JP3333231B2 - 水素化脱硫触媒およびその製造方法 - Google Patents
水素化脱硫触媒およびその製造方法Info
- Publication number
- JP3333231B2 JP3333231B2 JP12377192A JP12377192A JP3333231B2 JP 3333231 B2 JP3333231 B2 JP 3333231B2 JP 12377192 A JP12377192 A JP 12377192A JP 12377192 A JP12377192 A JP 12377192A JP 3333231 B2 JP3333231 B2 JP 3333231B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst
- weight
- compound
- holmium
- extruded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims description 146
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 25
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 21
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 claims description 17
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 150000002412 holmium compounds Chemical class 0.000 claims description 16
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 claims description 16
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 claims description 14
- -1 phosphorus compound Chemical class 0.000 claims description 13
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 229910052689 Holmium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 235000012438 extruded product Nutrition 0.000 claims description 9
- 150000002816 nickel compounds Chemical class 0.000 claims description 9
- 238000001354 calcination Methods 0.000 claims description 8
- 239000005078 molybdenum compound Substances 0.000 claims description 8
- 150000002752 molybdenum compounds Chemical class 0.000 claims description 8
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 7
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 claims description 7
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 7
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 claims description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims description 5
- KJZYNXUDTRRSPN-UHFFFAOYSA-N holmium atom Chemical compound [Ho] KJZYNXUDTRRSPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052809 inorganic oxide Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 238000011068 loading method Methods 0.000 claims description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 60
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 40
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 description 31
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 description 31
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 28
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 24
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 24
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 23
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 23
- 239000000047 product Substances 0.000 description 21
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 20
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 16
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 12
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 12
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 12
- APUPEJJSWDHEBO-UHFFFAOYSA-P ammonium molybdate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-][Mo]([O-])(=O)=O APUPEJJSWDHEBO-UHFFFAOYSA-P 0.000 description 11
- 229940010552 ammonium molybdate Drugs 0.000 description 11
- 235000018660 ammonium molybdate Nutrition 0.000 description 11
- 239000011609 ammonium molybdate Substances 0.000 description 11
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 11
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 10
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 9
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 9
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 9
- MXRIRQGCELJRSN-UHFFFAOYSA-N O.O.O.[Al] Chemical compound O.O.O.[Al] MXRIRQGCELJRSN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000012065 filter cake Substances 0.000 description 8
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 8
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ANBBXQWFNXMHLD-UHFFFAOYSA-N aluminum;sodium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[Na+].[Al+3] ANBBXQWFNXMHLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 6
- 229910001388 sodium aluminate Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 5
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 5
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 5
- 150000001869 cobalt compounds Chemical class 0.000 description 5
- QGUAJWGNOXCYJF-UHFFFAOYSA-N cobalt dinitrate hexahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.[Co+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O QGUAJWGNOXCYJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H aluminium sulfate (anhydrous) Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 4
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 4
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 4
- UFMZWBIQTDUYBN-UHFFFAOYSA-N cobalt dinitrate Chemical compound [Co+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O UFMZWBIQTDUYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910001981 cobalt nitrate Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- JKQOBWVOAYFWKG-UHFFFAOYSA-N molybdenum trioxide Chemical compound O=[Mo](=O)=O JKQOBWVOAYFWKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- KBJMLQFLOWQJNF-UHFFFAOYSA-N nickel(ii) nitrate Chemical compound [Ni+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O KBJMLQFLOWQJNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000003018 phosphorus compounds Chemical class 0.000 description 3
- 150000003464 sulfur compounds Chemical class 0.000 description 3
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-N Metaphosphoric acid Chemical compound OP(=O)=O UEZVMMHDMIWARA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021586 Nickel(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MQRWBMAEBQOWAF-UHFFFAOYSA-N acetic acid;nickel Chemical compound [Ni].CC(O)=O.CC(O)=O MQRWBMAEBQOWAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- VXAUWWUXCIMFIM-UHFFFAOYSA-M aluminum;oxygen(2-);hydroxide Chemical compound [OH-].[O-2].[Al+3] VXAUWWUXCIMFIM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKOSPWNNXVDXKZ-UHFFFAOYSA-N but-3-enoyl chloride Chemical compound ClC(=O)CC=C OKOSPWNNXVDXKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KTVIXTQDYHMGHF-UHFFFAOYSA-L cobalt(2+) sulfate Chemical compound [Co+2].[O-]S([O-])(=O)=O KTVIXTQDYHMGHF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-N diphosphoric acid Chemical compound OP(O)(=O)OP(O)(O)=O XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- JYTUFVYWTIKZGR-UHFFFAOYSA-N holmium oxide Inorganic materials [O][Ho]O[Ho][O] JYTUFVYWTIKZGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DYYFBWLZDJSPGO-UHFFFAOYSA-H holmium(3+);oxalate Chemical compound [Ho+3].[Ho+3].[O-]C(=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)C([O-])=O DYYFBWLZDJSPGO-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- OWCYYNSBGXMRQN-UHFFFAOYSA-N holmium(3+);oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Ho+3].[Ho+3] OWCYYNSBGXMRQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WDVGLADRSBQDDY-UHFFFAOYSA-N holmium(3+);trinitrate Chemical compound [Ho+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O WDVGLADRSBQDDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MKPJADFELTTXAV-UHFFFAOYSA-H holmium(3+);trisulfate Chemical compound [Ho+3].[Ho+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O MKPJADFELTTXAV-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- VLAPMBHFAWRUQP-UHFFFAOYSA-L molybdic acid Chemical compound O[Mo](O)(=O)=O VLAPMBHFAWRUQP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229940078494 nickel acetate Drugs 0.000 description 2
- QMMRZOWCJAIUJA-UHFFFAOYSA-L nickel dichloride Chemical compound Cl[Ni]Cl QMMRZOWCJAIUJA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- LGQLOGILCSXPEA-UHFFFAOYSA-L nickel sulfate Chemical compound [Ni+2].[O-]S([O-])(=O)=O LGQLOGILCSXPEA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910000363 nickel(II) sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 2
- UHZYTMXLRWXGPK-UHFFFAOYSA-N phosphorus pentachloride Chemical compound ClP(Cl)(Cl)(Cl)Cl UHZYTMXLRWXGPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 2
- 229940005657 pyrophosphoric acid Drugs 0.000 description 2
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 2
- PYOOBRULIYNHJR-UHFFFAOYSA-K trichloroholmium Chemical compound Cl[Ho](Cl)Cl PYOOBRULIYNHJR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 2
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000000922 Holmium Chemical class 0.000 description 1
- VLWAHGHGGFMBLJ-UHFFFAOYSA-N O.O.O.O.[Ho+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O Chemical compound O.O.O.O.[Ho+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O VLWAHGHGGFMBLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- ZMIGMASIKSOYAM-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce][Ce] ZMIGMASIKSOYAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 239000012050 conventional carrier Substances 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- BJUGWWDCFYEYOA-UHFFFAOYSA-N holmium(3+);trinitrate;pentahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.[Ho+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O BJUGWWDCFYEYOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N lanthanum atom Chemical compound [La] FZLIPJUXYLNCLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 150000002815 nickel Chemical class 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 238000004525 petroleum distillation Methods 0.000 description 1
- MPCFEQUPROVEQK-UHFFFAOYSA-N phosphanylidyneholmium Chemical compound [Ho]#P MPCFEQUPROVEQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Catalysts (AREA)
- Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は硫黄化合物を含有してい
る炭化水素留分、特に軽油留分を水素化脱硫するための
改善された触媒ならびにその製造方法および使用に関す
る。
る炭化水素留分、特に軽油留分を水素化脱硫するための
改善された触媒ならびにその製造方法および使用に関す
る。
【0002】
【従来の技術】今日環境問題が大きく取り上げられてい
ることを背景に、脱硫技術においては軽油中の硫黄分の
軽減規制に関心が持たれている。我が国でも1989年
から軽油製品中の硫黄含有量規制の検討が開始され、第
一段階として1992年4月より軽油製品中の硫黄含有
量が0.2重量%以下に規制され、さらに第二段階とし
て1997年までには0.05重量%以下にする規制が
検討されている。
ることを背景に、脱硫技術においては軽油中の硫黄分の
軽減規制に関心が持たれている。我が国でも1989年
から軽油製品中の硫黄含有量規制の検討が開始され、第
一段階として1992年4月より軽油製品中の硫黄含有
量が0.2重量%以下に規制され、さらに第二段階とし
て1997年までには0.05重量%以下にする規制が
検討されている。
【0003】現状の軽油脱硫装置と既存の触媒を用いる
脱硫技術では、反応条件の苛酷度を上げても硫黄含有量
を0.1〜0.15重量%程度まで低減することが限界
であると言われている。現有設備においては、極端に液
空間速度を下げると処理能力が低下するため設備の規模
を拡大する必要が生じるのみならず、副反応を助長し製
品軽油中の色相(色相値および安定性)を損なう。また
活性を増加するため反応温度を上げると副反応が起こ
り、やはり製品軽油中の色相を低下させてしまう。そこ
で現状の軽油脱硫装置を使用して、苛酷度がより小さい
反応条件下で作用する触媒の出現ならびに水素化精製法
の開発が待望されている。
脱硫技術では、反応条件の苛酷度を上げても硫黄含有量
を0.1〜0.15重量%程度まで低減することが限界
であると言われている。現有設備においては、極端に液
空間速度を下げると処理能力が低下するため設備の規模
を拡大する必要が生じるのみならず、副反応を助長し製
品軽油中の色相(色相値および安定性)を損なう。また
活性を増加するため反応温度を上げると副反応が起こ
り、やはり製品軽油中の色相を低下させてしまう。そこ
で現状の軽油脱硫装置を使用して、苛酷度がより小さい
反応条件下で作用する触媒の出現ならびに水素化精製法
の開発が待望されている。
【0004】水素化精製すなわち水素化脱硫は、一般に
通常約100〜600℃、好ましくは200〜450℃
の範囲内にある温度、通常約10〜300Kg/c
m2、好ましくは20〜100Kg/cm2の範囲内にあ
る圧力、通常約0.1〜10hr-1、好ましくは0.5
〜6hr-1の範囲内にある液空間速度、および通常約3
0〜1500Nm3/KL、好ましくは50〜500N
m3/KLの範囲内にある水素/原料油比の供給速度の
反応条件下で行われる。水素化脱硫触媒は、好ましくは
耐火性担体上に周期律表第VIB族金属(通常モリブデ
ンもしくはタングステン)化合物、周期律表第VIII
族金属(通常コバルトもしくはニッケル)化合物を担持
させたものが広く用いられている。
通常約100〜600℃、好ましくは200〜450℃
の範囲内にある温度、通常約10〜300Kg/c
m2、好ましくは20〜100Kg/cm2の範囲内にあ
る圧力、通常約0.1〜10hr-1、好ましくは0.5
〜6hr-1の範囲内にある液空間速度、および通常約3
0〜1500Nm3/KL、好ましくは50〜500N
m3/KLの範囲内にある水素/原料油比の供給速度の
反応条件下で行われる。水素化脱硫触媒は、好ましくは
耐火性担体上に周期律表第VIB族金属(通常モリブデ
ンもしくはタングステン)化合物、周期律表第VIII
族金属(通常コバルトもしくはニッケル)化合物を担持
させたものが広く用いられている。
【0005】この種の水素化脱硫触媒、触媒担体、それ
らの製造方法および使用方法としてこれまでに様々な提
案がなされている。特開昭50−64190号公報に
は、耐火性担体上に担持された鉄族金属、第VIB族金
属よりなり異なる大きさの微細孔を有する触媒へ更に希
土類(セリウムまたはランタン)を添加することによっ
て、脱硫の程度が増加するだけでなく脱硫活性の低下率
が低くなることが開示されている。
らの製造方法および使用方法としてこれまでに様々な提
案がなされている。特開昭50−64190号公報に
は、耐火性担体上に担持された鉄族金属、第VIB族金
属よりなり異なる大きさの微細孔を有する触媒へ更に希
土類(セリウムまたはランタン)を添加することによっ
て、脱硫の程度が増加するだけでなく脱硫活性の低下率
が低くなることが開示されている。
【0006】特開昭52−5691号公報においては、
耐火性担体上の鉄族金属または第VI族金属よりなる触
媒を、アルカリまたはアルカリ土類金属、希土類金属ま
たは遷移金属の水溶液で還流することよりなる触媒の製
造方法が提案されているが、希土類金属または遷移金属
として具体的にどのような元素を使用するかについては
全く教示されていない。
耐火性担体上の鉄族金属または第VI族金属よりなる触
媒を、アルカリまたはアルカリ土類金属、希土類金属ま
たは遷移金属の水溶液で還流することよりなる触媒の製
造方法が提案されているが、希土類金属または遷移金属
として具体的にどのような元素を使用するかについては
全く教示されていない。
【0007】特公昭53−6113号公報には、第VI
B族金属化合物、第VIII族金属化合物および耐火性
無機酸化物を用いて混合および解コウして押し出し可能
な軟塊を形成し、この軟塊を押し出し、押し出された軟
塊を乾燥およびカ焼し、カ焼した押出成形体を第VIB
族金属化合物と第VIII族金属化合物で含浸処理した
後、酸化雰囲気中で乾燥およびカ焼することからなる水
素脱硫触媒の製造方法が記載されている。
B族金属化合物、第VIII族金属化合物および耐火性
無機酸化物を用いて混合および解コウして押し出し可能
な軟塊を形成し、この軟塊を押し出し、押し出された軟
塊を乾燥およびカ焼し、カ焼した押出成形体を第VIB
族金属化合物と第VIII族金属化合物で含浸処理した
後、酸化雰囲気中で乾燥およびカ焼することからなる水
素脱硫触媒の製造方法が記載されている。
【0008】特開昭54−127406号公報には、炭
化水素油、特に残渣油のような石油蒸留区分を水素化脱
金属および水素化脱硫するための改善された触媒、特に
水素化脱金属するのに適した触媒が開示されており、約
0.5〜約7.0重量%、好適には約1.0〜約6.0
重量%の希土類元素酸化物(RE2O3)をアルミナに含
浸させた後、約704℃〜約927℃の温度で予備焼成
してアルミナと希土類元素酸化物とを複合させ、次いで
含浸処理することにより鉄族金属および第VIB族金属
を含有する水素化脱金属触媒が開示されている。
化水素油、特に残渣油のような石油蒸留区分を水素化脱
金属および水素化脱硫するための改善された触媒、特に
水素化脱金属するのに適した触媒が開示されており、約
0.5〜約7.0重量%、好適には約1.0〜約6.0
重量%の希土類元素酸化物(RE2O3)をアルミナに含
浸させた後、約704℃〜約927℃の温度で予備焼成
してアルミナと希土類元素酸化物とを複合させ、次いで
含浸処理することにより鉄族金属および第VIB族金属
を含有する水素化脱金属触媒が開示されている。
【0009】特開昭60−255143号公報には、少
なくともモリブデンまたはタングステンの化合物を1種
およびコバルト化合物1種および/またはニッケルの化
合物1種と、Mo又はW1モル当たり0.2〜1.0モ
ルの安定化量の燐と、支持体に対して2〜6重量%の適
当な可溶性アミン化合物とを混合することによって得ら
れるpH範囲0.7〜2.7の水性含浸用溶液を製造
し、適当な触媒支持体をこの溶液で含浸し、この複合材
料を乾燥してから焼成することからなる支持された水素
化変換触媒の製造方法が開示されている。
なくともモリブデンまたはタングステンの化合物を1種
およびコバルト化合物1種および/またはニッケルの化
合物1種と、Mo又はW1モル当たり0.2〜1.0モ
ルの安定化量の燐と、支持体に対して2〜6重量%の適
当な可溶性アミン化合物とを混合することによって得ら
れるpH範囲0.7〜2.7の水性含浸用溶液を製造
し、適当な触媒支持体をこの溶液で含浸し、この複合材
料を乾燥してから焼成することからなる支持された水素
化変換触媒の製造方法が開示されている。
【0010】特開昭61−138537号公報には、p
H7.5〜10.5に調整した非晶質アルミナ水和物の
フィルターケーキをフィルタープレスで脱水してそのA
l2O3濃度を28〜35wt%に上昇させた後、これを
セルフクリーニング型混練機に供給して滞留時間10秒
以上混練し、得られるドウを混練機の入り口直前で第V
IB族および第VIII族金属を、その全使用量に対し
それぞれ20〜60wt%(金属として)を水溶性塩の
水溶液として同時に添加して混練し、次いで押出し機で
押し出し成形し、成形物を乾燥カ焼し、カ焼物を残部触
媒金属のアンモニア性水溶液を含浸させた後乾燥カ焼す
ることからなる水素脱硫触媒の製造方法が記載されてい
る。
H7.5〜10.5に調整した非晶質アルミナ水和物の
フィルターケーキをフィルタープレスで脱水してそのA
l2O3濃度を28〜35wt%に上昇させた後、これを
セルフクリーニング型混練機に供給して滞留時間10秒
以上混練し、得られるドウを混練機の入り口直前で第V
IB族および第VIII族金属を、その全使用量に対し
それぞれ20〜60wt%(金属として)を水溶性塩の
水溶液として同時に添加して混練し、次いで押出し機で
押し出し成形し、成形物を乾燥カ焼し、カ焼物を残部触
媒金属のアンモニア性水溶液を含浸させた後乾燥カ焼す
ることからなる水素脱硫触媒の製造方法が記載されてい
る。
【0011】特公平2−54142号公報には、硫酸ア
ルミニウムとアルミン酸ナトリウムとをpH6.0〜
8.5,温度50〜65℃の条件下で反応させて非晶質
アルミナ水和物を含有する第1の水性スラリーを調製
し、この水性スラリーにアルミン酸ナトリウムを加えて
Al2O3濃度が7wt%以上である第2の水性スラリー
を調製し、第2の水性スラリーに含まれる非晶質アルミ
ナ水和物を濾別し、得られたフィルターケーキをまず稀
アンモニア水で、次に稀硝酸溶液で洗浄後、再び稀アン
モニア水で洗浄してフィルターケーキのpHを7.5〜
10.5に調整し、このフィルターケーキをフィルター
プレスで脱水してそのAl2O3濃度を28〜35wt%
に上昇させた後、これをセルフクリーニング型混練機に
供給して滞留時間10秒以上混練し、得られるドウを押
出し成形し、押出し成形物を乾燥し、さらに焼成するこ
とからなるアルミナ触媒担体の製造法が記載されてい
る。
ルミニウムとアルミン酸ナトリウムとをpH6.0〜
8.5,温度50〜65℃の条件下で反応させて非晶質
アルミナ水和物を含有する第1の水性スラリーを調製
し、この水性スラリーにアルミン酸ナトリウムを加えて
Al2O3濃度が7wt%以上である第2の水性スラリー
を調製し、第2の水性スラリーに含まれる非晶質アルミ
ナ水和物を濾別し、得られたフィルターケーキをまず稀
アンモニア水で、次に稀硝酸溶液で洗浄後、再び稀アン
モニア水で洗浄してフィルターケーキのpHを7.5〜
10.5に調整し、このフィルターケーキをフィルター
プレスで脱水してそのAl2O3濃度を28〜35wt%
に上昇させた後、これをセルフクリーニング型混練機に
供給して滞留時間10秒以上混練し、得られるドウを押
出し成形し、押出し成形物を乾燥し、さらに焼成するこ
とからなるアルミナ触媒担体の製造法が記載されてい
る。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】我が国の第二段階規制
に適合するためには、軽油製品中の硫黄含有量を0.1
重量%以下に低減する必要があるため、従来の脱硫領域
では対象外であった深度脱硫領域の難反応性硫黄化合物
(多環芳香族の硫黄化合物)をも水素化脱硫する必要が
ある。
に適合するためには、軽油製品中の硫黄含有量を0.1
重量%以下に低減する必要があるため、従来の脱硫領域
では対象外であった深度脱硫領域の難反応性硫黄化合物
(多環芳香族の硫黄化合物)をも水素化脱硫する必要が
ある。
【0013】既存の軽油脱硫装置と水素化脱硫触媒を用
いてこれを達成しようとすれば、反応温度を上げるか、
あるいは液空間速度を落とすかいずれかが一応考えられ
る。しかし、前者の方法では触媒の活性が低下するとと
もに触媒寿命が短くなり、しかも製品軽油中の色相(色
相値および安定性)が低下して商品価値を著しく低下さ
せることになる。一方、後者の方法を採用しようとすれ
ば設備の能力不足を招来するため設備拡大が必要になる
が、これは現状ではほとんど不可能である。このように
従来の水素化脱硫触媒ではこの高深度脱硫に対応できな
いため、更に活性が高く触媒寿命が長い脱硫触媒を開発
することが望まれていた。
いてこれを達成しようとすれば、反応温度を上げるか、
あるいは液空間速度を落とすかいずれかが一応考えられ
る。しかし、前者の方法では触媒の活性が低下するとと
もに触媒寿命が短くなり、しかも製品軽油中の色相(色
相値および安定性)が低下して商品価値を著しく低下さ
せることになる。一方、後者の方法を採用しようとすれ
ば設備の能力不足を招来するため設備拡大が必要になる
が、これは現状ではほとんど不可能である。このように
従来の水素化脱硫触媒ではこの高深度脱硫に対応できな
いため、更に活性が高く触媒寿命が長い脱硫触媒を開発
することが望まれていた。
【0014】また、従来の触媒を用いた場合、軽油の臭
いをより少なくしようとすれば着色の度合いが増し、逆
に、着色の度合いを低下させようとすれば臭いが強くな
るという問題点もあった。
いをより少なくしようとすれば着色の度合いが増し、逆
に、着色の度合いを低下させようとすれば臭いが強くな
るという問題点もあった。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明者はこのような問
題点を解決して、現有の設備でこの高深度脱硫に対応で
きるような、更に活性が高く触媒寿命が長い優れた水素
化脱硫触媒を開発すべく鋭意研究を重ねた結果、従来の
水素化脱硫触媒にホルミウムの化合物を添加することに
より、難反応性硫黄化合物をも脱硫することができる高
活性な触媒となり、しかも臭いと色の双方が改善される
ことを見い出した。本発明はかかる知見に基づいて完成
したものである。
題点を解決して、現有の設備でこの高深度脱硫に対応で
きるような、更に活性が高く触媒寿命が長い優れた水素
化脱硫触媒を開発すべく鋭意研究を重ねた結果、従来の
水素化脱硫触媒にホルミウムの化合物を添加することに
より、難反応性硫黄化合物をも脱硫することができる高
活性な触媒となり、しかも臭いと色の双方が改善される
ことを見い出した。本発明はかかる知見に基づいて完成
したものである。
【0016】すなわち、本発明の一つの態様は、担持さ
れた全触媒の重量を基準にして元素換算で4〜30重量
%のモリブデンと、1〜10重量%のコバルトおよび/
またはニッケルと、1〜10重量%のリンと、0.05
〜5重量%のホルミウム化合物とを耐火性担体上に担持
させたことを特徴とする炭化水素の水素化脱硫触媒を提
供することである。
れた全触媒の重量を基準にして元素換算で4〜30重量
%のモリブデンと、1〜10重量%のコバルトおよび/
またはニッケルと、1〜10重量%のリンと、0.05
〜5重量%のホルミウム化合物とを耐火性担体上に担持
させたことを特徴とする炭化水素の水素化脱硫触媒を提
供することである。
【0017】本発明の別の態様は、担持された全触媒の
重量を基準にして元素換算で4〜30重量%のモリブデ
ンと、1〜10重量%のコバルトおよび/またはニッケ
ルと、1〜10重量%のリンと、0.05〜5重量%の
ホルミウムとを耐火性担体上 に担持する水素化脱硫触媒
を製造するにあたり、(a)まず耐火性無機酸化物と最
終担持量の各々10〜100重量%となる量のモリブデ
ン化合物、コバルトおよび/またはニッケル化合物、リ
ン化合物およびホルミウム化合物とを混練して押し出し
可能な軟塊を形成し、(b)この軟塊を押し出し、押し
出された軟塊を酸化雰囲気において乾燥、焼成した後、
(c)焼成した押し出し成形体にモリブデン化合物、コ
バルトおよび/またはニッケル化合物、リン化合物およ
びホルミウム化合物の残量を含浸担持させた後、含浸担
持させた押し出し成形体を酸化雰囲気において乾燥、焼
成することを特徴とする炭化水素の水素化脱硫触媒の製
造方法を提供することである。
重量を基準にして元素換算で4〜30重量%のモリブデ
ンと、1〜10重量%のコバルトおよび/またはニッケ
ルと、1〜10重量%のリンと、0.05〜5重量%の
ホルミウムとを耐火性担体上 に担持する水素化脱硫触媒
を製造するにあたり、(a)まず耐火性無機酸化物と最
終担持量の各々10〜100重量%となる量のモリブデ
ン化合物、コバルトおよび/またはニッケル化合物、リ
ン化合物およびホルミウム化合物とを混練して押し出し
可能な軟塊を形成し、(b)この軟塊を押し出し、押し
出された軟塊を酸化雰囲気において乾燥、焼成した後、
(c)焼成した押し出し成形体にモリブデン化合物、コ
バルトおよび/またはニッケル化合物、リン化合物およ
びホルミウム化合物の残量を含浸担持させた後、含浸担
持させた押し出し成形体を酸化雰囲気において乾燥、焼
成することを特徴とする炭化水素の水素化脱硫触媒の製
造方法を提供することである。
【0018】本発明の水素化脱硫触媒は、モリブデン化
合物、コバルト化合物および/またはニッケル化合物、
ホルミウム化合物およびリン化合物を耐火性担体上に担
持させることにより製造される。触媒成分の担持方法と
して、従来用いられてきた含浸担持方法をそのまま適用
することができる。慣用触媒にホルミウム化合物を更に
含浸担持させても同様な効果を示す。ホルミウム化合物
の添加は、従来の担体もしくは触媒を調製するいずれの
工程で行っても良い。
合物、コバルト化合物および/またはニッケル化合物、
ホルミウム化合物およびリン化合物を耐火性担体上に担
持させることにより製造される。触媒成分の担持方法と
して、従来用いられてきた含浸担持方法をそのまま適用
することができる。慣用触媒にホルミウム化合物を更に
含浸担持させても同様な効果を示す。ホルミウム化合物
の添加は、従来の担体もしくは触媒を調製するいずれの
工程で行っても良い。
【0019】この場合、触媒成分を担体に添加する方法
としては、押し出し法においてアルミナの軟塊(ドウ)
を湿式・乾式の何れかの方法で混合した後、押し出し成
形することによって触媒を調製することができる。
としては、押し出し法においてアルミナの軟塊(ドウ)
を湿式・乾式の何れかの方法で混合した後、押し出し成
形することによって触媒を調製することができる。
【0020】本発明で使用する耐火性担体の種類は特に
限定されず、耐火性を有する担体であればいかなるもの
でも使用可能である。例えば、特公平2−54142号
公報に開示されているように、(a)イオン交換水を入
れた容器に硫酸アルミニウム溶液とアルミン酸ナトリウ
ム溶液を同時に注加し、硫酸アルミニウムとアルミン酸
ナトリウムとをpH6.0〜8.5,温度50〜65℃
の条件下に反応させて非晶質アルミナ水和物を含有する
第1の水性スラリーを調製し、(b)この水性スラリー
に、工程(a)で使用したアルミン酸ナトリウムとの合
計量で、工程(a)で使用した硫酸アルミニウムの0.
95〜1.05当量に相当するアルミン酸ナトリウム水
溶液を加えてAl2O3濃度が7重量%以上である第2の
水性スラリーを調製し、(c)第2の水性スラリーに含
まれる非晶質アルミナ水和物を濾別し、得られたフィル
ターケーキをまず稀アンモニア水で、次に稀硝酸溶液で
洗浄後、再び稀アンモニア水で洗浄してフィルターケー
キのpHを7.5〜10.5に調整し、(d)このフィ
ルターケーキをフィルタープレスで脱水してそのAl2
O3濃度を28〜35重量%に上昇させた後、これをセ
ルフクリーニング型混練機に供給して滞留時間10秒以
上混練し、(e)工程(d)から得られるドウを押出し
成形し、しかる後押出し成形物を乾燥し、さらに焼成す
ることにより所望通りの細孔特性特性と比表面積を有す
るアルミナ担体を調製できる。
限定されず、耐火性を有する担体であればいかなるもの
でも使用可能である。例えば、特公平2−54142号
公報に開示されているように、(a)イオン交換水を入
れた容器に硫酸アルミニウム溶液とアルミン酸ナトリウ
ム溶液を同時に注加し、硫酸アルミニウムとアルミン酸
ナトリウムとをpH6.0〜8.5,温度50〜65℃
の条件下に反応させて非晶質アルミナ水和物を含有する
第1の水性スラリーを調製し、(b)この水性スラリー
に、工程(a)で使用したアルミン酸ナトリウムとの合
計量で、工程(a)で使用した硫酸アルミニウムの0.
95〜1.05当量に相当するアルミン酸ナトリウム水
溶液を加えてAl2O3濃度が7重量%以上である第2の
水性スラリーを調製し、(c)第2の水性スラリーに含
まれる非晶質アルミナ水和物を濾別し、得られたフィル
ターケーキをまず稀アンモニア水で、次に稀硝酸溶液で
洗浄後、再び稀アンモニア水で洗浄してフィルターケー
キのpHを7.5〜10.5に調整し、(d)このフィ
ルターケーキをフィルタープレスで脱水してそのAl2
O3濃度を28〜35重量%に上昇させた後、これをセ
ルフクリーニング型混練機に供給して滞留時間10秒以
上混練し、(e)工程(d)から得られるドウを押出し
成形し、しかる後押出し成形物を乾燥し、さらに焼成す
ることにより所望通りの細孔特性特性と比表面積を有す
るアルミナ担体を調製できる。
【0021】上述したアルミナ担体もしくは慣用の耐火
性担体(アルミナ単独もしくはシリカ・アルミナおよび
/またはゼオライトを含有するアルミナ酸化物)に慣用
の含浸法を使用して、以下に述べる様な可溶性化合物の
水溶液を含浸させる。
性担体(アルミナ単独もしくはシリカ・アルミナおよび
/またはゼオライトを含有するアルミナ酸化物)に慣用
の含浸法を使用して、以下に述べる様な可溶性化合物の
水溶液を含浸させる。
【0022】触媒成分の含浸処理は、担体に一様に分散
させるのに適した最小容積の含浸溶液で行うのが好まし
い。例えばその使用量は、含浸溶液1容積につき担体
0.5〜1.0容積の割合が良い。
させるのに適した最小容積の含浸溶液で行うのが好まし
い。例えばその使用量は、含浸溶液1容積につき担体
0.5〜1.0容積の割合が良い。
【0023】一つの好ましい方法はスチーム・ジャケッ
ト付きエバポレイターの使用である。担体を含浸溶液中
に浸漬し、エバポレイターの回転運動によってその中で
撹拌させる。
ト付きエバポレイターの使用である。担体を含浸溶液中
に浸漬し、エバポレイターの回転運動によってその中で
撹拌させる。
【0024】エバポレイターのジャケットに水蒸気を使
用し、またエバポレイターを乾燥気体、好ましくは空気
または窒素ガスで連続的にパージすることによって、含
浸溶液の蒸発を促進することができる。こうして乾燥さ
れた含浸物を、更に酸素雰囲気下で200〜650℃の
温度で1〜24時間あるいはそれ以上焼成する。
用し、またエバポレイターを乾燥気体、好ましくは空気
または窒素ガスで連続的にパージすることによって、含
浸溶液の蒸発を促進することができる。こうして乾燥さ
れた含浸物を、更に酸素雰囲気下で200〜650℃の
温度で1〜24時間あるいはそれ以上焼成する。
【0025】特に適したモリブデン化合物はモリブデン
酸アンモニウムであり、特に適したコバルト化合物は硝
酸コバルトであり、特に適したリン化合物は燐酸であ
り、また特に適したホルミウム化合物は硝酸ホルミウム
である。他の好適なモリブデン化合物には、無水モリブ
デン酸、モリブデン酸等の化合物がある。使用すること
のできるニッケル化合物には、硝酸ニッケル、硫酸ニッ
ケル、塩化ニッケル、酢酸ニッケル等があり、使用する
ことのできるコバルト化合物には、硫酸第一コバルト等
があり、リン化合物には、ピロ燐酸、メタ燐酸、五塩化
燐、十酸化四燐等がある。また他の好適なホルミウム化
合物には、塩化ホルミウム、酸化ホルミウム、硫酸ホル
ミウム、蓚酸ホルミウム、フッ化ホルミウム等がある。
酸アンモニウムであり、特に適したコバルト化合物は硝
酸コバルトであり、特に適したリン化合物は燐酸であ
り、また特に適したホルミウム化合物は硝酸ホルミウム
である。他の好適なモリブデン化合物には、無水モリブ
デン酸、モリブデン酸等の化合物がある。使用すること
のできるニッケル化合物には、硝酸ニッケル、硫酸ニッ
ケル、塩化ニッケル、酢酸ニッケル等があり、使用する
ことのできるコバルト化合物には、硫酸第一コバルト等
があり、リン化合物には、ピロ燐酸、メタ燐酸、五塩化
燐、十酸化四燐等がある。また他の好適なホルミウム化
合物には、塩化ホルミウム、酸化ホルミウム、硫酸ホル
ミウム、蓚酸ホルミウム、フッ化ホルミウム等がある。
【0026】特公昭53−6113号公報に開示されて
いるような乾式押し出し法を利用して、担持された全触
媒の重量を基準にして元素換算で4〜30重量%のモリ
ブデンと、1〜10重量%のコバルトおよび/またはニ
ッケルと、1〜10重量%のリンと、0.05〜5重量
%のホルミウムとを耐火性担体上に担持する水素化脱硫
触媒を製造するにあたり、(a)まず耐火性無機酸化物
と最終担持量の各々10〜100重量%となる量のモリ
ブデン化合物、コバルトおよび/またはニッケル化合
物、リン化合物およびホルミウム化合物とを混合および
解膠して押し出し可能な軟塊(ドウ)を形成し、(b)
この軟塊を押し出し、押し出された軟塊を酸化雰囲気に
おいて乾燥、焼成した後、(c)焼成した押し出し成形
体にモリブデン化合物、コバルトおよび/またはニッケ
ル化合物、リン化合物およびホルミウム化合物の残量を
含浸担持させた後、含浸担持させた押し出し成形体を酸
化雰囲気において乾燥、焼成することによって請求項1
に記載した炭化水素の水素化脱硫触媒を調製できる。
いるような乾式押し出し法を利用して、担持された全触
媒の重量を基準にして元素換算で4〜30重量%のモリ
ブデンと、1〜10重量%のコバルトおよび/またはニ
ッケルと、1〜10重量%のリンと、0.05〜5重量
%のホルミウムとを耐火性担体上に担持する水素化脱硫
触媒を製造するにあたり、(a)まず耐火性無機酸化物
と最終担持量の各々10〜100重量%となる量のモリ
ブデン化合物、コバルトおよび/またはニッケル化合
物、リン化合物およびホルミウム化合物とを混合および
解膠して押し出し可能な軟塊(ドウ)を形成し、(b)
この軟塊を押し出し、押し出された軟塊を酸化雰囲気に
おいて乾燥、焼成した後、(c)焼成した押し出し成形
体にモリブデン化合物、コバルトおよび/またはニッケ
ル化合物、リン化合物およびホルミウム化合物の残量を
含浸担持させた後、含浸担持させた押し出し成形体を酸
化雰囲気において乾燥、焼成することによって請求項1
に記載した炭化水素の水素化脱硫触媒を調製できる。
【0027】また、湿式押し出し法として、担持された
全触媒の重量を基準にして元素換算で(a)モリブデン
の含有量が4〜30重量%になるのに十分な量のモリブ
デンの塩の溶液と(b)コバルトおよび/またはニッケ
ルの含有量が1〜10重量%になるのに十分な量のコバ
ルトおよび/またはニッケルの塩の溶液と(c)リンの
含有量が1〜10重量%になるのに十分な量のリンの塩
の溶液および(d)ホルミウムの含有量が0.01〜5
重量%になるのに十分な量のホルミウムの塩の溶液を、
任意の順序でアルミナドウに直接添加することによって
も調製できる。
全触媒の重量を基準にして元素換算で(a)モリブデン
の含有量が4〜30重量%になるのに十分な量のモリブ
デンの塩の溶液と(b)コバルトおよび/またはニッケ
ルの含有量が1〜10重量%になるのに十分な量のコバ
ルトおよび/またはニッケルの塩の溶液と(c)リンの
含有量が1〜10重量%になるのに十分な量のリンの塩
の溶液および(d)ホルミウムの含有量が0.01〜5
重量%になるのに十分な量のホルミウムの塩の溶液を、
任意の順序でアルミナドウに直接添加することによって
も調製できる。
【0028】前述の特公平2−54142号公報に開示
されている技術によって調製されたアルミナドウを使用
すると、解膠剤の使用が避けられるため有効比表面積の
減少を防止できるため好適である。
されている技術によって調製されたアルミナドウを使用
すると、解膠剤の使用が避けられるため有効比表面積の
減少を防止できるため好適である。
【0029】アルミナドウに混合するのに特に適したモ
リブデン化合物はモリブデン酸アンモニウムであり、特
に適したコバルト化合物は硝酸コバルトであり、特に適
したリン化合物は燐酸であり、また特に適したホルミウ
ム化合物は硝酸ホルミウムである。他の好適なモリブデ
ン化合物には、無水モリブデン酸、モリブデン酸等の化
合物がある。使用することのできる他のコバルト化合物
および/またはニッケル化合物には、硝酸ニッケル、硫
酸ニッケル、塩化ニッケル、酢酸ニッケル、硫酸第一コ
バルト等があり、リン化合物には、ピロ燐酸、メタ燐
酸、五塩化燐、十酸化四燐等がある。また他の好適なホ
ルミウム化合物には、塩化ホルミウム、酸化ホルミウ
ム、硫酸ホルミウム、蓚酸ホルミウム、フッ化ホルミウ
ム等がある。
リブデン化合物はモリブデン酸アンモニウムであり、特
に適したコバルト化合物は硝酸コバルトであり、特に適
したリン化合物は燐酸であり、また特に適したホルミウ
ム化合物は硝酸ホルミウムである。他の好適なモリブデ
ン化合物には、無水モリブデン酸、モリブデン酸等の化
合物がある。使用することのできる他のコバルト化合物
および/またはニッケル化合物には、硝酸ニッケル、硫
酸ニッケル、塩化ニッケル、酢酸ニッケル、硫酸第一コ
バルト等があり、リン化合物には、ピロ燐酸、メタ燐
酸、五塩化燐、十酸化四燐等がある。また他の好適なホ
ルミウム化合物には、塩化ホルミウム、酸化ホルミウ
ム、硫酸ホルミウム、蓚酸ホルミウム、フッ化ホルミウ
ム等がある。
【0030】
【実施例】以下に本発明の実施例を挙げて本発明を更に
詳しく説明するが、本発明はこれらの実施例によって何
ら限定されるものではない。 [比較例1] セルフクリーニング型混練機で3分間含水率62.5重
量%の非晶質アルミナを約90℃で混練して得られた擬
ベーマイトゲルからなる非晶質アルミナ水和物(Al2
O3:37.5重量%、強熱損失:62.5重量%)約
880g(Al2O3として330g)のアルミナドウと
モリブデン酸アンモニウム水溶液(41gのモリブデン
酸アンモニウム塩含有)および硝酸コバルト水溶液(3
8g硝酸コバルト・6水和物含有)を約1時間混練機で
よく湿式混練および混合した。この軟塊混合物をその後
1.1mmの孔を多数有する有孔板を通して押し出し
た。この押し出し成形体を空気中で350℃に1時間、
次いで600℃に更に2時間加熱して乾燥・焼成した。
平均長さが約3.5mmに折れていた押し出し成形粒子
は2重量%Coと6.5重量%Moを含有していた。次
に、この焼成押し出し成形体を含浸処理した。27gの
モリブデン酸アンモニウム塩と45gの水酸化アンモニ
ウムからなる水溶液と、20gの硝酸コバルト・6水和
物と10gの蒸留水からなる水溶液とを混合し、得られ
た水溶液を蒸留水で120ccまで希釈して調製したモ
リブデンとコバルトを含有するアンモニウム水溶液で1
40gの焼成押し出し成形体を含浸処理した。押し出し
成形体は含浸溶液に浸漬した後蒸発乾固し、空気中にお
いて350℃に1時間、次いで550℃に更に2時間乾
燥・焼成した。焼成後、押し出し成形体は4重量%Co
と14.6重量%Moを含有していた。この押し出し成
形体を触媒Rとする。 [参考例1] セルフクリーニング型混練機で3分間含水率62.5重
量%の非晶質アルミナを約90℃で混練して得られた擬
ベーマイトゲルからなる非晶質アルミナ水和物(Al2
O3:37.5重量%、強熱損失:62.5重量%)約
880g(Al2O3として330g)のアルミナドウと
モリブデン酸アンモニウム水溶液(41gのモリブデン
酸アンモニウム塩含有)および硝酸コバルト・ホルミウ
ム混合水溶液(38g硝酸コバルト・6水和物および
6.6g硝酸ホルミウム・5水和物含有)を約1時間混
練機でよく湿式混練および混合した。この軟塊混合物を
その後1.1mmの孔を多数有する有孔板を通して押し
出した。この押し出し成形体を空気中で350℃に1時
間、次いで600℃に更に2時間加熱して乾燥・焼成し
た。平均長さが約3.5mmに折れていた押し出し成形
粒子は0.65重量%Hoと2重量%Coと6.3重量
%Moを含有していた。次に、この押し出し成形体を含
浸処理した。27gのモリブデン酸アンモニウム塩と4
5gの水酸化アンモニウムからなる水溶液と、20gの
硝酸コバルト・6水和物と10gの蒸留水からなる水溶
液とを混合し、得られた水溶液を蒸留水で120ccま
で希釈して調製したモリブデンとコバルトを含有するア
ンモニウム水溶液で140gの焼成押し出し成形体を含
浸処理した。押し出し成形体は含浸溶液に浸漬した後蒸
発乾固し、空気中において350℃に1時間、次いで5
50℃に更に2時間乾燥・焼成した。焼成後、押し出し
成形体は0.5重量%Hoと3.9重量%Coと14.
3重量%Moを含有していた。この押し出し成形体を触
媒Aとする。 [試験例1] 上記参考例1で得られた触媒Aおよび比較例1で得られ
た触媒Rを用いて下記の2種類の活性試験を行った。
詳しく説明するが、本発明はこれらの実施例によって何
ら限定されるものではない。 [比較例1] セルフクリーニング型混練機で3分間含水率62.5重
量%の非晶質アルミナを約90℃で混練して得られた擬
ベーマイトゲルからなる非晶質アルミナ水和物(Al2
O3:37.5重量%、強熱損失:62.5重量%)約
880g(Al2O3として330g)のアルミナドウと
モリブデン酸アンモニウム水溶液(41gのモリブデン
酸アンモニウム塩含有)および硝酸コバルト水溶液(3
8g硝酸コバルト・6水和物含有)を約1時間混練機で
よく湿式混練および混合した。この軟塊混合物をその後
1.1mmの孔を多数有する有孔板を通して押し出し
た。この押し出し成形体を空気中で350℃に1時間、
次いで600℃に更に2時間加熱して乾燥・焼成した。
平均長さが約3.5mmに折れていた押し出し成形粒子
は2重量%Coと6.5重量%Moを含有していた。次
に、この焼成押し出し成形体を含浸処理した。27gの
モリブデン酸アンモニウム塩と45gの水酸化アンモニ
ウムからなる水溶液と、20gの硝酸コバルト・6水和
物と10gの蒸留水からなる水溶液とを混合し、得られ
た水溶液を蒸留水で120ccまで希釈して調製したモ
リブデンとコバルトを含有するアンモニウム水溶液で1
40gの焼成押し出し成形体を含浸処理した。押し出し
成形体は含浸溶液に浸漬した後蒸発乾固し、空気中にお
いて350℃に1時間、次いで550℃に更に2時間乾
燥・焼成した。焼成後、押し出し成形体は4重量%Co
と14.6重量%Moを含有していた。この押し出し成
形体を触媒Rとする。 [参考例1] セルフクリーニング型混練機で3分間含水率62.5重
量%の非晶質アルミナを約90℃で混練して得られた擬
ベーマイトゲルからなる非晶質アルミナ水和物(Al2
O3:37.5重量%、強熱損失:62.5重量%)約
880g(Al2O3として330g)のアルミナドウと
モリブデン酸アンモニウム水溶液(41gのモリブデン
酸アンモニウム塩含有)および硝酸コバルト・ホルミウ
ム混合水溶液(38g硝酸コバルト・6水和物および
6.6g硝酸ホルミウム・5水和物含有)を約1時間混
練機でよく湿式混練および混合した。この軟塊混合物を
その後1.1mmの孔を多数有する有孔板を通して押し
出した。この押し出し成形体を空気中で350℃に1時
間、次いで600℃に更に2時間加熱して乾燥・焼成し
た。平均長さが約3.5mmに折れていた押し出し成形
粒子は0.65重量%Hoと2重量%Coと6.3重量
%Moを含有していた。次に、この押し出し成形体を含
浸処理した。27gのモリブデン酸アンモニウム塩と4
5gの水酸化アンモニウムからなる水溶液と、20gの
硝酸コバルト・6水和物と10gの蒸留水からなる水溶
液とを混合し、得られた水溶液を蒸留水で120ccま
で希釈して調製したモリブデンとコバルトを含有するア
ンモニウム水溶液で140gの焼成押し出し成形体を含
浸処理した。押し出し成形体は含浸溶液に浸漬した後蒸
発乾固し、空気中において350℃に1時間、次いで5
50℃に更に2時間乾燥・焼成した。焼成後、押し出し
成形体は0.5重量%Hoと3.9重量%Coと14.
3重量%Moを含有していた。この押し出し成形体を触
媒Aとする。 [試験例1] 上記参考例1で得られた触媒Aおよび比較例1で得られ
た触媒Rを用いて下記の2種類の活性試験を行った。
【0031】活性試験−1: 41気圧(絶対圧)、3
70℃に保持された縦型管状反応管の中に触媒を固定床
として配置して、原料油VGOを液空間速度3.0hr
-1および水素/原料油の比の供給速度が320Nm3/
KLで触媒上で水素化処理した。水素化脱硫された流出
流を121℃の高圧気液分離器で液相と気相に分離し、
液相は更にストリッピングカラムで処理した。8時間に
わたって採取した液相(生成油)の硫黄分について分析
した。
70℃に保持された縦型管状反応管の中に触媒を固定床
として配置して、原料油VGOを液空間速度3.0hr
-1および水素/原料油の比の供給速度が320Nm3/
KLで触媒上で水素化処理した。水素化脱硫された流出
流を121℃の高圧気液分離器で液相と気相に分離し、
液相は更にストリッピングカラムで処理した。8時間に
わたって採取した液相(生成油)の硫黄分について分析
した。
【0032】活性試験−2: 20気圧(絶対圧)、3
40℃に保持された縦型管状反応管の中に触媒を固定床
として配置して、原料油LGOを液空間速度2.0hr
-1および水素/原料油の比の供給速度が120Nm3/
KLで触媒上で水素化処理した。水素化脱硫された流出
流を121℃の高圧気液分離器で液相と気相に分離し、
液相は更にストリッピングカラムで処理した。8時間に
わたって採取した液相(生成油)の硫黄分について分析
した。
40℃に保持された縦型管状反応管の中に触媒を固定床
として配置して、原料油LGOを液空間速度2.0hr
-1および水素/原料油の比の供給速度が120Nm3/
KLで触媒上で水素化処理した。水素化脱硫された流出
流を121℃の高圧気液分離器で液相と気相に分離し、
液相は更にストリッピングカラムで処理した。8時間に
わたって採取した液相(生成油)の硫黄分について分析
した。
【0033】これらの活性試験の結果を下記表1に示
す。なお、活性効果を表す触媒Aの数値は触媒Rの脱硫
率(製品の水素化脱硫前後の硫黄含有率から算出)を1
00とした場合の指数で表したものである。 表1 各触媒の脱硫効果 触媒R 触媒A 粒子密度(g/cc) 1.25 1.27 粒径(円柱)(mm) 0.85 0.85 Co重量% 4.0 3.9 Mo重量% 14.6 14.3 Ho重量% 0 0.5 活性試験−1 100 116 活性試験−2 100 109 表1から明らかなように、参考例1の触媒Aは従来の触
媒Rに比べて、活性試験−1の脱硫活性では16%、活
性試験−2の脱硫活性では9%それぞれ優れていること
が裏付けられた。 [比較例2] 1.5重量%Coと3.5重量%Moを含有するアルミ
ナ押し出し担体200gに、37gのモリブデン酸アン
モニウム塩と70gの水酸化アンモニウムからなる水溶
液と、30gの硝酸コバルト・6水和物と15g蒸留水
からなる水溶液とを混合し、得られた水溶液を蒸留水で
200ccまで希釈して調製したモリブデンとコバルト
を含有するアンモニウム水溶液で含浸処理した。押し出
し担体は含浸溶液に浸漬した後蒸発乾固し、空気中にお
いて350℃に1時間、次いで550℃に更に2時間乾
燥・焼成して触媒を調製した。3.7重量%Coと12
重量%Moを含有していた。これを触媒Sとする。 [参考例2] 比較例2の触媒200gに2.6g硝酸ホルミウム・4
水和物を蒸留水で180ccまで希釈して調製した含浸
溶液に浸漬した後蒸発乾固し、空気中において350℃
に1時間、次いで550℃に更に2時間乾燥・焼成し
た。焼成後、押し出し触媒は0.1重量%Hoと3.7
重量%Coと11.9重量%Moを含有していた。これ
を触媒Bとする。 [試験例2] 上記参考例2で得られた触媒Bおよび比較例2で得られ
た触媒Sを用いて下記の2種類の活性試験を行った。
す。なお、活性効果を表す触媒Aの数値は触媒Rの脱硫
率(製品の水素化脱硫前後の硫黄含有率から算出)を1
00とした場合の指数で表したものである。 表1 各触媒の脱硫効果 触媒R 触媒A 粒子密度(g/cc) 1.25 1.27 粒径(円柱)(mm) 0.85 0.85 Co重量% 4.0 3.9 Mo重量% 14.6 14.3 Ho重量% 0 0.5 活性試験−1 100 116 活性試験−2 100 109 表1から明らかなように、参考例1の触媒Aは従来の触
媒Rに比べて、活性試験−1の脱硫活性では16%、活
性試験−2の脱硫活性では9%それぞれ優れていること
が裏付けられた。 [比較例2] 1.5重量%Coと3.5重量%Moを含有するアルミ
ナ押し出し担体200gに、37gのモリブデン酸アン
モニウム塩と70gの水酸化アンモニウムからなる水溶
液と、30gの硝酸コバルト・6水和物と15g蒸留水
からなる水溶液とを混合し、得られた水溶液を蒸留水で
200ccまで希釈して調製したモリブデンとコバルト
を含有するアンモニウム水溶液で含浸処理した。押し出
し担体は含浸溶液に浸漬した後蒸発乾固し、空気中にお
いて350℃に1時間、次いで550℃に更に2時間乾
燥・焼成して触媒を調製した。3.7重量%Coと12
重量%Moを含有していた。これを触媒Sとする。 [参考例2] 比較例2の触媒200gに2.6g硝酸ホルミウム・4
水和物を蒸留水で180ccまで希釈して調製した含浸
溶液に浸漬した後蒸発乾固し、空気中において350℃
に1時間、次いで550℃に更に2時間乾燥・焼成し
た。焼成後、押し出し触媒は0.1重量%Hoと3.7
重量%Coと11.9重量%Moを含有していた。これ
を触媒Bとする。 [試験例2] 上記参考例2で得られた触媒Bおよび比較例2で得られ
た触媒Sを用いて下記の2種類の活性試験を行った。
【0034】活性試験−1: 41気圧(絶対圧)、3
70℃に保持された縦型管状反応管の中に触媒を固定床
として配置して、原料油VGOを液空間速度3.0hr
-1および水素/原料油の比の供給速度が320Nm3/
KLで触媒上で水素化処理した。水素化脱硫された流出
流を121℃の高圧気液分離器で液相と気相に分離し、
液相は更にストリッピングカラムで処理した。8時間に
わたって採取した液相(生成油)の硫黄分について分析
した。
70℃に保持された縦型管状反応管の中に触媒を固定床
として配置して、原料油VGOを液空間速度3.0hr
-1および水素/原料油の比の供給速度が320Nm3/
KLで触媒上で水素化処理した。水素化脱硫された流出
流を121℃の高圧気液分離器で液相と気相に分離し、
液相は更にストリッピングカラムで処理した。8時間に
わたって採取した液相(生成油)の硫黄分について分析
した。
【0035】活性試験−2: 20気圧(絶対圧)、3
40℃に保持された縦型管状反応管の中に触媒を固定床
として配置して、原料油LGOを液空間速度2.0hr
-1および水素/原料油の比の供給速度が120Nm3/
KLで触媒上で水素化処理した。水素化脱硫された流出
流を121℃の高圧気液分離器で液相と気相に分離し、
液相は更にストリッピングカラムで処理した。8時間に
わたって採取した液相(生成油)の硫黄分について分析
した。
40℃に保持された縦型管状反応管の中に触媒を固定床
として配置して、原料油LGOを液空間速度2.0hr
-1および水素/原料油の比の供給速度が120Nm3/
KLで触媒上で水素化処理した。水素化脱硫された流出
流を121℃の高圧気液分離器で液相と気相に分離し、
液相は更にストリッピングカラムで処理した。8時間に
わたって採取した液相(生成油)の硫黄分について分析
した。
【0036】これらの活性試験の結果を下記表2に示
す。なお、活性効果を表す触媒Bの数値は触媒Sの脱硫
率(製品の水素化脱硫前後の硫黄含有率から算出)を1
00とした場合の指数で表したものである。 表2 各触媒の脱硫効果 触媒S 媒B 粒子密度(g/cc) 1.20 1.21 粒径(円柱)(mm) 1.40 1.40 Co重量% 3.7 3.7 Mo重量% 12.0 11.9 Ho重量% 0 0.1 活性試験−1 100 116 活性試験−2 100 109 表2から明らかなように、参考例2の触媒Bは従来の触
媒Sに比べて、活性試験−1の脱硫活性では16%、活
性試験−2の脱硫活性では9%それぞれ優れていること
が裏付けられた。 [比較例3] 1.45重量%Coと3.2重量%Moを含有するアル
ミナ押し出し担体200gに、36gのモリブデン酸ア
ンモニウム塩と20gのモノエタノールアミンと100
Gの蒸留水からなる水溶液と、27gの85%燐酸溶液
と28gの硝酸コバルト・6水和物と15gの蒸留水か
らなる水溶液とを混合し、得られた水溶液を蒸留水で2
00ccまで希釈して調製したモリブデンとコバルトを
含有するアンモニウム水溶液で含浸処理した。押し出し
担体は含浸溶液に浸漬した後蒸発乾固し、空気中におい
て350℃に1時間、次いで550℃に更に2時間乾燥
・焼成して触媒を調製した。3.4重量%Coと11.
2重量%Moと3.0重量%Pを含有していた。これを
触媒Tとする。 [実施例1] 本発明に従って、比較例3の触媒200gに2.6g硝
酸ホルミウム・4水和物を蒸留水で180ccまで希釈
して調製した含浸溶液に浸漬した後蒸発乾固し、空気中
において350℃の温度で1時間、次いで550℃の温
度で更に2時間乾燥・焼成した。焼成後、押し出し触媒
は0.1重量%Hoと3.4重量%Coと11.1重量
%Moと3.0重量%Pを含有していた。これを触媒C
とする。
す。なお、活性効果を表す触媒Bの数値は触媒Sの脱硫
率(製品の水素化脱硫前後の硫黄含有率から算出)を1
00とした場合の指数で表したものである。 表2 各触媒の脱硫効果 触媒S 媒B 粒子密度(g/cc) 1.20 1.21 粒径(円柱)(mm) 1.40 1.40 Co重量% 3.7 3.7 Mo重量% 12.0 11.9 Ho重量% 0 0.1 活性試験−1 100 116 活性試験−2 100 109 表2から明らかなように、参考例2の触媒Bは従来の触
媒Sに比べて、活性試験−1の脱硫活性では16%、活
性試験−2の脱硫活性では9%それぞれ優れていること
が裏付けられた。 [比較例3] 1.45重量%Coと3.2重量%Moを含有するアル
ミナ押し出し担体200gに、36gのモリブデン酸ア
ンモニウム塩と20gのモノエタノールアミンと100
Gの蒸留水からなる水溶液と、27gの85%燐酸溶液
と28gの硝酸コバルト・6水和物と15gの蒸留水か
らなる水溶液とを混合し、得られた水溶液を蒸留水で2
00ccまで希釈して調製したモリブデンとコバルトを
含有するアンモニウム水溶液で含浸処理した。押し出し
担体は含浸溶液に浸漬した後蒸発乾固し、空気中におい
て350℃に1時間、次いで550℃に更に2時間乾燥
・焼成して触媒を調製した。3.4重量%Coと11.
2重量%Moと3.0重量%Pを含有していた。これを
触媒Tとする。 [実施例1] 本発明に従って、比較例3の触媒200gに2.6g硝
酸ホルミウム・4水和物を蒸留水で180ccまで希釈
して調製した含浸溶液に浸漬した後蒸発乾固し、空気中
において350℃の温度で1時間、次いで550℃の温
度で更に2時間乾燥・焼成した。焼成後、押し出し触媒
は0.1重量%Hoと3.4重量%Coと11.1重量
%Moと3.0重量%Pを含有していた。これを触媒C
とする。
【0037】[試験例3] 上記実施例1で得られた触媒Cおよび比較例3で得られ
た触媒Tを用いて下記の2種類の活性試験を行った。
た触媒Tを用いて下記の2種類の活性試験を行った。
【0038】活性試験−1: 41気圧(絶対圧)、3
70℃に保持された縦型管状反応管の中に触媒を固定床
として配置して、原料油VGOを液空間速度3.0hr
-1および水素/原料油の比の供給速度が320Nm3/
KLで触媒上で水素化処理した。水素化脱硫された流出
流を121℃の高圧気液分離器で液相と気相に分離し、
液相は更にストリッピングカラムで処理した。8時間に
わたって採取した液相(生成油)の硫黄分について分析
した。
70℃に保持された縦型管状反応管の中に触媒を固定床
として配置して、原料油VGOを液空間速度3.0hr
-1および水素/原料油の比の供給速度が320Nm3/
KLで触媒上で水素化処理した。水素化脱硫された流出
流を121℃の高圧気液分離器で液相と気相に分離し、
液相は更にストリッピングカラムで処理した。8時間に
わたって採取した液相(生成油)の硫黄分について分析
した。
【0039】活性試験−2: 20気圧(絶対圧)、3
40℃に保持された縦型管状反応管の中に触媒を固定床
として配置して、原料油LGOを液空間速度2.0hr
-1および水素/原料油の比の供給速度が120Nm3/
KLで触媒上で水素化処理した。水素化脱硫された流出
流を121℃の高圧気液分離器で液相と気相に分離し、
液相は更にストリッピングカラムで処理した。8時間に
わたって採取した液相(生成油)の硫黄分について分析
した。
40℃に保持された縦型管状反応管の中に触媒を固定床
として配置して、原料油LGOを液空間速度2.0hr
-1および水素/原料油の比の供給速度が120Nm3/
KLで触媒上で水素化処理した。水素化脱硫された流出
流を121℃の高圧気液分離器で液相と気相に分離し、
液相は更にストリッピングカラムで処理した。8時間に
わたって採取した液相(生成油)の硫黄分について分析
した。
【0040】これらの活性試験の結果を下記表3に示
す。なお、活性効果を表す触媒Cの数値は触媒Tの脱硫
率(製品の水素化脱硫前後の硫黄含有率から算出)を1
00とした場合の指数で表したものである。 表3 各触媒の脱硫効果 触媒T 触媒C 粒子密度(g/cc) 1.26 1.26 粒径(円柱)(mm) 1.40 1.40 Co重量% 3.4 3.4 Mo重量% 11.2 11.1 P 重量% 3.0 3.0 Ho重量% 0 0.1 活性試験−1 100 118 活性試験−2 100 110 表3から明らかなように、本発明の触媒Cは従来の触媒
Tに比べて、活性試験−1の脱硫活性では18%、活性
試験−2の脱硫活性では10%それぞれ優れていること
が裏付けられた。 [比較例4] 1.5重量%Niと3.5重量%Moを含有するアルミ
ナ押し出し担体200gに、37gのモリブデン酸アン
モニウム塩と70gの水酸化アンモニウムからなる水溶
液と、30gの硝酸ニッケル・6水和物と15gの蒸留
水からなる水溶液とを混合し、得られた水溶液を蒸留水
で200ccまで希釈して調製したモリブデンとニッケ
ルを含有するアンモニウム水溶液で含浸処理した。押し
出し担体は含浸溶液に浸漬した後蒸発乾固し、空気中に
おいて350℃に1時間、次いで550℃に更に2時間
乾燥・焼成して触媒を調製した。3.7重量%Niと1
2重量%Moを含有していた。これを触媒Uとする。 [参考例3] 比較例4の触媒200gに2.6g硝酸ホルミウム・4
水和物を蒸留水で180ccまで希釈して調製した含浸
溶液に浸漬した後蒸発乾固し、空気中において350℃
に1時間、次いで550℃に更に2時間乾燥・焼成し
た。焼成後、押し出し触媒は0.1重量%Hoと3.7
重量%Niと11.9重量%Moを含有していた。これ
を触媒Dとする。 [試験例4] 上記参考例3で得られた触媒Dおよび比較例4で得られ
た触媒Uを用いて下記の2種類の活性試験を行った。
す。なお、活性効果を表す触媒Cの数値は触媒Tの脱硫
率(製品の水素化脱硫前後の硫黄含有率から算出)を1
00とした場合の指数で表したものである。 表3 各触媒の脱硫効果 触媒T 触媒C 粒子密度(g/cc) 1.26 1.26 粒径(円柱)(mm) 1.40 1.40 Co重量% 3.4 3.4 Mo重量% 11.2 11.1 P 重量% 3.0 3.0 Ho重量% 0 0.1 活性試験−1 100 118 活性試験−2 100 110 表3から明らかなように、本発明の触媒Cは従来の触媒
Tに比べて、活性試験−1の脱硫活性では18%、活性
試験−2の脱硫活性では10%それぞれ優れていること
が裏付けられた。 [比較例4] 1.5重量%Niと3.5重量%Moを含有するアルミ
ナ押し出し担体200gに、37gのモリブデン酸アン
モニウム塩と70gの水酸化アンモニウムからなる水溶
液と、30gの硝酸ニッケル・6水和物と15gの蒸留
水からなる水溶液とを混合し、得られた水溶液を蒸留水
で200ccまで希釈して調製したモリブデンとニッケ
ルを含有するアンモニウム水溶液で含浸処理した。押し
出し担体は含浸溶液に浸漬した後蒸発乾固し、空気中に
おいて350℃に1時間、次いで550℃に更に2時間
乾燥・焼成して触媒を調製した。3.7重量%Niと1
2重量%Moを含有していた。これを触媒Uとする。 [参考例3] 比較例4の触媒200gに2.6g硝酸ホルミウム・4
水和物を蒸留水で180ccまで希釈して調製した含浸
溶液に浸漬した後蒸発乾固し、空気中において350℃
に1時間、次いで550℃に更に2時間乾燥・焼成し
た。焼成後、押し出し触媒は0.1重量%Hoと3.7
重量%Niと11.9重量%Moを含有していた。これ
を触媒Dとする。 [試験例4] 上記参考例3で得られた触媒Dおよび比較例4で得られ
た触媒Uを用いて下記の2種類の活性試験を行った。
【0041】活性試験−1: 41気圧(絶対圧)、3
70℃に保持された縦型管状反応管の中に触媒を固定床
として配置して、原料油VGOを液空間速度3.0hr
-1および水素/原料油の比の供給速度が320Nm3/
KLで触媒上で水素化処理した。水素化脱硫された流出
流を121℃の高圧気液分離器で液相と気相に分離し、
液相は更にストリッピングカラムで処理した。8時間に
わたって採取した液相(生成油)の硫黄分について分析
した。
70℃に保持された縦型管状反応管の中に触媒を固定床
として配置して、原料油VGOを液空間速度3.0hr
-1および水素/原料油の比の供給速度が320Nm3/
KLで触媒上で水素化処理した。水素化脱硫された流出
流を121℃の高圧気液分離器で液相と気相に分離し、
液相は更にストリッピングカラムで処理した。8時間に
わたって採取した液相(生成油)の硫黄分について分析
した。
【0042】活性試験−2: 20気圧(絶対圧)、3
40℃に保持された縦型管状反応管の中に触媒を固定床
として配置して、原料油LGOを液空間速度2.0hr
-1および水素/原料油の比の供給速度が120Nm3/
KLで触媒上で水素化処理した。水素化脱硫された流出
流を121℃の高圧気液分離器で液相と気相に分離し、
液相は更にストリッピングカラムで処理した。8時間に
わたって採取した液相(生成油)の硫黄分について分析
した。
40℃に保持された縦型管状反応管の中に触媒を固定床
として配置して、原料油LGOを液空間速度2.0hr
-1および水素/原料油の比の供給速度が120Nm3/
KLで触媒上で水素化処理した。水素化脱硫された流出
流を121℃の高圧気液分離器で液相と気相に分離し、
液相は更にストリッピングカラムで処理した。8時間に
わたって採取した液相(生成油)の硫黄分について分析
した。
【0043】これらの活性試験の結果を下記表4に示
す。なお、活性効果を表す触媒Dの数値は触媒Uの脱硫
率(製品の水素化脱硫前後の硫黄含有率から算出)を1
00とした場合の指数で表したものである。 表4 各触媒の脱硫効果 触媒U 触媒D 粒子密度(g/cc) 1.20 1.21 粒径(円柱)(mm) 1.40 1.40 Ni重量% 3.7 3.7 Mo重量% 12.0 11.9 Ho重量% 0 0.1 活性試験−1 100 125 活性試験−2 100 114 表4から明らかなように、参考例3の触媒Dは従来の触
媒Uに比べて、活性試験−1の脱硫活性では25%、活
性試験−2の脱硫活性では14%それぞれ優れているこ
とが裏付けられた。 [試験例5]−触媒寿命の測定− 上記実施例1で得られた触媒Cおよび比較例3で得られ
た触媒Tを用いて、絶対圧300psig、水素/原料
油の比の供給速度が400SCFB、LHSV(液空間
速度)2.0hr-1の条件下で触媒の寿命を調べた。結
果を図1に示す。図1のグラフは、各触媒を水素化脱硫
触媒として使用する場合に必要な反応温度の経時変化を
表す。通常、反応温度が360℃を越えると水素化脱硫
触媒としては不適となるので、この温度に至る期間がそ
の触媒の寿命と考えられる。図1によれば、従来の触媒
Tの寿命は約4.5カ月であるのに対して、本発明の触
媒Cの寿命は約1年3カ月と大幅に長くなっていること
が分かる。 [試験例6]−色相安定性− 1.55重量%の硫黄分を含有する原料油LGOを、上
記実施例1で得られた触媒Cを用いて水素化脱硫処理
し、硫黄含有量が0.09重量%および0.05重量%
の軽油を得た。対照として、上記比較例3で得られた触
媒Tを用いて同様に水素化脱硫処理し、硫黄含有量が
0.09重量%および0.05重量%の軽油を得た。そ
れぞれの触媒を用いたときの色相値(セーボルト色相)
の経時変化を図2および図3に示す。図2は本発明の触
媒Cを用いた場合の色相値(セーボルト色相)の経時変
化を表すグラフ、図3は従来の触媒Tを用いた場合の色
相値(セーボルト色相)の経時変化を表すグラフであ
る。これらのグラフによれば、本発明の触媒を用いて水
素化脱硫処理した軽油は、いずれの硫黄含有量の場合も
色相の変化が緩やかであり、しかも35日を過ぎるとほ
とんど色相の変化が見られない。これに対して、従来の
触媒を用いた場合は、いずれの硫黄含有量の場合も色相
が急速に低下しており、この点においても本発明の触媒
の優秀性が裏付けられた。
す。なお、活性効果を表す触媒Dの数値は触媒Uの脱硫
率(製品の水素化脱硫前後の硫黄含有率から算出)を1
00とした場合の指数で表したものである。 表4 各触媒の脱硫効果 触媒U 触媒D 粒子密度(g/cc) 1.20 1.21 粒径(円柱)(mm) 1.40 1.40 Ni重量% 3.7 3.7 Mo重量% 12.0 11.9 Ho重量% 0 0.1 活性試験−1 100 125 活性試験−2 100 114 表4から明らかなように、参考例3の触媒Dは従来の触
媒Uに比べて、活性試験−1の脱硫活性では25%、活
性試験−2の脱硫活性では14%それぞれ優れているこ
とが裏付けられた。 [試験例5]−触媒寿命の測定− 上記実施例1で得られた触媒Cおよび比較例3で得られ
た触媒Tを用いて、絶対圧300psig、水素/原料
油の比の供給速度が400SCFB、LHSV(液空間
速度)2.0hr-1の条件下で触媒の寿命を調べた。結
果を図1に示す。図1のグラフは、各触媒を水素化脱硫
触媒として使用する場合に必要な反応温度の経時変化を
表す。通常、反応温度が360℃を越えると水素化脱硫
触媒としては不適となるので、この温度に至る期間がそ
の触媒の寿命と考えられる。図1によれば、従来の触媒
Tの寿命は約4.5カ月であるのに対して、本発明の触
媒Cの寿命は約1年3カ月と大幅に長くなっていること
が分かる。 [試験例6]−色相安定性− 1.55重量%の硫黄分を含有する原料油LGOを、上
記実施例1で得られた触媒Cを用いて水素化脱硫処理
し、硫黄含有量が0.09重量%および0.05重量%
の軽油を得た。対照として、上記比較例3で得られた触
媒Tを用いて同様に水素化脱硫処理し、硫黄含有量が
0.09重量%および0.05重量%の軽油を得た。そ
れぞれの触媒を用いたときの色相値(セーボルト色相)
の経時変化を図2および図3に示す。図2は本発明の触
媒Cを用いた場合の色相値(セーボルト色相)の経時変
化を表すグラフ、図3は従来の触媒Tを用いた場合の色
相値(セーボルト色相)の経時変化を表すグラフであ
る。これらのグラフによれば、本発明の触媒を用いて水
素化脱硫処理した軽油は、いずれの硫黄含有量の場合も
色相の変化が緩やかであり、しかも35日を過ぎるとほ
とんど色相の変化が見られない。これに対して、従来の
触媒を用いた場合は、いずれの硫黄含有量の場合も色相
が急速に低下しており、この点においても本発明の触媒
の優秀性が裏付けられた。
【0044】
【発明の効果】本発明の水素化脱硫触媒は、従来の水素
化脱硫触媒と比べて、脱硫活性が大幅に高く、触媒寿命
が著しく延び、色相の低下が少なくしかも長期安定性に
優れているという顕著な効果を奏する。したがって、本
発明の水素化脱硫触媒は軽油中の硫黄分と芳香族分の第
二段階規制に十分対応できるものであり、これらの成分
に起因する環境問題の解決のために大いに寄与するもの
と言える。
化脱硫触媒と比べて、脱硫活性が大幅に高く、触媒寿命
が著しく延び、色相の低下が少なくしかも長期安定性に
優れているという顕著な効果を奏する。したがって、本
発明の水素化脱硫触媒は軽油中の硫黄分と芳香族分の第
二段階規制に十分対応できるものであり、これらの成分
に起因する環境問題の解決のために大いに寄与するもの
と言える。
【図1】本発明の水素化脱硫触媒と従来の水素化脱硫触
媒の反応温度の経時変化を示すグラフである。
媒の反応温度の経時変化を示すグラフである。
【図2】本発明の触媒を用いた場合の色相値(セーボル
ト色相)の経時変化を表すグラフである。
ト色相)の経時変化を表すグラフである。
【図3】従来の触媒を用いた場合の色相値(セーボルト
色相)の経時変化を表すグラフである。
色相)の経時変化を表すグラフである。
Claims (2)
- 【請求項1】 担持された全触媒の重量を基準にして元
素換算で4〜30重量%のモリブデンと、1〜10重量
%のコバルトおよび/またはニッケルと、1〜10重量
%のリンと、0.05〜5重量%のホルミウム化合物と
を耐火性担体上に担持させたことを特徴とする炭化水素
の水素化脱硫触媒。 - 【請求項2】 担持された全触媒の重量を基準にして元
素換算で4〜30重量%のモリブデンと、1〜10重量
%のコバルトおよび/またはニッケルと、1〜10重量
%のリンと、0.05〜5重量%のホルミウムとを耐火
性担体上に担持する水素化脱硫触媒を製造するにあた
り、(a)まず耐火性無機酸化物と最終担持量の各々1
0〜100重量%となる量のモリブデン化合物、コバル
トおよび/またはニッケル化合物、リン化合物およびホ
ルミウム化合物とを混練して押し出し可能な軟塊を形成
し、(b)この軟塊を押し出し、押し出された軟塊を酸
化雰囲気において乾燥、焼成した後、(c)焼成した押
し出し成形体にモリブデン化合物、コバルトおよび/ま
たはニッケル化合物、リン化合物およびホルミウム化合
物の残量を含浸担持させた後、含浸担持させた押し出し
成形体を酸化雰囲気において乾燥、焼成することを特徴
とする炭化水素の水素化脱硫触媒の製造方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12377192A JP3333231B2 (ja) | 1992-05-15 | 1992-05-15 | 水素化脱硫触媒およびその製造方法 |
GB9309674A GB2267233B (en) | 1992-05-15 | 1993-05-11 | Hydrodesulfurization catalyst and preparation thereof |
NL9300822A NL193985C (nl) | 1992-05-15 | 1993-05-13 | Katalysator en werkwijze voor het met waterstof ontzwavelen met behulp van de katalysator. |
FR9305874A FR2691078B1 (fr) | 1992-05-15 | 1993-05-14 | Catalyseur d'hydrodesulfuration, procedes pour sa preparation et procede d'hydrodesulfuration l'utilisant. |
US08/061,242 US5484756A (en) | 1992-05-15 | 1993-05-17 | Hydrodesulfurization catalyst and preparation thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12377192A JP3333231B2 (ja) | 1992-05-15 | 1992-05-15 | 水素化脱硫触媒およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05317711A JPH05317711A (ja) | 1993-12-03 |
JP3333231B2 true JP3333231B2 (ja) | 2002-10-15 |
Family
ID=14868878
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12377192A Expired - Fee Related JP3333231B2 (ja) | 1992-05-15 | 1992-05-15 | 水素化脱硫触媒およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3333231B2 (ja) |
-
1992
- 1992-05-15 JP JP12377192A patent/JP3333231B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH05317711A (ja) | 1993-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1291082B1 (en) | Hydrorefining catalyst and hydrorefining process | |
EP2772308A1 (en) | Hydrogenation catalyst and method for producing same | |
WO2003006156A1 (en) | Hydro-refining catalyst, carrier for use therein and method for production thereof | |
CN110773181A (zh) | 一种加氢活性保护催化剂及其制备与应用 | |
US20150144531A1 (en) | Process for the catalytic conversion of micro carbon residue content of heavy hydrocarbon feedstocks and a low surface area catalyst composition for use therein | |
WO2002032570A2 (en) | Hydrodemetallation catalyst and method for making same | |
US4615999A (en) | Method for preparing hydrodesulfurization catalyst | |
JPS6313727B2 (ja) | ||
JPH10310426A (ja) | 擬ベ−マイトアルミナの製造方法及びその擬ベ−マイトアルミナを用いる水素化脱硫触媒用担体の製造方法 | |
US5484756A (en) | Hydrodesulfurization catalyst and preparation thereof | |
JPS6212614A (ja) | 大形孔隙を有するアルミナの製造方法 | |
US4443558A (en) | Highly stable hydroprocessing catalyst | |
JP2001503328A (ja) | リンを含む触媒およびこの触媒を用いる石油仕込原料の水素化処理方法 | |
JP3333232B2 (ja) | 水素化脱硫触媒およびその製造方法 | |
JP3333231B2 (ja) | 水素化脱硫触媒およびその製造方法 | |
JP3333230B2 (ja) | 水素化脱硫触媒およびその製造方法 | |
JP3333229B2 (ja) | 水素化脱硫触媒およびその製造方法 | |
US5035793A (en) | Hydrotreating catalyst and process | |
EP0266012B1 (en) | Process for preparing hydrotreating catalysts from hydrogels | |
US4957895A (en) | Hydrotreating catalyst and process | |
JPH03278839A (ja) | 炭化水素油用水素化処理触媒組成物の製造方法 | |
CN110773189A (zh) | 一种加氢活性保护催化剂及其制备与应用 | |
JP2003103173A (ja) | 重質炭化水素油の水素化処理触媒 | |
JPH06154610A (ja) | 高いメタル含有量を有する残油用の触媒、その製造法及び使用プロセス | |
JP2002085975A (ja) | 炭化水素油の水素化処理触媒及び炭化水素油の水素化処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |