[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3311616B2 - 再生回路 - Google Patents

再生回路

Info

Publication number
JP3311616B2
JP3311616B2 JP32774596A JP32774596A JP3311616B2 JP 3311616 B2 JP3311616 B2 JP 3311616B2 JP 32774596 A JP32774596 A JP 32774596A JP 32774596 A JP32774596 A JP 32774596A JP 3311616 B2 JP3311616 B2 JP 3311616B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection
synchronization signal
synchronization
signal
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP32774596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10154974A (ja
Inventor
正人 夫馬
実幸 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP32774596A priority Critical patent/JP3311616B2/ja
Priority to US08/975,048 priority patent/US6069855A/en
Publication of JPH10154974A publication Critical patent/JPH10154974A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3311616B2 publication Critical patent/JP3311616B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/005Reproducing

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、再生信号から検出
される同期信号を所定幅の検出窓(検出ウインドウ)で
検出することによりフレーム同期信号を生成する同期回
路を備えた再生回路に関する。
【0002】
【従来の技術】特開平2−306472号公報には、同
期信号を所定幅の検出窓で検出してフレーム同期信号を
生成する同期回路に於いて、同期信号が検出されない場
合、次の同期信号検出用の検出窓幅を拡げるように制御
することで、該次の同期信号の検出の可能性を高めた同
期回路が開示されている。
【0003】光ディスクから読み出される信号を復調し
て再生する再生回路では、復調後のデータの誤りを訂正
する誤り訂正回路が設けられている。この誤り訂正回路
の誤り訂正能力は強化される傾向にあり、例えば、ディ
ジタルビデオディスク(DVD)の規格では、32フレ
ームの誤りが連続した場合でも、その前後のデータを正
確に再生できたことを条件として、誤り訂正可能であ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記特開平2−306
472号公報の同期回路では、同期信号が検出されない
場合に次の同期信号検出用の検出窓幅を拡げるように制
御している。しかし、検出窓幅を拡げると、再生エラー
等のために偶然に同期パターンと同じ配列となったビッ
ト列を同期パターンと誤認して検出してしまう可能性が
高まる。同期パターンの誤検出により生成された検出同
期信号の例を、図5の(d)に「α」として示す。図で
は「α」は検出窓内に無いため誤検出を免れているが、
もし検出窓幅を拡げた場合には、該「α」を誤検出する
恐れが生ずることがわかる。
【0005】一方、誤り訂正能力が強化された再生回路
では、前述のように、1フレーム程度の誤りは容易に回
復できる。即ち、1個又は連続する少数個の同期信号が
検出されなくとも、データの再生に支障はない。換言す
れば、前記特開平2−306472号公報の同期回路の
ように、同期信号が検出されない場合に直ちに検出窓幅
を拡げる必要性は無い。のみならず、そのように制御す
ると、同期パターンを誤検出して誤同期する可能性が高
まるという不具合がある。
【0006】また、検出窓幅を拡げる制御が有効な場合
とは、一般に、再生エラー等のために同期パターンに誤
りが発生して該同期パターンを検出できなかった場合
(ランダムエラー,図3の(b)参照)ではなく、同期
パターンの位置が本来想定される位置からずれた場合で
ある。このような場合には、一般に、同期信号は連続し
て検出されなくなる(例:バーストエラー,図3の
(b)参照)ため、誤り訂正回路の能力を越える誤りが
発生して再生に支障をきたす恐れがある。
【0007】本発明は、誤り訂正能力の範囲内の同期信
号の非検出については検出窓幅を従前の窓幅のまま据え
置き、誤り訂正能力を越える同期信号の非検出について
のみ検出窓幅を拡げるように適応的に制御することを目
的とする。即ち、同期パターンの誤検出に基づく誤同期
の可能性を増加させないで、再生を良好に行い得るよう
に同期保護を行うことを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、再生信号から
検出される検出同期信号を所定幅の検出窓で検出するこ
とによりフレーム同期信号を同期回路にて生成し、再生
信号から得られるデータ系列を前記フレーム同期信号に
従って復調し、該復調データをエラー訂正回路にてエラ
ー訂正する再生回路であって、前記同期回路は、前記検
出同期信号の連続する非検出回数を計数するカウンタ
と、前記カウンタの計数値と、前記エラー訂正回路のエ
ラー訂正能力に応じて設定される所定の設定値との大小
を比較する比較手段と、前記比較の結果、前記計数値が
前記設定値に達した場合は、前記検出窓の幅を拡げる検
出窓幅設定手段とを有する。
【0009】
【0010】
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の具体的な実施の形
態を説明する。図1は本発明を具体化した同期検出回路
20を搭載する光ディスク(DVD)再生装置の回路構成
を示すブロック図、図2は図1の同期検出回路20の詳細
を示すブロック図である。また、図3は検出ウインドウ
を用いた同期検出方法と、同期信号が検出されない場合
を示す説明図である。
【0012】図示の装置は、ピックアップユニット11に
よりDVDにレーザスポットを照射するとともにその反
射光を検出して光電変換し、該検出信号をRFアンプ13
で増幅することにより再生信号を得て、該再生信号に所
定の処理を施すことによりDVDの記録情報を再生する
装置である。なお、本例では、DVDのエラー訂正能力
が強力であることに鑑みてDVDに即して説明している
が、他の光ディスクの再生装置・同期回路であっても本
発明を同様に適用できる。
【0013】RFアンプ13から出力された再生信号は、
イコライザ・PLL15に入力されて波形等化され、さら
に、ビット同期がとられてデータ系列とデータクロック
が生成される。このデータ系列とデータクロックが同期
検出回路20に入力されて、フレーム同期信号が生成され
る。即ち、図3の(a)に示すように、再生データの各
フレームの先頭には所定のビット配列から成る同期パタ
ーン(DVD規格では32ビット)が付加されており、
この同期パターンを検出することにより同期検出信号
(=検出同期信号)が生成され、この検出同期信号を検
出ウインドウで検出することによりフレーム同期信号が
生成される。
【0014】同期検出回路20にて生成されたフレーム同
期信号に従って生成された再生データ系列は、復調回路
40に入力されて復調される。例えば、DVD規格では、
16ビットのデータが8ビットのデータに復調される。
復調されたデータはRAM45に一旦格納された後、エラ
ー検出訂正回路50に送られてエラー訂正される。次に、
データ伸長回路60に送られて、RAM65を用いてデータ
伸長を施され、この伸長されたデータが外部へ出力され
る。これらの動作は、CPU70によってタイミング制御
される。
【0015】次に、同期検出回路20の処理を説明する。
同期検出回路20に入力されるデータ系列は、まず、同期
信号検出21に入力されて、同期パターンを検出される。
同期パターンの検出により生成された同期検出信号(図
3(a)の中段の信号)は、同期化判断22に送られる。
同期化判断22では、同期検出信号が連続して検出された
か否か判断される。同期検出信号の連続検出数は、一致
カウンタ23によって計数される。一致カウンタ23での計
数値が所定値に達すると、フルオープンから同期化状態
へ遷移し、その旨の情報が同期化判断22からウインドウ
保護24へ送られる。
【0016】前記同期信号検出21で検出された同期検出
信号は、前記ウインドウ保護24へも送られる。該ウイン
ドウ保護24には、検出ウインドウ生成29から検出ウイン
ドウが送られて来ており、該検出ウインドウ内に検出同
期信号が在る場合に、該検出同期信号がフレーム同期信
号とされる。検出ウインドウ生成29は、図8に示すよう
に、前回のフレーム同期信号(図8では単に「同期信
号」として示す)から所定クロック数経過後に今回の検
出ウインドウを開始し、且つ、ウインドウ幅判断26から
与えられる情報で規定される所定時間のみ検出ウインド
ウを持続する。したがって、前回のフレーム同期信号が
前/後にずれた場合には、今回の検出ウインドウの開始
時刻も前/後にずれることとなる。なお、ウインドウ幅
判断26からは、検出ウインドウの幅として、当初は通常
の値が与えられている。
【0017】こうして生成されたフレーム同期信号は、
同期化信号生成28に送られる。該同期化信号生成28に
は、前記同期信号検出21から前記ウインドウ保護24を介
して前記データ系列が送られて来ており、このデータ系
列が上記フレーム同期信号に基づいて信号生成され、同
期化信号として後段の復調回路40(図1参照)へ出力さ
れる。
【0018】また、上記同期化信号は同期信号内挿31へ
送られ、内挿カウンタ32を用いて行われる内挿同期信号
の生成に供される。内挿同期信号は、前回のフレーム同
期信号から所定クロック経過後に生成される擬似的な同
期信号である。この内挿同期信号は、上記同期化信号生
成28に送られて、前記検出同期信号が検出ウインドウ内
に検出されない場合に、図7の如く補償同期信号として
用いられる。
【0019】内挿同期信号、検出同期信号、及びフレー
ム同期信号の関係は、図6に示される。即ち、前記検出
ウインドウ内に検出同期信号が検出されない場合
((b)の場合)には、内挿同期信号がフレーム同期信
号として出力される。また、検出同期信号が内挿同期信
号に先行して検出された場合((c)の場合)は、検出
同期信号がフレーム同期信号として出力される。また、
内挿同期信号がフレーム同期信号の検出に先行して入力
された場合((d)の場合)は、内挿同期信号がフレー
ム同期信号として出力され、引き続いて、検出同期信号
がフレーム同期信号として出力される。この場合、先に
出力されたフレーム同期信号(内挿同期信号に基づく同
期信号(補償同期信号,図7参照))は、後に出力され
たフレーム同期信号(検出同期信号に基づく同期信号)
によってリセットされる。
【0020】一方、ウインドウ保護24は、前記同期信号
検出21から送られて来た(又は送られて来ない)検出同
期信号が、前記検出ウインドウ内に検出されない場合
は、その旨の情報を非検出回数カウンタ25に送って非検
出数を計数させる。また、前記同期信号検出21から送ら
れて来た検出同期信号が、前記検出ウインドウ内に検出
された場合は、その旨の情報を非検出回数カウンタ25に
送って、カウントデータをリセットさせる。
【0021】上記非検出回数カウンタ25でカウントされ
る数値は、その都度、ウインドウ幅判断26に送られる。
ウインドウ幅判断26は、上記非検出回数カウンタ25から
送られて来る数値を、判断基準テーブル27の基準データ
と比較して、その大小を比較する。つまり、非検出回数
が所定の設定値に達したか否かを判定する。
【0022】上記判定の結果、非検出回数が所定の設定
値に達した場合は、該設定値に対応するウインドウ幅の
情報が検出ウインドウ生成29に送られる。これにより、
検出ウインドウ生成29は、次回から、変更後の幅の検出
ウインドウをウインドウ保護24に対して出力する。
【0023】例えば、図7の(b)には、非検出回数が
4回連続すると、5回目から検出ウインドウ幅を拡げる
ように制御し、さらに、引き続いて非検出が連続した場
合には、該連続した非検出回数に応じて、検出ウインド
ウ幅を順に拡げるように制御する場合が示されている。
このような制御は、前記判断基準テーブル27に非検出回
数と該非検出回数に対応する検出ウインドウ幅の情報を
用意しておき、該設定値(非検出回数値)を、非検出回
数カウンタ25から入力されるカウント数と比較して、両
者が一致する場合に、該一致した非検出回数に対応する
検出ウインドウ幅の情報を検出ウインドウ生成29に送っ
て、該検出ウインドウ生成29に当該幅の検出ウインドウ
を生成させることで実現される。
【0024】なお、上述の設定値(非検出回数)は、後
段のエラー訂正回路50(図1)のエラー訂正能力(DV
D規格では最大32フレーム)を考慮して決定すること
ができる。また、構成を簡略化する場合は、設定値(非
検出回数とウインドウ幅)を1セットのみ用意してもよ
い。また、非検出回数が増すほど次フレームの予想位置
が不正確になることに鑑みて、上述の設定値(ウインド
ウ幅)を、非検出回数が増すほど十分に広くなるように
すると、再検出の可能性が高まる。
【0025】また、本同期回路では、判断基準テーブル
27の設定値を、外部から入力可能に構成している。この
ため、再生装置の特性(サーボ系等の機械的特性やエラ
ー訂正回路50(図1)の訂正能力)に応じて、同期維持
と非検出後の同期回復に最適な値を設定することができ
る。つまり、同期パターンの誤認検出の可能性を増加さ
せることなく、同期保護を行うことができる。
【0026】本同期回路では、図4に示す同期状態の遷
移が行われる。即ち、非同期のフルオープンの状態から
一致カウンタ23にて設定回数連続して同期検出信号が計
数されると同期ロックにより同期状態へ移行し、同期状
態に於いて検出同期信号が検出されなくなると、内挿同
期信号に基づく制御が行われる。また、検出同期信号の
非検出回数が所定の設定値になると、検出ウインドウの
幅が拡げられて同期保護が行われる。また、この同期保
護により検出同期信号が再び検出ウインドウ内に検出さ
れると、再同期が行われる。なお、同期ロック方式とし
ては、従来より公知の方式を用いることができる。
【0027】
【発明の効果】本発明では、検出同期信号の連続する非
検出回数が所定の設定値に達するまでは検出窓幅を従前
の窓幅のまま据え置き、非検出回数が所定の設定値に達
した場合に初めて検出窓幅を拡げるように制御するた
め、再生エラー等のために偶然に同期パターンと同じ配
列となったビット列を誤認検出してしまう可能性を増加
させることなく、最適な同期保護を行うことができ、特
に、上記所定の設定値を、エラー訂正回路のエラー訂正
能力に応じて適応的に設定するようにしたので、さらに
最適な同期保護・再生を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の回路構成を示すブロック
図。
【図2】図1の同期検出回路の詳細を示すブロック図。
【図3】フレーム同期信号の検出方法の説明図(a)
と、同期信号が検出されない場合を示す説明図(b)。
【図4】同期化状態の遷移図(a)と、(a)を時間軸
上で示す説明図(b)。
【図5】検出同期信号と検出ウインドウと内挿同期信号
とフレーム同期信号との関係の説明図であり、(a)は
検出同期信号が本来の位置で検出された場合、(b)は
本来の位置から外れた位置で検出された場合、(c)は
未検出の場合、(d)は誤検出の場合、を各々示す。
【図6】検出同期信号と内挿同期信号からフレーム同期
信号を生成する様子を示す説明図であり、(a)は検出
同期信号と内挿同期信号が一致する場合、(b)は検出
同期信号が欠落した場合、(c)は検出同期信号が内挿
同期信号より先行した場合、(d)は内挿同期信号が検
出同期信号より先行した場合、を各々示す。
【図7】検出同期信号と検出ウインドウと補償同期信号
の関係の説明図であり、(a)は検出同期信号に欠落が
無い場合、(b)は検出同期信号が連続して非検出の場
合、(c)は検出同期信号の非検出が連続しない場合、
を各々示す。
【図8】今回のフレーム同期信号に基づいて次回の検出
ウインドウの開始時刻が決定される様子を示す説明図。
【符号の説明】
20 同期検出回路 DVD ディジタルビデオディスク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04L 7/08 G11B 20/10 351 H04J 3/06

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 再生信号から検出される検出同期信号を
    所定幅の検出窓で検出することによりフレーム同期信号
    を同期回路にて生成し、再生信号から得られるデータ系
    列を前記フレーム同期信号に従って復調し、該復調デー
    タをエラー訂正回路にてエラー訂正する再生回路であっ
    て、 前記同期回路は、 前記検出同期信号の連続する非検出回数を計数するカウ
    ンタと、 前記カウンタの計数値と、前記エラー訂正回路のエラー
    訂正能力に応じて設定される所定の設定値との大小を比
    較する比較手段と、 前記比較の結果、前記計数値が前記設定値に達した場合
    は、前記検出窓の幅を拡げる検出窓幅設定手段と、を有
    する、 再生回路。
JP32774596A 1996-11-22 1996-11-22 再生回路 Expired - Lifetime JP3311616B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32774596A JP3311616B2 (ja) 1996-11-22 1996-11-22 再生回路
US08/975,048 US6069855A (en) 1996-11-22 1997-11-20 Synchronous circuit and optical disk reproduction device capable of realizing more precise synchronization

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32774596A JP3311616B2 (ja) 1996-11-22 1996-11-22 再生回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10154974A JPH10154974A (ja) 1998-06-09
JP3311616B2 true JP3311616B2 (ja) 2002-08-05

Family

ID=18202514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32774596A Expired - Lifetime JP3311616B2 (ja) 1996-11-22 1996-11-22 再生回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6069855A (ja)
JP (1) JP3311616B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100244190B1 (ko) * 1997-08-29 2000-02-01 구자홍 동기신호 검출회로
JPH11273249A (ja) * 1998-03-20 1999-10-08 Pioneer Electron Corp 記録タイミング設定方法及び記録タイミング設定装置並びに情報記録方法及び情報記録装置
JP2000252951A (ja) * 1999-03-01 2000-09-14 Sony Corp 同期信号検出方法及び無線通信装置
WO2001073785A1 (fr) * 2000-03-28 2001-10-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif de reproduction de donnees
US6470049B1 (en) * 2000-05-31 2002-10-22 Next Level Communications, Inc. Method for dealing with missing or untimely synchronization signals in digital communications systems
KR100493017B1 (ko) * 2002-04-17 2005-06-07 삼성전자주식회사 광기록매체의 섹터 싱크 신호 검출 장치 및 방법
TWI312996B (en) * 2003-11-17 2009-08-01 Tian Holdings Ll Focusing controller and method thereof for an optical disk drive
TWI261226B (en) * 2004-01-20 2006-09-01 Via Tech Inc Apparatus and method of dynamic adjusting the detection window
CN100401410C (zh) * 2004-02-05 2008-07-09 宇田控股有限公司 动态调整同步窗口的装置及方法
KR100584598B1 (ko) * 2004-05-17 2006-05-30 삼성전자주식회사 재기록 가능 기록 매체, 기록/재생 방법, 기록/재생 장치및 싱크 검출 장치
TWI261240B (en) 2004-08-17 2006-09-01 Via Tech Inc Method for determining data storage quality of optical disc

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US33665A (en) * 1861-11-05 Improved mode of diminishing effect of collision on
CA1212729A (en) 1981-12-08 1986-10-14 Hiroshi Ogawa Digital signal detecting and compensating circuit with adjustable window signal
JPH02306472A (ja) * 1989-05-19 1990-12-19 Olympus Optical Co Ltd 同期回路
US5677935A (en) * 1995-01-11 1997-10-14 Matsuhita Electric Industrial Co., Ltd. Sync detecting method and sync detecting circuit

Also Published As

Publication number Publication date
US6069855A (en) 2000-05-30
JPH10154974A (ja) 1998-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3337997B2 (ja) 周波数検出型位相同期回路
JP3311616B2 (ja) 再生回路
KR100206330B1 (ko) 디지털비디오디스크 재생시스템의 동기데이터 복원장치 및 방법
JP3327933B2 (ja) 情報記録再生方法及びその装置
JP3377669B2 (ja) シンク検出方法及びシンク検出回路
US20050213695A1 (en) Synchronization signal detector, information recording/reproducing apparatus, and synchronization signal detecting method
JP2000293942A (ja) 光ディスク再生装置
KR100528108B1 (ko) 고정밀동기화를실현할수있는동기회로및광디스크재생장치
JP3439680B2 (ja) ディジタル変調回路
JP3455043B2 (ja) 信号再生装置
JP3271073B2 (ja) 磁気再生装置
JPS6052505B2 (ja) Pcm信号復調装置
JP3199112B2 (ja) 周波数比較器及びこれを用いた位相ロックループ回路、周波数誤差検出回路及びこれを用いたデータ読取装置
KR100611294B1 (ko) 광 디스크 장치용 동기 회로, 광 디스크 재생 장치 및 광디스크 장치의 동기 방법
JP2934476B2 (ja) 同期検出装置
KR100257622B1 (ko) 데이터복조방법
JPH1055627A (ja) 同期回路
JP2000260131A (ja) 同期信号の検出保護方法およびその検出保護回路
KR100548223B1 (ko) 자기기록재생기기의 버스트 에러 검출장치 및 검출방법
JPS62223857A (ja) 同期信号抜き出し回路
JP3385633B2 (ja) 同期信号再生回路
KR100266989B1 (ko) 디브이디시스템의에러정정장치
KR100260424B1 (ko) 프레임 싱크 검출 및 삽입방법 및 장치
JPH05151719A (ja) 同期保護装置
JPH0935422A (ja) ディスク再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080524

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090524

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090524

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100524

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110524

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120524

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130524

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130524

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term