * | 2000-02-22 | 2003-04-01 | Ntc Technology, Inc. | Methods for accurately, substantially noninvasively determining pulmonary capillary blood flow, cardiac output, and mixed venous carbon dioxide content |
US7699788B2 (en) * | 2000-02-22 | 2010-04-20 | Ric Investments, Llc. | Noninvasive effective lung volume estimation |
DE60136387D1 (de) * | 2000-12-29 | 2008-12-11 | Ares Medical Inc | Risikobewertung von schlafapnoe |
EP1238631B1 (en) * | 2001-03-05 | 2008-12-31 | Instrumentarium Corporation | A method for non-invasively determining conditions in the circulatory system of a subject |
US7135001B2 (en) * | 2001-03-20 | 2006-11-14 | Ric Investments, Llc | Rebreathing methods including oscillating, substantially equal rebreathing and nonrebreathing periods |
JP2002330934A (ja) * | 2001-05-08 | 2002-11-19 | Tanita Corp | 自律神経活動測定装置 |
US6544190B1 (en) * | 2001-08-03 | 2003-04-08 | Natus Medical Inc. | End tidal breath analyzer |
-
2000
- 2000-02-22 US US09/510,702 patent/US6540689B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-09-01 JP JP2001561219A patent/JP3761465B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2000-09-01 WO PCT/US2000/024044 patent/WO2001062148A1/en active IP Right Grant
- 2000-09-01 AT AT00959742T patent/ATE282988T1/de not_active IP Right Cessation
- 2000-09-01 EP EP00959742A patent/EP1257201B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-09-01 BR BRPI0017131-0A patent/BR0017131B1/pt not_active IP Right Cessation
- 2000-09-01 DE DE60016284T patent/DE60016284T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-09-01 ES ES00959742T patent/ES2232490T3/es not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-04-11 US US10/121,219 patent/US6955651B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2003
- 2003-03-27 US US10/400,717 patent/US7025731B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-04-08 US US11/102,072 patent/US7074196B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2006
- 2006-02-03 US US11/347,611 patent/US8801625B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-07-10 US US11/483,460 patent/US8398559B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20030181820A1 (en) | 2003-09-25 |
US8398559B2 (en) | 2013-03-19 |
US7074196B2 (en) | 2006-07-11 |
US6540689B1 (en) | 2003-04-01 |
BR0017131A (pt) | 2002-11-05 |
BR0017131B1 (pt) | 2010-05-04 |
EP1257201A1 (en) | 2002-11-20 |
DE60016284T2 (de) | 2005-12-15 |
EP1257201B1 (en) | 2004-11-24 |
US20060129055A1 (en) | 2006-06-15 |
US20060253038A1 (en) | 2006-11-09 |
JP2003523248A (ja) | 2003-08-05 |
US7025731B2 (en) | 2006-04-11 |
ES2232490T3 (es) | 2005-06-01 |
US20020183643A1 (en) | 2002-12-05 |
WO2001062148A1 (en) | 2001-08-30 |
US20050177055A1 (en) | 2005-08-11 |
US8801625B2 (en) | 2014-08-12 |
ATE282988T1 (de) | 2004-12-15 |
US6955651B2 (en) | 2005-10-18 |
DE60016284D1 (de) | 2004-12-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3761465B2 (ja) | 心拍出量、肺血流量及び血液ガス量の非侵襲的決定 | |
JP4510378B2 (ja) | 実質上等しい再呼吸期および非再呼吸期を変動させることを含む再呼吸システム | |
US6241681B1 (en) | Methods of measuring cardiac output using a non-invasively estimated intrapulmonary shunt fraction | |
US6217524B1 (en) | Method of continuously, non-invasively monitoring pulmonary capillary blood flow and cardiac output | |
US6238351B1 (en) | Method for compensating for non-metabolic changes in respiratory or blood gas profile parameters | |
US7018340B2 (en) | Apparatus and method for non-invasively measuring cardiac output | |
US7766857B2 (en) | Non-invasive determination of cardiac output, gas exchange and arterial blood gas concentration | |
US7699788B2 (en) | Noninvasive effective lung volume estimation | |
US6059732A (en) | ISO-volumetric method of measuring carbon dioxide elimination | |
US6210342B1 (en) | Bi-directional partial re-breathing method | |
US6200271B1 (en) | Bi-directional partial re-breathing method | |
US20070123792A1 (en) | System and method for determining airway obstruction | |
CA2460201A1 (en) | Non-invasive device and method for the diagnosis of pulmonary vascular occlusions | |
US20060004297A1 (en) | Lung model-based cardiopulmonary performance determination | |
WO2006047212A1 (en) | Method and apparatus for effective lung volume estimation |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20050201 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20050201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050524 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20050824 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20050906 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060110 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3761465 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090120 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100120 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100120 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110120 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110120 Year of fee payment: 5 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110120 Year of fee payment: 5 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120120 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130120 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140120 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |