JP3393604B2 - サービス提供方法 - Google Patents
サービス提供方法Info
- Publication number
- JP3393604B2 JP3393604B2 JP2000266075A JP2000266075A JP3393604B2 JP 3393604 B2 JP3393604 B2 JP 3393604B2 JP 2000266075 A JP2000266075 A JP 2000266075A JP 2000266075 A JP2000266075 A JP 2000266075A JP 3393604 B2 JP3393604 B2 JP 3393604B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- client
- homepage
- address
- server computer
- service
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/08—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
- H04L63/083—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities using passwords
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
- G06F16/95—Retrieval from the web
- G06F16/953—Querying, e.g. by the use of web search engines
- G06F16/9535—Search customisation based on user profiles and personalisation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/31—User authentication
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/38—Payment protocols; Details thereof
- G06Q20/40—Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/02—Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2221/00—Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F2221/21—Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F2221/2117—User registration
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S707/00—Data processing: database and file management or data structures
- Y10S707/99931—Database or file accessing
- Y10S707/99933—Query processing, i.e. searching
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Finance (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Game Theory and Decision Science (AREA)
- Economics (AREA)
- Marketing (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
に関するものである。 【0002】 【従来の技術】近年広く普及してきたインターネット上
に自己のホームページを開設し、ホームページを通じて
各種の情報を提供したり各種のサービスを提供するホー
ムページ開設者が増大してきている。 【0003】かかるホームページ開設者が最も重要視し
ている課題として、いかにホームページ開設者のホーム
ページをより多くの人に閲覧させるかが挙げられ、かか
る課題のために、ホームページ開設者は、より多くのサー
ビスを閲覧者に提供することによって自己のホームペー
ジを魅力的なものにしてホームページの閲覧頻度を増大
させるよう努力している。 【0004】このようなホームページ開設者の多くは、
レンタルサーバーを利用してホームページを開設し、ホ
ームページにアクセスしてきたクライアントに対して各
種サービスを提供しており、それらのサービス提供のた
めのプログラムを独自に企画し作成していた。 【0005】 【発明が解決しようとする課題】ところが、ホームペー
ジ開設者が多くのサービス提供プログラムを独自に企画
し作成するには多大な労力と時間と費用とを必要とする
ことから、自己のホームページを魅力的なものにして閲
覧頻度を増大させることは容易でなく、また、レンタルサ
ーバを利用した場合には、レンタルサーバーには利用可
能な容量等の制約があるために、多くのサービス提供プ
ログラムやそれに付随する大量のデータをレンタルサー
バーに保存しておくことができず、ホームページの運用
を途中で断念せざるを得なくなるおそれがあった。 【0006】また、多大な労力等をかけてサービス提供
プログラムが開発できて、実際にホームページの運用を
行っているサービス提供者にとっても、自己のホームペ
ージを実際に閲覧した者に対してのみサービスの提供が
行えるようになるため、より多くの人にサービスを提供
するためには、さらに自己のサービスを宣伝するための
労力や費用が必要となることから、ホームページの運用
を円滑に行うのは容易でなかった。 【0007】 【課題を解決するための手段】そこで、本発明では、予
め登録している複数のホームページ開設者のホームペー
ジから各種サービスを提供するサービス提供者のサーバ
ーコンピューターにアクセス可能とし、サーバーコンピ
ューターは、前記いずれかのホームページを経由してア
クセスしたクライアントを予め登録し、登録されたクラ
イアントに対して登録時のホームページを経由してアク
セスした場合にのみ各種サービスを提供することとし
た。 【0008】具体的には、予め登録した複数のホームペ
ージ開設者のホームページから各種サービスを提供する
サービス提供者のサーバーコンピューターにアクセスし
たクライアントを識別するためのクライアント識別記号
と前記ホームページのアドレスとをサーバーコンピュー
ターに登録するクライアント登録手段と、各種サービス
の提供を受けるクライアントがホームページからサーバ
ーコンピューターにアクセスした際にサーバーコンピュ
ーターがクライアント識別記号とホームページのアドレ
スとを入手する識別記号・アドレス入手手段と、同識別
記号・アドレス入手手段によって得られたクライアント
識別記号とホームページのアドレスが前記クライアント
登録手段によって登録されたクライアント識別記号とホ
ームページのアドレスと一致した場合に限りクライアン
トの認証を行うクライアント認証手段と、同クライアン
ト認証手段によって認証されたクライアントに対しての
み各種のサービスの提供を行うサービス提供手段とを有
するインターネット上のサービス提供方法である。 【0009】 【発明の実施の形態】本発明は、以下のようにしてイン
ターネット上でサービスを提供するようにしたものであ
る。 【0010】(1)各種サービスを提供するサービス提
供者は、自己の管理下のサーバーコンピューターにホー
ムページ開設者のホームページのアドレスを予め登録し
ておく。 【0011】(2)サービス提供者の提供するサービス
を受けようとするクライアントは、まず、ホームページ開
設者のホームページにアクセスし、かかるホームページ
上においてサービス提供者のサーバーコンピューターに
アクセスし、クライアントの登録を行う。 【0012】その際に、サービス提供者のサーバーコン
ピューターは、クライアントが入力したクライアントを
識別するためのクライアント識別記号と、アクセス時に
経由したホームページのアドレスとを登録する(クライ
アント登録手段)。 【0013】(3)次に、クライアントは、登録時に経由
したホームページに再びアクセスし、かかるホームペー
ジからサービス提供者のサーバーコンピューターにアク
セスする。 【0014】その際に、クライアントは、ホームページ上
で自己のクライアント識別記号を入力し、かかるクライ
アント識別記号とホームページのアドレスとがサーバー
コンピューターに通知され、これによって、サーバーコン
ピューターはクライアント識別記号とホームページのア
ドレスとを入手する(識別記号・アドレス入手手段)。 【0015】(4)次に、サービス提供者のサーバーコ
ンピューターは、前記識別記号・アドレス入手手段によ
って得られたクライアント識別記号とホームページのア
ドレスが前記クライアント登録手段によって予め登録さ
れているクライアント識別記号とホームページのアドレ
スと一致するか否かを判断し、一致した場合に限りクラ
イアントに対してサーバーコンピューターに保存された
サービス提供プログラムの利用を許可する認証を行う
(クライアント認証手段)。 【0016】なお、クライアント識別記号やホームペー
ジのアドレスが一致しない場合には、その旨のメッセー
ジをクライアントに通知し、サーバーコンピューターか
らのサービス提供プログラムの利用を拒否する。 【0017】(5)最後に、前記クライアント認証手段
によって認証されたクライアントに対してのみ各種のサ
ービスの提供を行う(サービス提供手段)。 【0018】このように、本発明では、予め登録している
複数のホームページ開設者のホームページから各種サー
ビスを提供するサービス提供者のサーバーコンピュータ
ーにアクセス可能とし、サーバーコンピューターは、前記
いずれかのホームページを経由してアクセスしたクライ
アントを予め登録し、登録されたクライアントに対して
登録時のホームページを経由してアクセスした場合にの
み各種サービスを提供するものである。 【0019】これにより、ホームページ開設者にとって
は、サービス提供者が開発したサービス提供プログラム
を利用することによってクライアントに各種のサービス
を提供することができ、クライアントに対して魅力ある
ホームページとすることができて、ホームページの閲覧
頻度を容易に増大させることができるものである。 【0020】また、サービス提供者にとっては、複数のホ
ームページを介して自己のサービスを提供でき、サービ
スの利用頻度を容易に増大させることができて、サービ
ス提供プログラムの開発に要した費用等を容易かつ迅速
に回収することができるものである。 【0021】また、クライアントにとっては、利用を望む
サービスを提供しているサービス提供者のホームページ
を探し出すといった煩わしさを解消することができて、
インターネット上でのサービス受給を容易なものとする
ことができるものである。 【0022】 【実施例】以下に、本発明の実施例について図面を参照
しながら具体的に説明する。 【0023】図1に示すように、各種のサービス(例え
ば、商品に関する情報を提供したり商品を販売するサー
ビス、電子メールのアドレスを付与して電子メールを利
用できるようにするサービス、ホームページ検索サービ
ス等)を提供するサービス提供者が管理するサーバーコ
ンピューター1と、ホームページを開設する複数のホー
ムページ開設者が管理するコンピューター2と、ホーム
ページ開設者のホームページを閲覧する複数のクライア
ントが管理するクライアントコンピューター3とがイン
ターネット(通信回線)4によって接続されている。こ
こで、ホームページ開設者が管理するコンピューター2
には、ホームページ開設者自身が所有するコンピュータ
ーに限られず、ホームページ開設者が利用するレンタル
サーバーのコンピューターも含まれる。また、クライア
ントコンピューター3には、携帯電話等の移動通信機器
も含まれる。 【0024】かかるインターネット環境下において、サ
ービス提供者は、次のようにして、ホームページ開設者を
間に介在させながらクライアントにサービスを提供す
る。 【0025】まず、各種サービスを提供するサービス提
供者は、自己の管理下のサーバーコンピューター1にホ
ームページ開設者のホームページのアドレス(URL)
を予め登録しておく。具体的には、図2に示すように、サ
ーバーコンピューター1に接続したメモリー5にホーム
ページ開設者のホームページのアドレス(URL)を順
に記憶したホームページアドレス用データーベース6を
作成しておく。 【0026】サービス提供者の提供するサービスを受け
ようとするクライアントは、クライアントコンピュータ
ー3を利用して、ホームページ開設者のホームページに
アクセスする。 【0027】すると、ホームページ上に、図3に示すよう
に、サービス利用開始画面7が表示される。かかるサー
ビス利用開始画面7には、クライアントが任意に設定し
入力するユーザーID入力部8とパスワード入力部9と
新規登録ボタン10とログインボタン11とが配置されてい
る。 【0028】そして、クライアントは、ユーザーID入力
部8とパスワード入力部9とにクライアントが任意に設
定したユーザーIDとパスワードとからなるクライアン
ト識別記号を入力した後、新規登録ボタン10を操作す
る。 【0029】かかる操作により、ホームページ開設者の
コンピューター2は、サーバーコンピューター1にクラ
イアント識別記号とホームページのアドレスとを通知す
る。 【0030】通知を受けたサーバーコンピュータ1は、
ホームページのアドレスがホームページアドレス用デー
ターベース6に予め登録されているアドレスか否かを確
認し、予め登録されたアドレスではない場合には、その旨
及び予め登録されているアドレス一覧をサービス利用開
始画面7に表示してクライアントに通知する。 【0031】このように、予めサーバーコンピューター
1に登録されていないホームページ(例えば、当初はサ
ーバーコンピューター1に登録されていたが、その後、
契約の解除等により登録を抹消したホームページ)から
誤ってサーバーコンピューター1にアクセスした場合で
あっても、クライアントに登録されているホームページ
のアドレスを通知することによって、クライアントはサ
ービスの提供を受けることができるホームページを直ち
に知ることができるので、クライアント自身がサービス
の提供を受けられるホームページを検索する手間を省く
ことができ、使い勝手を向上させることができる。 【0032】一方、予め登録されたアドレスである場合
には、サーバーコンピューター1はクライアントの登録
をする。具体的には、図2に示すように、サーバーコンピ
ューター1に接続したメモリー5にクライアントが設定
したユーザーIDとパスワードとからなるクライアント
識別記号と登録時に経由したホームページ開設者のホー
ムページのアドレス(URL)を順に記憶したクライア
ント用データーベース12を作成する。なお、既に同一の
ユーザーID、パスワード、ホームページアドレスが登
録されている場合には、その旨をサービス利用開始画面
7に表示してクライアントに通知する。 【0033】このようにして、サービス提供者のサーバ
ーコンピューター1は、クライアントが入力したクライ
アントを識別するためのクライアント識別記号と、アク
セス時に経由したホームページのアドレスとを登録する
(クライアント登録手段)。 【0034】次に、クライアントは、サービス提供者から
のサービス提供を望むときに、クライアントコンピュー
ター3を利用して、登録時に経由したホームページに再
びアクセスする。 【0035】すると、ホームページ上に、図3に示すよう
に、サービス利用開始画面7が再び表示され、かかるサー
ビス利用開始画面7において、クライアントは、任意に設
定したユーザーIDとパスワードとをユーザーID入力
部8とパスワード入力部9とに入力した後、今度は、ログ
インボタン11を操作する。 【0036】かかる操作により、ホームページ開設者の
コンピューター2は、サーバーコンピューター1にクラ
イアント識別記号とホームページのアドレスとを通知す
る。 【0037】このようにして、クライアントは、ホームペ
ージ上で自己のクライアント識別記号を入力し、かかる
クライアント識別記号とホームページのアドレスとがサ
ーバーコンピューター1に通知され、これによって、サー
バーコンピューター1はクライアント識別記号とホーム
ページのアドレスとを入手する(識別記号・アドレス入
手手段)。 【0038】通知を受けたサーバーコンピュータ1は、
まず、ホームページのアドレスがホームページアドレス
用データーベース6に予め登録されているアドレスか否
かを確認し、予め登録されたアドレスではない場合には、
その旨及び予め登録されているアドレス一覧をサービス
利用開始画面7に表示してクライアントに通知する。 【0039】このように、予めサーバーコンピューター
1に登録されていないホームページ(例えば、当初はサ
ーバーコンピューター1に登録されていたが、その後、
契約の解除等により登録を抹消したホームページ)から
誤ってサーバーコンピューター1にアクセスした場合で
あっても、クライアントに登録されているホームページ
のアドレスを通知することによって、クライアントはサ
ービスの提供を受けることができるホームページを直ち
に知ることができるので、クライアント自身がサービス
の提供を受けられるホームページを検索する手間を省く
ことができ、使い勝手を向上させることができる。 【0040】次に、通知を受けたサーバーコンピュータ
1は、ユーザーIDとパスワードとホームページのアド
レスがクライアント用データーベース12に予め登録され
ているユーザーIDとパスワードとホームページのアド
レスと一致するか否かを確認する。 【0041】そして、ユーザーID又はパスワードが一
致しない場合には、その旨をサービス利用開始画面7に
表示してクライアントに通知し、また、ホームページの
アドレスが一致しない場合には、登録されている正規の
ホームページのアドレスをサービス利用開始画面7に表
示してクライアントに通知し、これらの場合には、サーバ
ーコンピューター1は、サービス提供プログラムの利用
を拒否する。 【0042】一方、ユーザーIDとパスワードとホーム
ページのアドレスがクライアントデーターベース12に予
め登録されているユーザーIDとパスワードとホームペ
ージのアドレスと完全に一致した場合には、クライアン
トに対してサーバーコンピューターに保存されたサービ
ス提供プログラムの利用を許可する認証を行う。 【0043】このように、サーバーコンピューター1は、
前記クライアント登録手段によって登録されたクライア
ント識別記号とホームページのアドレスと一致するか否
かを判断し、一致した場合に限りクライアントに対して
サーバーコンピューターに保存されたサービス提供プロ
グラムの利用を許可する認証を行う(クライアント認証
手段)。 【0044】最後に、前記クライアント認証手段によっ
て認証されたクライアントに対してのみ各種のサービス
の提供を行う(サービス提供手段)。 【0045】尚、サーバーコンピューター1が記憶して
いるホームページアドレス用データベース6とクライア
ント用データーベースとは互いに関連付けられており、
予め登録されていたホームページが、その後の契約の解
除等により登録を抹消した場合には、かかるホームペー
ジのアドレスがホームページアドレス用データーベース
6から削除されるとともに、同一のアドレスを経由して
登録したクライアントをクライアント用データーベース
12から削除するようにしている。 【0046】その際に、単にクライアント用データーベ
ース12からデーターを削除するだけではなく、その旨及
び登録しているホームページのアドレス一覧をクライア
ントに通知すれば、クライアントが不意にサービスの提
供を断ち切られることなく、他のホームページから再度
登録しなおすことによって、サービスの提供を継続して
受けることができる。 【0047】このようにして、本発明では、予め登録し
ている複数のホームページ開設者のホームページから各
種サービスを提供するサービス提供者のサーバーコンピ
ューター1にアクセス可能とし、サーバーコンピュータ
ー1は、前記いずれかのホームページを経由してアクセ
スしたクライアントを予め登録し、登録されたクライア
ントに対して登録時のホームページを経由してアクセス
した場合にのみ各種サービスを提供するようにしてい
る。 【0048】 【発明の効果】本発明は、以上に説明したような形態で
実施され、以下に記載されるような効果を奏する。 【0049】すなわち、本発明では、予め登録している
複数のホームページ開設者のホームページから各種サー
ビスを提供するサービス提供者のサーバーコンピュータ
ーにアクセス可能とし、サーバーコンピューターは、前記
いずれかのホームページを経由してアクセスしたクライ
アントを予め登録し、登録されたクライアントに対して
登録時のホームページを経由してアクセスした場合にの
み各種サービスを提供することとしているため、ホーム
ページ開設者、サービス提供者、及びクライアントの各者
に対して次のような効果をそれぞれ奏する。 【0050】まず、ホームページ開設者にとっては、クラ
イアントに提供するサービスプログラムを独自に開発し
なくても、サービス提供者が開発したサービスプログラ
ムを利用することによってクライアントに各種のサービ
スを提供することができ、労力や費用をかけずにホーム
ページの運用を行え、しかも、クライアントに対して魅力
あるホームページとすることができて、ホームページの
閲覧頻度を容易に増大させることができるのである。 【0051】また、サービス提供者にとっては、自己のホ
ームページを閲覧したクライアントだけでなく、他のホ
ームページ開設者のホームページを閲覧したクライアン
トに対してもサービスの提供を行うことができ、サービ
スの利用頻度を容易に増大させることができ、サービス
提供プログラムの開発に要した費用等を容易かつ迅速に
回収することができるのである。 【0052】また、クライアントにとっては、通常頻繁に
閲覧しているホームページで各種のサービスの提供を受
けることができるので、利用を望むサービスを提供して
いるサービス提供者のホームページを探し出すといった
煩わしさを解消することができ、インターネット上での
サービス受給を容易なものとすることができるのであ
る。
方法を示す説明図。 【図2】データーベースの構造を示す説明図。 【図3】サービス利用開始画面を示す説明図。 【符号の説明】 1 サーバーコンピューター 2 コンピューター 3 クライアントコンピューター 4 インターネット 5 メモリー 6 ホームページアドレス用データーベース 7 サービス利用開始画面 8 ユーザーID入力部 9 パスワード入力部 10 新規登録ボタン 11 ログインボタン 12 クライアント用データーベース
Claims (1)
- (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 予め登録した複数のホームページ開設者
のホームページから各種サービスを提供するサービス提
供者のサーバーコンピューターにアクセスしたクライア
ントを識別するためのクライアント識別記号と前記ホー
ムページのアドレスとをサーバーコンピューターに登録
するクライアント登録手段と、 各種サービスの提供を受けるクライアントがホームペー
ジからサーバーコンピューターにアクセスした際にサー
バーコンピューターがクライアント識別記号とホームペ
ージのアドレスとを入手する識別記号・アドレス入手手
段と、 同識別記号・アドレス入手手段によって得られたクライ
アント識別記号とホームページのアドレスが前記クライ
アント登録手段によって登録されたクライアント識別記
号とホームページのアドレスと一致した場合に限りクラ
イアントの認証を行うクライアント認証手段と、 同クライアント認証手段によって認証されたクライアン
トに対してのみ各種のサービスの提供を行うサービス提
供手段とを具備することを特徴とするサービス提供シス
テム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000266075A JP3393604B2 (ja) | 2000-09-01 | 2000-09-01 | サービス提供方法 |
PCT/JP2001/007606 WO2002019119A1 (fr) | 2000-09-01 | 2001-09-03 | Procede de fourniture de service |
AU2001282610A AU2001282610A1 (en) | 2000-09-01 | 2001-09-03 | Service providing method |
US10/363,066 US20030177234A1 (en) | 2000-09-01 | 2001-09-03 | Service providing method |
US12/855,329 US8090854B2 (en) | 2000-09-01 | 2010-08-12 | Service providing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000266075A JP3393604B2 (ja) | 2000-09-01 | 2000-09-01 | サービス提供方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002073450A JP2002073450A (ja) | 2002-03-12 |
JP3393604B2 true JP3393604B2 (ja) | 2003-04-07 |
Family
ID=18753229
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000266075A Expired - Lifetime JP3393604B2 (ja) | 2000-09-01 | 2000-09-01 | サービス提供方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20030177234A1 (ja) |
JP (1) | JP3393604B2 (ja) |
AU (1) | AU2001282610A1 (ja) |
WO (1) | WO2002019119A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103902314B (zh) * | 2012-12-27 | 2016-03-16 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 一种网页应用的安装方法及装置 |
Family Cites Families (44)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5869819A (en) * | 1994-08-17 | 1999-02-09 | Metrologic Instuments Inc. | Internet-based system and method for tracking objects bearing URL-encoded bar code symbols |
US5905248A (en) * | 1990-09-11 | 1999-05-18 | Metrologic Instruments, Inc. | System and method for carrying out information-related transactions using web documents embodying transaction enabling applets automatically launched and executed in response to reading URL-encoded symbols pointing thereto |
US6850252B1 (en) * | 1999-10-05 | 2005-02-01 | Steven M. Hoffberg | Intelligent electronic appliance system and method |
US7143055B1 (en) * | 1996-10-25 | 2006-11-28 | Ipf, Inc. | Internet-based system for collecting, managing and serving consumer product-related information over the internet using trademarks and universal resource locators (urls) symbolically-linked by manufacturers of consumer products and/or their agents |
US7069451B1 (en) * | 1995-02-13 | 2006-06-27 | Intertrust Technologies Corp. | Systems and methods for secure transaction management and electronic rights protection |
US5790785A (en) * | 1995-12-11 | 1998-08-04 | Customer Communications Group, Inc. | World Wide Web registration information processing system |
US5974572A (en) * | 1996-10-15 | 1999-10-26 | Mercury Interactive Corporation | Software system and methods for generating a load test using a server access log |
US6335927B1 (en) * | 1996-11-18 | 2002-01-01 | Mci Communications Corporation | System and method for providing requested quality of service in a hybrid network |
US7145898B1 (en) * | 1996-11-18 | 2006-12-05 | Mci Communications Corporation | System, method and article of manufacture for selecting a gateway of a hybrid communication system architecture |
US5867665A (en) * | 1997-03-24 | 1999-02-02 | Pfn, Inc | Domain communications server |
US6006334A (en) * | 1997-05-01 | 1999-12-21 | International Business Machines Corp. | Method and system for authentication over a distributed service to limit password compromise |
JP3966598B2 (ja) * | 1998-03-04 | 2007-08-29 | 富士通株式会社 | サーバ選択システム |
US5913210A (en) * | 1998-03-27 | 1999-06-15 | Call; Charles G. | Methods and apparatus for disseminating product information via the internet |
JP3570890B2 (ja) * | 1998-04-24 | 2004-09-29 | Necビューテクノロジー株式会社 | インターネット端末におけるホームページの閲覧方法および装置 |
AU4005999A (en) * | 1998-05-21 | 1999-12-06 | Equifax, Inc. | System and method for authentication of network users and issuing a digital certificate |
JP2000013524A (ja) * | 1998-06-23 | 2000-01-14 | Kazuhiro Shiina | インターネット接続装置及びそれを内蔵した視聴者端末装置並びに放送を利用した情報サービスシステム |
JP2000029883A (ja) * | 1998-07-08 | 2000-01-28 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 参照元に応じた情報提示方法、ハイパーテキストシステム、およびwwwサーバ |
JP3490299B2 (ja) * | 1998-07-23 | 2004-01-26 | 富士通株式会社 | ハイパーテキスト情報取得装置及びハイパーテキスト情報取得プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
US6167518A (en) * | 1998-07-28 | 2000-12-26 | Commercial Electronics, Llc | Digital signature providing non-repudiation based on biological indicia |
US6697947B1 (en) * | 1999-06-17 | 2004-02-24 | International Business Machines Corporation | Biometric based multi-party authentication |
NL1012721C2 (nl) * | 1999-07-28 | 2001-01-30 | Benno Henricus Nicolaas Hijl | Inrichting voor registratie, adressering, structurering en het vinden van entiteiten en gegevens, gebaseerd op identificatiecodes. |
US7171567B1 (en) * | 1999-08-02 | 2007-01-30 | Harris Interactive, Inc. | System for protecting information over the internet |
US6691232B1 (en) * | 1999-08-05 | 2004-02-10 | Sun Microsystems, Inc. | Security architecture with environment sensitive credential sufficiency evaluation |
US6668322B1 (en) * | 1999-08-05 | 2003-12-23 | Sun Microsystems, Inc. | Access management system and method employing secure credentials |
US6728884B1 (en) * | 1999-10-01 | 2004-04-27 | Entrust, Inc. | Integrating heterogeneous authentication and authorization mechanisms into an application access control system |
AU2001227857A1 (en) * | 2000-01-14 | 2001-07-24 | Saba Software, Inc. | Method and apparatus for a business applications management system platform |
US20010034836A1 (en) * | 2000-01-31 | 2001-10-25 | Netmarks Inc. | System for secure certification of network |
WO2001060012A2 (en) * | 2000-02-11 | 2001-08-16 | Verimatrix, Inc. | Web based human services conferencing network |
US7356841B2 (en) * | 2000-05-12 | 2008-04-08 | Solutioninc Limited | Server and method for providing specific network services |
JP2001325219A (ja) * | 2000-05-16 | 2001-11-22 | Yasuda Fire & Marine Insurance Co Ltd | 情報転送装置、リンク先接続装置、記録媒体及び情報転送方法 |
JP2001325229A (ja) * | 2000-05-17 | 2001-11-22 | Daiwa House Ind Co Ltd | インターネットにおける認証システム及びサービスシステム |
US6771291B1 (en) * | 2000-06-07 | 2004-08-03 | The Perfect Web Corporation | Method for developing electronic documents employing multiple display regions |
US7194764B2 (en) * | 2000-07-10 | 2007-03-20 | Oracle International Corporation | User authentication |
US8204999B2 (en) * | 2000-07-10 | 2012-06-19 | Oracle International Corporation | Query string processing |
US7464162B2 (en) * | 2000-07-10 | 2008-12-09 | Oracle International Corporation | Systems and methods for testing whether access to a resource is authorized based on access information |
US7124203B2 (en) * | 2000-07-10 | 2006-10-17 | Oracle International Corporation | Selective cache flushing in identity and access management systems |
US7080077B2 (en) * | 2000-07-10 | 2006-07-18 | Oracle International Corporation | Localized access |
US7134137B2 (en) * | 2000-07-10 | 2006-11-07 | Oracle International Corporation | Providing data to applications from an access system |
JP3872261B2 (ja) * | 2000-07-28 | 2007-01-24 | アメリカンライフインシュアランスカンパニー | 情報提供装置、情報提供システム、及び情報提供方法 |
FR2815740B1 (fr) * | 2000-10-19 | 2003-01-17 | France Telecom | Procede de controle d'acces a des adresses de sites internet, dispositif de controle de mise en oeuvre et serveurs |
US20040068477A1 (en) * | 2000-10-31 | 2004-04-08 | Gilmour David L. | Method and system to publish the results of a search of descriptive profiles based on respective publication policies specified by owners of the descriptive profiles, and a profile service provider |
US7031968B2 (en) * | 2000-12-07 | 2006-04-18 | Prev-U Israel Ltd. | Method and apparatus for providing web site preview information |
US7185364B2 (en) * | 2001-03-21 | 2007-02-27 | Oracle International Corporation | Access system interface |
US20020128851A1 (en) * | 2001-03-08 | 2002-09-12 | International Business Machines Corporation | Method and system for automating product registration |
-
2000
- 2000-09-01 JP JP2000266075A patent/JP3393604B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2001
- 2001-09-03 US US10/363,066 patent/US20030177234A1/en not_active Abandoned
- 2001-09-03 AU AU2001282610A patent/AU2001282610A1/en not_active Abandoned
- 2001-09-03 WO PCT/JP2001/007606 patent/WO2002019119A1/ja active Application Filing
-
2010
- 2010-08-12 US US12/855,329 patent/US8090854B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2002019119A1 (fr) | 2002-03-07 |
US8090854B2 (en) | 2012-01-03 |
US20100306395A1 (en) | 2010-12-02 |
JP2002073450A (ja) | 2002-03-12 |
US20030177234A1 (en) | 2003-09-18 |
AU2001282610A1 (en) | 2002-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW424185B (en) | Named bookmark sets | |
US9424582B2 (en) | System and method for managing customer address information in electronic commerce using the internet | |
JP2002175467A (ja) | オンライン同窓アルバムシステム | |
JP4372936B2 (ja) | 代行管理方法及びエージェント装置 | |
JP2001306521A (ja) | 属性別アクセス制御方法及びシステム並びに認証用プログラム又はアクセス制御用データを記憶した記憶媒体 | |
KR100406757B1 (ko) | 복수의 아이디 및 홈페이지를 자동으로 관리하는 웹서비스 방법 및 시스템 | |
JP3393604B2 (ja) | サービス提供方法 | |
JP2002366517A (ja) | サービス提供方法、サービス提供システム、処理センタ装置及びプログラム | |
JP2002024513A (ja) | 営業管理システムおよび営業管理方法 | |
KR100520428B1 (ko) | 사용자 인증에 따라 다양한 종류의 키워드를 연동하여관리하는 방법 및 그 시스템 | |
JP4663099B2 (ja) | Webサイトの利用者の認証手続きと個人情報の管理をASP装置により代行するシステム及び方法、ASP装置 | |
JP4030703B2 (ja) | レンタル記憶領域提供サービス装置およびその方法 | |
JP2003076628A (ja) | アドレス帳提供システム、クライアント端末、アドレス帳提供方法、及びアドレス帳表示方法 | |
JP2003316923A (ja) | アンケートシステム及びアンケート方法 | |
JP2007133845A (ja) | ログインシステムおよび携帯電話機で撮像した映像をアップロードするためのシステム | |
JP2002175479A (ja) | 電気通信回線を利用してアート情報を提供する方法およびそのシステム | |
JP2001344052A (ja) | アイコン生成方法、アイコン生成システム、アイコン情報送信装置及び記録媒体 | |
JP2002056000A (ja) | 会員ごとの友人データベースを管理するWebサーバー | |
KR100606239B1 (ko) | 사용자 로그인 아이디 관리 시스템 및 그 방법 | |
JP3862508B2 (ja) | プロキシ・サーバを含むコンピュータ・システム及びサービス実行方法 | |
JP5112264B2 (ja) | 情報検索装置、情報検索方法及びプログラム | |
KR20050059385A (ko) | 컨텐츠 스크랩 시스템 및 그 방법 | |
JP2002207736A (ja) | デジタル・コンテンツのコミュニティ・システム | |
JP2002007463A (ja) | コンテンツ配信システム及び配信サーバのドキュメントファイル配信方法 | |
JP2002007410A (ja) | 支援サーバ、情報提供システム、およびそれらを利用した情報提供方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20021210 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3393604 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S201 | Request for registration of exclusive licence |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090131 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090131 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100131 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110131 Year of fee payment: 8 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110131 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120131 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120131 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130131 Year of fee payment: 10 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130131 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140131 Year of fee payment: 11 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |