JP3659015B2 - Density measuring apparatus and image forming apparatus using the same - Google Patents
Density measuring apparatus and image forming apparatus using the same Download PDFInfo
- Publication number
- JP3659015B2 JP3659015B2 JP25153398A JP25153398A JP3659015B2 JP 3659015 B2 JP3659015 B2 JP 3659015B2 JP 25153398 A JP25153398 A JP 25153398A JP 25153398 A JP25153398 A JP 25153398A JP 3659015 B2 JP3659015 B2 JP 3659015B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light receiving
- optical path
- light emitting
- light
- receiving unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子写真方式を用いた複写機、プリンタ、ファクシミリ、これらの複合機等の画像形成装置に関し、さらに詳しくは、トナー像の濃度制御を行うために測定対象の濃度を測定する濃度測定装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、電子写真方式を用いる画像形成装置、例えば複写機においては、感光体への帯電、感光体への原稿像の露光、露光により感光体表面に形成された静電潜像の現像、現像されたトナー像の記録シートへの転写、転写像の定着、感光体表面のクリーニング等のプロセスを繰り返すことにより転写シートへ連続的に原稿画像を複写している。
【0003】
このような画像形成装置では、感光体、中間転写体、記録シート等の画像担持体上に形成される基準トナー像の濃度を光学的な濃度センサで測定して、所望のトナー濃度となるように種々の電子写真プロセスを制御することが一般的に行われている。このような画像形成装置に利用される濃度センサにおける大きな問題は、現像剤等による汚れにより、濃度測定装置の測定精度が経時的に劣化してしまうということである。すなわち、画像形成装置内にはトナーが浮遊しており、特に、光学式の濃度センサは、未定着のトナー画像が形成される担持体表面に近接して計測する必要があるため、トナーが濃度センサに付着しやすい。付着したトナー等の汚れは、光を遮蔽し、正確なトナー濃度を測定することがきなくなってしまう。その結果として、濃度制御が適切に行われなくなってしまう。
【0004】
図16は、従来の拡散反射型の光学式濃度センサの構成の概略を示すものである。画像担持体上には基準トナー像が形成されている。この濃度センサは、その基準トナー像が形成されている面に対峙して設けられるハウジングと、ハウジング内の発光素子及び受光素子とからなっている。また、ハウジングの基準トナー像と対峙している面は透明体により構成されている。初期状態では、透明体にトナー等のよごれが付着しておらず、発光素子から照射される光は略すべて基準トナー像の所定部分に入射し、その反射光は略すべて受光素子へ入射する。一方、経時的使用により、透明体表面にトナー等の汚れが付着すると、発光素子から照射される光の一部が付着した汚れに遮られる。また、基準トナー像からの反射光の一部も付着した汚れに遮られる。その結果、同一濃度の基準トナー像を測定しても、濃度センサの出力が低下してしまう。
【0005】
図17は、図16で示した透明体表面に付着するトナー汚れの量と濃度センサの出力との関係を示したグラフである。すなわち、透明体表面に付着するトナー汚れ量を0.000、0.064、0.185、0.408、0.612[mg/cm2 ]と変化させ、その際の基準トナー像の濃度[mg/cm2 ]と濃度センサの出力[V]との関係をグラフにしたものである。なお、透明体表面に付着するトナー及び基準トナー像の色は共にイエローを用いた。このグラフから、透明体表面に多くのトナー汚れが付着すると、濃度センサの出力が低下することが分かる。
【0006】
このような問題に対して、従来から様々な対策が提案されている。例えば、濃度センサに付着した汚れを直接的に除去する提案として、▲1▼定期的に作業者が濃度センサ表面を掃除するもの、▲2▼自動的に濃度センサ表面を掃除するもの(特開平4−260077号公報参照)、また濃度センサに付着した汚れの影響を補正する提案として、▲3▼画像担持体のセンサ出力と基準トナー像のセンサ出力との比をとるもの、▲4▼基準となる濃度部材のセンサ出力により目的となる濃度を変更するもの(特開平7−306555号公報参照)、濃度センサに付着する汚れを防止する提案として、▲5▼濃度センサの透明体にバイアス電圧を印加するもの(特開昭62−127648号公報参照)等が提案されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、▲1▼の提案では非常に多くの手間がかかる。▲2▼〜▲5▼の提案は人の手間は削減することができるが、▲2▼の提案では自動的に掃除を行うための機構、▲4▼の提案では基準となる濃度部材、▲5▼の提案では電源装置等、その構成が複雑になるため、それぞれ設置スペースや動作信頼性、コストの面で不利となる。▲3▼の提案ではこれら設置スペース等の問題は少ないが、画像担持体と基準トナーとの反射特性が共通する場合には、適切に汚れの影響を補正することが難しい。
【0008】
本発明は、これらの問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、簡単な構成であり、また画像担持体の反射特性を問わずに、濃度測定装置に付着した汚れの影響を補正することができる画像形成装置の濃度測定装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明は、発光部と受光部とを備え、発光部からの光が測定対象を経て受光部へ達し、受光部からの出力値Vout に基づいてその測定対象の濃度を検出する濃度測定装置において、発光部から測定対象を経て受光部に至る第一の光路と、上記第一の光路とは異なる光路であり、発光部から第一の光路上の汚れ部分を経て受光部に至る第二の光路と、第一の光路による受光部からの第一の出力値V1 と第二の光路による受光部からの第二の出力値V2 とに基づいて上記出力値Vout を補正する補正手段とを備えるものである。
【0010】
このようにして得られる第一の出力値V1 は、第一の光路上の汚れ部分の影響と測定対象の影響とが混在したものである。一方、第二の出力値V2 は、第一の光路上の汚れ部分のみの影響を表している。これら第一の出力値V1 と第二の出力値V2 とに基づいて、補正手段が第一の出力値V1 から第一の光路上の汚れ部分の影響を取り除いて出力値Vout とすることで、画像担持体上の測定対象の濃度を正確に測定することができる。
【0011】
ここで、第一及び第二の経路の構成は任意であり、発光部を複数有するものや受光部を複数有するものでもよい。すなわち、上記発光部は、第一の発光部と第二の発光部とを有し、上記第一の光路は、第一の発光部から測定対象を経て受光部に至り、上記第二の光路は、第二の発光部から第一の光路上の汚れ部分を経て受光部に至るものでもよい。また、上記受光部は、第一の受光部と第二の受光部とを有し、上記第一の光路は、発光部から測定対象を経て第一の受光部に至り、上記第二の光路は、発光部から第一の光路上の汚れ部分を経て第二の受光部に至るものでもよい。
【0012】
発光部と受光部のいずれを複数設けるかは、使用する発光部と受光部との性能ばらつきの頻度やばらつきの大小により決定することが望ましい。すなわち、使用する発光部の方が受光部よりも製品間の性能ばらつきが生じやすい場合には、受光部を複数とし、発光部を単一で構成することが好ましい。逆に、使用する受光部の方が発光部よりも製品間の性能ばらつきが生じやすい場合には、発光部を複数とし、受光部を単一で構成することが好ましい。より正確な第一及び第二の出力値V1 、V2 を得るためである。なお、一般的には発光部の方が製品間の性能ばらつきが生じやすい。
【0013】
また、発光部又は受光部の製品間による性能ばらつきによる濃度測定誤差を排除する観点からは、第一及び第二の経路を、単一の発光部及び単一の受光部によって構成することがより好ましい。その場合には、単一の発光部からの光が第一の光路又は第二の光路のいずれか一方を通過するように光を遮蔽する遮蔽部材を備え、上記補正手段は、第一の光路を遮蔽して第二の光路による受光部からの第二の出力値V2 を得て、第二に光路を遮蔽して第一の光路による受光部からの第一の出力値V1 を得ることにより構成することができる。この遮蔽部材は、例えばシャッター、ソレノイド、バネ等の弾性体等によって構成し、第一又は第二の光路をシャッターを移動させて遮蔽することもできるが、装置の小型化を図る観点からは液晶シャッターを第一及び第二の光路上に設け、電圧を印加することで液晶シャッターの所定領域の光透過性を変更し、第一又は第二の光路を遮蔽することが好ましい。
【0014】
ここで、発光部としては、例えば発光ダイオード、ハロゲン等の光源を使用することができ、受光部としては、例えばCCDイメージセンサ、フォトトランジスタ、フォトダイオード等を使用することができる。また、測定対象としては、例えば画像担持体上のトナー画像、画像担持体表面、記録シート搬送ベルト等をいい、画像担持体とは、その表面にトナー画像を保持するものであり、例えば感光体ドラム、感光体ベルト、中間転写ベルトドラム、中間転写ベルト、記録用紙やOHPシート等の記録シート、記録シート搬送ドラム、記録シート搬送ベルト等をいう。
【0015】
また、第一の光路は発光部からの光が受光部へ正反射するもの、拡散反射するもの、測定対象を透過するものの何れでもよく、濃度測定装置の設置スペースや測定対象の光反射特性等に応じて適宜選択することができる。すなわち、正反射するものは、取付け位置誤差による出力の変動は大きいが、感度に優れ、ブラックトナーの濃度の検出も行うことができるという利点を有し、拡散反射するものは、ブラックトナーの濃度検出は困難であるが、取付け位置誤差による出力の変動が小さく、トナー濃度に対する出力特性がリニアであるという利点を有し、測定対象を透過するものは、計測対象を担持するものがある程度の光透過性を有する必要があるが、取付け位置誤差による出力の変動が小さく、ブラックトナーの濃度の検出も行うことができるという利点を有する。
【0016】
一方、第二の光路も発光部からの光が受光部へ正反射するもの、拡散反射するもの、測定対象を透過するものの何れでもよいが、一般に拡散反射光を受光すれば、その出力値V2 を容易に得ることができる。
【0017】
また、本発明はこれらの濃度測定装置を画像形成装置に適用するものでもある。すなわち、所定の画像形成条件に基づいて画像担持体上にトナー像を形成する画像形成部と、画像担持体上に基準トナー像を形成させる基準トナー像発生手段と、基準トナー像の濃度を測定する濃度測定手段と、測定される基準トナー像の濃度に基づいて画像担持体上に形成するトナー像が所望の濃度となるように画像形成条件を制御する制御手段とを備える画像形成装置において、濃度測定手段がこれらの濃度測定装置であるものである。
【0018】
画像形成装置をこのような構成とすることより、測定対象である基準トナー像の濃度を正確に測定することができるため、基準トナー像の濃度に基づいて行われる濃度制御をより適切に行うことができる。
【0019】
なお、画像形成条件とは、トナー像の濃度に影響を与える各電子写真形成プロセスのパラメータをいい、例えば、帯電プロセスにおける感光体表面の帯電電位、露光プロセスにおける露光光量、現像プロセスにおける現像バイアス電位、トナー供給量、転写電流/電圧、定着温度、画像データに対するガンマ変換テーブル等をいう。
【0020】
【発明の実施による形態】
次に、実施例に基づいて、本発明の好適な実施の形態を説明する。
図1は、本発明を適用する画像形成装置の制御系をブロック図を用いて説明するものである。所定の画像形成条件に基づいて画像担持体上にトナー像を形成する画像形成部と、画像担持体上に基準トナー像を形成させる基準トナー像発生手段と、基準トナー像の濃度を測定する濃度測定手段と、測定される基準トナー像の濃度に基づいて画像担持体上に形成するトナー像が所望の濃度となるように画像形成条件を制御する制御手段とを備えるものである。
【0021】
画像形成部は、通常の画像形成時には、所定の画像形成条件に基づいて画像担持体上にトナー像を形成するものである。また、濃度制御時には、制御手段が基準トナー像発生手段に指示を送信し、基準トナー像発生手段は、画像形成部に対して画像担持体上に基準トナー像を形成させる。その基準トナー像の濃度を濃度測定手段は測定し、基準トナー像の濃度情報D’を制御手段に送信する。制御手段は、予め基準トナー像の濃度の目的値Dを有しており、目的値Dと測定値D’とを比較し、測定値D’が目的値Dよりも低い場合には、制御手段はトナー像の濃度がより高くなるように画像形成部の画像形成条件を変更する。逆に、測定値D’が目的値Dよりも高い場合には、制御手段はトナー像の濃度がより低くなるように画像形成部の画像形成条件を変更する。
【0022】
図2及び図3はこの発明に係る濃度測定装置を適用したカラー画像形成装置の一例をより具体的に示すものである。
【0023】
このカラー画像形成装置は、図2に示すように、装置本体10の上部に原稿の画像を読み取るための画像読取部11が載置された状態に配設されているとともに、装置本体10の内部には、カラー画像を形成するためのカラー画像形成部12が配設されている。上記画像読取部11は、プラテンガラス13上に載置された原稿14を、光源及び走査ミラー等からなる走査光学系によって走査し、この走査光学系によって走査された原稿14の画像を、カラーCCDセンサー15を備えたイメージスキャナーによりRGBのアナログ画像信号として読み取るように構成されている。そして、上記カラーCCDセンサー15によって読み取られたRGBのアナログ画像信号は、画像処理部16によってKYMCの画像信号に変換されるとともに所定の画像処理が施された後、画像処理部16の内部に設けられたメモリーに一時蓄積される。そして、上記画像処理部16からは、後述するカラー画像形成部12の黒(K)、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)の各画像形成部17K、17Y、17M、17CのレーザービームROS(Raster Output Scaner)20K、20Y、20M、20Cに所定のタイミングで各色の画像データが順次出力される。
【0024】
上記カラー画像形成部12は、図2及び図3に示すように、黒(K)色の画像を形成する黒色画像形成部17Kと、イエロー(Y)色の画像を形成するイエロー色画像形成部17Yと、マゼンタ(M)色の画像を形成するマゼンタ色画像形成部17Mと、シアン(C)色の画像を形成するシアン色画像形成部17Cの4つの画像形成部を備えており、これらの4つの画像形成部17K、17Y、17M、17Cは、互いに一定の間隔をおいて水平に配置されている。
【0025】
上記黒色、イエロー色、マゼンタ色及びシアン色の4つの画像形成部17K、17Y、17M、17Cは、すべて同様に構成されており、これら4つの画像形成部17K、17Y、17M、17Cでは、上述したように、それぞれ黒色、イエロー色、マゼンタ色及びシアン色のトナー像を順次形成するように構成されている。上記各色の画像形成部17K、17Y、17M、17Cは、図3に示すように、感光体ドラム18を備えており、この感光体ドラム18の表面は、一次帯電用のスコロトロン19によって一様に帯電された後、レーザービームROS20K、20Y、20M、20C(図2に示す)から出射される像形成用のレーザー光21が画像情報に応じて走査露光され、静電潜像が形成される。上記感光体ドラム18の表面に形成された静電潜像は、現像器22によってそれぞれ黒色、イエロー色、マゼンタ色、シアン色の各色のトナーにより現像されて可視トナー像となり、これらの可視トナー像は、転写前帯電器23により転写前帯電を受けた後、転写帯電器24の帯電により転写ベルト25上に保持された転写用紙26に順次転写される。
【0026】
また、上記各色の画像形成部17K、17Y、17M、17Cの感光体ドラム18から順次トナー像の転写を受ける転写用紙26は、図2に示すように、給紙カセット27から給紙ロール28によって送り出されるとともに、レジストロール29によって所定のタイミングで転写ベルト25まで搬送され、この転写ベルト25上に図示しない押圧ロール及び帯電器の帯電によって静電的に保持された状態で搬送され、各画像形成部17K、17Y、17M、17Cの感光体ドラム18の下方に位置する転写位置へと順次搬送される。そして、上記各感光体ドラム18から順次各色のトナー像が転写された転写用紙26は、転写ベルト25から分離されて定着器ユニット30へと搬送され、この定着器ユニット30によって転写用紙26上に各色のトナー像が重合わされてカラーの画像が定着されて、排紙トレイ31上に排出される。
【0027】
一方、上記トナー像の転写が終了した各画像形成部17K、17Y、17M、17Cの感光体ドラム18の表面は、図3に示すように、クリーニング前処理コロトロン32によって除電されるとともに、感光体クリーナー33によって残留トナー等が除去された後、感光体除電ランプ34によって残留電荷が消去されて次のカラー画像形成工程に備える。
【0028】
また、上記転写ベルト25としては、例えば、厚さ70μm、幅340mm、周長1920mmの透明なPET(ポリエチレンテレフタレート)からなるものが用いられる。また、この転写ベルト25は、ドライブロール35及び従動ロール36に5Kgfのテンションで掛け回されているとともに、ドライブロール35によって160mm/secの移動速度で回転駆動されるようになっている。
【0029】
さらに、上記転写ベルト25の周囲には、図3に示すように、第4の画像形成部であるシアン色の画像形成部20Cの後段に、転写用紙26を剥離するための用紙剥離コロトロン37が配置されているとともに、転写ベルト25の下部には、当該転写ベルト25の除電を行う転写ベルト除電コロトロン38が表裏両面側に配置されている。
【0030】
このように構成されるカラー画像形成装置においては、色調再現性の良いカラー画像を形成するために、黒色、イエロー色、マゼンタ色及びシアン色の4つの画像形成部17K、17Y、17M、17Cにおける画像濃度を制御する(図1参照)。この画像形成装置では、基本的に、無端状担持体上に基準トナー像を形成し、この基準トナー像の濃度を検出してトナーの供給量等を制御するように構成されている。
【0031】
すなわち、上記カラー画像形成装置に適用された画像濃度制御装置では、カラー画像形成装置の電源オン時またはある一定期間毎に、転写ベルト25上に黒、イエロー、マゼンタ、シアンの各色の基準トナー像を形成するように構成されている。これらの黒、イエロー、マゼンタ、シアンの各基準トナー像の形成は、制御手段2が基準トナー像発生手段3に発生指示を送信し、基準トナー像発生手段3により、各画像形成部17K、17Y、17M、17Cにおける基準トナー像の形成動作を指示制御することによって行われる。上記黒、イエロー、マゼンタ、シアンの各画像形成部17K、17Y、17M、17Cでは、図3に示すように、一次帯電用のスコロトロン19によって感光体ドラム18の表面を一様に帯電した後、レーザービームROS20K、20Y、20M、20Cから出射される像形成用のレーザー光21によって、基準トナー像形成用のパッチ露光を所定の光量で行い、基準トナー像形成用のパッチ状の静電潜像が形成される。
【0032】
上記基準トナー像形成用のパッチ状の静電潜像は、各画像形成部17K、17Y、17M、17Cにおいて感光体ドラム18の軸方向に沿って所定の間隔で形成されるようになっている。上記感光体ドラム18の表面に形成された基準トナー像形成用のパッチ状の静電潜像は、現像器22によってそれぞれ黒色、イエロー色、マゼンタ色、シアン色の各色のトナーにより現像されて可視基準トナー像となり、これらの可視基準トナー像は、転写前帯電器23によって必要に応じて転写前帯電を受けた後、転写帯電器24の帯電により転写ベルト25上に直接転写される。なお、上記黒、イエロー、マゼンタ、シアンの各色の基準トナー像40K、40Y、40M、40Cは、図4に示すように、転写ベルト25の幅方向に沿って直線状に配列された状態で、しかも転写用紙26間のインターイメージ部25aにおいて形成される。
【0033】
その基準トナー像40K、40Y、40M、40Cの濃度を濃度測定手段4は測定し、基準トナー像の濃度情報D’K、D’Y、D’M、D’Cを制御手段に送信する。制御手段2は、予め基準トナー像の濃度の目的値DK、DY、DM、DCを有しており、目的値DK、DY、DM、DCと測定値D’K、D’Y、D’M、D’Cとをそれぞれ比較し、測定値が目的値よりも小さい場合には、制御手段2はトナー像の濃度がより高くなるように各画像形成部17K、17Y、17M、17Cの現像器22に設けられたトナーディスペンスモータの回転量を多くし、逆に、測定値が目的値よりも大きい場合には、制御手段2はトナーディスペンスモータの回転量を少なくする。なお、これら制御手段2、基準トナー像発生手段3、濃度測定手段4の機能の全部又は一部は図示しない画像形成装置本体10の記憶装置に制御プログラムとして格納され、それが図示しないCPU(中央演算装置)により処理されることにより実現される。
【0034】
このカラー画像形成装置の濃度測定手段4として、次の実施例1〜実施例3(及びそれらの変形例)に示す濃度測定装置を使用することができる。なお、これらの濃度測定装置は、図3の矢印P部分に設置することができる。
【0035】
◎実施例1
この濃度測定装置は、第一及び第二の発光部42a,bと受光部43とを備え、発光部42からの光が画像担持体上の基準トナー像40を経て受光部43へ達し、受光部43からの出力値Vout に基づいてその測定対象の濃度を検出する濃度測定装置において、第一の発光部42aから転写ベルト25(画像担持体)上の基準トナー像40を経て受光部43に至る第一の光路と、上記第一の光路とは異なる光路であり、第二の発光部42bから第一の光路上の汚れ部分Tを経て受光部43に至る第二の光路と、第一の光路による受光部43からの第一の出力値V1 と第二の光路による受光部43からの第二の出力値V2 とに基づいて上記出力値Vout を補正する補正手段44とを備えるものである。
【0036】
図5は、本実施例にかかる正反射型の濃度測定装置の構成の概略を示すものである。この濃度測定装置は、その基準トナー像40が形成されている面に対峙して設けられるハウジング41と、ハウジング41内の第一及び第二の発光部42a,bと受光部43とからなっている。また、ハウジング41の基準トナー像40と対峙している面は透明体410により構成されている。初期状態では、透明体410表面にトナー等の汚れが付着していないが、画像形成装置を経時的使用すると、画像形成装置内の浮遊トナーにより転写ベルト25表面近傍に設けられている透明体410表面には汚れTが付着してしまう。
【0037】
第一の光路は図5の実線矢印で示したものであり、第一の発光部42aから透明体410、透明体410表面の(第一の)汚れ部分Tを経て基準トナー像40に入射する。さらに基準トナー像40から透明体410表面の(第二の)汚れ部分T、透明体410を経て受光部43に反射する。ここで、基準トナー像40において正反射した光が受光部43に達するように第一の発光部42a、受光部43が配設されている。一方、第二の光路は図10の点線矢印で示したものであり、第二の発光部42bから透明体410、透明体410表面の(第二の)汚れ部分Tに入射し、さらに透明体410表面の(第二の)汚れ部分Tから透明体410を経て受光部43に至る。ここで、透明体410表面の(第二の)汚れ部分Tにおいて拡散反射した光が受光部43に達するように第二の発光部42b、受光部43が配設されている。
【0038】
図6は、本実施例にかかる濃度測定装置の制御系をブロック図を用いて説明するものである。濃度測定前の状態では、第一及び第二の発光部42a,bはいずれも消灯されており、補正手段44は予め第二の出力値の初期値V2(initial)(以下、「V2i」とする)を記憶している。この初期値V2iは、透明体410に汚れが付着していない状態での第二の出力値V2 であり、新品時に補正手段44が第二の発光部42bを発光させて得てもよいし、予め濃度測定装置の出荷時に設定しておくものでもよい。
【0039】
濃度測定の手順について説明する。まず、補正手段44が第一の発光部42aに発光指示を送信する。発光した第一の発光部42aの光量が十分安定した段階で第一の光路による受光部43からの第一の出力値V1 を補正手段44は得て、その値V1 を記憶する。次に、補正手段44は第一の発光部42aに消灯指示を、第二の発光部42bに発光指示を送信する。第一の発光部42aが完全に消灯し、発光した第二の発光部42bの光量が十分安定した段階で第二の光路による受光部43からの第二の出力値V2 を補正手段44は得て、その値V2 を記憶する。
【0040】
補正手段44は、予め記憶されている初期出力値V2i、濃度測定により得られる第一の出力値V1 及び第二の出力値V2 に基づいて出力値Vout を求める。本実施例では、Vout =A×sqrt(V2 −V2i)+V1 として出力値Vout を求めている。ここで、Aはある係数である。この係数Aは定数であっても、変数であってもよい。本実施例では濃度測定装置(の透明体410)に付着する汚れ量、すなわち第二の出力値V2 に依存する変数としている。
【0041】
図7は、透明体410表面に付着するトナー汚れの量と濃度センサの出力との関係を示したグラフである。すなわち、透明体410表面に付着するトナー汚れ量を0.000、0.064、0.185、0.408、0.612[mg/cm2 ]と変化させ、その際の基準トナー像40の濃度[mg/cm2 ]と濃度測定装置の出力[V]との関係をグラフにしたものである。なお、透明体410表面に付着するトナー及び基準トナー像40の色は共にイエローを用いた。このグラフから、例えば図16に示した従来の濃度センサの出力特性は、汚れ量に大きく依存していたのに対し、本実施例にかかる濃度測定装置では濃度測定装置の出力特性が透明体410に付着する汚れ量に殆ど依存しないように補正することができることを示している。
【0042】
図6において、出力値Vout は濃度検出部へ送られ、例えば図7のグラフから出力値Vout =1.000の場合には、その基準トナー像40の濃度は0.35[mg/cm2 ]であることが分かる。なお、出力値Vout を求める適当な計算式、係数Aは、画像形成装置の構成、測定するトナー像の色や材質等による反射特性、転写ベルト25の反射特性等に依存するものであるため、実験的に求めておくことが必要である。
【0043】
なお、本実施例では、第二の光路により拡散反射光を受光しているが、正反射光、又は透過光を受光するものであってもよい。但し、第二の光路により正反射光を受光する場合には、透明体410表面及び裏面(ハウジング内部側面)に反射を抑えるコーティングを施す必要がある。このような処理を行わないと、第二の発光部42bからの光が透明体410の裏面で反射してしまい、透明体410表面に付着しているトナー等の汚れ部分を検出できないためである。また、第二の光路により透過光を受光する場合には、透過式の濃度測定装置を二つ使用するのと同様となる。
【0044】
変形例1
図8は、本実施例の変形例にかかる拡散反射型の濃度測定装置の構成の概略を示すものである。第一の光路は図8の実線矢印で示したものであり、第一の発光部42aから透明体410、透明体410表面の(第一の)汚れ部分Tを経て基準トナー像40に入射する。さらに基準トナー像40から透明体410表面の(第二の)汚れ部分T、透明体410を経て受光部43に反射する。ここで、基準トナー像40において拡散反射した光が受光部43に達するように第一の発光部42a、受光部43が配設されている。一方、第二の光路は図8の点線矢印で示したものであり、第二の発光部42bから透明体410、透明体410表面の(第二の)汚れ部分Tに入射し、さらに透明体410表面の(第二の)汚れ部分Tから透明体410を経て受光部43に至る。ここで、透明体410表面の(第二の)汚れ部分Tにおいて拡散反射した光が受光部43に達するように第二の発光部42b、受光部43が配設されている。
【0045】
変形例2
図9は、本実施例の他の変形例にかかる透過型の濃度測定装置の構成の概略を示すものである。この濃度測定装置は、転写ベルト25の基準トナー像40が形成されている面に対峙して設けられる第一のハウジング41aと、第一のハウジング41a内の第二の発光部42bと受光部43と、転写ベルト25の基準トナー像40が形成されていない面に対峙して設けられる第二のハウジング41bと、第二のハウジング41b内の第一の発光部42aとからなっている。また、第一及び第二のハウジング41a,bの転写ベルト25と対峙している面はそれぞれ第一及び第二の透明体410a,bにより構成されている。初期状態では、第一及び第二の透明体410a,b表面にトナー等の汚れが付着していないが、画像形成装置を経時的使用すると、画像形成装置内の浮遊トナーにより転写ベルト25表面近傍に設けられている第一及び第二の透明体410a,b表面には汚れが付着してしまう。なお、第二の透明体410bは転写ベルト25のトナー画像が形成されない面に対峙しているため、第一の透明体410aに比べて付着する汚れ量は一般的に少ない。
【0046】
第一の光路は図9の実線矢印で示したものであり、第一の発光部42aから第二の透明体410b、第二の透明体410b表面の(第二の)汚れ部分T、転写ベルト25、基準トナー像40、第一の透明体410a表面の(第一の)汚れ部分T、第一の透明体410aを経て受光部43へ至る。ここで、これらは全て第一の発光部42aから受光部43を結ぶ一直線上に位置する。一方、第二の光路は図14の点線矢印で示したものであり、第二の発光部42bから第一の透明体410a、第一の透明体410a表面の(第一の)汚れ部分Tに入射し、さらに第一の透明体410a表面の(第一の)汚れ部分Tから第一の透明体410aを経て受光部43に至る。ここで、第一の透明体410a表面の(第一の)汚れ部分Tにおいて拡散反射した光が受光部43に達するように第二の発光部42b、受光部43が配設されている。
【0047】
なお、これらの変形例1、変形例2にかかる濃度測定装置の制御系、濃度測定の手法については実施例1において説明したものと同様であるため、その説明を省略する。なお、出力値Vout を求めるための計算式はそれぞれの変形例に応じて変更することができるのは当然である。
【0048】
◎実施例2
この濃度測定装置は、発光部42と第一及び第二の受光部43a,bとを備え、発光部42からの光が転写ベルト25上の基準トナー像40を経て受光部43へ達し、受光部43からの出力値Vout に基づいてその測定対象の濃度を検出する濃度測定装置において、発光部42から転写ベルト25上の基準トナー像40を経て第一の受光部43aに至る第一の光路と、上記第一の光路とは異なる光路であり、発光部42から第一の光路上の汚れ部分Tを経て第二の受光部43bに至る第二の光路と、第一の光路による第一の受光部43aからの第一の出力値V1 と第二の光路による第二の受光部43bからの第二の出力値V2 とに基づいて上記出力値Vout を補正する補正手段44とを備えるものである。
【0049】
図10は、本実施例にかかる正反射型の濃度測定装置の構成の概略を示すものである。この濃度測定装置は、その基準トナー像40が形成されている面に対峙して設けられるハウジング41と、ハウジング41内の発光部42と第一及び第二の受光部43a,bとからなっている。また、ハウジング41の基準トナー像40と対峙している面は透明体410により構成されている。初期状態では、透明体410表面にトナー等の汚れが付着していないが、画像形成装置を経時的使用すると、画像形成装置内の浮遊トナーにより転写ベルト25表面近傍に設けられている透明体410表面には汚れが付着してしまう。
【0050】
第一の光路は図10の実線矢印で示したものであり、発光部42から透明体410、透明体410表面の(第一の)汚れ部分Tを経て基準トナー像40に入射する。さらに基準トナー像40から透明体410表面の(第二の)汚れ部分T、透明体410を経て第一の受光部43aに反射する。ここで、基準トナー像40において正反射した光が第一の受光部43aに達するように発光部42、第一の受光部43aが配設されている。一方、第二の光路は図10の点線矢印で示したものであり、発光部42から透明体410、透明体410表面の(第一の)汚れ部分Tに入射し、さらに透明体410表面の(第一の)汚れ部分Tから透明体410を経て第二の受光部43bに至る。ここで、透明体410表面の(第一の)汚れ部分Tにおいて拡散反射した光が受光部43に達するように発光部42、第二の受光部43bが配設されている。
【0051】
図11は、本実施例にかかる濃度測定装置の制御系をブロック図を用いて説明するものである。濃度測定前の状態では、発光部42は消灯されており、補正手段44は予め第二の出力値の初期値V2iを記憶している。
【0052】
次に、濃度測定の手順について説明する。まず、補正手段44が発光部42に発光指示を送信する。発光した発光部42の光量が十分安定した段階で第一の光路による第一の受光部43aからの第一の出力値V1 を得て、その値V1 を記憶する。同時に第二の光路による第二の受光部43bからの第二の出力値V2 を補正手段44は得て、その値V2 を記憶する。
【0053】
変形例1
図12は、本実施例の変形例にかかる拡散反射型の濃度測定装置の構成の概略を示すものである。第一の光路は図12の実線矢印で示したものであり、発光部42から透明体410、透明体410表面の(第一の)汚れ部分Tを経て基準トナー像40に入射する。さらに基準トナー像40から透明体410表面の(第二の)汚れ部分T、透明体410を経て受光部43に反射する。ここで、基準トナー像40において拡散反射した光が受光部43に達するように発光部42、第一の受光部43aが配設されている。一方、第二の光路は図12の点線矢印で示したものであり、発光部42から透明体410、透明体410表面の(第一の)汚れ部分Tに入射し、さらに透明体410表面の(第一の)汚れ部分Tから透明体410を経て第二の受光部43bに至る。ここで、透明体410表面の(第一の)汚れ部分Tにおいて拡散反射した光が第二の受光部43bに達するように発光部42、第二の受光部43bが配設されている。
【0054】
変形例2
図13は、本実施例の他の変形例にかかる透過型の濃度測定装置の構成の概略を示すものである。この濃度測定装置は、転写ベルト25の基準トナー像40が形成されている面に対峙して設けられる第一のハウジング41aと、第一のハウジング41a内の発光部42と第二の受光部43bと、転写ベルト25の基準トナー像40が形成されていない面に対峙して設けられる第二のハウジング41bと、第二のハウジング41b内の第一の受光部43aとからなっている。また、第一及び第二のハウジング41bの転写ベルト25と対峙している面はそれぞれ第一及び第二の透明体410a,bにより構成されている。初期状態では、第一及び第二の透明体410a,b表面にトナー等の汚れが付着していないが、画像形成装置を経時的使用すると、画像形成装置内の浮遊トナーにより転写ベルト25表面近傍に設けられている第一及び第二の透明体410a,b表面には汚れが付着してしまう。なお、第二の透明体410bは転写ベルト25の画像が形成されない面に対峙しているため、第一の透明体410aに比べて付着する汚れ量は一般的に少ない。
【0055】
第一の光路は図13の実線矢印で示したものであり、発光部42から第一の透明体410a、第一の透明体410a表面の(第一の)汚れ部分T、基準トナー像40、転写ベルト25、第二の透明体410b表面の(第二の)汚れ部分T、第二の透明体410bを経て第一の受光部43aへ至る。ここで、これらは全て発光部42から第一の受光部43aを結ぶ直線上に位置する。一方、第二の光路は図13の点線矢印で示したものであり、発光部42から第一の透明体410a、第一の透明体410a表面の(第一の)汚れ部分Tに入射し、さらに第一の透明体410a表面の(第一の)汚れ部分Tから第一の透明体410aを経て第二の受光部43bに至る。ここで、第一の透明体410a表面の(第一の)汚れ部分Tにおいて拡散反射した光が第二の受光部43bに達するように発光部42、第二の受光部43bが配設されている。
【0056】
なお、これらの変形例1、変形例2にかかる濃度測定装置の制御系は実施例2において説明したものと同一であるため、その説明を省略する。また、濃度測定の手法の詳細については実施例1において説明したものと同様であるため、その説明を省略する。なお、出力値Vout を求めるための計算式はそれぞれの実施例、変形例に応じて変更することができるのは当然である。
【0057】
◎実施例3
この濃度測定装置は、ぞれぞれ単一の発光部42と受光部43とを備え、発光部42からの光が測定対象を経て受光部43へ達し、受光部43からの出力値に基づいてその測定対象の濃度を検出する濃度測定装置において、発光部42から測定対象を経て受光部43に至る第一の光路と、上記第一の光路とは異なる光路であり、発光部42から第一の光路上の汚れ部分Tを経て受光部43に至る第二の光路と、発光部42からの光が第一の光路又は第二の光路のいずれか一方を通過するように光を遮蔽する遮蔽部材と、第一の光路を遮蔽して第二の光路による受光部43からの第二の出力値を得、第二に光路を遮蔽して第一の光路による受光部43からの第一の出力値を得、それらの第一及び第二の出力値とに基づいて上記出力値を補正する補正手段44とを備えるものである。
【0058】
図14は、本実施例にかかる拡散反射型の濃度測定装置の構成の概略を示すものである。この濃度測定装置は、その基準トナー像40が形成されている面に対峙して設けられるハウジング41と、ハウジング41内の発光部42、受光部43、液晶シャッター(遮蔽部材)とからなっている。また、ハウジング41の基準トナー像40と対峙している面は透明体410により構成されている。
【0059】
第一の光路は図14の実線矢印で示したものであり、発光部42から液晶シャッター、透明体410、透明体410表面の(第一の)汚れ部分Tを経て基準トナー像40に入射する。さらに基準トナー像40から透明体410表面の(第二の)汚れ部分T、透明体410を経て受光部43に反射する。ここで、基準トナー像40において拡散反射した光が受光部43に達するように発光部42、受光部43が配設されている。一方、第二の光路は図14の点線矢印で示したものであり、発光部42から液晶シャッター、透明体410、透明体410表面の(第二の)汚れ部分Tに入射し、さらに透明体410表面の(第二の)汚れ部分Tから透明体410を経て受光部43に至る。ここで、透明体410表面の(第二の)汚れ部分Tにおいて拡散反射した光が受光部43に達するように発光部42、受光部43が配設されている。
【0060】
図15は、本実施例にかかる濃度測定装置の制御系をブロック図を用いて説明するものである。濃度測定前の状態では、発光部42は消灯されており、補正手段44は予め第二の出力値の初期値V2iを記憶している。
【0061】
濃度測定の手順について説明する。まず、補正手段44が発光部42に発光指示を送信する。発光した発光部42の光量はが十分安定した段階で、補正手段44は液晶シャッターのB領域に電圧をかけ、B領域の液晶の向きを一定にし、B領域を光が通過できなくする。結果としてA領域からの光だけが液晶シャッターを通過し、補正手段44は、第一の光路による受光部43からの第一の出力値V1 を得て、その値V1 を記憶する。次に、補正手段44は液晶シャッターのA領域に電圧をかけ、A領域の液晶の向きを一定にし、A領域を光が通過できなくする。結果としてB領域からの光だけが液晶シャッターを通過し、補正手段44は、第二の光路による受光部43からの第二の出力値V2 を得て、その値V2 を記憶する。
【0062】
なお、実施例3にかかる濃度測定装置の濃度測定の手法の詳細については実施例1において説明したものと同様であるため、その説明を省略する。なお、出力値Vout を求めるための計算式はそれぞれの実施例、変形例に応じて適宜変更することができるのは当然である。
【0063】
【発明の効果】
以上、詳細に説明したように、本発明によれば、簡単な構成であり、また画像担持体の反射特性を問わずに、濃度測定装置に付着した汚れの影響を補正することができる画像形成装置の濃度測定装置を提供することができる。その結果、定期的に濃度測定装置の掃除作業が不要、又はその頻度を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明を適用可能な一画像形成装置の濃度制御の制御系をブロック図を用いて説明するものである。
【図2】図2は、本発明を適用可能な一画像形成装置の概略を説明するものである。
【図3】図3は、本発明の適用可能な一画像形成装置の画像形成部をより詳細に説明するものである。
【図4】図4は、基準トナー像の形成状態を説明するものである。
【図5】図5は、本発明の実施例1にかかる濃度測定装置の概略を示すものである。
【図6】図6は、本発明の実施例1にかかる濃度測定装置の構成をブロック図を用いて説明するものである。
【図7】図7は、本発明の効果を説明するグラフである。
【図8】図8は、本発明の実施例1(変形例1)にかかる濃度測定装置の概略を示すものである。
【図9】図9は、本発明の実施例1(変形例2)にかかる濃度測定装置の概略を示すものである。
【図10】図10は、本発明の実施例2にかかる濃度測定装置の概略を示すものである。
【図11】図11は、本発明の実施例2にかかる濃度測定装置の構成をブロック図を用いて説明するものである。
【図12】図12は、本発明の実施例2(変形例1)にかかる濃度測定装置の概略を示すものである。
【図13】図13は、本発明の実施例2(変形例2)にかかる濃度測定装置の概略を示すものである。
【図14】図14は、本発明の実施例3にかかる濃度測定装置の概略を示すものである。
【図15】図15は、本発明の実施例2にかかる濃度測定装置の構成をブロック図を用いて説明するものである。
【図16】図16は、従来の濃度測定装置の概略を示すものである。
【図17】図17は、従来の濃度測定装置における汚れの付着による感度の悪化を示すグラフである。
【符号の説明】
10…カラー画像形成装置本体、2…制御手段、3…基準トナー像発生手段、4…濃度測定手段、40…基準トナー像、41…ハウジング、410…透明体、42…発光部、43…受光部、44…補正手段、45…遮蔽部材[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an image forming apparatus such as a copying machine, a printer, a facsimile, or a multifunction machine using these electrophotographic methods. More specifically, the present invention relates to a density measurement for measuring the density of a measurement object in order to control the density of a toner image. It relates to the improvement of the apparatus.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, in an image forming apparatus using an electrophotographic method, for example, a copying machine, charging of a photosensitive member, exposure of a document image to the photosensitive member, development and development of an electrostatic latent image formed on the surface of the photosensitive member by exposure. The original image is continuously copied onto the transfer sheet by repeating processes such as transfer of the toner image to the recording sheet, fixing of the transferred image, and cleaning of the surface of the photoreceptor.
[0003]
In such an image forming apparatus, the density of a reference toner image formed on an image carrier such as a photoreceptor, an intermediate transfer body, or a recording sheet is measured by an optical density sensor so that a desired toner density is obtained. In general, various electrophotographic processes are controlled. A major problem with the density sensor used in such an image forming apparatus is that the measurement accuracy of the density measuring apparatus deteriorates with time due to contamination by a developer or the like. That is, the toner is floating in the image forming apparatus. In particular, the optical density sensor needs to measure close to the surface of the carrier on which the unfixed toner image is formed. Easy to adhere to the sensor. Adhering dirt such as toner blocks light and makes it impossible to measure the exact toner concentration. As a result, the density control is not properly performed.
[0004]
FIG. 16 shows an outline of the configuration of a conventional diffuse reflection type optical density sensor. A reference toner image is formed on the image carrier. This density sensor includes a housing provided opposite to the surface on which the reference toner image is formed, and a light emitting element and a light receiving element in the housing. Further, the surface of the housing that faces the reference toner image is made of a transparent body. In the initial state, no dirt such as toner adheres to the transparent body, almost all of the light emitted from the light emitting element is incident on a predetermined portion of the reference toner image, and substantially all of the reflected light is incident on the light receiving element. On the other hand, when dirt such as toner adheres to the surface of the transparent body due to use over time, a part of the light emitted from the light emitting element is blocked by the adhered dirt. Further, part of the reflected light from the reference toner image is also blocked by the attached dirt. As a result, even if a reference toner image having the same density is measured, the output of the density sensor is lowered.
[0005]
FIG. 17 is a graph showing the relationship between the amount of toner stains adhering to the surface of the transparent body shown in FIG. 16 and the output of the density sensor. That is, the amount of toner stains adhering to the transparent body surface is 0.000, 0.064, 0.185, 0.408, 0.612 [mg / cm. 2 ], And the density of the reference toner image at that time [mg / cm 2 ] And the output [V] of the density sensor in a graph. Note that the toner adhering to the surface of the transparent body and the reference toner image are both yellow. From this graph, it can be seen that the output of the density sensor decreases when a lot of toner stains adhere to the surface of the transparent body.
[0006]
Various countermeasures have been proposed for such problems. For example, as a proposal for directly removing dirt adhering to the density sensor, (1) an operator periodically cleans the surface of the density sensor, and (2) automatic cleaning of the density sensor surface (Japanese Patent Laid-Open As a proposal for correcting the influence of dirt adhering to the density sensor, (3) a ratio of the sensor output of the image carrier and the sensor output of the reference toner image, (4) reference (5) A bias voltage is applied to the transparent body of the density sensor as a proposal for changing the target density according to the sensor output of the density member (refer to Japanese Patent Laid-Open No. 7-306555), and as a proposal for preventing dirt adhering to the density sensor. Have been proposed (see Japanese Patent Application Laid-Open No. 62-127648).
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
However, the proposal (1) takes a great deal of time. The proposals (2) to (5) can reduce human effort, but the proposal (2) proposes a mechanism for automatic cleaning, the proposal (4) proposes a concentration member as a reference, In the proposal 5 ▼, the configuration of the power supply device and the like is complicated, which is disadvantageous in terms of installation space, operational reliability, and cost. In the proposal (3), there are few problems such as the installation space, but when the reflection characteristics of the image carrier and the reference toner are common, it is difficult to appropriately correct the influence of the dirt.
[0008]
The present invention has been made in view of these problems, and its purpose is a simple configuration and corrects the influence of dirt attached to the density measuring device regardless of the reflection characteristics of the image carrier. It is an object of the present invention to provide a density measuring device for an image forming apparatus that can do this.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
The present invention includes a light emitting unit and a light receiving unit, and light from the light emitting unit reaches the light receiving unit through a measurement target, and an output value V from the light receiving unit. out In the concentration measurement device that detects the concentration of the measurement target based on the first optical path, the first optical path from the light emitting section through the measurement target to the light receiving section is different from the first optical path, and the first optical path from the light emitting section A second optical path that reaches the light receiving section through a dirt portion on the optical path of the first optical path, and a first output value V from the light receiving section through the first optical path. 1 And the second output value V from the light-receiving part by the second optical path 2 Based on the above output value V out And a correcting means for correcting.
[0010]
The first output value V obtained in this way 1 Is a mixture of the influence of the dirt on the first optical path and the influence of the measurement object. On the other hand, the second output value V 2 Represents the influence of only the dirt on the first optical path. These first output values V 1 And the second output value V 2 Based on the first output value V 1 To remove the influence of the dirt on the first optical path, and output value V out By doing so, it is possible to accurately measure the density of the measurement target on the image carrier.
[0011]
Here, the configurations of the first and second paths are arbitrary, and may include a plurality of light emitting units or a plurality of light receiving units. That is, the light emitting unit includes a first light emitting unit and a second light emitting unit, and the first optical path extends from the first light emitting unit through the measurement object to the light receiving unit, and the second optical path. May reach the light receiving portion from the second light emitting portion through the dirt portion on the first optical path. In addition, the light receiving unit includes a first light receiving unit and a second light receiving unit, and the first optical path extends from the light emitting unit to the first light receiving unit through the measurement target, and the second optical path. May reach the second light receiving portion from the light emitting portion through the dirt portion on the first optical path.
[0012]
It is desirable to determine which of the light emitting unit and the light receiving unit is provided depending on the frequency of the performance variation between the light emitting unit and the light receiving unit to be used and the magnitude of the variation. That is, when the used light emitting part is more likely to have performance variations between products than the light receiving part, it is preferable that a plurality of light receiving parts are provided and the light emitting part is configured as a single unit. On the other hand, when the light receiving unit to be used is more likely to cause performance variation between products than the light emitting unit, it is preferable to configure a plurality of light emitting units and a single light receiving unit. More accurate first and second output values V 1 , V 2 To get. In general, the light emitting portion is more likely to have performance variations between products.
[0013]
Further, from the viewpoint of eliminating density measurement errors due to performance variations between products of the light emitting unit or the light receiving unit, the first and second paths may be configured by a single light emitting unit and a single light receiving unit. preferable. In that case, the correction means includes a shielding member that shields light so that light from a single light emitting section passes through either the first optical path or the second optical path, and the correction means includes the first optical path. And the second output value V from the light receiving part by the second optical path 2 And secondly, the first output value V from the light receiving unit by the first optical path by shielding the optical path. 1 Can be configured. This shielding member is made of, for example, an elastic body such as a shutter, a solenoid, or a spring, and can shield the first or second optical path by moving the shutter. However, from the viewpoint of reducing the size of the device, liquid crystal It is preferable to provide a shutter on the first and second optical paths and apply a voltage to change the light transmittance of a predetermined region of the liquid crystal shutter to shield the first or second optical path.
[0014]
Here, a light source such as a light emitting diode or halogen can be used as the light emitting unit, and a CCD image sensor, a phototransistor, a photodiode, or the like can be used as the light receiving unit. The measurement object is, for example, a toner image on the image carrier, the surface of the image carrier, a recording sheet conveying belt, and the like. The image carrier is for holding a toner image on its surface. A drum, a photosensitive belt, an intermediate transfer belt drum, an intermediate transfer belt, a recording sheet such as recording paper or an OHP sheet, a recording sheet conveying drum, a recording sheet conveying belt, and the like.
[0015]
In addition, the first optical path may be any one in which light from the light emitting part is specularly reflected to the light receiving part, diffusely reflected, or transmitted through the measurement object. It can be selected as appropriate according to the conditions. That is, specular reflection has a large output fluctuation due to an attachment position error, but has an advantage that it has excellent sensitivity and can detect the density of black toner. Although it is difficult to detect, it has the advantage that output fluctuations due to mounting position errors are small and the output characteristics with respect to toner density are linear. Although it is necessary to have transparency, there is an advantage that output fluctuation due to an attachment position error is small and the density of black toner can be detected.
[0016]
On the other hand, the second optical path may be either one in which the light from the light emitting part is regularly reflected to the light receiving part, one that is diffusely reflected, or one that is transmitted through the measurement object. 2 Can be easily obtained.
[0017]
The present invention also applies these density measuring apparatuses to an image forming apparatus. That is, an image forming unit for forming a toner image on an image carrier based on predetermined image forming conditions, a reference toner image generating means for forming a reference toner image on the image carrier, and measuring the density of the reference toner image An image forming apparatus comprising: a density measuring unit configured to control the image forming condition so that a toner image formed on the image carrier has a desired density based on the density of the measured reference toner image; The concentration measuring means is such a concentration measuring device.
[0018]
By configuring the image forming apparatus in such a manner, the density of the reference toner image that is the measurement target can be accurately measured, so that the density control performed based on the density of the reference toner image is more appropriately performed. Can do.
[0019]
The image forming conditions refer to parameters of each electrophotographic forming process that affect the density of the toner image. For example, the charging potential of the photosensitive member surface in the charging process, the exposure light amount in the exposure process, and the developing bias potential in the developing process. Toner supply amount, transfer current / voltage, fixing temperature, gamma conversion table for image data, and the like.
[0020]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Next, preferred embodiments of the present invention will be described based on examples.
FIG. 1 is a block diagram illustrating a control system of an image forming apparatus to which the present invention is applied. An image forming unit that forms a toner image on the image carrier based on predetermined image forming conditions, a reference toner image generating unit that forms a reference toner image on the image carrier, and a density that measures the density of the reference toner image Measuring means and control means for controlling image forming conditions so that the toner image formed on the image carrier has a desired density based on the measured density of the reference toner image.
[0021]
The image forming unit forms a toner image on the image carrier based on predetermined image forming conditions during normal image formation. At the time of density control, the control unit transmits an instruction to the reference toner image generation unit, and the reference toner image generation unit causes the image forming unit to form a reference toner image on the image carrier. The density measuring unit measures the density of the reference toner image, and transmits the density information D ′ of the reference toner image to the control unit. The control means has the target value D of the density of the reference toner image in advance, compares the target value D with the measured value D ′, and if the measured value D ′ is lower than the target value D, the control means Changes the image forming conditions of the image forming unit so that the density of the toner image becomes higher. Conversely, when the measured value D ′ is higher than the target value D, the control unit changes the image forming condition of the image forming unit so that the density of the toner image is lower.
[0022]
2 and 3 more specifically show an example of a color image forming apparatus to which the density measuring apparatus according to the present invention is applied.
[0023]
As shown in FIG. 2, the color image forming apparatus is disposed in a state where an
[0024]
2 and 3, the color
[0025]
The four
[0026]
Further, the
[0027]
On the other hand, the surface of the
[0028]
The
[0029]
Further, as shown in FIG. 3, a
[0030]
In the color image forming apparatus configured as described above, in order to form a color image with good color tone reproducibility, the four
[0031]
That is, in the image density control apparatus applied to the color image forming apparatus, the reference toner images of black, yellow, magenta, and cyan are transferred onto the
[0032]
The patch-like electrostatic latent image for forming the reference toner image is formed at predetermined intervals along the axial direction of the
[0033]
The density measuring unit 4 measures the densities of the
[0034]
As the density measuring means 4 of this color image forming apparatus, the density measuring apparatuses shown in the following first to third embodiments (and their modifications) can be used. These concentration measuring devices can be installed at the portion indicated by the arrow P in FIG.
[0035]
Example 1
The density measuring device includes first and second
[0036]
FIG. 5 shows an outline of the configuration of a regular reflection type concentration measuring apparatus according to the present embodiment. This density measuring device includes a
[0037]
The first optical path is indicated by the solid line arrow in FIG. 5 and enters the
[0038]
FIG. 6 is a block diagram for explaining the control system of the concentration measuring apparatus according to the present embodiment. In the state before the density measurement, both the first and second
[0039]
A concentration measurement procedure will be described. First, the
[0040]
The correcting means 44 is configured to store an initial output value V stored in advance. 2i First output value V obtained by concentration measurement 1 And the second output value V 2 Output value V based on out Ask for. In this embodiment, V out = A * sqrt (V 2 -V 2i ) + V 1 Output value V as out Seeking. Here, A is a certain coefficient. The coefficient A may be a constant or a variable. In this embodiment, the amount of dirt adhering to the concentration measuring device (transparent body 410), that is, the second output value V 2 It depends on the variable.
[0041]
FIG. 7 is a graph showing the relationship between the amount of toner contamination adhering to the surface of the
[0042]
In FIG. 6, the output value V out Is sent to the concentration detector, for example, the output value V from the graph of FIG. out = 1.000, the density of the
[0043]
In the present embodiment, the diffusely reflected light is received by the second optical path, but it may be a light that receives regular reflected light or transmitted light. However, when regular reflection light is received by the second optical path, it is necessary to apply a coating for suppressing reflection on the front surface and the back surface (side surface of the housing) of the
[0044]
Modification 1
FIG. 8 shows an outline of the configuration of a diffuse reflection type density measuring apparatus according to a modification of the present embodiment. The first optical path is indicated by a solid line arrow in FIG. 8, and enters the
[0045]
Modification 2
FIG. 9 shows an outline of the configuration of a transmission type concentration measuring apparatus according to another modification of the present embodiment. The density measuring device includes a
[0046]
The first optical path is indicated by the solid line arrow in FIG. 9, and the first
[0047]
Note that the control system of the concentration measuring apparatus and the method for measuring the concentration according to the first and second modifications are the same as those described in the first embodiment, and thus the description thereof is omitted. Output value V out It is natural that the calculation formula for obtaining can be changed according to each modification.
[0048]
Example 2
This density measuring device includes a
[0049]
FIG. 10 shows an outline of the configuration of a regular reflection type concentration measuring apparatus according to the present embodiment. This density measuring device includes a
[0050]
The first optical path is indicated by a solid line arrow in FIG. 10 and enters the
[0051]
FIG. 11 is a block diagram illustrating a control system of the concentration measuring apparatus according to the present embodiment. In the state before the density measurement, the
[0052]
Next, the procedure for concentration measurement will be described. First, the
[0053]
Modification 1
FIG. 12 shows an outline of the configuration of a diffuse reflection type concentration measuring apparatus according to a modification of the present embodiment. The first optical path is indicated by a solid line arrow in FIG. 12, and enters the
[0054]
Modification 2
FIG. 13 shows an outline of the configuration of a transmission type concentration measuring apparatus according to another modification of the present embodiment. The density measuring device includes a
[0055]
The first optical path is indicated by the solid line arrow in FIG. 13, and the first
[0056]
Note that the control system of the concentration measuring apparatus according to the first and second modifications is the same as that described in the second embodiment, and a description thereof will be omitted. Further, the details of the concentration measurement method are the same as those described in the first embodiment, and thus the description thereof is omitted. Output value V out It is natural that the calculation formula for obtaining can be changed according to each embodiment and modification.
[0057]
Example 3
The concentration measuring device includes a single
[0058]
FIG. 14 shows an outline of the configuration of the diffuse reflection type concentration measuring apparatus according to the present embodiment. This density measuring device includes a
[0059]
The first optical path is indicated by a solid arrow in FIG. 14, and enters the
[0060]
FIG. 15 is a block diagram illustrating a control system of the concentration measuring apparatus according to the present embodiment. In the state before the density measurement, the
[0061]
A concentration measurement procedure will be described. First, the
[0062]
The details of the concentration measurement method of the concentration measuring apparatus according to the third embodiment are the same as those described in the first embodiment, and thus the description thereof is omitted. Output value V out It is natural that the calculation formula for obtaining the above can be appropriately changed according to the respective embodiments and modifications.
[0063]
【The invention's effect】
As described above in detail, according to the present invention, the image formation is simple and can correct the influence of dirt attached to the density measuring device regardless of the reflection characteristics of the image carrier. A device concentration measuring device can be provided. As a result, it is not necessary to periodically clean the concentration measuring device, or the frequency thereof can be reduced.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram illustrating a control system for density control of an image forming apparatus to which the present invention can be applied.
FIG. 2 illustrates an outline of an image forming apparatus to which the present invention can be applied.
FIG. 3 is a diagram for explaining in more detail an image forming unit of one image forming apparatus to which the present invention is applicable.
FIG. 4 illustrates a formation state of a reference toner image.
FIG. 5 shows an outline of a concentration measuring apparatus according to Example 1 of the present invention.
FIG. 6 is a block diagram illustrating the configuration of the concentration measuring apparatus according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a graph illustrating the effect of the present invention.
FIG. 8 shows an outline of a concentration measuring apparatus according to Example 1 (Modification 1) of the present invention.
FIG. 9 shows an outline of a concentration measuring apparatus according to Example 1 (Modification 2) of the present invention.
FIG. 10 shows an outline of a concentration measuring apparatus according to Example 2 of the present invention.
FIG. 11 is a block diagram illustrating the configuration of a concentration measuring apparatus according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 12 shows an outline of a concentration measuring apparatus according to Example 2 (Modification 1) of the present invention.
FIG. 13 shows an outline of a concentration measuring apparatus according to Example 2 (Modification 2) of the present invention.
FIG. 14 shows an outline of a concentration measuring apparatus according to Example 3 of the present invention.
FIG. 15 is a block diagram illustrating the configuration of a concentration measuring apparatus according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 16 shows an outline of a conventional concentration measuring apparatus.
FIG. 17 is a graph showing deterioration in sensitivity due to adhesion of dirt in a conventional concentration measuring apparatus.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25153398A JP3659015B2 (en) | 1998-09-04 | 1998-09-04 | Density measuring apparatus and image forming apparatus using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP25153398A JP3659015B2 (en) | 1998-09-04 | 1998-09-04 | Density measuring apparatus and image forming apparatus using the same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000081781A JP2000081781A (en) | 2000-03-21 |
JP3659015B2 true JP3659015B2 (en) | 2005-06-15 |
Family
ID=17224237
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25153398A Expired - Fee Related JP3659015B2 (en) | 1998-09-04 | 1998-09-04 | Density measuring apparatus and image forming apparatus using the same |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3659015B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5023375B2 (en) * | 2007-05-21 | 2012-09-12 | 株式会社リコー | Optical sensor and image forming apparatus |
JP6140247B2 (en) * | 2015-11-06 | 2017-05-31 | キヤノン株式会社 | Optical sensor and image forming apparatus |
-
1998
- 1998-09-04 JP JP25153398A patent/JP3659015B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2000081781A (en) | 2000-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH11218973A (en) | Image forming device | |
US20100322648A1 (en) | Toner image height measurement apparatus and image forming apparatus having the same | |
JP2004220030A (en) | Method and system for calibrating toner concentration sensor | |
JPH0736230A (en) | Image density control method | |
JPH09160334A (en) | Color image forming device | |
JP4590324B2 (en) | Image forming apparatus and method | |
US8712265B2 (en) | Image forming apparatus with an improved density adjustment unit | |
JP3740850B2 (en) | Optical detection apparatus and method, and image density control apparatus | |
JP4794226B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP3659015B2 (en) | Density measuring apparatus and image forming apparatus using the same | |
JP5627549B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP5370856B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6536904B2 (en) | Image forming device | |
JP3767385B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP3855524B2 (en) | Image forming apparatus | |
JPS6057868A (en) | Image density controlling method | |
US10527995B1 (en) | Image forming apparatus having abnormality detection unit for humidity sensor | |
JP2004177640A (en) | Toner amount detecting device | |
JP5123265B2 (en) | Image forming apparatus | |
JPH05153397A (en) | Image generating device | |
JP2962641B2 (en) | Process control equipment | |
JPH09218598A (en) | Color image forming device | |
JP2002214856A (en) | Image forming apparatus | |
JP3269775B2 (en) | Image forming device | |
JP2002214855A (en) | Surface condition detecting method, toner quantitative measurement method, and image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040817 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041018 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050307 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080325 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090325 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100325 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |