JP3759655B2 - マルチメディア対応可能なccdカメラシステム - Google Patents
マルチメディア対応可能なccdカメラシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP3759655B2 JP3759655B2 JP25179296A JP25179296A JP3759655B2 JP 3759655 B2 JP3759655 B2 JP 3759655B2 JP 25179296 A JP25179296 A JP 25179296A JP 25179296 A JP25179296 A JP 25179296A JP 3759655 B2 JP3759655 B2 JP 3759655B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- ccd
- color
- pixels
- signals
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 22
- 238000001444 catalytic combustion detection Methods 0.000 claims description 17
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 12
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 7
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 6
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 101000857682 Homo sapiens Runt-related transcription factor 2 Proteins 0.000 description 7
- 102100025368 Runt-related transcription factor 2 Human genes 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 6
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 238000003491 array Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/10—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
- H04N25/11—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
- H04N25/13—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
- H04N25/135—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on four or more different wavelength filter elements
- H04N25/136—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on four or more different wavelength filter elements using complementary colours
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/80—Camera processing pipelines; Components thereof
- H04N23/84—Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
- H04N23/843—Demosaicing, e.g. interpolating colour pixel values
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
- H04N23/55—Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/80—Camera processing pipelines; Components thereof
- H04N23/84—Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
- H04N23/85—Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals for matrixing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/10—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof for transforming different wavelengths into image signals
- H04N25/11—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics
- H04N25/13—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements
- H04N25/134—Arrangement of colour filter arrays [CFA]; Filter mosaics characterised by the spectral characteristics of the filter elements based on three different wavelength filter elements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N25/00—Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
- H04N25/60—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
- H04N25/616—Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise involving a correlated sampling function, e.g. correlated double sampling [CDS] or triple sampling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2209/00—Details of colour television systems
- H04N2209/04—Picture signal generators
- H04N2209/041—Picture signal generators using solid-state devices
- H04N2209/042—Picture signal generators using solid-state devices having a single pick-up sensor
- H04N2209/045—Picture signal generators using solid-state devices having a single pick-up sensor using mosaic colour filter
- H04N2209/046—Colour interpolation to calculate the missing colour values
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Color Television Image Signal Generators (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明はマルチメディア対応可能なCCDカメラシステムに関し、より詳細に言うと、ディジタル信号処理とのインタフェース時必要な周波数変換作業なしでもシステム構成ができるようにCCDの縦横比を国際規格に合わせて定め、補色のストライプパターンの2個のCCDに換えて構成することにより輝度信号の水平解像度及び色信号の垂直解像度を向上させたマルチメディア対応可能なCCDカメラシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】
以下、添付された図面を参照して従来のCCDカメラシステムに対して説明する。
【0003】
図1は従来CCDカメラシステムのプロック図である。
【0004】
図1に図示されているように従来のCCDカメラシステムの構成は、被写体の光学信号を集光するレンズ部(10)と、前記レンズから集光された光学信号が結像されれば結像された光学信号を電気的な信号に変換させるCCD(11)と、前記CCD(11)から出力された映像信号からノイズなど不必要な信号を除去するためのサンプリング及びホールディング機能を遂行するサンプリング/ホールディング器(12)と、前記サンプリング/ホールディング器(12)から出力されるアナログ映像信号をディジタル信号処理のためのディジタル映像信号に変換させるアナログ/ディジタル変換器(13)と、前記アナログ−ディジタル変換器(13)の出力信号の一周期(1H)遅延された信号を貯蔵する第1ラインメモリ(14)と、前記第1ラインメモリ(14)に貯蔵された信号の一周期(1H)遅延された信号を貯蔵する第2ラインメモリ(15)と、前記第1ラインメモリ(14)に貯蔵された信号を利用して輝度信号(Y)を生成する輝度信号生成器(16)と、前記アナログ−ディジタル変換器(13)の出力信号、第1ラインメモリ(14)及び第2ラインメモリ(15)に貯蔵された信号が入力され、内部の色差信号マトリクスを利用して色信号(Cr,Cb)を生成する色信号生成器(17)とからなっている。
【0005】
前記のように構成されている従来のCCDカメラシステムの動作は次の通りである。
【0006】
単板式CCD利用した色信号処理において色を復元するためには一つの画素だけでなく互いに独立した色成分を含む画素を持たなければならず、最近ではこの中でも分光感度特性が一番良い補色フィルタ方式(マジェンタ(Mg),シアン(Cy),イエロー(Ye),グリーン(G))の色成分を利用したフィルタ方式)を使用している。
【0007】
ここで単板式CCDのカラーフィルタアレイパターンを見ると、水平的には‘マジェンタ+シアン’、‘グリーン+シアン’成分を持つライン(S1)と、‘グリーン+イエロー’、‘マジェンタ+イエロー’成分を持つライン(S2)が反復されている。
【0008】
ここで垂直的に前記‘マジェンタ+シアン’、‘グリーン+イエロー’成分がN番目のライン画素とすれば‘グリーン+シアン’、‘マジェンタ+イエロー’成分は(N−1)番目または(N+1)番目のライン画素と言える。
【0009】
また、垂直的に奇数フィールドと偶数フィールドに区分されていて各フィールドによりライン(S1,S2)の画素成分が変わるようになる。
【0010】
前記のようにCCDのカラーフィルタアレイは水平垂直的に一つの画素あるいは一つのラインごとに順次的な構造を持っているので、レッド(R),グリーン(G),ブルー(B)の色信号を生成するためには前記カラーフィールドアレイにある互いに隣接した画素を利用して水平垂直的補間処理が必要となり、特に垂直的な補間処理のためには図1に図示された二つのラインメモリ(14,15)を使用して現在入力される映像信号の一周期(1H)遅延された信号と二周期(2H)遅延された信号を各々保持し、一周期(1H)遅延された信号を中心に現在入力される映像信号と二周期(2H)遅延された信号とにより補間処理をするようになる。
【0011】
言い換えると、図1に図示されているようにCCD(11)の出力信号はサンプリング/ホールディング器(12)を経てアナログ/ディジタル変換器(13)を通じて量子化される。量子化されたCCD(11)信号は二つのラインメモリ(14,15)を通じて3ラインが同時化されて水平及び垂直補間による色信号生成が可能になる。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前記のような単板式CCDの信号処理方式は経済的にコストダウン効果は上げられるが、単板式を使っても輝度及び色信号の情報を全て含んでいるためには一つの画素独立ではいかなる情報にもならず周囲の隣接した互いに違う色の情報を持っている画素の情報を水平、垂直的に補間することにより得られるので、輝度信号の解像度の低下はもちろん、色信号の画質劣化などの問題点がある。前述したように現在のカメラシステムでは補色パターンの単板式CCDを利用して信号処理をしているが、これは解像度側面で国際規格で定められたCCIR601フォーマット(横×縦:720×480)の解像度を満足させることができなくなる。
【0013】
また、これまでのCCDカメラシステムは既存のアナログ信号処理システムに適用できるように設計されたので、CCDの縦横比をノーマル用あるいはハイバンド用(HI8)に使用してきた。ここで前記ノーマル用は有効画素数が25万個、サンプリング周波数(fs)が9.545MHzであり、ハイバンド用は有効画素数が38万個、サンプリング周波数(fs)が14.3MHzであるCCDを指す。
【0014】
前記サンプリング周波数(fs)はアナログシステムでは別に重要な意味を持たないが、最近の映像信号処理技術がディジタル信号処理に代わることにより全ての映像信号処理に関連した映像の横、縦の大きさが国際規格(横:縦=4:3)で定められた時点で、映像信号のサンプリング周波数の決定は大変重要な意味を持つ。すなわち、従来のCCDの周波数が現在既に確定されているディジタル映像信号の国際標準規格(fs:13.5MHz)に不適合なので、ディジタル信号処理とのインタフェース時、必ず周波数変換作業が必要となる不便がある。
【0015】
【課題を解決するための手段】
したがって、本発明では前記のように不便を解決するためのもので信号処理国際規格に合う縦横比、すなわち有効画素領域が定められたCCDを利用して構成することによりディジタル信号処理とのインタフェース時、必ず必要な周波数の変換作業なしでも映像処理ができるようにしたマルチメディア対応可能なCCDカメラシステムを提供することに一番目の目的がある。
【0016】
また本発明は従来補色パターンの単板式CCDを使用することにより生じる輝度信号の解像度低下及び色信号の画質劣化などの問題点を解決するためのもので、ストライプパターンのCCD、すなわち互いに異なる色情報をもっているので互いに隣接した画素を利用した水平、垂直補間処理が要らない二つのCCDに換えて構成することにより二つのラインメモリを使用しなくても信号処理ができるようにし、輝度信号の水平解像度を国際規格(CCIR601フォーマット)水準に上げ色信号の垂直解像度及び色再現性を向上させたマルチメディア対応可能なCCDカメラシステムを提供することに二番目の目的がある。
【0017】
前記目的を達成するための本発明の構成は、被写体の光学信号を集光するレンズ部と、前記レンズ部により集光された光学信号を周波数により分散させて出力する分光手段と、前記分光手段を通じて分散された各光学信号が結像されると、結像された光学信号を電気的な信号に変換させる機能を持ち国際標準規格に合う有効画素数と補色パターンの互いに違うカラーフィルタアレイを持つ第1及び第2CCDと、前記第1,第2CCDから出力された各映像信号からノイズなど不必要な信号を除去するためのサンプリング及びホールディング機能を遂行する第1及び第2サンプリング/ホールディング手段と、前記第1及び第2サンプリング/ホールディング手段から出力される各アナログ映像信号をディジタル信号処理のためのディジタル映像信号に変換させる第1及び第2アナログ/ディジタル変換手段と、前記第1及び第2アナログ/ディジタル変換手段の各出力信号が入力され、入力された両信号の合と差を算出して輝度信号と色信号を生成させて出力するCCD映像信号処理手段とからなっている。
【0018】
前記CCD映像信号処理手段は、前記第1及び第2アナログ/ディジタル変換手段の各出力信号を加算して出力する第1演算手段と、前記第1及び第2アナログ/ディジタル変換手段の各出力信号を減算して出力する第2演算手段と、前記第1演算手段から出力される信号が入力されて輝度信号を生成する輝度信号生成手段と、前記第1及び第2演算手段から出力される信号が入力されて内部の色差信号マトリクスを利用して色信号を生成する色信号生成手段とからなっている。
【0019】
前記第1CCD及び第2CCDの有効画素の規格は、国際規格(CCIR601)で定められたフォーマット(横×縦:720×480)で構成されている。
【0020】
前記第1CCDのカラーフィルタアレイ(CFA)パターンの構成は、水平的には‘マジェンタ+シアン’成分の画素を持つライン(S1)と、‘グリーン+シアン’成分の画素を持つライン(S2)が反復されている。
【0021】
前記第2CCDのカラーフィルタアレイパターンの構成は、水平 的には‘グリーン+イエロー’成分の画素を持つライン(S1)と、‘マジェンタ+イエロー’成分の画素を持つライン(S2)が反復されている。
【0022】
【発明の実施の形態】
以下、本発明が属する技術分野で通常の知識を持っている者が本発明を容易に実施できる程度詳細に説明するために本発明の一番好ましい実施の形態を添付された図面を参照して説明する。
【0023】
図2は本発明の実施の形態によるマルチメディア対応可能なCCDカメラシステムのブロック図である。
【0024】
図3は本発明によるCCD有効画素の規格例示図である。
図4は(a),(b)は本発明によるCCDカラーフィルタアレイを表した例示図である。
【0025】
図2に例示されているように、本発明の実施の形態によるマルチメディア対応可能なCCDカメラシステムの構成は、被写体の光学信号を集光するレンズ部(10)と、前記レンズ部(10)により集光された光学信号を周波数により分散させて出力する両方向プリズム(20)と、前記両方向プリズム(20)を通じて分散された各光学信号が結像されれば、結像された光学信号を電気的な信号に変換させる機能を持ち国際標準規格に合う有効画素数と補色ストライプパターンの互いに異なるカラーフィルタアレイを持つ第1CCDであるCCD1(30),第2CCDであるCCD2(31)と、前記CCD1(30),CCD2(31)から出力された各映像信号からノイズなど不必要な信号を除去するためのサンプリング及びホールディング機能を遂行するサンプリング/ホールディング器(40,41)と、前記サンプリング/ホールディング器(40,41)から出力される各アナログ映像信号をディジタル信号処理のためのディジタル映像信号に変換させるアナログ/ディジタル変換器(50,51)と、前記アナログ/ディジタル変換器(50,51)の各出力信号が入力され、入力された両信号の和と差を算出して輝度信号と色信号を生成させて出力するCCD映像信号処理器(60)とからなっている。
【0026】
前記CCD映像信号処理器(60)の構成は、前記アナログ/ディジタル変換器(50,51)の各出力信号を加算して出力する加算器(61)と、前記アナログ/ディジタル変換器(50,51)の各出力信号を減算して出力する減算器(62)と、前記加算器(61)から出力される信号が入力され、輝度信号を生成する輝度信号生成器(63)と、前記加算器及び減算器(61,62)から出力される信号が入力され、内部の色差信号マトリクスを利用して色信号を生成する色信号生成器(64)とからなっている。
【0027】
前記第1CCDであるCCD1(30),第2CCDであるCCD2(31)の有効画素の規格は、国際規格(CCIR601)に定められたフォーマット(横×縦:720×480)で構成されている。
【0028】
前記CCD1(30)のカラーフィルタアレイパターンの構成は、水平的にはマジェンタ+シアン'成分の画素を持つライン(S1)と、グリーン+シアン成分の画素を持つライン(S2)が反復されている。
【0029】
前記CCD2(31)のカラーフィルタアレイパターンの構成は、水平的には‘グリーン+イエロー’成分の画素を持つライン(S1)と、‘マジェンタ+イエロー’成分の画素を持つライン(S2)が反復されている。
【0030】
前記のように成り立っている本発明の実施の形態によるマルチメディア対応可能なCCDカメラシステムの動作は次の通りである。
【0031】
図2に図示されているようにレンズ部(10)を通じて入力される被写体の光は両方向プリズム(20)を通じて屈折されて互いに異なるカラーフィルタアレイを持つ二つのCCD1(30),CCD2(31)に投影される。前記二つのCCD1(30),CCD2(31)のカラーフィルタアレイパターンが図4の(a),(b)に各々図示されている。図4の(a),(b)に図示されているように、二つのCCD1(30),CCD2(31)のカラーフィルタアレイパターンは同じ位置にある二つ画素、例を挙げると(Mg+Cy)成分の画素と(G+Ye)成分の画素の和が輝度信号になるように構成され、前記二つ画素の和と差を利用して色信号(R,G,B)を生成できるように構成されている。
【0032】
次に、本発明の実施の形態によるマルチメディア対応可能なCCDカメラシステムでの輝度信号と色信号の生成原理に対して詳細に説明する。
【0033】
まず、一番目の画素の和はCCD1(30),CCD2(31)の(Mg+Cy)とCCD2(31)の(G+Ye)の和なのでこれを計算して見ると、(2R+3G+2B)で輝度信号に使用できる成分になる。同じ方法で、水平的に二番目画素の和も(G+Cy)と(Mg+Ye)の合なので、計算して見ると(2R+3G+2B)になって前記のような結果になることがわかる。ここでもわかるように、従来の信号処理でも輝度信号生成のために、水平的に隣接した画素の平均値を使用するものとは違って各画素別に独立的に輝度信号の生成ができることがわかる。
【0034】
次に、一番目の画素の差成分を見ると、(G+Ye)−(Mg+Cy)=(2R−G)となり、同じ方法で水平二番目画素の差を計算して見ると、(Mg+Ye)−(G+Cy)=(G−2B)となる。したがって、こうした各画素の和、差成分を利用した適切な色差信号マトリクスを通じて色の3原色であるレッド、グリーン、ブルーの信号が生成できる。また次のラインの画素も同じ成分の画素なので差成分は同一の結果が出る。
【0035】
かかる過程は単板式CCD使用時色信号を生成するために必ず要した3ライン補間処理をせずに各ライン別にレッド、ブルーの情報を同時に得られるということを意味する。
【0036】
ここでCCD信号処理方式の理解を手伝うためにレッド(RED)、グリーン(GREEN)、ブルー(BLUE)を生成するマトリクスの一つの例を上げて説明する。
GREEN=(2R+3G+2B)−{(2R−G)−(G−2B)}=5G
RED=(2R−G)+0.2×GREEN=2R
BLUE=(G−2B)+0.2×GREEN=2B
【0037】
また、図3は本発明の実施の形態によるマルチメディア対応可能なCCDカメラシステムで使用されるCCD有効画素の規格を見せている。
【0038】
図3に図示されているようにCCDの画面の横、縦の大きさは国際標準規格に合う有効画素720×480の大きさ( CCIR601国際標準規格)になるように横縦比を定めて異なるディジタル信号処理機器及び色々な応用分野のインタフェースを容易にする。この時、CCDのサンプリング周波数または水平駆動信号の周波数は13.5MHzとなる。
【0039】
このように、13.5MHzのサンプリング周波数を通じて出力される二つのCCD1(30),CCD2(31)の出力信号は互いに異なる二つのサンプリング/ホールディング器(40,41)を経てアナログ/ディジタル変換器(50,51)を通じてCCD映像信号処理器(60)に入力される。そして前で言及したように輝度信号と色信号の生成のためにCCD映像信号処理器(60)に入力された二つの量子化された信号の和と差を算出して輝度信号生成器(63)に入力される。
【0040】
その後の信号処理は従来の信号処理と同一であるが信号処理に使用されるシステム周波数は国際標準規格に合う13.5MHzを使用するという差がある。
【0041】
ここで本発明の実施の形態によるマルチメディア対応可能なCCDカメラシステムを輝度信号生成器及び色信号生成器だけを置いて見た時には単純に周波数だけを変更したものと考えられるが、このためCCDの規格を変更して今後展開されるマルチメディア用、特にCCIR601ポーメットの対応側面で考えるとすると、大変大きな意味を持つと言える。
【0042】
次に図5は本発明の実施の形態によるマルチメディア対応可能なCCDカメラシステムの応用例を見せている。
【0043】
図5に図示されているように本発明の実施の形態によるマルチメディア対応可能なCCDカメラシステムの出力は輝度信号(Y)と色差信号(Cr/Cb)になり、この信号は後段の映像圧縮/復元システムを通じた映像圧縮過程を経て色7な記憶装置または伝送チャンネルに記録または伝送され、前記記憶装置または伝送チャンネルに記録または伝送される信号は再び映像圧縮/復元システムを通じた映像復元過程を経てCCIR601 4:2:2(=Y:Cr:Cb)ポーメットに変換されエンコーディング過程を通じて映像信号規格に相応する複合映像信号に変換された後、画面にディスプレイされる。このような応用例は今後展開されるマルチメディア時代のCCDカメラを利用した全てのシステムに適用されると予想される。
【0044】
【発明の効果】
従って、前記のように動作する本発明の実施の形態によるマルチメディア対応可能なCCDカメラシステムの効果は、ディジタル信号処理とのインタフェース時、必要な周波数作業なしにもシステムの構成ができるようにするためCCDの縦横比(Aspect Ratio)を国際規格に合わせて定め、補色のパターンの二つのCCDに換えて構成することにより輝度信号の水平解像度および色信号の垂直解像度を向上させたマルチメディアに対応できるようにしたものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のCCD(Charge Coupled Device )カメラシステムのブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態によるマルチメディア対応可能なCCDカメラシステムブロック図である。
【図3】本発明で提案するCCD有効画素の規格例示図である。
【図4】(a),(b)は、本発明で提案するCCDカラーフィルタアレイを表した例示図である。
【図5】本発明の実施の形態によるマルチメディア対応可能なCCDカメラシステムの応用例を表した図である。
【符号の説明】
10 レンズ部
20 プリズム
30 CCD1
31 CCD2
40,41 サンプリング/ホールディング器
50,51 アナログ/ディジタル変換器
60 映像信号処理器
61,62 加算器/減算器
63 輝度信号生成器
64 色信号生成器
Claims (5)
- 被写体の光学信号を集光するレンズ部と、
前記レンズ部により集光された光学信号を周波数により分散させて出力する分光手段と、
前記分光手段を通じて分散された各光学信号が結像されると、結像された光学信号を電気的な信号に変換させる機能を持ち国際標準規格に合う有効画素数と補色パターンの互いに違うカラーフィルタアレイを持つ第1及び第2CCDと、
前記第1及び第2CCDから出力された各映像信号からノイズなど不必要な信号を除去するためのサンプリング及びホールディング機能を遂行する第1及び第2サンプリング/ホールディング手段と、
前記第1及び第2サンプリング/ホールディング手段から出力される各アナログ映像信号をディジタル信号処理のためのディジタル映像信号に変換させる第1及び第2アナログ/ディジタル変換手段と、
前記第1及び第2アナログ/ディジタル変換手段の各出力信号が入力され、入力された両信号の和と差を算出して輝度信号と色信号を生成させて出力するCCD映像信号処理手段とからなり、
前記第1及び第2CCDのカラーフィルタアレイパターンは同一位置にある2個の画素の和が輝度信号になるように構成され、前記2個の画素の和と差を利用して色信号(R,G,B)を生成できるように構成され、
前記第1CCDのカラーフィルタアレイパターンは水平的にはマジェンタ+シアン成分の画素を持つラインと、グリーン+シアン成分の画素を持つラインが反復され、
前記第2CCDのカラーフィルタアレイパターンは水平的にはグリーン+イエロー成分の画素を持つラインと、マジェンタ+イエロー成分の画素を持つラインが反復されていることを特徴とするマルチメディア対応可能なCCDカメラシステム。 - 前記CCD映像信号処理手段は、
前記第1及び第2アナログ/ディジタル変換手段の各出力信号を加算して出力する第1演算手段と、
前記第1及び第2アナログ/ディジタル変換手段の各出力信号を減算して出力する第2演算手段と、
前記第1演算手段から出力される信号が入力されて輝度信号を生成する輝度信号生成手段と、
前記第1及び第2演算手段から出力される信号が入力されて内部の色差信号マトリクスを利用して色信号を生成する色信号生成手段とからなることを特徴とする請求項1に記載のマルチメディア対応可能なCCDカメラシステム。 - 前記第1及び第2CCDの有効画素の規格は国際規格(CCIR601)で定められたフォーマット(横:縦=4:3)で構成されていることを特徴とする請求項1に記載のマルチメディア対応可能なCCDカメラシステム。
- 前記第1及び第2CCDサンプリング周波数は国際標準規格に合う13.5MHzであることを特徴とする請求項1に記載のマルチメディア対応可能なCCDカメラシステム。
- 前記分光手段は両方向プリズムからなることを特徴とする請求項1に記載のマルチメディア対応可能なCCDカメラシステム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1019950034695A KR0169376B1 (ko) | 1995-10-10 | 1995-10-10 | 멀티미디어 대응 가능한 씨씨디 카메라 시스템 |
KR95P34695 | 1995-10-10 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09130813A JPH09130813A (ja) | 1997-05-16 |
JP3759655B2 true JP3759655B2 (ja) | 2006-03-29 |
Family
ID=19429725
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25179296A Expired - Fee Related JP3759655B2 (ja) | 1995-10-10 | 1996-09-24 | マルチメディア対応可能なccdカメラシステム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6373523B1 (ja) |
JP (1) | JP3759655B2 (ja) |
KR (1) | KR0169376B1 (ja) |
DE (1) | DE19641617B4 (ja) |
GB (1) | GB2306074B (ja) |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20020137890A1 (en) * | 1997-03-31 | 2002-09-26 | Genentech, Inc. | Secreted and transmembrane polypeptides and nucleic acids encoding the same |
US6714192B1 (en) * | 1999-02-16 | 2004-03-30 | Antonio Agustin Checa Torres | Combined still camera and video camera device utilizing optics to simultaneously provide the same view to both cameras |
US6721345B2 (en) * | 2000-07-14 | 2004-04-13 | Lambda Physik Ag | Electrostatic precipitator corona discharge ignition voltage probe for gas status detection and control system for gas discharge lasers |
JP2002335435A (ja) * | 2001-05-11 | 2002-11-22 | Fujitsu Ltd | 映像撮影装置 |
JP2003037847A (ja) * | 2001-07-26 | 2003-02-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像処理システム及び撮像装置並びに画像処理装置 |
US7170677B1 (en) * | 2002-01-25 | 2007-01-30 | Everest Vit | Stereo-measurement borescope with 3-D viewing |
US7057654B2 (en) * | 2002-02-26 | 2006-06-06 | Eastman Kodak Company | Four color image sensing apparatus |
DE10210327B4 (de) | 2002-03-08 | 2012-07-05 | Arnold & Richter Cine Technik Gmbh & Co. Betriebs Kg | Digitale Laufbildkamera |
US6747738B2 (en) * | 2002-07-01 | 2004-06-08 | Raytheon Company | Optical system with variable dispersion |
JP3673845B2 (ja) * | 2002-11-19 | 2005-07-20 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 撮像装置 |
US8553113B2 (en) * | 2003-08-20 | 2013-10-08 | At&T Intellectual Property I, L.P. | Digital image capturing system and method |
US20050219659A1 (en) * | 2004-03-31 | 2005-10-06 | Shuxue Quan | Reproduction of alternative forms of light from an object using digital imaging system |
US7583214B2 (en) * | 2006-03-31 | 2009-09-01 | Siemens Medical Solutions Usa, Inc. | Dynamic receive beamformer with oversampling for medical diagnostic ultrasound |
US7466256B2 (en) * | 2006-03-31 | 2008-12-16 | Siemens Medical Solutions Usa, Inc. | Universal ultrasound sigma-delta receiver path |
US7667762B2 (en) * | 2006-08-01 | 2010-02-23 | Lifesize Communications, Inc. | Dual sensor video camera |
US8810636B2 (en) | 2006-12-20 | 2014-08-19 | Ge Inspection Technologies, Lp | Inspection apparatus method and apparatus comprising selective frame output |
US9633426B2 (en) | 2014-05-30 | 2017-04-25 | General Electric Company | Remote visual inspection image capture system and method |
US8213676B2 (en) | 2006-12-20 | 2012-07-03 | Ge Inspection Technologies Lp | Inspection apparatus method and apparatus comprising motion responsive control |
DE102007026337B4 (de) * | 2007-06-06 | 2016-11-03 | Arnold & Richter Cine Technik Gmbh & Co. Betriebs Kg | Digitale Kamera |
KR100985003B1 (ko) * | 2008-03-10 | 2010-10-04 | (주)세미솔루션 | 멀티 ccd 센서의 영상처리 장치 및 그 영상처리 방법 |
TW201108717A (en) * | 2009-08-17 | 2011-03-01 | Silicon Motion Inc | Image processing system and image processing method |
US20110292258A1 (en) * | 2010-05-28 | 2011-12-01 | C2Cure, Inc. | Two sensor imaging systems |
US20120105584A1 (en) | 2010-10-28 | 2012-05-03 | Gallagher Andrew C | Camera with sensors having different color patterns |
US20120188409A1 (en) | 2011-01-24 | 2012-07-26 | Andrew Charles Gallagher | Camera with multiple color sensors |
JP6152646B2 (ja) * | 2012-03-21 | 2017-06-28 | 株式会社リコー | 複眼カメラ装置、及びそれを備えた車両 |
US10531067B2 (en) | 2017-03-26 | 2020-01-07 | Apple Inc. | Enhancing spatial resolution in a stereo camera imaging system |
KR102362447B1 (ko) | 2017-05-23 | 2022-02-14 | 삼성전자 주식회사 | 듀얼 이미지 센서를 이용한 이미지 처리 방법 및 장치 |
JP7225876B2 (ja) * | 2019-02-08 | 2023-02-21 | 富士通株式会社 | 情報処理装置、演算処理装置および情報処理装置の制御方法 |
DE102021120588A1 (de) | 2021-08-09 | 2023-02-09 | Schölly Fiberoptic GmbH | Bildaufnahmevorrichtung, Bildaufnahmeverfahren, korrespondierendes Verfahren zur Einrichtung und Endoskop |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4016598A (en) * | 1974-03-29 | 1977-04-05 | Sony Corporation | Solid state camera having plural image sensors |
US4642677A (en) * | 1983-07-21 | 1987-02-10 | Victor Company Of Japan, Ltd. | Color TV camera with plural solid state imaging devices mutually horizontally displaced and associated filters of vertically-oriented color stripes |
US4907074A (en) * | 1985-10-31 | 1990-03-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Image pickup apparatus having color separation filters and forming line-sequential luminance and color-difference signals |
KR920006601Y1 (ko) * | 1989-12-31 | 1992-09-21 | 삼성전자 주식회사 | 보색 필터 ccd를 이용한 원색 신호 출력회로 |
US5323233A (en) * | 1990-07-31 | 1994-06-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Image signal processing apparatus having a color filter with offset luminance filter elements |
US5285271A (en) * | 1991-05-14 | 1994-02-08 | Hewlett-Packard Company | Digital color matrixing circuit |
DE69316408T2 (de) * | 1992-02-28 | 1998-05-14 | Sony Corp | Videokamera |
JP3392886B2 (ja) * | 1992-06-18 | 2003-03-31 | ペンタックス株式会社 | スチルビデオカメラ |
US5418564A (en) * | 1992-09-04 | 1995-05-23 | Asashi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Dual-type imaging device having multiple light sensitive elements |
JP3302423B2 (ja) * | 1992-12-28 | 2002-07-15 | キヤノン株式会社 | 撮像装置 |
JPH07107497A (ja) * | 1993-10-06 | 1995-04-21 | Konica Corp | 画像処理装置 |
US5640206A (en) * | 1994-05-31 | 1997-06-17 | Victor Company Of Japan, Ltd. | Imaging apparatus including offset pixels for generating vertical high frequency component |
US5583569A (en) * | 1994-08-19 | 1996-12-10 | Intel Corporation | Video camera having asynchronous digital output including header data |
US6078685A (en) * | 1994-08-22 | 2000-06-20 | Canon Kabushiki Kaisha | Image reading apparatus for reading a color image by irradiating light onto an object and photoelectrically converting light from the object |
JP3164481B2 (ja) * | 1994-12-20 | 2001-05-08 | シャープ株式会社 | 撮像装置 |
-
1995
- 1995-10-10 KR KR1019950034695A patent/KR0169376B1/ko not_active IP Right Cessation
-
1996
- 1996-09-11 US US08/712,270 patent/US6373523B1/en not_active Expired - Fee Related
- 1996-09-12 GB GB9619026A patent/GB2306074B/en not_active Expired - Fee Related
- 1996-09-24 JP JP25179296A patent/JP3759655B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1996-10-09 DE DE19641617A patent/DE19641617B4/de not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR0169376B1 (ko) | 1999-03-20 |
GB9619026D0 (en) | 1996-10-23 |
US6373523B1 (en) | 2002-04-16 |
DE19641617B4 (de) | 2006-08-31 |
KR970024930A (ko) | 1997-05-30 |
GB2306074B (en) | 2000-03-15 |
JPH09130813A (ja) | 1997-05-16 |
DE19641617A1 (de) | 1997-04-17 |
GB2306074A (en) | 1997-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3759655B2 (ja) | マルチメディア対応可能なccdカメラシステム | |
JP3735867B2 (ja) | 輝度信号生成装置 | |
US6847397B1 (en) | Solid-state image sensor having pixels shifted and complementary-color filter and signal processing method therefor | |
KR100247371B1 (ko) | 칼라텔레비젼카메라장치및그신호발생방법 | |
US5579047A (en) | Image signal processing apparatus using color filters and an image pick-up device providing interlaced field signals | |
KR100238839B1 (ko) | 컬라 텔레비젼 카메라 | |
KR100217221B1 (ko) | 고체 칼라 카메라용 신호처리 회로 | |
JP3576600B2 (ja) | カラー撮像装置 | |
JPH02268089A (ja) | 記録再生装置 | |
JP3084719B2 (ja) | 固体撮像装置の信号処理回路 | |
JP3202983B2 (ja) | 固体撮像装置の信号処理回路 | |
JP3038738B2 (ja) | 固体撮像装置の信号処理回路 | |
JP3035988B2 (ja) | カラーテレビジョンカメラ装置 | |
JP2770479B2 (ja) | 固体撮像装置の信号処理回路及びカラーテレビジョンカメラ装置 | |
JP2785214B2 (ja) | 固体撮像装置の信号処理回路 | |
JPH0937202A (ja) | デジタルカメラ | |
JP2507220B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JP3673068B2 (ja) | カラーテレビジョンカメラ装置 | |
JP2785215B2 (ja) | 固体撮像装置の信号処理回路 | |
JP2785213B2 (ja) | 固体撮像装置の信号処理回路 | |
JP3832689B2 (ja) | 映像信号処理方法及び映像信号処理装置 | |
JPH09252472A (ja) | 固体撮像装置 | |
JP3658430B2 (ja) | 画像信号処理装置 | |
JP3422027B2 (ja) | カラーカメラ及びその信号処理回路における輝度バランス回路 | |
JP2791888B2 (ja) | カラー・コーディング回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050801 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050809 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20050908 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20051027 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20051111 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20051111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060104 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090113 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100113 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110113 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120113 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130113 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140113 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |