[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3464707B2 - カラー受像管 - Google Patents

カラー受像管

Info

Publication number
JP3464707B2
JP3464707B2 JP15111094A JP15111094A JP3464707B2 JP 3464707 B2 JP3464707 B2 JP 3464707B2 JP 15111094 A JP15111094 A JP 15111094A JP 15111094 A JP15111094 A JP 15111094A JP 3464707 B2 JP3464707 B2 JP 3464707B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shadow mask
landing
color
horizontal
arrangement pitch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15111094A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0817357A (ja
Inventor
睦 前原
洋 吉岡
Original Assignee
株式会社 日立ディスプレイズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 日立ディスプレイズ filed Critical 株式会社 日立ディスプレイズ
Priority to JP15111094A priority Critical patent/JP3464707B2/ja
Publication of JPH0817357A publication Critical patent/JPH0817357A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3464707B2 publication Critical patent/JP3464707B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、シャドウマスクを備え
たカラー受像管に係わり、特に、多数の螢光体ドットか
らなる螢光体スクリーンに対向して多数の丸孔開口を有
するシャドウマスクを配置させ、前記螢光体スクリーン
にインライン配列された電子銃からの電子ビームを投射
させるカラー受像管に関する。 【0002】 【従来の技術】現在用いられているカラー受像管は、イ
ンライン配列された電子銃とストライプ形の螢光体スク
リーンとを組み合わせたもの、及び、インライン配列さ
れた電子銃とドット形の螢光体スクリーンとを組み合わ
せたものがあって、前者のカラー受像管は、家庭用を中
心としたテレビジョン等に用いられ、後者のカラー受像
管は、特に、高解像度を要求されるコンピュータ端末等
の表示機器に用いられている。 【0003】一般に、ドット形螢光体スクリーンをイン
ライン配列された電子銃からの電子ビームで投射するタ
イプのカラー受像管は、ストライプ形螢光体スクリーン
をインライン配列された電子銃からの電子ビームで投射
するタイプのカラー受像管に比べると、水平方向及び垂
直方向のランディング特性のばらつきが大きくなって、
良好な色純度を得ることができないものであり、しか
も、高解像度を得るためにドット形螢光体の配置ピッチ
を小さく形成すれば、シャドウマスクの周辺部分での前
記ランディング特性のばらつきがより大きくなって、色
純度をますます悪化させることになる。 【0004】このような点を改良するために、シャドウ
マスクにおける丸形開口の水平方向及び垂直方向の配置
ピッチを、シャドウマスクの中央部分の値に比べて周辺
部分の値が大きくなるようにした、いわゆる丸形開口を
可変配置ピッチで形成したシャドウマスクを有するカラ
ー受像管が開発され、かかるカラー受像管は、例えば、
特開昭59−194329号に開示されている。 【0005】 【発明が解決しようとする課題】前記特開昭59−19
4329号に開示のカラー受像管(シャドウマスクの丸
形開口を可変配置ピッチに形成したもの)は、それまで
のシャドウマスクの丸形開口を固定配置ピッチに形成し
たものに比べると、3本のインライン配列され電子銃及
び前記3本の電子銃に対応した3つのドット形螢光体の
各傾斜に基づく色純度の劣化を防ぐことができる。 【0006】しかるに、前記開示のカラー受像管のよう
に、シャドウマスクの丸形開口の配置ピッチを、シャド
ウマスクの垂直方向及び/または水平方向で可変ピッチ
になるように構成した場合、螢光体スクリーン(画面)
における中央部分のドット形螢光体の配列状態と周辺部
分のドット形螢光体の配列状態とが異なっているため、
ランディング裕度が方向によって異なるようになり、地
磁気によるランディング変化が生じた際に、螢光体スク
リーン(画面)の位置により色純度劣化の度合いが異な
るようになる。 【0007】ところで、図6乃至図8は、前記開示のカ
ラー受像管において、シャドウマスクの丸形開口の配置
ピッチを垂直方向及び/または水平方向に可変にした場
合の丸形開口の配置状態と他色打ちランディング裕度と
の関係を示す説明図であって、図6は丸形開口の配置ピ
ッチを水平方向のみ可変にした場合、図7は丸形開口の
配置ピッチを垂直方向のみ可変にした場合、図8は丸形
開口の配置ピッチを水平方向及び垂直方向に可変にした
場合を示すものである。 【0008】図6乃至図8において、21はシャドウマ
スクの丸形開口、22は螢光体ドット、23は電子ビー
ムランディング領域であり、はシャドウマスクの中央
部分における斜め方向の他色打ちランディング裕度、
は同部分における水平方向の他色打ちランディング裕
度、はシャドウマスクの水平方向の周辺部分における
斜め方向の他色打ちランディング裕度、は同部分にお
ける水平方向の他色打ちランディング裕度、はシャド
ウマスクの垂直部分の周辺部分における斜め方向の他色
打ちランディング裕度、は同部分における水平方向の
他色打ちランディング裕度、はシャドウマスクのコー
ナー部分における斜め方向の他色打ちランディング裕
度、それには同部分における水平方向の他色打ちラン
ディング裕度である。 【0009】図6に示されるように、シャドウマスクの
垂直方向における各丸形開口の配置ピッチが共通にa0
であり、シャドウマスクの水平方向における各丸形開口
の配置ピッチb1 、b2 、b3 、… …、bn が、b1
>b2 >b3 >… …>bnのように水平方向について
中央部分から周辺部分に行くにしたがって配置ピッチが
拡がっている場合には、螢光体スクリーン(画面)の水
平方向の周辺部分及びコーナー部分における水平方向の
他色打ちランディング裕度、は大きくなるが、斜め
方向の他色打ちランディング裕度、は大きくならず
にもとのままである。 【0010】次いで、図7に示されるように、シャドウ
マスクの水平方向における各丸形開口の配置ピッチが共
通にb0 であり、シャドウマスクの垂直方向における各
丸形開口の配置ピッチa1 、a2 、a3 、… …、an
が、a1 >a2 >a3 >……>an のように、垂直方向
について中央部分から周辺部分に行くにしたがって配置
ピッチが拡がっている場合には、螢光体スクリーン(画
面)の垂直方向の周辺部分及びコーナー部分で斜め方向
の他色打ちランディング裕度、は大きくなるが、水
平方向の他色打ちランディング裕度、は大きくなら
ずにもとのままである。 【0011】さらに、図8に示されるように、シャドウ
マスクの水平方向における各丸形開口の配置ピッチ
1 、b2 、b3 、… …、bn が、b1 >b2 >b3
>… …>bn のように、シャドウマスクの垂直方向に
おける各丸形開口の配置ピッチa1 、a2 、a3 、…
…、an が、a1 >a2 >a3 >… …>an のよう
に、水平方向及び垂直方向についてそれぞれ中央部分か
ら周辺部分に行くにしたがって配置ピッチが拡がってい
る場合には、螢光体スクリーン(画面)の水平方向及び
垂直方向の各周辺部分及びコーナー部分で水平方向の他
色打ちランディング裕度、、と斜め方向の他色打
ちランディング裕度、、との間にアンバランスが
生じるようになる。 【0012】このように、前記特開昭59−19432
9号に開示のカラー受像管は、方向別の他色打ちランデ
ィング裕度が異なり、それによって螢光体スクリーン
(画面)の各位置における色純度劣化の度合いが異なっ
てくるという問題がある。 【0013】本発明は、前記問題点を除去するもので、
その目的は、シャドウマスクの各開口の配置ピッチに係
わりなく、画面全体にわたって、他色打ちランディング
裕度を均一にし、色純度劣化の度合いを一様に小さくす
るカラー受像管を提供することにある。 【0014】 【課題を解決するための手段】前記目的の達成のため
に、本発明は、少なくとも、多数の蛍光体ドットで形成
され、フェースプレートの内面に塗布された蛍光体スク
リーンと、前記蛍光体スクリーンに対向配置され、前記
多数の蛍光体ドットに対応する位置に多数の丸形開口を
備えたシャドウマスクと、ネック部にインライン配列さ
れた電子銃とを備えたカラー受像管において、前記シャ
ドウマスクの丸形開口の水平方向及び/または垂直方向
の配置ピッチを、前記シャドウマスクの中央部分から周
辺部分に向かって順次増大させると共に、その配置ピッ
チの増大に対応して、前記シャドウマスクの丸形開口の
配置ピッチが増大してゆく方向の径を順次増大させ、
記丸形開口の形状を、順次水平方向及び/または垂直方
向に順次伸びてゆく非円開口とする手段を備える。 【0015】 【作用】前記手段によれば、シャドウマスクの中央部分
における丸形開口の水平方向及び/または垂直方向の配
置ピッチに対して、シャドウマスクの周辺部分における
開口の水平方向及び/または垂直方向の配置ピッチを順
次増大させ、その配置ピッチの増大に対応して、シャド
ウマスクの周辺部分における開口を配置ピッチの増大し
た方向の径を長くした非円開口とする、即ち、シャドウ
マスクの各丸形開口の配置ピッチを可変にしたことに対
応して、水平方向のランディング裕度と斜め方向の他色
打ちランディング裕度とが異なったような場合に、シャ
ドウマスクの丸形開口を、他色打ちランディング裕度の
小さい方向の丸形開口の径をそのままにする一方で、他
色打ちランディング裕度の大きい方向の丸形開口の径を
大きくした略楕円形開口に変更させているので、各開口
の開口面積(電子ビーム透過率)を低下させることなし
に、各方向の他色打ちランディング裕度を略等しくする
ことができ、画面全体にわたって、色純度の劣化を一様
にかつ小さくすることができる。 【0016】 【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用いて詳細に
説明する。 【0017】図1は、本発明に係わるカラー受像管の一
実施例の全体構成を示す断面図である。 【0018】図1において、1はパネル部、2はファン
ネル部、3はネック部、4は螢光体スクリーン、5はシ
ャドウマスク、6はマスクフレーム、7は偏向ヨーク、
8はピュリテイ調整マグネット、9はセンタービームス
タティックコンバーゼンス調整用マグネット、10はサ
イドビームスタティックコンバーゼンス調整用マグネッ
ト、11は電子銃、12は電子ビームである。 【0019】そして、カラー受像管を構成する管体は、
前側に配置されたパネル部1と、インライン配置された
3本の電子銃11を収納しているネック部3と、パネル
部1及びネック部3の中間に配置されたファンネル部2
とからなっている。パネル部1は、前面にフェースプレ
ートを有し、このフェースプレートの内面に螢光体スク
リーン4が配置形成され、この螢光体スクリーン4は規
則的に配列された多数の3色のドット形螢光体によって
構成される。パネル部1の周縁部の内側にはマスクフレ
ーム6が固定配置され、このマスクフレーム6によりシ
ャドウマスク5が螢光体スクリーン4に対向配置される
ように取付けられる。偏向ヨーク7は、ファンネル部2
とネック部3の結合部分の外側に配置され、ネック部3
の外側に、それぞれピュリテイ調整マグネット8、セン
タービームスタティックコンバーゼンス調整用マグネッ
ト9、サイドビームスタティックコンバーゼンス調整用
マグネット10が並設配置される。電子銃11から投射
された3本の電子ビーム12(1本のみ図示している)
は、偏向ヨーク7で所定方向に偏向された後、シャドウ
マスク5の開口(図示なし)を通して螢光体スクリーン
4に到達するように構成されている。 【0020】前記構成において、本実施例に示されてい
るカラー受像管の画像表示動作は、既知のカラー受像管
の画像表示動作と同じであって、かかる動作は既に知ら
れているところであるので、本実施例のカラー受像管の
画像表示動作についての説明は、省略する。 【0021】次に、図2は、図1の実施例における螢光
体スクリーン4の中央部分及びコーナー部分のごく一部
の螢光体ドットの配置状態の一例を示す拡大図である。 【0022】図2において、13は螢光体ドット、14
は電子ビームランディング領域であり、その他、図1に
示された構成要素と同じ構成要素については同じ符号を
付けている。 【0023】図2に示されるように、螢光体スクリーン
4の中央部分においては、螢光体ドット13の水平方向
の配置ピッチがb1 であり、斜め方向の配置ピッチがa
1 であるのに対して、螢光体スクリーン4のコーナー部
分においては、螢光体ドット13の水平方向の配置ピッ
チが前記b1 よりも大きなbn に、斜め方向の配置ピッ
チも前記a1 よりも大きなam (この場合、bn
m )にそれぞれ拡大している。しかるに、各螢光体ド
ット13における電子ビームランディング領域14は、
螢光体スクリーン4における螢光体ドット13の配置位
置に係わらず、螢光体ドット13を中心にした一定の円
内に納まっているものである。 【0024】続いて、図3乃至図5は、図1の実施例の
カラー受像管において、シャドウマスクの丸形開口の配
置ピッチが垂直方向及び/または水平方向に可変になる
場合の丸形開口の配置及び形状状態と他色打ちランディ
ング裕度との関係を示す説明図であって、図3は丸形開
口の配置ピッチを水平方向のみ可変にした場合、図4は
丸形開口の配置ピッチを垂直方向のみ可変にした場合、
図5は丸形開口の配置ピッチを水平方向及び垂直方向に
可変にした場合を示すものであり、図6及び図8に示さ
れた既知のカラー受像管における丸形開口の配置状態と
他色打ちランディング裕度との関係を示す説明図にそれ
ぞれ対応したものである。 【0025】図3乃至図5において、15はシャドウマ
スク5の丸形開口または楕円形開口であり、その他、図
1及び図2に示された構成要素と同じ構成要素について
は同じ符号を付けている。また、この場合においても、
はシャドウマスクの中央部分における斜め方向の他色
打ちランディング裕度、は同部分における水平方向の
他色打ちランディング裕度、はシャドウマスクの水平
方向の周辺部分における斜め方向の他色打ちランディン
グ裕度、は同部分における水平方向の他色打ちランデ
ィング裕度、はシャドウマスクの垂直部分の周辺部分
における斜め方向の他色打ちランディング裕度、は同
部分における水平方向の他色打ちランディング裕度、
はシャドウマスクのコーナー部分における斜め方向の他
色打ちランディング裕度、は同部分における水平方向
の他色打ちランディング裕度を示している。 【0026】ここで、図3乃至図6を用いて、本実施例
のシャドウマスク5に形成される開口の配置状況及びそ
れらの開口形状の設定について説明する。 【0027】まず、図3に示されるように、シャドウマ
スク5の垂直方向における各丸形開口の配置ピッチが共
通にa0 であり、シャドウマスクの水平方向における各
丸形開口の配置ピッチb1 、b2 、b3 、… …、bn
が、b1 >b2 >b3 >……>bn のように、水平方向
について中央部分から周辺部分に行くにしたがって配置
ピッチが拡がっているような場合には、シャドウマスク
5を丸形開口だけで構成すると、図6の説明で述べたよ
うに、螢光体スクリーン(画面)の水平方向の周辺部分
及びコーナー部分における水平方向の他色打ちランディ
ング裕度、が大きくなるのに対し、斜め方向の他色
打ちランディング裕度、が大きくならない。そこ
で、本実施例においては、シャドウマスクの開口15
を、水平方向における開口15の配置ピッチの拡がりの
割合に対応させて、前記開口15の水平方向の径を長く
し、水平方向を長軸とした楕円形開口15になるように
構成している。かかる構成にすれば、螢光体スクリーン
4(画面)の各部分における斜め方向の他色打ちランデ
ィング裕度、、、と水平方向の他色打ちランデ
ィング裕度、、、との比をそれぞれ同じにする
ことができ、しかも、水平方向における開口15の配置
ピッチの拡がりに対応して斜め方向の他色打ちランディ
ング裕度、と水平方向の他色打ちランディング裕度
、をほぼ同率で増大させることができる。 【0028】次に、図4に示されるように、シャドウマ
スク5の水平方向における各丸形開口の配置ピッチが共
通にb0 であり、シャドウマスクの垂直方向における各
丸形開口の配置ピッチa1 、a2 、a3 、… …、an
が、a1 >a2 >a3 >……>an のように、垂直方向
について中央部分から周辺部分に行くにしたがって配置
ピッチが拡がっているような場合には、シャドウマスク
5を丸形開口だけで構成すると、図7の説明で述べたよ
うに、螢光体スクリーン(画面)の垂直方向の周辺部分
及びコーナー部分における斜め方向の他色打ちランディ
ング裕度、が大きくなるのに対し、水平方向の他色
打ちランディング裕度、が大きくならない。このた
め、本実施例においては、シャドウマスクの開口15
を、垂直方向における開口15の配置ピッチの拡がりの
割合に対応させて、前記開口15の垂直方向の径を長く
し、垂直方向を長軸とした楕円形開口15になるように
構成している。かかる構成にすれば、螢光体スクリーン
4(画面)の各部分における斜め方向の他色打ちランデ
ィング裕度、、、と水平方向の他色打ちランデ
ィング裕度、、、との比をそれぞれ同じにする
ことができ、しかも、垂直方向における開口15の配置
ピッチの拡がりに対応して斜め方向の他色打ちランディ
ング裕度、と水平方向の他色打ちランディング裕度
、をほぼ同率で増大させることができる。 【0029】次いで、図5に示されるように、シャドウ
マスクの水平方向における各丸形開口の配置ピッチ
1 、b2 、b3 、… …、bn が、b1 >b2 >b3
>… …>bn のように、シャドウマスクの垂直方向に
おける各丸形開口の配置ピッチa1 、a2 、a3 、…
…、an が、a1 >a2 >a3 >… …>an のよう
に、水平方向及び垂直方向についてそれぞれ中央部分か
ら周辺部分に行くにしたがって配置ピッチが拡がってい
るような場合には、シャドウマスク5を丸形開口だけで
構成すると、図8の説明で述べたように、螢光体スクリ
ーン(画面)の螢光体スクリーン(画面)の水平方向及
び垂直方向の各周辺部分及びコーナー部分において水平
方向の他色打ちランディング裕度、、と斜め方向
の他色打ちランディング裕度、、との間にアンバ
ランスが生じるようになる。このため、本実施例におい
ては、シャドウマスクの開口15を、水平方向及び垂直
方向における開口15の配置ピッチの拡がりの割合に対
応させて、前記開口15の水平方向及び垂直方向の径を
それぞれ長くし、配置個所に応じて水平方向または垂直
方向を長軸とした楕円形開口15になるように構成して
いる。かかる構成にすれば、螢光体スクリーン4(画
面)の各部分における斜め方向の他色打ちランディング
裕度、、、と水平方向の他色打ちランディング
裕度、、、との比をそれぞれ同じにすることが
でき、しかも、水平方向及び垂直方向における開口15
の配置ピッチの拡がりに対応して斜め方向の他色打ちラ
ンディング裕度、、と水平方向の他色打ちランデ
ィング裕度、をほぼ同率で増大させることができ
る。 【0030】以上のように、本実施例によれば、水平方
向及び/または垂直方向におけるシャドウマスク5の開
口15の配置ピッチの拡がりの割合に対応させ、開口1
5の水平方向及び/または垂直方向の径を長くしている
ので、常時、螢光体スクリーン4(画面)の各部分にお
ける斜め方向の他色打ちランディング裕度、、、
と水平方向の他色打ちランディング裕度、、、
との比をそれぞれ同じにすることができ、画面全体に
わたって色純度の劣化一様にしかも小さくすることがで
きる。 【0031】 【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、水
平方向及び/または垂直方向におけるシャドウマスクの
開口の配置ピッチの拡がりの割合に対応させ、前記開口
の水平方向及び/または垂直方向の径が長くなるように
構成しているので、螢光体スクリーン(画面)の各部分
の斜め方向の他色打ちランディング裕度と水平方向の他
色打ちランディング裕度との比をそれぞれ同じにするこ
とができ、各開口の開口面積(電子ビーム透過率)を低
下させることなしに、各方向の他色打ちランディング裕
度を略等しくすることが可能になり、画面全体にわたっ
て、色純度の劣化を一様にかつ小さくできるという効果
がある。 【0032】また、本発明によれば、螢光体スクリーン
(画面)の周辺部分のランディング裕度が増大したこと
により、画面周辺部分の螢光体ドットの形状を大きくす
ることが可能になるので、画面周辺部分の輝度を向上さ
せ、かつ、輝度の一様性を改善できるという効果もあ
る。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明に係わるカラー受像管の一実施例の全体
構成を示す断面図である。 【図2】図1の実施例における螢光体スクリーン4の中
央部分及びコーナー部分のごく一部の螢光体ドットの配
置状態の一例を示す拡大図である。 【図3】図1の実施例において、シャドウマスクの開口
の配置ピッチを水平方向に可変にした場合の丸形開口の
配置及び形状状態と他色打ちランディング裕度との関係
を示す説明図である。 【図4】図1の実施例において、シャドウマスクの開口
の配置ピッチを垂直方向に可変にした場合の丸形開口の
配置及び形状状態と他色打ちランディング裕度との関係
を示す説明図である。 【図5】図1の実施例において、シャドウマスクの開口
の配置ピッチが垂直方向及び水平方向に可変にした場合
の丸形開口の配置及び形状状態と他色打ちランディング
裕度との関係を示す説明図である。 【図6】既知のカラー受像管において、シャドウマスク
の丸形開口の配置ピッチを水平方向に可変にした場合の
丸形開口の配置状態と他色打ちランディング裕度との関
係を示す説明図である。 【図7】既知のカラー受像管において、シャドウマスク
の丸形開口の配置ピッチを垂直方向に可変にした場合の
丸形開口の配置状態と他色打ちランディング裕度との関
係を示す説明図である。 【図8】既知のカラー受像管において、シャドウマスク
の丸形開口の配置ピッチを垂直方向及び水平方向に可変
にした場合の丸形開口の配置状態と他色打ちランディン
グ裕度との関係を示す説明図である。 【符号の説明】 1 パネル部 2 ファンネル部 3 ネック部 4 螢光体スクリーン 5 シャドウマスク 6 マスクフレーム 7 偏向ヨーク 8 ピュリテイ調整マグネット 9 センタービームスタティックコンバーゼンス調整用
マグネット 10 サイドビームスタティックコンバーゼンス調整用
マグネット 11 電子銃 12 電子ビーム 13 螢光体ドット 14 電子ビームランディング領域 15 シャドウマスク5の丸形開口または楕円形開口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01J 29/07 H01J 9/14

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 少なくとも、多数の蛍光体ドットで形成
    され、フェースプレートの内面に塗布された蛍光体スク
    リーンと、前記蛍光体スクリーンに対向配置され、前記
    多数の蛍光体ドットに対応する位置に多数の丸形開口を
    備えたシャドウマスクと、ネック部にインライン配列さ
    れた電子銃とを備えたカラー受像管において、 前記シャドウマスクの丸形開口の水平方向及び/または
    垂直方向の配置ピッチを、前記シャドウマスクの中央部
    分から周辺部分に向かって順次増大させると共に、 その配置ピッチの増大に対応して、前記シャドウマスク
    の丸形開口の配置ピッチが増大してゆく方向の径を順次
    増大させ、前記丸形開口の形状を、順次水平方向及び/
    または垂直方向に順次伸びてゆく非円開口としたことを
    特徴とするカラー受像管。
JP15111094A 1994-07-01 1994-07-01 カラー受像管 Expired - Fee Related JP3464707B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15111094A JP3464707B2 (ja) 1994-07-01 1994-07-01 カラー受像管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15111094A JP3464707B2 (ja) 1994-07-01 1994-07-01 カラー受像管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0817357A JPH0817357A (ja) 1996-01-19
JP3464707B2 true JP3464707B2 (ja) 2003-11-10

Family

ID=15511579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15111094A Expired - Fee Related JP3464707B2 (ja) 1994-07-01 1994-07-01 カラー受像管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3464707B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100411512B1 (ko) * 1997-01-21 2004-02-14 엘지마이크론 주식회사 섀도우마스크 유효부 제조방법
TW507241B (en) 1997-06-03 2002-10-21 Hitachi Ltd Color cathode ray tube having an improved phosphor screen
US6465945B1 (en) * 1999-06-16 2002-10-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Color cathode-ray tube
JP2001256897A (ja) 2000-03-13 2001-09-21 Hitachi Ltd カラー陰極線管
CN1157751C (zh) * 2000-07-04 2004-07-14 东芝株式会社 彩色阴极射线管
KR100370520B1 (ko) * 2000-07-13 2003-01-30 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 칼라 브라운관
JP3822790B2 (ja) * 2000-12-13 2006-09-20 松下電器産業株式会社 陰極線管
KR100396626B1 (ko) * 2001-11-01 2003-09-02 엘지.필립스디스플레이(주) 상하 주사형 음극선관
KR100414498B1 (ko) * 2002-02-27 2004-01-07 엘지.필립스디스플레이(주) 상하주사형 칼라음극선관
KR100447661B1 (ko) * 2002-03-05 2004-09-07 엘지.필립스디스플레이(주) 상하주사형 칼라음극선관

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0817357A (ja) 1996-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3731129A (en) Rectangular color tube with funnel section changing from rectangular to circular
JP3464707B2 (ja) カラー受像管
US5909080A (en) Color cathode ray tube having a small neck diameter
US6486596B1 (en) Braun color cathode ray tube having shadow mask horizontal pitch novelty
JP3244843B2 (ja) カラー陰極線管
US4274031A (en) Color tube having shield correcting for terrestrial magnetism
US6342759B1 (en) Color cathode ray tube having an improved phosphor screen
US4109177A (en) Cathode-ray tube having apertured mask
JP3222640B2 (ja) カラー受像管装置
KR20000055518A (ko) 칼라 음극선관
JP2783539B2 (ja) カラー受像管
JPH09190777A (ja) カラー陰極線管
JPH0982236A (ja) カラー陰極線管
JP2614208B2 (ja) カラー受像管
KR970010035B1 (ko) 칼라 음극선관용 패널
JPH0582044A (ja) 色選択用シヤドウマスク
JP3178943B2 (ja) 受像管装置
KR100233189B1 (ko) 고해상도 표시장치용 섀도 마스크형 컬러 음극선관 및 음극선관 장치
JP3193451B2 (ja) カラー陰極線管並びにそのシャドウマスク構体
JPH07254374A (ja) カラー陰極線管
JP2000123753A (ja) カラ―ブラウン管用シャド―マスク
KR200193435Y1 (ko) 칼라 음극선관용 마스크 프레임과 섀도우마스크의 부착구조
JPH08148093A (ja) シャドウマスク型カラー陰極線管
JPH1064448A (ja) カラー陰極線管
KR100596233B1 (ko) 컬러 음극선관

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100822

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees