JP3657697B2 - Compressor - Google Patents
Compressor Download PDFInfo
- Publication number
- JP3657697B2 JP3657697B2 JP15797696A JP15797696A JP3657697B2 JP 3657697 B2 JP3657697 B2 JP 3657697B2 JP 15797696 A JP15797696 A JP 15797696A JP 15797696 A JP15797696 A JP 15797696A JP 3657697 B2 JP3657697 B2 JP 3657697B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plates
- compressor
- plate
- motor core
- caulking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Compressor (AREA)
- Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、密閉型圧縮機に係り、とりわけ圧縮部からの吐出ガスにより発生する振動を低減することができる電動機鉄心を備えた密閉型圧縮機に関する。
【0002】
【従来の技術】
図1に密閉型圧縮機の概略を示す。図1に示すように、密閉型圧縮機は密閉型のケーシング1を有している。このケーシング1には、凝縮器(図示せず)に向かって冷媒を送り出す吐出口2と、蒸発器(図示せず)からサクションカップ4を経て戻ってくる冷媒を受けとる吸込口3とを有している。ケーシング1内の下部には圧縮部5が収容されおり、圧縮部5は冷媒ガスを圧縮し、ケーシング1上部に設けられた吐出口2に向けて送り出すようになっている。
【0003】
圧縮部5と吐出口2との間には、圧縮部5を駆動するための電動機6が設けられている。この電動機6は、ロータ7の外周側に配置された電動機鉄心(ステータ)10と、電動機鉄心10の上下両側に配置された巻線8とを有している。圧縮部5から送り出された冷媒ガスは、巻線8および電動機鉄心10とロータ7との間を通過して吐出口2に向かうようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上述したように圧縮部5からの冷媒ガスの吐出経路におかれる電動機6は、冷媒ガスの脈動(図1矢印参照)を巻線8および電動機鉄心10が受けることにより振動する。この振動は電動機鉄心10を介して圧縮機のケーシング1に伝達され、さらにケーシング1に取り付けられたサクションカップ4やターミナルボックスカバー9等の付属品に伝達され、振動、騒音の発生原因となっている。
【0005】
圧縮機の振動および騒音を低減させるために従来から用いられている一般的な手法として、まず第1に、冷媒ガスのシリンダ(図示せず)からの吐出経路にマフラーを設ける手法がある。しかし、マフラーの設計を騒音性能を重視して行なった場合、圧縮損失が増大し圧縮機の性能低下を招くという欠点がある。
【0006】
また、第2の手法として、振動伝達により圧縮機の構成部品が共振しないように構成部品の固有振動数をずらす手法がある。しかし、構成部品の固有振動数を重視した場合、圧縮機の設計自由度が小さくなるという問題がある。
【0007】
さらに、第3の手法として、振動を吸収させるために構成部品をゴムバンドで止めたり、ばねを介して保持する手法、すなわち緩衝材を使用する手法がある。しかし、緩衝材を設けると、部品点数の増大、ひいては圧縮機の製造コストの増大につながる。
【0008】
このように、現在、圧縮機自体の性能を低下させずに低コストで圧縮機の振動および騒音を低減させうる手法は見出だされていない。
【0009】
本発明はこのようなことを考慮してなされたものであり、圧縮機自体の性能を低下させずに低コストで圧縮機の振動および騒音を低減させうる電動機鉄心の構造を提供し、これにより振動および騒音の少ない圧縮機を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
かかる目的を達成するため、第1の手段は、ケーシング内に配置された圧縮部及び電動機を備えた圧縮機において、前記電動機の電動機鉄心は積層されかしめられた複数の板からなり、これら複数の板のうち少なくとも所定範囲内にある板は互いに隣接する板間に間隙が形成されるように各板にその厚さ方向に突出する凸部が形成され、互いに隣接する板間の間隔をh 1 、前記かしめ部の高さをh 2 、および前記板の厚さをtとした場合、h 1 、h 2 およびtが、0.2t<h 1 <2t、かつt+h 1 <h 2 、なる関係を満足することを特徴としている。
【0011】
第1の手段によれば、互いに隣接する板間に間隙が形成されているため、電動機鉄心の振動減衰性能が向上する。また、互いに隣接する板間の間隔をh 1 、前記かしめ部の高さをh 2 、および前記板の厚さをtとした場合、h 1 、h 2 およびtが、0.2t<h 1 <2t、かつt+h 1 <h 2 、なる関係を満足するようにしたことにより最善の振動減衰性能を有する電動機鉄心を得ることができる。
【0012】
第2の手段は、前記凸部が、かしめ部の近傍に設けられていることを特徴とするものである。
【0013】
第2の手段によれば、凸部が、かしめ部の近傍に設けられているため、かしめを行った場合、板同士が平行に保たれ、板間の間隔も一定に保持される。
【0016】
第3の手段は、互いに隣接する板に形成された凸部の位置が異なることを特徴とするものである。
【0017】
第3の手段によれば、互いに隣接する板に形成された凸部の位置が異なるため、板を積層しかしめる場合、互いに隣接する板のうち一方の板の凸部と他方の板の凸部の裏面に形成された凹部の位置が一致して凸部が凹部に入り込むことにより、互いに隣接する板の間隔が不均一になることはない。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。図1乃至図5は本発明の一実施形態を示す図である。なお、以下本実施形態の説明において、従来技術と同一部分については同一符号を付し、詳細な説明は省略する。
【0019】
電動機鉄心10の下端から約10〜20mmの範囲は、図3に示すように、鋼板を打抜くことにより形成された板11Aと、板11Aと略同一の形状を有する板11Bとを交互に積層することにより形成されている。なお板11Aと板11Bの形状の差異については後述する。
【0020】
図2に示すように、板11Aの外縁は、電動機鉄心10が収容されるケーシング1の内径と略同一の外径を有し中心点11aを中心とする円周12の形状に沿った4つの円弧部12aと、円弧部12a同士の間に位置する4つの直線部12bとからなる。
【0021】
また、図2および図3に示すように、板11Aの内周側には、円周方向に所定の間隔をおいて配置された複数の突出部13が形成されており、突出部13の先端はロータ7の外径よりやや大きい直径を有する円周上に位置している。
【0022】
板11Aには、その外縁のうち4つの円弧部12aに近接する位置にそれぞれかしめ突起部14(かしめ部)が形成されている。各かしめ突起部14は、円周12を4等分した位置にそれぞれ配置されている。
【0023】
また、かしめ突起部14の近傍には、半球状の一対の凸部15が形成されている。凸部15は、かしめ突起部14から円周方向にそれぞれ距離Xをおいてかしめ突起部14に対して対称位置に配置されている。これらかしめ突起部14および凸部15は、図3に示すように、板11Aの板厚方向に突出している。
【0024】
板11Aに隣接する板11Bは、板11Aに対して、かしめ突起部14と凸部15との間の距離のみが異なり、その他の部位の形状および寸法は板11Aと同一である。すなわち図3に示すように、板11Bにおけるかしめ突起部14と凸部15との間の距離は,板11Aにおけるかしめ突起部14と凸部15との間の距離Xより小さいX´となっている。すなわち、互いに隣接する板の凸部の位置は一致しないようになっており、これにより、板11A,11Bを交互に積層してかしめる場合、板11Aの凸部15が隣接する板11Bの凸部15の裏面に形成される凹部の内部に入り込まないようになっている。
【0025】
また、凸部15の深さにより決定される板11Aと11Bとの間の間隙をh1 、板11A、11Bのかしめ突起部14の高さをh2 、板11A、11B板厚をtとした場合、h1 、h2 およびtが、0.2t<h1 <2tかつt+h1 <h2 なる関係を満足するようになっている。上記関係は実験的に求められたものであり、この関係を満足することにより最適の防振性能を得ることができる。
【0026】
また、電動機鉄心10のうち積層鋼板間に隙間を形成している図3に示す構成を有する範囲より上方、すなわち電動機鉄心の下端から10〜20mmの範囲より上方の部分は、図6に示すように互いに隣接する板11Cが密着するように積層され、かしめ突起部14にてかしめられた公知の構造を有している。なお、板11Cは、板11A、11Bに対して凸部15が形成されていない点が異なり、他は板11A、11Bの形状と略同一である。なお、互いに隣接する板11A、11B間に間隙が形成される積層構造は、本実施形態のように電動機鉄心10のうち圧縮機5からの冷媒ガスが直接衝突する側から所定範囲内(本実施形態においては下端から10〜20mmの範囲)に設けるのが好ましい。また、互いに隣接する板間に間隙が形成される積層構造は電動機鉄心10のうち他の範囲、例えば中央部付近に設けてもよく、また、電動機鉄心10全体を上記構造としてもよい。
【0027】
なお、上記実施形態においては、板11A(11B)一枚当りに形成される凸部を4対8箇所としたが、これに限定されるものでなく、さらに凸部の数を増やしてもよい。
【0028】
次に、以上のような構成を有する本実施形態の作用について説明する。
【0029】
まず、電動機鉄心10を製造する場合の作用について説明する。
【0030】
まず、プレス成形により、鋼板からなるブランクシートが打ち抜かれ、板11A、11Bの外形が形成される。また、これと同時に、凸部15と、かしめ突起部14の高さよりよりやや低い突起部(図示せず)が形成される。
【0031】
次いで、図示しない低い突起部を位置ぎめの基準として、板11A、11Bとが交互に積層される。さらにその上に、図6に示すように板11Cが積層され、これにより積層体が得られる。なお、板11Cにも図6に示すかしめ突起部14よりやや低い突起部が形成されており、積層する際の位置ぎめの基準となっている。
【0032】
次に前述した浅い突起部の位置で上記積層体に対して再度強固にかしめが行われ、複数の板からなる電動機鉄心10が得られる。なお、強固にかしめが行われることにより、前述した浅い突起部は、かしめ突起部14の形状となる。この場合、凸部15はかしめ突起部14の近傍に設けられているため、かしめ後に互いに隣接する板11A、11Bは、図3に示すように互いに平行に配置され、板11A、11B間の間隔を一定にすることができる。すなわち、凸部15がかしめ突起部14から離間して配置されている場合には、板11A、11Bのうちかしめ突起部14の近傍が反ってしまうことが考えられるが、本実施の形態によれば、そのような問題はない。
【0033】
このようにして製造された電動機鉄心10は、図1に示すように、圧縮部5等の他の構成部材とともにケーシング1内に組み付けられ、これにより圧縮機が得られる。なお、電動機鉄心10はケーシング1の内周面に対して圧入または焼嵌により装着される。
【0034】
次に、電動機鉄心10の作用について説明する。
【0035】
圧縮機を作動させると、圧縮部5から冷媒ガスが吐出し、冷媒ガスの吐出経路におかれた電動機6の巻線8および電動機鉄心10が冷媒ガスの脈動を受けることにより振動する。この場合、電動機鉄心10のうち冷媒ガスが衝突する下端から10〜20mmの範囲にある板は互いに隣接する板11A、11B間に間隙が形成されているため、電動機鉄心10は十分な振動減衰性能を有している。
【0036】
図4(a)に、電動機鉄心を構成する全ての板が互いに密着している従来の電動機鉄心(図6参照)の振動加速度の特性、図4(b)に本発明による電動機鉄心の振動加速度の特性を示す。図4(a)と図4(b)とを比較して明らかなように、本発明による電動機鉄心は従来の電動機鉄心に比べて振動の集束が早く大幅に優れた振動減衰性能を有している。
【0037】
このため、ケーシング1への振動の伝達が大幅に低減され、その結果、ケーシング1に取り付けられたサクションカップ4やターミナルボックスカバー9等の付属品への振動の伝達も大幅に低減される。このため振動、騒音の少ない圧縮機が得られる。
【0038】
図5に、従来の電動機鉄心を組付けた圧縮機の振動伝達率特性(周波数ごとの振動伝達関数分布)と、本発明による電動機鉄心を組付けた圧縮機と振動伝達率特性の比較データを示す。図5に示すように、本発明による電動機鉄心を組付けた圧縮機の方が、従来の電動機鉄心を組付けた圧縮機より大幅に優れた振動伝達率特性を有しており、とりわけ、735Hz付近の周波数帯域の伝達関数が大幅に低くなっている。
【0039】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、十分な振動減衰性能を有する電動機鉄心が得られる。このため、振動および騒音の低い圧縮機を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】圧縮機の構成を示す断面図。
【図2】電動機鉄心の平面図。
【図3】電動機鉄心を構成する板の積層状態を示す図であって、図2のA−A断面を示す図。
【図4】従来の電動機鉄心と本発明による電動機鉄心との振動加速度特性を示す図。
【図5】従来の圧縮機と本発明による圧縮機との振動伝達率を比較して示す図。
【図6】従来の電動機鉄心を構成する板の積層状態を示す図。
【符号の説明】
1 ケーシング
2 吐出口
5 圧縮部
6 電動機
10 電動機鉄心
11A,11B 板
14 かしめ突起部(かしめ部)
15 凸部[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a hermetic compressor, and more particularly, to a hermetic compressor including an electric motor core that can reduce vibrations generated by gas discharged from a compressor.
[0002]
[Prior art]
FIG. 1 shows an outline of a hermetic compressor. As shown in FIG. 1, the hermetic compressor has a hermetic casing 1. The casing 1 has a
[0003]
An
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
As described above, the
[0005]
As a general method conventionally used for reducing the vibration and noise of the compressor, first, there is a method of providing a muffler in a discharge path from a refrigerant gas cylinder (not shown). However, when the muffler is designed with an emphasis on noise performance, there is a drawback that the compression loss increases and the performance of the compressor is reduced.
[0006]
As a second method, there is a method of shifting the natural frequency of the component so that the component of the compressor does not resonate due to vibration transmission. However, when emphasizing the natural frequency of the component parts, there is a problem that the design freedom of the compressor is reduced.
[0007]
Further, as a third technique, there is a technique in which a component is fixed with a rubber band or absorbed via a spring in order to absorb vibration, that is, a technique using a cushioning material. However, the provision of the cushioning material leads to an increase in the number of parts and consequently an increase in the manufacturing cost of the compressor.
[0008]
Thus, at present, no method has been found that can reduce the vibration and noise of the compressor at a low cost without degrading the performance of the compressor itself.
[0009]
The present invention has been made in view of the above, and provides a structure of an electric motor core that can reduce the vibration and noise of the compressor at a low cost without degrading the performance of the compressor itself. It aims at providing a compressor with little vibration and noise.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
To achieve the above object, a first means, in a compressor having a compression section and an electric motor disposed within the casing, said motor core of the motor comprises a plurality of plates which are caulked stacked, a plurality of these Of the plates, at least a predetermined range of the plates is formed with a convex portion projecting in the thickness direction on each plate so that a gap is formed between the adjacent plates, and the interval between the adjacent plates is h 1. When the height of the caulking portion is
[0011]
According to the first means, since the gap is formed between the adjacent plates, the vibration damping performance of the motor core is improved. Further, assuming that the interval between adjacent plates is h 1 , the height of the caulking portion is
[0012]
The second means is characterized in that the convex portion is provided in the vicinity of the caulking portion.
[0013]
According to the second means, since the convex portion is provided in the vicinity of the caulking portion, when caulking is performed, the plates are kept in parallel and the interval between the plates is also kept constant.
[0016]
The third means is characterized in that the positions of the convex portions formed on the plates adjacent to each other are different.
[0017]
According to the third means , since the positions of the convex portions formed on the plates adjacent to each other are different, when the plates are stacked, the convex portions of one plate and the convex portions of the other plate among the adjacent plates. The positions of the recesses formed on the back surface of the plate coincide with each other so that the projections enter the recesses, so that the interval between adjacent plates does not become uneven.
[0018]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. 1 to 5 show an embodiment of the present invention. In the following description of the present embodiment, the same parts as those in the prior art are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
[0019]
As shown in FIG. 3, a range of about 10 to 20 mm from the lower end of the
[0020]
As shown in FIG. 2, the outer edge of the
[0021]
As shown in FIGS. 2 and 3, a plurality of protrusions 13 arranged at predetermined intervals in the circumferential direction are formed on the inner peripheral side of the
[0022]
On the plate 11A, caulking protrusions 14 (caulking portions) are respectively formed at positions close to the four
[0023]
In addition, a pair of hemispherical
[0024]
The plate 11B adjacent to the plate 11A differs from the plate 11A only in the distance between the
[0025]
Further, when the gap between the plates 11A and 11B determined by the depth of the
[0026]
Moreover, the part above the range which has the structure shown in FIG. 3 which forms the clearance gap between laminated steel plates among the
[0027]
In the above embodiment, the convex portions formed per plate 11A (11B) are four to eight, but the present invention is not limited to this, and the number of convex portions may be further increased. .
[0028]
Next, the operation of the present embodiment having the above configuration will be described.
[0029]
First, the operation when manufacturing the
[0030]
First, a blank sheet made of a steel plate is punched out by press forming to form the outer shapes of the plates 11A and 11B. At the same time, the
[0031]
Next, the
[0032]
Next, the laminated body is caulked again at the position of the shallow protrusion described above, and the
[0033]
As shown in FIG. 1, the
[0034]
Next, the operation of the
[0035]
When the compressor is operated, the refrigerant gas is discharged from the compressor 5, and the winding 8 of the
[0036]
FIG. 4A shows the vibration acceleration characteristics of a conventional motor core (see FIG. 6) in which all the plates constituting the motor core are in close contact with each other, and FIG. 4B shows the vibration acceleration of the motor core according to the present invention. The characteristics of As apparent from comparison between FIG. 4A and FIG. 4B, the motor core according to the present invention has faster vibration focusing and significantly better vibration damping performance than the conventional motor core. Yes.
[0037]
For this reason, the transmission of vibration to the casing 1 is greatly reduced, and as a result, the transmission of vibration to accessories such as the suction cup 4 and the terminal box cover 9 attached to the casing 1 is also greatly reduced. For this reason, a compressor with less vibration and noise can be obtained.
[0038]
FIG. 5 shows comparison of vibration transmissibility characteristics (distribution of vibration transfer function for each frequency) of a compressor assembled with a conventional motor iron core and vibration transmissibility characteristics of a compressor assembled with a motor iron core according to the present invention. Show. As shown in FIG. 5, the compressor assembled with the motor core according to the present invention has vibration transmissibility characteristics far superior to the compressor assembled with the conventional motor core, and in particular, 735 Hz. The transfer function in the nearby frequency band is significantly lower.
[0039]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, an electric motor core having sufficient vibration damping performance can be obtained. For this reason, a compressor with low vibration and noise can be obtained.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a cross-sectional view showing a configuration of a compressor.
FIG. 2 is a plan view of an electric motor core.
FIG. 3 is a view showing a laminated state of plates constituting the motor iron core, and is a view showing an AA cross section of FIG. 2;
FIG. 4 is a diagram showing vibration acceleration characteristics of a conventional motor core and a motor core according to the present invention.
FIG. 5 shows a comparison of vibration transmissibility between a conventional compressor and a compressor according to the present invention.
FIG. 6 is a view showing a laminated state of plates constituting a conventional electric motor core.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
15 Convex
Claims (3)
前記電動機の電動機鉄心は積層されかしめられた複数の板からなり、これら複数の板のうち少なくとも所定範囲内にある板は、互いに隣接する板間に間隙が形成されるように各板にその厚さ方向に突出する凸部が形成され、
互いに隣接する板間の間隔をh 1 、前記かしめ部の高さをh 2 、および前記板の厚さをtとした場合、h 1 、h 2 およびtが
0.2t<h 1 <2t、
かつ t+h 1 <h 2 、
なる関係を満足することを特徴とする圧縮機。A compression section and an electric motor arranged in the casing;
The motor core of the motor is composed of a plurality of laminated and caulked plates, and at least a plate within a predetermined range among the plurality of plates has a thickness on each plate so that a gap is formed between adjacent plates. A convex part protruding in the vertical direction is formed ,
When the distance between adjacent plates is h 1 , the height of the caulking portion is h 2 , and the thickness of the plate is t, h 1 , h 2 and t are
0.2t <h 1 <2t,
And t + h 1 <h 2 ,
A compressor characterized by satisfying the following relationship .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15797696A JP3657697B2 (en) | 1996-06-19 | 1996-06-19 | Compressor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15797696A JP3657697B2 (en) | 1996-06-19 | 1996-06-19 | Compressor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH109138A JPH109138A (en) | 1998-01-13 |
JP3657697B2 true JP3657697B2 (en) | 2005-06-08 |
Family
ID=15661542
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15797696A Expired - Fee Related JP3657697B2 (en) | 1996-06-19 | 1996-06-19 | Compressor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3657697B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100827880B1 (en) | 2007-03-23 | 2008-05-07 | 엘지전자 주식회사 | Compressor |
-
1996
- 1996-06-19 JP JP15797696A patent/JP3657697B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH109138A (en) | 1998-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06133479A (en) | Permanent magnet rotor and manufacture thereof | |
US7591638B2 (en) | Structure for fixing motor stator of reciprocating compressor | |
CN111490661B (en) | Compressor provided with motor | |
JP3657697B2 (en) | Compressor | |
JP4487382B2 (en) | Hermetic compressor, manufacturing method thereof, refrigeration / air-conditioning apparatus. | |
JP2001346350A (en) | Stator coil supporting device of dynamoelectric machine | |
JPH05219669A (en) | Permanent magnet type rotor | |
JP3615014B2 (en) | Magnet rotor and manufacturing method thereof | |
JPH05219668A (en) | Permanent magnet type rotor | |
JP3706546B2 (en) | Hermetic compressor | |
JP3515912B2 (en) | Motor stator | |
KR100733567B1 (en) | A process for forming an annular stack of metallic laminations for the stator of a linear motor and an annular stack of metallic laminations | |
JP2010041851A (en) | Structure of fixing stator and casing, and compressor equipped with the same | |
US7188401B2 (en) | Motor case | |
EP1724907B1 (en) | Linear motor | |
KR102349748B1 (en) | Enclosed compressor | |
JP7189452B2 (en) | Cores, rotating electrical machines, and stationary | |
JP2002291181A (en) | Inner rotor motor | |
JP4228645B2 (en) | Hermetic compressor | |
JP2556110B2 (en) | Stator for solenoid | |
WO2019175930A1 (en) | Stator for electric motor and electric motor | |
JPH06141494A (en) | Stator iron core of motor | |
JP4576912B2 (en) | Stator structure of rotating electrical machine | |
JP3440517B2 (en) | magnetic switch | |
JP2000188841A (en) | Dc brushless motor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040518 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040715 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050310 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080318 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090318 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100318 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110318 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |