[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3498645B2 - 超音波溶着溶断装置 - Google Patents

超音波溶着溶断装置

Info

Publication number
JP3498645B2
JP3498645B2 JP26982799A JP26982799A JP3498645B2 JP 3498645 B2 JP3498645 B2 JP 3498645B2 JP 26982799 A JP26982799 A JP 26982799A JP 26982799 A JP26982799 A JP 26982799A JP 3498645 B2 JP3498645 B2 JP 3498645B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
processing
sheet material
ultrasonic
turning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26982799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001088220A (ja
Inventor
久雄 蜂須賀
豊文 寺脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP26982799A priority Critical patent/JP3498645B2/ja
Publication of JP2001088220A publication Critical patent/JP2001088220A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3498645B2 publication Critical patent/JP3498645B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • B29C65/083Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil
    • B29C65/087Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations using a rotary sonotrode or a rotary anvil using both a rotary sonotrode and a rotary anvil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/74Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area
    • B29C65/743Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using the same tool for both joining and severing, said tool being monobloc or formed by several parts mounted together and forming a monobloc
    • B29C65/7435Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using the same tool for both joining and severing, said tool being monobloc or formed by several parts mounted together and forming a monobloc the tool being a roller
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/74Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area
    • B29C65/743Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using the same tool for both joining and severing, said tool being monobloc or formed by several parts mounted together and forming a monobloc
    • B29C65/7441Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using the same tool for both joining and severing, said tool being monobloc or formed by several parts mounted together and forming a monobloc for making welds and cuts of other than simple rectilinear form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/74Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area
    • B29C65/743Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using the same tool for both joining and severing, said tool being monobloc or formed by several parts mounted together and forming a monobloc
    • B29C65/7443Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by welding and severing, or by joining and severing, the severing being performed in the area to be joined, next to the area to be joined, in the joint area or next to the joint area using the same tool for both joining and severing, said tool being monobloc or formed by several parts mounted together and forming a monobloc by means of ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/24Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight
    • B29C66/244Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being non-straight, e.g. forming non-closed contours
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/729Textile or other fibrous material made from plastics
    • B29C66/7294Non woven mats, e.g. felt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81433General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined being toothed, i.e. comprising several teeth or pins, or being patterned
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81433General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined being toothed, i.e. comprising several teeth or pins, or being patterned
    • B29C66/81435General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined being toothed, i.e. comprising several teeth or pins, or being patterned comprising several parallel ridges, e.g. for crimping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8145General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/81463General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps comprising a plurality of single pressing elements, e.g. a plurality of sonotrodes, or comprising a plurality of single counter-pressing elements, e.g. a plurality of anvils, said plurality of said single elements being suitable for making a single joint
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/824Actuating mechanisms
    • B29C66/8242Pneumatic or hydraulic drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/836Moving relative to and tangentially to the parts to be joined, e.g. transversely to the displacement of the parts to be joined, e.g. using a X-Y table
    • B29C66/8362Rollers, cylinders or drums moving relative to and tangentially to the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/843Machines for making separate joints at the same time in different planes; Machines for making separate joints at the same time mounted in parallel or in series
    • B29C66/8432Machines for making separate joints at the same time mounted in parallel or in series
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/93Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the speed
    • B29C66/934Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the speed by controlling or regulating the speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/93Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the speed
    • B29C66/932Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the speed by measuring the speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/0854Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns in the form of a non-woven mat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/48Wearing apparel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、超音波溶着溶断装
置に係り、フィルムや不織布等のシート材料を、超音波
が伝達される工具ホーンと加工ローラとの間に挟むこと
により、シート材料を溶着または溶断する超音波溶着溶
断装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、出願人は、この種の超音波溶着溶
断装置として、特開平11−207824号公報の提案
を行っている。この超音波溶着溶断装置は、工具ホーン
及び加工ローラを有し、これら工具ホーンと加工ローラ
との間にシート材料を送って該シート材料を溶着または
溶断する2個の超音波加工ユニットを備え、これら2個
の超音波加工ユニットをシート材料の送り方向と交わる
方向へ移動させる2個の加工ユニット送りモータを備
え、複数の加工ローラを回転させる複数の加工ローラ回
転モータを備え、そして、2個の加工ローラを各対応す
る工具ホーンの軸心を中心としてその回りに旋回させる
2個の加工ローラ旋回モータを備えてなるものである。
【0003】そして、この提案の超音波溶着溶断装置に
よれば、工具ホーンと加工ローラとの間にシート材料を
溶着または溶断する複数の超音波加工ユニットと、これ
ら複数の超音波加工ユニットをシート材料の送り方向と
交わる方向へ移動させる複数のユニット移動手段と、複
数の加工ローラを回転させる複数のローラ回転駆動手段
と、複数の加工ローラを旋回させる複数のローラ旋回駆
動手段とを備えるように構成したので、所望の加工形状
を得ることができ、しかも、シート材料の逆送りを不要
にし得て、加工精度を向上させることができるという優
れた効果を奏するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
装置では、加工ローラの回転方向が決まっているため、
シート材料を加工する際に、外周の全部を溶断するのみ
か、あるいは外周の全部を溶着溶断することしかでき
ず、加工形状に対して、外周の一部を溶断のみとし、他
の部分を溶着溶断とする加工を行うことができないとい
う問題がある。
【0005】そこで、本発明は、超音波溶着溶断装置に
おいて、外周の一部を溶断のみとし、他の部分を溶着溶
断とする加工を実行できる様にすることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
になされた請求項1の超音波溶着溶断装置は、超音波が
伝達される工具ホーン及び加工ローラを有し、これら工
具ホーンと加工ローラとの間に複数枚重ね合わされたシ
ート材料を送って該シート材料を溶着または溶断する超
音波加工ユニットと、この超音波加工ユニットを前記シ
ート材料の送り方向と交わり、シート面に平行な方向へ
移動させるユニット移動駆動手段と、前記加工ローラを
回転させるローラ回転駆動手段と、前記加工ローラを
記工具ホーン上の適当な点を旋回中心として旋回させる
ローラ旋回駆動手段とを備えてなる超音波溶着溶断装置
であって、前記加工ローラは、その外周面に、前記シー
ト材料の溶断用のカッタ刃と、該カッタ刃の左右いずれ
かに隣接して設けられる前記シート材料の溶着用のロー
レット部とを備え、前記ローラ旋回駆動手段により前記
加工ローラを180度旋回させると共に、該加工ローラ
の旋回状態に応じて前記ローラ回転駆動手段の駆動方向
を正転又は逆転のいずれかに制御するローラ駆動状態制
御手段とを備えていることを特徴とする。
【0007】この請求項1の超音波溶着溶断装置によれ
ば、シート材料を送り出しながら、ローラ回転駆動手段
により加工ローラを回転駆動すると共に、ユニット移動
駆動手段により、超音波加工ユニット、即ち、加工ロー
ラ及び工具ホーンをシート材料の送り方向と交わる方向
へ往復移動させる。また、加工ローラ旋回駆動手段によ
り加工ローラを所望の位置で旋回させる。そしてこのと
き、シート材料の送り速度や、超音波加工ユニットの移
動速度並びにその移動方向等をいろいろ調節すると、シ
ート材料の加工形状として、シート材料の送り方向に対
して斜め方向の加工直線や、ユーザが望む曲線状の加工
曲線を得ることができる。また、このとき、加工ローラ
としてその外周面にシート材料の溶断用のカッタ刃とこ
のカッタ刃の左右いずれかに隣接して設けられるシート
材料溶着用のローレット部とを備えるものを用いている
ので、加工形状に対して、同時に溶着溶断を実行するこ
とができる。しかも、ある加工位置において、ローラ旋
回駆動手段により加工ローラを180度旋回させると共
に、この加工ローラの旋回状態に応じてローラ回転駆動
手段の駆動方向を正転又は逆転のいずれかに制御するロ
ーラ駆動状態制御手段を備えているので、ある加工位置
までは溶着溶断を実行し、ある加工位置からは溶断のみ
を実行するといった用い方ができ、加工形状に対して、
一部を溶断のみとして他の部分を溶着溶断とする加工を
実行することができる。
【0008】また、請求項2の超音波溶着溶断装置は、
請求項1に記載の超音波溶着溶断装置において、複数の
切断線を連続させてなり始点と終点が一致する閉じた形
状によって形成される前記シート材料の加工形状を決定
する加工形状決定手段と、該加工形状決定手段により決
定された加工形状を形成する前記複数の切断線のそれぞ
れについて、溶着溶断を行うか溶断のみを行うかの属性
を与える属性付与手段とを備え、前記ローラ駆動状態制
御手段が、前記属性付与手段によって付与された属性に
応じて、前記ローラ旋回駆動手段により前記加工ローラ
を180度旋回させると共に、該加工ローラの旋回状態
に応じて前記ローラ回転駆動手段の駆動方向を正転又は
逆転のいずれかに制御する手段として構成されているこ
とを特徴とする。
【0009】この請求項2の超音波溶着溶断装置によれ
ば、その加工形状決定手段が、複数の切断線を連続させ
てなり始点と終点が一致する閉じた形状によって形成さ
れるシート材料の加工形状を決定する。そして、属性付
与手段が、この加工形状決定手段により決定された加工
形状を形成する複数の切断線のそれぞれについて、溶着
溶断を行うか溶断のみを行うかの属性を与える。さら
に、ローラ駆動状態制御手段が、この属性付与手段によ
って付与された属性に応じて、ローラ旋回駆動手段によ
り加工ローラを180度旋回させると共に、この加工ロ
ーラの旋回状態に応じてローラ回転駆動手段の駆動方向
を正転又は逆転のいずれかに制御する。この結果、ある
部分については、加工ローラを正転させつつ加工を実行
することによって溶着溶断を行うと共に、所定位置にお
いて加工ローラを180度旋回させると共にその回転方
向を逆転させることで、当該位置から先については溶断
のみの加工を実行することができる。この様に、この請
求項2の超音波溶着溶断装置によれば、加工形状を決定
する際に、加工形状を複数の切断線の集合体として形成
し、各切断線毎に溶着溶断とするか溶断のみとするかの
属性を付与しておくことで、一部を溶断のみとし、他の
部分を溶着溶断とする加工を、加工形状決定手段及び属
性付与手段により決定されるCADデータに基づいて容
易に実行することができる。
【0010】また、請求項3の超音波溶着溶断装置は、
請求項2に記載の超音波溶着溶断装置において、前記ロ
ーラ駆動状態制御手段が、前記属性付与手段によって付
与された属性が切り替わる位置において、前記加工ロー
ラを一旦上昇させた上で前記ローラ旋回駆動手段による
180度旋回と前記ローラ回転駆動手段の駆動方向の反
転とをしてから該加工ローラを下降させる制御とを実行
する手段として構成され、該ローラ駆動状態制御手段が
作動している間は前記シート材料の送りを停止するシー
ト材料送り停止手段を備えていることを特徴とする。
【0011】この請求項3の超音波溶着溶断装置によれ
ば、ローラ駆動状態制御手段が、属性付与手段によって
付与された属性が切り替わる位置において、加工ローラ
を一旦上昇させた上でローラ旋回駆動手段による180
度旋回とローラ回転駆動手段の駆動方向の反転とをして
からこの加工ローラを下降させる制御とを実行する。そ
して、この様な制御を実行している間は、シート材料送
り停止手段がシート材料の送りを停止する。この結果、
シート材料にしわを発生させたりすることなく、属性付
与手段によって付与された属性に従って、加工形状の一
部を溶断のみとし他の部分を溶着溶断とする加工をスム
ーズに実行することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、本発明の一実施の形態につ
いて図面を参照しながら説明する。まず、図1ないし図
4は超音波溶着溶断装置1の全体構成を示す図であり、
図1は超音波溶着溶断装置1の正面図、図2は図1中II
−II線に沿う部分縦断側面図、図3は超音波溶着溶断装
置1の側面図、図4は超音波溶着溶断装置1の上面図で
ある。これら図1ないし図4において、超音波溶着溶断
装置1の本体フレーム2は、所定の距離を隔てて平行に
配設された左側板3及ぴ右側板4と、これら側板3,4
の下端部の前後端部を連結する前部連結部材5及ぴ後部
連結部材6とから構成されている。
【0013】上記2つの側板3,4間における上下方向
の中央部分には、シート材料7を例えば水平方向(図3
中左から右方向)に移送するためのローラ8,9,1
0,11,12,13,14が回転可能に設けられてい
る。ここで、ローラ8,9は、側板3,4の図3中左端
部に上下に配設されており、両者でシート材料7を挟む
ように構成されている。これらローラ8,9のうちの下
側のローラ9は、右側板4の右側面に配設されたローラ
駆動モータ15によりベルト伝達機構16を介して回転
駆動されるように構成されている。このローラ駆動モー
タ15は、例えばACサーボモータから構成されてい
る。上記ベルト伝達機構16は、ローラ駆動モータ15
の回転軸に設けられた駆動プーリ、ローラ9に設けられ
た従動プーリ、これらプーリに掛けられたベルトから構
成されている。
【0014】また、ローラ10,12は、側板3,4の
図3中の中央部分に自由回転するように配設されてお
り、シート材料7を載せるように構成されている。更
に、ローラ11は、上記ローラ10,12の間に位置す
ると共に、シート材料7のシート面に交差する方向であ
る例えば図3中上下方向に移動可能に配設されている。
このローラ11は、自由回転するローラであり、シート
材料7をその上面側から押さえ付けて該シート材料7を
下方へ引き出すように構成されている。上記ローラ11
がピッチ調整ローラである。
【0015】ここで、ピッチ調整ローラ11を上下移動
させる機構は、例えばボールねじとこのボールねじを回
転駆動するモータとから構成されている。以下、この構
成について簡単に説明する。まず、側板3,4の内面側
における上記ピッチ調整ローラ11の両端部分には、図
1,図3に示す様に、ボールねじを構成するねじ捧17
が上下方向に延ぴるように配設されている。上記各ねじ
棒17は、外周部にねじ部が形成された棒状部材であ
り、回転可能に設けられている。そして、各ねじ棒17
は、ベルト伝達機構18を介してピッチ調整ローラ送り
モータ19により正逆回転駆動されるように構成されて
いる。上記ピッチ調整ローラ送りモータ19は例えばA
Cサーボモータにより構成されている。
【0016】また、上記ピッチ調整ローラ11の両端部
は、各ねじ棒17と螺合してボールねじを構成する軸受
部(図示しない)に回動可能に軸支されている。この構
成の場合、ピツチ調整ローラ送りモータ19により各ね
じ棒17が回転駆動されると、その回転方向に対応して
軸受部ひいてはピッチ調整ローラ11が図3中上方また
は下方へ移動されるように構成されている。そして、ピ
ッチ調整ローラ送りモータ19の正回転量または逆回転
量を制御することによって、ピッチ調整ローラ11の上
下方向の位置を正確に設定可能な構成となっている。
【0017】更に、ローラ13,14は、側板3,4の
図3中右端部に上下に配設されており、両者でシート材
料7を挟むように構成されている。これらローラ13,
14のうちの下側のローラ14は、図3に示す様に、右
側板4の右側面に配設されたローラ駆動モータ20によ
りベルト伝達機構21を介して回転駆動されるように構
成されている。このローラ駆動モータ20は、例えばA
Cサーボモータから構成されている。上記ベルト伝達機
構21は、ローラ駆動モータ20の回転軸に設けられた
駆動プーリ、ローラ14に設けられた従動プーリ、これ
らプーリに掛けられたベルトから構成されている。
【0018】そして、上記構成において、ローラ駆動モ
ータ15及び20が回転駆動されると、ローラ9及び1
4が回転されて、シート材料7が図3中右方へ送り出さ
れる構成となっている。この場合、ローラ駆動モータ1
5,20がシート材料7を送り出すシート送り手段を構
成している。
【0019】さて、上記シート材料7は、例えば2枚の
不織布を重ねたものであり、図6及び図7に示すような
シート材料供給装置22から超音波溶着溶断装置1へ供
給されるように構成されている。このシート材料供給装
置22における図6中左方部には、不織布23a,24
aをそれぞれ巻回してなる2個のロール23,24が上
下に配設されていると共に、これら2個のロール23,
24が回転可能に設けられている。そして、2個のロー
ル23,24の図6中右方には、案内ローラ25a,2
5b,25c,25dが回転可能に設けられている。こ
れら案内ローラ25a〜25dにより、2個のロール2
3,24から導出された2枚の不織布23a,24aが
重ねられると共に右方へ案内されて、超音波溶着溶断装
置1のローラ8,9間へ供給されるように構成されてい
る。
【0020】尚、上記不織布23a,24aは、例えば
ナイロンやポリエステルやポリプロピレン等の合成樹脂
により形成されたものである。また、シート材料7とし
ては、上記不織布23a,24aに限られるものではな
く、合成樹脂製のフィルムや化学繊維製の布を用いても
良いし、ガラス繊維(グラスファイバ)からなる布を用
いても良い。更に、シート材料7として、上記した各種
の布やフィルム等を3枚以上重ねたものを使用しても良
い。更にまた、溶断だけの加工を行う場合は、シート材
料7として、上記した各種の布やフィルム等を1枚だけ
使用するものを用いても良い。
【0021】さて、図1ないし図3に示すように、超音
波溶着溶断装置1の本体フレーム2内には、複数である
例えば2個の超音波加工ユニット26,27がシート材
料7の送り方向に沿って並ぶように設けられている。こ
れら2個の超音波加工ユニット26,27の具体的構成
並びに各超音波加工ユニット26,27を移動駆動する
ための具体的構成は、同じであるため、図1中右側の超
音波加工ユニット26についてだけ詳しく説明する。
【0022】超音波加工ユニット26は、シート材料7
の下側に配置された工具ホーン28とシート材料7の上
側に配置された加工ローラ29を備えている。そして、
これら工具ホーン28及び加工ローラ29(即ち、超音
波加工ユニット26)は、シート材料7の送り方向と例
えば直交する方向(図1中左右方向)ヘ往復移動可能に
設けられている。
【0023】ここでまず、工具ホーン28を住復移動さ
せるための構成について具体的に説明する。工具ホーン
28と、この工具ホーン28に超音波を供給(伝達)す
る超音波振動子30は、第1の可動部材31に取り付け
られている。この可動部材31は、水平状に配置された
基台32と、この基台32の下面部に下方へ向けて突設
された支持板33とから構成されている。この支持板3
3の図1中左面部の下部には、2枚の取付部材34,3
5が所定距離をおいて平行に左方へ向けて突設されてい
る。これら取付部材34,35には、貫通孔が形成され
ており、これら貫通孔内にほぼ円柱状をなす超音波振動
子30が挿入固定されている。
【0024】そして、超音波振動子30の上部には、上
記工具ホーン28が連結部材36,37を介して連結固
定されている。これにより、超音波振動子30において
発生された超音波振動が工具ホーン28に伝達される構
成となっている。上記工具ホーン28の上部には、図8
に示すように、周壁部がある程度肉厚な形状の円筒状部
28aが設けられている。
【0025】また、本体フレーム2の側板3,4間にお
ける上記第1の可動部材31の基台32の下方には、ボ
ールねじ38を構成するねじ棒39と、ボールガイド4
0を構成するガイド棒41が平行に配設されている。上
記ねじ棒39は、外周部にねじ部が形成された棒状部材
であり、側板3,4に回転可能に設けられている。上記
ガイド棒41は、側板3,4に固定されている。そし
て、ねじ棒39は、右側板4の右側面に配設された加工
ユニット送りモータ42によりベルト伝達機構43を介
して正逆回転駆動されるように構成されている。この加
工ユニット送りモータ42は例えばACサーボモータに
より構成されている。
【0026】更に、上記基台32の下面部には、ねじ棒
39と螺合してボールねじ38を構成する軸受部32
a,32aと、ガイド棒41と摺動可能に嵌合してボー
ルガイド40を構成する軸受部32b,32bが下方へ
向けて突設されている。この構成の場合、加工ユニット
送りモータ42によりねじ棒39が回転駆動されると、
その回転方向に対応して軸受部32aひいては基台32
(第1の可動部材31)が図1中左方または右方へ移動
されるように構成されている。即ち、ねじ棒39を正転
または逆転駆動させることにより、第1の可動部材31
ひいては工具ホーン28及び超音波振動子30を図1中
左方または右方へ移動させることが可能な構成となって
いる。
【0027】次に、前記加工ローラ29をシート材料7
の送り方向と直交する方向へ往復移動させるための構成
について具体的に説明する。加工ローラ29は、第2の
可動部材45に取り付けられている。この可動部材45
は、水平状に配置された基台46と、この基台46の下
面部に下方へ向けて突出すると共に回転可能に設けられ
たほぼコ字状をなす支持部材47とから構成されてい
る。上記基台46の中央部には貫通孔が形成されてお
り、この貫通孔内に旋回軸48が回転可能に取り付けら
れている。この旋回軸48の下端部に支持部材47の上
部壁47a(図2参照)が連結されている。そして、上
記旋回軸48の軸心は、前記工具ホーン28の円筒状部
28aの軸心と一致するように構成されている。
【0028】また、基台46の上面部には、加工ローラ
旋回モータ49が配設されている。この加工ローラ旋回
モータ49の回転力は、ベルト伝達機構50を介して旋
回軸48に伝達されるように構成されている。即ち、旋
回軸48及び支持部材47は、加工ローラ旋回モータ4
9により回転駆動される構成となっている。この場合、
加工ローラ旋回モータ49がローラ旋回駆動手段を構成
している。尚、加工ローラ旋回モータ49は例えばAC
サーボモータにより構成されている。上記ベルト伝達機
構50は、加工ローラ旋回モータ49の回転軸に設けら
れた駆動プーリ、旋回軸48に設けられた従動プーリ、
これらプーリに掛けられたベルトから構成されている。
【0029】そして、支持部材47の対向する側壁部4
7c,47d間には、加工ローラユニツト51(図2参
照)が配設されている。この加工ローラユニット51の
上部には、加工口ーラ29を昇降させる昇降シリンダ5
2が配設されている。この昇降シリンダ52の伸縮する
ロッド52aの下端部には、ほぼコ宇状をなすローラ支
待部材53が設けられている。このローラ支持部材53
の対向する側壁部53a,53b間に、上記加工ローラ
29が軸54を介して回転可能に設けられている。
【0030】更に、加工ローラ29は、加工ローラユニ
ット51の図1中右側面部に配設された加工ローラ回転
モータ55によりベルト伝達機構56を介して回転駆動
されるように構成されている。上記加工ローラ回転モー
タ55がローラ回転駆動手段を構成している。尚、加工
ローラ回転モータ55は例えばACサーボモータにより
構成されている。上記ベルト伝達機構56は、加工ロー
ラ回転モータ55の回転軸に設けられた駆動プーリ、加
工ローラ29の軸54に設けられた従動プーリ、これら
プーリに掛けられたベルトから構成されている。また、
上記構成の場合、昇降シリンダ52により、ローラ支持
部材53ひいては加工ローラ29が上下動されるように
構成されている。
【0031】一方、本体フレーム2の側板3,4間にお
ける上記第2の可動部材45の基台46の下方には、ボ
ールねじ57を構成するねじ棒58と、ボールガイド5
9を構成するガイド棒60が平行に配設されている。上
記ねじ棒58等は、外周部にねじ部が形成された棒状部
材であり、側板3,4に回転可能に設けられている。上
記ガイド棒60は、側板3,4に固定されている。そし
て、上記ねじ棒58は、前記加工ユニツト送りモータ4
2により前記ベルト伝達機構43を介して正逆回転駆動
されるように構成されている。この場合、上記ねじ棒5
8と前記ねじ棒39は連動して回動駆動されるようにな
っている。
【0032】また、上記基台46の下面部には、ねじ棒
58と螺合してボールねじ57を構成する軸受部46
a,46aと、ガイド棒60と摺動可能に嵌合してボー
ルガイド59を構成する軸受部46b,46bが下方へ
向けて突設されている。この構成の場合、加工ユニット
送りモータ42によりねじ棒58が回転駆動されると、
その回転方向に対応して軸受部46aひいては基台46
(第2の可動部材45)が図1中左方または右方へ移動
されるように構成されている。即ち、ねじ棒58を正転
または逆転駆動させることにより、第2の可動部材45
ひいては加工ローラ29を図1中左方または右方へ移動
させることが可能になっている。
【0033】従って、本実施の形態では、加工ユニット
送りモータ42によりベルト伝達機構43を介して2つ
のねじ棒39及び58を連動して正逆回転駆動すること
により、工具ホーン28及び加工ローラ29(即ち、超
音波加工ユニット26)を図1中左方または右方へ連動
して移動させることが可能な構成となっている。この構
成の場合、加工ユニツト送りモータ42がユニット移動
駆動手段を構成している。尚、加工ユニット送りモータ
42は、工具ホーン28を移動駆動するホーン移動駆動
手段であると共に、加工ローラ29を移動駆動するロー
ラ移動駆動手段でもある。
【0034】また、上記構成の場合、図8に示すよう
に、工具ホーン28の円筒状部28aの上端面部28b
上に加工ローラ29が載置されるように構成されてい
る。これにより、工具ホーン28と加工ローラ29との
間にシート材料7を挟むことが可能な構成となってい
る。そして、このとき、加工ローラ29(及び支持部材
47)の旋回軸48の軸心と、工具ホーン28の軸心
(即ち、回転中心C(図10参照))とが一致するよう
に構成されている。換言すると、加工ローラ29は、工
具ホーン28の軸心Cを中心としてその回りに旋回され
ように構成されている。尚、加工ローラ29の旋回中
心は必ずしも工具ホーン28の軸心である必要はなく、
工具ホーン28上の適当な点を旋回中心としても良い。
また、工具ホーン28の形状をほぼ円筒状に構成した
が、これに限られるものではなく、円柱状、角柱状、円
板状、矩形板状、多角形抜状等に構成しても良い。
【0035】一方、図1中左側の超音波加工ユニット2
7の具体的構成は、上述した図1中右側の超音波加工ユ
ニット26と同じ構成であるから、同一部分には同一符
号を付しておき、詳しい説明は省略する。
【0036】さて、図5は超音波溶着溶断装置1の電気
的構成を機能ブロックの組み合わせにて示す図である。
この図5において、制御手段である例えばコントローラ
61は、例えばマイクロコンピュータを主とした回路か
ら構成されており、超音波溶着溶断装置1の運転全般を
制御する機能(即ち、この機能を実現する制御プログラ
ム)を有している。
【0037】このコントローラ61は、一方の超音波加
工ユニット26に関する6個のセンサ、具体的には、ユ
ニット移動(−リミット)検出センサ62、ユニット移
動(+リミット)検出センサ63、ユニット移動原点検
出センサ64、加工ローラ旋回原点検出センサ65、加
工ローラ上限検出センサ66、加工ローラ下限検出セン
サ67からの各検出信号を受けると共に、他方の超音波
加工ユニット27に関する6個のセンサ、具体的には、
ユニット移動(−リミット)検出センサ62、ユニット
移動(+リミット)検出センサ63、ユニット移動原点
検出センサ64、加工ローラ旋回原点検出センサ65、
加工口ーラ上限検出センサ66、加工ローラ下限検出セ
ンサ67からの各検出信号を受けるように構成されてい
る。
【0038】ここで、ユニット移動(−リミット)検出
センサ62は、超音波加工ユニット26,27が一方
(例えば左方)の限界位置に移動したことを検出するセ
ンサである。ユニット移動(+リミット)検出センサ6
3は、超音波加工ユニット26,27が他方(例えば右
方)の限界位置に移動したことを検出するセンサであ
る。ユニット移動原点検出センサ64は、超音波加工ユ
ニット26,27が移動の原点に位置したことを検出す
るセンサである。加工ローラ旋回原点検出センサ65
は、加工ローラ36の旋回原点を検出するセンサであ
る。加工ローラ上限検出センサ66は、加工ローラ36
の上限位置を検出するセンサである。加工ローラ下限検
出センサ67は、加工ローラ36の下限位置を検出する
センサである。
【0039】また、コントローラ61は、ピッチ調整ロ
ーラ11の移動に関する3個の検出センサ、具体的に
は、ピッチローラ移動(−リミット)検出センサ68、
ピッチローラ移動(+リミット)検出センサ69、ピッ
チローラ移動原点検出センサ70からの各検出信号を受
けるように構成されている。ピッチローラ移動(−リミ
ット)検出センサ68は、ピッチ調整ローラ11が一方
(例えば上方)の限界位置に移動したことを検出するセ
ンサである。ピッチローラ移動(+リミット)検出セン
サ69は、ピッチ調整ローラ11が他方(例えば下方)
の限界位置に移動したことを検出するセンサである。ピ
ッチローラ移動原点検出センサ70は、ピッチ調整ロー
ラ11が移動の原点に位置したことを検出するセンサで
ある。
【0040】更に、コントローラ61は、ローラ駆動モ
ータ15,20をサーボドライバ71,72を介して通
電制御するように構成されている。このとき、コントロ
ーラ61は、ローラ駆動モータ15,20の回転速度に
基づいてシート材料7の送り速度を認識できる構成とな
っている。また、2個のローラ駆動モータ15,20に
よりローラ8,9,13,14を回転駆動させてシート
材料7を送り出していることから、シート材料7に対し
て適切なテンションを付与することが可能である。
【0041】更にまた、コントローラ61は、一方の超
音波加工ユニット26に関する5個の負荷をそれぞれ駆
動制御するように構成されている。具体的には、コント
ローラ61は、加工ユニット送りモータ42、加工ロー
ラ旋回モータ49、加工ローラ回転モータ55をサーボ
ドライバ73〜75を介して通電制御し、超音波振動子
30を超音波発振器76により超音波振動させ、昇降シ
リンダ52をソレノイドバルブ77を介して駆動制御す
るように構成されている。そして同様にして、コントロ
ーラ61は、他方の超音波加工ユニット27に関する5
個の負荷をそれぞれ駆動制御するように構成されてい
る。また、コントローラ61は、ピッチ調整ローラ送り
モータ19をサーボドライバ78を介して通電制御する
ように構成されている。
【0042】尚、上記各モータはそれぞれロータリエン
コーダを内蔵しており、これらロータリエンコーダから
の信号を各サーボドライバに与えるように構成されてい
る。これにより、コントローラ61は、上記各モータの
回転数(回転角度)を高精度にフィードバック制御でき
る構成となっている。
【0043】一方、コントローラ6は、パソコン79と
の間で指令信号やデータ等の送受を実行するように構成
されている。このパソコン79において、オペレータに
より加工形状(加工曲線)を作図したり、編集したりす
ることが可能になっている。そして、パソコン79は、
編集された加工形状に基づいて、その加工を前記超音波
溶着溶断装置1において実行するための加工プログラム
(例えば超音波溶着溶断装置1の各モータ等を制御する
ための加工制御データ)を作成し、この加工プログラム
を超音波溶着溶断装置1のコントローラ61へ送信する
機能を有している。また、オペレータは、パソコン79
のキーボードやマウスを操作したり、或いは、超音波溶
着溶断装置1に設けられた操作パネルの操作スイッチを
操作したりすることにより、超音波溶着溶断装置1の起
動指令や停止指令を、コントローラ61へ与えるように
構成されている。
【0044】上記超音波溶着溶断装置1に備えられる加
工ローラ29は、図9に示す様に、その外周面に、シー
ト材料7の溶断用のカッタ刃29aと、このカッタ刃2
9aの一方側に隣接して設けられ、シート材料7に対す
る溶着用のローレット部29bとを備えている。そし
て、シート材料7を溶着・溶断する場合には、図示
(A)の様に、ローレット部29bがシート材料7の溶
断線の内側に位置する様に加工ローラ旋回モータ49で
加工ローラ29を180度旋回させると共に、加工ロー
ラ回転モータ55を正転させる様に、コントローラ61
が加工ローラ29に対する旋回及び回転方向の制御を行
う。一方、シート材料7を溶断のみする場合には、図示
(B)の様に、ローレット部29bがシート材料7の溶
断線の外側に位置する様に加工ローラ旋回モータ49で
加工ローラ29を180度旋回させると共に、加工ロー
ラ回転モータ55を逆転させる様に、コントローラ61
が加工ローラ29に対する旋回及び回転方向の制御を行
う。
【0045】上述の様な加工ローラ29に対する180
度旋回及び回転方向の制御は、パソコン79から入力さ
れる加工データに基づいて実行される。この加工データ
の一例を、図10に示す。図10において、加工ローラ
1の経路とあるのは、左側の超音波加工ユニット27の
加工経路を示している。同じく、加工ローラ2の経路と
あるのは、右側の超音波加工ユニットの加工経路を示し
ている。ここで、パソコン79から入力される加工デー
タとして、加工ローラ1の経路に関しては、図10に示
す様に、最初は溶着・溶断を実行する様に属性を付与さ
れた加工線Aが与えられ、この加工線Aに続けて、溶断
のみを実行する様に属性を付与された加工線Bが与えら
れ、さらに、加工線Bに続けて、溶着・溶断を実行する
様に属性を付与された加工線Cが与えられている。ま
た、加工ローラ2の経路に関しては、パソコン79から
入力される加工データとして、図10に示す様に、最初
は溶断のみを実行する様に属性を付与された加工線Dが
与えられ、この加工線Dに続けて、溶着・溶断を実行す
る様に属性を付与された加工線Eが与えられ、さらに、
加工線Eに続けて、溶断のみを実行する様に属性を付与
された加工線Fが与えられ、さらに加工線Eに続けて、
溶着・溶断を実行する様に属性を付与された加工線Gが
与えられ、さらにこの加工線Gに続けて、溶断のみを実
行する様に属性を付与された加工性Hが与えられてい
る。
【0046】次に、この実施の形態の超音波溶着溶断装
置1において、パソコン79から入力された図10に示
す様な形状及び属性を付与されている加工データに基づ
いて、コントローラ61が実行する制御処理の内容を図
11,図12のフローチャートに基づいて説明する。コ
ントローラ61は、まず最初に左右の超音波加工ユニッ
ト26,27に対する加工線のデータを入力する(S1
0)。そして、まず、装置の奥に位置している左側の超
音波加工ユニット27に対する駆動制御を開始するため
に、加工線のデータに付与されている属性を読み取る
(S20)。そして、この属性に基づいて、超音波加工
ユニット27に対して昇降シリンダ52で加工ローラ2
9を上昇させた後、加工ローラ旋回モータ49を駆動し
て、加工ローラ29を図9(A)に示す状態となる様に
180度旋回させると共に、加工ローラ回転モータ55
の回転方向を正転に設定し、その後昇降シリンダ52を
駆動して加工ローラ29でシート材料7を工具ホーン2
8との間に挟み付けて超音波加工ユニット27による初
期状態に制御する(S30)。
【0047】続いて、シート材料7を所定速度で後方か
ら前方へと送り出しながら、加工線のデータに沿って、
超音波加工ユニット27を駆動して、加工線Aに対応す
る部分の溶着・溶断を実行する(S40)。こうして加
工線Aに対応する部分の溶着・溶断が完了したら(S5
0:YES)、シート材料7の送り動作を一旦停止する
と共に(S60)、超音波加工ユニット27の昇降シリ
ンダ52を駆動して加工ローラ29を上昇させると共に
加工ローラ旋回モータ49を駆動して、加工ローラ29
を図9(B)に示す状態となる様に180度旋回させる
と共に、加工ローラ回転モータ55の回転方向を逆転に
設定し、その後昇降シリンダ52を駆動して加工ローラ
29でシート材料7を工具ホーン28との間に挟み付け
て超音波加工ユニット27による加工開始状態に制御す
る(S70)。
【0048】続いて、シート材料7を所定速度で後方か
ら前方へと送り出しながら、加工線のデータに沿って、
超音波加工ユニット27を駆動して、加工線Bに対応す
る部分の溶断のみを実行する(S80)。こうして加工
線Bに対応する部分の溶断のみが完了したら(S90:
YES)、再びシート材料7の送り動作を一旦停止する
と共に(S100)、超音波加工ユニット27の昇降シ
リンダ52を駆動して加工ローラ29を上昇させると共
に加工ローラ旋回モータ49を駆動して、加工ローラ2
9を図9(A)に示す状態となる様に180度旋回させ
ると共に、加工ローラ回転モータ55の回転方向を正転
に設定し、その後昇降シリンダ52を駆動して加工ロー
ラ29でシート材料7を工具ホーン28との間に挟み付
けて超音波加工ユニット27による加工開始状態に制御
する(S110)。
【0049】続いて、シート材料7を所定速度で後方か
ら前方へと送り出しながら、加工線のデータに沿って、
超音波加工ユニット27を駆動して、加工線Cに対応す
る部分の溶着・溶断を実行する(S120)。こうして
加工線Cに対応する部分の溶着・溶断が完了したら(S
130:YES)、超音波加工ユニット27の昇降シリ
ンダ52を駆動して加工ローラ29を上昇させ、左側の
超音波加工ユニット27によるシート材料7に対する図
10に示した「加工ローラ1の経路」に関する加工が完
了する(S140)。
【0050】次に、コントローラ61は、装置の手前に
位置している右側の超音波加工ユニット26に対する駆
動制御を開始するために、加工線のデータに付与されて
いる属性を読み取る(S150)。そして、この属性に
基づいて、超音波加工ユニット26に対して昇降シリン
ダ52で加工ローラ29を上昇させた後、加工ローラ旋
回モータ49を駆動して、加工ローラ29を図9(B)
に示す状態となる様に180度旋回させると共に、加工
ローラ回転モータ55の回転方向を逆転に設定し、その
後昇降シリンダ52を駆動して加工ローラ29でシート
材料7を工具ホーン28との間に挟み付けて超音波加工
ユニット26による初期状態に制御する(S160)。
【0051】続いて、シート材料7を所定速度で後方か
ら前方へと送り出しながら、加工線のデータに沿って、
超音波加工ユニット26を駆動して、加工線Dに対応す
る部分の溶断のみを実行する(S170)。こうして加
工線Dに対応する部分の溶断が完了したら(S180:
YES)、シート材料7の送り動作を一旦停止すると共
に(S190)、超音波加工ユニット26の昇降シリン
ダ52を駆動して加工ローラ29を上昇させると共に加
工ローラ旋回モータ49を駆動して、加工ローラ29を
図9(A)に示す状態となる様に180度旋回させると
共に、加工ローラ回転モータ55の回転方向を正転に設
定し、その後昇降シリンダ52を駆動して加工ローラ2
9でシート材料7を工具ホーン28との間に挟み付けて
超音波加工ユニット26による加工開始状態に制御する
(S200)。
【0052】続いて、シート材料7を所定速度で後方か
ら前方へと送り出しながら、加工線のデータに沿って、
超音波加工ユニット26を駆動して、加工線Eに対応す
る部分の溶着・溶断を実行する(S210)。こうして
加工線Eに対応する部分の溶着・溶断が完了したら(S
220:YES)、再びシート材料7の送り動作を一旦
停止すると共に(S230)、超音波加工ユニット26
の昇降シリンダ52を駆動して加工ローラ29を上昇さ
せると共に加工ローラ旋回モータ49を駆動して、加工
ローラ29を図9(B)に示す状態となる様に180度
旋回させると共に、加工ローラ回転モータ55の回転方
向を逆転に設定し、その後昇降シリンダ52を駆動して
加工ローラ29でシート材料7を工具ホーン28との間
に挟み付けて超音波加工ユニット26による加工開始状
態に制御する(S240)。
【0053】続いて、シート材料7を所定速度で後方か
ら前方へと送り出しながら、加工線のデータに沿って、
超音波加工ユニット26を駆動して、加工線Fに対応す
る部分の溶断のみを実行する(S250)。こうして加
工線Fに対応する部分の溶断のみが完了したら(S26
0:YES)、再びシート材料7の送り動作を一旦停止
すると共に(S270)、超音波加工ユニット26の昇
降シリンダ52を駆動して加工ローラ29を上昇させる
と共に加工ローラ旋回モータ49を駆動して、加工ロー
ラ29を図9(A)に示す状態となる様に180度旋回
させると共に、加工ローラ回転モータ55の回転方向を
正転に設定し、その後昇降シリンダ52を駆動して加工
ローラ29でシート材料7を工具ホーン28との間に挟
み付けて超音波加工ユニット26による加工開始状態に
制御する(S280)。
【0054】続いて、シート材料7を所定速度で後方か
ら前方へと送り出しながら、加工線のデータに沿って、
超音波加工ユニット26を駆動して、加工線Gに対応す
る部分の溶着・溶断を実行する(S290)。こうして
加工線Gに対応する部分の溶着・溶断が完了したら(S
300:YES)、再びシート材料7の送り動作を一旦
停止すると共に(S310)、超音波加工ユニット26
の昇降シリンダ52を駆動して加工ローラ29を上昇さ
せると共に加工ローラ旋回モータ49を駆動して、加工
ローラ29を図9(B)に示す状態となる様に180度
旋回させると共に、加工ローラ回転モータ55の回転方
向を逆転に設定し、その後昇降シリンダ52を駆動して
加工ローラ29でシート材料7を工具ホーン28との間
に挟み付けて超音波加工ユニット26による加工開始状
態に制御する(S320)。
【0055】続いて、シート材料7を所定速度で後方か
ら前方へと送り出しながら、加工線のデータに沿って、
超音波加工ユニット26を駆動して、加工線Hに対応す
る部分の溶断のみを実行する(S330)。こうして加
工線Hに対応する部分の溶断が完了したら(S340:
YES)、超音波加工ユニット26の昇降シリンダ52
を駆動して加工ローラ29を上昇させ、右側の超音波加
工ユニット26によるシート材料7に対する図10に示
した「加工ローラ2の経路」に関する加工が完了する
(S350)。
【0056】以上説明した様に、本実施の形態の超音波
溶着溶断装置1によれば、超音波加工ユニット26,2
7の加工ローラ29として、溶断用のカッタ刃29aと
溶着用のローレット部29bとを備えたものを使用し、
パソコン79から与えられる加工データ中の各加工線A
〜Hに対して付与されている属性情報に基づいて、加工
ローラ旋回モータ52を駆動して加工ローラ29を図9
(A),(B)に示す様に、180度旋回させた状態に
旋回させると共に、加工ローラ回転モータ55の回転方
向を正転又は逆転に制御することで、図10に示した様
に、各加工線A〜Hを、溶断のみ又は溶着・溶断といっ
た2種類の加工を行うことができる。この結果、本実施
の形態の超音波溶着溶断装置1によれば、外周の一部を
溶断のみとし、他の部分を溶着・溶断とする加工を実行
することができるという効果が発揮される。
【0057】以上、本発明の一実施の形態について説明
したが、本発明はこの実施の形態に限られるものではな
く、その要旨を逸脱しない範囲内においてさらに種々の
形態を採用することができることはもちろんである。
【0058】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明によれば、超
音波溶着溶断装置において、外周の一部を溶断のみと
し、他の部分を溶着溶断とする加工を実行できる様にす
ることをが可能になるという効果が発揮される。
【0059】具体的には、請求項1の超音波溶着溶断装
置によれば、ある加工位置において、ローラ旋回駆動手
により加工ローラを180度旋回させると共に、この
加工ローラの旋回状態に応じてローラ回転駆動手段の駆
動方向を正転又は逆転のいずれかに制御するローラ駆動
状態制御手段を備えているので、ある加工位置までは溶
着・溶断を実行し、ある加工位置からは溶断のみを実行
するといった用い方ができ、加工形状に対して、一部を
溶断のみとして他の部分を溶着・溶断とする加工を実行
することができる。
【0060】また、請求項2の超音波溶着溶断装置によ
れば、加工形状を決定する際に、加工形状を複数の切断
線の集合体として形成し、各切断線毎に溶着溶断とする
か溶断のみとするかの属性を付与しておくことで、一部
を溶断のみとし、他の部分を溶着溶断とする加工を、加
工形状決定手段及び属性付与手段により決定されるCA
Dデータに基づいて容易に実行することができる。
【0061】また、請求項3の超音波溶着溶断装置によ
れば、シート材料にしわを発生させたりすることなく、
属性付与手段によって付与された属性に従って、加工形
状の一部を溶断のみとし他の部分を溶着溶断とする加工
をスムーズに実行することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施の形態としての超音波溶着溶断装置の正
面図である。
【図2】 図1中II−II線に沿った超音波溶着溶断装置
の部分断面図である。
【図3】 実施の形態としての超音波溶着溶断装置の側
面図である。
【図4】 実施の形態としての超音波溶着溶断装置の上
面図である。
【図5】 実施の形態としての超音波溶着溶断装置の制
御系統を示すブロック図である。
【図6】 実施の形態における超音波溶着溶断装置及び
シート材供給装置の概略側面図である。
【図7】 実施の形態における超音波溶着溶断装置及び
シート材供給装置の概略上面図である。
【図8】 実施の形態における超音波溶着溶断装置の加
工動作を説明するための斜視図である。
【図9】 実施の形態における超音波溶着溶断装置の超
音波加工ユニットの旋回制御の状態を示す正面図であ
る。
【図10】 実施の形態における加工線のデータの一例
を示す平面図である。
【図11】 図10に示した加工線のデータに従って実
行される制御処理の内容を示すフローチャートである。
【図12】 図10に示した加工線のデータに従って実
行される制御処理の内容を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1・・・超音波溶着溶断装置、2・・・本体フレーム、
3・・・左側板、4・・・右側板、5・・・前部連結部
材、6・・・後部連結部材、7・・・シート材料、8〜
10,12〜14・・・ローラ、11・・・ピッチ調整
ローラ、15・・・ローラ駆動モータ、16・・・ベル
ト伝達機構、17・・・ねじ棒、18・・・ベルト伝達
機構、19・・・ピッチ調整ローラ送りモータ、20・
・・ローラ駆動モータ、21・・・ベルト伝達機構、2
2・・・シート材料供給装置、23,24・・・ロー
ル、23a,24a・・・不織布、25a〜25d・・
・案内ローラ、26,27・・・超音波加工ユニット、
28・・・工具ホーン、28a・・・円筒状部、28b
・・・上端面部、29・・・加工ローラ、29a・・・
溶断用のカッタ刃、29b・・・溶着用のローレット
部、30・・・超音波振動子、31・・・第1の可動部
材、32・・・基台、32a,32b・・・軸受部、3
3・・・支持板、34,35・・・取付部材、36,3
7・・・連結部材、38・・・ボールねじ、39・・・
ねじ棒、40・・・ボールガイド、41・・・ガイド
棒、42・・・加工ユニット送りモータ、43・・・ベ
ルト伝達機構、45・・・第2の可動部材、46・・・
基台、46a,46b・・・軸受部、47・・・支持部
材、47a・・・上部壁、47c,47d・・・側壁
部、48・・・旋回軸、49・・・加工ローラ旋回モー
タ、50・・・ベルト伝達機構、51・・・加工ローラ
ユニツト、52・・・昇降シリンダ、52a・・・ロッ
ド、53・・・ローラ支待部材、53a,53b・・・
側壁部、54・・・軸、55・・・加工ローラ回転モー
タ、56・・・ベルト伝達機構、57・・・ボールね
じ、58・・・ねじ棒、59・・・ボールガイド、60
・・・ガイド棒、61・・・コントローラ、62・・・
ユニット移動(−リミット)検出センサ、63・・・ユ
ニット移動(+リミット)検出センサ、64・・・ユニ
ット移動原点検出センサ、65・・・加工ローラ旋回原
点検出センサ、66・・・加工ローラ上限検出センサ、
67・・・加工ローラ下限検出センサ、68・・・ピッ
チローラ移動(−リミット)検出センサ、69・・・ピ
ッチローラ移動(+リミット)検出センサ、70・・・
ピッチローラ移動原点検出センサ、71〜75,78・
・・サーボドライバ、76・・・超音波発振器、77・
・・ソレノイドバルブ、79・・・パソコン。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平10−272697(JP,A) 特開 平10−329217(JP,A) 特開 平11−48339(JP,A) 特開 平11−58520(JP,A) 特開 平11−207824(JP,A) 特開 平11−245305(JP,A) 実開 昭57−121520(JP,U) 実開 昭59−134515(JP,U) 特公 昭49−16547(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B29C 65/00 - 65/82 B23K 20/10 B26F 1/00 - 3/16 B26D 7/08 D06H 7/00 - 7/24

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 超音波が伝達される工具ホーン及び加工
    ローラを有し、これら工具ホーンと加工ローラとの間に
    複数枚重ね合わされたシート材料を送って該シート材料
    を溶着または溶断する超音波加工ユニットと、この超音
    波加工ユニットを前記シート材料の送り方向と交わり、
    シート面に平行な方向へ移動させるユニット移動駆動手
    段と、前記加工ローラを回転させるローラ回転駆動手段
    と、前記加工ローラを前記工具ホーン上の適当な点を旋
    回中心として旋回させるローラ旋回駆動手段とを備えて
    なる超音波溶着溶断装置であって、 前記加工ローラは、その外周面に、前記シート材料の溶
    断用のカッタ刃と、該カッタ刃の左右いずれかに隣接し
    て設けられる前記シート材料の溶着用のローレット部と
    を備え、 前記ローラ旋回駆動手段により前記加工ローラを180
    度旋回させると共に、該加工ローラの旋回状態に応じて
    前記ローラ回転駆動手段の駆動方向を正転又は逆転のい
    ずれかに制御するローラ駆動状態制御手段とを備えてい
    ることを特徴とする超音波溶着溶断装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の超音波溶着溶断装置に
    おいて、 複数の切断線を連続させてなり始点と終点が一致する閉
    じた形状によって形成される前記シート材料の加工形状
    を決定する加工形状決定手段と、 該加工形状決定手段により決定された加工形状を形成す
    る前記複数の切断線のそれぞれについて、溶着溶断を行
    うか溶断のみを行うかの属性を与える属性付与手段とを
    備え、 前記ローラ駆動状態制御手段が、前記属性付与手段によ
    って付与された属性に応じて、前記ローラ旋回駆動手段
    により前記加工ローラを180度旋回させると共に、該
    加工ローラの旋回状態に応じて前記ローラ回転駆動手段
    の駆動方向を正転又は逆転のいずれかに制御する手段と
    して構成されていることを特徴とする超音波溶着溶断装
    置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の超音波溶着溶断装置に
    おいて、 前記ローラ駆動状態制御手段が、前記属性付与手段によ
    って付与された属性が切り替わる位置において、前記加
    工ローラを一旦上昇させた上で前記ローラ旋回駆動手段
    による180度旋回と前記ローラ回転駆動手段の駆動方
    向の反転とをしてから該加工ローラを下降させる制御と
    を実行する手段として構成され、 該ローラ駆動状態制御手段が作動している間は前記シー
    ト材料の送りを停止するシート材料送り停止手段を備え
    ていることを特徴とする超音波溶着溶断装置。
JP26982799A 1999-09-24 1999-09-24 超音波溶着溶断装置 Expired - Fee Related JP3498645B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26982799A JP3498645B2 (ja) 1999-09-24 1999-09-24 超音波溶着溶断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26982799A JP3498645B2 (ja) 1999-09-24 1999-09-24 超音波溶着溶断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001088220A JP2001088220A (ja) 2001-04-03
JP3498645B2 true JP3498645B2 (ja) 2004-02-16

Family

ID=17477741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26982799A Expired - Fee Related JP3498645B2 (ja) 1999-09-24 1999-09-24 超音波溶着溶断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3498645B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006274514A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Orusen:Kk 熱溶着性繊維から成る織編物の加工方法
US8435617B2 (en) * 2006-08-17 2013-05-07 W. L. Gore & Associates, Inc. Stitchless seam system for joining laminates
GB2576215A (en) * 2018-08-10 2020-02-12 Hs Products Ltd Apparatus and method for manufacturing a resilient unit
US10746703B2 (en) * 2018-11-13 2020-08-18 Dukane Ias, Llc Automated ultrasonic press systems and methods for welding physically variant components
CN111086218A (zh) * 2019-12-31 2020-05-01 仙桃市中泰防护用品股份有限公司 一种无纺布焊接裁切一体装置
CN111955833B (zh) * 2020-09-17 2024-05-24 东莞朗景智能科技有限公司 一种内置鼻梁条的口罩打片机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001088220A (ja) 2001-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3204196B2 (ja) 超音波溶着溶断装置
JP3394750B2 (ja) ワーク押し付け装置
JP3204194B2 (ja) 超音波溶着溶断装置
JP3498645B2 (ja) 超音波溶着溶断装置
JP2021020276A (ja) 切断装置
JP3201941B2 (ja) 裁断制御方法
JP3204171B2 (ja) 超音波溶着溶断装置
JP5035970B2 (ja) シート材の裁断方法と裁断装置
JP3204174B2 (ja) 超音波溶着溶断装置
JPH10272697A (ja) 超音波溶着溶断装置
JP3638974B2 (ja) 押出しラミネート装置
JP2003306865A (ja) 超音波加工装置
JPH069781Y2 (ja) スライシングマシンのワーク支持装置
JP4534847B2 (ja) 裁断方法および裁断装置
JP2632919B2 (ja) 板材折曲げ加工機
JPS6245873Y2 (ja)
JPH0976023A (ja) 折曲げ加工装置
JPH03126529A (ja) 超音波加工装置
JPH02227238A (ja) シート状被加工物の超音波溶着方法及びその装置
JPH0639967Y2 (ja) 超音波溶着機
JP2000176554A (ja) 冷間ロール成形におけるシーム位置調整装置
JPH10314836A (ja) 鋼管の成形装置
JPS6253332B2 (ja)
JP3421960B2 (ja) シーム溶接線自動倣い装置
JP2022030117A (ja) 隅肉溶接台車

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees