JP3330139B2 - Phone charge management system - Google Patents
Phone charge management systemInfo
- Publication number
- JP3330139B2 JP3330139B2 JP2001242563A JP2001242563A JP3330139B2 JP 3330139 B2 JP3330139 B2 JP 3330139B2 JP 2001242563 A JP2001242563 A JP 2001242563A JP 2001242563 A JP2001242563 A JP 2001242563A JP 3330139 B2 JP3330139 B2 JP 3330139B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- store
- host computer
- telephone
- product information
- terminal device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 80
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 62
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 31
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 30
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 22
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 108
- 230000006870 function Effects 0.000 description 26
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 13
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 5
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- LFYJSSARVMHQJB-QIXNEVBVSA-N bakuchiol Chemical compound CC(C)=CCC[C@@](C)(C=C)\C=C\C1=CC=C(O)C=C1 LFYJSSARVMHQJB-QIXNEVBVSA-N 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000003831 deregulation Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000003340 mental effect Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Telephone Function (AREA)
- Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
- Meter Arrangements (AREA)
- Prepayment Telephone Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、コンビニエンス・
ストア等で販売される、電話使用者を特定する識別番号
( ユーザーID番号 )を有する、オート・ダイヤリング
機能を備えた携帯型電話カード( オートダイヤラー )
と、該電話カードを使用して通話した場合の電話料金管
理システム、および、コンビニエンス・ストア等での電
話料金請求書の支払いシステムに関する。[0001] The present invention relates to a convenience store.
Identification number for telephone users, sold at stores, etc.
(User ID number), a mobile phone card with an auto dialing function (auto dialer)
And a telephone charge management system for making a call using the telephone card, and a system for paying a telephone bill at a convenience store or the like.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来より、国際電話がかけられる特殊な
テレホンカードの一種として、コンビニエンス・ストア
等で手軽に購入できるID番号を備えた国際電話用のプ
リペイド・カードがある。これは、テレホンカードのよ
うに電話機に挿入するのではなく、カード裏面のスクラ
ッチ部分を剥がして、そこに印刷された識別番号を電話
機に入力してから、通話を行うものである。例えばKD
Dのホスト・コンピュータはカードごとの識別番号を認
識し、通話時間に応じて通話可能時間を減算していく。2. Description of the Related Art Conventionally, as a kind of special telephone card for making international calls, there is a prepaid card for international calls provided with an ID number which can be easily purchased at a convenience store or the like. In this method, instead of being inserted into a telephone like a telephone card, a scratch portion on the back of the card is peeled off, the identification number printed there is input to the telephone, and then a call is made. For example, KD
The host computer of D recognizes the identification number of each card, and subtracts the talkable time according to the talk time.
【0003】このカードは、国際電話がかけられる特別
の公衆電話でなく、一般の公衆電話やPHSからでも国
際電話が手軽にかけられる点で人気を呼び、爆発的に普
及しはじめている。[0003] This card is not only a special public telephone for making international calls, but is also popular because it can easily make international calls from general public telephones and PHSs, and has begun to explode.
【0004】しかしながら、かかるカードは、例えば、
1000円、3000円、5000円の価格設定がカー
ド自体に記録されている点で、金券的性質を有するた
め、しばしば盗難の対象となり、また、紛失した場合の
損失が大きいので、これを販売するコンビニエンス・ス
トアの管理者は、盗難や紛失に備えて、管理を厳重に
し、金庫に収蔵しておく必要がある等、その保管・管理
に大きなコストを払わなければならなかった。また、カ
ードの商品単価が高いので、ストアにとって、過大な在
庫負担となっていた。However, such a card is, for example,
The price setting of 1000 yen, 3000 yen, 5000 yen is recorded on the card itself, and it has the property of a voucher, so it is often stolen, and if it is lost, it will be lost, so sell it Convenience store managers had to pay large costs for storage and management, such as the need to maintain strict controls and store them in safes in case of theft or loss. In addition, since the unit price of the card is high, the store has an excessive inventory burden.
【0005】くわえて、この金券的性質を有するカード
は、その物流に際しても、やはり、盗難や紛失の問題が
あり、物流業者も、現金そのものを輸送するのと同様に
大きな輸送コストを負担していた。[0005] In addition, such cards having the characteristics of cash vouchers also have the problem of being stolen or lost during their physical distribution, and the logistics company bears a large transportation cost in the same manner as transporting cash itself. Was.
【0006】このように保管・管理の金銭的コストが大
きいばかりでなく、そもそも、かかる高額の金券的性質
のカードの扱いを、その性質上、場合によっても夜中ま
で店をあけて営業しなければならないコンビニエンス・
ストアの管理者等に委ねることは、それぞれの店にきわ
めて大きな神経的負担を強いていたことを決して見逃す
ことはできない。[0006] As described above, not only is the monetary cost of storage and management large, but also in the first place, handling such a high-value card having the characteristics of a voucher must be performed by opening a store until midnight in some cases. Convenience
Leaving it to store managers, etc., never overlooks the fact that each store was imposing a huge nervous burden.
【0007】[0007]
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、金券
的性質を有しない、すなわち、カード自体に金券的情報
を書き込むことがないにもかかわらず、これにより自動
ダイヤル通話が可能な、オートダイヤラーを使用する、
電話料金の管理システムを提供することである。SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an automatic dialing system which does not have a cash note-like property, that is, it does not write cash note-like information on the card itself, thereby enabling automatic dialing. Use a dialer,
To provide a telephone charge management system.
【0008】[0008]
【課題を解決するための手段】請求項1記載の本発明の
電話料金管理システムは、識別番号を有する携帯型電話
カードを取り扱う店舗に置かれる店舗処理端末装置を備
え、前記店舗処理端末装置は管理用ホスト・コンピュー
タと通信回線で接続され、前記携帯型電話カードを使用
する通話が行われた場合、前記ホスト・コンピュータ
は、記憶されている当該携帯型電話カードの商品情報か
ら、通話量に応じて、前払い通話料金の減算処理を行う
電話料金管理システムであって、前記店舗処理端末装置
は、該端末の識別コードがあらかじめ登録されており、
入力手段から入力された前記識別番号を含む商品情報を
記憶する記憶手段と、該記憶された商品情報から、PO
S端末用のデータ電文と、前記管理用ホスト・コンピュ
ータへ送出する商品情報および端末の識別コードのデー
タ電文を組み立てる中央制御手段と、前記中央制御手段
で組み立てられたPOS端末用のデータ電文を、前記P
OS端末が読み取りうるバーコードとして出力する出力
手段と、前記管理用ホスト・コンピュータへ商品情報お
よび端末の識別コードのデータ電文を送出し、格納・記
憶せしめる通信制御手段とを備え、前記バーコードを、
CRTやLCD等の表示手段で画面に表示させたことを
特徴とする。 請求項2記載の本発明の店舗などにお
ける前払いシステムは、ゲームソフトの販売や書替え、
コンサートやチケット、旅行商品の予約などのマルチメ
ディア端末装置と称される機能を備えた店舗処理端末装
置と、店舗で取引する商品の管理を行うPOS端末とを
コンビニエンス・ストア等の当該店舗に備え、前記店舗
処理端末装置は取引された情報を記憶し管理する管理用
ホスト・コンピュータと通信回線で接続され、前記管理
用ホスト・コンピュータに対して額面、通話度数、若し
くは通話時間等の商品コードを含む商品情報を送信する
店舗などにおける前払いシステムであって、前記店舗処
理端末装置は、前記タッチパネルを操作する双方向形の
店舗処理端末装置であり、該端末の識別コードがあらか
じめ登録されており、入力手段によって入力された商品
情報を記憶する記憶手段と、該記憶された商品情報か
ら、前記管理用ホスト・コンピュータへ送出する商品情
報および端末の識別コードのデータ電文を組み立てる中
央制御手段と、該管理用ホスト・コンピュータへ商品情
報および端末の識別コードのデータ電文を送出し、格納
・記憶せしめる通信制御手段と、バーコードを出力する
出力手段とを備え、前記バーコードを、CRTやLCD
等の表示手段で画面に表示させ、このバーコード情報を
バーコード・リーダにより読み取らせて前記POS端末
に入力し、前記POS端末は、この取引の結果をレシー
ト、または領収書としてプリントアウトすることを特徴
とする。請求項3記載の本発明は、請求項2に記載の店
舗などにおける前払いシステムにおいて、前記バーコー
ド情報として、OCR文字、MICR文字、カルラコー
ド等記号化されたコードを用いたことを特徴とする。請
求項4記載の本発明の店舗などにおける前払いシステム
は、取引された情報を記憶し管理する管理用ホスト・コ
ンピュータと通信回線で接続された店舗処理端末装置を
コンビニエンス・ストア等の店舗に備え、前記店舗処理
端末装置は、前記管理用ホスト・コンピュータに対して
額面、通話度数、若しくは通話時間等の商品コードを含
む商品情報を送信し、前記ホスト・コンピュータは、取
引されて記憶されている、額面、通話度数、若しくは通
話時間等の商品コードを含む商品情報から、前払い料金
の減算処理を行う店舗などにおける前払いシステムであ
って、前記店舗処理端末装置は該端末の識別コードがあ
らかじめ登録されており、入力手段から入力された商品
情報を記憶する記憶手段と、該記憶された商品情報か
ら、POS端末用のデータ電文と、前記管理用ホスト・
コンピュータへ送出する商品情報および端末の識別コー
ドのデータ電文を組み立てる中央制御手段と、前記中央
制御手段で組み立てられたPOS端末用のデータ電文
を、前記POS端末が読み取りうるバーコードとして出
力する出力手段と、前記管理用ホスト・コンピュータへ
商品情報および端末の識別コードのデータ電文を送出
し、格納・記憶せしめる通信制御手段とを備え、前記バ
ーコードを、CRTやLCD等の表示手段で画面に表示
させたことを特徴とする。According to a first aspect of the present invention, there is provided a telephone charge management system comprising a store processing terminal device installed in a store handling a portable telephone card having an identification number, wherein the store processing terminal device is When a call using the mobile phone card is made by being connected to the management host computer via a communication line, the host computer determines the call volume from the stored product information of the mobile phone card. In response, a telephone charge management system that performs a prepaid call charge subtraction process, wherein the store processing terminal device has an identification code of the terminal registered in advance,
Storage means for storing the product information including the identification number input from the input means;
A central control means for assembling a data telegram for the S terminal, a data telegram of the product information and the identification code of the terminal to be sent to the management host computer, and a data telegram for the POS terminal assembled by the central control means, The P
Output means for outputting a bar code readable by the OS terminal; and communication control means for transmitting data information of the product information and the identification code of the terminal to the management host computer, and storing / storing the data code. ,
It is characterized by being displayed on a screen by a display means such as a CRT or an LCD. The prepayment system in a store or the like according to the present invention according to claim 2 sells or rewrites game software,
A store processing terminal device having a function called a multimedia terminal device for reservation of concerts, tickets, travel products, etc., and a POS terminal for managing products traded in the store are provided in the store such as a convenience store. The store processing terminal device is connected via a communication line to a management host computer that stores and manages the traded information, and transmits a product code such as a denomination, a call frequency, or a call time to the management host computer. A prepayment system in a store or the like that transmits product information including, wherein the store processing terminal device is a bidirectional store processing terminal device that operates the touch panel, and an identification code of the terminal is registered in advance, Storage means for storing the product information input by the input means; and the management host based on the stored product information. Central control means for assembling the data message of the product information and the identification code of the terminal to be sent to the computer, and communication control means for sending the data message of the product information and the identification code of the terminal to the management host computer for storage and storage And an output means for outputting a barcode , wherein the barcode is displayed on a CRT or an LCD.
Screen is displayed on the display means etc., enter the bar code information is read by the barcode reader to the POS terminal, the POS terminal, to print out the results of the transaction receipt or as a receipt, It is characterized by. According to a third aspect of the present invention, in the prepayment system in a store or the like according to the second aspect, a symbolized code such as an OCR character, a MICR character, and a carla code is used as the barcode information. . Contract
Motomeko 4 prepayment system, such as in a store of the present invention described includes a store processing terminal device connected in signal communication with the management host computer stores and manages the information trading line in a store such as a convenience store, The store processing terminal device transmits merchandise information including a merchandise code such as a face value, a call frequency, or a call time to the management host computer, and the host computer is traded and stored. A prepaid system in a store or the like that performs a process of subtracting a prepaid fee from product information including a product code such as a face value, a call frequency, or a call time, wherein the store processing terminal device has an identification code of the terminal registered in advance. A storage unit for storing the product information input from the input unit, and a storage device for the POS terminal based on the stored product information. And over data telegram, the host for the management
Central control means for assembling a data message of merchandise information and a terminal identification code to be sent to a computer, and output means for outputting the data message for the POS terminal assembled by the central control means as a barcode readable by the POS terminal And communication control means for sending and storing and storing data telegrams of product information and terminal identification code to the management host computer, and displaying the bar code on a screen by a display means such as a CRT or LCD. It is characterized by having made it.
【0009】[0009]
【発明の実施の形態】すなわち、本発明は、以下の実施
形態で規定されるものである。なお、実施形態1〜7お
よび10〜13はオートダイヤラーをファンドカードと
して使用する場合のシステムであり、実施形態8〜9お
よび14〜17は、メンバーズカードとして使用する場
合のシステムである。DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS That is, the present invention is defined by the following embodiments. Embodiments 1 to 7 and 10 to 13 are systems when using an auto dialer as a fund card, and Embodiments 8 to 9 and 14 to 17 are systems when using as a membership card.
【0010】実施形態1にかかる発明は、少なくとも、
接続電話会社の電話番号と電話使用者を特定する識別番
号があらかじめ登録されており、また、通話相手の電話
番号を短縮登録番号として登録する機能を備え、かつ、
該登録された番号のPBトーンを発生させる手段を有す
るオートダイヤラーと、該オートダイヤラーを取り扱う
店舗に置かれる店舗処理端末装置から主としてなり、上
記接続電話会社は、該取引されたオートダイヤラーに関
する情報を記憶し、管理する管理用ホスト・コンピュー
タを備え、かつ、前記店舗処理端末装置と前記管理用ホ
スト・コンピュータは通信回線で接続されており、さら
に、該店舗は、そこで取引する商品の管理を行うPOS
端末を備えているシステムであって、該店舗処理端末装
置は、該端末の識別コードがあらかじめ登録されてお
り、前記オートダイヤラーを接続することにより、該あ
らかじめ登録された電話番号と識別番号を読み込み入力
する第1の入力手段と、商品コードおよび取引コードを
ボタン入力する第2の入力手段と、第1および、第2の
入力手段から入力された、前記電話番号、識別番号、商
品コードおよび取引コードを含む商品情報を記憶する記
憶手段と、該記憶された商品情報から、上記管理用ホス
ト・コンピュータへ送出する商品情報および端末の識別
コードのデータ電文を組み立てる中央制御手段と、およ
び、該商品コードと上記接続電話会社の電話番号から特
定されるバーコードを表示する手段と、該管理用ホスト
・コンピュータへ商品情報および端末の識別コードのデ
ータ電文を送出し、格納・記憶せしめる通信制御手段
と、からなる電話料金管理システムにおいて、上記オー
トダイヤラーを使用する通話が行われた場合、前記ホス
ト・コンピュータは、記憶されている当該オートダイヤ
ラーの商品情報から、通話量に応じて、前払い通話料金
の減算処理を行うことを特徴とする電話料金管理システ
ムである。The invention according to the first embodiment includes at least
A telephone number of the connecting telephone company and an identification number for identifying the telephone user are registered in advance, and a function of registering the telephone number of the other party as a short registration number is provided, and
It is mainly composed of an auto dialer having means for generating a PB tone of the registered number, and a store processing terminal device located in a store handling the auto dialer, wherein the connecting telephone company transmits information on the traded auto dialer. A store host computer for storing and managing is provided, and the store processing terminal device and the host computer for management are connected by a communication line, and the store manages products to be traded there. POS
A system including a terminal, wherein the store processing terminal device has an identification code of the terminal registered in advance, and reads the pre-registered telephone number and identification number by connecting the auto dialer. First input means for inputting, second input means for inputting a product code and a transaction code by buttons, and the telephone number, identification number, product code and transaction input from the first and second input means Storage means for storing product information including a code, central control means for assembling the product information to be sent to the management host computer and a data message of a terminal identification code from the stored product information, and the product Means for displaying a code and a bar code specified from the telephone number of the connecting telephone company; Communication control means for transmitting information and a data message of the identification code of the terminal, and storing and storing the data, when a call using the auto dialer is performed, the host computer stores A telephone charge management system characterized in that a prepaid call charge is subtracted from the product information of the auto dialer according to the call volume.
