JP3630976B2 - Human body verification device - Google Patents
Human body verification device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3630976B2 JP3630976B2 JP08579898A JP8579898A JP3630976B2 JP 3630976 B2 JP3630976 B2 JP 3630976B2 JP 08579898 A JP08579898 A JP 08579898A JP 8579898 A JP8579898 A JP 8579898A JP 3630976 B2 JP3630976 B2 JP 3630976B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- human body
- group
- feature point
- collation
- body feature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Collating Specific Patterns (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は指紋等の人体の特徴点により個人を照合する装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
建物内の所定区域へは関係者以外の立入りを禁止するため、所定区域への通路又は出入口に電気錠によって開閉される扉を設け、この扉の近傍に所定区域への通行を許可された者か否かを、指紋を照合して判別する指紋照合装置を設置する場合がある。
この指紋照合装置は、所定の指の指紋を指紋センサで撮像し、その画面の濃淡を電気信号に変換して指紋データを出力し、これをあらかじめ登録された指紋データと照合して、両者が一致するか又は不一致であるかを判定するものである。
【0003】
この場合、指紋センサの外にテンキーを設置し、操作者がテンキーを操作してID(個人)番号を入力すると、あらかじめ登録された指紋の特徴点データの中から、ID番号に対応する指紋データを抽出し、指紋センサから入力された実指紋データと照合するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上記のような従来の指紋検出装置は、テンキーからID番号を入力し、指紋センサで指紋を入力するようにしているため、ID番号を正確に覚えていなければ運用はできない。また、指紋登録者が多数の場合、全員の指紋データを順次検索していては照合時間が長くなり、操作性が悪くなる。などの問題点がある。
【0005】
この発明は上記問題点を解消するためになされたもので、ID番号を覚えておかなくても照合ができ、かつ照合性能及び照合速度を向上できるようにした人体照合装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この発明の第1発明に係る人体照合装置は、人体特徴点抽出センサに人体が対向したことが検出されるとオート照合と判定し、このオート照合が判定されていない状態でグループキーによりグループ照合が指定されるとグループ照合と判定し、このグループ照合が判定されていない状態でテンキーによりID番号が入力されるとID照合と判定し、あらかじめ登録された人体特徴点データから、上記判定されたオート照合、グループ照合及びID照合のいずれかに用いるデータを選択するようにしたものである。
【0007】
また、第2発明に係る人体照合装置は、第1発明のものにおいて、あらかじめ登録された人体特徴点データを登録時に指定されるグループ番号とID番号に対応して管理かつ記憶するようにしたものである。
【0008】
また、第3発明に係る人体照合装置は、第2発明のものにおいて、あらかじめ登録された人体特徴点データが複数の場合は、その対象を検索かつ比較し、あらかじめ登録された人体特徴点データが一つの場合は、単独で比較するようにしたものである。
【0009】
また、第4発明に係る人体照合装置は、第1発明のものにおいて、人体特徴点データの登録時、人体対向検出並びにテンキーによるグループ番号入力及びID番号入力のいずれで照合するかを指定するとともに、検出した人体特徴点データを登録するようにしたものである。
【0010】
また、第5発明に係る人体照合装置は、第1〜第4発明のものにおいて、人体の特徴点として指紋を用いるようにしたものである。
【0011】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.
図1〜図7はこの発明の第1〜第6発明の一実施の形態を示す図で、図1は全体構成図、図2は外観図、図3はブロック線図、図4は登録操作フローチャート、図5は照合操作フローチャート、図6は指紋データベース説明図、図7は照合動作フローチャートで、図中同一符号は同一部分を示す。
【0012】
図1において、1は人体特徴点抽出センサを構成する指紋センサ、2は指紋センサ1に接続され人体対向検出手段を構成する指置き自動(オート)検出手段、3は入力キーを構成するテンキー、4はテンキー3によるグループ番号入力手段、5はテンキー3によるID(個人)番号入力手段、6は指置き自動検出手段2、グループ番号入力手段4及びID番号入力手段5に接続されたORゲート、7はORゲート6の出力に基づいて照合対象となる指紋データを、グループ+ID番号管理指紋データ記憶手段8の中から探し出す照合対象選択手段である。
【0013】
9は指紋センサ1から入力指紋データを取り込む指紋画像取込手段、10は取り込まれた指紋データを登録する指紋データ登録手段、11は照合に必要なグループ番号及びID番号を指定する照合手順指定手段、12は指紋画像取込手段9からの入力指紋データと、グループ+ID番号管理指紋データ記憶手段8からの選択指紋データを比較して自動照合又はグループ照合をする複数データ検索照合手段、13は同じくID照合をする個別データ単独照合手段、14は上記両照合の結果を表示する結果表示手段、15は上記結果から対象機器の制御結果及び照合結果をログ記録する制御・ログ記録手段であり、上記により指紋照合装置17が構成されている。
【0014】
図2において、指紋照合装置17の操作部は、操作者が指を置く指置き部1a、グループ番号又はID番号を入力するテンキー3、グループキー21a、オートキー21b及びモードキー21cからなるファンクションキー21、並びに現在の動作状態及び操作案内用の電源灯22a、エラー灯22b、指置き灯22c及びOK/NG灯22dからなる表示灯22により構成されている。
【0015】
図3において、指紋センサ1はLED光源1b、プリズム1c及びCCDカメラ1dから構成されている。23は指紋センサ1のアナログ画像信号をディジタル画像信号に変換するA/D変換器、24は中央処理装置(CPU)、25はLED光源1b、テンキー3、表示灯22及ブザー26に接続され、CPU24の間で信号を授受する入出力装置、27はCPU24に接続された入出力装置で、出力リレー28が接続され照合結果により当該扉の電気錠29を制御する。30はCPU24に接続され登録指紋データ、操作ログの記憶データ等を記憶するメモリ、31はメモリ30の電源をバックアップする電池である。
【0016】
次に、この実施の形態の動作を図4〜図7を参照して説明する。
A 指紋登録時の操作(図4)
まず、ステップS1で「モード」キー21cで通常の照合から指紋登録する登録モードに切り換える。ステップS2でテンキー3によりグループ番号(A〜Iの9グループ)を入力するか、又はステップS3で自動照合する「オート」キー21bを入力するかした後、ステップS4で「グループ」キー21aを入力してグループ番号を指定する。そのとき、運用として複数データ照合は使わずに、個別データしか照合しない場合は、そのままスキップしてステップS5へ飛ぶ。
【0017】
ステップS5でテンキー3によりID番号(0〜9の数けた)を入力して、ステップS6で「入力(#)」キーを押してID番号を入力する。ステップS7で指置き灯22cを点灯して、操作者に指紋センサ1がある指置き部1aに指を置くことを案内する。そして、ステップS8へ進み、指紋センサ1は指置き部1aに置かれた指の指紋データを取り込んで、指紋データベース35(後述)にグループ番号及びID番号ごとに指紋データを登録する。
【0018】
B 指紋照合時の操作(図5)
通常状態のとき、ステップS11で指紋センサ1が指置きを検出するか、又はステップS12で操作者がファンクションキー21及びテンキー3のいずれかのキーを入力したかを監視する。指紋センサ1が指置きを検出したときは、自動(オート)照合に進み、ステップS13で指紋データを取り込む。いずれかのキーを入力した場合、操作者はグループかIDかの番号指定をする。すなわち、まずステップS14で「グループ」キー21aを入力したときは、ステップS15でテンキー3を操作してグループ番号(A〜I)を入力し、ステップS16で指置き部1aに指を置き、ステップS17で指紋データを取り込む。
【0019】
また、ステップS18でテンキー3の「0」〜「9」の数字キーでID番号を入力したときは、続いてステップS19で「入力(#)」キーを押し、ステップS20で指置き部1aに指を置き、ステップS21で指紋データを取り込む。
自動照合又はグループ照合で取り込まれた指紋データは、ステップS22で複数データ検索照合され、その結果をステップS24でOK/NG灯22dに表示する。また、ID照合で取り込まれた指紋データは、ステップS23で個別データ単独照合され、その結果をステップS24で表示する。
【0020】
C 指紋照合動作(図6及び図7)
まず、図6に図1のグループ+ID番号管理指紋データ記憶手段8に用いられる指紋データベースの論理構造を示す。
指紋データベース35は、グループ番号、ID番号及び指紋データの3階層で構成され、それぞれ個別に検索キーが存在する。自動(オート)照合用の場合は、グループ番号「0」を使って指定し、自動検索対象もグループ管理の1グループとみなしている。また、一つのグループには、複数のID番号が存在し、照合性能(速度及び誤認識)に従って許容数nが制限されている。
【0021】
図7は照合対象選択手段7、複数データ検索照合手段12及び個別データ単独照合手段13で行われる照合動作である。
指置き自動検出手段2、グループ番号入力手段4、ID番号入力手段5又は指紋画像取込手段9から来る情報に基づいて、オート照合か、グループ照合か、ID照合かを判別する。まず、ステップS31でオート照合かを判断し、オート照合であればステップS32で指置き検出された指紋データ(Din)を取り込む。
【0022】
また、オート照合でなければステップS33へ進み、グループ照合かを判断し、グループ照合であればステップS34へ進み、入力されたグループ番号を取り込み、ステップS32で指紋データ(Din)を取り込む。そして、ステップS35で図6の指紋データベース35の検索キーを使って、指定のグループ(オート)番号の指紋データ(Di)及びID番号をすべて抽出する。また、グループ照合でなければ、すなわちID照合の場合は、ステップS36へ進み、入力されたID番号を取り込み、ステップS37で指紋データ(Din)を取り込み、ステップS38で指紋データベース35から指定ID番号の指紋データ(Di)1個を抽出する。
【0023】
そして、ステップS39で上記抽出された登録指紋データD(i)を照合対象テーブル36の領域に、複数(n)個又は1個格納する。ステップS40でカウンタiを1とし、ステップS41でカウンタiが指紋データの格納数nに達したかを判断し、達していなければステップS42で入力指紋データ(Din)と照合対象テーブル36内の指紋データD(i)を格納数n回順次比較・照合する。照合一致しなければ、ステップS43でカウンタiを1増加してステップS41へ戻る。一つでも照合一致すれば、ステップS44でOK表示する。ステップS45で該当ID番号を取り出し、ステップS45でログ記録する。
【0024】
また、ステップS41でカウンタiが格納数nに達すると、すなわちすべてのデータを比較しても、一致するものがない場合は、ステップS47でNG表示して処理を終了する。
【0025】
このようにして、指置き自動検出、グループ番号及びID番号のいずれかから、あらかじめ登録された指紋データの比較対象範囲を選択するようにしているので、ID番号を覚えておかなくても、指を置くだけで照合ができ、使いやすくなる。使用者が多い場合は、グループ番号によって順位照合対象範囲を限定し、照合性能及び照合速度を向上できる。高セキュリティを要求される場合には、ID番号で対象者を限定して照合できる。
【0026】
指置きだけでの自動照合、グループ番号によるグループ照合及びID番号によるID照合のいずれかを使用者の意志で自由に選択でき、自動的に操作できて使いやすいものとなる。
【0027】
なお、上記実施の形態では、照合媒体として指紋を用い、グループ番号及びID番号の入力用にテンキーを用いるものとしたが、これに限るものではなく、照合媒体として声紋、網膜パターン、手形、顔形等の人体又はこれに伴う機能、すなわち人体特徴点データによる判別を利用することが可能である。また、テンキーは入力機能を持つキーであればよい。
【0028】
【発明の効果】
以上説明したとおりこの発明の第1発明では、人体特徴点抽出センサに人体が対向したことが検出されるとオート照合と判定し、このオート照合が判定されていない状態でグループキーによりグループ照合が指定されるとグループ照合と判定し、このグループ照合が判定されていない状態でテンキーによりID番号が入力されるとID番号と判定し、あらかじめ登録された人体特徴点データから上記判定されたオート照合、グループ照合及びID照合のいずれかに用いるデータを選択するようにしたので、ID番号を覚えておかなくても、人体を人体特徴点抽出センサに対向させるだけで照合ができ、使いやすさ、セキュリティ性等の目的に適合した機器とすることができる。
【0029】
また、第2発明では、あらかじめ登録された人体特徴点データを登録時に指定されるグループ番号とID番号に対応して管理かつ記憶するようにしたので、使用者が多い場合に、グループ番号によって順位照合対象範囲を限定し、照合性能及び照合速度を向上することができる。
【0030】
また、第3発明では、あらかじめ登録された人体特徴点データが複数の場合は、その対象を検索かつ比較し、あらかじめ登録された人体特徴点データが一つの場合は、単独で比較するようにしたので、高セキュリティ性を要求される場合には、ID番号で対象者を限定して照合する機能を持たせることができる。
【0031】
また、第4発明では、人体特徴点データの登録時、人体対向検出並びにテンキーによるグループ番号入力及びID番号入力のいずれで照合するかを指定するとともに、検出した人体特徴点データを登録するようにしたので、照合手順を照合者の意志で自由に選択でき、使いやすいものとすることができる。
【0032】
また、第5発明では、人体の特徴点として指紋を用いるようにしたので、使用勝手の優れた指紋照合装置を構成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態1を示す全体構成図。
【図2】この発明の実施の形態1を示す外観図。
【図3】図2のブロック線図。
【図4】この発明の実施の形態1を示す登録操作フローチャート。
【図5】この発明の実施の形態1を示す照合操作フローチャート。
【図6】この発明の実施の形態1を指紋データベース説明図。
【図7】この発明の実施の形態1を示す照合動作フローチャート。
【符号の説明】
1 人体特徴点抽出センサ(指紋センサ)、1a 指置き部、2 人体対向検出手段(指置き自動検出手段)、3 入力キー(テンキー)、4 グループ番号入力手段、5 ID番号入力手段、7 照合対象選択手段、8 グループ番号管理人体特徴点(指紋)データ記憶手段、9 指紋画像取込手段、10 人体特徴点(指紋)データ登録手段、11 照合手順指定手段、12 複数データ検索照合手段、13 個別データ単独照合手段、17 人体(指紋)照合装置、21a グループキー、21b オートキー、21c モードキー、24 CPU、35 指紋データベース。
S2〜S6 照合手順指定手段、S7,S8 人体特徴点(指紋)データ登録手段、S11 人体対向(指置き自動)検出手段、S12,S14〜S17,S22 複数データ検索照合手段、S14,S15 グループ番号入力手段、S18,S19 ID番号入力手段、S31〜S39 照合対象選択手段、S32〜S35,S39〜S43 複数データ検索照合手段、S36〜S43 個別データ単独照合手段。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an apparatus for collating an individual with a feature point of a human body such as a fingerprint.
[0002]
[Prior art]
In order to prohibit entry of persons other than those concerned into the specified area in the building, a door that is opened and closed by an electric lock is provided at the passage or entrance to the specified area, and access to the specified area is permitted in the vicinity of this door In some cases, a fingerprint collation device is installed to determine whether or not a fingerprint is collated.
This fingerprint collation device captures a fingerprint of a predetermined finger with a fingerprint sensor, converts the shade of the screen into an electrical signal, outputs fingerprint data, collates this with pre-registered fingerprint data, It is determined whether they match or do not match.
[0003]
In this case, when a numeric keypad is installed outside the fingerprint sensor and the operator operates the numeric keypad to input an ID (personal) number, fingerprint data corresponding to the ID number is selected from pre-registered fingerprint feature point data. Are extracted and collated with actual fingerprint data input from the fingerprint sensor.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
Since the conventional fingerprint detection apparatus as described above inputs an ID number from a numeric keypad and inputs a fingerprint using a fingerprint sensor, it cannot be operated unless the ID number is accurately remembered. In addition, when there are a large number of fingerprint registrants, if the fingerprint data of all the members are sequentially searched, the verification time becomes long and the operability is deteriorated. There are problems such as.
[0005]
The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to provide a human body collation apparatus which can collate without memorizing an ID number and can improve collation performance and collation speed. And
[0006]
[Means for Solving the Problems]
The human body collation device according to the first aspect of the present invention determines that the human body is opposed to the human body feature point extraction sensor and determines that the automatic collation is performed, and performs group collation using the group key when the automatic collation is not determined. Is specified, it is determined as group verification, and when the ID number is input with the numeric keypad when the group verification is not determined, it is determined as ID verification, and the above-described determination is performed from human body feature point data registered in advance. Data to be used for any of auto collation, group collation, and ID collation is selected.
[0007]
The human body verification device according to the second invention is the one according to the first invention, wherein the human body feature point data registered in advance is managed and stored in correspondence with the group number and ID number specified at the time of registration. It is.
[0008]
The human body verification device according to the third invention is the one according to the second invention, wherein when there are a plurality of pre-registered human body feature point data, the object is searched and compared, and the pre-registered human body feature point data is obtained. In one case, the comparison is made independently.
[0009]
Also, the human body collation apparatus according to a fourth invention, in one of the first invention, to specify the time of registration of the body feature data, whether to match in any group number input and ID number input by the human body opposing detection and numeric keypad At the same time, the detected human body feature point data is registered.
[0010]
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided the human body collating apparatus according to the first to fourth aspects of the present invention, wherein a fingerprint is used as a feature point of the human body.
[0011]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
1 to 7 are diagrams showing an embodiment of the first to sixth inventions of the present invention. FIG. 1 is an overall configuration diagram, FIG. 2 is an external view, FIG. 3 is a block diagram, and FIG. FIG. 5 is a flowchart of collation operation, FIG. 6 is an explanatory diagram of a fingerprint database, and FIG. 7 is a flowchart of collation operation.
[0012]
In FIG. 1, 1 is a fingerprint sensor that constitutes a human body feature point extraction sensor, 2 is a finger placement automatic (auto) detection means that is connected to the
[0013]
9 is a fingerprint image capturing means for capturing input fingerprint data from the
[0014]
In FIG. 2, the operation unit of the
[0015]
In FIG. 3, the
[0016]
Next, the operation of this embodiment will be described with reference to FIGS.
A Operation for fingerprint registration (Figure 4)
First, in step S1, the “mode”
[0017]
In step S5, an ID number (0 to 9) is input using the
[0018]
B Operation during fingerprint verification (Figure 5)
In the normal state, it is monitored whether the
[0019]
If the ID number is entered using the numeric keys “0” to “9” of the
The fingerprint data captured by the automatic verification or group verification is subjected to a plurality of data search verification in step S22, and the result is displayed on the OK /
[0020]
C Fingerprint verification operation (Figs. 6 and 7)
First, FIG. 6 shows the logical structure of the fingerprint database used in the group + ID number management fingerprint data storage means 8 of FIG.
The
[0021]
FIG. 7 shows a collation operation performed by the collation
Based on the information coming from the finger placement automatic detection means 2, the group number input means 4, the ID number input means 5 or the fingerprint image capture means 9, it is discriminated whether it is automatic verification, group verification or ID verification. First, in step S31, it is determined whether automatic verification is performed. If automatic verification is performed, fingerprint data (Din) detected in step S32 is taken in.
[0022]
If it is not automatic collation, the process proceeds to step S33 to determine whether it is group collation. If it is group collation, the process proceeds to step S34, the input group number is captured, and fingerprint data (Din) is captured in step S32. In step S35, the fingerprint data (Di) and ID number of the specified group (auto) number are all extracted using the search key of the
[0023]
In step S39, a plurality (n) or one of the extracted registered fingerprint data D (i) is stored in the area of the verification target table 36. In step S40, the counter i is set to 1. In step S41, it is determined whether the counter i has reached the stored number n of fingerprint data. If not, the input fingerprint data (Din) and the fingerprint in the collation target table 36 are checked in step S42. The data D (i) is sequentially compared and collated n times. If there is no match, the counter i is incremented by 1 in step S43, and the process returns to step S41. If even one match is found, OK is displayed in step S44. In step S45, the corresponding ID number is extracted, and the log is recorded in step S45.
[0024]
If the counter i reaches the stored number n in step S41, that is, if all the data are compared but there is no match, NG is displayed in step S47 and the process is terminated.
[0025]
In this way, the comparison target range of the fingerprint data registered in advance is selected from any of automatic finger placement detection, group number, and ID number. You can collate just by putting it in, making it easier to use. When there are many users, the rank collation target range is limited by the group number, and collation performance and collation speed can be improved. When high security is required, it is possible to limit the target person by ID number.
[0026]
Any one of automatic collation by finger placement, group collation by group number, and ID collation by ID number can be freely selected at the user's will, and can be automatically operated and easy to use.
[0027]
In the above embodiment, a fingerprint is used as a verification medium and a numeric keypad is used for inputting a group number and an ID number. However, the present invention is not limited to this, and a voice print, a retina pattern, a handprint, a face is not limited to this. It is possible to use a human body such as a shape or a function associated therewith, that is, discrimination based on human body feature point data. The numeric keypad may be a key having an input function.
[0028]
【The invention's effect】
As described above, according to the first aspect of the present invention, when it is detected that the human body is opposed to the human body feature point extraction sensor, it is determined to be automatic verification, and group verification is performed using the group key in a state where this automatic verification is not determined. If it is specified, it is determined as group verification. If an ID number is input with a numeric keypad in a state where this group verification is not determined, it is determined as an ID number, and the above-described automatic verification is determined from human body feature point data registered in advance. Since the data used for either group verification or ID verification is selected, even if the ID number is not remembered, the human body can be verified simply by facing the human body feature point extraction sensor, The device can be adapted to the purpose such as security.
[0029]
In the second aspect of the invention, pre-registered human body feature point data is managed and stored in correspondence with the group number and ID number specified at the time of registration. It is possible to limit the verification target range and improve the verification performance and verification speed.
[0030]
In the third invention, when there are a plurality of pre-registered human body feature point data, the object is searched and compared, and when there is one pre-registered human body feature point data, it is compared independently. Therefore, when high security is required, it is possible to provide a function of collating by limiting the target person with the ID number.
[0031]
In the fourth invention, when registering the body feature data, as well as specify whether to match in any group number input and ID number input by the human body opposing detection and numeric keys, to register the human body feature point data detected As a result, the collation procedure can be freely selected at the discretion of the collator, making it easy to use.
[0032]
In the fifth invention, since the fingerprint is used as the feature point of the human body, it is possible to configure a fingerprint collation device with excellent usability.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is an overall configuration
FIG. 2 is an external
FIG. 3 is a block diagram of FIG.
FIG. 4 is a registration operation flowchart showing the first embodiment of the present invention;
FIG. 5 is a collation operation flowchart showing the first embodiment of the present invention;
FIG. 6 is an explanatory diagram of a fingerprint database according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a collation operation flowchart showing the first embodiment of the present invention;
[Explanation of symbols]
1 human body feature point extraction sensor (fingerprint sensor), 1a finger placement unit, 2 human body facing detection means (finger placement automatic detection means), 3 input keys (ten keys), 4 group number input means, 5 ID number input means, 7 verification Object selection means, 8 group number management human body feature point (fingerprint) data storage means, 9 fingerprint image capture means, 10 human body feature point (fingerprint) data registration means, 11 collation procedure designation means, 12 multiple data search collation means, 13 Individual data single verification means, 17 human body (fingerprint) verification device, 21a group key, 21b auto key, 21c mode key, 24 CPU, 35 fingerprint database .
S2-S6 collation procedure designation means, S7, S8 human body feature point (fingerprint) data registration means, S11 human body facing (finger placement automatic) detection means, S12, S14-S17, S22 multiple data search collation means, S14, S15 group number Input means, S18, S19 ID number input means, S31 to S39 collation target selection means, S32 to S35, S39 to S43 Multiple data search collation means, S36 to S43 Individual data single collation means.
Claims (5)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP08579898A JP3630976B2 (en) | 1998-03-31 | 1998-03-31 | Human body verification device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP08579898A JP3630976B2 (en) | 1998-03-31 | 1998-03-31 | Human body verification device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11283030A JPH11283030A (en) | 1999-10-15 |
JP3630976B2 true JP3630976B2 (en) | 2005-03-23 |
Family
ID=13868911
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP08579898A Expired - Fee Related JP3630976B2 (en) | 1998-03-31 | 1998-03-31 | Human body verification device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3630976B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5018035B2 (en) * | 2006-11-20 | 2012-09-05 | ソニー株式会社 | Verification device, verification method and verification program |
JP5117865B2 (en) * | 2008-01-10 | 2013-01-16 | 株式会社日立製作所 | Biometric authentication system, biometric authentication method, and biometric authentication program |
-
1998
- 1998-03-31 JP JP08579898A patent/JP3630976B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11283030A (en) | 1999-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7129817B2 (en) | Apparatus for controlling articles in custody | |
WO2010005215A2 (en) | Method and system for entry and exit management using biometrics | |
JP4606868B2 (en) | Personal authentication device | |
JP3630976B2 (en) | Human body verification device | |
KR100707747B1 (en) | Personal authentication apparatus | |
US6463165B1 (en) | Individuals checking apparatus | |
JP4275794B2 (en) | Human body verification device | |
JPS6320583A (en) | Fingerprint collating device | |
JP3863225B2 (en) | Key management apparatus and management method thereof | |
JP3650725B2 (en) | Storage object management device | |
JP3619633B2 (en) | ID discrimination system | |
JPH0628539A (en) | Reservation device for conference room | |
KR20100066331A (en) | Unlocking method using photographed image and electric device thereof | |
JP2964199B2 (en) | Fingerprint matching method | |
JPH08185517A (en) | Fingerprint collating device | |
JP2004019140A (en) | Fingerprint verification system | |
JP4115608B2 (en) | Personal recognition device | |
JP3989674B2 (en) | Doorway unlocking system | |
CN209447233U (en) | Tool management system | |
JP2002147080A (en) | Living body information authentication device and living body information authentication system | |
JP2903047B2 (en) | Personal identification device | |
JP2001227220A (en) | Security system | |
JP3777821B2 (en) | Fingerprint verification device and lock control method thereof | |
JPH11110541A (en) | Individual discrimination device | |
KR100734160B1 (en) | Management system for articles in custody |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040601 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040715 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040817 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040913 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20041214 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20041215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071224 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111224 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111224 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121224 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121224 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |