[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3426704B2 - 熱重合性組成物 - Google Patents

熱重合性組成物

Info

Publication number
JP3426704B2
JP3426704B2 JP13409594A JP13409594A JP3426704B2 JP 3426704 B2 JP3426704 B2 JP 3426704B2 JP 13409594 A JP13409594 A JP 13409594A JP 13409594 A JP13409594 A JP 13409594A JP 3426704 B2 JP3426704 B2 JP 3426704B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
organosilicon compound
group
polymerization
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13409594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH083319A (ja
Inventor
伸次 村井
義彦 中野
健 内田
修二 早瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP13409594A priority Critical patent/JP3426704B2/ja
Priority to US08/490,614 priority patent/US5624788A/en
Publication of JPH083319A publication Critical patent/JPH083319A/ja
Priority to US08/794,587 priority patent/US5773192A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3426704B2 publication Critical patent/JP3426704B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/36Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using a polymeric layer, which may be particulate and which is deformed or structurally changed with modification of its' properties, e.g. of its' optical hydrophobic-hydrophilic, solubility or permeability properties
    • B41M5/368Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using a polymeric layer, which may be particulate and which is deformed or structurally changed with modification of its' properties, e.g. of its' optical hydrophobic-hydrophilic, solubility or permeability properties involving the creation of a soluble/insoluble or hydrophilic/hydrophobic permeability pattern; Peel development
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0803Compounds with Si-C or Si-Si linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/60Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule in which all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/0045Photosensitive materials with organic non-macromolecular light-sensitive compounds not otherwise provided for, e.g. dissolution inhibitors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • G03F7/028Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with photosensitivity-increasing substances, e.g. photoinitiators
    • G03F7/029Inorganic compounds; Onium compounds; Organic compounds having hetero atoms other than oxygen, nitrogen or sulfur
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/075Silicon-containing compounds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/075Silicon-containing compounds
    • G03F7/0757Macromolecular compounds containing Si-O, Si-C or Si-N bonds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials For Photolithography (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polymerization Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明はで容易に分解する有機
ケイ素化合物を用いた熱重合組成物に関する。 【0002】 【従来の技術】ポリシランはSi−Si構造を主鎖とし
て側鎖には通常アルキル基、アリール基等の疎水基を有
する有機ケイ素化合物であり、Si−Si結合のσ電子
が非局在化していることに起因して光反応性を備えてい
ることから、以前よりレジスト、光重合開始剤等への応
用が期待されている。然るに、例えば特公平3−793
77号にはポジ型レジストとしての使用が可能なポリシ
ランが開示されているが、このような従来より既知のポ
リシランはいずれも光反応性がさほど高くないことか
ら、ポリシラン単独で微細なパターンを精度よく形成す
ることは困難であった。 【0003】またJournal of Radiat
ion Curing January 1986 P
35〜40等では、側鎖にアルキル基やアリール基を有
するポリシランが光照射により分解してラジカル種を発
生することを利用し、このようなポリシランを不飽和基
を有する化合物に対する重合触媒として用いることが試
みられている。しかしながら、従来のポリシランを不飽
和基を有する化合物の重合触媒として用いた場合、その
重合効率は必ずしも満足できるものではないという問題
があった。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】上述したように、ポリ
シランのSi−Si結合が光照射等により分解する性質
を利用して、ポリシランのレジストや重合触媒への応用
研究が以前より進められているが、従来のポリシランで
はそのSi−Si結合が容易には分解し難いため、いま
だ実現には至っていない。 【0005】本発明の目的はこのような問題に鑑み、
で容易に分解することから不飽和基を有する化合物の重
合触媒として極めて好適な、ポリシランに代表される有
機ケイ素化合物を用いて、重合効率の充分な熱重合性組
物を実現することにある。 【0006】 【0007】 【課題を解決するための手段及び作用】上記目的を達成
するためになされた本発明は、下記一般式で示される繰
り返し単位を有する有機ケイ素化合物と、不飽和基を有
する化合物とを含有する熱重合性組成物である。 【0008】 【化2】 【0009】(式中、R1 はt−ブチル基またはピラニ
ル基、R2 は水素原子、炭素数1〜24の置換もしくは
非置換アルキル基、炭素数6〜24の置換もしくは非置
換アリール基または炭素数7〜24の置換もしくは非置
換アラルキル基、R3 は炭素数1〜24の置換もしくは
非置換アルキル基、炭素数6〜24の置換もしくは非置
換アリール基、炭素数7〜24の置換もしくは非置換ア
ラルキル基またはアルコキシ基、kは0〜4の整数を表
す。) 本発明の有機ケイ素化合物は、Siと直接結合した側鎖
のベンゼン核のp位にt−ブチル基またはピラニル基を
エーテル結合を介して導入したことを特徴とするもので
ある。以下、このような本発明の有機ケイ素化合物につ
いて詳細に説明する。 【0010】本発明の有機ケイ素化合物は、単量体、重
合体のいずれであってもよく特にその分子量について限
定されないが、その用途に応じて重合度を適宜設定する
ことが好ましい。具体的には、例えばレジストとして用
いる場合の好ましい重合度は5〜50,000さらには
20〜10,000である。この理由は、有機ケイ素化
合物の重合度が低すぎると耐久性の充分なレジスト膜を
得ることが困難となり、逆に有機ケイ素化合物の重合度
が高すぎると有機溶剤に耐する溶解性が低下するからで
ある。また、不飽和基を有する化合物の重合触媒として
の好ましい重合度は1〜50,000さらには5〜1
0,000であり、このとき有機ケイ素化合物の重合度
が高すぎると不飽和基を有する化合物との相溶性が低下
して、重合が不均一になるおそれが生じる。なお本発明
の有機ケイ素化合物は、本質的には光や熱等でSi−S
i結合が容易に分解してラジカル種を効率よく生成する
というものであるが、その際、付随的にSiと側鎖のベ
ンゼン核との間の結合が解裂してラジカルが生成する。
従って、例えば両端が炭素数1〜16のアルキル基の単
量体であってもラジカルは生成するため、不飽和基を有
する化合物の重合触媒として用いることが可能である。
ただし、単量体や重合体であっても重合度が低い場合は
ラジカルの生成効率が低いので、上述したように重合度
5以上の有機ケイ素化合物を用いることが望まれる。 【0011】本発明の有機ケイ素化合物の合成に当って
は、まず下記一般式(1)で示される繰り返し単位を有
する有機ケイ素化合物をクロロホルム等の有機溶剤に溶
解した後、トリフルオロメタンスルホン酸を添加して不
活性ガス雰囲気下で反応させ、下記一般式(2)で示さ
れる繰り返し単位を有する有機ケイ素化合物を生成させ
る。なお、下記一般式(1)で示される繰り返し単位を
有する有機ケイ素化合物が重合体である場合は、例えば
対応するジハロシランを有機溶剤中金属ナトリウムと反
応させる方法等で重合させればよい。次にp−t−ブト
キシハロベンゼンまたはピラニルハロベンゼンをアルキ
ルリチウムと反応させることで得られる下記一般式
(3)で示されるリチウム塩を、当量比が好ましくは1
以上より好ましくは1.1以上となるように加え、一般
式(2)で示される繰り返し単位を有する有機ケイ素化
合物と反応させることで、本発明の有機ケイ素化合物が
合成される。ここで、このようにして合成される本発明
の有機ケイ素化合物の具体例を、下記化4に列挙する。 【0012】 【化3】 【0013】 【化4】 【0014】本発明の有機ケイ素化合物は、光、熱ある
いは酸で極めて容易に分解するので、レジストや不飽和
基を有する化合物の重合触媒として非常に好適である。
すなわちレジストとしては上述したように重合度5〜5
0,000程度の有機ケイ素化合物を用い、所望のパタ
ーン光を照射することにより露光部の有機ケイ素化合物
を分解せしめて低分子量化させ、次いで所定の有機溶剤
を用いて現像を行なえばよい。このとき本発明の有機ケ
イ素化合物では、良好な光反応性を有していることに起
因し、単独でレジストとして用いた場合でも解像性の優
れたパターンが精度よく形成される。 【0015】さらに本発明の有機ケイ素化合物において
は、光照射により酸を発生する化合物を配合すること
で、化学増幅型のレジストとしても好適に用いられ得
る。この場合、所望のパターン光を照射することにより
発生した酸と反応することで、露光部の有機ケイ素化合
物の主鎖のSi−Si結合が分解すると同時に、側鎖の
t−ブチル基またはピラニル基が脱離して水酸基が生成
するので、アルカリ水溶液を用いた現像を行なうことが
可能となる。従って、上述したように有機ケイ素化合物
を単独で用いた場合よりも、一段と解像性の優れたパタ
ーンを精度よく形成することができる。 【0016】本発明の有機ケイ素化合物に配合され得る
光照射により酸を発生する化合物としては、例えばスル
ホニウム塩、ヨードニウム塩、ニトロベンジル化合物、
ナフトキノンジアジド−4−スルホン酸エステル等が挙
げられる。これらのうち、スルホニウム塩は特に好まし
い成分である。ここで、このような光照射により酸を発
生する化合物の具体例を以下に示す。 【0017】 【化5】 【0018】 【化6】【0019】 【化7】 【0020】上述したような化学増幅型のレジストは、
本発明の有機ケイ素化合物と光照射により酸を発生する
化合物とを、適切な有機溶剤に溶解させることにより調
製され得る。ここでの有機溶剤としては、具体例にはト
ルエン、キシレン、ジメチルホルムアミド、ジメチルア
セトアミド、セロソルブ等が例示される。またこのと
き、光照射により酸を発生する化合物を本発明の有機ケ
イ素化合物に対し、0.01〜30重量%さらには0.
5〜5重量%配合することが好ましい。何となれば、
0.01重量%未満だと光照射時に発生する酸と有機ケ
イ素化合物との反応が不充分となるおそれがあり、逆に
30重量%を超えるとレジストの保存安定性が低下する
傾向があるためである。 【0021】本発明の有機ケイ素化合物を用いたレジス
トで具体的に所望のパターンを形成するには、まずこの
ようなレジストをスピナーによりシリコンウェハ等の基
板上に塗布する。次に、得られた塗膜を約70〜120
℃でプリベークすることによって、溶剤をある程度蒸発
させレジスト膜を形成する。次いで、このレジスト膜表
面上に、所望のマスクパターンを介してDeep UV
光、KrFエキシマレーザ光、電子線、X線等の光を照
射する。ここで露光部の有機ケイ素化合物は、単独で用
いられた場合はその光反射性に基づいて、一方光反射に
より酸を発生する化合物を配合した場合は発生した酸と
の反応によって、主鎖のSi−Si結合が分解して低分
子量化する。またこのとき、光照射により酸を発生する
化合物が配合されていると、本発明の有機ケイ素化合物
は低分子量化に加えてさらなる反応が生じ得る。すなわ
ち、発生した酸との共存化で、側鎖のt−ブチル基また
はピラニル基が脱離して水酸基が生成し、ベンゼン核に
直接結合したフェノール性の水酸基を有するアルカリ可
溶性の有機ケイ素化合物となる。なお場合によっては、
上述したような光照射の後90〜130℃程度のハード
ベークを施し、有機ケイ素化合物の反応を加速させても
よい。 【0022】続いて、アルコール等の有機溶剤を現像液
として用いた現像及び洗浄を行なうことにより、上述し
た通り低分子量化した露光部の有機ケイ素化合物が現像
液に溶解して除去される一方、非露光部が残存して、ポ
ジ型のパターンが精度よく形成される。また光照射によ
り酸を発生する化合物を配合した場合は、露光部でアル
カリ可溶性の有機ケイ素化合物が生成しているため、ア
ルカリ水溶液を現像液として用いた一段と解像性の高い
パターン形成が可能となる。 【0023】さらに本発明の有機ケイ素化合物は、上述
したように不飽和基を有する化合物の重合触媒として非
常に好適であり、重合度1〜50,000程度の有機ケ
イ素化合物と不飽和基を有する化合物とを配合すること
で、重合効率の充分な熱重合性組成物または光重合性組
成物が容易に調製される。ここでの不飽和基を有する化
合物としては、ラジカル重合性を有するものであれば特
に限定されず下記一般式(4)で示されるマレイミド系
化合物やアクリル系化合物が挙げられ、具体的にはN,
N′−フェニレンビスマレイミド、N,N′−ヘキサメ
チレンビスマレイミド、N,N′−メチレン−ジ−p−
フェニレンビスマレイミド、N,N′−オキシ−ジ−p
−フェニレンビスマレイミド、N,N′−4,4′−ベ
ンゾフェノン−ビスマレイミド、N,N′−p−ジフェ
ニルスルホンマレイミド、N,N′−(3,3′−ジメ
チル)−メチレン−ジ−p−フェニレンビスマレイミ
ド、N,N′(3,3′−ジエチル)−メチレン−ジ−
p−フェニレンビスマレイミド、N,N′−メタトルイ
レン−ジ−マレイミド等のビスマレイミドや2−エチル
ヘキシルアクリレート、1,6−ヘキサンジオールジア
クリレート、トリメチロールプロパントリアクリレート
及びこれらのメタクリレート相当体等のアクリレート、
メタクリレートが例示される。 【0024】 【化8】【0025】このとき本発明の有機ケイ素化合物は、不
飽和基を有する化合物に対し、0.01〜30重量%さ
らには0.1〜10重量%配合することが好ましい。こ
れは、0.01重量%未満だと不飽和基を有する化合物
の重合が充分には進行しなくなるおそれがあり、30重
量%を超えると重合後に重合触媒としての有機ケイ素化
合物の残渣の影響が大きくなる傾向があるためである。 【0026】本発明の有機ケイ素化合物では、光や熱で
主鎖のSi−Si結合が容易に分解してラジカル種を効
率よく生成するので、充分な重合効率で不飽和基を有す
る化合物を重合させることができる。また特に、本発明
の有機ケイ素化合物を重合触媒として用い不飽和基を有
する化合物を熱重合させる際は、ポリシラン等の有機ケ
イ素化合物としては比較的低い200℃以下程度の温度
領域での重合が可能となる。しかも有機過酸化物、イミ
ダゾール化合物、有機リン化合物等、他の不飽和基を有
する化合物の重合触媒を用いた場合よりも、保存安定性
の良好な熱重合性組成物または光重合性組成物が調製さ
れる。さらに本発明の有機ケイ素化合物においては、側
鎖のアルキル基、アリール基またはアルキレン基の骨
格、崇高さ等を制御することで、不飽和基を有する化合
物の熱重合時の温度領域を適宜に調節することも可能で
ある。 【0027】 【実施例】以下、本発明を実施例によって詳細に説明す
る。 実施例1(有機ケイ素化合物の合成) まず、フェニルメチルポリシラン10.4gを乾燥ジク
ロロメタン150mlに溶解し、これに室温にてトリフ
ルオロメタンスルホン酸7.2mlを加え、アルゴン雰
囲気下で3時間反応させた。次いで、ジクロロメタンを
減圧下留去した後乾燥テトラヒドロフラン80mlを加
えた。次に、p−t−ブトキシブロモベンゼン20.1
gとn−ブチルリチウムの1.6Mヘキサン溶液104
mlとを反応させて得られたp−t−ブトキシフェニル
リチウムの溶液を加え、室温にて1.5時間反応させ
た。続いて、13mlの酢酸エチルで抽出した後減圧下
で濃縮し、さらに生成物をメタノール中で精製して4.
4gの白色結晶を得た。この白色結晶のIRスペクトル
図、1 HNMRスペクトル図、13CNMRスペクトル図
及び29SiNMRスペクトル図をそれぞれ図1〜4に示
す。図1〜4から、得られた白色結晶は下記化学式で示
される繰り返し単位を有する本発明の有機ケイ素化合物
であることが確認された。 【0028】 【化9】 実施例2(レジストへの応用) 後掲の表1に示す組成に従って、本発明の有機ケイ素化
合物及び光照射により酸を発生させる化合物をトルエン
に溶解させ、試料No.1〜9のレジストを調製した。
なおここで、表1に略号で表された化合物の化学式を具
体的に示す。 【0029】 【化10】 【0030】 【化11】 【0031】 【化12】 【0032】上述したような試料No.1〜9のレジス
トについて、それぞれ表1に示す条件で基板への塗布、
パターン光照射、ハードベーク、現像を順次行ないパタ
ーンを形成した。表1に、このときの各試料の感度、解
像性及びパターン形状を併記する。表1に示されるよう
に、本発明の有機ケイ素化合物を用いた試料No.1〜
6のレジストにおいては、いずれも解像性の優れたパタ
ーンを精度よく形成することができ、特に光照射により
酸を発生する化合物を配合した試料No.1〜4では、
極めて良好なパターン形状が得られた。 【0033】 【表1】実施例3(熱重合組成物への応用) 不飽和基を有する化合物としての下記化学式で示される
ビスマレイミド(m.p.160℃)100gに、重合
触媒として実施例2で用いた本発明の有機ケイ素化合物
A1gを配合して試料No.1の熱重合組成物を調製し
た。一方比較のため、重合触媒として下記化学式で示さ
れる有機ケイ素化合物Hを配合した以外は全く同様の試
料No.2の熱重合性組成物を調製した。これらの熱重
合性組成物について、それぞれ熱板上で温度を変化させ
ながら各温度でのゲル化時間を測定した。結果を表2に
示す。 【0034】 【化13】 【0035】 【表2】 【0036】表2から明らかなように、本発明の有機ケ
イ素化合物を用いた試料No.1の熱重合性組成物にお
いては、200℃以下程度の温度領域でも充分に重合が
進行することが判った。さらに、この試料No.1の熱
重合性組成物を400gの1,4−ジオキサンに溶解さ
せて室温で数日間放置させたが、特に変化は認められず
良好な保存安定性を有していた。一方、重合触媒として
本発明の有機ケイ素化合物Aの代わりに、下記化学式で
示される有機過酸化物を配合した以外は全く同様の熱重
合性組成物について、同様に保存安定性を調べた。この
結果、24時間の放置で熱重合性組成物の重合が進行し
て1,4−ジオキサンに不溶な沈殿物が生成し、本発明
の有機ケイ素化合物を重合触媒として用いた熱重合性組
成物に比べ保存安定性が劣ることが確認された。 【0037】 【化14】 実施例4(光重合性組成物への応用) 不飽和基を有する化合物としての下記化15に示したメ
タクリレートP20g,Q20g,R40gに、それぞ
れ重合触媒として実施例2で用いた本発明の有機ケイ素
化合物B1g,C1g,B1gを配合し、3種の光重合
性組成物を調製した。次いで、これら3種の光重合性組
成物をそれぞれアルミニウム基板上に塗布して80W/
cmの高圧水銀ランプで15cmの距離から露光したと
ころ、いずれも10秒間の光照射によりタックフリーの
塗膜が得られた。 【0038】一方比較のため、メタクリレートP20g
に上記化13に示した有機ケイ素化合物H1gを配合し
て光重合性組成物を調製し、アルミニウム基板上に塗布
後同一条件で露光したが、塗膜にはべたつきが残ってい
た。この結果から、本発明の有機ケイ素化合物を不飽和
基を有する化合物の重合触媒として用いることで、重合
効率の充分な光重合性組成物が得られることが判った。 【0039】 【化15】 【0040】 【発明の効果】以上詳述したように、本発明の有機ケイ
素化合物は光、熱あるいは酸で容易に分解することか
ら、レジストや不飽和基を有する化合物の重合触媒とし
て極めて好適であり、このような有機ケイ素化合物を用
いれば、解像性の優れたパターンを精度よく形成するこ
とができるレジストや、重合効率の充分な熱重合性組成
物及び光重合性組成物を実現することが可能となり、そ
の工業的価値は大なるものがある。
【図面の簡単な説明】 【図1】 実施例1で合成した有機ケイ素化合物のIR
スペクトル図。 【図2】 実施例1で合成した有機ケイ素化合物の1
NMRスペクトル図。 【図3】 実施例1で合成した有機ケイ素化合物の13
NMRスペクトル図。 【図4】 実施例1で合成した有機ケイ素化合物の29
iNMRスペクトル図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 早瀬 修二 神奈川県川崎市幸区小向東芝町1番地 株式会社東芝 研究開発センター内 (56)参考文献 特開 平1−96222(JP,A) 特開 平4−50947(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08G 77/00 - 77/62 C08L 83/00 - 83/16 C08F 4/00 - 4/82

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 不飽和基を有する化合物と、下記一般式
    で示される繰り返し単位を有する有機ケイ素化合物とを
    含有することを特徴とする熱重合性組成物。 【化1】 (式中、R 1 はt−ブチル基またはピラニル基、R 2
    水素原子、炭素数1〜24の置換もしくは非置換アルキ
    ル基、炭素数6〜24の置換もしくは非置換アリール基
    または炭素数7〜24の置換もしくは非置換アラルキル
    基、R 3 は炭素数1〜24の置換もしくは非置換アルキ
    ル基、炭素数6〜24の置換もしくは非置換アリール
    基、炭素数7〜24の置換もしくは非置換アラルキル基
    またはアルコキシ基、kは0〜4の整数を表す。)
JP13409594A 1994-06-16 1994-06-16 熱重合性組成物 Expired - Fee Related JP3426704B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13409594A JP3426704B2 (ja) 1994-06-16 1994-06-16 熱重合性組成物
US08/490,614 US5624788A (en) 1994-06-16 1995-06-15 Organic silicon compound, resist thermal polymerization composition and photopolymerization composition
US08/794,587 US5773192A (en) 1994-06-16 1997-02-03 Organic silicon compound, resist, thermal polymerization composition and photopolymerization composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13409594A JP3426704B2 (ja) 1994-06-16 1994-06-16 熱重合性組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH083319A JPH083319A (ja) 1996-01-09
JP3426704B2 true JP3426704B2 (ja) 2003-07-14

Family

ID=15120324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13409594A Expired - Fee Related JP3426704B2 (ja) 1994-06-16 1994-06-16 熱重合性組成物

Country Status (2)

Country Link
US (2) US5624788A (ja)
JP (1) JP3426704B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3426704B2 (ja) * 1994-06-16 2003-07-14 株式会社東芝 熱重合性組成物
US6270948B1 (en) 1996-08-22 2001-08-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of forming pattern
US6066433A (en) * 1997-03-10 2000-05-23 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. High molecular weight silicone compounds, chemically amplified positive resist compositions, and patterning method
US6740464B2 (en) * 2000-01-14 2004-05-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Lithographic printing plate precursor
CN101180579B (zh) * 2005-05-24 2012-06-27 日产化学工业株式会社 含有聚硅烷化合物的形成光刻用下层膜的组合物
JP5533232B2 (ja) * 2009-06-29 2014-06-25 Jsr株式会社 ポジ型感放射線性組成物、硬化膜、層間絶縁膜、層間絶縁膜の形成方法、表示素子、及び層間絶縁膜形成用のシロキサンポリマー
TW202112720A (zh) * 2019-06-06 2021-04-01 日商日本觸媒股份有限公司 主鏈分解型抗蝕劑材料及包含其之組成物

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4822716A (en) * 1985-12-27 1989-04-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Polysilanes, Polysiloxanes and silicone resist materials containing these compounds
JPH01311102A (ja) * 1988-06-08 1989-12-15 Mitsubishi Electric Corp 紫外線硬化型樹脂用開始剤
DE3902115A1 (de) * 1989-01-25 1990-08-02 Basf Ag Strahlungsempfindliche polymere
EP0440374B1 (en) * 1990-01-30 1997-04-16 Wako Pure Chemical Industries Ltd Chemical amplified resist material
KR950002875B1 (ko) * 1991-07-08 1995-03-27 가부시키가이샤 도시바 감광성 조성물
US5352564A (en) * 1993-01-19 1994-10-04 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Resist compositions
JP3426704B2 (ja) * 1994-06-16 2003-07-14 株式会社東芝 熱重合性組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US5624788A (en) 1997-04-29
JPH083319A (ja) 1996-01-09
US5773192A (en) 1998-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4977066A (en) Alkenylphosphonic and -phosphinic acid esters, process for their preparation, and a radiation-polymerizable mixture containing said compounds
CN1983029B (zh) 使用氟化氩光致抗蚀剂的方法和装置
US6368773B1 (en) Photoresist cross-linker and photoresist composition comprising the same
JP2562178B2 (ja) 感光層形成材料用の放射線感応性混合物
US6753126B2 (en) Polymer for chemically amplified resist and chemically amplified resist composition containing the same
JP2004294638A (ja) ネガ型レジスト材料およびレジストパターン形成方法
JP3914363B2 (ja) 再溶解性酸架橋型高分子及び該高分子と光酸発生剤とを組み合わせた感光性樹脂組成物
KR20120052884A (ko) 염기 반응성 포토애시드 발생제 및 이를 포함하는 포토레지스트
US6639036B2 (en) Acid-labile polymer and resist composition
US6235448B1 (en) Photoresist monomers, polymers thereof, and photoresist compositions containing the same
JPS6052845A (ja) パタ−ン形成材料
US5403697A (en) Positive radiation-sensitive mixture and recording material produced therefrom
KR100591007B1 (ko) 신규한 중합체 및 이를 함유한 화학 증폭형 레지스트
US6291131B1 (en) Monomers for photoresist, polymers thereof, and photoresist compositions using the same
US6482565B1 (en) Photoresist cross-linker and photoresist composition comprising the same
JP3426704B2 (ja) 熱重合性組成物
KR100362938B1 (ko) 신규의포토레지스트가교제,이를포함하는포토레지스트중합체및포토레지스트조성물
US6322948B1 (en) Photoresist cross-linker and photoresist composition comprising the same
JP3655762B2 (ja) 環状の背骨を有する感光性ポリマー及びこれを含むレジスト組成物
JP4144957B2 (ja) レジスト組成物及びレジストパターンの形成方法
US5747622A (en) Polymer having silicon atoms and sulfonium salt units and photoresist compositions containing the same
JPH1160734A (ja) 重合体、レジスト樹脂組成物、及びそれらを用いたパターン形成方法
KR100251463B1 (ko) 양성 포토레지스트 제조용 중합체 및 이를 함유하는 화학증폭형양성 포토레지스트의 조성물
US20020177069A1 (en) Cross-linking monomers for photoresist, and process for preparing photoresist polymers using the same
KR100787853B1 (ko) 아크릴계 포토레지스트 모노머, 폴리머 및 이를 포함하는포토레지스트 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090509

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090509

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100509

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees