JP3338580B2 - 粉体塗料用多色静電塗装機 - Google Patents
粉体塗料用多色静電塗装機Info
- Publication number
- JP3338580B2 JP3338580B2 JP03640095A JP3640095A JP3338580B2 JP 3338580 B2 JP3338580 B2 JP 3338580B2 JP 03640095 A JP03640095 A JP 03640095A JP 3640095 A JP3640095 A JP 3640095A JP 3338580 B2 JP3338580 B2 JP 3338580B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paint
- nozzle
- tubular
- powder
- coating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B5/00—Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
- B05B5/025—Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
- B05B5/04—Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces
- B05B5/0418—Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces designed for spraying particulate material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B12/00—Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
- B05B12/14—Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for supplying a selected one of a plurality of liquids or other fluent materials or several in selected proportions to a spray apparatus, e.g. to a single spray outlet
- B05B12/1409—Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for supplying a selected one of a plurality of liquids or other fluent materials or several in selected proportions to a spray apparatus, e.g. to a single spray outlet the selection means being part of the discharge apparatus, e.g. part of the spray gun
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B3/00—Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
- B05B3/02—Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
- B05B3/10—Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces
- B05B3/1057—Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces with at least two outlets, other than gas and cleaning fluid outlets, for discharging, selectively or not, different or identical liquids or other fluent materials on the rotating element
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B5/00—Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
- B05B5/16—Arrangements for supplying liquids or other fluent material
- B05B5/1683—Arrangements for supplying liquids or other fluent material specially adapted for particulate materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B3/00—Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
- B05B3/02—Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
- B05B3/10—Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces
- B05B3/1064—Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces the liquid or other fluent material to be sprayed being axially supplied to the rotating member through a hollow rotating shaft
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B3/00—Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
- B05B3/02—Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
- B05B3/10—Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces
- B05B3/1092—Means for supplying shaping gas
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05B—SPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
- B05B5/00—Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
- B05B5/025—Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
- B05B5/04—Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces
- B05B5/0426—Means for supplying shaping gas
Landscapes
- Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エアモータの管状回転
軸に挿通された塗料流路を介して前記管状回転軸の先端
に取り付けられた回転噴霧頭に粉体塗料を供給するセン
ターフィードタイプの粉体塗料用多色静電塗装機に関す
る。
軸に挿通された塗料流路を介して前記管状回転軸の先端
に取り付けられた回転噴霧頭に粉体塗料を供給するセン
ターフィードタイプの粉体塗料用多色静電塗装機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】例えば、自動車ボディの塗装ラインで
は、コンベアで次々に搬送されてくる被塗物ごとに予め
指定された色で塗装を行わなければならず、塗料成分を
溶剤に溶かした溶剤塗料で多色静電塗装を行う場合、図
8に示すように、静電塗装機81に色替装置82が塗料
ホース83を介して接続され、色替装置82により選択
された任意の色の塗料が、静電塗装機81のエアモータ
84の管状回転軸85に挿通された細管状ノズル86を
介して回転霧化頭87に供給されるように成されている
(実開平2−112353号公報,実開平4−9175
4号公報参照)。
は、コンベアで次々に搬送されてくる被塗物ごとに予め
指定された色で塗装を行わなければならず、塗料成分を
溶剤に溶かした溶剤塗料で多色静電塗装を行う場合、図
8に示すように、静電塗装機81に色替装置82が塗料
ホース83を介して接続され、色替装置82により選択
された任意の色の塗料が、静電塗装機81のエアモータ
84の管状回転軸85に挿通された細管状ノズル86を
介して回転霧化頭87に供給されるように成されている
(実開平2−112353号公報,実開平4−9175
4号公報参照)。
【0003】一方、粉体塗料により静電塗装を行う場
合、粉体塗料は気流中に浮遊した状態で供給され、塗料
流路が屈曲しているとその屈曲部に粉体塗料が溜まり、
これが成長すると塗料の塊が噴霧されてブツと称する塗
装不良を起こすので、通常の塗料のように複雑な流路を
有するバルブやそのようなバルブを用いた色替装置を流
路中に介装することができない。
合、粉体塗料は気流中に浮遊した状態で供給され、塗料
流路が屈曲しているとその屈曲部に粉体塗料が溜まり、
これが成長すると塗料の塊が噴霧されてブツと称する塗
装不良を起こすので、通常の塗料のように複雑な流路を
有するバルブやそのようなバルブを用いた色替装置を流
路中に介装することができない。
【0004】この場合に、図9に示すように、各色の粉
体塗料が個別に供給される複数の細管状ノズル90,9
0・・を静電塗装機91のエアモータ92の管状回転軸
93内に挿通し、一の細管状ノズル90から回転噴霧頭
94に塗料を供給すれば、塗料流路に色替装置を介装す
ることなく粉体塗料の多色静電塗装が可能となる。
体塗料が個別に供給される複数の細管状ノズル90,9
0・・を静電塗装機91のエアモータ92の管状回転軸
93内に挿通し、一の細管状ノズル90から回転噴霧頭
94に塗料を供給すれば、塗料流路に色替装置を介装す
ることなく粉体塗料の多色静電塗装が可能となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、粉体塗
料は気流中に浮遊させて高圧の空気と共に供給されるの
で、一つの細管状ノズルから粉体塗料を供給すると、回
転噴霧頭内の圧力が高くなると同時に、供給された粉体
塗料の一部が空気圧により他の細管状ノズルの先端開口
部から逆流して塗料ホースの奥深くに吹き込まれてしま
い、他の細管状ノズルや塗料ホースの内周面に付着した
り、その内部に残存する粉体塗料と混ざりあうため、色
替を行って当該他の細管状ノズルから次色塗料を塗装す
るときに色混じりによる塗装不良を起こすという問題が
あった。
料は気流中に浮遊させて高圧の空気と共に供給されるの
で、一つの細管状ノズルから粉体塗料を供給すると、回
転噴霧頭内の圧力が高くなると同時に、供給された粉体
塗料の一部が空気圧により他の細管状ノズルの先端開口
部から逆流して塗料ホースの奥深くに吹き込まれてしま
い、他の細管状ノズルや塗料ホースの内周面に付着した
り、その内部に残存する粉体塗料と混ざりあうため、色
替を行って当該他の細管状ノズルから次色塗料を塗装す
るときに色混じりによる塗装不良を起こすという問題が
あった。
【0006】このため、色替する場合には、まず細管状
ノズルに吹き込まれた他色塗料を除去するために、洗浄
エアを供給したり粉体塗料を捨て吹きすることが行われ
ているが、塗料ホースの奥深くに吹き込まれた場合は、
洗浄する際に時間がかかるだけでなくて、粉体塗料を多
量に捨て吹きしなければならないという問題が残る。
ノズルに吹き込まれた他色塗料を除去するために、洗浄
エアを供給したり粉体塗料を捨て吹きすることが行われ
ているが、塗料ホースの奥深くに吹き込まれた場合は、
洗浄する際に時間がかかるだけでなくて、粉体塗料を多
量に捨て吹きしなければならないという問題が残る。
【0007】通常の溶剤塗料であれば、各細管状ノズル
の先端にその開口部を開閉するニードルバルブを形成す
ると共に、細管状ノズル状ノズルの後端側にその駆動装
置を配し、これを避けるように塗料流路を屈曲させて形
成することにより、塗料の逆流を防止することができる
が、粉体塗料の場合、塗料流路を屈折させることができ
ないので、各細管状ノズルの先端開口部を開閉するニー
ドルバルブを形成することもできない。そこで、本発明
は、個々の細管状ノズルの先端開口部にニードルバルブ
を形成することなく、一の細管状ノズルから供給された
粉体塗料が他の細管状ノズルの先端開口部からその奥ま
で逆流しないようにして、洗浄時間を短縮し、色混じり
を防止し、塗料の無駄をなくすようにすることを課題と
している。
の先端にその開口部を開閉するニードルバルブを形成す
ると共に、細管状ノズル状ノズルの後端側にその駆動装
置を配し、これを避けるように塗料流路を屈曲させて形
成することにより、塗料の逆流を防止することができる
が、粉体塗料の場合、塗料流路を屈折させることができ
ないので、各細管状ノズルの先端開口部を開閉するニー
ドルバルブを形成することもできない。そこで、本発明
は、個々の細管状ノズルの先端開口部にニードルバルブ
を形成することなく、一の細管状ノズルから供給された
粉体塗料が他の細管状ノズルの先端開口部からその奥ま
で逆流しないようにして、洗浄時間を短縮し、色混じり
を防止し、塗料の無駄をなくすようにすることを課題と
している。
【0008】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、請求項1の発明は、エアモータの管状回転軸に挿通
された塗料流路を介して前記管状回転軸の先端に取り付
けられた回転噴霧頭に粉体塗料を供給するセンターフィ
ードタイプの粉体塗料用多色静電塗装機において、粉体
塗料を回転噴霧頭に供給する塗料流路となる複数の細管
状ノズルが、前記管状回転軸の軸内に非接触状態で挿通
されると共に、塗料供給源から各色の粉体塗料を気流中
に浮遊させて供給する夫々の塗料供給管に弾性管を介し
て接続され、当該弾性管をその周囲から個別に加圧して
弾性管内の空間を圧し潰すことにより前記細管状ノズル
とこれに接続されている塗料供給管とを導通・遮断する
開閉バルブが各塗料流路毎に設けられたことを特徴とす
る。
に、請求項1の発明は、エアモータの管状回転軸に挿通
された塗料流路を介して前記管状回転軸の先端に取り付
けられた回転噴霧頭に粉体塗料を供給するセンターフィ
ードタイプの粉体塗料用多色静電塗装機において、粉体
塗料を回転噴霧頭に供給する塗料流路となる複数の細管
状ノズルが、前記管状回転軸の軸内に非接触状態で挿通
されると共に、塗料供給源から各色の粉体塗料を気流中
に浮遊させて供給する夫々の塗料供給管に弾性管を介し
て接続され、当該弾性管をその周囲から個別に加圧して
弾性管内の空間を圧し潰すことにより前記細管状ノズル
とこれに接続されている塗料供給管とを導通・遮断する
開閉バルブが各塗料流路毎に設けられたことを特徴とす
る。
【0009】また請求項2の発明は、粉体塗料を回転噴
霧頭に供給する塗料流路となる複数の細管状ノズルが、
前記管状回転軸の軸内に非接触状態で挿通されると共
に、そのノズル穴が回転噴霧頭に向かって円環状に配列
され、ノズル穴が円環状に配列された細管状ノズルの正
面側には、一の細管状ノズルのノズル穴のみを開放する
穴又は切欠を形成したシャッターディスクが、前記円環
状の配列の中心位置に配設された回転軸の回りに回転可
能に取り付けられていることを特徴とする。
霧頭に供給する塗料流路となる複数の細管状ノズルが、
前記管状回転軸の軸内に非接触状態で挿通されると共
に、そのノズル穴が回転噴霧頭に向かって円環状に配列
され、ノズル穴が円環状に配列された細管状ノズルの正
面側には、一の細管状ノズルのノズル穴のみを開放する
穴又は切欠を形成したシャッターディスクが、前記円環
状の配列の中心位置に配設された回転軸の回りに回転可
能に取り付けられていることを特徴とする。
【0010】さらに請求項3の発明は、粉体塗料を回転
噴霧頭に供給する塗料流路となる複数の細管状ノズル
が、前記管状回転軸の軸内に非接触状態で挿通されると
共に、当該各細管状ノズルは、粉体塗料を気流中に浮遊
させて供給する塗料供給源と、洗浄エアを供給する洗浄
エア供給源に切り換え可能に接続され、塗装時には選択
された一つの細管状ノズルのみが塗料供給源に接続され
て任意の色の粉体塗料が回転噴霧頭に供給されると共
に、他の全ての細管状ノズルが洗浄エア供給源に接続さ
れて所定の圧力で洗浄エアが回転噴霧頭に供給されるよ
うになされたことを特徴とする。
噴霧頭に供給する塗料流路となる複数の細管状ノズル
が、前記管状回転軸の軸内に非接触状態で挿通されると
共に、当該各細管状ノズルは、粉体塗料を気流中に浮遊
させて供給する塗料供給源と、洗浄エアを供給する洗浄
エア供給源に切り換え可能に接続され、塗装時には選択
された一つの細管状ノズルのみが塗料供給源に接続され
て任意の色の粉体塗料が回転噴霧頭に供給されると共
に、他の全ての細管状ノズルが洗浄エア供給源に接続さ
れて所定の圧力で洗浄エアが回転噴霧頭に供給されるよ
うになされたことを特徴とする。
【0011】
【作用】請求項1の発明によれば、塗料を供給しようと
する一の細管状ノズルから粉体塗料を供給すると、粉体
塗料は塗料供給管から弾性管を通って回転噴霧頭内に供
給される。このとき、回転噴霧頭は高圧になるが、当該
他の細管状ノズルに接続された弾性管が加圧されて弾性
管内の空間が圧し潰され、当該細管状ノズルとこれに接
続されている塗料供給管が遮断されるので、細管状ノズ
ル内に向かう空気流が形成されることがなく、粉体塗料
は細管状ノズルの先端側に付着する程度で、その奥まで
逆流して付着することはない。
する一の細管状ノズルから粉体塗料を供給すると、粉体
塗料は塗料供給管から弾性管を通って回転噴霧頭内に供
給される。このとき、回転噴霧頭は高圧になるが、当該
他の細管状ノズルに接続された弾性管が加圧されて弾性
管内の空間が圧し潰され、当該細管状ノズルとこれに接
続されている塗料供給管が遮断されるので、細管状ノズ
ル内に向かう空気流が形成されることがなく、粉体塗料
は細管状ノズルの先端側に付着する程度で、その奥まで
逆流して付着することはない。
【0012】請求項2の発明によれば、エアモータの管
状回転軸内に挿通された複数の細管状ノズルの先端開口
部が回転噴霧頭に向かって円環状に配列され、その正面
側に選択された一つの開口部を残して他の全ての開口部
を覆う形状に形成されたシャッターディスクが回転可能
に配設されており、シャッターディスクを回転させて、
任意の一の細管状ノズルの開口部のみを開口すれば、そ
れ以外の細管状ノズルの開口部はシャッターディスクに
より塞がれているので、一の細管状ノズルから供給され
た粉体塗料が他の細管状ノズル内に逆流することがな
い。
状回転軸内に挿通された複数の細管状ノズルの先端開口
部が回転噴霧頭に向かって円環状に配列され、その正面
側に選択された一つの開口部を残して他の全ての開口部
を覆う形状に形成されたシャッターディスクが回転可能
に配設されており、シャッターディスクを回転させて、
任意の一の細管状ノズルの開口部のみを開口すれば、そ
れ以外の細管状ノズルの開口部はシャッターディスクに
より塞がれているので、一の細管状ノズルから供給され
た粉体塗料が他の細管状ノズル内に逆流することがな
い。
【0013】請求項3の発明によれば、各細管状ノズル
が、粉体塗料を気流中に浮遊させて供給する塗料供給源
と、洗浄エアを供給する洗浄エア供給源に切り換え可能
に接続されており、塗装時には選択された一つの細管状
ノズルのみが塗料供給源に接続されて任意の色の粉体塗
料が回転噴霧頭に供給すると同時に、他の全ての細管状
ノズルが洗浄エア供給源に接続されて所定の圧力で洗浄
エアが回転噴霧頭に供給されるので、洗浄エア流に逆ら
って粉体塗料が他の細管状ノズル内に逆流することがな
い。
が、粉体塗料を気流中に浮遊させて供給する塗料供給源
と、洗浄エアを供給する洗浄エア供給源に切り換え可能
に接続されており、塗装時には選択された一つの細管状
ノズルのみが塗料供給源に接続されて任意の色の粉体塗
料が回転噴霧頭に供給すると同時に、他の全ての細管状
ノズルが洗浄エア供給源に接続されて所定の圧力で洗浄
エアが回転噴霧頭に供給されるので、洗浄エア流に逆ら
って粉体塗料が他の細管状ノズル内に逆流することがな
い。
【0014】
【実施例】以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて
具体的に説明する。図1は本発明に係る粉体塗料用多色
静電塗装機の一例を示す側面図、図2はその要部を示す
断面図、図3は他の実施例を示す側面図、図4はその要
部を示す断面図、図5は本発明に係る他の粉体塗料用多
色静電塗装機を示す側面図、図6はその要部を示す断面
図、図7は本発明に係るさらに他の粉体塗料用多色静電
塗装機を示すフローシートである。
具体的に説明する。図1は本発明に係る粉体塗料用多色
静電塗装機の一例を示す側面図、図2はその要部を示す
断面図、図3は他の実施例を示す側面図、図4はその要
部を示す断面図、図5は本発明に係る他の粉体塗料用多
色静電塗装機を示す側面図、図6はその要部を示す断面
図、図7は本発明に係るさらに他の粉体塗料用多色静電
塗装機を示すフローシートである。
【0015】図中1は、ハウジング2に内蔵されたエア
モータ3の管状回転軸4の先端に回転噴霧頭5が取り付
けられた静電塗装機であって、管状回転軸4内には、洗
浄エアを供給する洗浄用細管状ノズルN0 を中心とし
て、その周囲に白,赤,グレー,青,黒等の各色の粉体
塗料を個別に回転噴霧頭に供給する複数の塗装用細管状
ノズルN1 〜N6 が非接触状態で挿通されている。
モータ3の管状回転軸4の先端に回転噴霧頭5が取り付
けられた静電塗装機であって、管状回転軸4内には、洗
浄エアを供給する洗浄用細管状ノズルN0 を中心とし
て、その周囲に白,赤,グレー,青,黒等の各色の粉体
塗料を個別に回転噴霧頭に供給する複数の塗装用細管状
ノズルN1 〜N6 が非接触状態で挿通されている。
【0016】そして、塗装用細管状ノズルN1 〜N
6 は、塗料供給源(図示せず)から各色の粉体塗料を気
流中に浮遊させて供給する夫々の塗料供給管6,6・・
に弾性管7,7・・を介して接続され、洗浄用細管状ノ
ズルN0 も同様に弾性管7を介して洗浄エア供給管8に
接続されている。
6 は、塗料供給源(図示せず)から各色の粉体塗料を気
流中に浮遊させて供給する夫々の塗料供給管6,6・・
に弾性管7,7・・を介して接続され、洗浄用細管状ノ
ズルN0 も同様に弾性管7を介して洗浄エア供給管8に
接続されている。
【0017】また、V0 〜V6 は、前記各弾性管7をそ
の周囲から個別に加圧偏平させることにより前記細管状
ノズルN0 〜N6 とこれに接続されている塗料供給管と
を導通・遮断する開閉バルブであって、各弾性管7を、
内部が密封された加圧パイプ9内に夫々挿通し、当該加
圧パイプ9内に圧縮空気を個別に供給することによりそ
の空気圧により弾性管7を加圧偏平させて細管状ノズル
N1 〜N6 とこれに接続されている塗料供給管6や洗浄
エア供給管7を導通・遮断するようになされている。な
お、10は各加圧パイプ9内に個別に圧縮空気を供給す
る圧縮空気供給源、11は回転噴霧頭5に高電圧を印加
する高電圧発生器、12はハウジング2の外周に付着し
た粉体塗料を吹き飛ばすエアシャワー装置である。
の周囲から個別に加圧偏平させることにより前記細管状
ノズルN0 〜N6 とこれに接続されている塗料供給管と
を導通・遮断する開閉バルブであって、各弾性管7を、
内部が密封された加圧パイプ9内に夫々挿通し、当該加
圧パイプ9内に圧縮空気を個別に供給することによりそ
の空気圧により弾性管7を加圧偏平させて細管状ノズル
N1 〜N6 とこれに接続されている塗料供給管6や洗浄
エア供給管7を導通・遮断するようになされている。な
お、10は各加圧パイプ9内に個別に圧縮空気を供給す
る圧縮空気供給源、11は回転噴霧頭5に高電圧を印加
する高電圧発生器、12はハウジング2の外周に付着し
た粉体塗料を吹き飛ばすエアシャワー装置である。
【0018】以上が本発明の一例構成であって、次にそ
の作用を、例えば、細管状ノズルN 1 で供給される白色
塗料から、細管状ノズルN2 で供給される赤色塗料に色
替えする場合について説明する。塗装開始前は、加圧パ
イプ9内に圧縮空気を供給して弾性管7を加圧偏平させ
ることにより各開閉バルブV0 〜V6 を閉じておく。
の作用を、例えば、細管状ノズルN 1 で供給される白色
塗料から、細管状ノズルN2 で供給される赤色塗料に色
替えする場合について説明する。塗装開始前は、加圧パ
イプ9内に圧縮空気を供給して弾性管7を加圧偏平させ
ることにより各開閉バルブV0 〜V6 を閉じておく。
【0019】そして、塗装を行うときは、まず、エアモ
ータ3に駆動エアを供給してその管状回転軸4に取り付
けられた回転噴霧頭5を高速回転させると同時に、回転
噴霧頭5に高電圧を印加する。次いで、開閉バルブV1
への圧縮空気の供給を停止し、塗料供給源から白色の粉
体塗料を送給すると、偏平に潰れていた弾性管7は自ら
の弾性力と粉体塗料の送給圧力により膨らんで、塗料供
給管6と細管状ノズルN1 が導通するので、白色塗料が
細管状ノズルN1 から回転噴霧頭5に供給される。
ータ3に駆動エアを供給してその管状回転軸4に取り付
けられた回転噴霧頭5を高速回転させると同時に、回転
噴霧頭5に高電圧を印加する。次いで、開閉バルブV1
への圧縮空気の供給を停止し、塗料供給源から白色の粉
体塗料を送給すると、偏平に潰れていた弾性管7は自ら
の弾性力と粉体塗料の送給圧力により膨らんで、塗料供
給管6と細管状ノズルN1 が導通するので、白色塗料が
細管状ノズルN1 から回転噴霧頭5に供給される。
【0020】このとき、塗料供給管6から弾性管7を介
して細管状ノズルN1 に至る塗料流路に、緩やかな湾曲
部があるのみで、急激な屈曲部がないので、粉体塗料は
滞ることなく均一に供給される。また、粉体塗料を供給
するために塗料供給源から細管状ノズルN1 に向かう空
気流が形成され、この空気流により回転噴霧頭5内は高
圧になるが、他の開閉バルブV0 ,V2 〜V6 には圧縮
空気が供給されて夫々の弾性管7が図2に示すように偏
平に潰されているので、他の細管状ノズルN0 ,N2 〜
N6 と各塗料供給管6及び洗浄エア供給管7が遮断さ
れ、他の細管状ノズルN0 ,N2 〜N6 内に流入する空
気流が形成されることがない。したがって、粉体塗料は
せいぜい細管状ノズルN0 ,N2 〜N6 の先端側に付着
するだけで、その奥の方に吹き込むことはなく、塗料供
給管6や洗浄エア供給管8内に侵入することはない。
して細管状ノズルN1 に至る塗料流路に、緩やかな湾曲
部があるのみで、急激な屈曲部がないので、粉体塗料は
滞ることなく均一に供給される。また、粉体塗料を供給
するために塗料供給源から細管状ノズルN1 に向かう空
気流が形成され、この空気流により回転噴霧頭5内は高
圧になるが、他の開閉バルブV0 ,V2 〜V6 には圧縮
空気が供給されて夫々の弾性管7が図2に示すように偏
平に潰されているので、他の細管状ノズルN0 ,N2 〜
N6 と各塗料供給管6及び洗浄エア供給管7が遮断さ
れ、他の細管状ノズルN0 ,N2 〜N6 内に流入する空
気流が形成されることがない。したがって、粉体塗料は
せいぜい細管状ノズルN0 ,N2 〜N6 の先端側に付着
するだけで、その奥の方に吹き込むことはなく、塗料供
給管6や洗浄エア供給管8内に侵入することはない。
【0021】そして、白色塗料による塗装が終了する
と、塗料供給源からの塗料の供給を停止し、細管状ノズ
ルN1 からエアを噴射させて残存塗料を廃棄した後、開
閉バルブV1 に圧縮空気を供給して当該バルブV1 を閉
じる。次いで、開閉バルブV0 への圧縮空気の供給を停
止して当該バルブV0 を開き回転噴霧頭5内に洗浄エア
を供給し、回転噴霧頭5内に残存する白色塗料を除去す
ると共に、開閉バルブV2 への圧縮空気の供給を停止し
て当該バルブV2 を開いて次に使用する細管状ノズルN
2 からエアを噴射させ、細管状ノズルN2 内に付着して
いる白色塗料を完全に除去する。
と、塗料供給源からの塗料の供給を停止し、細管状ノズ
ルN1 からエアを噴射させて残存塗料を廃棄した後、開
閉バルブV1 に圧縮空気を供給して当該バルブV1 を閉
じる。次いで、開閉バルブV0 への圧縮空気の供給を停
止して当該バルブV0 を開き回転噴霧頭5内に洗浄エア
を供給し、回転噴霧頭5内に残存する白色塗料を除去す
ると共に、開閉バルブV2 への圧縮空気の供給を停止し
て当該バルブV2 を開いて次に使用する細管状ノズルN
2 からエアを噴射させ、細管状ノズルN2 内に付着して
いる白色塗料を完全に除去する。
【0022】このとき、細管状ノズルN0 〜N6 の先端
側にしか白色塗料が付着していないので、洗浄時間が短
くて済み、極めて簡単に白色塗料を除去でき、次色塗料
で塗装するときに色まじりを起こすことがない。なお、
この洗浄工程においては、白色塗料のみが排出されるの
で、これを回収して再使用することができる。そして、
開閉バルブV2 以外のバルブV0 ,V1 ,V3 〜V6 に
圧縮空気を供給して当該各バルブを閉じた状態で、次の
被塗物が到来するまで待機し、被塗物が到来したところ
で、細管状ノズルN2 に赤色塗料を供給して塗装を行
う。
側にしか白色塗料が付着していないので、洗浄時間が短
くて済み、極めて簡単に白色塗料を除去でき、次色塗料
で塗装するときに色まじりを起こすことがない。なお、
この洗浄工程においては、白色塗料のみが排出されるの
で、これを回収して再使用することができる。そして、
開閉バルブV2 以外のバルブV0 ,V1 ,V3 〜V6 に
圧縮空気を供給して当該各バルブを閉じた状態で、次の
被塗物が到来するまで待機し、被塗物が到来したところ
で、細管状ノズルN2 に赤色塗料を供給して塗装を行
う。
【0023】図3は他の実施例を示す側面図、図4はそ
の要部を示す断面図であって、図1及び図2との共通部
分は同一符号を付して詳細説明は省略する。本例では、
開閉バルブV0 〜V5 が、弾性管7を挿通する溝20を
有する固定子21と、弾性管7を押し潰す押圧子22を
ビストンロッド23の先端に取り付けたシリンダ24と
からなり、前記ピストンロッド23を伸長させると、弾
性管7が前記溝20内に圧し当てられて機械的に圧し潰
されるので、各バルブV0 〜V5 が閉成され、ピストン
ロッド23を収縮させると、潰れていた弾性管7が自ら
の弾性力と粉体塗料の送給圧力により膨らんで開成され
る。
の要部を示す断面図であって、図1及び図2との共通部
分は同一符号を付して詳細説明は省略する。本例では、
開閉バルブV0 〜V5 が、弾性管7を挿通する溝20を
有する固定子21と、弾性管7を押し潰す押圧子22を
ビストンロッド23の先端に取り付けたシリンダ24と
からなり、前記ピストンロッド23を伸長させると、弾
性管7が前記溝20内に圧し当てられて機械的に圧し潰
されるので、各バルブV0 〜V5 が閉成され、ピストン
ロッド23を収縮させると、潰れていた弾性管7が自ら
の弾性力と粉体塗料の送給圧力により膨らんで開成され
る。
【0024】図5は本発明に係る他の粉体塗料用多色静
電塗装機、図6はその要部を示す斜視図であって、図1
及び図2との共通部分は同一符号を付して詳細説明は省
略する。本例では、粉体塗料を回転噴霧頭5に供給する
塗料流路となる5本の塗装用細管状ノズルN1 〜N5 と
洗浄エアを供給する洗浄用細管状ノズルN0 が、前記管
状回転軸4の軸内に非接触状態で挿通されると共に、そ
の先端が、回転噴霧頭内に非接触状態で支持されてノズ
ルヘッド31に一括接続されている。
電塗装機、図6はその要部を示す斜視図であって、図1
及び図2との共通部分は同一符号を付して詳細説明は省
略する。本例では、粉体塗料を回転噴霧頭5に供給する
塗料流路となる5本の塗装用細管状ノズルN1 〜N5 と
洗浄エアを供給する洗浄用細管状ノズルN0 が、前記管
状回転軸4の軸内に非接触状態で挿通されると共に、そ
の先端が、回転噴霧頭内に非接触状態で支持されてノズ
ルヘッド31に一括接続されている。
【0025】ノズルヘッド31には、各ノズルN0 〜N
5 のノズル穴H0 〜H5 ・・が回転噴霧頭5に対向して
円環状に穿設されると共に、その正面側には、一の細管
状ノズルのノズル穴のみを開放する透孔32又は切欠を
形成したシャッターディスク33が、前記円環状の配列
の中心位置に配設された回転軸34の回りにモータ35
で回転可能に取り付けられている。
5 のノズル穴H0 〜H5 ・・が回転噴霧頭5に対向して
円環状に穿設されると共に、その正面側には、一の細管
状ノズルのノズル穴のみを開放する透孔32又は切欠を
形成したシャッターディスク33が、前記円環状の配列
の中心位置に配設された回転軸34の回りにモータ35
で回転可能に取り付けられている。
【0026】本例によれば、細管状ノズルN1 で供給さ
れる白色塗料から、細管状ノズルN 2 で供給される赤色
塗料に色替えする場合、まず、エアモータ3に駆動エア
を供給してその管状回転軸4に取り付けられた回転噴霧
頭5を高速回転させると同時に、回転噴霧頭5に高電圧
を印加する。そして、シャッターディスク33を回転さ
せてその透孔32を細管状ノズルN 1 のノズル穴H1 に
合わせ、塗料供給源から白色の粉体塗料を送給すると、
白色塗料が細管状ノズルN1 から回転噴霧頭5に供給さ
れる。
れる白色塗料から、細管状ノズルN 2 で供給される赤色
塗料に色替えする場合、まず、エアモータ3に駆動エア
を供給してその管状回転軸4に取り付けられた回転噴霧
頭5を高速回転させると同時に、回転噴霧頭5に高電圧
を印加する。そして、シャッターディスク33を回転さ
せてその透孔32を細管状ノズルN 1 のノズル穴H1 に
合わせ、塗料供給源から白色の粉体塗料を送給すると、
白色塗料が細管状ノズルN1 から回転噴霧頭5に供給さ
れる。
【0027】このとき、粉体塗料を供給するために塗料
供給源から細管状ノズルN1 に向かう空気流が形成さ
れ、この空気流により回転噴霧頭5内は高圧になるが、
他の細管状ノズルN2 〜N6 のノズル穴H2 〜H6 はシ
ャッターディスク33により塞がれているので、白色塗
料が逆流することはもちろん、細管状ノズルN2 〜N6
の先端側に付着することもない。
供給源から細管状ノズルN1 に向かう空気流が形成さ
れ、この空気流により回転噴霧頭5内は高圧になるが、
他の細管状ノズルN2 〜N6 のノズル穴H2 〜H6 はシ
ャッターディスク33により塞がれているので、白色塗
料が逆流することはもちろん、細管状ノズルN2 〜N6
の先端側に付着することもない。
【0028】そして、白色塗料による塗装が終了すると
塗料供給源からの塗料の供給を停止し、次いで、シャッ
ターディスク33を回転させて透孔32を洗浄用細管状
ノズルN0 のノズル穴H0 に合わせ、洗浄エアを供給し
て回転噴霧頭5内に付着した白色塗料を除去する。な
お、この洗浄工程においては、細管状ノズルN1 内に残
存する白色塗料を廃棄する必要がなく、回転噴霧頭5内
に付着した塗料のみを除去すれば足り、しかもこの場合
において、白色塗料のみが排出されるのでこれを回収し
て再使用することができ、塗料の無駄がない。
塗料供給源からの塗料の供給を停止し、次いで、シャッ
ターディスク33を回転させて透孔32を洗浄用細管状
ノズルN0 のノズル穴H0 に合わせ、洗浄エアを供給し
て回転噴霧頭5内に付着した白色塗料を除去する。な
お、この洗浄工程においては、細管状ノズルN1 内に残
存する白色塗料を廃棄する必要がなく、回転噴霧頭5内
に付着した塗料のみを除去すれば足り、しかもこの場合
において、白色塗料のみが排出されるのでこれを回収し
て再使用することができ、塗料の無駄がない。
【0029】回転噴霧頭5内の洗浄が終了すると、シャ
ッターディスク33を回転させて、その透孔32を細管
状ノズルN2 のノズル穴H2 にあわせ、次の被塗物が到
来するまで待機し、到来したところで、細管状ノズルN
2 に塗料供給源から赤色塗料を供給して塗装を行う。こ
のとき、細管状ノズルN2 の先端には白色塗料は付着し
ていないので、捨て吹きする量が極めて少なくて済み塗
料を節約することができる。
ッターディスク33を回転させて、その透孔32を細管
状ノズルN2 のノズル穴H2 にあわせ、次の被塗物が到
来するまで待機し、到来したところで、細管状ノズルN
2 に塗料供給源から赤色塗料を供給して塗装を行う。こ
のとき、細管状ノズルN2 の先端には白色塗料は付着し
ていないので、捨て吹きする量が極めて少なくて済み塗
料を節約することができる。
【0030】図7は本発明に係るさらに他の実施例を示
すフローシートであって、図1及び2と共通する部分に
ついては同一符号を付して詳細説明は省略する。本例で
は、塗装用細管状ノズルN1 〜N6 に、粉体塗料を供給
する塗料供給源P1 〜P6 と、洗浄エアを供給する洗浄
エア供給源A1 〜A6 が切換バルブCV 1 〜CV6 を介
して切り換え可能に接続されている。
すフローシートであって、図1及び2と共通する部分に
ついては同一符号を付して詳細説明は省略する。本例で
は、塗装用細管状ノズルN1 〜N6 に、粉体塗料を供給
する塗料供給源P1 〜P6 と、洗浄エアを供給する洗浄
エア供給源A1 〜A6 が切換バルブCV 1 〜CV6 を介
して切り換え可能に接続されている。
【0031】切換バルブCV1 〜CV6 は、例えば図7
に示すように、塗料やエアを細管状ノズルN1 〜N6 に
送給する出力ポート41と、塗料供給源P1 〜P6 から
塗料の供給を受ける塗料入力ポート42と、洗浄エア供
給源A1 〜A6 からエアの供給を受けるエア入力ポート
43とを有し、前記出力ポート41と塗料入力ポート4
2が直線状に配置されると共に、エア入力ポート43が
出力ボート41に対して所定角度をもって配置されてお
り、出力ポート41に対し、塗料入力ポート42又はエ
ア入力ポート43を択一的に連通させる流路44及び4
5を形成した弁体46が回転可能に配設されている。な
お、流路44を介して塗料入力ポート42と出力ポート
41が連通されたときに、塗料流路は直線に形成される
ので粉体塗料が溜まることがなく、したがって、塊とな
った粉体塗料が噴射されて塗装不良を起こすこともな
い。
に示すように、塗料やエアを細管状ノズルN1 〜N6 に
送給する出力ポート41と、塗料供給源P1 〜P6 から
塗料の供給を受ける塗料入力ポート42と、洗浄エア供
給源A1 〜A6 からエアの供給を受けるエア入力ポート
43とを有し、前記出力ポート41と塗料入力ポート4
2が直線状に配置されると共に、エア入力ポート43が
出力ボート41に対して所定角度をもって配置されてお
り、出力ポート41に対し、塗料入力ポート42又はエ
ア入力ポート43を択一的に連通させる流路44及び4
5を形成した弁体46が回転可能に配設されている。な
お、流路44を介して塗料入力ポート42と出力ポート
41が連通されたときに、塗料流路は直線に形成される
ので粉体塗料が溜まることがなく、したがって、塊とな
った粉体塗料が噴射されて塗装不良を起こすこともな
い。
【0032】47は、前記各切換バルブCV1 〜CV6
を操作する制御装置であって、塗装時には選択された一
つの細管状ノズルのみを塗料供給源に接続して任意の色
の粉体塗料を回転噴霧頭に供給すると共に、他の全ての
細管状ノズルが洗浄エア供給源に接続されて所定の圧力
で洗浄エアが回転噴霧頭5に供給されるようになされて
いる。
を操作する制御装置であって、塗装時には選択された一
つの細管状ノズルのみを塗料供給源に接続して任意の色
の粉体塗料を回転噴霧頭に供給すると共に、他の全ての
細管状ノズルが洗浄エア供給源に接続されて所定の圧力
で洗浄エアが回転噴霧頭5に供給されるようになされて
いる。
【0033】これによれば、例えば細管状ノズルN1 で
供給される白色塗料の塗装を行う場合には、当該細管状
ノズルN1 のみを塗料供給源P1 に接続すると同時に、
他の全ての細管状ノズルN2 〜N6 を洗浄エア供給源A
2 〜A6 に接続することにより、回転噴霧頭5に対し細
管状ノズルN1 から白色塗料を供給すると同時に、他の
細管状ノズルN2 〜N6 から所定の圧力で洗浄エアを供
給する。
供給される白色塗料の塗装を行う場合には、当該細管状
ノズルN1 のみを塗料供給源P1 に接続すると同時に、
他の全ての細管状ノズルN2 〜N6 を洗浄エア供給源A
2 〜A6 に接続することにより、回転噴霧頭5に対し細
管状ノズルN1 から白色塗料を供給すると同時に、他の
細管状ノズルN2 〜N6 から所定の圧力で洗浄エアを供
給する。
【0034】このとき、白色塗料を供給するために塗料
供給源P1 から細管状ノズルN1 を介して回転噴霧頭5
内に向かう空気流が形成されると共に、他の細管状ノズ
ルN 2 〜N6 からも回転噴霧頭5に向かう空気流が形成
されているので、白色塗料はせいぜい細管状ノズルN1
〜N6 の先端側に付着するだけで、回転噴霧頭5内から
各細管状ノズルN1 〜N6 内に粉体塗料が逆流すること
がない。
供給源P1 から細管状ノズルN1 を介して回転噴霧頭5
内に向かう空気流が形成されると共に、他の細管状ノズ
ルN 2 〜N6 からも回転噴霧頭5に向かう空気流が形成
されているので、白色塗料はせいぜい細管状ノズルN1
〜N6 の先端側に付着するだけで、回転噴霧頭5内から
各細管状ノズルN1 〜N6 内に粉体塗料が逆流すること
がない。
【0035】そして、白色塗料による塗装が終了する
と、切換バルブCV1 〜CV6 を全て洗浄エア供給源A
1 〜A6 に接続し、回転噴霧頭5内に洗浄エアを供給し
て回転噴霧頭5内に残存する白色塗料を除去する。この
とき、細管状ノズルN1 〜N6 の先端側にしか白色塗料
が付着していないので、洗浄時間が短くて済み、極めて
簡単に白色塗料を除去でき、次色塗料で塗装するときに
色まじりを起こすことがない。なお、この洗浄工程にお
いては、白色塗料のみが排出されるので、これを回収し
て再使用することができる。
と、切換バルブCV1 〜CV6 を全て洗浄エア供給源A
1 〜A6 に接続し、回転噴霧頭5内に洗浄エアを供給し
て回転噴霧頭5内に残存する白色塗料を除去する。この
とき、細管状ノズルN1 〜N6 の先端側にしか白色塗料
が付着していないので、洗浄時間が短くて済み、極めて
簡単に白色塗料を除去でき、次色塗料で塗装するときに
色まじりを起こすことがない。なお、この洗浄工程にお
いては、白色塗料のみが排出されるので、これを回収し
て再使用することができる。
【0036】そして、回転噴霧頭5内の洗浄が終了する
と、今度は切換バルブCV2 のみを塗料供給源P2 に接
続し、次の被塗物が到来するまで待機し、到来したとこ
ろで、細管状ノズルN2 に赤色塗料を供給して塗装を行
う。なお、このとき、細管状ノズルN2 の先端に白色塗
料は付着していないので、捨て吹きする必要はなく、塗
料を節約することができる。
と、今度は切換バルブCV2 のみを塗料供給源P2 に接
続し、次の被塗物が到来するまで待機し、到来したとこ
ろで、細管状ノズルN2 に赤色塗料を供給して塗装を行
う。なお、このとき、細管状ノズルN2 の先端に白色塗
料は付着していないので、捨て吹きする必要はなく、塗
料を節約することができる。
【0037】
【発明の効果】以上述べたように、請求項1の発明によ
れば、塗料を供給していない細管状ノズルに接続された
弾性管を加圧して圧し潰すことにより、細管状ノズルと
これに接続される塗料供給管が遮断されるので、細管状
ノズル内に向かう空気流が形成されることがなく、選択
された細管状ノズルから供給された粉体塗料は細管状ノ
ズルの先端側に付着する程度で、その奥まで逆流するこ
とはなく、したがって、色替の際に洗浄時間を短縮する
ことができ、色混じりを防止することができるという効
果がある。
れば、塗料を供給していない細管状ノズルに接続された
弾性管を加圧して圧し潰すことにより、細管状ノズルと
これに接続される塗料供給管が遮断されるので、細管状
ノズル内に向かう空気流が形成されることがなく、選択
された細管状ノズルから供給された粉体塗料は細管状ノ
ズルの先端側に付着する程度で、その奥まで逆流するこ
とはなく、したがって、色替の際に洗浄時間を短縮する
ことができ、色混じりを防止することができるという効
果がある。
【0038】また、請求項2の発明によれば、シャッタ
ーディスクを回転させることにより、任意の一の細管状
ノズルのノズル穴のみが開口され、それ以外の細管状ノ
ズルのノズル穴は当該シャッターディスクにより塞がれ
ているので、一の細管状ノズルから供給された粉体塗料
が他の細管状ノズル内に逆流することもないし、他の細
管状ノズルの先端に粉体塗料が付着することもなく、色
替の際に洗浄時間をより短くすることができ、色混じり
を確実に防止することができるという効果がある。
ーディスクを回転させることにより、任意の一の細管状
ノズルのノズル穴のみが開口され、それ以外の細管状ノ
ズルのノズル穴は当該シャッターディスクにより塞がれ
ているので、一の細管状ノズルから供給された粉体塗料
が他の細管状ノズル内に逆流することもないし、他の細
管状ノズルの先端に粉体塗料が付着することもなく、色
替の際に洗浄時間をより短くすることができ、色混じり
を確実に防止することができるという効果がある。
【0039】さらに、請求項3の発明によれば、塗装時
には選択された一つの細管状ノズルから粉体塗料が回転
噴霧頭に供給され、他の全ての細管状ノズルからは所定
の圧力で洗浄エアが回転噴霧頭に供給されるので、回転
噴霧頭に供給された粉体塗料が洗浄エア流に逆らって他
の細管状ノズル内に逆流することがなく、この場合も、
色替の際の洗浄時間を短縮し、色混じりを防止すること
ができるという効果がある。
には選択された一つの細管状ノズルから粉体塗料が回転
噴霧頭に供給され、他の全ての細管状ノズルからは所定
の圧力で洗浄エアが回転噴霧頭に供給されるので、回転
噴霧頭に供給された粉体塗料が洗浄エア流に逆らって他
の細管状ノズル内に逆流することがなく、この場合も、
色替の際の洗浄時間を短縮し、色混じりを防止すること
ができるという効果がある。
【図1】 本発明に係る粉体塗料用多色静電塗装機の一
例を示す側面図。
例を示す側面図。
【図2】 その要部を示す断面図。
【図3】 他の実施例を示す側面図。
【図4】 その要部を示す断面図。
【図5】 本発明に係る他の粉体塗料用多色静電塗装機
を示す側面図。
を示す側面図。
【図6】 その要部を示す斜視図。
【図7】 本発明に係る他の粉体塗料用多色静電塗装機
を示すフローシート。
を示すフローシート。
【図8】 従来装置を示す概略説明図。
【図9】 従来装置を示す概略説明図。
1・・・・・・・静電塗装機 2・・・・・・・ハウジング 3・・・・・・・エアモータ 4・・・・・・・管状回転軸 5・・・・・・・回転噴霧頭 N1 〜N6 ・・・細管状ノズル 6・・・・・・・塗料供給管 7・・・・・・・弾性管 V1 〜V6 ・・・開閉バルブ 9・・・・・・・加圧パイプ H0 〜H5 ・・・ノズル穴 32・・・・・・・透孔 33・・・・・・・シャッターディスク 34・・・・・・・回転軸 P1 〜P6 ・・・・塗料供給源 A1 〜A6 ・・・・洗浄エア供給源 CV1 〜CV6 ・・切換バルブ 47・・・・・・・制御装置
フロントページの続き (72)発明者 桑 島 隆 之 愛知県豊田市柿本町一丁目9番地 トリ ニティ工業株式会社内 (56)参考文献 特開 平4−358554(JP,A) 特開 昭52−89146(JP,A) 特公 昭45−32838(JP,B1) 実公 昭50−16992(JP,Y1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B05B 5/00 - 5/16
Claims (3)
- 【請求項1】 エアモータ(3)の管状回転軸(4)に
挿通された塗料流路を介して前記管状回転軸(4)の先
端に取り付けられた回転噴霧頭(5)に粉体塗料を供給
するセンターフィードタイプの粉体塗料用多色静電塗装
機において、 粉体塗料を回転噴霧頭(5)に供給する塗料流路となる
複数の細管状ノズル(N1〜N6) が、前記管状回転軸
(5)の軸内に非接触状態で挿通されると共に、塗料供
給源から各色の粉体塗料を気流中に浮遊させて供給する
夫々の塗料供給管(6)に弾性管(7)を介して接続さ
れ、 当該弾性管(7)をその周囲から個別に加圧して弾性管
(7)内の空間を圧し潰すことにより前記細管状ノズル
(N1〜N6) とこれに接続されている塗料供給管(6)と
を導通・遮断する開閉バルブ(V1〜V6) が各塗料流路毎
に設けられたことを特徴とする粉体塗料用多色静電塗装
機。 - 【請求項2】 エアモータ(3)の管状回転軸(4)に
挿通された塗料流路を介して前記管状回転軸(4)の先
端に取り付けられた回転噴霧頭(5)に粉体塗料を供給
するセンターフィードタイプの粉体塗料用多色静電塗装
機において、 粉体塗料を回転噴霧頭(5)に供給する塗料流路となる
複数の細管状ノズル(N1〜N5) が、前記管状回転軸
(5)の軸内に非接触状態で挿通されると共に、そのノ
ズル穴(H1〜H5) が回転噴霧頭(5)に向かって円環状
に配列され、 ノズル穴(H1〜H5) が円環状に配列された細管状ノズル
(N1〜N5) の正面側には、一の細管状ノズルのノズル穴
のみを開放する透孔(32)又は切欠を形成したシャッタ
ーディスク(33)が、前記円環状の配列の中心位置に配
設された回転軸(34)の回りに回転可能に取り付けられ
ていることを特徴とする粉体塗料用多色静電塗装機。 - 【請求項3】 エアモータ(3)の管状回転軸(4)に
挿通された塗料流路を介して前記管状回転軸(4)の先
端に取り付けられた回転噴霧頭(5)に粉体塗料を供給
するセンターフィードタイプの粉体塗料用多色静電塗装
機において、 粉体塗料を回転噴霧頭(5)に供給する塗料流路となる
複数の細管状ノズル(N1〜N6) が、前記管状回転軸
(5)の軸内に非接触状態で挿通されると共に、当該各
細管状ノズル(N1〜N6) は、粉体塗料を気流中に浮遊さ
せて供給する塗料供給源(P1〜P6) と、洗浄エアを供給
する洗浄エア供給源に切り換え可能に接続され、 塗装時には選択された一つの細管状ノズルのみが塗料供
給源に接続されて任意の色の粉体塗料が回転噴霧頭
(5)に供給されると共に、他の全ての細管状ノズルが
洗浄エア供給源に接続されて所定の圧力で洗浄エアが回
転噴霧頭(5)に供給されるようになされたことを特徴
とする粉体塗料用多色静電塗装機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP03640095A JP3338580B2 (ja) | 1995-02-24 | 1995-02-24 | 粉体塗料用多色静電塗装機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP03640095A JP3338580B2 (ja) | 1995-02-24 | 1995-02-24 | 粉体塗料用多色静電塗装機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08229442A JPH08229442A (ja) | 1996-09-10 |
JP3338580B2 true JP3338580B2 (ja) | 2002-10-28 |
Family
ID=12468808
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP03640095A Expired - Fee Related JP3338580B2 (ja) | 1995-02-24 | 1995-02-24 | 粉体塗料用多色静電塗装機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3338580B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100320343B1 (ko) * | 1998-01-13 | 2002-01-12 | 라붸 린도베르 | 회전무화헤드형 도장장치 |
US6284047B1 (en) | 1998-01-13 | 2001-09-04 | Abb K. K. | Rotary atomizing head type coating device |
JP2006102692A (ja) * | 2004-10-07 | 2006-04-20 | Asahi Sunac Corp | 塗装用ガン |
CN102441512A (zh) * | 2010-10-12 | 2012-05-09 | 上海图博可特石油管道涂层有限公司 | 小口径管材内涂层的喷涂装置 |
JP6281910B2 (ja) * | 2014-09-19 | 2018-02-21 | トリニティ工業株式会社 | 塗装方法及び塗装装置 |
CN110201822B (zh) * | 2019-05-24 | 2021-02-19 | 浙江新诺贝家居有限公司 | 一种油漆喷涂机械手 |
-
1995
- 1995-02-24 JP JP03640095A patent/JP3338580B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH08229442A (ja) | 1996-09-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4428973B2 (ja) | 回転霧化塗装装置および塗装方法 | |
JP3338580B2 (ja) | 粉体塗料用多色静電塗装機 | |
JP5408791B2 (ja) | 回転霧化塗装機 | |
JP3223028B2 (ja) | 静電塗装機 | |
JP3223031B2 (ja) | 静電塗装機 | |
JP3562350B2 (ja) | 多色塗装用の塗装装置および塗装方法 | |
JP3366731B2 (ja) | 多色静電塗装機 | |
JP2776225B2 (ja) | 回転霧化静電塗装方法 | |
JPH08229444A (ja) | 粉体塗料用静電塗装機 | |
JP3158967B2 (ja) | 回転霧化塗装方法及び装置 | |
JP3184405B2 (ja) | 回転霧化型静電塗装装置 | |
JPH08173857A (ja) | 静電塗装機 | |
JPH08229443A (ja) | 粉体塗料用静電塗装機 | |
JP4240697B2 (ja) | 回転霧化式塗装装置 | |
JPH10151385A (ja) | 塗料送給方法および塗装装置 | |
JP4398662B2 (ja) | 塗装用スプレーガン | |
JP3398035B2 (ja) | ニードルレス二液同心ノズルスプレーガン | |
JP2001129455A (ja) | 塗装装置 | |
JP2009034577A (ja) | 回転霧化静電塗装機の洗浄方法 | |
JP7501999B2 (ja) | 塗装用スプレーガン支持装置 | |
JPH09122543A (ja) | 回転霧化頭型静電塗装機 | |
JP3718053B2 (ja) | 静電塗装機 | |
JP2704851B2 (ja) | 塗装装置における塗料チューブ用継手 | |
JPH0796222A (ja) | 静電塗装機 | |
JP2988318B2 (ja) | 回転霧化静電塗装装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |