JP3609148B2 - 発熱抵抗式空気流量計 - Google Patents
発熱抵抗式空気流量計 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3609148B2 JP3609148B2 JP11464895A JP11464895A JP3609148B2 JP 3609148 B2 JP3609148 B2 JP 3609148B2 JP 11464895 A JP11464895 A JP 11464895A JP 11464895 A JP11464895 A JP 11464895A JP 3609148 B2 JP3609148 B2 JP 3609148B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resistor
- temperature
- air flow
- heating
- flow meter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 45
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 23
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 23
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F3/00—Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
- H03F3/34—DC amplifiers in which all stages are DC-coupled
- H03F3/343—DC amplifiers in which all stages are DC-coupled with semiconductor devices only
- H03F3/347—DC amplifiers in which all stages are DC-coupled with semiconductor devices only in integrated circuits
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/18—Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
- F02D41/187—Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow using a hot wire flow sensor
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02M—SUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
- F02M69/00—Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
- F02M69/46—Details, component parts or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus covered by groups F02M69/02 - F02M69/44
- F02M69/48—Arrangement of air sensors
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01F—MEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
- G01F1/00—Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
- G01F1/68—Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
- G01F1/684—Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow
- G01F1/6842—Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow with means for influencing the fluid flow
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01F—MEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
- G01F1/00—Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
- G01F1/68—Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
- G01F1/684—Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow
- G01F1/688—Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow using a particular type of heating, cooling or sensing element
- G01F1/69—Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow using a particular type of heating, cooling or sensing element of resistive type
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01F—MEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
- G01F1/00—Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
- G01F1/68—Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
- G01F1/696—Circuits therefor, e.g. constant-current flow meters
- G01F1/6965—Circuits therefor, e.g. constant-current flow meters comprising means to store calibration data for flow signal calculation or correction
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01F—MEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
- G01F1/00—Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
- G01F1/68—Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
- G01F1/696—Circuits therefor, e.g. constant-current flow meters
- G01F1/698—Feedback or rebalancing circuits, e.g. self heated constant temperature flowmeters
- G01F1/699—Feedback or rebalancing circuits, e.g. self heated constant temperature flowmeters by control of a separate heating or cooling element
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01F—MEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
- G01F5/00—Measuring a proportion of the volume flow
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F1/00—Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
- H03F1/30—Modifications of amplifiers to reduce influence of variations of temperature or supply voltage or other physical parameters
- H03F1/302—Modifications of amplifiers to reduce influence of variations of temperature or supply voltage or other physical parameters in bipolar transistor amplifiers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Measuring Volume Flow (AREA)
- Details Of Flowmeters (AREA)
- Amplifiers (AREA)
Description
【産業上の利用分野】
本発明は空気流量計に係り、特に、自動車のエンジン制御に供する発熱抵抗式空気流量計に関する。
【0002】
【従来の技術】
環境保護や省資源等から自動車のエンジンに対して、より高精度な燃焼制御が要求され、このために、吸入空気量を高精度に検出できる空気流量計が望まれている。これに応える従来技術の空気流量計として、特開昭60−100218号公報に開示されたものがある。この開示技術によれば、発熱抵抗式空気流量計の電源回路のツエナーダイオード電流を調整することにより、吸入空気温度変化に対する計測値の温度補正を行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記従来技術では、計測される空気流量の如何に関わらず、流量信号に対し、吸入空気温度に応じた一定の電圧を変化させる補正だけであった。したがって、任意の1流量点における流量信号の温度補正は為されるが、実際には発熱抵抗体に流れる空気の温度によって空気流量に対応する流量信号が変化するので、すなわち、流量の吸入空気温度による依存性があるため、全流量域における流量信号の温度補正は為されず、温度変化に対する精度は不十分であった。換言すれば、吸入空気温度変化に対する計測値の温度補正は、任意の1流量点のみであって、全流量域に亘って為されておらず、計測精度上に問題があった。
【0004】
従って、本発明の目的は、計測する空気流の温度変化に対する温度補正を全流量域に亘って行い、流量を高精度に計測できる発熱抵抗式空気流量計を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の目的は、空気通路に設置された発熱抵抗体と感温抵抗体、及び該発熱抵抗体に流れた電流を電圧信号に変換する基準抵抗体からなるブリッジ回路を有し空気流を検出する定温度制御回路と、
増幅率を決める複数の増幅用抵抗体を有し前記電圧信号を流量信号として増幅する出力増幅回路とを含み、空気流量を計測する発熱抵抗式空気流量計において、
前記出力増幅回路は、複数の前記増幅用抵抗体のうち少なくとも1つの前記増幅用抵抗体が、他の前記増幅用抵抗体の温度係数とは異なり、前記空気流の温度変化による前記増幅率の変化を打ち消す関係にある温度係数を有する異種抵抗体から選定され、前記空気流の温度変化に対し温度補正する補正手段を備えることにより達成される。
【0006】
そして、補正手段を出力増幅回路の入力段の基準抵抗体の端子電圧側とアース間に接続する、または出力増幅回路の入力段の基準抵抗体の端子電圧側と足切り電圧側間に接続する、あるいは出力増幅回路の差動増幅器のフィードバック部位に接続することが望ましい。
【0007】
【作用】
上記手段とすることにより、計測する空気流の温度変化に対する温度補正を全流量域に亘って行うことができる。すなわち、定温度制御回路の発熱抵抗体に流れた電流が、基準抵抗体により電圧信号に変換され、該電圧信号は流量信号として増幅するための出力増幅回路に送られる。この出力増幅回路の増幅率を決める複数の増幅用抵抗体のうち、少なくとも1つの増幅用抵抗体を、他の増幅用抵抗体の温度係数とは異なる温度係数を有する異種抵抗体で構成することによって、空気温度による増幅率の変化を打ち消す、即ち、温度変化による発熱抵抗体の熱伝達係数の変化を打ち消すことにより、流量の吸入空気温度による依存性を無くすことができる。これにより、全流量域において計測値の温度補正ができる。
【0008】
【実施例】
本発明による実施例について、図面を参照し説明する。
【0009】
図1は、本発明による一実施例の発熱抵抗式空気流量計を示す回路構成図である。図2は、図1の発熱抵抗式空気流量計を実装した場合の流量計測部の断面を示す図である。図1と図2から、構成と動作について説明する。
【0010】
図1に示した発熱抵抗式の空気流量計は、空気通路30内に設置され空気流量を計測するための発熱抵抗体1及び感温抵抗体2と、発熱抵抗体1及び感温抵抗体2に結線された定温度制御回路102と、出力増幅回路103と、電源回路101とを含み構成される。そして、定温度制御回路102において、発熱抵抗体1に流れた電流を電圧信号に変換するための基準抵抗体4が、発熱抵抗体1及び感温抵抗体2と組み合わされて、発熱抵抗体1が空気温度に対して常に所定温度になるようにブリッジ回路を構成し、所謂熱線式流量計が構成されている。尚、このような熱線式流量計については広く知られているので、構成と動作の説明は省略する。
【0011】
図2に示した実装例は、例えば内燃機関の吸気管である空気通路30に、発熱抵抗体1や感温抵抗体2などが配設された発熱抵抗式空気流量計の断面図である。そして、流量計測部100は、発熱抵抗体1や感温抵抗体2などからなる検出部、定温度制御回路102などが組み込まれた基板70等を備える発熱抵抗式空気流量計の本体部分である。
【0012】
上記構成の動作について説明する。発熱抵抗体1が一定温度に制御されているとき、基準抵抗体4に流れる電流Ihは、(数1)式に示されるように、空気通路30内を流れる空気流量Qに対応して変化する。
【0013】
Ih2・Rh=(A+B√Q)・(Th−Ta) (数1)
Rh:発熱抵抗体1の発熱時の抵抗値
A,B:発熱抵抗体1の定数
Th:発熱抵抗体1の発熱温度
Ta:吸入空気温度
そして、基準抵抗体4の電流から変換した電圧信号としての端子電圧Voは、(数2)式に示されるように、空気流量Qに対応して変化する。
【0014】
Vo=R4・√{(A+B√Q)・(Th−Ta)/Rh} (数2)
R4:基準抵抗体4の抵抗値
次に、基準抵抗体4の端子電圧Voは、出力増幅回路103を構成している、増幅用抵抗体としての抵抗体50と抵抗体51とにより分圧される。そしてさらに、差動増幅器11と複数の増幅用抵抗体としての抵抗体13,14,15,16とからなる出力増幅回路103によって、電源回路101で作られた基準電圧Vrefが用いられて、(数3)式のように増幅されて出力される。尚、電源回路101は、特開60−100218号公報に示された回路であり温度補正機能を持っている。したがって、基準抵抗体4の電流から変換した電圧信号の、流量信号として増幅された出力電圧Voutは、次式で表わせる。
【0015】
ただし、
Vout:出力電圧 Vref:基準電圧
R13:抵抗体13の抵抗値 R14:抵抗体14の抵抗値
R15:抵抗体15の抵抗値 R16:抵抗体16の抵抗値
R51:抵抗体51の抵抗値 Rs :異種抵抗体50の抵抗値
ここで、(数1)式などにある (A+B√Q)は、熱伝達率hに相当するものである。そして、一般に、発熱抵抗体の熱伝達率hは、図3に示すように吸入空気温度Taに依存することが知られている。ここに、流量の吸入空気温度による依存性の因がある。
【0016】
図3は、空気流量√Qと熱伝達率hとの関係を表す図である。熱伝達率hは、空気流量√Qと、切片Aと、勾配Bとの一次関数となり、 切片A(Ta)と勾配B (Ta)は、その時の吸入空気温度Taをパラメータとしている。
【0017】
したがって、従来技術のように、電源回路101に温度補正機能を持たせて任意の流量Qaにおいて温度変化に対する出力変化を0(零)にしても、即ち、温度補正機能を有する電源回路101のみで任意の1流量点である流量Qaにおいて、温度変化に対する流量の誤差(出力変化)を零にしても、次の図4に示すように、他の流量点において検出の誤差(dQ/Q)を生じ、補正し切れないことが判る。
【0018】
図4は、空気流量と誤差との関係を表す図である。図の場合は、吸入空気温度Ta=20℃を基準とし温度補正している。従って、Ta=20℃の場合は、全流量域において問題ないが、基準から外れて、Ta=−20℃ や 80℃となった場合、 1つの流量点である流量Qaにおいてのみ誤差は零となるが、他の流量点において誤差を生じることを示している。
【0019】
以上の図3と図4が、前述した流量の吸入空気温度に対する依存性についての説明である。そこで、吸入空気温度によらず、全流量域において誤差を生じないようにすることが本発明である。これについて説明する。
【0020】
出力増幅回路103において、差動増幅器11の傾き(増幅率)を決める複数の増幅用抵抗体のうち、1つの増幅用抵抗体としての抵抗体50を異種抵抗体Rsとしての異種抵抗体50とし、該異種抵抗体50の温度係数を残りの増幅用抵抗体の温度係数と異なる値にする。すなわち、出力増幅回路103を構成する複数の増幅用抵抗体のうち、例えば、出力増幅回路103の入力段の基準抵抗体4の端子電圧側とアース間に接続された抵抗体50を、他の複数の増幅用抵抗体の温度係数とは異なる、温度係数α値を有する異種抵抗体50とする。そして、出力増幅回路103を構成する残りの抵抗体を、温度係数β値を有する一般の抵抗体とする。以下の説明で抵抗体50は、異種抵抗体50または異種抵抗体Rsと呼称する。
【0021】
これによって、(数3)式の出力電圧Voutは、(数4)式のように変換することができる。
【0022】
R51o:0℃におけるR51の抵抗値
Rso :0℃におけるR50の抵抗値
α :Rs(R50)の温度係数
β :R13,R14,R15,R16,R51の温度係数
a :抵抗比率 a=1+((R15+R16)・R13)/(R14R15+R15R16+R16R14)
b :抵抗比率 b=(R16R13)/(R14R15+R15R16+R16R14)
(a,bは温度に関係なく一定になる。)
そして、適切なる温度係数α,βおよび抵抗比率 a,bを選定することにより、熱伝達率hの吸入空気温度Taによる依存性を無くし、空気流の温度変化に対し流量信号として出力される出力電圧Voutを温度補正する補正手段を備えることができる。
【0024】
尚、出力増幅回路の増幅率を決める複数の抵抗体のうち、少なくとも1つの抵抗体50を、他の複数の抵抗体の温度係数とは異なる温度係数を有する異種抵抗体Rsで構成し、基準抵抗体4の電流の、すなわち該電流から変換した電圧信号(即ち、流量信号)の吸入空気温度Taによる増幅率の変化を打ち消すよう構成した補正手段において、1つの抵抗体50を選択したが、(数4)式から吸入空気温度Taの影響を無くすことができるならば、1つの抵抗体に拘泥する必要は無い。
【0025】
図5は、本発明による他の実施例の発熱抵抗式空気流量計を示す回路構成図である。図5は、温度係数の異なる異種抵抗体Rsを基準抵抗体4の端子電圧と足切り電圧部に接続した実施例である。すなわち、補正手段が出力増幅回路の入力段の基準抵抗体の端子電圧側と足切り電圧側間に接続されたものである。
【0026】
本実施例の出力電圧Voutは(数5)式になる。
【0027】
Vout=(Rs/(R51+Rs))・(1+(R13/R14))・(Vo−Vsn)+Vsn (数5)
ただし、R51>>R16, Rs>>R16
Vsn=(R16/(R15+R16))・Vref とする。
【0028】
出力増幅回路103の増幅率は、複数の抵抗体13,14,15,16などによって決定されるが、図5の実施例によれば、R51及びRsにのみから決定されるようになり、R13,R14,R15,R16の抵抗体自体のバラツキや温度変化による抵抗値の影響を受けないものとする、または少なくすることができる。
【0029】
図6は、本発明によるもう一つ別の実施例の発熱抵抗式空気流量計を示す回路構成図である。図6は、温度係数の異なる異種抵抗体50を差動増幅器11のフィードバック部位に接続した実施例である。すなわち、補正手段が出力増幅回路の増幅率を決定する差動増幅器のフィードバック部位に結線されたものである。
【0030】
この実施例によると出力Voutは、(数6)式のようになる。
【0031】
ただし、 R32o:0℃におけるR32の抵抗値 R33o:0℃におけるR33の抵抗値
R19o:0℃におけるR19の抵抗値 R20o:0℃におけるR20の抵抗値
Rso :0℃におけるR50の抵抗値
なお、抵抗体19,20,32,33,34,35,36,37は、増幅用抵抗体である。そして、R34=R35=R36=R37は、同じの抵抗値を有する。
【0032】
この場合も、適切に温度係数αとβを選定することにより、Voの熱伝達率の吸気温度による依存性を補正することができる。
なお、図中のプルダウン抵抗52は、異種抵抗体Rsの降下電圧を小さくできる場合はなくても良い。
【0033】
図7は、異種抵抗体Rsの他の実施例を示す図である。図1から図6までの異種抵抗体Rsは、一般に用いられる炭素皮膜抵抗、金属皮膜抵抗、印刷用抵抗ペーストなどから作られたものであって、温度係数の異なる抵抗体であった。
【0034】
これに対し、図7の実施例の異種抵抗体Rsは、感温抵抗体2と構造が同じである抵抗体素子510を使用したものである。すなわち、抵抗体素子510は、絶縁体としてのボビン502に白金線501が巻かれ、さらに絶縁体としてのガラス503が覆われ、該白金線501が導電体としてのリード505と、支持体504とを介して、差動増幅器11に接続されているものである。白金線等からなる抵抗体素子510の温度係数αは、3870ppm/℃である。炭素皮膜抵抗や金属皮膜抵抗などからなる抵抗体13,14等の温度係数βの100ppm
/℃位とは、大きく異なり、0℃における白金線の抵抗値を適度に設定することにより、Voの温度依存性を補正できる。すなわち、熱伝達率hの吸入空気温度Taによる依存性を無くすことができる。
【0035】
図8は、異種抵抗体Rsの別の実施例を示す図である。異種抵抗体50は、サーミスタ520である。図において、サーミスタ520が発熱抵抗体1や感温抵抗体2などと一緒に内燃機関の吸気管である空気通路30に配設された、流量計測部100が示されている。
【0036】
サーミスタ520の抵抗値Rtは一般的に(数7)式で表わされる。
【0037】
Rs=Rt=Rto・EXP{B・((1/Ta)−(1/To))} (数7)
Rto:0℃におけるサーミスタの抵抗値
B :サーミスタの温度定数
To :273K
従って、前述の実施例と同様に、適度な値のBを有するサーミスタを選定することにより、Voの温度依存性を補正することができる。
【0038】
図9は、異種抵抗体Rsのもう1つ別の実施例を示す図である。異種抵抗体50は、ICチップ60に内蔵されたモノリシック抵抗530である。ICチップ60のモノリシック抵抗530の温度係数は、通常1000ppm/℃以上あるため、他の増幅用抵抗体と異なった温度係数を有するものとなる。従って、モノリシック抵抗530の温度係数を適切に選定することによって、Voの温度依存性を補正することができる。
【0039】
この場合、モノリシック抵抗530だけに吸入空気を当てることが難しいので、実装する場合に工夫を加え、補正精度の低下を防ぐ必要がある。そこで、モノリシック抵抗530を含むICチップを、出力増幅回路103の基板70と一体に形成し、該基板全体を吸入空気中に設置する例を図10に示す。
【0040】
図10は、図9の発熱抵抗式空気流量計を実装した場合の流量計測部の断面を示す図である。図のように、該ICチップ60を搭載した基板70全体を、例えば内燃機関の吸気管である空気通路30内に配設し、ICチップ60やモノリシック抵抗530に吸入空気を直接当てる流量計測部100の例である。これにより、ICチップ60及びモノリシック抵抗530は、常に吸入空気温度と同じ温度になり、補正精度は悪化しないものとなる。
【0041】
また、基板70を吸入空気に曝す場合、図11に示すように温度係数の異なる抵抗体、例えば、異種抵抗体50、抵抗体素子510またはサーミスタ520は、出力増幅回路103の基板70と一体に形成されたものが望ましいと言える。
図11は、他の実施例の発熱抵抗式空気流量計を実装した場合の流量計測部の断面を示す図である。図10とは異なる基板70全体を空気通路30内に配設した例である。図のように、基板70上に搭載された異種抵抗体Rsとしての抵抗体素子 510またはサーミスタ520を、該基板70と一緒に内燃機関の吸気管である空気通路30内に配設し、抵抗体素子510等に吸入空気を当てる流量計測部100の例である。図11に示した実施例でも本発明による温度補正が高精度に行える。
【0042】
【発明の効果】
本発明によれば、吸入空気温度変化に対する温度補正が全流量域に亘って行われるので、吸入空気量を高精度に計測できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による一実施例の発熱抵抗式空気流量計を示す回路構成図である。
【図2】図1の発熱抵抗式空気流量計を実装した場合の流量計測部の断面を示す図である。
【図3】空気流量と熱伝達率との関係を表す図である。
【図4】空気流量と誤差との関係を表す図である。
【図5】本発明による他の実施例の発熱抵抗式空気流量計を示す回路構成図である。
【図6】本発明によるもう一つ別の実施例の発熱抵抗式空気流量計を示す回路構成図である。
【図7】異種抵抗体Rsの他の実施例を示す図である。
【図8】異種抵抗体Rsの別の実施例を示す図である。
【図9】異種抵抗体Rsのもう1つ別の実施例を示す図である。
【図10】図9の発熱抵抗式空気流量計を実装した場合の流量計測部の断面を示す図である。
【図11】他の実施例の発熱抵抗式空気流量計を実装した場合の流量計測部の断面を示す図である。
【符号の説明】
1…発熱抵抗体、2…感温抵抗体、3…トランジスタ、4…基準抵抗体、
5,6,7,10,13,14,15,16,19,20,23,24,26,32,33,34,35,36,37,51…抵抗体、8,9,11,18, 21,22…差動増幅器、25…ツェナーダイオード、27…ダイオード、
30…空気通路、50…異種抵抗体(Rs)、52…プルダウン抵抗、
60…ICチップ、70…基板、100…流量計測部、
101…電源回路、102…定温度制御回路、103…出力増幅回路、
501…白金線、502…ボビン、503…ガラス、504…支持体、505…リード、
510…抵抗体素子、520…サーミスタ、530…モノリシック抵抗
Claims (3)
- 吸入空気の空気通路に設置された発熱抵抗体、感温抵抗体、前記発熱抵抗体に流れる電流を電圧信号に変換する基準抵抗体を含んでブリッジ回路を構成し、前記ブリッジ回路の電位差出力を第1差動増幅器を介して前記ブリッジ回路に帰還して前記発熱抵抗体が空気温度に対して常に所定温度になるように前記発熱抵抗体に供給する電流を制御する発熱抵抗式空気流量計において、前記空気通路に配置される入力用と帰還用の増幅抵抗体を有し前記基準抵抗体の電圧信号を増幅する第2の差動増幅器を設け、前記第2の差動増幅器を構成する入力抵抗と帰還抵抗の増幅用抵抗体のいずれか一方の増幅用抵抗体は他方の増幅用抵抗体より温度係数を大きくし、前記両増幅用抵抗体は前記吸入空気の温度変化による前記基準抵抗体の電圧信号の勾配の変化分を打ち消すように温度係数が異なる値に設定されていることを特徴とする発熱抵抗式空気流量計。
- 請求項1において、前記増幅抵抗体を含む前記第2差動増幅器は基板に搭載し前記空気通路に配置されていることを特徴とする発熱抵抗式空気流量計。
- 請求項1において、温度係数を大きく設定した前記増幅用抵抗体は,モノリシック抵抗としてICチップ内に形成され,基板に搭載して前記空気通路に配置したことを特徴とする発熱抵抗式空気流量計。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11464895A JP3609148B2 (ja) | 1995-05-12 | 1995-05-12 | 発熱抵抗式空気流量計 |
DE19619247A DE19619247C2 (de) | 1995-05-12 | 1996-05-13 | Luftdurchflußmesser vom Heizwiderstandstyp |
US08/925,070 US5824895A (en) | 1995-05-12 | 1997-09-08 | Air flow meter of a heating resistor type |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11464895A JP3609148B2 (ja) | 1995-05-12 | 1995-05-12 | 発熱抵抗式空気流量計 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001261137A Division JP2002116074A (ja) | 2001-08-30 | 2001-08-30 | 発熱抵抗式空気流量計 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08304136A JPH08304136A (ja) | 1996-11-22 |
JP3609148B2 true JP3609148B2 (ja) | 2005-01-12 |
Family
ID=14643073
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11464895A Expired - Lifetime JP3609148B2 (ja) | 1995-05-12 | 1995-05-12 | 発熱抵抗式空気流量計 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5824895A (ja) |
JP (1) | JP3609148B2 (ja) |
DE (1) | DE19619247C2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5936744B1 (ja) * | 2015-05-15 | 2016-06-22 | 三菱電機株式会社 | 流量測定装置 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5984641A (en) * | 1997-05-05 | 1999-11-16 | 1273941 Ontario Inc. | Controller for oil wells using a heated probe sensor |
EP1310774B1 (en) * | 2000-05-02 | 2006-08-23 | Hitachi, Ltd. | Device for measuring physical quantity, method of manufacture thereof, and vehicle control system using device for measuring physical quantity |
US6443003B1 (en) * | 2000-11-14 | 2002-09-03 | International Business Machines Corporation | Thermoelectric air flow sensor |
US6842965B2 (en) * | 2000-12-28 | 2005-01-18 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Method for manufacturing a strain detector |
JP2004317268A (ja) * | 2003-04-16 | 2004-11-11 | Hitachi Ltd | 車載電子装置,熱式流量計及び電子回路基板 |
JP4515828B2 (ja) | 2004-06-02 | 2010-08-04 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 発熱抵抗体式空気流量計 |
JP2006201077A (ja) | 2005-01-21 | 2006-08-03 | Hitachi Ltd | 熱式空気流量計 |
JP4993311B2 (ja) | 2008-05-30 | 2012-08-08 | 株式会社デンソー | 空気流量測定装置、空気流量補正方法、および、プログラム |
JP5914388B2 (ja) * | 2013-03-05 | 2016-05-11 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 熱式流体計測装置 |
CN111504405B (zh) * | 2020-04-28 | 2021-08-31 | 河海大学 | 一种基于对流换热现象的管道流量测量装置及方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5722563A (en) * | 1980-07-15 | 1982-02-05 | Hitachi Ltd | Sucked air flowmeter for internal combustion engine |
JPH0675247B2 (ja) * | 1983-11-04 | 1994-09-21 | 株式会社日立製作所 | 空気流量検出装置 |
JPS60151517A (ja) * | 1984-01-18 | 1985-08-09 | Nippon Soken Inc | 半導体式流量検出装置 |
US4854167A (en) * | 1987-09-09 | 1989-08-08 | Motorola Inc. | Mass fluid flow sensor |
JP2682349B2 (ja) * | 1992-09-18 | 1997-11-26 | 株式会社日立製作所 | 空気流量計及び空気流量検出方法 |
JP3150510B2 (ja) * | 1993-12-07 | 2001-03-26 | 株式会社日立製作所 | 発熱抵抗式空気流量計 |
-
1995
- 1995-05-12 JP JP11464895A patent/JP3609148B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1996
- 1996-05-13 DE DE19619247A patent/DE19619247C2/de not_active Expired - Fee Related
-
1997
- 1997-09-08 US US08/925,070 patent/US5824895A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5936744B1 (ja) * | 2015-05-15 | 2016-06-22 | 三菱電機株式会社 | 流量測定装置 |
US20170023389A1 (en) * | 2015-05-15 | 2017-01-26 | Mitsubishi Electric Corporation | Flow rate measuring apparatus |
US9810561B2 (en) * | 2015-05-15 | 2017-11-07 | Mitsubishi Electric Corporation | Flow rate measuring apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5824895A (en) | 1998-10-20 |
DE19619247A1 (de) | 1996-11-14 |
JPH08304136A (ja) | 1996-11-22 |
DE19619247C2 (de) | 2000-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6209402B1 (en) | Measuring element, mass air flow meter therewith and compensating method for accurately measuring air flow | |
US6769298B2 (en) | Gas flow rate measuring device having an integrated chip temperature sensor and adjustment processing circuit on common chip | |
JP4608843B2 (ja) | 流量測定装置 | |
JP3609148B2 (ja) | 発熱抵抗式空気流量計 | |
US6813570B2 (en) | Optimized convection based mass airflow sensor circuit | |
WO2003029759A1 (fr) | Instrument de mesure de debit | |
US6230559B1 (en) | Thermal type flow measuring instrument and temperature-error correcting apparatus thereof | |
JP4515828B2 (ja) | 発熱抵抗体式空気流量計 | |
US6357293B1 (en) | Air flow meter with heat generating resistor | |
JP2002116074A (ja) | 発熱抵抗式空気流量計 | |
JP3105609B2 (ja) | 発熱抵抗体式空気流量計 | |
JP2006201077A (ja) | 熱式空気流量計 | |
JP3555013B2 (ja) | 感熱式流量計 | |
JP3095322B2 (ja) | 熱式空気流量検出装置 | |
JP3394426B2 (ja) | 発熱抵抗式流量測定装置、温度誤差補正システムおよび補正装置 | |
JP2002174541A (ja) | 熱式流量測定装置 | |
JP3255269B2 (ja) | 発熱抵抗体式空気流量計 | |
JP2610736B2 (ja) | 半導体圧力センサの増幅補償回路 | |
JPH07139985A (ja) | 熱式空気流量測定装置 | |
JP2002228501A (ja) | 熱式空気流量計 | |
JP4089657B2 (ja) | 空気流量センサ | |
JP2003315129A (ja) | 熱式流量計測装置 | |
JP3384102B2 (ja) | 熱式流量測定装置 | |
JP2616150B2 (ja) | 熱式空気流量計 | |
JP2979766B2 (ja) | 熱線式流量計の制御回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040827 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20041013 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071022 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081022 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091022 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101022 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101022 Year of fee payment: 6 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101022 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111022 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121022 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121022 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022 Year of fee payment: 9 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |