JP3658610B2 - Message communication method and communication system using wireless telephone - Google Patents
Message communication method and communication system using wireless telephone Download PDFInfo
- Publication number
- JP3658610B2 JP3658610B2 JP29627599A JP29627599A JP3658610B2 JP 3658610 B2 JP3658610 B2 JP 3658610B2 JP 29627599 A JP29627599 A JP 29627599A JP 29627599 A JP29627599 A JP 29627599A JP 3658610 B2 JP3658610 B2 JP 3658610B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mobile device
- file
- message
- communication network
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、移動機からインターネット上のWWWサーバ(以下、ウェブサーバという)のホームページのファイルを取得し、そのメッセージを移動機の表示部に表示させる無線電話によるメッセージ通信方法及びその方法を実施する通信システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、デジタル無線電話システムの発展にともない、文字情報等のメッセージを提供する情報提供サービスシステムが実現されている。例えば、本出願人は、移動機からのユーザ要求に基づいて広い範囲の情報サービスプロバイダにアクセスし、必要な情報を対話的に受けることができるデジタル無線電話による情報提供サービスを実現している。一方、移動機からインターネット上のウェブサーバのホームページ等のファイルを取得して移動機の表示部で表示させる、いわゆるインターネットブラウジングを行うサービスが提案されている。
【0003】
このようなサービスの1つとして、例えば、ハイパーテキスト・マークアップ言語(以下、HTMLという)で記述されたファイルを、HTMLと互換性があり、フレームや表組みあるいは特定の画像の表示を行わないといった制約を設けた、コンパクトHTML(C−HTML)に変換するか、またはこのC−HTMLで記述されたホームページのファイルを移動機へダウンロードして表示させる技術が実現されている。また、他のサービスとしては、いわゆるWAP(ワイヤレス・アプリケーション・プロトコル)による規格に基づくものであり、ホームページをカードとデッキという概念で構成し、1デッキが複数のカードを含み、1カードが1画面に相当し、1回のアクセスで1つのデッキを受信する。また、使用言語は、いわゆるハンドヘルド・マークアップ言語(HDML)を使用している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来のC−HTMLを使用したサービスの場合には、取得するホームページの容量が移動機の処理できる容量を越えた場合には、表示できないため、これに対応できる容量と構成のホームページを作成する必要があった。また、HDMLを使用したサービスの場合には、このHDMLに対応し、カードとデッキの構成をとるホームページを作成する必要があった。すなわち、従来の移動機からインターネット上のウェブサーバのホームページ等のファイルを取得するサービスでは、決められた特定のホームページを作成したり、対応できる容量と構成のホームページを作成しなければならなかった。
【0005】
本発明は上記事情に鑑みなされたもので、ウェブサーバ上に作成された従来のホームページに何ら変更を加えることなく、移動機側が対応できる容量と構成にしてホームページの特定のメッセージを表示することができる無線電話によるメッセージ通信方法及びその方法を実施する通信システムを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本発明の無線電話によるメッセージ通信システムは、メッセージ表示機能を有する移動機と、この移動機を含むメッセージ通信機能を有する移動体通信網と、この移動体通信網を経由して移動機から送信されてくるアドレスを受信し、インターネット上の指定されたアドレスにあるウェブサーバのファイルを取得し、前記移動機に表示できる形式に変換して移動体通信網を経由して該移動機へ送信するゲートウェイとを備えた無線電話によるメッセージ通信システムにおいて、前記ゲートウェイは、前記移動体通信網を経由して送信されてくるアドレスを受信する受信部と、前記移動機毎に設定される履歴を記録するとともにファイル取得のための処理を行う受信メッセージ処理部と、前記ゲートウェイの機能の一部を構成するプロキシサーバへファイル取得要求を送信するとともに該プロキシサーバがハイパーテキスト・マークアップ言語または簡略化した移動機用マークアップ言語で記述されたウェブサーバからのファイルを受信するプロキシクライアント部と、このプロキシクライアント部で取得したファイルを前記移動機が表示できる前記移動機用マークアップ言語に変換するフィルタ部と、このフィルタ部で変換されたファイルをパッケージとして前記移動体通信網が取り扱うことができる容量に分割処理する送信メッセージ処理部と、このメッセージ処理部で分割処理したパッケージを前記移動体通信網へ送信する送信部とを備え、前記移動体通信網は、前記移動機毎に設定される情報を記録する登録ユーザ・データベースを有し、前記受信メッセージ処理部は、設定される情報がある場合に、前記登録ユーザ・データベースを参照してファイル取得の処理を行い、かつ前記登録ユーザ・データベースは、ユーザ別にクッキー機能を起動・停止するクッキー設定のための情報が格納されているものである。ゲートウェイでは、プロキシサーバがハイパーテキスト・マークアップ言語で記述された取得ファイルをウェブサーバから受信し、この取得ファイルを移動機が表示できる簡略化した移動機用マークアップ言語に変換して移動機へ送信することで、パーソナルコンピュータ用に作成された従来のホームページに変更を加えることなく、移動機が対応できる容量と構成にしてホームページの特定のメッセージを表示することができ、また移動機側の負荷を軽減してファイル取得を容易にでき、かつユーザの認証にクッキー機能を使用することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を図示の一実施形態により具体的に説明する。図1及び図2は本発明実施形態の無線電話によるメッセージ通信方法及びその方法を実施する通信システムを説明する図であり、図1はゲートウェイ部分を説明するブロック図、図2は全体構成を説明するブロック図である。
【0018】
本実施形態の無線電話によるメッセージ通信方法及びその方法を実現する通信システムは、文字情報等によるメッセージサービス機能を有する移動体通信網8の移動機1から、インターネット31のウェブサーバ32にあるホームページの情報を取得するものであり、移動機1からファイル取得のためのアドレスを入力して、移動体通信網8を経由してゲートウェイ9に送信し、このゲートウェイ9がインターネット31のウェブサーバ32のホームページのファイルを取得し、この取得ファイルを所定の形式に変換し、移動体通信網8を経由して移動機1に送信し、移動機1の表示部で取得したファイルのメッセージを表示するものである。
【0019】
移動体通信網8は、移動機(MS:Mobile Station)1と、基地局(BS:Base Station)2と、交換機(MSC:Mobile Switching Center )3と、ショートメッセージサービスセンター(SMSC:Short Message Service Center)4と、情報提供センター(AMP:Advanced Messaging Platform )5と、登録ユーザ・データベース6等とから構成されている。
【0020】
移動機(MS)1は、通常の音声通話が可能な機能を備えるとともに、文字情報等のメッセージを送受信して表示でき、かつ後に詳細に説明する移動機用マークアップ言語(MML)を理解し表示させるユーザインターフェースを提供する部分(MMLブラウザ)を備える。交換機(MSC)2は、移動機(MS)1の在圏する基地局(BS)2に対する無線制御を行い基地局(BS)2を介して移動機(MS)1に通信サービス等を提供する部分である。ショートメッセージサービスセンター(SMSC)4は、メッセージ転送、メッセージ等の記憶、再送処理、その他の伝送処理を行う部分である。情報提供センター(AMP)5は、ユーザ要求から情報提供サービスかあるいはインターネットのホームページのファイル取得かを判断し、経路情報にしたがってユーザ要求を転送するための処理を行い、その後その対話(セッション)が終了するまでその状態を監視する等を行う部分である。登録ユーザ・データベース6は、登録ユーザに関する情報、及び後に詳細に説明するように、ファイル取得にために受信メッセージ処理部12が参照するユーザ別の切り出し設定のための情報、ユーザ別のクッキー設定のための情報、ユーザ別のブックマーク登録の設定のための情報を記録する部分である。
【0021】
ゲートウェイ9は、移動体通信網8とインターネット31との間に配置され、異なるネットワーク間の接続の整合性をとるために、一方のネットワークからメッセージを受信し、必要により格納し、プロトコル変換して他方のネットワークに送信する部分であり、本発明の主要部となるウェブ・ゲートウェイ・プラットフォーム(以下、WGP:Web Gateway Platformという)10と、ファイヤウォールとなるプロキシサーバ30とから構成されている。
【0022】
WGP10は、移動体通信網8の情報提供センター(AMP)5側から送信されてくるファイル取得要求を受信処理するための受信部11と、この受信部11からの取得要求に基づいて移動機1毎に設定される履歴を記録するとともにファイル取得のための送信処理を行うための受信メッセージ処理部12と、この受信メッセージ処理部12での処理のために参照あるいは記録するための受信メッセージ処理テーブル13と、受信メッセージ処理部12からの取得要求をプロキシサーバ30へ送信するとともに、このプロキシサーバ30でインターネット31のウェブサーバ32から取得したHTMLファイルを受信するプロキシクライアント部14と、このプロキシクライアント部14の取得ファイルを移動機1が表示できる簡略化した移動機用マークアップ言語(MML)に変換等を行うためのフィルタ部14と、このフィルタ部15の処理のための設定・定義を行うための設定・定義部16と、受信メッセージ処理部12がリンク情報を参照したりあるいはフィルタ部15がリンク情報を更新するためのリンクテーブル17と、フィルタ部15で変換等が行われたファイルを移動体通信網8が取り扱うことができる容量や構成に分割等の処理を行う送信メッセージ処理部18と、この送信メッセージ処理部18の処理のために参照する送信メッセージ処理テーブル19と、送信メッセージ処理部18から送信要求されたファイルを受信して移動体通信網8側へ送信処理するための送信部20等とを備えている。
【0023】
移動機1からURL(Uniform Resource Locator)が入力されるか、あるいはブックマーク登録されているアドレスが選択されて送信されると、移動体通信網8の移動機1と情報提供センター(AMP)5との間で移動機番号(電話番号)毎に論理的にキューが形成されるとともに、送受信されるメッセージには、ユニークなセッション番号が付けられる。受信部11では、情報提供センター(AMP)5からファイルの取得要求を受信すると、この取得要求が受信メッセージ処理部12へ送信される。
【0024】
受信メッセージ処理テーブル13は、移動機番号毎に書き込みあるいは参照されるセッション情報テーブルや履歴テーブル、移動機番号毎に個別に設定されているクッキー(Cookie)機能の起動・停止(オン・オフ)に関する情報を格納したユーザ別クッキー設定テーブル、及び後に詳細に説明するユーザ切り出し機能に関する情報を格納したユーザ情報テーブル等からなる。ここでクッキー機能の一つの例は、インターネット上のホームページの中にはユーザ登録・認証を求めるものがあり、登録したユーザにクッキーを与え、同ホームページから受けたことをブラウザが記憶し、次回同じホームページにアクセスした際に、クッキーを元にユーザ認証を行うものである。この場合に、新たにパスワード等の入力の必要がない。本実施形態では、移動機1からホームページをブラウジングする際にも同様のクッキー機能を使用することができるよう、例えば、サービス用ホームページ内にある「クッキー設定」ページなどでクッキー機能の起動・停止を設定できるようになっている。この設定情報は、登録ユーザ・データベース6に格納され、クッキーが起動している場合には、移動機1に代わってクッキー情報をそのホームページのアドレスとともに保存・管理する。そして、次回同ホームページにアクセスする場合に、WGP10はテーブルに保存された移動機1から送信されてきたアドレスと移動機番号を見て登録ユーザ・データベース6を参照しクッキー情報をのせてアクセスをおこなうようになっている。なお、受信メッセージ処理テーブル13の履歴テーブルなどの情報は、バッチ処理で定期的に削除することが可能である。
【0025】
受信メッセージ処理部12は、受信部11からの取得要求を受信して、受信メッセージ処理テーブル13を構成するセッション情報をセッション情報テーブルに書き込むとともに、指定されたアドレスを移動機番号毎に設定される履歴テーブルに書き込み、また、リンクテーブル17を参照して移動機1からの取得要求のアドレスが絶対アドレスか相対アドレスかを判断し、ユーザ別クッキー設定テーブルに格納された起動・停止に関する情報を参照し、さらにユーザ情報テーブルに格納されているユーザ切り出し情報を参照することで、取得要求のための処理を行い、プロキシクライアント部14に送信する。
【0026】
プロキシクライアント部14は、受信メッセージ処理部12から送信されてきた取得要求を受信し、ユーザ別クッキー設定情報やセッション情報を参照してプロキシサーバ30に取得要求を送信する。プロキシサーバ30は、プロキシクライアント部14から送信されてきた取得要求に基づいて、インターネット31上の指定されたアドレスのウェブサーバ32にあるホームページのファイルを取得し、その取得ファイルをプロキシクライアント部14へ送信する。この取得ファイルは、HTMLまたはMMLで記述されている。プロキシクライアント部14は、取得ファイルを受信メッセージ処理部12からの変換開始要求に基づいてフィルタ部15へ送信する。
【0027】
フィルタ部15は、フィルタ設定、HTMLとMMLとの間の変換のための定義あるいはマスク対象の定義等を行った設定・定義部16に基づいて変換処理を行う。
【0028】
図3はフィルタ部の処理手順を示すフローチャートであり、プロキシクライアント部14がファイルを取得した後に受信メッセージ処理部12からの指示によりフィルタ処理開始メッセージを受信すると(ST1)、まず、日本語コード変換を行い(ST2)、続いてフレーム制御処理を行った後に(ST3)、HTMLで記述された取得ファイルを対応するMMLで記述されたファイルに変換し、またMMLで記述されているときには変換することなくそのままとする(ST4)。このMMLは、本出願人が情報提供サービスシステムにおいて提案し詳細に説明しており、データ量を軽減するためにHTMLを短縮することによって効率が上がる部分を短縮したもので、設定・定義部16でHTMLに対応したMMLが定義され、定義されていないときには変換に際して削除する。次に、変換されたMMLで記述されたファイルに対応していないリンク拡張子が含まれている場合には、設定・定義部16に定義されているマスク対象定義未対応キーワードのマスク処理が行われる(ST5)。
【0029】
図4はマスク処理を行うときの拡張子表を示す図であり、例えば、拡張子が、.html, htmは、ファイルタイプがHTMLドキュメントで、対応拡張子であるが、拡張子が、.txt、.ps、 .au、.gif等は、ファイルタイプがそれぞれASC・テキスト、ポストスクリプト、オーディオ、GIFイメージ等で、対応していない拡張子である。上記のマスク処理において、取得したファイル内に対応していない拡張子を持つリンクがある場合には、そのリンク自体を無視し、リンク先の内容を示す文字列があれば、それのみを抽出して表示させ、対応していない拡張子を実施させない処理を行う。例えば、マスク処理対象のファイルが、
<AH=http://www.sky-web.org/index.html>Sky-Webホームページ</A>
<AH=http://www.sky-web.org/index.img/SkyWeb1.gif>Sky-Web 画像1</A>
<AH=http://www.tdp.co.jp>TDPホームページ</A>
である場合には、マスク処理後には、
<AH=http://www.sky-web.org/index.html>Sky-Webホームページ</A>
Sky-Web 画像1
<AH=http://www.tdp.co.jp>TDPホームページ</A>
のようになる。このように、マスク処理により移動機1側において対応できないイメージ表示等を制限し、文字列があればそれのみを表示できるようになる。
【0030】
次に、図3に示すように、マスク処理の後に、取得ファイル内にリンク情報がある場合に、その絶対アドレスをリンクテーブル17に書き込むリンクテーブル作成処理を行う(ST6)。上記のように受信メッセージ処理部12においては、移動機1側からの取得要求が絶対アドレスか相対アドレスかを判断し、例えば、L001のような相対アドレスの場合には、リンクテーブル17によりこのL001に対応した、例えば、http://bbb.co.jpのような絶対アドレスを参照するが、フィルタ部15においては、取得ファイル内にリンク情報がある場合には、その絶対アドレスをリンクテーブル17に登録する。その際に一意(ユニーク)になる相対アドレスを採番する。例えば、
相対アドレス 絶対アドレス
L000 http://aaa.co.jp
L001 http://bbb.co.jp
L002 http://ccc.co.jp
のように書き込む。次に、受信メッセージ処理部12の指示のもとに処理メッセージを送信メッセージ処理部18へ送信する(ST7)。
【0031】
送信メッセージ処理テーブル19は、送信メッセージ処理部18が分割処理するために参照する、移動機毎のセッション情報や履歴、あるいはユーザ情報等のテーブルである。
【0032】
送信メッセージ処理部18は、フィルタ部15で変換された処理メッセージを分割したパッケージとし、このパッケージにユニークなアドレスを付け、必要に応じてタグを挿入する処理を行う。このパッケージは、タグを含めて移動体通信網8側が転送できる容量である、例えば、128バイトを3連結した384バイト以内に処理される。
【0033】
図5はWGPにおける分割処理と移動機における表示を説明する図であり、例えば、変換後の処理メッセージが2304バイトの場合には、6つのパッケージに分割されるが、それぞれにユニークなH=1,H=2,…等のアドレスを付け、最初のパッケージにはメッセージがWGP10にあることを示す<次>タグを挿入する。この<次>タグにはパッケージ2のユニークなアドレスH=2が入っており、移動機1側において<次>タグが選択されると、WGP10側がパッケージ2を送信する。このパッケージ2には、メッセージが続いていることを示すためパッケージ3のアドレスH=3を含む<次>タグと、最初に送信したパッケージ1を選択するためのパッケージ1のアドレスH=1を含む<前>タグとが挿入される。以下同様にして最後のパッケージまでタグが挿入される。
【0034】
図6はホームページがフレームに分かれていた場合の処理及び移動機の表示を説明する図であり、取得ファイルのホームページが例えば、左及び右にフレームに分かれていた場合には、フィルタ部15においてフレーム制御処理が行われ(ST3)、WGP10側が移動機1側にフレームに分かれていることを送信し、各フレームのアドレスを編集して表示し、フレーム選択させる処理を行い、移動機1側の選択結果が再びWGP10に送信されるようになっている。
【0035】
また、送信メッセージ処理部18は、フィルタ部15において、マスク処理を行った後に有効なリンクが含まれる場合には、履歴テーブルにリンク先ホームページのアドレスを書き込み、リンク元ページに戻ったり、メッセージが続いていることを示す処理を行う。さらに、ブックマーク登録するアドレスに対応するパッケージの場合には、最初の384バイト分のパッケージに<登録>タグを挿入する。また、文字切り出し設定されている場合には、384バイトのパッケージに分割する際に指定キーワードを探す。スキップ数が設定されていれば、設定回数同一キーワードをスキップし、指定キーワードがある場合には、指定キーワードを起点に384バイトに情報を分割し、必要に応じて上記の通り<前>、<後>等のタグを挿入する。
【0036】
図7はWGPにおける有効なリンクがある場合の処理と移動機における表示を説明する図であり、WGP10側のパッケージNに有効なリンクが含まれ、そのアドレスが履歴テーブルに記録され、そのパッケージNを移動機1側に送信して表示させ、その移動機1でリンクキーワードが選択されると、WGP10は、リンクテーブル17を参照してリンク先のメッセージを取得し、上記の通り移動機1に表示できるように処理を行う。そして、履歴テーブルにリンク先ホームページのアドレスを書き込み、リンク先メッセージのパッケージ1,2,…にリンク元に戻る<戻る>タグ、メッセージが続くことを示す<次>タグを挿入する処理を行う。
【0037】
図8はブックマーク登録をする場合の処理を説明する図である。一般的にパーソナルコンピュータからインターネット検索する場合に、いわゆるブックマーク登録をすることができるが、移動機1でインターネット検索する際にも任意のホームページを登録できるようになっている。すなわち、移動機1側からインターネットホームページのアドレスが送信され、指定されたアドレスのホームページが取り込まれ、上記の通りの処理を行い、最初の384バイト分のパッケージ1に<次>タグとともに<登録>タグを挿入して移動機1側に送信する。移動機1側がこの<登録>タグを選択すると、WGP10は内蔵している履歴テーブルにあるアドレスを、移動機番号毎に別途ブックマークとして保存する。すなわち<登録>タグを選択すると、WGP10は、指定されたアドレスを移動機1の画面上に表示し、登録可否の確認をする。ブックマーク登録されたアドレスは、セッション切断後でも登録ユーザデータベース6に保存されるようになっている。移動機1側は次回からのメニューに追加されたブックマークを選択し、登録されたアドレスを選択することで、同アドレスのホームぺージにあるメッセージを入手することができようになっている。
【0038】
図9は文字切り出し設定とその処理及び移動機における表示を説明する図である。移動機1が一度に表示できる情報量が限られているため、ホームページによっては見たい場所に到達するまでに何度もページ送りをしなければならない場合もある。パーソナルコンピュータ側から、サービス専用のウェブ画面にアクセスし、よく見るホームページのアドレス、その部分に含まれるキーワード及び何回同一キーワードをスキップするかスキップ数を入力する。例えば、図9に示すように、文字切り出し設定のウェブ画面において、アドレス: http://www.tdp.co.jp.、キーワードとして文字:最新情報、スキップ数:2を設定すると、この設定情報は、登録ユーザ・データベース6に移動機番号である電話番号毎に格納・管理される。次回に移動機1が該当ホームページにアクセスする場合には、WGP10が上記の通りにフィルタ部15で処理した後、送信メッセージ処理部18は384バイトのパッケージに分割する際、まず指定キーワードを探し、スキップ数が設定されていれば、設定回数同一キーワードをスキップする。そして、指定キーワードがある場合には、その指定キーワードを起点として384バイトに分割し、必要に応じて<前>タグ、<次>タグ等のタグを挿入する。すなわち、上記の文字切り出し設定では、アドレス:http://www.tdp.co.jp. のホームページにおいてキーワード:最新情報を探してスキップ数:2回スキップして3番目が選択され、その最新情報を起点として384バイトに分割し、<前>タグ、<次>タグを挿入するようになっている。ホームページの改変により指定キーワードが存在しない場合には、送信メッセージ処理部19は、対象ホームページを何も表示せず、<前>のみ表示し、この<前>を選択すると対象ホームページの一番後から表示するように処理を行う。
【0039】
上記構成によれば、本発明はメッセージ通信機能を有する移動体通信網8の移動機1からアドレスを入力しゲートウェイ9へ送信して、このゲートウェイ9のWGP10でファイル取得のための処理を行ってプロキシサーバ30を介して指定されたアドレスのHTMLおよびMMLで記述されたファイルを取得し、WGP10のフィルタ部15で、取得HTMLファイルを移動機1が表示できる簡略化したMMLに変換したり、あるいは対応していない拡張子を含むリンクを削除する処理を行い、その処理されたファイルを送信メッセージ処理部18で移動機1側の表示容量に合わせた分割処理をして移動体通信網8へ送信しているため、従来のウェブサイト上に作成されたホームページに何ら変更を加えることなく、移動機1の表示部に対応できる容量と構成でホームページをメッセージ表示させることができる。また、本発明では、インターネットを検索する場合のブックマーク登録をすることで、パーソナルコンピュータと同様のお気に入り登録をすることができ、さらにユーザ情報として文字切りだし設定を行うことで、何度もページを送ることなく簡単に見たい場所のページに到達することができる。ホームページがMMLで作成されている場合には、アドレスを指定することで移動機1にそのまま表示することができる。
【0040】
なお、上記の実施形態において、ショートメッセージサービスをベアラに使用し送信データ量を384バイトに分割した例を説明したが、大量のデータ送受信できるベアラにおいては、そのデータ量に制限されず、またこれにともないリンク拡張子の制限も緩和することができる。さらに、本発明は開示された特定の実施形態に限定されず、特許請求の範囲により規定されるように本発明の精神及び範囲内において変形できることは容易に理解できるであろう。
【0041】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の無線電話によるメッセージ通信方法及びその通信システムは、メッセージ表示機能を有する移動機からファイル取得要求のためのアドレスを入力し、この入力したアドレスをメッセージ通信機能を有する移動体通信網を経由してゲートウェイに送信し、このゲートウェイでファイル取得のための処理をおこなってプロキシサーバを介して指定されたアドレスにあるウェブサーバのファイルを取得し、このファイルを移動機に表示できる形式に変換して移動体通信網を経由して移動機へ送信し、移動機で取得ファイルのメッセージを表示することで、ウェブサイト上に作成された従来のホームページに変更を加えることなく、移動機が対応できる容量と構成にしてホームページの特定のメッセージを表示することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施形態のゲートウェイ部分を説明するブロック図である。
【図2】本発明実施形態の全体構成を説明するブロック図である。
【図3】本発明実施形態のフィルタ部の処理手順を示すフローチャートである。
【図4】本発明実施形態のマスク処理を行うときの拡張子表を示す図である。
【図5】本発明実施形態のWGPにおける分割処理と移動機における表示を説明する図である。
【図6】本発明実施形態のホームページがフレームに分かれていた場合の処理及び移動機の表示を説明する図である。
【図7】本発明実施形態のWGPにおける有効なリンクがある場合の処理と移動機における表示を説明する図である。
【図8】本発明実施形態のブックマーク登録をする場合の処理を説明する図である。
【図9】本発明実施形態の文字切り出し設定とその処理及び移動機における表示を説明する図である。
【符号の説明】
1 移動機
2 基地局
3 交換機
4 ショートメッセージセンター
5 情報提供センター
6 登録ユーザ・データベース
8 移動体通信網
9 ゲートウェイ
10 WGP
11 受信部
12 受信メッセージ処理部
13 受信メッセージ処理テーブル
14 プロキシクライアント部
15 フィルタ部
16 設定・定義部
17 リンクテーブル
18 送信メッセージ処理部
19 送信メッセージ処理テーブル
20 送信部
30 プロキシサーバ
31 インターネット
32 ウェブサーバ[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention implements a message communication method and method using a wireless telephone that acquires a homepage file of a WWW server on the Internet (hereinafter referred to as a web server) from a mobile device and displays the message on a display unit of the mobile device. The present invention relates to a communication system.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, with the development of digital wireless telephone systems, information providing service systems that provide messages such as character information have been realized. For example, the present applicant has realized an information providing service by a digital wireless telephone that can access a wide range of information service providers based on a user request from a mobile device and interactively receive necessary information. On the other hand, a so-called Internet browsing service has been proposed in which a file such as a home page of a web server on the Internet is acquired from a mobile device and displayed on a display unit of the mobile device.
[0003]
As one of such services, for example, a file described in a hypertext markup language (hereinafter referred to as HTML) is compatible with HTML and does not display frames, tables, or specific images. A technology for converting to compact HTML (C-HTML) or downloading a home page file described in C-HTML to a mobile device and displaying it is realized. Another service is based on the so-called WAP (Wireless Application Protocol) standard, and the homepage is composed of the concept of cards and decks. One deck contains multiple cards, and one card has one screen. And one deck is received with one access. The language used is a so-called handheld markup language (HDML).
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the case of the service using the conventional C-HTML, if the capacity of the acquired homepage exceeds the capacity that can be processed by the mobile device, it cannot be displayed. There was a need to do. Further, in the case of a service using HDML, it is necessary to create a homepage that takes a configuration of a card and a deck corresponding to the HDML. That is, in a service for obtaining a file such as a home page of a web server on the Internet from a conventional mobile device, it is necessary to create a predetermined specific home page or a home page having a capacity and configuration that can be handled.
[0005]
The present invention has been made in view of the above circumstances, and it is possible to display a specific message on a homepage in a capacity and configuration that can be handled by the mobile device without making any changes to the conventional homepage created on the web server. An object of the present invention is to provide a message communication method using a wireless telephone and a communication system that implements the method.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, message communication by a wireless telephone of the present inventionThe system receives a mobile device having a message display function, a mobile communication network having a message communication function including the mobile device, an address transmitted from the mobile device via the mobile communication network, and an Internet A message by a wireless telephone having a gateway that obtains a file of the web server at the designated address and converts it into a format that can be displayed on the mobile device and transmits the file to the mobile device via a mobile communication network In the communication system, the gateway records a history set for each mobile device and receives a file transmitted via the mobile communication network, and performs processing for file acquisition. Sending a file acquisition request to a received message processing unit and a proxy server constituting a part of the gateway function The proxy server receives a file from a web server described in a hypertext markup language or a simplified markup language for a mobile device, and the mobile device receives the file acquired by the proxy client unit. A filter unit for converting the markup language for the mobile device to be displayed, a transmission message processing unit for dividing the file converted by the filter unit into a capacity that can be handled by the mobile communication network as a package, and the message A transmission unit that transmits the package divided by the processing unit to the mobile communication network, and the mobile communication network includes a registered user database that records information set for each mobile device, and When there is information to be set, the received message processing unit registers the registration user. - referring to the database performs the processing of the file acquisition, and the registered user database, information for cookie settings for starting and stopping the cookie function for each user is storedIs. At the gateway, the proxy server receives the acquisition file described in the hypertext markup language from the web server, converts this acquisition file into a simplified markup language for the mobile device that can be displayed by the mobile device, and sends it to the mobile device. By sending, you can display a specific message on the homepage with a capacity and configuration that the mobile device can handle without making changes to the traditional homepage created for personal computers.In addition, the load on the mobile device side can be reduced to facilitate file acquisition, and the cookie function can be used for user authentication.
[0017]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, the present invention will be specifically described with reference to an illustrated embodiment. FIG. 1 and FIG. 2 are diagrams for explaining a message communication method using a radio telephone and a communication system for carrying out the method of the present invention. FIG. 1 is a block diagram for explaining a gateway part, and FIG. FIG.
[0018]
A message communication method using a wireless telephone and a communication system that implements the method according to the present embodiment include a home page in a
[0019]
The
[0020]
The mobile device (MS) 1 has a function capable of normal voice communication, can transmit and receive messages such as text information, and understands the markup language (MML) for mobile devices described in detail later. A portion (MML browser) that provides a user interface to be displayed is provided. The exchange (MSC) 2 performs radio control on the base station (BS) 2 in which the mobile station (MS) 1 is located, and provides a communication service or the like to the mobile station (MS) 1 via the base station (BS) 2. Part. The short message service center (SMSC) 4 is a part that performs message transfer, message storage, retransmission processing, and other transmission processing. The information providing center (AMP) 5 determines whether it is an information providing service or an Internet homepage file acquisition from the user request, performs a process for transferring the user request according to the route information, and then the dialogue (session) is performed. This is the part that monitors the state until the end. The registered user database 6 includes information on registered users, information on user-specific clipping settings referred to by the received
[0021]
The
[0022]
The WGP 10 receives the file acquisition request transmitted from the information providing center (AMP) 5 side of the
[0023]
When a URL (Uniform Resource Locator) is input from the
[0024]
The received message processing table 13 relates to the session information table and history table written or referenced for each mobile device number, and activation / deactivation (on / off) of a cookie function set individually for each mobile device number. It consists of a user-specific cookie setting table that stores information, a user information table that stores information related to a user cut-out function, which will be described in detail later, and the like. Here, one example of the cookie function is that some homepages on the Internet require user registration / authentication. The browser remembers that a cookie was given to the registered user and received from the homepage, and the same next time When accessing the homepage, user authentication is performed based on cookies. In this case, there is no need to newly enter a password or the like. In the present embodiment, for example, the cookie function is activated / stopped on the “cookie setting” page in the service homepage so that the same cookie function can be used when browsing the homepage from the
[0025]
The reception
[0026]
The
[0027]
The
[0028]
FIG. 3 is a flowchart showing the processing procedure of the filter unit. When the
[0029]
FIG. 4 is a diagram showing an extension table when mask processing is performed. For example, the extensions .html and htm are HTML documents and the corresponding extensions, but the extension is .txt. , .Ps, .au, .gif, etc. are file types of ASC / text, postscript, audio, GIF image, etc., and are unsupported extensions. In the above mask processing, if there is a link with an extension that does not correspond in the acquired file, the link itself is ignored, and if there is a character string indicating the contents of the link destination, only that is extracted. Display, and do not implement unsupported extensions. For example, if the file to be masked is
<AH = http: //www.sky-web.org/index.html> Sky-Web homepage </A>
<AH = http: //www.sky-web.org/index.img/SkyWeb1.gif> Sky-
<AH = http: //www.tdp.co.jp> TDP homepage </A>
In this case, after mask processing,
<AH = http: //www.sky-web.org/index.html> Sky-Web homepage </A>
Sky-
<AH = http: //www.tdp.co.jp> TDP homepage </A>
become that way. In this way, image display and the like that cannot be handled on the
[0030]
Next, as shown in FIG. 3, when there is link information in the acquired file after the mask process, a link table creation process is performed to write the absolute address to the link table 17 (ST6). As described above, the received
Relative address Absolute address
L000 http://aaa.co.jp
L001 http://bbb.co.jp
L002 http://ccc.co.jp
Write like this. Next, the processing message is transmitted to the transmission
[0031]
The transmission message processing table 19 is a table of session information, history, user information, etc. for each mobile device that is referred to by the transmission
[0032]
The transmission
[0033]
FIG. 5 is a diagram for explaining the division processing in WGP and the display in the mobile device. For example, when the processing message after conversion is 2304 bytes, it is divided into six packages, but each has a unique H = 1. , H = 2,..., And the <next> tag indicating that the message is in the
[0034]
FIG. 6 is a diagram for explaining the processing when the home page is divided into frames and the display of the mobile device. When the home page of the acquired file is divided into frames on the left and right, for example, the filter unit 15 A control process is performed (ST3), the
[0035]
The transmission
[0036]
FIG. 7 is a diagram for explaining processing when there is a valid link in WGP and display on the mobile device. A valid link is included in the package N on the
[0037]
FIG. 8 is a diagram for explaining processing in the case of bookmark registration. In general, when searching the Internet from a personal computer, so-called bookmark registration can be performed, but any home page can also be registered when searching for the Internet by the
[0038]
FIG. 9 is a diagram for explaining character cutout setting, its processing, and display on the mobile device. Since the amount of information that can be displayed at one time by the
[0039]
According to the above configuration, the present invention inputs an address from the
[0040]
In the above embodiment, the example in which the short message service is used for the bearer and the transmission data amount is divided into 384 bytes has been described. However, the bearer that can transmit and receive a large amount of data is not limited to the data amount, and this As a result, restrictions on link extensions can be relaxed. Furthermore, it will be readily understood that the invention is not limited to the specific embodiments disclosed, but may be varied within the spirit and scope of the invention as defined by the claims.
[0041]
【The invention's effect】
As described above, the wireless telephone message communication method and communication system according to the present invention input an address for a file acquisition request from a mobile device having a message display function, and the input address has a message communication function. The file is sent to the gateway via the mobile communication network, the file acquisition processing is performed by this gateway, the web server file at the specified address is obtained via the proxy server, and this file is transferred to the mobile device. Convert to a displayable format, send it to the mobile device via the mobile communication network, and display the message of the acquired file on the mobile device, without changing the conventional homepage created on the website Display specific messages on the homepage with capacity and configuration that the mobile can handle It can be.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram illustrating a gateway portion of an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram illustrating an overall configuration of an embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a flowchart illustrating a processing procedure of a filter unit according to the embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a diagram showing an extension table when performing mask processing according to the embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a diagram illustrating division processing in WGP and display on a mobile device according to the embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a diagram for explaining processing and display of a mobile device when a home page according to an embodiment of the present invention is divided into frames.
FIG. 7 is a diagram for explaining processing when there is a valid link in WGP according to the embodiment of the present invention and display on a mobile device;
FIG. 8 is a diagram for explaining processing in the case of bookmark registration according to the embodiment of the present invention;
FIG. 9 is a diagram for explaining character cutout settings, processing thereof, and display on a mobile device according to the embodiment of the present invention;
[Explanation of symbols]
1 Mobile
2 base stations
3 Switch
4 Short Message Center
5 Information provision center
6 Registered user database
8 Mobile communication network
9 Gateway
10 WGP
11 Receiver
12 Received message processing section
13 Received message processing table
14 Proxy client part
15 Filter section
16 Setting and definition section
17 Link table
18 Transmission message processing part
19 Transmission message processing table
20 Transmitter
30 Proxy server
31 Internet
32 Web server
Claims (1)
前記ゲートウェイは、前記移動体通信網を経由して送信されてくるアドレスを受信する受信部と、前記移動機毎に設定される履歴を記録するとともにファイル取得のための処理を行う受信メッセージ処理部と、前記ゲートウェイの機能の一部を構成するプロキシサーバへファイル取得要求を送信するとともに該プロキシサーバがハイパーテキスト・マークアップ言語または簡略化した移動機用マークアップ言語で記述されたウェブサーバからのファイルを受信するプロキシクライアント部と、このプロキシクライアント部で取得したファイルを前記移動機が表示できる前記移動機用マークアップ言語に変換するフィルタ部と、このフィルタ部で変換されたファイルをパッケージとして前記移動体通信網が取り扱うことができる容量に分割処理する送信メッセージ処理部と、このメッセージ処理部で分割処理したパッケージを前記移動体通信網へ送信する送信部とを備え、前記移動体通信網は、前記移動機毎に設定される情報を記録する登録ユーザ・データベースを有し、前記受信メッセージ処理部は、設定される情報がある場合に、前記登録ユーザ・データベースを参照してファイル取得の処理を行い、かつ前記登録ユーザ・データベースは、ユーザ別にクッキー機能を起動・停止するクッキー設定のための情報が格納されていることを特徴とする無線電話によるメッセージ通信システム。 A mobile device having a message display function, a mobile communication network having a message communication function including the mobile device, and an address transmitted from the mobile device via the mobile communication network are received and designated on the Internet. In a message communication system using a radio telephone comprising a gateway that acquires a file of a web server at a specified address, converts the file into a format that can be displayed on the mobile device, and transmits the file to the mobile device via a mobile communication network ,
The gateway includes a receiving unit that receives an address transmitted via the mobile communication network, and a received message processing unit that records a history set for each mobile device and performs processing for file acquisition From a web server described in the hypertext markup language or the simplified markup language for a mobile device, and sends a file acquisition request to a proxy server that constitutes a part of the gateway function. A proxy client unit that receives a file, a filter unit that converts the file acquired by the proxy client unit into the markup language for the mobile device that can be displayed by the mobile device, and the file converted by the filter unit as the package Split processing into capacity that can be handled by mobile communication network A transmission message processing unit, and a transmission unit that transmits the package divided by the message processing unit to the mobile communication network, and the mobile communication network records information set for each mobile device. The received message processing unit has a registered user database, and when there is set information, the received message processing unit refers to the registered user database to perform file acquisition processing, and the registered user database is classified by user. A message communication system using a wireless telephone, in which information for setting a cookie for starting / stopping a cookie function is stored .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29627599A JP3658610B2 (en) | 1999-10-19 | 1999-10-19 | Message communication method and communication system using wireless telephone |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29627599A JP3658610B2 (en) | 1999-10-19 | 1999-10-19 | Message communication method and communication system using wireless telephone |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004352364A Division JP2005100463A (en) | 2004-12-06 | 2004-12-06 | Messaging system by radiophone |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001117842A JP2001117842A (en) | 2001-04-27 |
JP3658610B2 true JP3658610B2 (en) | 2005-06-08 |
Family
ID=17831470
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29627599A Expired - Fee Related JP3658610B2 (en) | 1999-10-19 | 1999-10-19 | Message communication method and communication system using wireless telephone |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3658610B2 (en) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100442524B1 (en) * | 2001-07-10 | 2004-07-30 | (주) 엘지텔레콤 | A mobile telecommunication system of transmitting java file |
JP4841767B2 (en) * | 2001-08-16 | 2011-12-21 | 株式会社アイペックス | Information supply system using communication line |
JP2003091529A (en) * | 2001-09-19 | 2003-03-28 | Sharp Corp | Home page creation device and contents conversion device |
GB2400470B (en) * | 2001-10-15 | 2006-03-15 | Nec Corp | Mobile telephone system |
AUPR947701A0 (en) * | 2001-12-14 | 2002-01-24 | Activesky, Inc. | Digital multimedia publishing system for wireless devices |
KR100581594B1 (en) * | 2004-04-14 | 2006-05-22 | 와이더댄 주식회사 | A method for providing mobile communication device with personal webpage contens and a system thereof |
JP2006042374A (en) * | 2005-08-08 | 2006-02-09 | Ipex:Kk | Information supply system using communication line |
US20100083093A1 (en) * | 2005-11-17 | 2010-04-01 | Kddi Corporation | Content Conversion System and Computer Program |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09321894A (en) * | 1996-05-31 | 1997-12-12 | Sony Corp | Information processor |
JP3257448B2 (en) * | 1997-05-12 | 2002-02-18 | 富士ゼロックス株式会社 | Service relay device and service relay method |
US6081815A (en) * | 1997-10-06 | 2000-06-27 | Motorola, Inc. | Method for processing a hyperlink formatted message to make it compatible with an alphanumeric messaging device |
JPH11175426A (en) * | 1997-12-11 | 1999-07-02 | Fuji Xerox Co Ltd | Service repeater system |
-
1999
- 1999-10-19 JP JP29627599A patent/JP3658610B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001117842A (en) | 2001-04-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3448066B2 (en) | Data services for mobile communication networks | |
EP0976270B1 (en) | Data service in a mobile communications network | |
AU714951B2 (en) | Proxy host computer and method for accessing and retrieving information between a browser and a proxy | |
US20020120779A1 (en) | Mediation software for delivery of interactive mobile messaging and personalized content to mobile devices | |
US20020156833A1 (en) | Content access from a communications network using a handheld computer system and method | |
US20040073713A1 (en) | Method, system, gateway, proxy and computer program for adding information to received content pages | |
JP2000048045A (en) | Flexible link method and device using alias | |
JP2002501232A (en) | Method and system for viewing hypertext pages | |
KR20030065406A (en) | Information providing method, server, program, and storage medium | |
JP4744792B2 (en) | Caching system | |
JP3658610B2 (en) | Message communication method and communication system using wireless telephone | |
WO2006042905A1 (en) | Transfer of information between at least two software | |
US20010039578A1 (en) | Content distribution system | |
KR20040011000A (en) | Image conversion system for providing optimized image for display terminal | |
JP3274373B2 (en) | Document providing device, document requesting device, and document transfer method | |
US20060069790A1 (en) | Content presentation adaptation | |
JPH11191082A (en) | Service repeating device | |
JP2002342222A (en) | Method of providing contents | |
JP2005100463A (en) | Messaging system by radiophone | |
JP2005275534A (en) | Mobile communication system and server apparatus | |
KR100716673B1 (en) | Method and system for putting an ad on the network | |
JPWO2002044905A1 (en) | Session management method for content provision | |
JP4276562B2 (en) | Mobile communication system and server apparatus | |
JPWO2002044906A1 (en) | Content provision method | |
JP4171712B2 (en) | Mobile communication system and server apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041008 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050105 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20050120 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050203 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20050120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080325 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080325 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325 Year of fee payment: 6 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325 Year of fee payment: 6 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325 Year of fee payment: 6 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325 Year of fee payment: 6 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325 Year of fee payment: 6 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325 Year of fee payment: 6 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325 Year of fee payment: 6 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325 Year of fee payment: 6 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325 Year of fee payment: 6 |
|
R370 | Written measure of declining of transfer procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325 Year of fee payment: 6 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110325 Year of fee payment: 6 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |