JP3459964B2 - 銅ホイルのためのノジュラー銅・ニッケル合金処理方法 - Google Patents
銅ホイルのためのノジュラー銅・ニッケル合金処理方法Info
- Publication number
- JP3459964B2 JP3459964B2 JP00750395A JP750395A JP3459964B2 JP 3459964 B2 JP3459964 B2 JP 3459964B2 JP 00750395 A JP00750395 A JP 00750395A JP 750395 A JP750395 A JP 750395A JP 3459964 B2 JP3459964 B2 JP 3459964B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- copper
- substrate
- foil
- current density
- nickel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/38—Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
- H05K3/382—Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by special treatment of the metal
- H05K3/384—Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by special treatment of the metal by plating
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D3/00—Electroplating: Baths therefor
- C25D3/02—Electroplating: Baths therefor from solutions
- C25D3/38—Electroplating: Baths therefor from solutions of copper
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D5/00—Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
- C25D5/60—Electroplating characterised by the structure or texture of the layers
- C25D5/605—Surface topography of the layers, e.g. rough, dendritic or nodular layers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D5/00—Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
- C25D5/627—Electroplating characterised by the visual appearance of the layers, e.g. colour, brightness or mat appearance
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D5/00—Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
- C25D5/18—Electroplating using modulated, pulsed or reversing current
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/03—Conductive materials
- H05K2201/0332—Structure of the conductor
- H05K2201/0335—Layered conductors or foils
- H05K2201/0355—Metal foils
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2203/00—Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
- H05K2203/03—Metal processing
- H05K2203/0307—Providing micro- or nanometer scale roughness on a metal surface, e.g. by plating of nodules or dendrites
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2203/00—Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
- H05K2203/03—Metal processing
- H05K2203/0392—Pretreatment of metal, e.g. before finish plating, etching
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2203/00—Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
- H05K2203/07—Treatments involving liquids, e.g. plating, rinsing
- H05K2203/0703—Plating
- H05K2203/0723—Electroplating, e.g. finish plating
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/02—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
- H05K3/06—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed chemically or electrolytically, e.g. by photo-etch process
- H05K3/07—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed chemically or electrolytically, e.g. by photo-etch process being removed electrolytically
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10S428/922—Static electricity metal bleed-off metallic stock
- Y10S428/9335—Product by special process
- Y10S428/934—Electrical process
- Y10S428/935—Electroplating
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12431—Foil or filament smaller than 6 mils
- Y10T428/12438—Composite
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12472—Microscopic interfacial wave or roughness
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12493—Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
- Y10T428/12771—Transition metal-base component
- Y10T428/12861—Group VIII or IB metal-base component
- Y10T428/12903—Cu-base component
- Y10T428/1291—Next to Co-, Cu-, or Ni-base component
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12993—Surface feature [e.g., rough, mirror]
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Electroplating Methods And Accessories (AREA)
- Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
- Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
(銅箔)に関する。さらに詳しくは、銅ホイルを50重
量%を越える銅を有するノジュラー銅・ニッケル合金で
電解被覆する。
られる。このホイルの片面をガラス充填エポキシ板等の
誘電性基体に積層する。次に、反対面をフォトレジスト
によって被覆し、写真平板方法(photolithographic tec
hnique) によってホイルに回路パターンをエッチングす
る。
練によって形成する(wrought) 。電着ホイルはステンレ
ス鋼若しくはチタンのカソードロールを銅イオン含有電
解質中に浸漬することによって形成する。電解質全体に
電圧を印加すると、銅がこのロールに付着する。このロ
ールを徐々に回転させ、銅ホイルを連続的に剥がして、
巻き取りロールに巻き付ける。鍛練ホイル(wrought foi
l)は、鋳造銅バーを通常は中間で焼きなまししながら、
圧延機に多数回通すことによって、鋳造銅バーの厚さを
所望の厚さにまで減ずることによって形成する。
びエッチング特性は異なる。その後の粗面化処理(rough
ening treatment)がホイルに与える色によってホイルの
種類を区別することが通常行われている。電着ホイルは
同ホイルにピンク色又は銅色を与える手段によって処理
される。ポラン(Polan) 等によって米国特許第4,51
5,671号明細書に開示される1処理方法は、パルス
化電流の使用による銅ホイル表面への銅ノジュールのメ
ッキを開示する。
31,517号明細書はホイルに暗色を与える処理方法
を開示する。ホイルに銅・ニッケル合金を電解によって
付着させる。暗色被覆層の粗さ(roughness) を高めるた
めに、カジワラ(Kajiwara)等による米国特許第5,11
4,543号明細書は、1リットルにつき過硫酸アンモ
ニウム100gを含む水溶液中に銅ホイルを浸漬するよ
うな、化学的浸漬による粗面の形成を開示する。次に、
この粗面を銅・ニッケル合金層によって被覆する。
9,222号明細書は、銅・ニッケル合金が迅速に又は
均一にエッチングされないことを開示する。被覆層のエ
ッチング速度の低下はエッチング溶液中への浸漬時間の
延長を必要とし、銅ホイルのアンダーカット(undercutt
ing)の増大は問題である。エッチング時間を短縮する場
合には、残留銅・ニッケル合金はそのままの状態で留ま
り、誘電性基体の抵抗性を減少させ、重度の場合には、
隣接する銅ホイル回路トレースの間に電気的短絡を生ず
る。
し、先行技術の処理方法の劣ったエッチング特徴を有さ
ない、銅・ニッケル合金の処理方法の必要性が存在す
る。
暗色を与え、かつ通常の化学エッチング溶液中への浸漬
によって迅速に除去される、鍛練銅ホイルの処理を提供
することが本発明の目的である。本発明の第2目的は、
この処理の付着方法を提供することである。暗色処理が
銅ホイルの表面へのノジュラー銅・ニッケル合金層の付
着であることが本発明の特徴である。この合金層は少な
くとも50重量%の銅を含む。本発明のさらに他の特徴
は、銅・ニッケル合金処理が、パルス化直流を用いる銅
イオンとニッケルイオンとを含む水性電解質からの電解
付着処理であることである。
の強度を改良し、かつ望ましい場合には、鍛練ホイルと
電着ホイルとを区別する暗色被覆層を処理が銅ホイル上
に付着させることである。本発明の他の利点は、この暗
色処理が通常の化学エッチング溶液中で容易に除去され
ることである。さらに他の利点は、本発明の銅・ニッケ
ル処理が先行技術の銅・ニッケル処理よりも2倍以上迅
速なエッチング速度を有することである。
イルを提供する。このホイルは金属基体と、この金属基
体の少なくとも片面に隣接するノジュラー被覆層とを含
む。ノジュールは少なくとも50重量%の銅を含む、銅
とニッケルとの合金である。
板を提供する。この印刷回路板は少なくとも片面に結合
した銅ホイル又は銅合金ホイルを備えた誘電性基体を有
する。誘電性基体とホイルとの間にノジュラー被覆層を
付着させる。銅・ニッケル合金ノジュールは少なくとも
50重量%の銅を含む。
上への暗色被覆層の付着方法を提供する。この方法は下
記工程を含む: (1)アノードと、一定量の電解質とを有する電解槽中
に金属ホイルを浸漬する工程。この電解質は銅イオンと
ニッケルイオンとの水溶液を含む。 (2)次に、第1電流密度をカソードとしての前記金属
ホイルによって前記電解質を通して、第1時間印加する
工程。 (3)第2電流密度をカソードとしての前記金属ホイル
によって前記電解質を通して、第2時間印加する工程。
前記第1電流密度と前記第2電流密度との両方は零より
大きい。 (4)誘電性基体に積層する場合の金属ホイルの剥離強
さを高めるために有効な厚さを有する暗色被覆層が付着
するまで、工程(2)と(3)を連続的に繰り返す工
程。
図面とからさらに明らかになると思われる。図1は金属
基体12と、前記金属基体12の少なくとも片面16に
隣接するノジュラー被覆層14とを含む複合ホイル10
を断面図として示す。これらのノジュールは約0.05
ミクロン〜約5ミクロンの平均横断面幅(“W”)を有
する。より好ましくは、この平均横断面幅は約0.1ミ
クロン〜約1ミクロンである。最も好ましくは、この平
均横断面幅は約0.1ミクロン〜約0.5ミクロンであ
る。ノジュールの平均高さ“H”は約0.5ミクロン〜
約3ミクロンである。より好ましくは、この平均高さは
約0.7ミクロン〜約1.5ミクロンのオーダーであ
る。ノジュラー層の厚さは平均高さ“H”にほぼ等し
い。
含量を有する銅・ニッケル合金から形成される。好まし
くは、ノジュール中の銅の重量%は約55%〜約99
%、より好ましくは、約70%〜約95%である。
per based alloy)等の、任意の適切な導電性延性物質で
ある。金属基体12は例えば電着のような、任意の適当
なプロセスによって、又は鍛練ホイルの特徴であるよう
な、圧延機絞りと焼きなましとの組合せによって形成す
ることができる。鍛練ホイル上に暗色処理を付着させる
という希望に応じて、金属基体12は好ましくは鍛練銅
又は銅主成分合金である。金属基体の厚さは一般に約
0.013mm〜約0.15mm(0.0005〜0.
006インチ)のオーダーであり、典型的には約0.0
25mm〜約0.100mm(0.001〜0.004
インチ)のオーダーである。
刷回路板20を断面図として示す。この印刷回路板20
は誘電性基体22を有する。この誘電性基体22の少な
くとも片面には、銅又は銅主成分合金のホイル12が結
合する。誘電性基体22と銅又は銅主成分合金ホイル1
2との間にはノジュラー被覆層14を付着させる。この
ノジュールは少なくとも50重量%の銅を含む銅とニッ
ケルとの合金である。ノジュールの好ましい組成とサイ
ズは上述した通りである。
て誘電性基体22に結合させる。次に、当該技術分野で
知られるような写真平板法によって、図3の断面図に示
すような回路トレース24を形成する。典型的に、銅又
は銅主成分合金のホイルの外面26を光活性(photo act
ive)ポリマーによって被覆する。被覆ホイルと、紫外光
線等の現像源(developing source) との間にマスクを挿
入する。このマスクは現像源にフォトレジストを特定領
域において露光させる。次に、適当な溶剤が非露光フォ
トレジストを除去する。次に、印刷回路板20を例えば
塩酸と塩化銅との混合物のような、ホイルをエッチング
する溶液中に浸漬する。本発明のノジュラー銅・ニッケ
ル合金処理によって、被覆層14が迅速にエッチングさ
れて、回路トレース24の縁28のアンダーカットが有
利に防止される。基体の抵抗を減じて、電気的短絡回路
を生ずる恐れがある金属残渣は誘電性基体22の表面3
0に残留しない。
を図4に概略的に説明する。処理ライン40は未処理金
属ホイル42を誘電性基体に積層するための処理済みホ
イル44に転化させる。好ましい実施態様では、処理ラ
イン40はすすぎ洗いタンク又は水スプレー(water spr
ay) によって分離された、少なくとも3個のプロセスタ
ンク(process tank)を含む。プロセスタンクは洗浄タン
ク46、処理タンク48及び後処理腐食防止器(post tr
eatment corrosion inhibitor)50を含む。金属基体上
への暗色被覆層の付着のために処理タンク48のみが必
要である場合にも、好ましい実施態様では3タンクの全
てを用いる。
ある場合には、洗浄タンク46に任意の適当な洗浄処理
を加えることができる。適当な洗浄溶液の1種類は水酸
化ナトリウム30g/lを含むアルカリ性水溶液52で
ある。第1電力制御装置54が、未処理ホイル42をカ
ソードとして用いて、未処理ストリップ42とステンレ
ス鋼アノード56との間に電流密度を印加する。適当な
洗浄サイクルの1例は10〜40mA/cm2 、10〜
40秒間であり、この後に続いて、銅イオン20g/l
と硫酸45g/lとを含む水溶液中での10〜100m
A/cm2 の電流密度における5〜40秒間のアノード
エッチングか、又は約25℃〜約55℃の温度の、銅イ
オンとして銅約15〜25g/lと硫酸約40〜50g
/lとを含む電解質中での約10〜100mA/cm2
における5〜40秒間の交流エッチングを実施する。
2のアノードエッチングにおける電解質52として水酸
化ナトリウム、炭酸アルカリ金属、ケイ酸アルカリ金属
及び界面活性剤を含む洗浄溶液を用いる。ホイル52を
アノードとし、電極56はカソードに成る。約40℃〜
60℃の温度において約10〜100mA/cm2 の範
囲内の電流密度、約10〜40秒間。
て、上述したように連続的にエッチングされ、次にすす
ぎ洗いされるか、又は脱イオン水中で単純にすすぎ洗い
される。このストリップを次に処理タンク48中に浸漬
する。処理タンク48は、アノード64と、一定量の電
解質60と、カソードとしての洗浄済みホイル58とを
有する電解槽を含む。処理タンク48のための適当な電
解質60の1例を以下に示す。
の、銅イオンとニッケルイオンとの任意の適当な供給源
から構成することができる。化学的な補充のためにも、
任意の適当なイオン供給源を用いることができる。好ま
しい1実施態様では、クエン酸と水酸化ナトリウムとに
加えて、銅とニッケルとの炭酸塩及び水酸化物が用いら
れる。
電流密度(両方とも零より大きい)を印加することがで
きるパルス電力制御装置62を、カソードとしての洗浄
済み銅ホイル58と、このホイルから間隔を置いた関係
のステンレス鋼アノード64と共に用いる。パルス電力
制御装置62は処理タンク48を横切って約100〜約
400mA/cm2 の第1電流密度、すなわち“ピーク
パルス”を与える。この後に、約10〜約100mA/
cm2 の第2電流密度、すなわち“基底パルス”を与え
る。ピークパルスの持続時間は約10〜約50ミリ秒で
あり、基底電流パルスの持続時間は約5〜約20ミリ秒
である。
cycle ,負荷サイクル )は約100mA/cm2 〜約2
50mA/cm2 のピークパルスと、約25mA/cm
2 〜約75mA/cm2 の基底パルスとを用いる。ピー
クパルスは約15〜約25ミリ秒であり、基底パルスは
約10〜約20ミリ秒である。
5〜約40秒間、好ましくは約10〜約20秒間の総メ
ッキ時間繰り返す。この総メッキ時間は積層後の剥離強
さを高めるために有効な、一般には約0.5〜3ミクロ
ンのオーダーの厚さのノジュラー層を付着させるために
充分な時間である。処理済みホイル44’は暗褐色〜黒
色を有する。
resistance)を改良するために、処理済みホイルを好ま
しくは後処理腐食防止剤66中に浸漬する。適当な腐食
防止剤には、当該技術分野に知られた、クロム酸塩及び
リン酸塩の水溶液がある。
クロム重量比を有するクロムー亜鉛錆止め層である。こ
の亜鉛:クロム比は好ましくは、チェン(Chen)等の米国
特許第5,230,932号明細書にさらに詳しく述べ
られているように、約6:1から約10:1までであ
る。この錆止め腐食防止剤は処理済みホイル44にやや
暗い色と改良された耐食性とを与える。下記実施例は本
発明の処理の利点を説明する。この実施例は具体例であ
り、本発明の範囲を制限するものではない。
チ))1オンス/平方フィートを、水酸化ナトリウム3
0g/lを含むアルカリ性水溶液中で11mA/cm2
において40秒間カソード洗浄し(cathodically cleane
d)、その後に、金属銅イオンとしての銅20g/lと硫
酸45g/lとを含む水溶液中で56mA/cm2 にお
いて10秒間、交流エッチングした。電解質の温度は5
0℃であった。
イルをピーク電流23ミリ秒間と基底電流13ミリ秒間
のデューティサイクルによって143mA/cm2 のピ
ークパルスと48mA/cm2 の基底パルスとの反復を
用いて、銅・ニッケルノジュールによって10秒間メッ
キした。このメッキ溶液は金属銅として銅イオン15g
/lと、硫酸ニッケルとしてのニッケルイオン9g/l
と、クエン酸ナトリウム2水和物131g/lとを、p
H5と電解質温度40℃と共に有する。
め被覆層によって被覆し、アクリル接着剤を用いて厚い
金属基体に積層する。この処理済みホイルは暗褐色〜黒
色を有する。次に、誘電性基体から積層ホイルを剥離す
るために要する力を測定した。本発明によって処理した
ホイルでは、2050N/m(11.7ポンド/イン
チ)の剥離強さが得られた。工業的規格は通常、140
0N/m(8ポンド/インチ)を越える剥離強さを要求
する。未処理ホイルは700N/m(7ポンド/イン
チ)の剥離強さを有した。
プルは米国特許第4,131,517号の教示によって
通常の銅・ニッケル合金被覆層によって被覆した。次
に、両方のサンプルを典型的なエッチング溶液中に10
秒間浸漬した。サンプルの重量損失を計算し、補外し
て、1分間あたりに除去されたmil(0.001イン
チ)数を算出することによって除去された処理量を求め
た。表に示すように、各エッチング溶液において、本発
明の処理はより迅速なエッチング速度を示唆する大きい
重量損失を有した。
ルの処理に関して説明したが、本発明は、基体のエッチ
ング特性を損なうことなく機械的接着が改良されるべき
である、他の金属ホイルの処理にも同様に適用可能であ
る。例えばニッケル及びニッケル主成分合金のような、
銅又は銅主成分合金以外の他の金属基体にも、本発明は
同様に適用可能である。
した目的、手段及び利点を完全に満たす、銅ホイルの電
気化学処理が本発明によって提供されたことは明らかで
ある。本発明をその特定の実施態様と共に説明したが、
上記説明を考慮するならば、多くの代替手段、変更及び
変化が当業者に明らかになることは明白である。したが
って、特許請求項の要旨及び広い範囲内に入る、このよ
うな代替手段、変更及び変化の全てを強調することが意
図される。
す断面図。
断面図。
g)後の図2の積層構造体を示す断面図。
数の電解槽を示す概略図。
Claims (14)
- 【請求項1】 銅又は銅主成分合金の基体(12)と、
前記銅又は銅主成分合金の基体(12)の少なくとも片
面(16)に隣接するノジュラー被覆層(14)とを含
む複合ホイル(10)であって: 前記ノジュラー被覆層(14)が、少なくとも50重量
%の銅を含み残りがニッケルである銅・ニッケル合金で
あり、前記ノジュラー被覆層(14)を形成するノジュ
ールが0.05ミクロン〜5ミクロンの平均横断面幅
と、0.5ミクロン〜3ミクロンの平均高さとを有す
る、ことを特徴とする複合ホイル(10)。 - 【請求項2】 誘電性基体(22)と、前記誘電性基体
(22)の少なくとも片面に結合する請求項1に記載の
複合ホイル(10)と、を有することを特徴とする印刷
回路板(20)。 - 【請求項3】 ノジュラー被覆層(14)が55重量%
〜99重量%の銅を含む請求項2記載の複合ホイル(1
0)。 - 【請求項4】 ノジュラー被覆層(14)が70重量%
〜95重量%の銅を含む、請求項3記載の複合ホイル
(10)。 - 【請求項5】 ノジュールが0.1ミクロン〜1ミクロ
ンの平均横断面幅と、0.7ミクロン〜1.5ミクロン
の平均高さとを有する、請求項1記載の複合ホイル(1
0)。 - 【請求項6】 複合ホイル(10)を製造する方法であ
って、 (a)アノード(64)と、銅イオン及びニッケルイオ
ンの水溶液を含む一定量の電解質(60)とを有する電
解槽(48)中に銅又は銅主成分合金の基体(12、4
2)を浸漬する工程と、 (b)第1電流密度を、カソードとしての前記基体(1
2、42)によって前記電解質(60)を通して、第1
時間印加する工程と、 (c)第2電流密度を、カソードとしての前記基体(1
2、42)によって前記電解質(60)を通して、第2
時間印加する工程(但し、前記第1電流密度と前記第2
電流密度との両方は零より大きい。)と、 (d)少なくとも50重量%の銅を含み残りがニッケル
である銅・ニッケル合金である暗色ノジュラー被覆層が
付着するまで、工程(b)と(c)を連続的に繰り返す
工程と を含み、 前記ノジュラー被覆層を形成するノジュールが0.05
ミクロン〜5ミクロンの平均横断面幅と、0.5ミクロ
ン〜3ミクロンの平均高さとを有する、 前記方法。 - 【請求項7】 第1電流密度が100〜400mA/c
m2の範囲内であり、第1時間が10ミリ秒〜50ミリ
秒の範囲内であり、かつ第2電流密度が10〜100m
A/cm2の範囲内であり、前記第2時間が5ミリ秒〜
20ミリ秒の範囲内である、請求項6記載の方法。 - 【請求項8】 工程(b)と(c)を5〜40秒間繰り
返す、請求項7記載の方法。 - 【請求項9】 電解質(60)が金属銅としての銅イオ
ン3〜20g/lと、金属ニッケルとしてのニッケルイ
オン3〜20g/lと、クエン酸ナトリウム2水和物4
0〜210g/lとを含み、4〜9の作用pHと、30
℃〜60℃の作業温度とを有するように選択される、請
求項8記載の方法。 - 【請求項10】 前記工程(a)の前に、前記基体(1
2、42)を洗浄する、請求項9記載の方法。 - 【請求項11】 洗浄工程が、カソードとしての前記基
体(12、42)による10〜40mA/cm2の電流
密度においてアルカリ性水溶液(52)中に前記基体
(12、42)を10〜40秒間浸漬し、次に前記洗浄
済み基体(12、42)を電解エッチングすることを含
む、請求項10記載の方法。 - 【請求項12】 洗浄工程が、前記基体(12、42)
をアルカリ性水溶液(52)中に浸漬し、アノードとし
ての前記基体によって前記溶液を通して、40℃〜60
℃の電解質温度において、10〜100mA/cm2の
電流密度で10〜40秒間電流を印加することを含む、
請求項10記載の方法。 - 【請求項13】 工程(d)後に、処理済み前記基体
(44)を錆止め層によって被覆する、請求項10記載
の方法。 - 【請求項14】 錆止め塗料が、クロムに対する亜鉛の
重量比が4を越えるクロムと亜鉛との混合物である後処
理腐食防止剤(66)から形成される、請求項13記載
の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US184534 | 1988-04-21 | ||
US18453494A | 1994-01-21 | 1994-01-21 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07243088A JPH07243088A (ja) | 1995-09-19 |
JP3459964B2 true JP3459964B2 (ja) | 2003-10-27 |
Family
ID=22677301
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP00750395A Expired - Lifetime JP3459964B2 (ja) | 1994-01-21 | 1995-01-20 | 銅ホイルのためのノジュラー銅・ニッケル合金処理方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5800930A (ja) |
JP (1) | JP3459964B2 (ja) |
KR (1) | KR100407732B1 (ja) |
GB (1) | GB2285813B (ja) |
HK (1) | HK1006065A1 (ja) |
MY (1) | MY111671A (ja) |
TW (1) | TW317575B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012039285A1 (ja) | 2010-09-24 | 2012-03-29 | Jx日鉱日石金属株式会社 | プリント配線板用銅箔の製造方法及びプリント配線板用銅箔 |
WO2012043182A1 (ja) | 2010-09-27 | 2012-04-05 | Jx日鉱日石金属株式会社 | プリント配線板用銅箔、その製造方法、プリント配線板用樹脂基板及びプリント配線板 |
WO2013146717A1 (ja) | 2012-03-26 | 2013-10-03 | Jx日鉱日石金属株式会社 | キャリア付銅箔、キャリア付銅箔の製造方法、プリント配線板用キャリア付銅箔及びプリント配線板 |
KR20160119875A (ko) | 2011-09-30 | 2016-10-14 | 제이엑스금속주식회사 | 수지와의 밀착성이 우수한 동박 및 그 제조 방법 그리고 그 전해 동박을 사용한 프린트 배선판 또는 전지용 부극재 |
Families Citing this family (47)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6569543B2 (en) | 2001-02-15 | 2003-05-27 | Olin Corporation | Copper foil with low profile bond enahncement |
US6478943B1 (en) * | 2000-06-01 | 2002-11-12 | Roll Surface Technologies, Inc. | Method of manufacture of electrochemically textured surface having controlled peak characteristics |
US6893742B2 (en) | 2001-02-15 | 2005-05-17 | Olin Corporation | Copper foil with low profile bond enhancement |
US6610417B2 (en) * | 2001-10-04 | 2003-08-26 | Oak-Mitsui, Inc. | Nickel coated copper as electrodes for embedded passive devices |
TW200404484A (en) * | 2002-09-02 | 2004-03-16 | Furukawa Circuit Foil | Copper foil for soft circuit board package module, for plasma display, or for radio-frequency printed circuit board |
US20040175582A1 (en) * | 2002-12-05 | 2004-09-09 | Olin Corporation, A Corporation Of The Commonwealth Of Virginia | Laser ablation resistant copper foil |
US7749611B2 (en) * | 2002-12-05 | 2010-07-06 | Gbc Metals, L.L.C. | Peel strength enhancement of copper laminates |
US20040108211A1 (en) * | 2002-12-06 | 2004-06-10 | Industrial Technology Research Institute | Surface treatment for a wrought copper foil for use on a flexible printed circuit board (FPCB) |
US7476449B2 (en) * | 2003-02-27 | 2009-01-13 | Furukawa Circuit Foil Co., Ltd. | Electromagnetic shielding copper foil, method of production thereof and electromagnetic shield |
US20050026031A1 (en) * | 2003-08-01 | 2005-02-03 | Mckenzie Rodney S. | Nickel-plated screen for electrochemical cell |
US6852427B1 (en) * | 2003-09-02 | 2005-02-08 | Olin Corporation | Chromium-free antitarnish adhesion promoting treatment composition |
US7132158B2 (en) * | 2003-10-22 | 2006-11-07 | Olin Corporation | Support layer for thin copper foil |
TW200535259A (en) * | 2004-02-06 | 2005-11-01 | Furukawa Circuit Foil | Treated copper foil and circuit board |
JP4532322B2 (ja) * | 2005-03-30 | 2010-08-25 | 古河電気工業株式会社 | ビルトアップ基板内層用銅箔 |
US20070014997A1 (en) * | 2005-07-14 | 2007-01-18 | 3M Innovative Properties Company | Tool and method of making and using the same |
US7976956B2 (en) * | 2005-08-01 | 2011-07-12 | Furukawa Circuit Foil., Ltd. | Laminated circuit board |
JP4609850B2 (ja) * | 2005-08-01 | 2011-01-12 | 古河電気工業株式会社 | 積層回路基板 |
EP2381015B1 (en) | 2005-08-12 | 2019-01-16 | Modumetal, Inc. | Compositionally modulated composite materials |
JP2007103440A (ja) * | 2005-09-30 | 2007-04-19 | Mitsui Mining & Smelting Co Ltd | 配線基板の製造方法および配線基板 |
KR101289803B1 (ko) * | 2008-05-16 | 2013-07-26 | 삼성테크윈 주식회사 | 회로 기판 및 그 제조 방법 |
US8518281B2 (en) * | 2008-06-03 | 2013-08-27 | Kesheng Feng | Acid-resistance promoting composition |
KR101426038B1 (ko) * | 2008-11-13 | 2014-08-01 | 주식회사 엠디에스 | 인쇄회로기판 및 그 제조방법 |
KR102104161B1 (ko) * | 2009-03-27 | 2020-04-23 | 제이엑스금속주식회사 | 프린트 배선판용 동박 및 그 제조 방법 |
CA2764887C (en) | 2009-06-08 | 2018-09-11 | Modumetal Llc | Electrodeposited, nanolaminate coatings and claddings for corrosion protection |
JP5448616B2 (ja) * | 2009-07-14 | 2014-03-19 | 古河電気工業株式会社 | 抵抗層付銅箔、該銅箔の製造方法および積層基板 |
JP4927963B2 (ja) * | 2010-01-22 | 2012-05-09 | 古河電気工業株式会社 | 表面処理銅箔、その製造方法及び銅張積層基板 |
JP5242710B2 (ja) * | 2010-01-22 | 2013-07-24 | 古河電気工業株式会社 | 粗化処理銅箔、銅張積層板及びプリント配線板 |
IN2014MN01920A (ja) * | 2012-04-19 | 2015-07-10 | Dipsol Chem | |
KR102038137B1 (ko) * | 2012-12-21 | 2019-10-30 | 주식회사 넥스플렉스 | 다층 연성금속박 적층체 및 이의 제조방법 |
BR112015022078B1 (pt) | 2013-03-15 | 2022-05-17 | Modumetal, Inc | Aparelho e método para eletrodepositar um revestimento nanolaminado |
CA2905513C (en) | 2013-03-15 | 2022-05-03 | Modumetal, Inc. | Nickel chromium nanolaminate coating having high hardness |
US10472727B2 (en) | 2013-03-15 | 2019-11-12 | Modumetal, Inc. | Method and apparatus for continuously applying nanolaminate metal coatings |
WO2016044720A1 (en) | 2014-09-18 | 2016-03-24 | Modumetal, Inc. | A method and apparatus for continuously applying nanolaminate metal coatings |
BR112015022192A8 (pt) | 2013-03-15 | 2019-11-26 | Modumetal Inc | artigo e seu método de preparação |
CA2905548C (en) | 2013-03-15 | 2022-04-26 | Modumetal, Inc. | Nanolaminate coatings |
CA2961507C (en) | 2014-09-18 | 2024-04-09 | Modumetal, Inc. | Methods of preparing articles by electrodeposition and additive manufacturing processes |
US10900135B2 (en) * | 2016-02-09 | 2021-01-26 | Weinberg Medical Physics, Inc. | Method and apparatus for manufacturing particles |
EP3510185A1 (en) | 2016-09-08 | 2019-07-17 | Modumetal, Inc. | Processes for providing laminated coatings on workpieces, and articles made therefrom |
JP7051823B2 (ja) | 2016-09-14 | 2022-04-11 | モジュメタル インコーポレイテッド | 高信頼性、高スループットの複素電界生成のためのシステム、およびそれにより皮膜を生成するための方法 |
WO2018085591A1 (en) | 2016-11-02 | 2018-05-11 | Modumetal, Inc. | Topology optimized high interface packing structures |
JP7033905B2 (ja) * | 2017-02-07 | 2022-03-11 | Jx金属株式会社 | 表面処理銅箔、キャリア付銅箔、積層体、プリント配線板の製造方法及び電子機器の製造方法 |
CA3057836A1 (en) | 2017-03-24 | 2018-09-27 | Modumetal, Inc. | Lift plungers with electrodeposited coatings, and systems and methods for producing the same |
CN110537393B (zh) * | 2017-04-17 | 2022-09-20 | 住友金属矿山株式会社 | 导电性基板、导电性基板的制造方法 |
CN110770372B (zh) | 2017-04-21 | 2022-10-11 | 莫杜美拓有限公司 | 具有电沉积涂层的管状制品及其生产系统和方法 |
EP3784823A1 (en) | 2018-04-27 | 2021-03-03 | Modumetal, Inc. | Apparatuses, systems, and methods for producing a plurality of articles with nanolaminated coatings using rotation |
CN109536725B (zh) * | 2019-01-14 | 2020-06-16 | 北京康普锡威科技有限公司 | 印刷线路板蚀刻废液处理方法、纳米铜粉及其制备方法 |
CN112921356B (zh) * | 2021-01-22 | 2022-05-27 | 西南科技大学 | 一种从废旧印刷线路板中回收铜的方法 |
Family Cites Families (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1969553A (en) * | 1934-08-07 | Electrolyte for the deposition of | ||
US1750092A (en) * | 1921-11-26 | 1930-03-11 | Crawford Robert Brace Penn | Electroplating process |
GB957808A (en) * | 1962-02-09 | 1964-05-13 | Ass Elect Ind | Electrodeposition of copper-nickel alloy |
US3247082A (en) * | 1962-08-07 | 1966-04-19 | Harshaw Chem Corp | Electrodeposition of a corrosion resistant coating |
US3454376A (en) * | 1966-06-06 | 1969-07-08 | Clevite Corp | Metal composite and method of making same |
US3585010A (en) * | 1968-10-03 | 1971-06-15 | Clevite Corp | Printed circuit board and method of making same |
USRE30180E (en) * | 1971-10-08 | 1979-12-25 | Yates Industries, Inc. | Plural copper-layer treatment of copper foil and article made thereby |
US3833481A (en) * | 1972-12-18 | 1974-09-03 | Buckbel Mears Co | Electroforming nickel copper alloys |
US3857683A (en) * | 1973-07-27 | 1974-12-31 | Mica Corp | Printed circuit board material incorporating binary alloys |
JPS5224133A (en) * | 1975-08-20 | 1977-02-23 | Nisshin Steel Co Ltd | Plating method of nickellcopper alloy |
JPS52145769A (en) * | 1976-05-31 | 1977-12-05 | Nippon Mining Co | Method of surface treating printed circuit copper foil |
US4131517A (en) * | 1977-06-03 | 1978-12-26 | Nippon Mining Co., Ltd. | Surface treating process for copper foil for use in printed circuit |
JPS5413971A (en) * | 1977-07-01 | 1979-02-01 | Nippon Mining Co | Method of treating copper foil surface for print circuit |
US4190474A (en) * | 1977-12-22 | 1980-02-26 | Gould Inc. | Method of making a printed circuit board having mutually etchable copper and nickel layers |
US4199417A (en) * | 1978-11-13 | 1980-04-22 | Mariano Borruso | Electrodeposition of black deposit and electrolytes therefor |
US4167459A (en) * | 1979-01-08 | 1979-09-11 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Interior | Electroplating with Ni-Cu alloy |
JPS56155593A (en) * | 1980-04-08 | 1981-12-01 | Furukawa Circuit Foil | Steel foil for printed circuit and method of manufacturing same |
US4394419A (en) * | 1981-06-12 | 1983-07-19 | Oak Industries Inc. | Printed circuit material |
US4387006A (en) * | 1981-07-08 | 1983-06-07 | Fukuda Metal Foil & Powder Co., Ltd. | Method of treating the surface of the copper foil used in printed wire boards |
US4468293A (en) * | 1982-03-05 | 1984-08-28 | Olin Corporation | Electrochemical treatment of copper for improving its bond strength |
US4515671A (en) * | 1983-01-24 | 1985-05-07 | Olin Corporation | Electrochemical treatment of copper for improving its bond strength |
JPS6113688A (ja) * | 1984-06-28 | 1986-01-21 | 福田金属箔粉工業株式会社 | 印刷回路用銅箔およびその製造方法 |
US4568431A (en) * | 1984-11-13 | 1986-02-04 | Olin Corporation | Process for producing electroplated and/or treated metal foil |
US4552627A (en) * | 1984-11-13 | 1985-11-12 | Olin Corporation | Preparation for improving the adhesion properties of metal foils |
US4549941A (en) * | 1984-11-13 | 1985-10-29 | Olin Corporation | Electrochemical surface preparation for improving the adhesive properties of metallic surfaces |
US4888574A (en) * | 1985-05-29 | 1989-12-19 | 501 Ohmega Electronics, Inc. | Circuit board material and method of making |
US4689475A (en) * | 1985-10-15 | 1987-08-25 | Raychem Corporation | Electrical devices containing conductive polymers |
US4756795A (en) * | 1986-10-31 | 1988-07-12 | International Business Machines Corporation | Raw card fabrication process with nickel overplate |
US4789438A (en) * | 1987-06-23 | 1988-12-06 | Olin Corporation | Cathode surface treatment for electroforming metallic foil or strip |
JPH0284326A (ja) * | 1988-09-21 | 1990-03-26 | Mitsui Toatsu Chem Inc | フレキシブル銅張り積層板 |
US5019222A (en) * | 1989-05-02 | 1991-05-28 | Nikko Gould Foil Co., Ltd. | Treatment of copper foil for printed circuits |
JPH0818401B2 (ja) * | 1989-05-17 | 1996-02-28 | 福田金属箔粉工業株式会社 | 複合箔とその製法 |
US5230932A (en) * | 1989-10-13 | 1993-07-27 | Olin Corporation | Chromium-zinc anti-tarnish coating for copper foil |
KR920002417B1 (ko) * | 1989-12-07 | 1992-03-23 | 간또오 가세이 고오교오 가부시기가이샤 | 내식성이 우수한 구리-니켈-크롬 광택 전기 도금 방법 및 이 방법으로 얻은 도금 피막 |
US5304428A (en) * | 1990-06-05 | 1994-04-19 | Fukuda Metal Foil And Powder Co., Ltd. | Copper foil for printed circuit boards |
JPH0819550B2 (ja) * | 1990-06-05 | 1996-02-28 | 福田金属箔粉工業株式会社 | 印刷回路用銅箔の表面処理方法 |
TW208110B (ja) * | 1990-06-08 | 1993-06-21 | Furukawa Circuit Foil Kk | |
JPH04284690A (ja) * | 1991-03-13 | 1992-10-09 | Furukawa Saakitsuto Foil Kk | 多層プリント配線板内層回路用銅箔及びその製造方法 |
JP3081026B2 (ja) * | 1991-07-18 | 2000-08-28 | 古河サーキットフォイル株式会社 | プリント配線板用電解銅箔 |
JP2717910B2 (ja) * | 1992-11-19 | 1998-02-25 | 日鉱グールド・フォイル株式会社 | 印刷回路用銅箔及びその製造方法 |
US5490533A (en) * | 1993-04-05 | 1996-02-13 | Carter Mark C | Collapsible shelter with elevated canopy |
-
1994
- 1994-12-10 TW TW083111508A patent/TW317575B/zh not_active IP Right Cessation
-
1995
- 1995-01-12 MY MYPI95000075A patent/MY111671A/en unknown
- 1995-01-19 GB GB9501075A patent/GB2285813B/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-01-20 KR KR1019950000902A patent/KR100407732B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1995-01-20 JP JP00750395A patent/JP3459964B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1997
- 1997-06-24 US US08/879,689 patent/US5800930A/en not_active Expired - Lifetime
-
1998
- 1998-06-10 HK HK98105142A patent/HK1006065A1/xx not_active IP Right Cessation
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012039285A1 (ja) | 2010-09-24 | 2012-03-29 | Jx日鉱日石金属株式会社 | プリント配線板用銅箔の製造方法及びプリント配線板用銅箔 |
WO2012043182A1 (ja) | 2010-09-27 | 2012-04-05 | Jx日鉱日石金属株式会社 | プリント配線板用銅箔、その製造方法、プリント配線板用樹脂基板及びプリント配線板 |
KR20160119875A (ko) | 2011-09-30 | 2016-10-14 | 제이엑스금속주식회사 | 수지와의 밀착성이 우수한 동박 및 그 제조 방법 그리고 그 전해 동박을 사용한 프린트 배선판 또는 전지용 부극재 |
KR20180026584A (ko) | 2011-09-30 | 2018-03-12 | 제이엑스금속주식회사 | 수지와의 밀착성이 우수한 동박 및 그 제조 방법 그리고 그 전해 동박을 사용한 프린트 배선판 또는 전지용 부극재 |
WO2013146717A1 (ja) | 2012-03-26 | 2013-10-03 | Jx日鉱日石金属株式会社 | キャリア付銅箔、キャリア付銅箔の製造方法、プリント配線板用キャリア付銅箔及びプリント配線板 |
KR20140130755A (ko) | 2012-03-26 | 2014-11-11 | 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 | 캐리어 부착 동박, 캐리어 부착 동박의 제조 방법, 프린트 배선판용 캐리어 부착 동박 및 프린트 배선판 |
KR20150071715A (ko) | 2012-03-26 | 2015-06-26 | 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 | 캐리어 부착 동박, 캐리어 부착 동박의 제조 방법, 프린트 배선판용 캐리어 부착 동박 및 프린트 배선판 |
KR20150071714A (ko) | 2012-03-26 | 2015-06-26 | 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 | 캐리어 부착 동박, 캐리어 부착 동박의 제조 방법, 프린트 배선판용 캐리어 부착 동박 및 프린트 배선판 |
EP3000904A2 (en) | 2012-03-26 | 2016-03-30 | JX Nippon Mining & Metals Corporation | Copper foil with carrier, method of producing same, copper foil with carrier for printed wiring board, and printed wiring board |
KR20160080114A (ko) | 2012-03-26 | 2016-07-07 | 제이엑스금속주식회사 | 캐리어 부착 동박, 캐리어 부착 동박의 제조 방법, 프린트 배선판용 캐리어 부착 동박 및 프린트 배선판 |
EP3072682A1 (en) | 2012-03-26 | 2016-09-28 | JX Nippon Mining & Metals Corporation | Printed wiring board and its method of manufacture |
EP3501817A1 (en) | 2012-03-26 | 2019-06-26 | JX Nippon Mining & Metals Corp. | Copper foil with carrier, method of producing same, copper foil with carrier for printed wiring board, and printed wiring board |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR100407732B1 (ko) | 2004-03-25 |
MY111671A (en) | 2000-10-31 |
GB2285813A (en) | 1995-07-26 |
TW317575B (ja) | 1997-10-11 |
KR950032718A (ko) | 1995-12-22 |
GB2285813B (en) | 1997-12-10 |
HK1006065A1 (en) | 1999-02-05 |
GB9501075D0 (en) | 1995-03-08 |
JPH07243088A (ja) | 1995-09-19 |
US5800930A (en) | 1998-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3459964B2 (ja) | 銅ホイルのためのノジュラー銅・ニッケル合金処理方法 | |
JP2717911B2 (ja) | 印刷回路用銅箔及びその製造方法 | |
JP3142259B2 (ja) | 耐薬品性および耐熱性に優れたプリント配線板用銅箔およびその製造方法 | |
JPH0987889A (ja) | 印刷回路用銅箔の処理方法 | |
JPH0224037B2 (ja) | ||
US5022968A (en) | Method and composition for depositing a chromium-zinc anti-tarnish coating on copper foil | |
US5250363A (en) | Chromium-zinc anti-tarnish coating for copper foil having a dark color | |
US5098796A (en) | Chromium-zinc anti-tarnish coating on copper foil | |
US5230932A (en) | Chromium-zinc anti-tarnish coating for copper foil | |
EP0207484A2 (en) | Copper stainproofing technique | |
US3989606A (en) | Metal plating on aluminum | |
NZ258702A (en) | Phosphating compositions, method for providing phosphate conversion coating on metal substrate, and use in the fabrication of printed circuits utilising organic resins | |
JPH08236930A (ja) | 印刷回路用銅箔及びその製造方法 | |
JPH08120499A (ja) | 液中集電法によるプリント回路用銅箔表面処理方法 | |
JPH052744B2 (ja) | ||
US5356527A (en) | Method for rinsing copper or copper base alloy foil after an anti-tarnish treatment | |
US4549941A (en) | Electrochemical surface preparation for improving the adhesive properties of metallic surfaces | |
JP3906347B2 (ja) | 印刷回路用銅箔 | |
US4552627A (en) | Preparation for improving the adhesion properties of metal foils | |
US5057193A (en) | Anti-tarnish treatment of metal foil | |
JP3222002B2 (ja) | 印刷回路用銅箔及びその製造方法 | |
EP0298422A2 (en) | Wiring method | |
JP3367805B2 (ja) | 印刷回路用銅箔の処理方法 | |
JP3709142B2 (ja) | プリント配線板用銅箔及びその製造方法 | |
JPH08335775A (ja) | 印刷回路用銅箔の処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815 Year of fee payment: 10 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |