JP3651633B2 - Cooling device with fan for electrical equipment - Google Patents
Cooling device with fan for electrical equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP3651633B2 JP3651633B2 JP29973796A JP29973796A JP3651633B2 JP 3651633 B2 JP3651633 B2 JP 3651633B2 JP 29973796 A JP29973796 A JP 29973796A JP 29973796 A JP29973796 A JP 29973796A JP 3651633 B2 JP3651633 B2 JP 3651633B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cooling body
- fan
- cooling
- terminal block
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/0002—Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
Landscapes
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、半導体接触器などの電気機器をモータファンで強制冷却する冷却体を介して放熱・冷却させる電気機器のファン付冷却装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
図6〜図8は半導体接触器の上記冷却装置の従来構成を示すもので、図6は側面図、図7は平面図、図8は図6の左正面図である。これらの図において、1は主回路開閉部がサイリスタなどの半導体素子で構成された3相半導体接触器で、前後に主端子2が配列され、また上面片側に操作回路及び補助接点のための端子3が配列されている。半導体接触器1は半導体素子が発熱すため、冷却体4の上面に図示しない熱伝導性コンパウンドを介して四隅のねじ5で締め付けられ、冷却体4への熱伝導により冷却される。アルミ材から押し出し成形やダイキャストで製作された冷却体4は断面が正方形の直方体で、図8に示すように、軸方向(図6の左右方向,図8の紙面に垂直な方向)に沿って空洞4aが貫通形成され、その間に構成された冷却フィン4bにより放熱が図られている。
【0003】
冷却体4の一端側(図6の右端)の端面には、モータファン6が四隅のねじ7により取り付けられている。ここで、冷却体4の上面において、半導体接触器1は一側(図7の下側,図8の右側)に片寄せられて配置され、その反対側のスペースには、モータファン6の入力用の端子台8が両端の2本のねじ9により固定されている。また、冷却体4の上面には温度センサとしてのサーモスタット10が取り付けられ、その出力用の端子台11も両端の2本のねじ12により並べて固定されている。サーモスタット10はモータファン6が断線などで停止し、冷却体4の温度が過度に上昇した場合にそれを検知するためのものである。冷却体4には左右側面の各二箇所に、冷却体4を制御盤などに固定するためのL字形の取付金具13がねじ14で固定され、取付金具13には図示しない取付ねじを挿入するU字溝15(図7)が切り欠き形成されている。
【0004】
上記構成において、半導体接触器1の発生熱は熱伝導により冷却体4に伝えられ、その表面から放熱される。その間、冷却体4はモータファン6からの押し込み送風により空洞4aを貫流する冷気で強制冷却されて放熱が促進される。冷却体4の温度は半導体接触器1の近傍でサーモスタット10により監視され、モータファン6の停止などにより所定温度を超えると、サーモスタット10から信号が出力されて、半導体接触器1の開極などの処置が取られる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上述した従来の冷却装置には、以下のような問題点があった。
(1) 冷却体の上面にモータファンの入力用端子台や温度センサ及びその出力用端子台の取付けスペースを確保しているため、冷却体の横幅が半導体接触器(電気機器)に比べて大きくなる。一方、モータファンの枠体は一般に正方形に形成されているが、このモータファンを冷却体の端面に取り付けるために、冷却体断面の外枠形状も正方形としている。その結果、冷却体は一辺が必要以上に大きい正方形断面となり大形化していた。なお、上記取付スペースを半導体接触器の前後(図7の左右)に設けた場合には冷却体の長さが大きくなり、いずれにしても冷却体の設置面積が大きくなる。
(2) モータファンは冷却体の断面寸法に適合する大きさのものを使用しなければならないが、上記理由により冷却体断面が大きいためモータファンも大型となり、結果としてファン性能に余裕を持ちすぎる無駄が生じていた。
(3) 冷却体の空洞は冷却風が逃げないように周囲が閉じている必要があり、従来は正方形の外枠で冷却体の周辺を囲んでいる。そのため、冷却体の成形作業性が悪く、冷却効率の高い複雑な形状の冷却フィンを形成することが困難であった。(4) 冷却体を取り付けるためのL字形の取付金具をねじで冷却体に固定しているが、複数個の取付金具をねじで締め付ける作業には多くの工数を必要とした。
この発明の課題は上記問題点を処理し、小形で無駄のない冷却装置を安価に提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この発明は、ファン取付部を立ち上げ形成した基板を設け、前記ファン取付部にモータファンを取り付けるとともに、冷却体をその一方の端面を前記モータファンに対向させて前記基板上に固定するものである。モータファンを冷却体端面に取り付けず、基板のファン取付部に取り付けることにより、冷却体の断面形状を必ずしも正方形とする必要がない一方、モータファンも冷却体の断面の大きさに制約されることなく、適正容量のものを自由に選択することができる。その場合、モータファンとこれに対向する冷却体の端面との間に隙間を設けるのがよく、それにより、この隙間を介して外気を冷却体の空洞内に誘引し、冷却体を貫流する風量を増して冷却性能を向上させることができる。
【0007】
前記基板には端子台取付部を立ち上げ形成し、この端子台取付部にモータファンの入力用端子台を取り付ける。また、前記冷却体の温度を監視する温度センサを前記冷却体の側面に取り付けるとともに、前記温度センサの出力用端子台を前記端子台取付部に取り付ける。それにより、電気機器を取り付ける冷却体の上面に端子台や温度センサを取り付けるためのスペースを同時に確保する必要がなくなり、冷却体の平面寸法を電気機器とほぼ同じ大きさに収めることができるようになる。
【0008】
前記冷却体を基板上に固定する上記構成においては、冷却体を底面が開放した形状とし、この開放面を前記基板で閉塞することができる。底面が開放した冷却体は成形作業性がよく、放熱面積の大きい複雑な形状の冷却フィンも容易に形成できるようになる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、図1〜図5に基づいて、半導体接触器の冷却装置におけるこの発明の実施の形態を説明する。ここで、図1は半導体接触器が取り付けられた冷却装置の側面図、図2はその平面図、図3は図1の左正面図、図4は同じく右正面図、図5は基板の斜視図である。なお、従来例と対応する部分には同一の符号を用い、実質的に同一の部分については重複する説明を省略するものとする。図1〜図4において、アルミ材の成形品からなる冷却体4は、幅が半導体接触器1とほぼ同じで、高さが幅よりもやや小さい長方形断面の直方体に形成され、図4に示すように軸方向に貫通する上下2段の空洞4aの間に冷却フィン4bが形成されている。冷却体4の底面は左右端の一部を除いて開放しており、この開放面に臨む上下方向のフィン4bは櫛歯状になっている。
【0010】
冷却体4の上面にはその左右中心に合わせて、半導体接触器1が図示しない熱伝導性コンパウンドを介して四隅のねじ5で締め付けられている。そして、半導体接触器1が取り付けられた冷却体4は、基板16上に4本のねじ17(図4)で固定されている。ここで、基板16は鋼板からなり、プレス加工により図5に示す形状に構成されている。すなわち、図5において、基板16は冷却体4が取り付けられるそれよりも一回り大きい本体16aの一端に、後述するようにモータファン6が取り付けられるファン取付部16bが冷却体4と同幅に、折り曲げにより垂直に立ち上げ形成され、また一側に端子台取付部16cが本体部分16aからの抜き曲げにより垂直に立ち上げ形成されている。
【0011】
基板本体16aには冷却体4の取付ねじ17(図4)を通す4個の取付穴18が設けられ、また左右縁部には基板16を制御盤などに固定する図示しないねじを通すU字状の溝19が2個ずつ設けられている。一方、ファン取付部16bにはモータファン6を嵌め込む窓穴20があけられ、四隅に取付穴21が設けられている。また、端子台取付部16cは上端が図示形状に切り曲げられて水平な取付面が形成され、その両端にねじ穴22が設けられている。
【0012】
図1〜図3に示すように、基板16のファン取付部16bには窓穴20に臨んでモータタファン6が内側から当てがわれ、取付穴21を通して貫通するボルト23とこれに螺合するナット24(図1)とにより締め付けられている。そして、冷却体4は一方の端面が隙間S(図1)を介してモータファン6と対向するように基板本体16a上に載置され、取付穴18を通して底面側からねじ込まれる取付ねじ17により固定されている。取付ねじ17の相手となるねじ穴は冷却体4の底部の左右端部に部分的に設けられた底板4c(図4)に設けられている。冷却体4は基板4に取り付けられることにより、底部の開放面が図4に示すように基板4で閉塞される。
【0013】
端子台取付部16cの上面には4極の端子を持つ端子台25が両端のねじ26がねじ穴22(図5)にねじ込まれることにより固定されている。端子台25はモータファン6とサーモスタット10との共用であり、図2の左2極の端子にモータファン6の入力用リード線6aが接続され、右2極の端子にサーモスタット10の出力用リード線10aが接続されている。ここで、サーモスタット10は冷却体4における端子台25と同側の側面に、冷却体4の上面に近接して図示しないねじにより締め付けられている。端子台取付部16cの外側面には銘板27(図1)が貼り付けられている。
【0014】
以上説明した実施の形態において、モータファン6は従来構成と同様、冷却体4の空洞4aを通して押し込み送風し、冷却体4の放熱を促進するが、モータファン6は冷却体4の端面に直ではなく、この端面と対向して基板16のファン取付部16bに取り付けられている。従って、冷却体4の断面形状はモータファン6と同形の正方形である必要がなく、他の設計条件との関係から任意の形状に決定可能である。一方、モータファン6の枠体寸法も冷却体4の断面寸法に制約されることなく最適容量の面から自由に決定可能である。また、モータファン6と冷却体4の風入口端面との間には、隙間Sが設けられている。そのため、モータファン6の送風に伴い、隙間Sを通して周囲空気が誘引されてモータファン6からの風に加わる。これにより、冷却体4を貫流する風量が増え、それだけ冷却作用が高められる。
【0015】
更に、上記実施の形態において、モータファン6及びサーモスタット10の入出力用端子台25は基板16の端子台取付部16cに取り付けられ、サーモスタット10は冷却体4の側面に取り付けられている。従って、冷却体4の上面に端子台や温度センサの取付スペースが不要であり、冷却体4の平面寸法は半導体接触器1と同程度に収められ、かつ上述した理由により冷却体4の断面形状を正方形とする必要もないことと相まって、冷却性能を満足する範囲内で冷却体4の小形化が図れる。
【0016】
更にまた、基板16で冷却体4の底面を閉塞できるので、冷却体4の底面を開放した構造とすることが可能である。従って、冷却体4の成形が容易となり、その分、冷却フィン4aを表面積の大きい複雑な形状として冷却効率を高め、冷却体4の一層の小形化を図ることができる。なお、図5の実施の形態では製作上の便宜から端子台取付部16cを基板本体16aからの抜き曲げにより形成し、基板本体16aに開口部を生じている。この程度の開口部は実用上問題ないが、この部分から風が洩れることを嫌う場合には開口部が生じないように、端子台取付部を例えばファン取付部16bと同様に基板16の側縁部から折り曲げ形成したり、別体として溶接などにより固着したりすることができる。更にまた、基板16に取付溝19が設けられているので、冷却体4を制御盤などに固定する取付金具を別途ねじ締めにより設ける必要がない。
【0017】
【発明の効果】
この発明によれば、以下の効果が得られる。
(1) ファン取付部を立ち上げ形成した基板を設け、前記ファン取付部にモータファンを取り付けるとともに、冷却体をその一方の端面を前記モータファンに対向させて前記基板上に固定することにより、冷却体の断面形状とモータファンの枠体寸法とが相互に制約を受けることがなく、冷却性能面から適正な冷却体断面形状及びファン容量を選定できる。
(2) モータファンとこれに対向する冷却体の端面との間に隙間を設けることにより、モータファンの送風量が増加し、冷却性能の向上あるいはモータファンの小形化を図ることができる。
(3) 基板に端子台取付部を立ち上げ形成し、この端子台取付部にモータファンの入力用端子台を取り付け、更には冷却体の温度を監視する温度センサを冷却体の側面に取り付けるとともに、前記温度センサの出力用端子台を前記端子台取付部に取り付けることにより、冷却体の平面寸法を電気機器とほぼ同程度に収め、冷却体の小形化あるいはその盤面への取付面積の縮小を図ることができる。
(4) 冷却体を底面が開放した形状とし、この開放面を基板で閉塞することにより冷却体の成形作業性を良好とし、放熱面積の大きい放熱フィンの形成を容易にすることができる。
(5) 基板に冷却体を盤面などに固定するための取付溝を設けることにより、別途の取付金具を不要とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態を示す冷却装置の側面図である。
【図2】図1の平面図である。
【図3】図1の左正面図である。
【図4】図1の右側面図である。
【図5】基板の斜視図である。
【図6】従来例を示す冷却装置の側面図である。
【図7】図6の平面図である。
【図8】図6の左正面図である。
【符号の説明】
1 半導体接触器
4 冷却体
4a 空洞
6 モータファン
10 サーモスタット
16 基板
16b ファン取付部
16c 端子台取付部
25 端子台[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a cooling device with a fan for an electric device that radiates and cools an electric device such as a semiconductor contactor through a cooling body that is forcibly cooled by a motor fan.
[0002]
[Prior art]
6 to 8 show a conventional configuration of the cooling device for a semiconductor contactor, FIG. 6 is a side view, FIG. 7 is a plan view, and FIG. 8 is a left front view of FIG. In these drawings,
[0003]
A
[0004]
In the above configuration, the heat generated by the
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
The conventional cooling device described above has the following problems.
(1) Since the mounting space for the motor fan input terminal block, temperature sensor, and output terminal block is secured on the top surface of the cooling body, the width of the cooling body is larger than that of semiconductor contactors (electrical equipment). Become. On the other hand, the frame of the motor fan is generally formed in a square shape. In order to attach the motor fan to the end surface of the cooling body, the outer frame shape of the cross section of the cooling body is also square. As a result, the cooling body was enlarged in size with a square cross section having one side larger than necessary. In addition, when the said installation space is provided before and behind a semiconductor contactor (right and left of FIG. 7), the length of a cooling body becomes large, and in any case, the installation area of a cooling body becomes large.
(2) The motor fan must be of a size that fits the cross-sectional dimensions of the cooling body. For the above reason, the motor fan becomes large because the cross-section of the cooling body is large, resulting in too much room for fan performance. There was waste.
(3) The cavity of the cooling body must be closed so that the cooling air does not escape. Conventionally, the cooling body is surrounded by a square outer frame. For this reason, it is difficult to form a cooling fin having a complicated shape with high cooling efficiency because the cooling body has poor molding workability. (4) Although the L-shaped mounting bracket for mounting the cooling body is fixed to the cooling body with screws, it takes a lot of man-hours to tighten a plurality of mounting brackets with screws.
An object of the present invention is to deal with the above problems and to provide a small and inexpensive cooling device at low cost.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
The present invention provides a substrate on which a fan mounting portion is raised, and a motor fan is mounted on the fan mounting portion, and a cooling body is fixed on the substrate with one end face thereof facing the motor fan. is there. By attaching the motor fan to the fan mounting part of the board without attaching it to the end face of the cooling body, it is not always necessary to make the cross section of the cooling body square, but the motor fan is also restricted by the size of the cross section of the cooling body. However, it is possible to freely select an appropriate capacity. In that case, it is preferable to provide a gap between the motor fan and the end face of the cooling body opposite to the motor fan, thereby attracting outside air into the cavity of the cooling body through this gap and the amount of air flowing through the cooling body. And the cooling performance can be improved.
[0007]
Wherein the substrate forms up the terminal block mounting part, you will install the input terminal block of the motor fan to the terminal block mounting portion. Further, the attachment of the temperature sensor for monitoring the temperature of the pre-Symbol cooling body on the side surface of the cooling body, it will install the output terminal block of the temperature sensor to the terminal block mounting portion. As a result, it is not necessary to secure a space for attaching a terminal block and a temperature sensor on the upper surface of the cooling body to which the electric equipment is attached, so that the plane dimension of the cooling body can be accommodated in the same size as the electric equipment. Become.
[0008]
Wherein the cooling body in the above-described structure for fixing on the substrate, a cooling body with a shape that the bottom surface is open, can be closed the open surface in the substrate. The cooling body with the open bottom has good workability and can easily form cooling fins having a large heat dissipation area and a complicated shape.
[0009]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, based on FIGS. 1-5, embodiment of this invention in the cooling device of a semiconductor contactor is described. Here, FIG. 1 is a side view of a cooling device with a semiconductor contactor attached, FIG. 2 is a plan view thereof, FIG. 3 is a left front view of FIG. 1, FIG. 4 is a right front view, and FIG. FIG. In addition, the same code | symbol is used for the part corresponding to a prior art example, and the overlapping description is abbreviate | omitted about substantially the same part. 1 to 4, the
[0010]
The
[0011]
The
[0012]
As shown in FIGS. 1 to 3, the
[0013]
The upper surface of the terminal
[0014]
In the embodiment described above, the
[0015]
Further, in the above embodiment, the
[0016]
Furthermore, since the bottom surface of the
[0017]
【The invention's effect】
According to the present invention, the following effects can be obtained.
(1) By providing a substrate on which a fan mounting portion is raised, mounting a motor fan on the fan mounting portion, and fixing the cooling body on the substrate with one end face thereof facing the motor fan, The cross-sectional shape of the cooling body and the frame size of the motor fan are not mutually restricted, and an appropriate cooling body cross-sectional shape and fan capacity can be selected from the viewpoint of cooling performance.
(2) By providing a gap between the motor fan and the end face of the cooling body facing the motor fan, the amount of air blown from the motor fan is increased, and the cooling performance can be improved or the motor fan can be reduced in size.
(3) A terminal block mounting part is raised and formed on the board, a motor fan input terminal block is mounted on this terminal block mounting part, and a temperature sensor for monitoring the temperature of the cooling body is mounted on the side surface of the cooling body. By attaching the output terminal block of the temperature sensor to the terminal block mounting portion, the plane size of the cooling body can be kept substantially the same as that of an electric device, and the cooling body can be downsized or the mounting area on the panel surface can be reduced. Can be planned.
(4) By making the cooling body into a shape with an open bottom surface and closing the open surface with a substrate, it is possible to improve the molding workability of the cooling body and to easily form a radiation fin having a large heat radiation area.
(5) By providing a mounting groove for fixing the cooling body to the board surface or the like on the substrate, a separate mounting bracket can be dispensed with.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a side view of a cooling device showing an embodiment of the present invention.
2 is a plan view of FIG. 1. FIG.
3 is a left front view of FIG. 1. FIG.
4 is a right side view of FIG. 1. FIG.
FIG. 5 is a perspective view of a substrate.
FIG. 6 is a side view of a cooling device showing a conventional example.
7 is a plan view of FIG. 6. FIG.
FIG. 8 is a left front view of FIG. 6;
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (3)
ファン取付部を立ち上げ形成した基板を設け、前記ファン取付部に前記モータファンを取り付け、前記冷却体をその一方の端面を前記モータファンに対向させて前記基板上に固定するとともに、前記基板に端子台取付部を立ち上げ形成し、この端子台取付部に前記モータファンの入力用端子台を取り付けたことを特徴とする電気機器のファン付冷却装置。In a cooling device with a fan of an electric device that has a rectangular cross-section cooling body in which cooling air is blown in the axial direction through a cavity by a motor fan, and cools the electric device installed on the upper surface of the cooling body by heat conduction,
A substrate with a fan mounting portion raised is provided, the motor fan is mounted on the fan mounting portion, the cooling body is fixed on the substrate with one end face thereof facing the motor fan, and the substrate is mounted on the substrate. terminal block mounting portion with increased formation up the fan with the cooling device of the electric device, wherein the ever attach the input terminal block of the motor fan to the terminal block mounting portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29973796A JP3651633B2 (en) | 1996-10-24 | 1996-10-24 | Cooling device with fan for electrical equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29973796A JP3651633B2 (en) | 1996-10-24 | 1996-10-24 | Cooling device with fan for electrical equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10125837A JPH10125837A (en) | 1998-05-15 |
JP3651633B2 true JP3651633B2 (en) | 2005-05-25 |
Family
ID=17876362
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29973796A Expired - Lifetime JP3651633B2 (en) | 1996-10-24 | 1996-10-24 | Cooling device with fan for electrical equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3651633B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5465896B2 (en) * | 2009-03-02 | 2014-04-09 | ユニ・チャーム株式会社 | Folding method of absorbent article |
-
1996
- 1996-10-24 JP JP29973796A patent/JP3651633B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10125837A (en) | 1998-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3322778B2 (en) | Outdoor unit of air conditioner | |
JP2000092819A (en) | Semiconductor cooling apparatus | |
JP3248480B2 (en) | Distribution box | |
JP2008177314A (en) | Motor controller | |
KR20050031933A (en) | Outdoor unit of air conditioner | |
JP3651633B2 (en) | Cooling device with fan for electrical equipment | |
JP5901233B2 (en) | Electronic component cooling structure | |
CN111678199B (en) | Indoor unit with condensation prevention function, air conditioner and control method of indoor unit | |
JP6095627B2 (en) | Electronic component cooling structure | |
WO2013121999A1 (en) | Electrical component cooling device and heat source machine of refrigeration cycle device provided with same | |
CN210405072U (en) | Converter with directional heat dissipation function | |
JPH01208626A (en) | Air conditioner | |
CN211128745U (en) | Motor controller | |
CN212362210U (en) | Indoor unit and air conditioner with condensation prevention function | |
JP2973864B2 (en) | Switch box power device support structure | |
JP2005268491A (en) | Electrical connection box | |
JPH11287482A (en) | Outdoor unit of air conditioner | |
JP3812352B2 (en) | Electronic component unit | |
JP3047810B2 (en) | Electrical component aggregation board structure | |
JP2002043783A (en) | Electric part housing board | |
CN221151826U (en) | Electronic speed regulator | |
CN210806998U (en) | Motor and air conditioner | |
JP2005289243A (en) | Air volume control module for air-conditioner of automobile | |
KR200203309Y1 (en) | A resistor for regulating motor speed | |
JPS6021673Y2 (en) | Mounting device for heat sensitive part of heat exchanger |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041125 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20050112 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Effective date: 20050216 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 3 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080304 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090304 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090304 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 5 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100304 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 5 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100304 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 6 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110304 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110304 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 7 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120304 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120304 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130304 Year of fee payment: 8 |