【0011】実施形態2にかかる発明は、少なくとも、
接続電話会社の電話番号と電話使用者を特定する識別番
号があらかじめ登録されており、また、通話相手の電話
番号を短縮登録番号として登録する機能を備え、かつ、
該登録された番号のPBトーンを発生させる手段を有す
るオートダイヤラーと、該オートダイヤラーを取り扱う
店舗に置かれる店舗処理端末装置から主としてなり、上
記接続電話会社は、該取引されたオートダイヤラーに関
する情報を記憶し、管理する管理用ホスト・コンピュー
タを備え、かつ、前記店舗処理端末装置と前記管理用ホ
スト・コンピュータは通信回線で接続されており、さら
に、該店舗は、そこで取引する商品の管理を行うPOS
端末を備えているシステムであって、該店舗処理端末装
置は、該端末の識別コードがあらかじめ登録されてお
り、前記オートダイヤラーを接続することにより、該あ
らかじめ登録された電話番号と識別番号を読み込み入力
する第1の入力手段と、商品コードおよび取引コードを
ボタン入力する第2の入力手段と、第1および、第2の
入力手段から入力された、前記電話番号、識別番号、商
品コードおよび取引コードを含む商品情報を記憶する記
憶手段と、該記憶された商品情報から、POS端末用の
データ電文と、および上記管理用ホスト・コンピュータ
へ送出する商品情報および端末の識別コードのデータ電
文を組み立てる中央制御手段と、前記中央制御手段で組
み立てられたPOS端末用のデータ電文を、POS端末
が読み取りうるバーコードとして出力する出力手段と、
および、該管理用ホスト・コンピュータへ商品情報およ
び端末の識別コードのデータ電文を送出し、格納・記憶
せしめる通信制御手段と、からなる電話料金管理システ
ムにおいて、上記オートダイヤラーを使用する通話が行
われた場合、前記ホスト・コンピュータは、記憶されて
いる当該オートダイヤラーの商品情報から、通話量に応
じて、前払い通話料金の減算処理を行うことを特徴とす
る電話料金管理システムである。The invention according to the second embodiment includes at least
A telephone number of the connecting telephone company and an identification number for identifying the telephone user are registered in advance, and a function of registering the telephone number of the other party as a short registration number is provided, and
It is mainly composed of an auto dialer having means for generating a PB tone of the registered number, and a store processing terminal device located in a store handling the auto dialer, wherein the connecting telephone company transmits information on the traded auto dialer. A store host computer for storing and managing is provided, and the store processing terminal device and the host computer for management are connected by a communication line, and the store manages products to be traded there. POS
A system including a terminal, wherein the store processing terminal device has an identification code of the terminal registered in advance, and reads the pre-registered telephone number and identification number by connecting the auto dialer. First input means for inputting, second input means for inputting a product code and a transaction code by buttons, and the telephone number, identification number, product code and transaction input from the first and second input means A storage unit for storing product information including a code, a data message for a POS terminal, and a data message of the product information and the identification code of the terminal to be sent to the management host computer are assembled from the stored product information. A central control means, and a bar capable of reading the data message for the POS terminal assembled by the central control means. And output means for outputting as over de,
And a communication control means for transmitting the product information and the data telegram of the identification code of the terminal to the management host computer, and storing and storing the data telegram. In this case, the host computer performs a process of subtracting a prepaid call charge from the stored product information of the auto dialer in accordance with a call volume.
【0012】実施形態3にかかる発明は、少なくとも、
接続電話会社の電話番号と電話使用者を特定する識別番
号があらかじめ登録されており、また、通話相手の電話
番号を短縮登録番号として登録する機能を備え、かつ、
該登録された番号のPBトーンを発生させる手段を有す
るオートダイヤラーと、該オートダイヤラーを取り扱う
店舗に置かれる店舗処理端末装置から主としてなり、上
記接続電話会社は、該取引されたオートダイヤラーに関
する情報を記憶し、管理する管理用ホスト・コンピュー
タを備え、かつ、前記店舗処理端末装置と前記管理用ホ
スト・コンピュータは通信回線で接続されており、さら
に、該店舗は、そこで取引する商品の管理を行うPOS
端末を備えているシステムであって、該店舗処理端末装
置は、該端末の識別コードがあらかじめ登録されてお
り、前記オートダイヤラーを接続することにより、該あ
らかじめ登録された電話番号と識別番号を読み込み入力
する第1の入力手段と、商品コードおよび取引コードを
ボタン入力する第2の入力手段と、第1および、第2の
入力手段から入力された、前記電話番号、識別番号、商
品コードおよび取引コードを含む商品情報を記憶する記
憶手段と、該記憶された商品情報から、上記POS端末
へ出力するPOS端末用のデータ電文、および上記管理
用ホスト・コンピュータへ送出する商品情報および端末
の識別コードのデータ電文を組み立てる中央制御手段
と、前記中央制御手段で組み立てられたPOS端末用の
データ電文を出力するPOS出力手段と、および、該管
理用ホスト・コンピュータへ商品情報および端末の識別
コードのデータ電文を送出し、格納・記憶せしめる通信
制御手段と、からなる電話料金管理システムにおいて、
上記オートダイヤラーを使用する通話が行われた場合、
前記ホスト・コンピュータは、記憶されている当該オー
トダイヤラーの商品情報から、通話量に応じて、前払い
通話料金の減算処理を行うことを特徴とする電話料金管
理システムである。The invention according to the third embodiment has at least
A telephone number of the connecting telephone company and an identification number for identifying the telephone user are registered in advance, and a function of registering the telephone number of the other party as a short registration number is provided, and
It is mainly composed of an auto dialer having means for generating a PB tone of the registered number, and a store processing terminal device located in a store handling the auto dialer, wherein the connecting telephone company transmits information on the traded auto dialer. A store host computer for storing and managing is provided, and the store processing terminal device and the host computer for management are connected by a communication line, and the store manages products to be traded there. POS
A system including a terminal, wherein the store processing terminal device has an identification code of the terminal registered in advance, and reads the pre-registered telephone number and identification number by connecting the auto dialer. First input means for inputting, second input means for inputting a product code and a transaction code by buttons, and the telephone number, identification number, product code and transaction input from the first and second input means Storage means for storing product information including a code, a data message for a POS terminal to be output to the POS terminal from the stored product information, and product information and a terminal identification code to be sent to the management host computer And a central control means for assembling the data message, and outputting the data message for the POS terminal assembled by the central control means. And OS output means and to said managing host computer sends the data telegram of the identification code of the merchandise information and the terminal, a communication control unit that allowed to storage and storing, in the telephone charge management system consisting of,
When a call using the above auto dialer is made,
A telephone charge management system, wherein the host computer performs a process of subtracting a prepaid call charge from stored product information of the auto dialer in accordance with a call volume.
【0013】実施形態4にかかる発明は、実施形態3記
載の電話料金管理システムにおいて、通信制御手段が、
管理用ホスト・コンピュータへの電文を暗号化して送出
する通信制御手段であるものである。[0013] The invention according to a fourth embodiment is the telephone charge management system according to the third embodiment, wherein the communication control means comprises:
This is a communication control means for encrypting and sending a message to the management host computer.
【0014】実施形態5にかかる発明は、実施形態4記
載の電話料金管理システムにおいて、管理用ホスト・コ
ンピュータが、前記通信制御手段から送り出された暗号
電文を受信してその復号化を行うインターフェース部を
備えているものである。The invention according to a fifth embodiment is directed to the telephone charge management system according to the fourth embodiment, wherein the management host computer receives an encrypted message sent from the communication control means and decrypts the encrypted message. It is provided with.
【0015】実施形態6にかかる発明は、実施形態3〜
5の何れかに記載の料金管理システムにおいて、通信回
線が公衆電話回線であるものである。The invention according to the sixth embodiment is similar to the third to third embodiments.
5. In the fee management system according to any one of the items 5, the communication line is a public telephone line.
【0016】実施形態7にかかる発明は、実施形態3〜
5の何れかに記載の電話料金管理システムにおいて、前
記オートダイヤラーの使用者は、接続電話会社の電話番
号、電話使用者を特定する識別番号、および、あらかじ
め通話相手の電話番号を短縮登録番号として登録した番
号からPBトーン信号を発生させ、該発生したPBトー
ンを、公衆電話、加入電話、または、携帯電話の送話口
に近接せしめて自動ダイヤリングを行わせしめ、前記オ
ートダイヤラーを使用する通話が行われた場合、前記ホ
スト・コンピュータは、上記オートダイヤラー使用者の
識別番号から、記憶されている当該使用者の商品情報デ
ータを検出し、通話量に応じて、前払い通話料金の減算
処理を行うことを特徴とする電話料金管理方法である。The invention according to the seventh embodiment is similar to the third to third embodiments.
5. In the telephone charge management system according to any one of the items 5, the user of the auto dialer may use the telephone number of the connecting telephone company, an identification number for identifying the telephone user, and the telephone number of the other party in advance as a short registration number. A PB tone signal is generated from the registered number, and the generated PB tone is brought close to a mouthpiece of a public telephone, a subscribed telephone, or a mobile telephone to perform automatic dialing, and a call using the auto dialer is performed. Is performed, the host computer detects the stored product information data of the auto dialer user from the identification number of the user and performs a process of subtracting the prepaid call charge according to the call volume. This is a telephone charge management method characterized by performing the following.
【0017】実施形態8にかかる発明は、少なくとも、
接続電話会社の電話番号と電話使用者を特定する識別番
号があらかじめ登録されており、また、通話相手の電話
番号を短縮登録番号として登録する機能を備え、かつ、
該登録された番号のPBトーンを発生させる手段を有す
るオートダイヤラーと、該オートダイヤラーに関する課
金通話料金の支払いが可能な店舗に置かれる店舗処理端
末装置から主としてなり、上記接続電話会社は、発行さ
れたオートダイヤラーに関する情報を記憶し、管理する
管理用ホスト・コンピュータを備え、かつ、前記店舗処
理端末装置と前記管理用ホスト・コンピュータは通信回
線で接続されており、さらに、該店舗は、そこで取引す
る商品の管理を行うPOS端末を備えているシステムで
あって、該店舗処理端末装置は、該端末の識別コードが
あらかじめ登録されており、前記オートダイヤラーを接
続することにより、該あらかじめ登録された電話番号と
識別番号を読み込み入力する第1の入力手段と、商品コ
ードおよび取引コードをボタン入力する第2の入力手段
と、第1および、第2の入力手段から入力された、前記
電話番号、識別番号、商品コードおよび取引コードを含
む商品情報を記憶する記憶手段と、該記憶された商品情
報から、上記POS端末へ出力するPOS端末用のデー
タ電文、および上記管理用ホスト・コンピュータへ送出
する商品情報および端末の識別コードのデータ電文を組
み立てる中央制御手段と、前記中央制御手段で組み立て
られたPOS端末用のデータ電文を出力するPOS出力
手段と、および、該管理用ホスト・コンピュータへ商品
情報および端末の識別コードのデータ電文を送出し、格
納・記憶せしめる通信制御手段と、からなる電話料金管
理システムにおいて、上記オートダイヤラーを使用する
通話が行われた場合、前記ホスト・コンピュータは、前
記発行されたオートダイヤラーに関し記憶されている情
報から、通話量に応じて、課金すべき通話料金の積算処
理を行うとともに、一定期間後に、当該使用者に課金通
話料金の請求を行い、該課金通話料金の支払いは、前記
店舗で行われ、前記店舗処理端末装置により料金支払い
完了のデータが前記ホスト・コンピュータへ送出される
ことを特徴とする電話料金管理システムである。The invention according to the eighth embodiment has at least
A telephone number of the connecting telephone company and an identification number for identifying the telephone user are registered in advance, and a function of registering the telephone number of the other party as a short registration number is provided, and
It is mainly composed of an auto dialer having a means for generating a PB tone of the registered number, and a store processing terminal device located in a store capable of paying a billing call charge for the auto dialer. The store processing terminal device and the management host computer are connected by a communication line, and furthermore, the store conducts a transaction there. A system that includes a POS terminal that manages products to be processed, wherein the shop processing terminal device has an identification code of the terminal registered in advance, and connects the auto dialer to the pre-registered terminal. First input means for reading and inputting a telephone number and an identification number; A second input means for inputting a button to the user, a storage means for storing the product information including the telephone number, the identification number, the product code, and the transaction code inputted from the first and second input means; A central control means for assembling a data message for the POS terminal to be output to the POS terminal from the stored product information, and a data message of the product information and the identification code of the terminal to be sent to the management host computer; POS output means for outputting the data message for the POS terminal assembled by the means, and communication control means for sending the data message of the product information and the terminal identification code to the management host computer, and storing and storing the same. In the telephone charge management system consisting of: The computer, based on the information stored about the issued auto dialer, performs a process of integrating the call charges to be charged according to the call volume, and after a certain period of time, charges the user for the charged call charges. The billing call fee is paid at the store, and data of payment completion is transmitted to the host computer by the store processing terminal device.
【0018】実施形態9にかかる発明は、実施形態8記
載の電話料金管理システムにおいて、前記オートダイヤ
ラーの使用者は、接続電話会社の電話番号、電話使用者
を特定する識別番号、および、あらかじめ、通話相手の
電話番号を短縮登録番号として登録した番号からPBト
ーン信号を発生させ、該発生したPBトーンを、公衆電
話、加入電話、または、携帯電話の送話口に近接せしめ
て自動ダイヤリングを行わしめ、該オートダイヤラーを
使用する自動ダイヤリングが行われた場合、前記ホスト
・コンピュータは、前記使用者の識別番号から発行され
た該オートダイヤラーに関し記憶されている情報を検索
し、通話量に応じて、課金すべき通話料金の積算処理を
行うとともに、一定期間後に、当該使用者に課金通話料
金の請求を行い、該課金通話料金の支払いは、前記店舗
で行われ、前記店舗処理端末装置により料金支払い完了
のデータが前記ホスト・コンピュータへ送出されること
を特徴とする電話料金管理方法である。According to a ninth embodiment of the present invention, in the telephone charge management system according to the eighth embodiment, the user of the auto dialer includes a telephone number of a connection telephone company, an identification number for specifying the telephone user, and A PB tone signal is generated from the number registered with the telephone number of the other party as the short registration number, and the generated PB tone is brought close to the mouthpiece of a public telephone, a subscribed telephone, or a mobile telephone to perform automatic dialing. When the automatic dialing using the auto dialer is performed, the host computer searches for information stored on the auto dialer issued from the identification number of the user, and reduces the call volume. Accordingly, the call charge to be charged is integrated, and after a certain period of time, the user is charged for the charged call charge, Payment Billing call charge takes place in the store, the data of the store processing terminal by payment completion is a telephone charge management method characterized in that it is sent to the host computer.
【0019】実施形態10にかかる発明は、少なくと
も、接続電話会社の電話番号と電話使用者を特定する識
別番号があらかじめ登録されており、また、通話相手の
電話番号を短縮登録番号として登録する機能を備え、か
つ、該登録された番号のPBトーンを発生させる手段を
有するオートダイヤラーと、該オートダイヤラーを取り
扱う店舗に置かれる現金自動預け払い機能を有する現金
自動預け払いユニットを含む店舗処理端末装置から主と
してなり、上記接続電話会社は、該取引されたオートダ
イヤラーに関する情報を記憶し、管理する管理用ホスト
・コンピュータを備え、かつ、前記店舗処理端末装置と
前記管理用ホスト・コンピュータは通信回線で接続され
ており、また、前記自動預け払いユニットは、これを管
理する金融機関のホスト・コンピュータと通信回線で接
続されているシステムであって、該店舗処理端末装置
は、該端末の識別コードがあらかじめ登録されており、
前記オートダイヤラーを接続することにより、該あらか
じめ登録された電話番号と識別番号を読み込み入力する
第1の入力手段と、商品コードおよび取引コードをボタ
ン入力する第2の入力手段と、第1および、第2の入力
手段から入力された、前記電話番号、識別番号、商品コ
ードおよび取引コードを含む商品情報を記憶する記憶手
段と、該記憶された商品情報から、上記管理用ホスト・
コンピュータへ送出する商品情報および端末の識別コー
ドのデータ電文を組み立てる中央制御手段と、および、
該管理用ホスト・コンピュータへ商品情報および端末の
識別コードのデータ電文を送出し、格納・記憶せしめる
通信制御手段と、からなる電話料金管理システムにおい
て、上記オートダイヤラーを使用する通話が行われた場
合、前記ホスト・コンピュータは、記憶されている当該
オートダイヤラーの商品情報から、通話量に応じて、前
払い通話料金の減算処理を行うことを特徴とする電話料
金管理システムである。In the invention according to the tenth embodiment, at least a telephone number of a connecting telephone company and an identification number for identifying a telephone user are registered in advance, and a telephone number of a communication partner is registered as a short registration number. And a store processing terminal device including an auto dialer having means for generating a PB tone of the registered number, and an automatic teller unit having an automatic teller function placed in a store handling the auto dialer Mainly, the connection telephone company has a management host computer that stores and manages information relating to the traded auto dialer, and the store processing terminal device and the management host computer are connected by a communication line. Are connected and the automatic teller machine is connected to the home of the financial institution that manages it. A system that is connected to the bets computer via a communication line, said store processing terminal device, the identification code of the terminal has been registered in advance,
A first input unit for reading and inputting the pre-registered telephone number and identification number by connecting the auto dialer, a second input unit for inputting a commodity code and a transaction code by buttons, A storage unit that stores the product information including the telephone number, the identification number, the product code, and the transaction code input from the second input unit; and, based on the stored product information, the management host.
Central control means for assembling a data message of product information and terminal identification code to be sent to the computer; and
When a call using the above-mentioned auto dialer is made in a telephone charge management system comprising: communication control means for transmitting data information of product information and a terminal identification code to the management host computer, and storing and storing the data message. The host computer performs a subtraction process of a prepaid call charge from the stored product information of the auto dialer in accordance with a call volume.
【0020】実施形態11にかかる発明は、実施形態1
0記載の電話料金管理システムにおいて、金融機関のホ
スト・コンピュータには、少なくとも前記接続電話会社
の口座が設けられているものである。The invention according to the eleventh embodiment is similar to the first embodiment.
0, in the telephone charge management system, the host computer of the financial institution has at least an account of the connecting telephone company.
【0021】実施形態12にかかる発明は、実施形態1
0または11記載の電話料金管理システムにおいて、前
記オートダイヤラーの使用者は、接続電話会社の電話番
号、電話使用者を特定する識別番号、および、あらかじ
め通話相手の電話番号を短縮登録番号として登録した番
号からPBトーン信号を発生させ、該発生したPBトー
ンを、公衆電話、加入電話、または、携帯電話の送話口
に近接せしめて自動ダイヤリングを行わせしめ、前記オ
ートダイヤラーを使用する通話が行われた場合、前記ホ
スト・コンピュータは、上記オートダイヤラー使用者の
識別番号から、記憶されている当該使用者の商品情報デ
ータを検出し、通話量に応じて、前払い通話料金の減算
処理を行うことを特徴とする電話料金管理方法である。The invention according to the twelfth embodiment is similar to the first embodiment.
12. In the telephone charge management system according to 0 or 11, the user of the auto dialer has registered a telephone number of a connecting telephone company, an identification number for identifying the telephone user, and a telephone number of a call partner in advance as a short registration number. A PB tone signal is generated from the number, and the generated PB tone is brought close to the mouthpiece of a public telephone, a subscriber telephone, or a mobile phone to perform automatic dialing, and a call using the auto dialer is performed. In this case, the host computer detects the stored merchandise information data of the auto dialer user from the identification number of the auto dialer user, and performs a prepaid call charge subtraction process according to the call volume. This is a method for managing telephone charges.
【0022】実施形態13にかかる発明は、実施形態1
2記載の電話料金管理システムにおいて、金融機関のホ
スト・コンピュータには、少なくとも前記接続電話会社
の口座が設けられているものである。The invention according to the thirteenth embodiment is similar to the first embodiment.
2. The telephone charge management system according to item 2, wherein the host computer of the financial institution is provided with at least an account of the connecting telephone company.
【0023】実施形態14にかかる発明は、少なくと
も、接続電話会社の電話番号と電話使用者を特定する識
別番号があらかじめ登録されており、また、通話相手の
電話番号を短縮登録番号として登録する機能を備え、か
つ、該登録された番号のPBトーンを発生させる手段を
有するオートダイヤラーと、該オートダイヤラーに関す
る課金通話料金の支払いが可能な店舗に置かれる現金自
動預け払い機能を有する現金自動預け払いユニットを含
む店舗処理端末装置から主としてなり、上記接続電話会
社は、発行されたオートダイヤラーに関する情報を記憶
し、管理する管理用ホスト・コンピュータを備え、か
つ、前記店舗処理端末装置と前記管理用ホスト・コンピ
ュータは通信回線で接続されており、また、前記自動預
け払いユニットは、これを管理する金融機関のホスト・
コンピュータと通信回線で接続されているシステムであ
って、該店舗処理端末装置は、該端末の識別コードがあ
らかじめ登録されており、前記オートダイヤラーを接続
することにより、該あらかじめ登録された電話番号と識
別番号を読み込み入力する第1の入力手段と、商品コー
ドおよび取引コードをボタン入力する第2の入力手段
と、第1および、第2の入力手段から入力された、前記
電話番号、識別番号、商品コードおよび取引コードを含
む商品情報を記憶する記憶手段と、該記憶された商品情
報から、上記管理用ホスト・コンピュータへ送出する商
品情報および端末の識別コードのデータ電文を組み立て
る中央制御手段と、および、該管理用ホスト・コンピュ
ータへ商品情報および端末の識別コードのデータ電文を
送出し、格納・記憶せしめる通信制御手段と、からなる
電話料金管理システムにおいて、上記オートダイヤラー
を使用する通話が行われた場合、前記ホスト・コンピュ
ータは、発行されたオートダイヤラーに関し記憶されて
いる情報から、通話量に応じて、課金すべき通話料金の
積算処理を行うとともに、一定期間後に、当該使用者に
課金通話料金の請求を行い、該課金通話料金の支払い
は、前記店舗の現金自動預け払い機能を有する現金自動
預け払いユニットを含む端末処理装置で行われ、前記店
舗処理端末装置により料金支払い完了のデータがホスト
・コンピュータへ送出されることを特徴とする電話料金
管理システムである。According to the fourteenth embodiment, at least the telephone number of the connecting telephone company and the identification number for specifying the telephone user are registered in advance, and the telephone number of the other party is registered as a short registration number. And an automatic dialer having means for generating a PB tone of the registered number, and an automatic cash depositor having an automatic cash depositing and dispensing function placed in a store capable of paying a billing call charge relating to the automatic dialer The connection telephone company mainly comprises a management host computer for storing and managing information on the issued auto dialer, and the store processing terminal device and the management host.・ The computer is connected by a communication line, and the automatic teller unit is Of financial institutions to manage the host
A system connected to a computer by a communication line, wherein the store processing terminal device has an identification code of the terminal registered in advance, and by connecting the auto dialer, the pre-registered telephone number and First input means for reading and inputting an identification number, second input means for inputting a commodity code and a transaction code by buttons, and the telephone number, the identification number, and the first and second input means. Storage means for storing product information including a product code and a transaction code; central control means for assembling, from the stored product information, a data message of product information and a terminal identification code to be sent to the management host computer; And sending out the data message of the product information and the identification code of the terminal to the management host computer, and storing / storing the same. When a call using the above-mentioned auto dialer is made in the telephone charge management system comprising the communication control means, the host computer, based on the information stored about the issued auto dialer, according to the call volume. In addition to performing the process of accumulating the toll to be charged, the user is charged for the toll toll after a certain period of time, and the payment of the toll is paid by a cash automatic deposit and withdrawal function of the store. This is a telephone charge management system, which is performed by a terminal processing device including a deposit and payment unit, and wherein data of payment completion is transmitted to a host computer by the store processing terminal device.
【0024】実施形態15にかかる発明は、実施形態1
4記載の電話料金管理システムにおいて、金融機関のホ
スト・コンピュータには、少なくとも前記接続電話会社
の口座が設けられているものである。The invention according to the fifteenth embodiment is similar to the first embodiment.
4. In the telephone charge management system according to 4, the host computer of the financial institution has at least an account of the connecting telephone company.
【0025】実施形態16にかかる発明は、実施形態1
4または15記載の電話料金管理システムにおいて、上
記オートダイヤラーの使用者は、接続電話会社の電話番
号、電話使用者を特定する識別番号、および、あらかじ
め、通話相手の電話番号を短縮登録番号として登録した
番号からPBトーン信号を発生させ、該発生したPBト
ーンを、公衆電話、加入電話、または、携帯電話の送話
口に近接せしめて自動ダイヤリングを行わせしめ、該オ
ートダイヤラーを使用する自動ダイヤリングが行われた
場合、ホスト・コンピュータは、前記使用者の識別番号
から発行された該オートダイヤラーに関し記憶されてい
る情報を検索し、通話量に応じて、課金すべき通話料金
の積算処理を行うとともに、一定期間後に、当該使用者
に課金通話料金の請求を行い、該課金通話料金の支払い
は、前記店舗の現金自動預け払い機能を有する現金自動
預け払いユニットを含む端末処理装置で行われ、前記店
舗処理端末装置により料金支払い完了のデータがホスト
・コンピュータへ送出されることを特徴とする電話料金
管理方法である。The invention according to the sixteenth embodiment is similar to the first embodiment.
In the telephone charge management system described in 4 or 15, the user of the auto dialer registers the telephone number of the connection telephone company, an identification number for identifying the telephone user, and the telephone number of the other party as a short registration number in advance. A PB tone signal is generated from the generated number, the generated PB tone is brought close to a mouthpiece of a public telephone, a subscribed telephone, or a mobile telephone to perform automatic dialing, and an automatic dialing using the auto dialer is performed. When the ring is performed, the host computer searches for information stored in the auto dialer issued from the user identification number, and accumulates a call charge to be charged according to the call volume. In addition, after a certain period of time, the user is charged for a billing call fee, and the payment of the billing call fee is made at the current store in the store. A telephone charge management method, which is performed in a terminal processing device including an automatic teller machine having an automatic teller function, and wherein data of payment completion is transmitted to a host computer by the store processing terminal device. .
【0026】実施形態17にかかる発明は、実施形態1
6記載の電話料金管理システムにおいて、金融機関のホ
スト・コンピュータには、少なくとも前記接続電話会社
の口座が設けられているものである。The invention according to the seventeenth embodiment is similar to the first embodiment.
6. In the telephone charge management system according to item 6, the host computer of the financial institution is provided with at least an account of the connection telephone company.
【0027】[0027]
【実施例】以下、本発明の実施例について具体的に説明
する。Embodiments of the present invention will be specifically described below.
【0028】まず、本実施例における電話料金管理シス
テムで使用するオートダイヤラーについて説明する。オ
ートダイヤラーは、あらかじめ登録した電話番号を、タ
ッチキーで読みだして、スピーカーから電話用プッシュ
ボタン(PB)信号を発生させることのできる携帯型の
装置であり、一般的には、すでに公知のものである。First, an auto dialer used in the telephone charge management system according to the present embodiment will be described. An auto dialer is a portable device that can read out a telephone number registered in advance with a touch key and generate a telephone push button (PB) signal from a speaker. It is.
【0029】これは、プッシュホン電話機のダイヤルキ
ーに対応したタッチキーを有し、このタッチキーで入力
した電話番号を記憶しておき、通話時には、短縮番号キ
ーにより、その登録電話番号のプッシュホンのキーに対
応したPBトーン(DTMF(Dual Tone M
ultiple−Frequency)信号音)を、ス
ピーカーから出力するものである。この出力されたPB
トーンを、電話機の送話器から送出することにより、交
換機を作動させる。This has a touch key corresponding to a dial key of a touch-tone telephone, and stores a telephone number input by the touch key. At the time of a telephone call, a key of the touch-tone key of the registered telephone number is operated by an abbreviated number key. PB tones (DTMF (Dual Tone M)
) is output from a speaker. This output PB
The switch is activated by transmitting a tone from the telephone handset.
【0030】本実施例で使用するオートダイヤラーは、
少なくとも、接続電話会社の電話番号と電話使用者を特
定する識別番号があらかじめ登録されており、また、通
話相手の電話番号を短縮登録番号として登録する機能を
備え、かつ、これらの該登録された番号のPBトーンを
発生させる手段を有するものである点に特色を有する。The auto dialer used in this embodiment is:
At least, the telephone number of the connecting telephone company and an identification number for identifying the telephone user are registered in advance, and a function of registering the telephone number of the other party as a short registration number is provided. It has a feature in that it has means for generating a PB tone of a number.
【0031】図1は、このオートダイヤラー1の構成の
一例を示すブロック図であり、図2はオートダイヤラー
の一例の正面図である。図1において、2はROM部で
あって、OSや制御プログラムとともに、少なくとも、
接続電話会社(ここでいう接続電話会社とは、オートダ
イヤラーの発行電話会社であって、該オートダイヤラー
による電話の通話時間に応じた予算金額の減算処理や課
金処理を行う電話会社である。)の電話番号と電話使用
者を特定する識別番号があらかじめ記憶されている。ま
た、3はRAM部であって、オートダイヤラー使用者
が、ここに通話相手の電話番号を短縮登録番号として格
納・登録するユーザーメモリー部である。該電話番号の
入力は、データ入力部5のテンキー5aやファンクショ
ンキー5bにより行われる。FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of the auto dialer 1, and FIG. 2 is a front view of an example of the auto dialer. In FIG. 1, reference numeral 2 denotes a ROM unit, which includes at least an OS and a control program.
Connected telephone company (The connected telephone company referred to here is a telephone company that issues an auto dialer, and is a telephone company that performs a process of subtracting a budget amount or a charging process according to the telephone call time of the auto dialer.) And an identification number for identifying the telephone user are stored in advance. Reference numeral 3 denotes a RAM unit, which is a user memory unit in which the user of the auto dialer stores and registers the telephone number of the other party as a short registration number. The input of the telephone number is performed by using the ten keys 5a and the function keys 5b of the data input unit 5.
【0032】登録されたこれらの番号は、必要に応じ、
PB信号発生部7に送出され、スピーカー9(これは例
えばダイヤラー裏面に設置された電子スピーカーであ
る。)からPBトーンとして出力することができる。[0032] These registered numbers can be
The signal is transmitted to the PB signal generator 7 and can be output as a PB tone from the speaker 9 (for example, an electronic speaker installed on the back surface of the dialer).
【0033】なお、15は中央処理部(CPU部)であ
って、RAM部への登録電話番号のキー入力、ROM部
やRAM部に格納されているOSや制御プログラム、電
話番号等の読み出し、PBトーンの送出等の制御を行
う。なお、本実施例で使用するオートダイヤラーは金券
的情報を書き込む機能は有していない。以上のように、
本実施例で使用するオートダイヤラーは、少なくとも、
そのROM部に、接続電話会社の電話番号と電話使用者
を特定する識別番号(以下、ユーザーIDとも云う。)
があらかじめ登録されている状態で、これを取り扱う店
舗、例えばコンビニエンス・ストアで販売される。Reference numeral 15 denotes a central processing unit (CPU unit), which is a key input of a registered telephone number in a RAM unit, an OS and a control program stored in a ROM unit and a RAM unit, reading of a telephone number, and the like. Controls transmission of PB tones and the like. Note that the auto dialer used in the present embodiment does not have a function of writing voucher information. As mentioned above,
The auto dialer used in this embodiment is at least
In the ROM section, the telephone number of the connecting telephone company and an identification number for identifying the telephone user (hereinafter also referred to as user ID).
Is registered in advance, and sold at a store handling the same, for example, a convenience store.
【0034】上記したとおり、本実施例で使用するオー
トダイヤラーには、もともと金券的情報の書込み機能は
無いので、店舗で陳列されている段階において、これ以
外の情報、例えば、このオートダイヤラーが何千円分の
通話が可能なものであるか等の金券的情報は記録されて
いない。すなわち、テレホンカード等のプリペイド・カ
ードと異なり、このオートダイヤラーは金券的価値を全
く有していない状態で販売されることになる。As described above, since the auto dialer used in the present embodiment does not originally have a function of writing cash information, at the stage of being displayed at the store, other information, for example, what the auto dialer is. There is no record of information such as whether or not a call for 1,000 yen is possible. That is, unlike a prepaid card such as a telephone card, the auto dialer is sold without any cash value.
【0035】(取引店舗に備えられた店舗処理端末装
置)前記オートダイヤラーを販売する店舗は、このオー
トダイヤラーの販売に関する、接続電話会社の電話番
号、電話使用者を特定する識別番号、商品コードおよび
取引コード等の商品情報の処理を行う店舗処理端末装置
を備えている。この店舗は、上記のように、例えばコン
ビニエンス・ストアであって、通常、数千〜数万という
多数の商品の販売を行っており、ここで取引される商品
のすべての販売情報データは、電話回線等により、その
フランチャイザーである本部に逐一報告され、該本部で
は、如何なる商品が所謂売れ筋商品であるかを刻々把握
し、消費者のニーズにあわせた商品アイテムの品ぞろえ
や商品開発、更には顧客管理を行っている。このような
商品管理が、よく知られているように、POS(販売時
点情報管理)システムである。(Store processing terminal device provided in the transaction store) The store that sells the auto-dialer stores a telephone number of a connection telephone company, an identification number for identifying a telephone user, a product code, A store processing terminal device for processing product information such as a transaction code is provided. As described above, this store is, for example, a convenience store and usually sells a large number of products of several thousands to tens of thousands. All sales information data of the products traded here is It is reported one by one to the headquarters, which is the franchisor, via a line, etc., and the headquarters keeps track of what products are so-called hot-selling products, and assorts and develops product items tailored to the needs of consumers. Has customer management. As is well known, such merchandise management is a POS (point of sale information management) system.
【0036】通常、各店舗のレジに置かれているのは、
バーコード・リーダが接続されているレジスターである
が、このレジスターは、また、POS端末でもあり、バ
ーコードから入力された商品情報のデータは、普通、該
店舗の別のコンピュータおよびモデム等を経て、電話回
線等の通信回線により、店舗本部に送られる。Usually, what is placed at the cash register of each store is
A register to which a barcode reader is connected. This register is also a POS terminal, and data of product information input from the barcode is usually transmitted through another computer and modem of the store. Is sent to the store headquarters via a communication line such as a telephone line.
【0037】図3は、店舗処理端末装置30の構成の一
例を示すブロック図であり、図5は、その入力用のボタ
ン配置の一例を示すその正面図である。なお、入力用ボ
タンは押しボタンスイッチでもよいし液晶表示画面上の
タッチスイッチ(タッチパネル)でもよい。FIG. 3 is a block diagram showing an example of the configuration of the store processing terminal device 30, and FIG. 5 is a front view showing an example of an input button arrangement. The input button may be a push button switch or a touch switch (touch panel) on a liquid crystal display screen.
【0038】なお、ここで、40は該店舗に置かれてい
るPOS端末、100は接続電話会社の管理用ホスト・
コンピュータである。該ホスト・コンピュータは後記す
るように、発行および取引された各オートダイヤラーに
関する情報を総合的に記憶し、管理する。Here, reference numeral 40 denotes a POS terminal located in the store, and 100 denotes a management host of the connection telephone company.
It is a computer. The host computer comprehensively stores and manages information about each issued and traded autodialer, as described below.
【0039】さて、図3において、該端末装置30は、
以下の構成からなる。すなわち、該端末の識別コード
(以下、端末IDとも云う。)があらかじめ登録されて
おり、前記オートダイヤラー1を接続することにより、
あらかじめ該オートダイヤラーのROMに登録された電
話番号と識別番号を読み込み入力する第1の入力手段3
3と、Now, in FIG. 3, the terminal device 30
It has the following configuration. That is, the identification code of the terminal (hereinafter, also referred to as terminal ID) is registered in advance, and by connecting the auto dialer 1,
A first input means 3 for reading and inputting a telephone number and an identification number previously registered in the ROM of the auto dialer;
3 and
【0040】商品コードおよび取引コードをボタン入力
する第2の入力手段35と、第1および、第2の入力手
段からの入力された、前記電話番号、識別番号、商品コ
ードおよび取引コードを含む商品情報を記憶する記憶手
段37と、A second input means 35 for inputting a commodity code and a transaction code by buttons, and a commodity including the telephone number, the identification number, the commodity code and the transaction code inputted from the first and the second input means. Storage means 37 for storing information;
【0041】該記憶された商品情報から、上記店舗が備
えているPOS端末40へ出力するPOS端末用のデー
タ電文、および、上記管理用ホスト・コンピュータ10
0へ送出する商品情報および端末の識別コードのデータ
電文を組み立てる中央制御手段38と、前記中央制御手
段で組み立てられたPOS端末用のデータ電文を出力す
るPOS出力手段39と、および、From the stored merchandise information, a data message for the POS terminal to be output to the POS terminal 40 provided in the store, and the management host computer 10
A central control means 38 for assembling a data message of the product information and the terminal identification code to be sent to 0, a POS output means 39 for outputting a data message for the POS terminal assembled by the central control means, and
【0042】該管理用ホスト・コンピュータへ商品情報
および端末の識別コードのデータ電文を送出し、格納・
記憶せしめる通信制御手段41とから主としてなる。な
お、記憶手段37は、ROM部とRAM部とからなり、
端末の識別コードは、あらかじめROM部に記憶されて
おり、第1および、第2の入力手段からの入力された、
前記電話番号、識別番号、商品コードおよび取引コード
を含む商品情報はRAM部に記憶される。The merchandise information and the data message of the identification code of the terminal are sent to the management host computer, and stored and stored.
The communication control means 41 mainly stores the information. The storage means 37 includes a ROM section and a RAM section.
The terminal identification code is stored in the ROM unit in advance, and is input from the first and second input means.
The product information including the telephone number, the identification number, the product code and the transaction code is stored in the RAM unit.
【0043】本実施例においては、POS端末と店舗処
理端末装置とは物理的に別異の装置として構成すること
は必ずしも必要ではなく、場合によっては、POS端末
に上記した店舗処理端末装置を組み込み一体の装置とす
ることも可能である。In this embodiment, it is not always necessary to configure the POS terminal and the store processing terminal device as physically different devices. In some cases, the above-described store processing terminal device is incorporated in the POS terminal. It is also possible to form an integrated device.
【0044】(該店舗における取引の際の端末の動作)
さて、オートダイヤラーの販売は、このような店舗処理
端末装置30を使用して、以下のような動作により行わ
れる。(Operation of terminal at the time of transaction at the store)
Now, sale of the auto dialer is performed by the following operation using such a store processing terminal device 30.
【0045】オートダイヤラーの購入希望者(以下、顧
客と云うこともある。)が現れて購入を申し出ると、店
舗の販売担当者(以下、店舗担当者と云う。) は、販
売しようとするオートダイヤラー1を、店舗処理端末装
置30の第1の入力手段33へのインターフェース33
´に接続する。When a person who wishes to purchase an auto dialer (hereinafter, also referred to as a customer) appears and offers to purchase, a sales person in charge of the store (hereinafter, referred to as a store person) asks an auto dealer to sell. An interface 33 to the first input means 33 of the store processing terminal device 30
´.
【0046】この接続の仕方は特に限定するものではな
いが、例えば、オートダイヤラー側におす(めす)のピ
ンを、端末装置側にめす(おす)のピンを形成するピン
・コネクターにより行われる。または、両者に接点17
を形成しておき、インターフェース33´部において、
該接点を接触または非接触で接続する方法でもよい。な
お接続を確実にするため、端末装置にオートダイヤラー
の挿入口を設けておき、オートダイヤラーを挿入・保持
した状態で接続せしめることが好ましい。なお、挿入口
からオートダイヤラーを挿入する代わりに、あらかじめ
該店舗処理端末装置内に複数のオートダイヤラーを収納
したカセットを格納しておき、外部からのボタン操作に
より、オートダイヤラーの一枚が自動的にカセットから
取りだされ、適当な移動機構により移動させ、インター
フェースにおいて電気的に接続するようにしてもよい。The connection method is not particularly limited. For example, the connection is made by a pin connector that forms a female pin on the auto dialer side and a female pin on the terminal device side. Or, contact 17
Is formed, and in the interface 33 ′,
A method of connecting the contacts in a contact or non-contact manner may be used. In order to secure the connection, it is preferable to provide an insertion slot for the auto dialer in the terminal device, and to connect with the auto dialer inserted and held. Instead of inserting an auto dialer from the insertion slot, a cassette containing a plurality of auto dialers is stored in advance in the store processing terminal device, and one auto dialer is automatically operated by an external button operation. May be taken out of the cassette, moved by a suitable moving mechanism, and electrically connected at the interface.
【0047】このようにして、第1の入力手段33に、
前記オートダイヤラー1を接続することにより、あらか
じめこのオートダイヤラーのROMに登録された電話番
号と識別番号を読み込み入力する操作が行われる。In this way, the first input means 33
By connecting the auto dialer 1, an operation of reading and inputting a telephone number and an identification number registered in the ROM of the auto dialer in advance is performed.
【0048】つぎに、店舗担当者は、オートダイヤラー
に関し、少なくとも商品コード、取引コードを、第2の
入力手段により該端末装置に入力する。この入力手段は
例えばボタン入力手段であり、このボタン(a、b、
c、d、e)を押して手動で入力する。すでに述べたよ
うにa〜eは、タッチパネルであってもよい。Next, the store clerk inputs at least a product code and a transaction code to the terminal device with respect to the auto dialer by the second input means. The input means is, for example, a button input means, and the buttons (a, b,
Press c, d, e) to enter manually. As described above, a to e may be touch panels.
【0049】本実施例において、「商品コード」とは、
商品の分類(例えば、1,000円、3,000円、
5,000円等の額面、通話度数、若しくは通話時間等
を云う)を規定するコードである。In this embodiment, the “product code” is
Product classification (for example, 1,000 yen, 3,000 yen,
(E.g., denomination of 5,000 yen, call frequency, call time, etc.).
【0050】図5に、例示的に示したように、a、bは
取引コードを入力するボタンであって、例えばaは精算
ボタンであり、bはキャンセルボタンに該当する。ま
た、c〜eは金額ボタンであって、例えばcは1,00
0円、dは3,000円、eは5,000円に相当する
ものである。また、zは後述するように、このオートダ
イヤラーをメンバーズカードとして使用する場合の、例
えば請求書等の支払いボタンである。As exemplarily shown in FIG. 5, a and b are buttons for inputting a transaction code. For example, a is a settlement button, and b corresponds to a cancel button. Also, c to e are price buttons, for example, c is 1,00
0 yen, d corresponds to 3,000 yen, and e corresponds to 5,000 yen. Further, z is a payment button for, for example, a bill when the auto dialer is used as a member's card, as described later.
【0051】購入希望者が5,000円分の通話料を指
定し、その金額を支払った場合は、店舗担当者は、e
(5000円)のボタンを押すとともに、金額の授受が
行われたことを示す精算ボタンaを押すことにより、商
品コード、取引コード等の最終的に確定した取引情報が
入力され、これが最終取引情報となる。なお、その後、
キャンセルボタンbが押された場合は、再度入力操作を
やり直すことができる。If the purchaser designates a call charge of 5,000 yen and pays the amount, the store clerk enters e
By pressing the (5000 yen) button and the settlement button a indicating that the amount has been exchanged, finally confirmed transaction information such as a product code and a transaction code is input, and this is the final transaction information. Becomes After that,
When the cancel button b is pressed, the input operation can be performed again.
【0052】以上のごとくして、第1および、第2の入
力手段から入力された、接続電話会社の電話番号、電話
使用者を特定する識別番号(ユーザーID)、商品コー
ドおよび取引コード(以下、商品情報と云う。)は、図
3の記憶手段37のRAM部に格納・記憶される。な
お、すでに述べたように、記憶手段37のROM部に
は、あらかじめ、端末の識別コード(端末ID)が登録
されている。As described above, the telephone number of the connecting telephone company, the identification number (user ID) for identifying the telephone user, the product code, and the transaction code (hereinafter referred to as “input”) input from the first and second input means. , Is referred to as product information.) Is stored in the RAM section of the storage means 37 in FIG. As described above, the terminal identification code (terminal ID) is registered in the ROM section of the storage unit 37 in advance.
【0053】中央制御手段38は、該記憶された商品情
報から、POS端末40へ出力するPOS端末用のデー
タ電文Lを組み立てるとともに、さらに、管理用ホスト
・コンピュータ100へ送出する商品情報および端末の
識別コードのデータ電文Mを組み立てる。POS端末
は、この取引の結果をレシート、または、領収書として
プリントアウトする。The central control means 38 assembles the data message L for the POS terminal to be output to the POS terminal 40 from the stored product information, and further, the product information to be sent to the management host computer 100 and the terminal information. The data message M of the identification code is assembled. The POS terminal prints out the result of this transaction as a receipt or a receipt.
【0054】POS端末用のデータ電文Lは、POS出
力手段39によりPOS端末40に出力され、ホスト・
コンピュータへの商品情報および端末の識別コードのデ
ータ電文Mは、通信制御手段41により通信回線を介し
て送出される。この商品情報等のデータ電文の送出は、
例えば精算ボタンにより、最終取引情報が入力されると
共に、実行されるようにすることが好ましい。送出され
た商品情報等のデータ電文Mは、接続電話会社のホスト
・コンピュータに格納・記憶される。The data message L for the POS terminal is output to the POS terminal 40 by the POS output means 39,
The product information to the computer and the data telegram M of the identification code of the terminal are sent out by the communication control means 41 via the communication line. The transmission of data telegrams such as product information
For example, it is preferable that the final transaction information is input and executed by a settlement button. The transmitted data message M such as product information is stored and stored in the host computer of the connection telephone company.
【0055】なお、店舗処理端末装置とPOS端末との
接続は、例えば二又コネクターを使用して行われ、通常
使用しているバーコード・リーダと該処理端末装置は、
パラレルでPOS端末に接続されることが好ましい。The connection between the store processing terminal device and the POS terminal is performed by using, for example, a bifurcated connector.
It is preferable to be connected to the POS terminal in parallel.
【0056】本実施例の別の実施の形態においては、図
4に示したように、該端末処理装置がPOS端末への出
力手段を有しないものである。In another embodiment of the present embodiment, as shown in FIG. 4, the terminal processing device has no output means to the POS terminal.
【0057】この場合は、商品コードと接続電話会社の
電話番号から特定されるバーコードを表示する手段を使
用する。すなわち、例えば商品コードと接続電話会社の
電話番号から特定されるバーコードを並べて表示したテ
ーブル(商品/バーコードテーブル)を用意しておき、
店舗担当者は、例えばテーブルの5,000円に対応す
るバーコードを、バーコード・リーダにより読み取ら
せ、POS端末に入力する。In this case, means for displaying a bar code specified by the product code and the telephone number of the connecting telephone company is used. That is, for example, a table (product / barcode table) in which barcodes specified by the product code and the telephone number of the connecting telephone company are displayed side by side is prepared,
The store clerk causes the barcode corresponding to 5,000 yen on the table to be read by a barcode reader and inputs the barcode to the POS terminal.
【0058】さらに別の実施の形態としては、端末処理
装置は同じく、図4に示したように、商品コードのデー
タを出力する出力手段39´を備え、この出力手段は、
商品コードと接続電話会社の電話番号から特定されるバ
ーコードを出力するものである。この出力は、紙等の印
刷用媒体上にハードコピーとして打ち出してもよいし、
CRTやLCD等の表示手段で画面に表示させてもよ
い。店舗担当者は、このバーコード情報をバーコード・
リーダにより読み取らせ、同様にしてPOS端末に入力
する。ここでバーコードとしては、所謂バーコードの
他、OCR文字、MICR文字、カルラコード等記号化
されたコードでもよい。その場合は、バーコード・リー
ダとは、当該コードが読み取り可能であるリーダを意味
するものである。As still another embodiment, the terminal processing device also includes output means 39 'for outputting data of a product code, as shown in FIG.
It outputs a bar code specified from the product code and the telephone number of the connecting telephone company. This output may be printed out as a hard copy on a printing medium such as paper,
It may be displayed on a screen by a display means such as a CRT or an LCD. The store clerk uses this barcode information as a barcode
It is read by a reader and input to the POS terminal in the same manner. Here, the barcode may be a so-called barcode, or a symbolized code such as an OCR character, a MICR character, or a carla code. In that case, the barcode reader means a reader that can read the code.
【0059】(他のタイプの店舗処理端末装置の場合の
取引)以上の操作は、店舗担当者が補助しながら入力操
作を行う例であるが、購入希望者自身がタッチパネルを
操作する双方向形の店舗処理端末装置を使用して、上記
した操作を行うことにより取引を遂行することも可能で
ある。(Transaction in case of other type of store processing terminal device) The above operation is an example in which the store operator performs the input operation while assisting the store clerk. It is also possible to execute a transaction by performing the above-described operation using the store processing terminal device.
【0060】このような双方向形の端末装置を使用する
場合、該装置はこのオートダイヤラーの取引専用の端末
であってよいが、オートダイヤラーの取引の他に、さら
のその他の機能を有する所謂マルチメディア端末装置と
称されるものであってもよい。すなわち、ゲームソフト
の販売や書替え、コンサートや映画などのチケット、旅
行商品の予約などの機能を、このオートダイヤラー販売
機能と共に備えたものであってもよい。When such a bidirectional terminal device is used, the device may be a terminal dedicated to the transaction of the auto dialer, but a so-called terminal having other functions in addition to the transaction of the auto dialer. It may be what is called a multimedia terminal device. That is, a function such as selling and rewriting game software, tickets for concerts and movies, and reservation of travel products may be provided together with the auto dialer sales function.
【0061】(ATM端末の場合)本実施例で使用する
店舗処理端末装置は、このような双方向性とともに、以
下に詳述するように、それ自体現金自動預け払い機の機
能を有するものであってもよい。(In the case of an ATM terminal) The store processing terminal device used in the present embodiment has the function of an automatic teller machine as described below in addition to such bidirectionality. There may be.
【0062】現金自動預け払い機(以下、ATMと云
う。)は、顧客による現金預け入れ(預金、入金)、引
き出し(支払い、出金)、振込等を自動的に行う装置で
ある。通常、この操作は銀行カード(以下、単にカード
と云う。)および/または預金通帳により、行われる。
またここで云う銀行とは、所謂銀行(銀行免許による銀
行)に限らず、ノンバンク、信販会社、リース会社等の
広義の金融機関を含む総称である。An automatic teller machine (hereinafter referred to as ATM) is a device for automatically carrying out cash deposits (deposits, deposits), withdrawals (payments, withdrawals), transfers, and the like by customers. Usually, this operation is performed by a bank card (hereinafter simply referred to as a card) and / or a bankbook.
The term bank as used herein is not limited to a so-called bank (bank with a bank license), but is a generic term that includes non-banks, credit companies, leasing companies, and other broadly defined financial institutions.
【0063】この場合は、店舗処理端末装置30は、図
8のブロック図に示すように、端末ユニット30´とA
TMユニット50から構成されることになる。In this case, as shown in the block diagram of FIG.
It consists of a TM unit 50.
【0064】端末ユニット30´は、図3に示す店舗処
理端末装置30と異なり、POS端末に必ずしも接続さ
れていなくてもよく、その場合は、図のとおり商品コー
ドのデータ電文をPOS端末に出力するPOS出力手段
を備えていない。The terminal unit 30 'is not necessarily connected to the POS terminal, unlike the store processing terminal device 30 shown in FIG. 3, and in this case, outputs a data message of the product code to the POS terminal as shown in the figure. No POS output means is provided.
【0065】該ATMユニットは従来公知のATMと基
本的に同一の構成・機能を有している。すなわち、少な
くとも、カードリーダ手段53、表示手段55、紙幣入
出金手段57、硬貨入出金手段59、ATM中央制御手
段60、現金管理手段63、ATM記憶手段65、AT
M通信制御手段67を備えている。さらに、伝票作成手
段、通帳印刷手段等を備えていてもよい。The ATM unit has basically the same configuration and function as a conventionally known ATM. That is, at least the card reader means 53, the display means 55, the bill receiving / dispensing means 57, the coin receiving / dispensing means 59, the ATM central control means 60, the cash management means 63, the ATM storage means 65, the AT
M communication control means 67 is provided. Further, a slip creation unit, a passbook printing unit, and the like may be provided.
【0066】なお、通常のATM装置と同様に、図9に
示すように、顧客(購入希望者)にサービスを提供する
ATMユニットの前面には、カード挿入スロット69、
通帳挿入スロット70、紙幣入出口71、硬貨入出口7
3、タッチパネル表示部75等が装備されている。As shown in FIG. 9, a card insertion slot 69 and a card insertion slot are provided on the front side of an ATM unit for providing services to customers (purchasers), as in a normal ATM device.
Passbook insertion slot 70, bill entrance 71, coin entrance 7
3. A touch panel display section 75 and the like are provided.
【0067】カードリーダ手段53は、カード挿入スロ
ット69から挿入された、例えば磁気カードの記録部
(磁気ストライプ)に対し、データの読み取り、書込み
を行う部分である。The card reader 53 reads and writes data from, for example, a recording section (magnetic stripe) of a magnetic card inserted from the card insertion slot 69.
【0068】表示手段55は、タッチパネル表示部75
に、顧客(購入希望者)に対するガイダンスを表示さ
せ、また、取引の種類や金額等を選択・入力するための
タッチパネルを表示させる。The display means 55 includes a touch panel display section 75
At the same time, a guidance for the customer (applicant for purchase) is displayed, and a touch panel for selecting and inputting the type and amount of the transaction is displayed.
【0069】紙幣入出金手段57や硬貨入出金手段59
は、紙幣入出口71や硬貨入出口73から投入された紙
幣や硬貨を判別・計測して収納したり、あらかじめ収納
された紙幣や硬貨を、所定枚数取りだして、紙幣入出口
や貨幣入出口から払い出すものである。The bill receiving / dispensing means 57 and the coin receiving / dispensing means 59
Distinguishes and measures the bills and coins inserted from the bill entrance and exit 71 and the coin entrance and exit 73 and stores them, and takes out a predetermined number of previously stored bills and coins, and from the bill entrance and exit and the bill entrance and exit. It is to pay out.
【0070】ATM中央制御手段60は、カードリーダ
手段53、表示手段55、紙幣入出金手段57、硬貨入
出金手段59および現金の出納に関する各種情報を管理
する現金管理手段63を、ATM記憶手段65に格納さ
れている管理プログラムに従い、総合的に制御する。ま
た、取引に関する結果は該ATM記憶手段65に記録さ
れる。The ATM central control means 60 includes a card reader means 53, a display means 55, a bill receiving / dispensing means 57, a coin receiving / dispensing means 59, a cash managing means 63 for managing various information relating to cash accounting, and an ATM storing means 65. Comprehensively controls according to the management program stored in the. Further, the result regarding the transaction is recorded in the ATM storage means 65.
【0071】なお、ATMユニット50のATM中央制
御手段60と、店舗処理端末ユニット30´の中央制御
手段38は、接続されており、両ユニットが処理する情
報の交換を行うことができる。また、端末処理ユニット
の中央制御手段38とATMユニットのATM中央制御
手段60は、必ずしも各別に設ける必要はなく、両者を
兼ねる一つの中央制御手段として構成してもよい。Note that the ATM central control means 60 of the ATM unit 50 and the central control means 38 of the store processing terminal unit 30 'are connected and can exchange information processed by both units. Further, the central control means 38 of the terminal processing unit and the ATM central control means 60 of the ATM unit do not necessarily need to be provided separately, but may be configured as one central control means serving as both.
【0072】ATMユニット50は、そのATM通信制
御手段67により、通信回線および銀行通信制御手段2
01を介して、銀行の管理用ホスト・コンピュータ20
0に接続されている。該管理用ホスト・コンピュータは
図8のブロック図に示すように、銀行通信制御手段20
1、口座管理ファイル203、銀行中央制御手段208
からなる。The ATM unit 50 is connected to the communication line and the bank communication control means 2 by the ATM communication control means 67.
01, a bank management host computer 20
Connected to 0. The management host computer is, as shown in the block diagram of FIG.
1. Account management file 203, bank central control means 208
Consists of
【0073】銀行の口座管理ファイル203には、好ま
しくは顧客(購入希望者)の顧客口座203−1および
電話接続会社の口座203−2が開設されており、これ
らデータの管理演算が銀行通信制御手段201の管理と
ともに、銀行中央制御手段208により行われることが
望ましい。In the bank account management file 203, preferably, a customer account 203-1 of a customer (applicant for purchase) and an account 203-2 of a telephone connection company are set up. It is desirable that this be performed by the bank central control means 208 together with the management of the means 201.
【0074】以下、取引の過程を示す図10および図1
1のフローシートに従って説明する。FIG. 10 and FIG. 1 showing the process of the transaction
1 will be described according to the flow sheet.
【0075】購入希望者は、先ずオートダイヤラー取引
を選択し(ステップS100)、オートダイヤラーの取
引の種類を選択する(ステップS101)。メニュー
は、例えばオートダイヤラーの新規発行、オートダイヤ
ラーのリロード(追加購入)および請求書支払いの中か
ら選択する。The purchaser first selects the auto dialer transaction (step S100), and selects the type of the auto dialer transaction (step S101). The menu is selected from, for example, new issuance of an auto dialer, reloading (additional purchase) of the auto dialer, and bill payment.
【0076】ここでは、オートダイヤラーの新規発行の
場合を述べ、オートダイヤラーのリロード(追加購入)
および請求書支払は後に説明する。Here, a case where a new auto dialer is issued is described, and the auto dialer is reloaded (additional purchase).
And bill payment will be described later.
【0077】ステップS101でオートダイヤラーの新
規発行を選択すると、表示画面が金額選択画面になるの
で、タッチパネルにより例えば5000円を選択する
(ステップS102)。When a new issuance of an auto dialer is selected in step S101, the display screen is changed to a money amount selection screen. For example, 5000 yen is selected by the touch panel (step S102).
【0078】図8に従い、店舗処理ユニット30´中で
は、格納部に格納されているオートダイヤラーの一枚が
拘束を解除されて取りだされ、第1の入力手段33にお
いて、該オートダイヤラーのROMに登録された電話番
号と識別番号が読込入力され、また、第2の入力手段3
5において該選択された金額5000円が入力され、記
憶手段37に記憶される。According to FIG. 8, in the store processing unit 30 ′, one of the auto dialers stored in the storage section is released with the restraint released, and the first input means 33 reads out the ROM of the auto dialer. The telephone number and the identification number registered in the telephone number are read and input.
In step 5, the selected amount of 5000 yen is input and stored in the storage means 37.
【0079】画面表示は、5000円のオートダイヤラ
ーを発行してよいかの確認画面となるので(ステップS
103)、確認(肯定)することにより、支払いステッ
プPに移行する(ステップS104)。 支払いステッ
プPはATMユニットにより行われる。The screen display is a confirmation screen as to whether an auto dialer of 5,000 yen can be issued (step S
103), and confirming (affirming), the process proceeds to the payment step P (step S104). The payment step P is performed by the ATM unit.
【0080】支払い方法選択画面(ステップS105)
においては、現金による支払い(a)またはカードによ
る支払い(b)を選択する。Payment method selection screen (step S105)
In, payment by cash (a) or payment by card (b) is selected.
【0081】現金による支払い(a)は、現金を接続電
話会社の口座203−2に振込む方法であり、カードに
よる支払い(b)は、顧客の口座203−1から接続電
話会社の口座203−2に相当する預金を移動させる方
法である。The payment by cash (a) is a method of transferring the cash to the account 203-2 of the connection telephone company, and the payment by card (b) is performed by transferring the account 203-1 of the customer from the account 203-2 of the connection telephone company. This is a method of moving a deposit corresponding to.
【0082】現金による支払い(a)を選択した場合、
画面に接続電話会社の口座が表示されるのでこれを確認
し(ステップS106)、紙幣等投入指示(ステップS
107)に従い、支払い金額を確認し(ステップS10
8)、紙幣入出金手段57等により支払いが行われる
と、から投入すると、そのデータは、該ATMユニット
50と回線で接続されている銀行の管理用ホスト・コン
ピュータ200に送られ、該金額が接続電話会社の口座
203−2に振り込まれる(ステップS109)。AT
M中央制御手段60は、銀行通信制御手段201から回
線を通じて振込が完了した旨の返信を受けて、この情報
を店舗処理端末ユニット30´の中央制御手段38に伝
える。When the payment by cash (a) is selected,
Since the account of the connected telephone company is displayed on the screen, this is confirmed (step S106), and a bill etc. insertion instruction (step S106)
107), the payment amount is confirmed (step S10).
8) When the payment is made by the banknote pay-in / pay-out means 57 or the like, the data is sent to the management host computer 200 of the bank connected to the ATM unit 50 via a line, and the amount is paid. It is transferred to the account 203-2 of the connection telephone company (step S109). AT
The M central control means 60 receives a reply from the bank communication control means 201 via the line that the transfer has been completed, and transmits this information to the central control means 38 of the store processing terminal unit 30 '.
【0083】中央制御手段38は、接続電話会社の管理
用ホスト・コンピュータ100に送出する商品情報およ
び端末の識別コードのデータ電文Mを組み立てる。これ
は、通信制御手段41により通信回線を介して送出さ
れ、接続電話会社のホスト・コンピュータに格納・記憶
され、その後の処理が行われる点はすでに述べた通りで
ある。The central control means 38 assembles the product information and the data message M of the identification code of the terminal to be sent to the management host computer 100 of the connecting telephone company. This is sent out via the communication line by the communication control means 41, stored and stored in the host computer of the connecting telephone company, and the subsequent processing is performed as described above.
【0084】一方、カードによる支払い(b)を選択し
た場合は、カード挿入指示(ステップS110)および
暗唱番号(ID)入力指示(ステップS111)に従い
カードを挿入し、暗唱番号を入力する。On the other hand, when the payment by card (b) is selected, the card is inserted in accordance with the card insertion instruction (step S110) and the recite number (ID) input instruction (step S111), and the recite number is input.
【0085】表示画面には、購入金額、接続電話会社口
座、顧客口座が表示され、この確認を求められるので
(ステップS112)、これを確認することにより、顧
客口座から接続電話会社口座への預金(ここでは500
0円)の移動が行われる(ステップS113)。The display screen displays the purchase price, the connection telephone company account, and the customer account, and the confirmation is required (step S112). By confirming this, the deposit from the customer account to the connection telephone company account is made. (Here 500
0 yen) (step S113).
【0086】現金取引の場合と同様に、接続電話会社口
座203−2への振込が完了した旨の返信を受けて、A
TM中央制御手段60は、この情報を店舗処理端末ユニ
ット30´の中央制御手段に伝え、該中央制御手段は、
接続電話会社の管理用ホスト・コンピュータ100に送
出する商品情報および端末の識別コードのデータ電文M
を組み立て、これは、通信制御手段41により通信回線
を介して送出され、接続会社のホスト・コンピュータに
格納・記憶される。As in the case of the cash transaction, upon receiving a reply indicating that the transfer to the connecting telephone company account 203-2 has been completed, A
The TM central control means 60 transmits this information to the central control means of the store processing terminal unit 30 ', and the central control means
Data message M of merchandise information and terminal identification code sent to management host computer 100 of the connected telephone company
This is sent out via the communication line by the communication control means 41 and stored and stored in the host computer of the connecting company.
【0087】(管理用ホスト・コンピュータにおける管
理ファイル)図6は、ホスト・コンピュータのメモリー
に格納された、データ格納のフォーマットの一例であ
り、例えば「オートダイヤラーID登録ファイル」とし
て格納されている。(Management File in Management Host Computer) FIG. 6 shows an example of a data storage format stored in the memory of the host computer, and is stored as, for example, an "auto dialer ID registration file".
【0088】このファイルは、例えば、端末IDエリ
ア、ユーザーIDエリア、および、商品コードエリアか
らなる。図のNO.1の例について見ると、端末IDデ
ータ(「A−0001」)は、端末IDエリアに書き込
まれ、ユーザーID(「81#11000772894
#」)が、ユーザーIDのエリアに書き込まれ、商品コ
ード「(5000)」が、商品コードエリアに書き込ま
れている。This file includes, for example, a terminal ID area, a user ID area, and a product code area. NO. In the example of No. 1, the terminal ID data (“A-0001”) is written in the terminal ID area, and the user ID (“81 # 110007772894”) is written.
# ”) Is written in the area of the user ID, and the product code“ (5000) ”is written in the product code area.
【0089】また、ホスト・コンピュータにおいては、
登録された各使用者が、このオートダイヤラーを使用し
た場合の課金管理を行うため、各ユーザーIDごとに、
図6に示したようなフォーマットの「課金料金管理ファ
イル」を作成することが好ましい。図はユーザーID
「81#11000772894#」に対応するファイ
ルであって、登録時(No.1)においては、例えば、
残り金額は5000円として表示されている。In the host computer,
In order to manage the billing when each registered user uses this auto dialer, for each user ID,
It is preferable to create a “charging fee management file” in the format as shown in FIG. The figure shows the user ID
It is a file corresponding to “81 # 11000772894 #”, and at the time of registration (No. 1), for example,
The remaining amount is displayed as 5000 yen.
【0090】なお、上記通信回線を介しての商品情報デ
ータ通信の秘密を保持するため、情報データMの暗号化
を行うことが好ましい。この場合は、図3における上記
通信制御手段41が、管理用ホスト・コンピュータへの
電文を暗号化して送出する手段を備え、また、ホスト・
コンピュータは、前記通信制御手段から送り出された暗
号電文を受信してその復号化を行うインターフェース部
109を備えていることが好ましい。具体的には、その
暗号化/復号化プログラムを、通信制御手段およびイン
ターフェース部等の通信端末が有するハードディスクや
拡張ボード等の記憶装置内に格納しておき、通信に際
し、送信端末たる通信制御手段において、平文の情報デ
ータMの暗号化を行って、暗号文として送信し、受信端
末たる上記インターフェース部において、受信した暗号
文を復号化するのである。なお、暗号化/復号化を行
う、専用のICカードをこれらの端末に接続して使用す
ることも可能である。なお、管理用ホスト・コンピュー
タは、通信制御手段を有し、この中に上記インターフェ
ース部が含まれていてもかまわない。It is preferable to encrypt the information data M in order to keep the secret of the product information data communication via the communication line. In this case, the communication control means 41 in FIG. 3 includes a means for encrypting and transmitting a message to the management host computer.
The computer preferably includes an interface unit 109 that receives the encrypted electronic message sent from the communication control unit and decrypts the encrypted electronic message. More specifically, the encryption / decryption program is stored in a storage device such as a hard disk or an expansion board of a communication terminal such as a communication control unit and an interface unit. In the above, the plaintext information data M is encrypted, transmitted as ciphertext, and the received ciphertext is decrypted in the interface unit as the receiving terminal. Note that a dedicated IC card that performs encryption / decryption can be used by connecting to these terminals. The management host computer may have communication control means, and the communication control means may include the interface unit.
【0091】通信回線は、専用回線でも、交換回線でも
かまわないが、交換回線の場合は、300〜3400H
zの音声周波数帯域を使用する公衆電話回線を利用する
ことで十分目的を達成できる。また、このようなアナロ
グ回線でなく、統合デジタル回線(ISDN)を使用し
てもよい。云うまでもないが、前者のアナログ回線を使
用する場合は、通信制御手段やインターフェース部は、
モデム(変復調装置)を備えることが必要であり、ま
た、後者のデジタル回線の場合は、モデムの代わりにD
SU(デジタル・サービス・ユニット)やTA(ターミ
ナル・アダプター)等が必要である。The communication line may be a dedicated line or a switched line. In the case of a switched line, 300 to 3400H
The purpose can be sufficiently achieved by using a public telephone line using the audio frequency band of z. Instead of such an analog line, an integrated digital line (ISDN) may be used. Needless to say, when the former analog line is used, the communication control means and the interface unit are
It is necessary to provide a modem (modem), and in the case of the latter digital line, a D
SU (Digital Service Unit) and TA (Terminal Adapter) are required.
【0092】(短縮ダイヤル登録)本実施例で使用する
オートダイヤラーは、例えば、図2に示したような入力
キー配置をしている。5aは、例えば、PBダイヤル式
電話機のボタン配列と同じ配列のテンキー、5b(W、
X、Y、Z)は短縮登録や一時登録(短縮登録以外の電
話番号登録)の際に使用するファンクションキー、5c
(T、U、A、B、C、D)は短縮番号キーである。使
用者は、このキーを使い、通話相手の電話番号をユーザ
ーメモリーであるRAM部3に登録する。登録操作は、
任意に設計できるものであり、特に限定するものではな
いが、例えば、短縮番号キーA→ファンクションキーW
→通話先電話番号「*******」→ファンクション
キーAの順序で、キー入力することにより、通話先番号
「*******」が、短縮番号キーAに登録される。
また、Xは一時登録に使用する発信ボタンであり、Yは
その登録番号のクリアボタン等である。(Abbreviated Dial Registration) The auto dialer used in this embodiment has, for example, an input key arrangement as shown in FIG. 5a is, for example, a numeric keypad having the same arrangement as the button arrangement of the PB dial telephone, 5b (W,
X, Y, Z) are function keys used for abbreviated registration or temporary registration (registering phone numbers other than abbreviated registration), 5c
(T, U, A, B, C, D) are abbreviated number keys. The user uses this key to register the telephone number of the other party in the RAM unit 3, which is a user memory. The registration operation is
Although it can be arbitrarily designed and is not particularly limited, for example, abbreviated number key A → function key W
→ Callee phone number “****” is entered in the order of Function key A, and the callee number “****” is registered in abbreviated number key A. .
X is a call button used for temporary registration, and Y is a clear button for the registration number.
【0093】なお、この例では、キーTは、接続電話会
社の電話番号、キーUには、電話使用者を特定する識別
番号(ユーザーID)に対応する。従って、ユーザーが
短縮番号を登録するのは、この例では、A、B、Cおよ
びDである。すでに述べたように、この短縮番号キーを
押すことにより、登録された番号のPBトーンが、スピ
ーカー9から出力される。In this example, the key T corresponds to the telephone number of the connecting telephone company, and the key U corresponds to the identification number (user ID) for specifying the telephone user. Therefore, it is A, B, C and D that the user registers the abbreviated number in this example. As described above, by pressing this abbreviated number key, the PB tone of the registered number is output from the speaker 9.
【0094】(オートダイヤラーを使用する通話動作)
本実施例のオートダイヤラーは、電話機であれば、加入
者電話、公衆電話、携帯電話(PHS(簡易型携帯電
話)を含む。) のいずれであっても使用することが可
能である。(Call operation using auto dialer)
The auto dialer of the present embodiment can be used for any of a subscriber telephone, a public telephone, and a portable telephone (including a PHS (simple portable telephone)) as long as it is a telephone.
【0095】その使用動作の一例について述べる。ユー
ザーは、まず、オートダイヤラーのキーTを押して、接
続電話会社の電話番号のPBトーンを発生させ、これ
を、端末電話機の送話器から送出することにより、接続
電話会社(の交換機)を作動させる。交換機の発信音が
聞こえたら、キーUにより、電話使用者を特定する識別
番号(ユーザーID)のPBトーンを送出する。ユーザ
ーIDは、交換機を経て、接続電話会社の管理用ホスト
・コンピュータに送出される。ホスト・コンピュータの
ホスト中央制御手段103は、ユーザーIDが格納され
ているホスト管理メモリー105を検索する。すなわ
ち、具体的には、図6の「ユーザーID登録ファイル」
を開いて検索し、該当するユーザーIDを索出する。同
時に、図7の該ユーザーID毎に作成されている「課金
料金管理ファイル」を開き、該ユーザーIDの課金状態
(前払い通話料金の残金/通話可能時間)を調べる。図
7の場合は、ユーザーID(81#110007728
94#)の通話可能時間は、現在3150円分あること
を読み出す。ホスト・コンピュータは自動音声手段等に
より、通話可能時間の残量が3150円分あることを、
オートダイヤラーを使用している端末電話機を通して、
ユーザーに伝え、通話を許可する。An example of the use operation will be described. First, the user presses the key T of the auto dialer to generate a PB tone of the telephone number of the connecting telephone company, and transmits the PB tone from the transmitter of the terminal telephone, thereby activating (the exchange of) the connecting telephone company. Let it. When the dial tone of the exchange is heard, the key U transmits a PB tone of an identification number (user ID) for specifying the telephone user. The user ID is sent to the management host computer of the connected telephone company via the exchange. The host central control means 103 of the host computer searches the host management memory 105 storing the user ID. That is, specifically, the “user ID registration file” in FIG.
To search for the corresponding user ID. At the same time, the “charging fee management file” created for each user ID in FIG. 7 is opened, and the charging status of the user ID (remaining prepaid call fee / communicable time) is checked. In the case of FIG. 7, the user ID (81 # 110007728)
It is read that the available call time of 94 #) is currently 3150 yen. The host computer confirms that the remaining available call time is 3150 yen by an automatic voice means or the like.
Through a terminal phone that uses an auto dialer,
Tell the user and allow the call.
【0096】通話が許可されたユーザーは、例えば短縮
番号キーAを押すことにより、先に登録した通話先番号
「*******」のPBトーンを発生させる。交換機
は、PBトーンに対応する回線接続を行うのであるが、
この情報は、同時にホスト・コンピュータ100にも伝
送されており、ホスト・コンピュータのホスト中央制御
手段103は、相手方の応答を確認して、ホスト課金管
理手段107を起動する。該課金管理手段は、通話時間
に応じた課金処理を行い、通話が終了したら、相手局
番、通話時間、課金料(通話料)、残り通話可能時間
(残り金額)等を、このユーザーIDの「課金料金管理
ファイル」に記録する。この場合、管理データは上書き
して、最終のものだけを残すようにしても構わないが、
ユーザーの要求等の必要に応じて管理レポートを出力す
ることができるように、図7に示したように、履歴を保
存することが好ましい。The user permitted to make a call generates a PB tone of the previously registered call destination number "****" by pressing the abbreviated number key A, for example. The exchange makes a line connection corresponding to the PB tone.
This information is also transmitted to the host computer 100 at the same time, and the host central control means 103 of the host computer confirms the response of the other party and activates the host charge management means 107. The billing management means performs a billing process in accordance with the call time, and when the call is completed, the other party's station number, the talk time, the billing charge (call charge), the remaining talkable time (remaining amount), etc. In the billing charge management file. In this case, you may overwrite the management data and leave only the last one,
As shown in FIG. 7, it is preferable to save a history so that a management report can be output as required by a user's request or the like.
【0097】本実施例において、「オートダイヤラーを
使用する通話が行われた場合」とは、現実にオートダイ
ヤラーからPBトーンを発生させて通話する場合だけで
なく、例えば、当該オートダイヤラーに登録されている
接続電話会社の電話番号と電話使用者を特定する識別番
号(ユーザーID)を、加入者電話、携帯電話、PH
S、モバイルコンピュータ等の携帯情報端末、もしくは
パソコン等を使用して、ボタン入力し、この加入者電話
等からPBトーンを発生させて通話する場合も含まれ
る。In the present embodiment, “when a call using an auto dialer is made” means not only a case where a PB tone is actually generated from the auto dialer, but also a case where a call is registered in the auto dialer. The telephone number of the connecting telephone company and the identification number (user ID) for identifying the telephone user are stored in the subscriber telephone, the mobile telephone, and the PH.
S, a case where a button is input using a portable information terminal such as a mobile computer, a personal computer, or the like, and a PB tone is generated from the subscriber telephone or the like to make a call is also included.
【0098】(オートダイヤラーを使用する通話料の追
加購入)もし、ホスト・コンピュータがユーザーIDの
「課金料金管理ファイル」を開いたところ、通話可能時
間(残り料金)が一定額以下、例えば10円以下である
場合は、ホスト・コンピュータはその旨を電話端末のユ
ーザーに通告して、新たにこのユーザーIDについて、
通話料を追加購入することを求め、回線の接続は行わな
い。この場合の通話料の購入はつぎのように行われる。
基本的には、すでに述べた、最初にオートダイヤラーを
購入する場合(の該店舗における取引の際の端末の動
作)と同じ手続きを行えばよい。(Additional Purchase of Call Charge Using Auto Dialer) If the host computer opens the “billing charge management file” of the user ID, the available call time (remaining charge) is less than a certain amount, for example, 10 yen. In the following cases, the host computer notifies the user of the telephone terminal to that effect, and for the new user ID,
It requires the purchase of additional call charges and does not connect the line. The purchase of the call charge in this case is performed as follows.
Basically, the same procedure as in the case of purchasing an auto dialer for the first time (the operation of the terminal at the time of the transaction at the store) described above may be basically performed.
【0099】通話料の追加購入を求められた店舗担当者
は、通話料を追加しようとするオートダイヤラー1を、
店舗処理端末装置30の第1の入力手段33へのインタ
ーフェース33´に接続し、あらかじめそのROMに登
録された電話番号と識別番号を読み込み入力する。な
お、すでに述べたように、該店舗を特定する端末の識別
コード(端末ID)は端末装置に登録されている。[0099] The store clerk requested to purchase additional call charges sets the auto dialer 1 to add the call charges to the store.
It is connected to the interface 33 'to the first input means 33 of the store processing terminal device 30, and reads and inputs the telephone number and the identification number registered in the ROM in advance. As described above, the identification code (terminal ID) of the terminal that specifies the store is registered in the terminal device.
【0100】つぎに、店舗担当者は、商品コード、取引
コードを、第2の入力手段であるボタン入力手段のボタ
ン(a、b、c、d、e)を押して手動で入力する。Next, the store clerk manually inputs the commodity code and the transaction code by pressing the buttons (a, b, c, d, e) of the button input means as the second input means.
【0101】5000円の通話料が支払われた場合は、
店舗担当者は、e(5000円)のボタンを押すととも
に、金額の授受が行われたことを示す精算ボタンaを押
すことにより、商品コードおよび取引コードが入力さ
れ、これが最終取引情報となる。If a call charge of 5000 yen is paid,
The store clerk presses the button of e (5000 yen) and also presses the settlement button a indicating that the transfer of the amount has been performed, so that the merchandise code and the transaction code are input, and this is the final transaction information.
【0102】すでに述べた過程に従って、POS端末用
のデータ電文Lは、POS出力手段39によりPOS端
末40に出力され、商品情報および端末の識別コードの
データ電文Mは、通信制御手段41により通信回線を介
してホスト・コンピュータへ送出される。In accordance with the above-described process, the data message L for the POS terminal is output to the POS terminal 40 by the POS output means 39, and the data message M of the product information and the terminal identification code is transmitted by the communication control means 41 to the communication line. To the host computer via
【0103】ホスト・コンピュータは、該当ユーザーI
Dの「課金料金管理ファイル」を検索し、これに新たな
入金(例えば5000円)がされた旨を書込み、前回の
残金と合計して、残り金額を記録する。例えば、前回の
残り金額が1000円あった状態で、新たに5000円
の通話料の入金がされた場合は、6000円が通話可能
残り金額として、「課金料金管理ファイル」に書き込ま
れることになる。ATM端末を使用するオートダイヤラ
ーのリロード(追加購入)の場合について説明する。The host computer is the user I
The "charging fee management file" of D is searched, and the fact that a new deposit (for example, 5,000 yen) has been made is written in the file, and the remaining balance is added to the previous balance to record the remaining balance. For example, if a call charge of 5,000 yen is newly received with the previous remaining amount of 1000 yen, 6000 yen is written in the "charging fee management file" as the remaining amount of callable money. . A case of reloading (additional purchase) of an auto dialer using an ATM terminal will be described.
【0104】基本的には新規発行の場合と同様であり、
図10のステップS101でオートダイヤラーのリロー
ドを選択する。オートダイヤラー挿入指示(ステップS
201)に従い、リロードすべきオートダイヤラーを、
端末装置に設けられたオートダイヤラーの挿入口から挿
入する等して、店舗処理端末ユニット30´の第1の入
力手段33へのインターフェース33´に接続し、該オ
ートダイヤラーのROMにあらかじめ登録された電話番
号と識別番号が読み込み入力される。表示画面が金額選
択画面になるので、タッチパネルにより例えば5000
円を選択する(ステップS202)。また、第2の入力
手段において該選択された金額5000円が入力され、
記憶手段37に記憶される。Basically, it is the same as the case of new issue,
In step S101 of FIG. 10, reload of the auto dialer is selected. Auto dialer insertion instruction (step S
According to 201), the auto dialer to be reloaded is
The terminal is connected to the interface 33 'to the first input means 33 of the store processing terminal unit 30', for example, by being inserted from an insertion slot of an auto dialer provided in the terminal device, and is previously registered in the ROM of the auto dialer. The phone number and identification number are read and entered. Since the display screen becomes the amount selection screen, for example, 5000
A circle is selected (step S202). Also, the selected amount of money 5,000 yen is input in the second input means,
It is stored in the storage means 37.
【0105】以後、同様に、画面表示は、5000円の
オートダイヤラーを発行してよいかの確認画面となるの
で(ステップS203)、確認(肯定)することによ
り、支払いステップPに移行する(ステップS10
4)。支払いステップPはATMユニットにより行わ
れ、支払い方法選択画面(ステップS105)におい
て、現金による支払い(a)またはカードによる支払い
(b)を選択できることは、新規発行と全く同様であ
る。Thereafter, similarly, the screen display is a confirmation screen as to whether or not an auto dialer of 5000 yen can be issued (step S203). By confirming (affirming), the process proceeds to the payment step P (step S203). S10
4). The payment step P is performed by the ATM unit, and the cash payment (a) or the card payment (b) can be selected on the payment method selection screen (step S105), which is exactly the same as the new issue.
【0106】銀行ホスト・コンピュータから接続電話会
社口座への振込が完了した旨の返信を受けて、ATM中
央制御手段60は、この情報を店舗処理端末ユニット3
0´の中央制御手段38に伝え、該中央制御手段は、接
続電話会社の管理用ホスト・コンピュータ100に送出
する商品情報および端末の識別コードのデータ電文Mを
組み立てる。これは、通信制御手段41により通信回線
を介して送出され、接続会社のホスト・コンピュータに
格納・記憶される。Upon receiving a reply from the bank host computer indicating that the transfer to the connection telephone company account has been completed, the ATM central control means 60 stores this information in the store processing terminal unit 3.
The information is transmitted to the central control means 38 of 0 ', and the central control means assembles the data message M of the product information and the identification code of the terminal to be sent to the management host computer 100 of the connecting telephone company. This is sent out by the communication control means 41 via the communication line, and is stored and stored in the host computer of the connecting company.
【0107】(メンバーズカードの場合)以上は、オー
トダイヤラーをファンドカードとして使用する場合の電
話料金管理システムであるが、つぎに、これを、メンバ
ーズカードとして使用する場合の電話料金管理システム
について述べる。(Case of Member's Card) The above is a telephone charge management system when the auto dialer is used as a fund card. Next, a telephone charge management system when this is used as a member's card will be described.
【0108】基本的には、ファンドカードと変わらない
が、メンバーズカードとして使用する場合は、接続電話
会社の管理用ホスト・コンピュータは、使用者の通話に
際して、発行されたユーザーIDに関し、記憶されてい
る情報から、通話量に応じて、課金すべき通話料金の積
算処理を行うとともに、一定期間後に、当該使用者に課
金通話料金の請求書の発行を行うことになる。Basically, it is the same as a fund card, but when used as a member's card, the management host computer of the connection telephone company stores and stores the issued user ID when the user makes a call. Based on the information, the call rate to be charged is calculated in accordance with the call volume, and a bill for the charged call rate is issued to the user after a certain period of time.
【0109】そして、該請求書についての課金通話料金
の支払いは、オートダイヤラーに関する課金通話料金の
支払いが可能な店舗に置かれる店舗処理端末装置により
行われるのである。The billing call charge for the bill is paid by a store processing terminal device located in a store where the billing call charge for the auto dialer can be paid.
【0110】(オートダイヤラーの発行)メンバーズカ
ードとしてのオートダイヤラーの発行を受けることを希
望する者は、通常、接続電話会社に対し直接申し込むこ
とになる。該申込みは、通常、自己の加入者電話番号等
記載した書面で行うが、接続電話会社のネット上でのサ
インアップによる申込み等で行うことも可能である。(Issuance of Auto Dialer) A person who wishes to receive issuance of an auto dialer as a member's card usually applies directly to the connecting telephone company. The application is usually made in writing with the subscriber's telephone number or the like, but can also be made by signing up on the Internet of the connecting telephone company.
【0111】申込みを受けた接続電話会社は、メンバー
ズカードとして使用できるオートダイヤラーを発行す
る。これには、接続電話会社の電話番号と電話使用者を
特定する識別番号(ユーザーID)があらかじめ登録し
てあり、また、通話相手の電話番号を短縮登録番号とし
て登録する機能を備え、かつ、該登録された番号のPB
トーンを発生させる手段が備えられている。発行された
オートダイヤラーは、加入者電話番号等で特定された申
込み者のもとに送付されてくることになる。The connection telephone company that has received the application issues an auto dialer that can be used as a member's card. For this, the telephone number of the connecting telephone company and an identification number (user ID) for specifying the telephone user are registered in advance, and a function of registering the telephone number of the other party as a short registration number is provided. PB of the registered number
Means for generating a tone is provided. The issued auto dialer will be sent to the applicant specified by the subscriber telephone number or the like.
【0112】このオートダイヤラー自体の機能は、すで
に述べたファンドカードと実質的に同一であり、全く同
様に自動ダイヤリングを行い、接続電話会社の交換機を
通して通話を行うことができる。ファンドカードとの差
異は、メンバーズカードの場合は、通話料に応じた前払
い通話料金の減算処理を行う代わりに、ホスト・コンピ
ュータが、ユーザーIDの「課金料金管理ファイル」に
おいて、通話料に応じた課金通話料の積算処理を行う点
だけが異なる。The function of the auto dialer itself is substantially the same as that of the above-described fund card, so that it is possible to perform automatic dialing in exactly the same manner as above and make a call through the exchange of the connecting telephone company. The difference from the fund card is that in the case of a member's card, instead of subtracting the prepaid call fee according to the call fee, the host computer uses the user ID in the "charging fee management file" according to the call fee. The only difference is that the billing call charge is accumulated.
【0113】(通話料支払い)積算された課金処理の結
果、一定期間後に、当該ユーザーに対し通話料の請求書
が発行されることになるが、この通話料の支払い自体
は、ファンドカードを取り扱う店舗において、ファンド
カードの購入の際に使用する店舗処理端末装置を使用し
て、全く同様に行うことができることは自明であろう。(Payment of Call Charge) As a result of the accumulated accounting processing, a bill for the call charge is issued to the user after a certain period of time, and the payment of the call charge itself involves handling a fund card. It will be obvious that the same operation can be carried out in a store using a store processing terminal device used for purchasing a fund card.
【0114】請求書の支払いは、ATM機能を利用し
て、請求書をスロット69´から読込入力させ、リロー
ドの場合と略同様にして行うことも可能である。すなわ
ち、図10のステップS101での請求書支払いが選択
されると、オートダイヤラーの挿入指示(ステップS3
01)、金額入力(ステップS302)、確認(ステッ
プS303)により、支払いステップPに移行して支払
いが行われる。The payment of the bill can be performed in substantially the same manner as in the case of reloading by using the ATM function to read and input the bill from the slot 69 '. That is, when the bill payment in step S101 of FIG. 10 is selected, an instruction to insert an auto dialer (step S3)
01), input of the amount (step S302), and confirmation (step S303), the process proceeds to the payment step P and payment is made.
【0115】[0115]
【発明の効果】従来のID番号を備えたプリペイド・カ
ードは、ID番号等のダイヤル桁数が多いため、これを
ダイヤル入力するのがかなり大変であったが、本発明に
かかるシステムにおいては、オートダイヤラーにID番
号等が短縮番号として登録されているので、簡単なボタ
ン操作で通話が可能となり、きわめて便利である。The conventional prepaid card provided with an ID number has a large number of dial digits such as an ID number, so it is quite difficult to dial the number. However, in the system according to the present invention, Since an ID number or the like is registered as an abbreviated number in the auto dialer, a call can be made with a simple button operation, which is extremely convenient.
【0116】また、本発明においては、通話料の支払い
は、例えばコンビニエンス・ストア等において行うこと
が可能であるので、料金未納または料金不足の場合にお
いても、料金支払いをただちに行うことができ、しか
も、入金と共に、店舗処理端末装置はそのデータを管理
用ホスト・コンピュータに伝送し、その課金料金管理フ
ァイル等が作動するため、遅滞なく回線が接続され、通
話を再開することができる。Further, in the present invention, the payment of the call charge can be made, for example, at a convenience store or the like. Therefore, even if the charge is not paid or the charge is insufficient, the charge can be paid immediately. The store processing terminal device transmits the data to the management host computer together with the payment, and the charging fee management file or the like is activated, so that the line is connected without delay and the call can be resumed.
【0117】さらに、本発明は、使用者が法人組織の場
合の電話料金の予算管理にきわめて有効である。すなわ
ち、法人たる会社が複数のユーザーIDを取得し、社外
において電話をかける頻度の多い営業担当者等にメンバ
ーズカードとしてのオートダイヤラーを使用させれば、
後日電話会社から、請求書がその明細とともに会社に送
付されてくるので、この明細内容から、それぞれの営業
担当者( ユーザーID)が、どの通話先に、どれだけ通
話したかが、会社の管理者に一目瞭然・明確に掌握でき
るのである。このようにして、会社は、ユーザーIDご
との通話先をすべて把握することができるので、社員が
私用の電話に本発明のオートダイヤラーを使うことは実
質的にできないのである。Further, the present invention is extremely effective for budget management of telephone charges when the user is a corporate organization. In other words, if a corporate company acquires multiple user IDs and lets sales representatives who frequently call outside the company use the auto dialer as a members card,
At a later date, the invoice will be sent to the company together with the statement from the telephone company, and from the contents of the statement, each sales representative (user ID) will determine which call destination and how many calls have been made by the company. It can be grasped clearly and clearly by the person. In this way, since the company can grasp all the call destinations for each user ID, it is virtually impossible for employees to use the auto dialer of the present invention for private telephones.
【0118】また近年、携帯電話の普及により、社員個
人が所有する携帯電話に会社が通話料金の一部を負担す
るケースが多いが、通常は私用と社用との区別は明確で
はなく冗費が生じていた。しかるに本発明によれば、上
記したごとく、社員は社用の電話に限り本発明のオート
ダイヤラーを使用することができるので、私用・社用の
区別が画然となり、冗費の生ずる余地がなくなること自
明であって、会社にとってその意義は頗る大きいものと
云わねばならない。In recent years, with the spread of mobile phones in recent years, the company often bears part of the call charge on mobile phones owned by employees, but the distinction between private and corporate use is usually not clear, and it is not clear. Expenses were incurred. However, according to the present invention, as described above, since employees can use the auto dialer of the present invention only for company telephones, the distinction between private and corporate use becomes clear and there is no room for redundant expenses. It is self-evident, and its significance to the company is extremely large.
【0119】なお、通常のテレホンカードおよびID番
号を備えたプリペイド・カードと異なり、本発明で使用
するオートダイヤラーは金券的情報が書き込まれていな
いので、盗難や紛失による損失の恐れを殆ど考慮する必
要が無くなり、管理がきわめて簡素化され、例えば物流
業者やコンビニエンス・ストア等の管理者の従来払って
いた大きな管理コスト・過大な在庫負担が無くなる。Unlike a normal telephone card and a prepaid card having an ID number, the auto dialer used in the present invention has no written information, so that the possibility of loss due to theft or loss is almost taken into account. This eliminates the need, greatly simplifies management, and eliminates the large management costs and excessive inventory burden previously paid by managers such as distributors and convenience stores.
【0120】くわえて、管理者は、従来重くのしかかっ
ていた精神的負担から開放されることになり、その効果
はいくら強調してもしすぎるものではない。[0120] In addition, the manager is released from the mental burden that has conventionally been heavy, and the effect cannot be overemphasized.
【図1】 オートダイヤラーの構成を示すブロック図FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an auto dialer.
【図2】 オートダイヤラーの正面図FIG. 2 is a front view of an auto dialer.
【図3】 店舗処理端末装置の構成を示すブロック図FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a store processing terminal device.
【図4】 店舗処理端末装置の別の構成を示すブロック
図FIG. 4 is a block diagram showing another configuration of the store processing terminal device.
【図5】 店舗処理端末装置の正面図FIG. 5 is a front view of a store processing terminal device.
【図6】 ユーザーID登録ファイルのフォーマットFig. 6 Format of user ID registration file
【図7】 課金料金管理ファイルのフォーマットFig. 7 Format of charging fee management file
【図8】 ATM端末を備えた店舗処理端末装置の構成
を示すブロック図FIG. 8 is a block diagram showing a configuration of a store processing terminal device provided with an ATM terminal.
【図9】 ATMユニットの正面図FIG. 9 is a front view of the ATM unit.
【図10】 ATMユニットによるオートダイヤラー取
引の過程を示すフローシートFIG. 10 is a flow sheet showing a process of an auto dialer transaction by an ATM unit.
【図11】 ATMユニットによるオートダイヤラー取
引の過程を示すフローシートFIG. 11 is a flow sheet showing a process of an auto dialer transaction by an ATM unit.
1 オートダイヤラー 2 ROM部 3 RAM部 5 データ入力部 7 PB信号発生部 9 スピーカー 15 中央処理部(CPU部) 17 接点 30 店舗処理端末装置 30´ 端末ユニット 33 第1の入力手段 33´ インターフェース 35 第2の入力手段 37 記憶手段(RAM部) 38 中央制御手段 39 POS端末用のデータ電文を出力する出力手段 40 POS端末 41 通信制御手段 50 ATMユニット 53 カードリーダ手段 55 表示手段 57 紙幣入出金手段 59 硬貨入出金手段 60 ATM中央制御手段 63 現金管理手段 65 ATM記憶手段 67 ATM通信制御手段 69 カード挿入スロット 69´ 請求書挿入スロット 70 通帳挿入スロット 71 紙幣入出口 73 硬貨入出口 75 タッチパネル表示部 100 接続電気を会社の管理用ホスト・コンピュー
タ 103 ホスト中央制御手段 105 ホスト管理メモリー 107 ホスト課金管理手段 109 ホスト・コンピュータのインターフェース部 200 銀行の管理用ホスト・コンピュータ 201 銀行通信制御手段 203 口座管理ファイル 208 銀行中央制御手段 203−1 購入希望者の顧客口座 203−2 電話接続会社の口座 L POS端末へ出力する商品コードのデータ電文 M ホスト・コンピュータへ送出する商品情報等のデ
ータ電文 5a テンキー 5b ファンクションキー 5c 短縮番号キーDESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Auto dialer 2 ROM part 3 RAM part 5 Data input part 7 PB signal generation part 9 Speaker 15 Central processing part (CPU part) 17 Contact point 30 Store processing terminal device 30 'Terminal unit 33 First input means 33' Interface 35 First 2 input means 37 storage means (RAM unit) 38 central control means 39 output means for outputting a data message for a POS terminal 40 POS terminal 41 communication control means 50 ATM unit 53 card reader means 55 display means 57 bill receiving / dispensing means 59 Coin deposit / withdrawal means 60 ATM central control means 63 Cash management means 65 ATM storage means 67 ATM communication control means 69 Card insertion slot 69 'Bill insertion slot 70 Passbook insertion slot 71 Banknote exit 73 Coin entrance / exit 75 Touch panel display unit 100 Connection Meeting electricity Management host computer 103 host central control means 105 host management memory 107 host charging management means 109 host computer interface unit 200 bank management host computer 201 bank communication control means 203 account management file 208 bank central control means 203-1 Customer account of purchaser 203-2 Account of telephone connection company L Data message of product code output to POS terminal M Data message of product information sent to host computer 5a Numeric keypad 5b Function key 5c Abbreviated number key
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI G06F 17/60 430 G06F 17/60 430 506 506 ZEC ZEC G07D 13/00 G07F 7/10 G07F 7/08 9/00 Z 7/10 G07G 1/00 311E 9/00 1/12 351B 19/00 1/14 G07G 1/00 311 H04M 1/27 1/12 351 3/42 E 1/14 11/00 303 H04M 1/27 17/02 Z 3/42 H04B 7/26 109R 11/00 303 H04Q 7/04 H 17/02 G07F 7/08 P H04Q 7/38 R G07D 9/00 321C (72)発明者 横井 正人 千葉県千葉市緑区誉田町1丁目494番地 (72)発明者 三宅 智充 神奈川県横浜市瀬谷区宮沢町1140番地の 1 審査官 篠塚 隆 (56)参考文献 特開 平9−312708(JP,A) 国際公開96/38801(WO,A1) 大山 繁樹,街の情報ステーションと なるコンビニ 情報技術と規制緩和で新 ビジネスを続々と創出,日経情報ストラ テジー,日本,日経BP社,1998年3月 24日,第7巻,第3号,p.58−62,受 入日:1998年3月9日 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 17/00 - 19/00 G07F 5/00 - 9/10 G07G 1/00 - 5/00 H04B 7/24 - 7/26 H04M 1/26 - 1/57 H04M 3/00 H04M 3/16 - 3/20 H04M 3/38 - 3/42 H04M 3/60 - 3/64 H04M 7/00 - 7/16 H04M 11/00 - 11/10 H04M 15/00 - 17/02 H04Q 7/00 - 7/38 ──────────────────────────────────────────────────の Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI G06F 17/60 430 G06F 17/60 430 506 506 ZEC ZEC G07D 13/00 G07F 7/10 G07F 7/08 9/00 Z 7 / 10 G07G 1/00 311E 9/00 1/12 351B 19/00 1/14 G07G 1/00 311 H04M 1/27 1/12 351 3/42 E 1/14 11/00 303 H04M 1/27 17/02 Z 3/42 H04B 7/26 109R 11/00 303 H04Q 7/04 H 17/02 G07F 7/08 P H04Q 7/38 R G07D 9/00 321C (72) Inventor Masato Yokoi Midori-ku, Chiba-shi, Chiba 1-494 Tamachi (72) Inventor Tomomitsu Miyake 1140 Miyazawa-cho, Seya-ku, Yokohama-shi, Kanagawa 1 Examiner Takashi Shinozuka (56) References JP-A-9-312708 (JP, A) International Publication 96/38801 (W O, A1) Oyama Shigeki, Convenience store serving as an information station in the city New businesses are being created one after another through information technology and deregulation, Nikkei Information Strategy, Japan, Nikkei BP, March 24, 1998, Volume 7, Volume 7, No. 3, p. 58-62, Acceptance date: March 9, 1998 (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) G06F 17/00-19/00 G07F 5/00-9/10 G07G 1/00 -5/00 H04B 7/24-7/26 H04M 1/26-1/57 H04M 3/00 H04M 3/16-3/20 H04M 3/38-3/42 H04M 3/60-3/64 H04M 7 / 00-7/16 H04M 11/00-11/10 H04M 15/00-17/02 H04Q 7/00-7/38
Claims (4)
り扱う店舗に置かれる店舗処理端末装置を備え、前記店
舗処理端末装置は管理用ホスト・コンピュータと通信回
線で接続され、前記携帯型電話カードを使用する通話が
行われた場合、前記ホスト・コンピュータは、記憶され
ている当該携帯型電話カードの商品情報から、通話量に
応じて、前払い通話料金の減算処理を行う電話料金管理
システムであって、 前記店舗処理端末装置は、 該端末の識別コードがあらかじめ登録されており、 入力手段から入力された前記識別番号を含む商品情報を
記憶する記憶手段と、 該記憶された商品情報から、POS端末用のデータ電文
と、前記管理用ホスト・コンピュータへ送出する商品情
報および端末の識別コードのデータ電文を組み立てる中
央制御手段と、 前記中央制御手段で組み立てられたPOS端末用のデー
タ電文を、前記POS端末が読み取りうるバーコードと
して出力する出力手段と、 前記管理用ホスト・コンピュータへ商品情報および端末
の識別コードのデータ電文を送出し、格納・記憶せしめ
る通信制御手段とを備え、 前記バーコードを、CRTやLCD等の表示手段で画面
に表示させたことを特徴とする電話料金管理システム。A store processing terminal device is provided at a store that handles a portable telephone card having an identification number, and the store processing terminal device is connected to a management host computer via a communication line, and the portable telephone card is stored in the store processing terminal device. When a call to be used is made, the host computer is a telephone charge management system that performs a process of subtracting a prepaid call charge from stored product information of the portable telephone card according to a call volume. The store processing terminal device, wherein an identification code of the terminal is registered in advance, and storage means for storing product information including the identification number input from the input means; and a POS terminal based on the stored product information. Centralized control for assembling a data message for communication and a data message for the product information and terminal identification code to be sent to the management host computer Output means for outputting a data message for the POS terminal assembled by the central control means as a bar code which can be read by the POS terminal; and product information and terminal identification code data to the management host computer. A telephone charge management system, comprising: communication control means for transmitting, storing and storing electronic messages; and displaying the barcode on a screen by a display means such as a CRT or an LCD.
トやチケット、旅行商品の予約などのマルチメディア端
末装置と称される機能を備えた店舗処理端末装置と、店
舗で取引する商品の管理を行うPOS端末とをコンビニ
エンス・ストア等の当該店舗に備え、前記店舗処理端末
装置は取引された情報を記憶し管理する管理用ホスト・
コンピュータと通信回線で接続され、前記管理用ホスト
・コンピュータに対して額面、通話度数、若しくは通話
時間等の商品コードを含む商品情報を送信する店舗など
における前払いシステムであって、 前記店舗処理端末装置は、 前記タッチパネルを操作する双方向形の店舗処理端末装
置であり、 該端末の識別コードがあらかじめ登録されており、 入力手段によって入力された商品情報を記憶する記憶手
段と、 該記憶された商品情報から、前記管理用ホスト・コンピ
ュータへ送出する商品情報および端末の識別コードのデ
ータ電文を組み立てる中央制御手段と、 該管理用ホスト・コンピュータへ商品情報および端末の
識別コードのデータ電文を送出し、格納・記憶せしめる
通信制御手段と、 バーコードを出力する出力手段とを備え、前記バーコードを、CRTやLCD等の表示手段で画面
に表示させ、 このバーコード情報をバーコード・リーダにより読み取
らせて前記POS端末に入力し、前記POS端末は、こ
の取引の結果をレシート、または領収書としてプリント
アウトすることを特徴とする店舗などにおける前払いシ
ステム。2. A store processing terminal device having a function called a multimedia terminal device for selling and rewriting game software, booking concerts, tickets, and travel products, and a POS for managing products traded in the store. A terminal is provided in the store, such as a convenience store, and the store processing terminal device is a management host that stores and manages traded information.
A prepayment system in a store or the like connected to a computer via a communication line and transmitting product information including a product code such as a face value, a call frequency, or a call time to the management host computer, wherein the store processing terminal device Is a bidirectional store processing terminal device that operates the touch panel, wherein an identification code of the terminal is registered in advance, and storage means for storing product information input by the input means, and the stored product Central control means for assembling the product information and the terminal identification code data telegram to be transmitted to the management host computer from the information; and transmitting the product information and the terminal identification code data telegram to the management host computer; includes a communication control unit that allowed to storage and storing, and output means for outputting the bar code, the Bar code can be displayed on a display such as CRT or LCD.
Is displayed on the bar code information is read by the bar code reader and input to the POS terminal, the POS terminal, such as a store, characterized in that to print out the results of the transaction receipt or as a receipt, Prepayment system.
字、MICR文字、カルラコード等記号化されたコード
を用いたことを特徴とする請求項2に記載の店舗などに
おける前払いシステム。3. The prepaid system in a store or the like according to claim 2, wherein symbolized codes such as OCR characters, MICR characters, and Carla codes are used as the barcode information.
ホスト・コンピュータと通信回線で接続された店舗処理
端末装置をコンビニエンス・ストア等の店舗に備え、前
記店舗処理端末装置は、前記管理用ホスト・コンピュー
タに対して額面、通話度数、若しくは通話時間等の商品
コードを含む商品情報を送信し、前記ホスト・コンピュ
ータは、取引されて記憶されている、額面、通話度数、
若しくは通話時間等の商品コードを含む商品情報から、
前払い料金の減算処理を行う店舗などにおける前払いシ
ステムであって、 前記店舗処理端末装置は、 該端末の識別コードがあらかじめ登録されており、 入力手段から入力された商品情報を記憶する記憶手段
と、 該記憶された商品情報から、POS端末用のデータ電文
と、前記管理用ホスト・コンピュータへ送出する商品情
報および端末の識別コードのデータ電文を組み立てる中
央制御手段と、 前記中央制御手段で組み立てられたPOS端末用のデー
タ電文を、前記POS端末が読み取りうるバーコードと
して出力する出力手段と、 前記管理用ホスト・コンピ
ュータへ商品情報および端末の識別コードのデータ電文
を送出し、格納・記憶せしめる通信制御手段とを備え、 前記バーコードを、CRTやLCD等の表示手段で画面
に表示させたことを特徴とする店舗などにおける前払い
システム。 4. A store such as a convenience store having a store processing terminal device connected to a management host computer for storing and managing the traded information by a communication line, wherein the store processing terminal device is configured to The host computer transmits merchandise information including a merchandise code such as a denomination, a call frequency, or a call time, and the host computer processes and stores the par value, the call frequency,
Or, from the product information including the product code such as call time,
A prepaid system in a store or the like that performs a prepaid fee subtraction process, wherein the store processing terminal device has a terminal identification code registered in advance and stores product information input from the input device, A central control means for assembling a data message for the POS terminal, a data message of the product information and the identification code of the terminal to be sent to the management host computer from the stored product information; Output means for outputting a data message for the POS terminal as a barcode which can be read by the POS terminal; and communication control for sending, storing and storing the data message of the product information and the terminal identification code to the management host computer. Means for displaying the barcode on a screen by a display means such as a CRT or an LCD. A prepayment system for stores, etc.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001242563A JP3330139B2 (en) | 1998-03-09 | 2001-08-09 | Phone charge management system |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7302198 | 1998-03-09 | ||
JP10-73021 | 1998-03-09 | ||
JP2001242563A JP3330139B2 (en) | 1998-03-09 | 2001-08-09 | Phone charge management system |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP37232498A Division JPH11331437A (en) | 1998-03-09 | 1998-12-28 | Telephone charge management system |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002165591A Division JP2003069752A (en) | 1998-03-09 | 2002-06-06 | Telephone charger managing system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002165039A JP2002165039A (en) | 2002-06-07 |
JP3330139B2 true JP3330139B2 (en) | 2002-09-30 |
Family
ID=26414159
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001242563A Expired - Fee Related JP3330139B2 (en) | 1998-03-09 | 2001-08-09 | Phone charge management system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3330139B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103971452B (en) * | 2014-05-16 | 2016-08-24 | 成都三泰控股集团股份有限公司 | Many ballot boxes bill scanning recovery system |
-
2001
- 2001-08-09 JP JP2001242563A patent/JP3330139B2/en not_active Expired - Fee Related
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
大山 繁樹,街の情報ステーションとなるコンビニ 情報技術と規制緩和で新ビジネスを続々と創出,日経情報ストラテジー,日本,日経BP社,1998年3月24日,第7巻,第3号,p.58−62,受入日:1998年3月9日 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002165039A (en) | 2002-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6631840B1 (en) | Telephone charge management system | |
JP4748910B2 (en) | Vending machine purchase via cellular telephone | |
JP3414630B2 (en) | Electronic value receiving device, electronic value issuing device, and electronic value issuing and receiving device | |
KR100846553B1 (en) | Mobile electronic commerce system | |
US20090173781A1 (en) | Banking system controlled responsive to data bearing records | |
MXPA01004945A (en) | Electronic payment system utilizing intermediary account. | |
WO1998034203A1 (en) | Method and apparatus for performing financial transactions using a mobile communication unit | |
JP2000306003A (en) | System and method for making active use of electronic value, server device and recording medium | |
JPH11506558A (en) | Method and apparatus for providing a prepaid remote entry customer account | |
JP2010538389A (en) | Automated retail store with variable display format | |
KR20020052156A (en) | Wireless credit card payment system and method using mobile communication terminals with short distance wireless communication function | |
JP3766315B2 (en) | Electronic money management system, electronic money management method, and computer program | |
JP2002083237A (en) | Settlement management method for electronic commerce by prepaid system | |
US20050108158A1 (en) | Method and system for remote purchase payments | |
US20020065666A1 (en) | Method and system for transferring money orders | |
AU746334B2 (en) | Telephone rate managing system | |
JP3330139B2 (en) | Phone charge management system | |
JP5076124B2 (en) | Electronic money management system and electronic money management method | |
US6963636B1 (en) | Valuable cipher information issuing system and issuing method, telephone charge settlement system and telephone charge settlement method, and charge settlement system and charge settlement method | |
JPH11331437A (en) | Telephone charge management system | |
JP2003006549A (en) | Cash payment system and method by using portable telephone loaded with fingerprint authentication device | |
JP2003069752A (en) | Telephone charger managing system | |
JP4259089B2 (en) | Merchandise sales system and its automatic cash transaction apparatus and information processing apparatus program | |
JP2002109425A (en) | Electronic money, electronic store and electronic bank | |
JPWO2005073885A1 (en) | Card payment system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20020701 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070719 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110719 Year of fee payment: 9 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120719 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130719 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |