JP3685347B2 - Semiconductor device - Google Patents
Semiconductor device Download PDFInfo
- Publication number
- JP3685347B2 JP3685347B2 JP35249295A JP35249295A JP3685347B2 JP 3685347 B2 JP3685347 B2 JP 3685347B2 JP 35249295 A JP35249295 A JP 35249295A JP 35249295 A JP35249295 A JP 35249295A JP 3685347 B2 JP3685347 B2 JP 3685347B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hole
- semiconductor chip
- holes
- conversion
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/15—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
- H01L2224/16—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
- H01L2224/161—Disposition
- H01L2224/16151—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/16221—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/16225—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L2224/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/321—Disposition
- H01L2224/32151—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/32221—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/32225—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73201—Location after the connecting process on the same surface
- H01L2224/73203—Bump and layer connectors
- H01L2224/73204—Bump and layer connectors the bump connector being embedded into the layer connector
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/14—Structural association of two or more printed circuits
- H05K1/141—One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/40—Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
- H05K3/4007—Surface contacts, e.g. bumps
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/40—Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
- H05K3/4038—Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections
- H05K3/4053—Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections by thick-film techniques
- H05K3/4069—Through-connections; Vertical interconnect access [VIA] connections by thick-film techniques for via connections in organic insulating substrates
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/40—Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
- H05K3/42—Plated through-holes or plated via connections
Landscapes
- Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Description
【0001】
【目次】
以下の順序で本発明を説明する。
発明の属する技術分野
従来の技術(図6及び図7)
発明が解決しようとする課題
課題を解決するための手段
発明の実施の形態
(1)第1実施例(図1〜図3)
(2)第2実施例(図4及び図5)
(3)他の実施例
発明の効果
【0002】
【発明の属する技術分野】
本発明は半導体装置に関し、例えば一面にボール電極が配設されてなる半導体装置に適用して好適なものである。
【0003】
【従来の技術】
従来、フリツプチツプ実装によつて半導体チツプがベアチツプで主基板(マザーボード)に実装されたものが用いられている。例えば図6(A)に示すような半導体チツプ1において、当該半導体チツプ1の接合面1Aには周縁部に沿つて所定のピツチでアルミニウム(Al)電極(図示せず)が配設され、当該各アルミニウム電極に対応してそれぞれはんだバンプ2が形成されている。
【0004】
図6(B)において、図6(A)に示す半導体チツプ1をA−A′線で断面をとり、当該半導体チツプ1を主基板(マザーボード)3の実装面3Aにフリツプチツプ実装したものを示す。この場合、主基板3の実装面3Aには、複数のランド4がそれぞれはんだバンプ2と対応し得るように配設され、当該各ランド4に各はんだバンプ2を位置合わせした状態でマウントした後、これらをリフローすることによつて接合するようになされている。さらに半導体チツプ1及び主基板3間を例えばエポキシ樹脂でなる封止部材5で封止することによつて半導体チツプ1がパツケージングされている。
【0005】
また同様にして、図7(A)に示すような半導体チツプ6において、当該半導体チツプ6の接合面6Aにはアルミニウム(Al)電極(図示せず)が所定のピツチで格子状に配設され、当該各アルミニウム電極に対応してそれぞれはんだバンプ7が形成されている。図7(B)において、図7(A)に示す半導体チツプ6をB−B′線で断面をとり、当該半導体チツプ6を主基板(マザーボード)8の実装面8Aにフリツプチツプ実装したものを示す。
【0006】
この場合、主基板8の実装面8Aには、複数のランド9がそれぞれはんだバンプ7と対応し得るように配設され、当該各ランド9に各はんだバンプ7を位置合わせした状態でマウントした後、これらをリフローすることによつて接合するようになされている。さらに半導体チツプ1及び主基板8間は例えばエポキシ樹脂でなる封止部材10で封止することによつて半導体チツプ6がパツケージングされている。
【0007】
近年、このようなプリツプチツプ実装技術では、半導体チツプ1及び6の多ピン化及び小型化を同時に満足させるべく、リードピツチの狭ピツチ化すなわちフアインピツチ化が進められている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、半導体チツプのリードピツチが 0.5〔mm〕、 0.4〔mm〕及び 0.3〔mm〕と次第に狭ピツチ化されるに伴い、製造過程における技術的な困難さが要求される。またこのようなフアインピツチ化された半導体チツプをフリツプチツプ実装する場合には、信頼性を向上させる必要性から樹脂封止が必要であり、このため半導体チツプの修理及び点検等が非常に困難となる問題があつた。
【0009】
さらに主基板の実装面において、フリツプチツプ実装用の半導体チツプは他の一般部品と同じように実装されるが、当該フリツプチツプ実装用の専用の設備が必要となり、このため製造過程における時間的及び経済的な損失が大きくなるという問題があつた。
【0010】
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、半導体装置の実装対象となる配線基板に対する接続の信頼性を向上し得る半導体装置を提案しようとするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
かかる課題を解決するため本発明においては、変換基板の一面に半導体チツプの各電極に対応させて複数の第1の電極が設けられると共に、変換基板の他面に各第1の電極のうちの対応するものとそれぞれ一面及び他面間をスルーホールを介して導通接続された複数の第2の電極が設けられ、かつ変換基板の一面に半導体チツプがフリツプチツプ実装されてなる半導体装置において、第1の電極及び第2の電極は、スルーホールの孔内部に樹脂又は導電性のペーストでなる充填部材を充填して埋設した後、当該スルーホールの孔を両側から銅メツキを塗布して閉塞するようにして形成され、変換基板の一面に設けられた各第1の電極の膜厚よりも、当該変換基板の他面に設けられた各第2の電極の膜厚を厚くするようにした。
【0012】
このように半導体装置を主基板の実装面に実装する場合に、当該実装面に形成された各電極を対応する各第2の電極とクリームはんだを用いて導通接続したとき、変換基板の一面に設けられた各第1の電極の膜厚よりも、当該変換基板の他面に設けられた各第2の電極の膜厚を厚くしたことにより、変換基板の他面及び主基板の実装面間でギヤツプを拡げることができ、この結果、ヒートストレスによる半導体チツプの損傷を未然に防ぐことができる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下図面について、本発明の一実施例を詳述する。
【0014】
(1)第1実施例
図1(A)及び(B)において、20は全体としていわゆるCSP(Chip Size Package )を示し、半導体チツプ21の接合面21Aには複数のアルミニウム(Al)電極(図示せず)が当該接合面21Aの各縁部に沿つて所定のピツチで配設され、当該各アルミニウム電極にはそれぞれはんだバンプ22が対応して形成されている。
【0015】
ここでCSP20には、半導体チツプ21がフリツプチツプ実装されると共に当該半導体チツプ21及び主基板(図示せず)間を導通接続するようになされた回路基板(以下、これを変換基板と呼ぶ)23が設けられている。この変換基板23は、例えばガラスエポキシ又はBTレジン等からなる基材の両面に銅箔(図示せず)を張り合わせたいわゆる銅張積層板を加工することにより形成されている。
【0016】
この変換基板23の一面23Aには、複数の電極24がそれぞれ半導体チツプ21に形成されたはんだバンプ22と対応し得るように配設され、当該各電極24にそれぞれはんだバンプ22を位置合わせした状態でマウントした後、これらをリフローすることによつて接合するようになされている。
【0017】
この場合、複数のスルーホール26は、変換基板23の一面23Aの各縁部に沿つて所定のピツチで一面23A及び他面23B間を介して配設されている。この変換基板23の一面23Aにおいて、これら複数の電極24からはそれぞれ配線パターン25が引き出され、当該各配線パターン25の先端は対応する各スルーホール26と導通接続されている。
【0018】
また変換基板23の中央部には、所定の孔径でなる樹脂注入孔27が一面23A及び他面23B間を介して穿設され、半導体チツプ21を一面23Aにフリツプチツプ実装した後、他面23B側から樹脂注入孔27を介して例えばエポキシ樹脂でなる封止部材28を注入するようになされている。これにより半導体チツプ21及び変換基板23の一面23A間は封止部材28で封止され、かくして半導体チツプ21がパツケージングされ得る。
【0019】
また図1(B)に示すように、変換基板23の他面23Bには複数のスルーホール26の他端が若干突出して配設され、当該各スルーホール26は、主基板(図示せず)の実装面に配設された複数のランドとそれぞれ対応して位置合わせされ得るようになされている。
【0020】
具体的には図2(A)及び(B)に示すように、複数のスルーホール26は、変換基板23の一面23A及び他面23Bにおいて半導体チツプ21の内側周縁部及び外側周縁部に沿つてそれぞれ2列ずつ所定のピツチで配設されている。また変換基板23の一面23A及び他面23Bにも、これら複数のスルーホール26の配列状態を補足すべく、当該複数のスルーホール26以外の所定位置に所定数のダミー用のスルーホール又はランド等(以下、これらをダミースルーホールと呼ぶ)29が上述と同様に形成されている。
【0021】
この場合、複数のスルーホール26及びダミースルーホール29は、それぞれ変換基板23の他面23Bから所定の高さで突出するように形成されている。
また変換基板23の他面23Bの四隅には、それぞれダミー用の金属バンプ(以下、これをダミーバンプと呼ぶ)30A〜30Dが、これら各スルーホール26及びダミースルーホール29と同じバンプ高さを保つて形成されている。
【0022】
続いて図1(A)及び(B)との対応部分に同一符号を付して示す図3において、図1に示すCSP20を主基板40に実装した場合に当該CSP20のC−C′線を断面にとつて示す断面図を示す。なおここでは封止部材28は図示しないこととする。
【0023】
ここで変換基板23を製造する前処理段階について説明する。まず変換基板23の一面23Aに所定の厚みでなる銅箔(以下、これを第1の銅箔と呼ぶ)32が張り合わされると共に、当該変換基板23の他面23Bにも第1の銅箔32の厚みよりも比較的厚い第2の銅箔33が張り合わされている。因みに、第1の銅箔32は12〜18〔μm〕のうち所望の厚みで選定され、また第2の銅箔33は12〜70〔μm〕のうち所望の厚みで選定される。
【0024】
この変換基板23に各スルーホール26を形成するための孔を穿設加工するが、このときの各スルーホール26の孔径は、当該各スルーホール26のピツチ間隔、すなわち主基板40の実装面40Aに所定のピツチで配設された各電極41のピツチ間隔によつて決定される。例えば、ピツチ間隔が 0.5〔mm〕のときには各スルーホール26の孔径は0.15〔mm〕となり、このとき半導体チツプ21のピン数が200 前後までのものに対しては変換基板23の外形の大きさを半導体チツプ21の外形の大きさに近づけることができる。
【0025】
この状態において変換基板23に各スルーホール26を形成することにより、当該変換基板23の一面23A側及び他面23B側からそれぞれ各スルーホール26の一端部26A及び他端部26Bがそれぞれ第1及び第2の銅箔32及び33を介してフランジ状に若干突出する。これにより第1の銅箔32の厚みよりも第2の銅箔33の厚みの方が大きいことから、変換基板23の一面23Aからの各スルーホール26の一端部26Aの距離よりも、変換基板23の他面23Bからの各スルーホール26の他端部26Bの距離の方が比較的長くなる。
【0026】
この後、各スルーホール26の一端部26A及び他端部26Bに、それぞれ厚みが15〜30〔μm〕でなる導電性のスルーホールメツキ(図示せず)を塗布しておく。また各スルーホール26の孔内部に、例えばエポキシ系の樹脂又は導電性のペーストでなる充填部材36を充填して埋設しておく。続いて各スルーホール26の孔内部に充填部材36を充填した後、一端部26A及び他端部26Bの両側からそれぞれ厚みが5〜10〔μm〕でなる銅メツキ34及び35を塗布することにより、各スルーホール26の孔を閉塞する。
【0027】
この後、変換基板23の一面23A及び他面23B共にパターンエツチングを行なうことにより、各スルーホール26の一端部26A及び他端部26B以外に張られた銅箔が取り除かれ、各スルーホール26の一端部26A及び他端部26Bにのみ第1及び第2の銅箔32及び33が形成される。
【0028】
かくして変換基板23の一面23Aには複数の電極24及びこれらに対応する配線パターン25がそれぞれスルーホール26と導通接続するように配設されると共に、当該一面23Aの所定位置にはソルダレジスト37が塗布される。また変換基板23の他面23Bには、各スルーホール26の他端部26Bと同じバンプの高さでなる所定数のダミースルーホール及びダミーバンプ(共に図示せず)が配設される。
【0029】
なお、主基板40の実装面40Aには、変換基板23の他面23Bに配設されている各スルーホール26に対応して複数の電極41が配設されているが、当該他面23Bに配設されている各ダミースルーホールにも対応してそれぞれ所定数の電極(以下、これをダミーランドと呼ぶ)(図示せず)が形成されている。
【0030】
これにより変換基板23の他面23Bに配設されている各スルーホール26の他端部26B及び各ダミースルーホールが、それぞれ同じバンプの高さを保つて主基板40の実装面40Aにマウントされ得る。かくして変換基板23及び主基板40間の接続を補強して当該接続の信頼性を向上させることができる。なお主基板40の実装面40Aの所定位置にはレジスト43が塗布されている。
【0031】
因みに主基板40の実装面40Aに配設された各電極41及び各ダミーランドには、それぞれ図示しないクリームはんだが印刷されており、CSP20を主基板40にマウントした後リフローすることにより、各電極41及び各ダミーランドにおいて溶融した各はんだバンプが、これらに対応する変換基板23の他面23Bに形成された各スルーホール26の他端部26B及び各ダミースルーホールとそれぞれ接合され得る。
【0032】
以上の構成において、CSP20は、複数のスルーホール26が所定のパターンで形成された変換基板23の一面23Aに半導体チツプ21をフリツプチツプ実装した後、樹脂封止することによつて当該半導体チツプ21をパツケージングしたものである。
【0033】
この場合、変換基板23の一面23Aには、半導体チツプ21の各はんだバンプ22に対応してそれぞれ電極24が配設され、当該各電極24はそれぞれ配線パターン25を介して各スルーホール26の一端部26Aと導通接続されている。
【0034】
また変換基板23の他面23Bには、各スルーホール26の他端部26Bが突出されると共に、所定のパターンで複数のダミースルーホール29及びダミーバンプ30A〜30Dが形成されている。これら各スルーホール26の他端部26B及び各ダミースルーホール29及びダミーバンプ30A〜30Dは、主基板40の実装面40Aに配設された各電極41及び各ダミーランド(図示せず)に対応して配置されている。
【0035】
これによりCSP20を主基板40の実装面40Aに実装した後に樹脂封止しなくても、当該CSP20及び主基板40間の接続における信頼性を向上させることができる。従つてCSP20を主基板40から容易に取り外すことができ、かくして半導体チツプ21を容易に修理及び点検等することができる。
【0036】
またCSP20において、変換基板23に複数のスルーホール26を設け、当該各スルーホール26を介して半導体チツプ20及び主基板40間を導電接続させるようにしたことにより、変換基板23の一面23A及び他面23Bに複数の配線パターンを配設する必要がなくて済み、かくして変換基板23の外形を半導体チツプ20の外形とほぼ同じ大きさで成形することができる。
【0037】
さらにCSP20において、変換基板23の他面23Bに配設された複数のスルーホール26の他端部26Bの当該他面23Bからの距離を、それぞれ対応する各スルーホール26の一端部26Aの当該一面23Aからの距離よりも長くなるように形成したことにより、CSP20を主基板40に実装した場合に、隣り合う電極間でブリツジが生じるのを防止することができる。また変換基板23の他面23B及び主基板40の実装面40A間でギヤツプを拡げることができ、この結果、ヒートストレスによる半導体チツプ21の損傷を未然に防ぐことができる。
【0038】
さらにCSP20において、変換基板23に配設した複数のスルーホール26の他端部26Bと同じ長さでなる複数のダミースルーホール29及びダミーバンプ30A〜30Dを形成したことにより、主基板40の実装面40Aにはこれらに対応する各電極41及び各ダミーランド42を設けるのみで、変換基板23及び主基板40間の接続を補強して当該接続の信頼性を向上させることができる。
【0039】
さらにこの結果主基板40の実装面40Aに予めCSP20に対する専用の設備を用意する必要がなく、CSP20を主基板40に実装する過程における時間的及び経済的な損失を従来よりも格段と低減させ得る。
【0040】
以上の構成によれば、複数のスルーホール26が所定のパターンで形成された変換基板23の一面23に、半導体チツプ21を当該各スルーホール26と導通接続させてフリツプチツプ実装した後樹脂封止することによつて当該半導体チツプ21をパツケージングしたCSP20を設け、当該変換基板23の他面23Bから各スルーホール26を所定の長さで突出させると共に、当該各スルーホール26と同じ長さでなる複数のダミースルーホール29及びダミーバンプ30A〜30Dを形成したことにより、主基板40に対する接続の信頼性を向上し得ると共にCSP20全体としての大きさを比較的小型化することができる。
【0041】
(2)第2実施例
図4は第2実施例におけるCSP50を示し、第1実施例と同様に半導体チツプ51が変換基板53にフリツプチツプ実装された構成からなる。この場合、半導体チツプ51の接合面51Aには、複数のアルミニウム電極(図示せず)に対応してそれぞれはんだバンプ52が当該接合面51Aの内側周縁部に沿つて所定のピツチで4列ずつ配設されている。
【0042】
変換基板53には、一面53A及び他面53B間を介して複数のスルーホール54がそれぞれ半導体チツプ51に形成されたはんだバンプ52と対応し得るように配設され、当該各スルーホール54にそれぞれはんだバンプ52を位置合わせした状態でマウントした後、これらをリフローすることによつて接合するようになされている。
【0043】
この場合、変換基板53の一面53A及び他面53Bからは、第1実施例と同様に、それぞれ各スルーホール54の一端部54A及び他端部54Bが突出されている。また変換基板53の一面53Aからの一端部54Aの距離よりも変換基板53の他面53Bからの他端部54Bの距離の方が比較的長くなるように、それぞれ第1及び第2の銅箔55及び56が張られている。
【0044】
さらに各スルーホール54の孔内部に充填部材60を充填して埋設しておくと共に、一端部54A及び他端部54Bの両側からそれそれ所定の厚みでなる銅メツキ57及び58を塗布して各スルーホール54の孔を閉塞する。なお変換基板53の一面53Aの所定位置にはソルダレジスト59が塗布されている。
【0045】
なお、主基板70の実装面70Aには、変換基板53の他面53Bに配設されている各スルーホール54に対応して複数の電極71が配設されている。これにより変換基板53の他面53Bに配設されている各スルーホール54の他端部54B及び各ダミーバンプ62A〜62Dが、それぞれ同じバンプの高さを保つて主基板70の実装面70Aにマウントされ得る。かくして変換基板53及び主基板70間の接続を補強して当該接続の信頼性を向上させることができる。なお主基板70の実装面70Aの所定位置にはレジスト72が塗布されている。
【0046】
因みに主基板70の実装面70Aに配設された各電極71には、それぞれ図示しないクリームはんだが印刷されており、CSP50を主基板70にマウントした後リフローすることにより、各電極71において溶融した各はんだバンプが、これらに対応する変換基板53の他面53Bに形成された各スルーホール54の他端部54Bとそれぞれ接合され得る。
【0047】
ここで図5(A)及び(B)において、変換基板53の一面53A及び他面53Bを示す。変換基板53の中央には、所定の孔径でなる樹脂注入孔61が一面53A及び他面53Bを介して穿設され、当該樹脂注入孔61を介して封止部材(図示せず)が注入されるようになされている。また変換基板53の他面53Bの四隅には、それぞれダミーバンプ62A〜62Dが所定のバンプ高さを保つて形成されている。
【0048】
以上の構成によれば、複数のスルーホール54が所定のパターンで形成された変換基板53の一面53Aに、半導体チツプ51を当該各スルーホール54と導通接続させてフリツプチツプ実装した後樹脂封止することによつて当該半導体チツプ51をパツケージングしたCSP50を設け、当該変換基板53の他面53Bから各スルーホール54を所定の長さで突出させると共に、当該各スルーホール54と同じ長さでなる複数のダミーバンプ62A〜62Dを形成したことにより、主基板70に対する接続の信頼性を向上し得ると共にCSP50全体としての大きさを比較的小型化することができる。
【0049】
さらにこのCSP50においては、変換基板53に配設された複数のスルーホール54がそれぞれ半導体チツプ51に形成されたはんだバンプ52と直接対応し得るように配設されていることから、第1実施例におけるCSP20よりも格段と小型化することができる。
【0050】
(3)他の実施例
なお第1及び第2実施例においては、変換基板23及び53に配設された複数のスルーホール26及び54の配列パターンをそれぞれ図2(A)及び(B)と図5(A)及び(B)に示すようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、半導体チツプに形成された複数のはんだバンプに対応し得るようにすれば、その他種々の配列パターンで配設するようにしても良い。
【0051】
また第1及び第2実施例においては、変換基板23及び53の各他面23B及び53Bに配設された複数のダミースルーホール29及びダミーバンプ30A〜30D及び62A〜62Dの配列パターンをそれぞれ図2(B)及び図5(B)に示すようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、その他種々の配列パターンで配設するようにしても良い。さらにこれらダミースルーホール29、ダミーバンプ30A〜30D及び62A〜62Dがなくても接続の安定性を確保し得る場合には、これらダミーバンプの一部又は全部を形成しなくても良い。
【0052】
さらに第1及び第2実施例においては、CSP20及び50において半導体チツプ21及び51の接合面21A及び51Aには複数のはんだバンプ22及び52を形成した場合について述べたが、本発明はこれに限らず、例えば金バンプ等の他の金属バンプを用いるようにしても良く、またその他種々のスタツドバンプを用いるようにしても良い。
【0053】
さらに第1及び第2実施例においては、CSP20及び50において変換基板23及び53を両面基板とした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、例えば変換基板23及び53の各一面23A及び53Aにさらにそれぞれフオトビア層を積層した多層基板として用いるようにしても良い。
【0054】
さらに第1及び第2実施例においては、変換基板23及び53に配設された複数のスルーホール26及び54の各孔内部にそれぞれ充填部材36及び60を充填して埋設するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、当該複数のスルーホール26及び54の各孔内部を充填することなく中空状態のままにしても良い。この場合、各スルーホール26及び54の内部に接合用のはんだが入り込むことにより、はんだ供給量が多い場合でも主基板40及び70に対する実装時においてブリツジの発生率を比較的低減させることができる。要は、スルーホール以外であつても変換基板23及び53の一面23A、53A及び他面23A、53Aを貫通して設けられた導電部材であれば種々のものを適用し得る。
【0055】
さらに第1及び第2実施例においては、変換基板23及び53の中央部にそれぞれ樹脂注入孔27及び61を穿設した場合について述べたが、本発明はこれに限らず、これら樹脂注入孔27及び61を穿設しなくても良い。この場合、CSP20及び50において半導体チツプ21及び51と変換基板23及び53との間に外部から種々の樹脂を注入するようにする。
【0056】
【発明の効果】
上述のように本発明によれば、変換基板の一面に半導体チツプの各電極に対応させて複数の第1の電極が設けられると共に、変換基板の他面に各第1の電極のうちの対応するものとそれぞれ一面及び他面間をスルーホールを介して導通接続された複数の第2の電極が設けられ、かつ変換基板の一面に半導体チツプがフリツプチツプ実装されてなる半導体装置において、第1の電極及び第2の電極は、スルーホールの孔内部に樹脂又は導電性のペーストでなる充填部材を充填して埋設した後、当該スルーホールの孔を両側から銅メツキを塗布して閉塞するようにして形成され、変換基板の一面に設けられた各第1の電極の膜厚よりも、当該変換基板の他面に設けられた各第2の電極の膜厚を厚くするようにしたことにより、その分だけ変換基板の他面及び主基板の実装面間でギヤツプを拡げることができ、この結果、ヒートストレスによる半導体チツプの損傷を未然に防ぐことができ、かくして半導体装置の実装対象となる主基板に対する接続の信頼性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例によるCSPの構成を示す略線図である。
【図2】第1実施例によるCSPの変換基板の構成を示す平面図である。
【図3】第1実施例によるCSPの主基板への実装時における部分的断面図である。
【図4】第2実施例によるCSPの主基板への実装時における部分的断面図である。
【図5】第2実施例によるCSPの変換基板の構成を示す平面図である。
【図6】従来のフリツプチツプ実装基板の構成を示す平面図及び断面図である。
【図7】従来のフリツプチツプ実装基板の構成を示す平面図及び断面図である。
【符号の説明】
20、50……CSP、21、51……半導体チツプ、22、52……はんだバンプ、23、53……変換基板、26、54……スルーホール、27、61……樹脂注入孔、28……封止部材、29……ダミースルーホール、30A〜30D、62A〜62D……ダミーバンプ、32、55……第1の銅箔、33、56……第2の銅箔、40、70……主基板、41、71……電極。[0001]
【table of contents】
The present invention will be described in the following order.
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
Conventional technology (FIGS. 6 and 7)
Problems to be solved by the invention
Means for solving the problem
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
(1) 1st Example (FIGS. 1-3)
(2) Second embodiment (FIGS. 4 and 5)
(3) Other embodiments
The invention's effect
[0002]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a semiconductor device, and is suitable for application to, for example, a semiconductor device having a ball electrode disposed on one surface.
[0003]
[Prior art]
Conventionally, a semiconductor chip mounted on a main board (mother board) by a flip chip mounting is used. For example, in a
[0004]
6B, the
[0005]
Similarly, in the
[0006]
In this case, a plurality of
[0007]
In recent years, in such a pre-chip mounting technique, lead pitches have been narrowed, that is, fine pitches, in order to satisfy the increase in the number of pins and the reduction in size of the
[0008]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, as the lead pitch of the semiconductor chip is gradually narrowed to 0.5 [mm], 0.4 [mm] and 0.3 [mm], technical difficulties in the manufacturing process are required. In addition, when such a fine-chip semiconductor chip is flip-chip mounted, resin sealing is necessary because of the need to improve reliability, which makes it difficult to repair and inspect the semiconductor chip. There was.
[0009]
Further, on the mounting surface of the main board, the semiconductor chip for mounting the chip is mounted in the same manner as other general components, but it requires special equipment for mounting the chip, which is time and economical in the manufacturing process. There was a problem of increasing the loss.
[0010]
The present invention has been made in consideration of the above points, and an object of the present invention is to propose a semiconductor device capable of improving the reliability of connection to a wiring board on which a semiconductor device is to be mounted.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve such a problem, in the present invention, a plurality of first electrodes are provided on one surface of the conversion substrate so as to correspond to the respective electrodes of the semiconductor chip, and among the first electrodes on the other surface of the conversion substrate. In a semiconductor device in which a plurality of second electrodes that are conductively connected to one another and the other surface through through holes are provided, and a semiconductor chip is flip-chip mounted on one surface of the conversion substrate. The electrode and the second electrode are filled with a filling member made of resin or conductive paste in the through-hole, and then the through-hole is closed by applying copper plating from both sides. Thus, the thickness of each second electrode provided on the other surface of the conversion substrate is made larger than the thickness of each first electrode provided on one surface of the conversion substrate.
[0012]
When the semiconductor device is mounted on the mounting surface of the main substrate in this way, when each electrode formed on the mounting surface is conductively connected to each corresponding second electrode using cream solder, By increasing the film thickness of each second electrode provided on the other surface of the conversion substrate rather than the film thickness of each provided first electrode, the distance between the other surface of the conversion substrate and the mounting surface of the main substrate As a result, it is possible to prevent the semiconductor chip from being damaged by heat stress.
[0013]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[0014]
(1) First embodiment
1A and 1B, reference numeral 20 denotes a so-called CSP (Chip Size Package) as a whole, and a plurality of aluminum (Al) electrodes (not shown) are provided on the
[0015]
Here, the CSP 20 has a circuit board (hereinafter referred to as a conversion board) 23 on which the
[0016]
A plurality of
[0017]
In this case, the plurality of through-
[0018]
Further, a
[0019]
As shown in FIG. 1B, the
[0020]
Specifically, as shown in FIGS. 2A and 2B, the plurality of through
[0021]
In this case, the plurality of through
Further, at the four corners of the
[0022]
Subsequently, in FIG. 3 in which the same reference numerals are assigned to the corresponding parts in FIGS. 1A and 1B, when the CSP 20 shown in FIG. 1 is mounted on the
[0023]
Here, the pre-processing stage which manufactures the conversion board |
[0024]
A hole for forming each through-
[0025]
In this state, by forming each through
[0026]
Thereafter, conductive through-hole plating (not shown) having a thickness of 15 to 30 [μm] is applied to one
[0027]
Thereafter, pattern etching is performed on both the one
[0028]
Thus, on one
[0029]
The mounting
[0030]
As a result, the
[0031]
Incidentally, cream solder (not shown) is printed on each
[0032]
In the above configuration, the CSP 20 flip-mounts the
[0033]
In this case, an
[0034]
The
[0035]
Thereby, even if it does not carry out resin sealing after mounting CSP20 in the mounting
[0036]
Further, in the CSP 20, a plurality of through
[0037]
Furthermore, in the CSP 20, the distance from the
[0038]
Further, in the CSP 20, a plurality of dummy through
[0039]
Further, as a result, it is not necessary to prepare a dedicated facility for the CSP 20 in advance on the mounting
[0040]
According to the above configuration, the
[0041]
(2) Second embodiment
FIG. 4 shows the CSP 50 in the second embodiment, and the
[0042]
A plurality of through holes 54 are arranged on the
[0043]
In this case, one
[0044]
Further, the filling
[0045]
A plurality of
[0046]
Incidentally, cream solder (not shown) is printed on each
[0047]
Here, in FIGS. 5A and 5B, one
[0048]
According to the above configuration, the
[0049]
Further, in the CSP 50, the plurality of through holes 54 provided in the
[0050]
(3) Other embodiments
In the first and second embodiments, the arrangement patterns of the plurality of through
[0051]
In the first and second embodiments, the arrangement patterns of the plurality of dummy through
[0052]
Further, in the first and second embodiments, the case where the plurality of solder bumps 22 and 52 are formed on the joining
[0053]
Further, in the first and second embodiments, the case where the
[0054]
Further, in the first and second embodiments, the filling
[0055]
Further, in the first and second embodiments, the case where the resin injection holes 27 and 61 are formed in the central portions of the
[0056]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, a plurality of first electrodes are provided on one surface of the conversion substrate so as to correspond to the respective electrodes of the semiconductor chip, and a corresponding one of the first electrodes is provided on the other surface of the conversion substrate. In a semiconductor device in which a plurality of second electrodes that are conductively connected between one surface and the other surface through through holes are provided, and a semiconductor chip is flip-chip mounted on one surface of the conversion substrate. The electrode and the second electrode are filled with a filling member made of resin or conductive paste inside the hole of the through hole, and then the hole of the through hole is closed by applying copper plating from both sides. By making the film thickness of each second electrode provided on the other surface of the conversion substrate thicker than the film thickness of each first electrode provided on one surface of the conversion substrate, Just that much conversion board It is possible to expand the gap between the other surface and the mounting surface of the main board. As a result, damage to the semiconductor chip due to heat stress can be prevented, and thus the reliability of the connection to the main board on which the semiconductor device is mounted is reliable. Can be improved.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic diagram showing a configuration of a CSP according to a first embodiment.
FIG. 2 is a plan view showing a configuration of a CSP conversion substrate according to the first embodiment.
FIG. 3 is a partial cross-sectional view of the CSP according to the first embodiment when mounted on the main board.
FIG. 4 is a partial cross-sectional view of the CSP according to the second embodiment when mounted on a main board.
FIG. 5 is a plan view showing a configuration of a CSP conversion board according to a second embodiment.
6A and 6B are a plan view and a cross-sectional view showing a configuration of a conventional flip-chip mounting substrate.
7A and 7B are a plan view and a cross-sectional view showing a configuration of a conventional flip-chip mounting board.
[Explanation of symbols]
20, 50 ... CSP, 21, 51 ... Semiconductor chip, 22, 52 ... Solder bump, 23, 53 ... Conversion board, 26, 54 ... Through hole, 27, 61 ... Resin injection hole, 28 ... ... Sealing member, 29 ... dummy through-hole, 30A-30D, 62A-62D ... dummy bump, 32, 55 ... first copper foil, 33, 56 ... second copper foil, 40, 70 ... Main substrate, 41, 71 ... electrodes.
Claims (3)
上記第1の電極及び上記第2の電極は、
上記スルーホールの孔内部に樹脂又は導電性のペーストでなる充填部材を充填して埋設した後、当該スルーホールの孔を両側から銅メツキを塗布して閉塞するようにして形成され、
上記変換基板の上記一面に設けられた各上記第1の電極の膜厚よりも、当該変換基板の上記他面に設けられた各上記第2の電極の膜厚を厚くするようにした
ことを特徴とする半導体装置。Together so as to correspond to the electrodes of the semiconductor chip a plurality of first electrodes provided on one surface of the converter board, corresponding ones respectively said first surface and said one of the said first electrode on the other side of the converter board In a semiconductor device in which a plurality of second electrodes that are conductively connected to each other through through holes are provided, and the semiconductor chip is flip- chip mounted on the one surface of the conversion substrate.
The first electrode and the second electrode are:
After filling and filling a filling member made of resin or conductive paste inside the hole of the through hole, the hole of the through hole is formed so as to be closed by applying copper plating from both sides,
Than the film thickness of each of the first electrode provided on the one surface of the converter board, that it has to increase in the thickness of each said second electrode provided on the other surface of the converter board A featured semiconductor device.
ことを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。 The hole having a predetermined diameter is formed in the central portion of the circuit board through the space between the one surface and the other surface, and then the sealing member is injected through the hole. 2. The semiconductor device according to 1.
ことを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。 2. The semiconductor device according to claim 1, wherein metal bumps are formed at respective corners on the other surface of the circuit board to have the same thickness as that of the second electrodes .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35249295A JP3685347B2 (en) | 1995-12-30 | 1995-12-30 | Semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35249295A JP3685347B2 (en) | 1995-12-30 | 1995-12-30 | Semiconductor device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09186422A JPH09186422A (en) | 1997-07-15 |
JP3685347B2 true JP3685347B2 (en) | 2005-08-17 |
Family
ID=18424446
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP35249295A Expired - Fee Related JP3685347B2 (en) | 1995-12-30 | 1995-12-30 | Semiconductor device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3685347B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100735424B1 (en) * | 2005-12-01 | 2007-07-04 | 삼성전기주식회사 | Terminal structure of multi-layer chip component and method for producing thereof |
JP4825529B2 (en) * | 2006-02-06 | 2011-11-30 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | Semiconductor device |
JP5835725B2 (en) * | 2011-05-25 | 2015-12-24 | 京セラサーキットソリューションズ株式会社 | Wiring board |
JP6251828B2 (en) * | 2017-01-30 | 2017-12-20 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | Semiconductor device |
-
1995
- 1995-12-30 JP JP35249295A patent/JP3685347B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH09186422A (en) | 1997-07-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5892271A (en) | Semiconductor device | |
US7719098B2 (en) | Stacked modules and method | |
US6297553B1 (en) | Semiconductor device and process for producing the same | |
US9295159B2 (en) | Method for fabricating packaging substrate with embedded semiconductor component | |
KR101168263B1 (en) | Semiconductor package and fabrication method thereof | |
US5636104A (en) | Printed circuit board having solder ball mounting groove pads and a ball grid array package using such a board | |
JP2004327856A (en) | Method for manufacturing wiring circuit board and method for manufacturing semiconductor integrated circuit device using the wiring circuit board | |
US6319749B1 (en) | Lead frame, semiconductor package having the same and method for manufacturing the same | |
US6236112B1 (en) | Semiconductor device, connecting substrate therefor, and process of manufacturing connecting substrate | |
JP3277997B2 (en) | Ball grid array package and manufacturing method thereof | |
US7459796B2 (en) | BGA-type multilayer circuit wiring board | |
CN110784994B (en) | Printed circuit board structure and manufacturing method thereof | |
JP3685347B2 (en) | Semiconductor device | |
KR20010011310A (en) | Method for manufacturing stack package | |
US6981320B2 (en) | Circuit board and fabricating process thereof | |
JP2982703B2 (en) | Semiconductor package and manufacturing method thereof | |
JP3623641B2 (en) | Semiconductor device | |
US7157361B2 (en) | Methods for processing integrated circuit packages formed using electroplating and apparatus made therefrom | |
TWI850661B (en) | Package structure and preparation method thereof | |
JPH0537146A (en) | Wiring board | |
JP2917932B2 (en) | Semiconductor package | |
JP2882378B2 (en) | Semiconductor package and lead frame | |
JP2001339001A (en) | Semiconductor chip mounting board, semiconductor device equipped therewith, and method of manufacturing the same | |
JP2005217069A (en) | Semiconductor device | |
JP2000200849A (en) | Pga-type electronic component board, manufacture thereof and semiconductor device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040902 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20040917 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20041116 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050513 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050526 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |