JP3385031B2 - 低コレステロール血症剤として有用な糖−置換2−アゼチジノン - Google Patents
低コレステロール血症剤として有用な糖−置換2−アゼチジノンInfo
- Publication number
- JP3385031B2 JP3385031B2 JP51738697A JP51738697A JP3385031B2 JP 3385031 B2 JP3385031 B2 JP 3385031B2 JP 51738697 A JP51738697 A JP 51738697A JP 51738697 A JP51738697 A JP 51738697A JP 3385031 B2 JP3385031 B2 JP 3385031B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fluorophenyl
- phenyl
- formula
- substituted
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- MNFORVFSTILPAW-UHFFFAOYSA-N azetidin-2-one Chemical class O=C1CCN1 MNFORVFSTILPAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 title description 37
- 239000003529 anticholesteremic agent Substances 0.000 title description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 93
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 claims description 77
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 38
- -1 β-D-glucopyranosyl Chemical group 0.000 claims description 35
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 claims description 31
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 claims description 21
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 20
- 125000001255 4-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1F 0.000 claims description 17
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 15
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 12
- 201000001320 Atherosclerosis Diseases 0.000 claims description 11
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 9
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 7
- 229960002246 beta-d-glucopyranose Drugs 0.000 claims description 4
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 71
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 50
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 39
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 35
- 239000000047 product Substances 0.000 description 29
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 description 28
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 24
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 24
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 24
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 19
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 18
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 17
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 17
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 16
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 16
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 14
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 14
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 14
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 14
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 13
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 description 12
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 12
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 11
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 11
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 11
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 11
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 10
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 10
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 9
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 8
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 8
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 8
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 7
- 125000006201 3-phenylpropyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 6
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 6
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 6
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 6
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 6
- 150000001840 cholesterol esters Chemical class 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 5
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpyridin-2-amine Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=N1 PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108010007622 LDL Lipoproteins Proteins 0.000 description 4
- 102000007330 LDL Lipoproteins Human genes 0.000 description 4
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 4
- 125000004450 alkenylene group Chemical group 0.000 description 4
- 125000002993 cycloalkylene group Chemical group 0.000 description 4
- 239000012458 free base Substances 0.000 description 4
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 4
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 4
- 125000000843 phenylene group Chemical group C1(=C(C=CC=C1)*)* 0.000 description 4
- 125000003003 spiro group Chemical group 0.000 description 4
- LHPLPOXXRVHYBK-DNQXCXABSA-N (3r,4s)-4-(4-hydroxyphenyl)-1-(4-methoxyphenyl)-3-(3-phenylpropyl)azetidin-2-one Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1N1C(=O)[C@H](CCCC=2C=CC=CC=2)[C@H]1C1=CC=C(O)C=C1 LHPLPOXXRVHYBK-DNQXCXABSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940121710 HMGCoA reductase inhibitor Drugs 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108090001030 Lipoproteins Proteins 0.000 description 3
- 102000004895 Lipoproteins Human genes 0.000 description 3
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 3
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000852 azido group Chemical group *N=[N+]=[N-] 0.000 description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 3
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 3
- 230000001906 cholesterol absorption Effects 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 235000005911 diet Nutrition 0.000 description 3
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 238000004992 fast atom bombardment mass spectroscopy Methods 0.000 description 3
- 239000012065 filter cake Substances 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 3
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 3
- 239000002471 hydroxymethylglutaryl coenzyme A reductase inhibitor Substances 0.000 description 3
- 230000031891 intestinal absorption Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- CLHFNXQWJBTGBL-HTGOSZRMSA-N methyl (2s,3s,4s,5r)-3,4,5-triacetyloxy-6-hydroxyoxane-2-carboxylate Chemical compound COC(=O)[C@H]1OC(O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](OC(C)=O)[C@@H]1OC(C)=O CLHFNXQWJBTGBL-HTGOSZRMSA-N 0.000 description 3
- 229940096701 plain lipid modifying drug hmg coa reductase inhibitors Drugs 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 3
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N teixobactin Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H]1C(N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C[C@@H]2NC(=N)NC2)C(=O)N[C@H](C(=O)O[C@H]1C)[C@@H](C)CC)=O)NC)C1=CC=CC=C1 LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N 0.000 description 3
- FJLGEFLZQAZZCD-MCBHFWOFSA-N (3R,5S)-fluvastatin Chemical compound C12=CC=CC=C2N(C(C)C)C(\C=C\[C@@H](O)C[C@@H](O)CC(O)=O)=C1C1=CC=C(F)C=C1 FJLGEFLZQAZZCD-MCBHFWOFSA-N 0.000 description 2
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- UPQQXPKAYZYUKO-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-trichloroacetamide Chemical compound OC(=N)C(Cl)(Cl)Cl UPQQXPKAYZYUKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004215 2,4-difluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(F)C([H])=C1F 0.000 description 2
- 125000004198 2-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(F)=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 125000002941 2-furyl group Chemical group O1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N Guanidine Chemical compound NC(N)=N ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910004373 HOAc Inorganic materials 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PCZOHLXUXFIOCF-UHFFFAOYSA-N Monacolin X Natural products C12C(OC(=O)C(C)CC)CC(C)C=C2C=CC(C)C1CCC1CC(O)CC(=O)O1 PCZOHLXUXFIOCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TUZYXOIXSAXUGO-UHFFFAOYSA-N Pravastatin Natural products C1=CC(C)C(CCC(O)CC(O)CC(O)=O)C2C(OC(=O)C(C)CC)CC(O)C=C21 TUZYXOIXSAXUGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RYMZZMVNJRMUDD-UHFFFAOYSA-N SJ000286063 Natural products C12C(OC(=O)C(C)(C)CC)CC(C)C=C2C=CC(C)C1CCC1CC(O)CC(=O)O1 RYMZZMVNJRMUDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DRUIESSIVFYOMK-UHFFFAOYSA-N Trichloroacetonitrile Chemical compound ClC(Cl)(Cl)C#N DRUIESSIVFYOMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010062497 VLDL Lipoproteins Proteins 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 2
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 2
- WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N boron trifluoride Chemical compound FB(F)F WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 239000002285 corn oil Substances 0.000 description 2
- 235000005687 corn oil Nutrition 0.000 description 2
- 208000029078 coronary artery disease Diseases 0.000 description 2
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 description 2
- 230000037213 diet Effects 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 2
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 2
- 229960003765 fluvastatin Drugs 0.000 description 2
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 2
- 230000000871 hypocholesterolemic effect Effects 0.000 description 2
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 2
- 125000003387 indolinyl group Chemical group N1(CCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 2
- 229960004844 lovastatin Drugs 0.000 description 2
- PCZOHLXUXFIOCF-BXMDZJJMSA-N lovastatin Chemical compound C([C@H]1[C@@H](C)C=CC2=C[C@H](C)C[C@@H]([C@H]12)OC(=O)[C@@H](C)CC)C[C@@H]1C[C@@H](O)CC(=O)O1 PCZOHLXUXFIOCF-BXMDZJJMSA-N 0.000 description 2
- QLJODMDSTUBWDW-UHFFFAOYSA-N lovastatin hydroxy acid Natural products C1=CC(C)C(CCC(O)CC(O)CC(O)=O)C2C(OC(=O)C(C)CC)CC(C)C=C21 QLJODMDSTUBWDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 2
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 description 2
- OQJBFFCUFALWQL-UHFFFAOYSA-N n-(piperidine-1-carbonylimino)piperidine-1-carboxamide Chemical compound C1CCCCN1C(=O)N=NC(=O)N1CCCCC1 OQJBFFCUFALWQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N palladium Substances [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 2
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 2
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229960002965 pravastatin Drugs 0.000 description 2
- TUZYXOIXSAXUGO-PZAWKZKUSA-N pravastatin Chemical compound C1=C[C@H](C)[C@H](CC[C@@H](O)C[C@@H](O)CC(O)=O)[C@H]2[C@@H](OC(=O)[C@@H](C)CC)C[C@H](O)C=C21 TUZYXOIXSAXUGO-PZAWKZKUSA-N 0.000 description 2
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960002855 simvastatin Drugs 0.000 description 2
- RYMZZMVNJRMUDD-HGQWONQESA-N simvastatin Chemical compound C([C@H]1[C@@H](C)C=CC2=C[C@H](C)C[C@@H]([C@H]12)OC(=O)C(C)(C)CC)C[C@@H]1C[C@@H](O)CC(=O)O1 RYMZZMVNJRMUDD-HGQWONQESA-N 0.000 description 2
- 125000005156 substituted alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003107 substituted aryl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 2
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 2
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- INLFWQCRAJUDCR-IQVMEADQSA-N (1R,2S,4S,5'S,6R,7S,8R,9S,12S,13S)-5',7,9,13-tetramethylspiro[5-oxapentacyclo[10.8.0.02,9.04,8.013,18]icosane-6,2'-oxane] Chemical compound O([C@@H]1[C@@H]([C@]2(CC[C@@H]3[C@@]4(C)CCCCC4CC[C@H]3[C@@H]2C1)C)[C@@H]1C)[C@]11CC[C@H](C)CO1 INLFWQCRAJUDCR-IQVMEADQSA-N 0.000 description 1
- OGOMAWHSXRDAKZ-RUOAZZEASA-N (2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-tris(phenylmethoxy)-6-(phenylmethoxymethyl)oxan-2-ol Chemical compound C([C@H]1O[C@@H]([C@@H]([C@@H](OCC=2C=CC=CC=2)[C@@H]1OCC=1C=CC=CC=1)OCC=1C=CC=CC=1)O)OCC1=CC=CC=C1 OGOMAWHSXRDAKZ-RUOAZZEASA-N 0.000 description 1
- ZYMCBJWUWHHVRX-UHFFFAOYSA-N (4-nitrophenyl)-phenylmethanone Chemical compound C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 ZYMCBJWUWHHVRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YYGNTYWPHWGJRM-UHFFFAOYSA-N (6E,10E,14E,18E)-2,6,10,15,19,23-hexamethyltetracosa-2,6,10,14,18,22-hexaene Chemical compound CC(C)=CCCC(C)=CCCC(C)=CCCC=C(C)CCC=C(C)CCC=C(C)C YYGNTYWPHWGJRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004191 (C1-C6) alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- JJGGIYYGVKGMQZ-UHFFFAOYSA-N 1,2,4-triazole-3,4,5-triamine Chemical compound NC1=NN=C(N)N1N JJGGIYYGVKGMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 1H-indene Natural products C1=CC=C2CC=CC2=C1 YBYIRNPNPLQARY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100029077 3-hydroxy-3-methylglutaryl-coenzyme A reductase Human genes 0.000 description 1
- 101710158485 3-hydroxy-3-methylglutaryl-coenzyme A reductase Proteins 0.000 description 1
- 125000004800 4-bromophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Br 0.000 description 1
- 125000004203 4-hydroxyphenyl group Chemical group [H]OC1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000006306 4-iodophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1I 0.000 description 1
- ZVTWZSXLLMNMQC-UHFFFAOYSA-N 4-phenylmethoxybenzaldehyde Chemical compound C1=CC(C=O)=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 ZVTWZSXLLMNMQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VSHULXBTMXBAAP-UHFFFAOYSA-N 5-phenylpentanoyl chloride Chemical compound ClC(=O)CCCCC1=CC=CC=C1 VSHULXBTMXBAAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910015900 BF3 Inorganic materials 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 241000699800 Cricetinae Species 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAJILQKETJEXLJ-UHFFFAOYSA-N Galacturonsaeure Natural products O=CC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O IAJILQKETJEXLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- YQEZLKZALYSWHR-UHFFFAOYSA-N Ketamine Chemical compound C=1C=CC=C(Cl)C=1C1(NC)CCCCC1=O YQEZLKZALYSWHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000003960 Ligases Human genes 0.000 description 1
- 108090000364 Ligases Proteins 0.000 description 1
- CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N N-methyl-guanidine Natural products CNC(N)=N CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N N-methylglucamine Chemical compound CNC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N 0.000 description 1
- 108090000854 Oxidoreductases Proteins 0.000 description 1
- 102000004316 Oxidoreductases Human genes 0.000 description 1
- 102000016387 Pancreatic elastase Human genes 0.000 description 1
- 108010067372 Pancreatic elastase Proteins 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007868 Raney catalyst Substances 0.000 description 1
- NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N Raney nickel Chemical compound [Al].[Ni] NPXOKRUENSOPAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000564 Raney nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 102000005782 Squalene Monooxygenase Human genes 0.000 description 1
- 108020003891 Squalene monooxygenase Proteins 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BHEOSNUKNHRBNM-UHFFFAOYSA-N Tetramethylsqualene Natural products CC(=C)C(C)CCC(=C)C(C)CCC(C)=CCCC=C(C)CCC(C)C(=C)CCC(C)C(C)=C BHEOSNUKNHRBNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWCSNWXARWMZTG-UHFFFAOYSA-N Trigonegenin A Natural products CC1C(C2(CCC3C4(C)CCC(O)C=C4CCC3C2C2)C)C2OC11CCC(C)CO1 DWCSNWXARWMZTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOKYEUQDXDKNDX-GJMNKMQNSA-N [(2r,3r,4s,5r)-6-methoxy-3,4,5-tris(phenylmethoxy)oxan-2-yl]methanol Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](CO)OC([C@@H]([C@H]1OCC=1C=CC=CC=1)OCC=1C=CC=CC=1)OC)CC1=CC=CC=C1 MOKYEUQDXDKNDX-GJMNKMQNSA-N 0.000 description 1
- CYAYKKUWALRRPA-RGDJUOJXSA-N [(2r,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-bromooxan-2-yl]methyl acetate Chemical group CC(=O)OC[C@H]1O[C@H](Br)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](OC(C)=O)[C@@H]1OC(C)=O CYAYKKUWALRRPA-RGDJUOJXSA-N 0.000 description 1
- MJOQJPYNENPSSS-XQHKEYJVSA-N [(3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxyoxan-3-yl] acetate Chemical compound CC(=O)O[C@@H]1CO[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O MJOQJPYNENPSSS-XQHKEYJVSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 1
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000004644 alkyl sulfinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004419 alkynylene group Chemical group 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 1
- 229940127226 anticholesterol agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 1
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 1
- 125000006270 aryl alkenylene group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001499 aryl bromides Chemical class 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000003143 atherosclerotic effect Effects 0.000 description 1
- 229960005370 atorvastatin Drugs 0.000 description 1
- FQCKMBLVYCEXJB-MNSAWQCASA-L atorvastatin calcium Chemical compound [Ca+2].C=1C=CC=CC=1C1=C(C=2C=CC(F)=CC=2)N(CC[C@@H](O)C[C@@H](O)CC([O-])=O)C(C(C)C)=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1C1=C(C=2C=CC(F)=CC=2)N(CC[C@@H](O)C[C@@H](O)CC([O-])=O)C(C(C)C)=C1C(=O)NC1=CC=CC=C1 FQCKMBLVYCEXJB-MNSAWQCASA-L 0.000 description 1
- 150000001539 azetidines Chemical class 0.000 description 1
- 150000001540 azides Chemical class 0.000 description 1
- 125000001164 benzothiazolyl group Chemical group S1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 210000000941 bile Anatomy 0.000 description 1
- 229920000080 bile acid sequestrant Polymers 0.000 description 1
- 229940096699 bile acid sequestrants Drugs 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000008687 biosynthesis inhibition Effects 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- KZMGYPLQYOPHEL-UHFFFAOYSA-N boron trifluoride etherate Substances FB(F)F.CCOCC KZMGYPLQYOPHEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000007810 chemical reaction solvent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000031154 cholesterol homeostasis Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000002648 combination therapy Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000000378 dietary effect Effects 0.000 description 1
- SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoamidine Natural products CN(C)C(N)=N SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQLVFSAGQJTQCK-VKROHFNGSA-N diosgenin Chemical compound O([C@@H]1[C@@H]([C@]2(CC[C@@H]3[C@@]4(C)CC[C@H](O)CC4=CC[C@H]3[C@@H]2C1)C)[C@@H]1C)[C@]11CC[C@@H](C)CO1 WQLVFSAGQJTQCK-VKROHFNGSA-N 0.000 description 1
- WQLVFSAGQJTQCK-UHFFFAOYSA-N diosgenin Natural products CC1C(C2(CCC3C4(C)CCC(O)CC4=CCC3C2C2)C)C2OC11CCC(C)CO1 WQLVFSAGQJTQCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N dodecahydrosqualene Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000002526 effect on cardiovascular system Effects 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001207 fluorophenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 229960002598 fumaric acid Drugs 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 1
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 1
- 229960001031 glucose Drugs 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 229930182470 glycoside Natural products 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 230000002440 hepatic effect Effects 0.000 description 1
- 125000004029 hydroxymethyl group Chemical group [H]OC([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004464 hydroxyphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005462 in vivo assay Methods 0.000 description 1
- 125000003392 indanyl group Chemical group C1(CCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000003454 indenyl group Chemical group C1(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 230000004968 inflammatory condition Effects 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000033227 intestinal cholesterol absorption Effects 0.000 description 1
- 230000000968 intestinal effect Effects 0.000 description 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229960003299 ketamine Drugs 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 229940098895 maleic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 150000004702 methyl esters Chemical class 0.000 description 1
- AYEIJQRLYWJQHC-UHFFFAOYSA-N methylsulfanylmethane;trichloroborane Chemical compound CSC.ClB(Cl)Cl AYEIJQRLYWJQHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 125000003261 o-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000006186 oral dosage form Substances 0.000 description 1
- 238000003305 oral gavage Methods 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004043 oxo group Chemical group O=* 0.000 description 1
- 210000001711 oxyntic cell Anatomy 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 125000003132 pyranosyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 230000005599 regulation of bile acid biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000012762 regulation of cholesterol biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000013557 residual solvent Substances 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- IMNTVVOUWFPRSB-JWQCQUIFSA-N sch-48461 Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1[C@H]1N(C=2C=CC(OC)=CC=2)C(=O)[C@@H]1CCCC1=CC=CC=C1 IMNTVVOUWFPRSB-JWQCQUIFSA-N 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 1
- 150000003378 silver Chemical class 0.000 description 1
- 238000009097 single-agent therapy Methods 0.000 description 1
- 230000000391 smoking effect Effects 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N sodium ethoxide Chemical compound [Na+].CC[O-] QDRKDTQENPPHOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940031439 squalene Drugs 0.000 description 1
- TUHBEKDERLKLEC-UHFFFAOYSA-N squalene Natural products CC(=CCCC(=CCCC(=CCCC=C(/C)CCC=C(/C)CC=C(C)C)C)C)C TUHBEKDERLKLEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 125000000446 sulfanediyl group Chemical group *S* 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 125000001712 tetrahydronaphthyl group Chemical group C1(CCCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000001113 thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 150000003626 triacylglycerols Chemical class 0.000 description 1
- REDSKZBUUUQMSK-UHFFFAOYSA-N tributyltin Chemical compound CCCC[Sn](CCCC)CCCC.CCCC[Sn](CCCC)CCCC REDSKZBUUUQMSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N triformin Chemical compound O=COCC(OC=O)COC=O UFTFJSFQGQCHQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- DFKDOZMCHOGOBR-NCSQYGPNSA-N zaragozic acid A Chemical compound C([C@@H](C)[C@H](OC(C)=O)C(=C)CC[C@]12[C@H](O)[C@H]([C@](O2)(C(O)=O)[C@@](O)([C@H](O1)C(O)=O)C(O)=O)OC(=O)/C=C/[C@@H](C)C[C@@H](C)CC)C1=CC=CC=C1 DFKDOZMCHOGOBR-NCSQYGPNSA-N 0.000 description 1
- DFKDOZMCHOGOBR-UHFFFAOYSA-N zaragozic acid A Natural products O1C(C(O)(C(O2)C(O)=O)C(O)=O)(C(O)=O)C(OC(=O)C=CC(C)CC(C)CC)C(O)C21CCC(=C)C(OC(C)=O)C(C)CC1=CC=CC=C1 DFKDOZMCHOGOBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003952 β-lactams Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07H—SUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
- C07H15/00—Compounds containing hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
- C07H15/26—Acyclic or carbocyclic radicals, substituted by hetero rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/70—Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/06—Antihyperlipidemics
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Obesity (AREA)
- Hematology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Steroid Compounds (AREA)
Description
において低コレステロール血症剤として有用な糖−置換
(sugar−substituted)2−アゼチジノン、ならびにア
テローム性動脈硬化症の処置および予防のための本発明
の糖−置換2−アゼチジノンとコレステロール生合成イ
ンヒビターとの組み合わせに関する。
は死亡および心臓血管の病的状態の主要な原因を代表す
る。アテローム性動脈硬化症による心臓冠状動脈疾患の
危険因子には、高血圧、真性糖尿病(diabetes mellitu
s)、家族歴、男性、喫煙および血清コレステロールが
含まれる。全コレステロールレベルが225−250mg/dlを
越える場合、危険性の顕著な増加を伴う。
巣(lesion)の主要な成分であり、そして動脈壁細胞に
おけるコレステロールの主要な貯蔵形態である。コレス
テリルエステルの形成はまた、食物性コレステロールの
腸管吸収におけるキーステップでもある。食餌性コレス
テロールの制御(regulation)に加えて、ヒトおよび動
物における全身のコレステロール恒常性の制御は、コレ
ステロールの生合成、胆汁酸の生合成、およびコレステ
ロール含有血漿リポタンパク質の異化の調節(modulati
on)を含む。肝臓は、コレステロールの生合成および異
化を担う主要な器官であり、この理由により、肝臓は、
血漿のコレステロールレベルの決定の主要な決定因子で
ある。肝臓は、超低密度のリポタンパク質(VLDL)の合
成および分泌の部位であり、VLDLはその後、循環におい
て低密度リポタンパク質(LDL)に代謝される。LDLは、
血漿中の有力なコレステロール−運搬リポタンパク質で
あり、その濃度の増加は、アテローム性動脈硬化症の増
加と相関付けられる。
少した場合、より少ない量のコレステロールが肝臓に運
搬される。この作用の結果、肝臓のリポタンパク質(VL
DL)の産生は減少し、そして血漿コレステロールの、主
としてLDLとしての肝臓のクリアランスが増加する。従
って、腸管のコレステロール吸収阻害の正味の効果は、
血漿中のコレステロールレベルの減少である。
ルを低下させること、および/または哺乳類の動脈壁の
コレステロール含有障害(lesion)の形成を阻害するこ
とに有用であることが報告されている:WO 93/02048は、
2−アゼチジノン化合物を記載し、ここで3−位の置換
基はアリールアルキレン、アリールアルケニレン、ある
いはアルキレン、アルケニレンまたはアルキレン部分が
ヘテロ原子、フェニレンまたはシクロアルキレンによっ
て割り込まれているアリールアルキレンである;WO 94/1
7038は、2−アゼチジノン化合物を記載し、ここで3−
位の置換基はアリールアルキルスピロ環基である;WO 95
/08532は、2−アゼチジノン化合物を記載し、ここで3
−位の置換基は、アルキレン部分においてヒドロキシ基
によって置換されているアリールアルキレン基である;P
CT/LS95/03196(1995年3月22日出願)は、3−位の置
換基が、アルキレン部分においてヒドロキシ基によって
置換されているアリール(オキソもしくはチオ)アルキ
レン基である化合物を記載する;そして米国特許出願番
号第08/463,619号(1995年6月5日出願)は、3−位の
置換基が、アルキレン部分においてヒドロキシ基により
置換されたアリールアルキレン基である化合物の調製を
記載し、ここでアルキレン基は、−S(O)0〜2−基
によりアゼチジノン環に付着する。引用した特許出願
は、本明細書中において参考として援用する。
7,549号では、種々の疾患状態(例えば、アテローム性
動脈硬化症)に関連する組織破壊を引き起こす炎症状態
の処置に有用であると言われるエラスターゼ阻害の置換
アゼチジノンが開示されている。
(例えば、サポゲニン、時にチゴゲニンおよびジオスゲ
ニン)を含む。チゴゲニンおよび/またはジオスゲニン
のグリコシド誘導体は、PCT国際公開公報WO 94/00480お
よびWO 95/18143に開示される。
グルタリルコエンザイムAレダクターゼ(EC1.1.1.34)
インヒビターによる阻害は、血漿コレステロールを減少
させること(Witzum、Circulation、80、5(1989)、1
101〜1114頁)、およびアテローム性動脈硬化症を減少
させることに有効な方法であることが示されている。HM
G CoAレダクターゼインヒビターおよび胆汁酸金属イオ
ン封鎖剤の組み合わせ治療は、ヒト高脂血症患者におい
て、いずれの単独治療(monotherapy)よりも、有効で
あることが実証されている(Illingworth、Drugs、36
(Suppl.3)(1988)、63〜71頁)。
リールもしくは置換アリール基を置換基として1−位に
有し、そしてヒドロキシ置換フェンル基(とりわけ4−
ヒドロキシフェニル基)を4−位に有するコレステロー
ル低下2−アゼチジノンのグルコース誘導結合体に関す
る。
的に受容可能な塩である: ここで: R26は、HまたはOG1であり; GおよびG1は、独立して以下の群から選択され; ただし、R26がHまたはOHのとき、GはHではなく; R、RaおよびRbは、独立して、H、−OH、ハロゲノ、
−NH2、アジド、(C1〜C6)アルコキシ(C1〜C6)アル
コキシ、または−W−R30からなる群から選択され; Wは、独立して、−NH−C(O)−、−O−C(O)
−、−O−C(O)−N(R31)−、−NH−C(O)−
N(R31)−および−O−C(S)−N(R31)−からな
る群から選択され; R2およびR6は、独立して、H、(C1〜C6)アルキル、
アリール、およびアリール(C1〜C6)アルキルからなる
群から選択され; R3、R4、R5、R7、R3aおよびR4aは、独立して、H、
(C1〜C6)アルキル、アリール(C1〜C6)アルキル、−
C(O)(C1〜C6)アルキル、および−C(O)アリー
ルからなる群から選択され; R30は、独立して、R32−置換T、R32−置換T−(C1
〜C6)アルキル、R32−置換(C2〜C4)アルケニル、R32
−置換(C1〜C6)アルキル、R32−置換(C3〜C7)シク
ロアルキル、およびR32−置換(C3〜C7)シクロアルキ
ル(C1〜C6)アルキルからなる群から選択され; R31は、独立して、Hおよび(C1〜C4)アルキルから
なる群から選択され; Tは、独立して、フェニル、フリル、チエニル、ピロ
リル、オキサゾリル、イソキサゾリル、チアゾリル、イ
ソチアゾリル(iosthiazolyl)、ベンゾチアゾリル、チ
アジアゾリル、ピラゾリル、イミダゾリルおよびピリジ
ルからなる群から選択され; R32は、ハロゲノ、(C1〜C4)アルキル、−OH、フェ
ノキシ、−CF3、−NO2、(C1〜C4)アルコキシ、メチレ
ンジオキシ、オキソ、(C1〜C4)アルキルスルファニ
ル、(C1〜C4)アルキルスルフィニル、(C1〜C4)アル
キルスルニル、−N(CH3)2、−C(O)−NH(C1〜C
4)アルキル、−C(O)−N((C1〜C4)アルキル)
2、−C(O)−(C1〜C4)アルキル、−C(O)−
(C1〜C4)アルコキシおよびピロリジニルカルボニルか
らなる群から独立して選択される1〜3の置換基から選
択され;あるいはR32は、共有結合であり、そしてR31、
それが結合する窒素、およびR32が、ピロリジニル、ピ
ペリジニル、N−メチル−ピペラジニル、インドリニル
もしくはモルホリニル基、または(C1〜C4)アルコキシ
カルボニル−置換ピロリジニル、ピペリジニル、N−メ
チルピペラジニル、インドリニルまたはモルホリニル基
を形成し; Ar1は、アリールまたはR10−置換アリールであり; Ar2は、アリールまたはR11−置換アリールであり; Qは、結合または、アゼチジノンの環の3−位の炭素
とともに以下のスピロ基を形成し、 R1は、以下からなる群から選択される、 −(CH2)q−、ここでqは2〜6であり、ただし、
Qがスピロ環を形成するとき、qは0または1であり得
るもの; −(CH2)e−E−(CH2)r−、ここでEは−O−、
−C(O)−、フェニレン、−NR22−、または−S
(O)0〜2−であり、eは0〜5であり、そしてrは
0〜5であり、ただし、eおよびrの和が1〜6である
もの; −(C2〜C6)アルケニレン−;および −(CH2)f−V−(CH2)g−、ここでVは、C3〜C6
シクロアルキレンであり、fは1〜5であり、そしてg
は0〜5であり、ただし、fとgとの和は、1から6で
あるもの; R12は、 であり; R13およびR14は、独立して、−CH2−、−CH(C1〜C6
アルキル)−、−C(ジ(C1〜C6アルキル)−、−CH=
CH−および−C(C1〜C6アルキル)=CH−からなる群か
ら選択され;あるいはR12は隣接するR13と一緒になっ
て、またはR12は隣接するR14と一緒になって、−CH=CH
−または−CH=C(C1〜C6アルキル)−基を形成し; aおよびbは、独立して、0、1、2、または3であ
り、ただし両方とも0であることはなく;ただしR13が
−CH=CH−または−C(C1〜C6アルキル)=CH−のと
き、aは1であり;ただしR14が−CH=CH−または−C
(C1〜C6アルキル)=CH−のとき、bは1であり;ただ
しaが2または3のとき、R13は、同じであってもよ
く、または違ってもよく;そしてただしbが2または3
のとき、R14は、同じであってもよく、または違っても
よい; そしてQが結合であるとき、R1は、以下であってもよ
い: Mは、−O−、−S−、−S(O)−、または−S
(O)2−であり; X、YおよびZは、独立して、−CH2−、−CH(C1〜C
6アルキル)−、および−C(ジ−(C1〜C6)アルキ
ル)−からなる群より選択され; R10およびR11は、(C1〜C6)アルキル、−OR19、−O
(CO)R19、−O(CO)OR21、−C(CH2)1〜5OR19、
−O(CO)NR19R20、−NR19R20、−NR19(CO)R20、−N
R19(CO)OR21、−NR19(CO)NR20R25、−NR19SO2R21、
−COOR19、−CONR19R20、−COR19、−SO2NR19R20、S
(O)0〜2−R21、−O(CH2)1〜10−COOR19、−O
(CH2)1〜10CONR19R20、−(C1〜C6アルキレン)−CO
OR19、−CH=CH−COOR19、−CF3、−CN、−NO2、および
ハロゲンからなる群から独立して選択される1〜3の置
換基からなる群から独立して選択され; R15およびR17は、−OR19、−O(CO)R19、−O(C
O)OR21、および−O(CO)NR19R20からなる群から独立
して選択され;R16およびR18は、H、(C1〜C6)アルキ
ルおよびアリールからなる群から独立して選択され;あ
るいはR15およびR16は、一緒になって=Oであり、また
はR17およびR18は、一緒になって=Oであり; dは1、2、または3であり; hは0、1、2、3または4であり; sは、0または1であり;tは、0または1であり;m、
nおよびpは、独立して0〜4であり;ただし、sおよ
びtのうち少なくとも1つは1であり、そしてm、n、
p、s、およびtの和は1〜6であり;ただしpが0で
ありそしてtが1のとき、m、s、およびnの和は1〜
5であり;そしてただしpが0でありそしてsが1のと
き、m、t、およびnの和は1〜5であり; vは、0または1であり; jおよびkは、独立して1〜5であり、ただし、j、
kおよびvの和は1〜5であり; そしてQが結合でありそしてR1が であるとき、Ar1はまた、ピリジル、イソキサゾリル、
フラニル、ピロリル、チエニル、イミダゾリル、ピラゾ
リル、チアゾリル、ピラジニル、ピリミジニル、または
ピリダジニルであってもよく; R19およびR20は、H、(C1〜C6)アルキル、アリー
ル、およびアリール−置換(C1〜C6)アルキルからなる
群から独立して選択され; R21は、(C1〜C6)アルキル、アリール、またはR24−
置換アリールであり; R22は、H、(C1〜C6)アルキル、アリール(C1〜
C6)アルキル、−C(O)R19または−COOR19であり; R23およびR24は、独立して、H、(C1〜C6)アルキ
ル、(C1〜C6)アルコキシ、−COOH、NO2、−NR19R20、
−OH、およびハロゲノからなる群から独立して選択され
る、1〜3の基であり;そして R25は、H、−OHまたは(C1〜C6)アルコキシであ
る。
に(4−R11)−置換フェニルである。R11の好ましい定
義は、低級アルコキシ、特にメトキシ、およびハロゲ
ノ、特にフルオロである。
ル、特に(4−R10)−置換フェニルである。好ましいR
10の定義は、ハロゲノ、特にフルオロである。
好ましい定義がある: Qが結合でありそしてR1が低級アルキレンであり、好
ましくはプロピレンである; Qが上記で定義されたようなスピロ基であり、ここで
好ましくは、R13およびR14がそれぞれエチレンであり、
そしてR12が、 であり、そしてR1が−(CH2)qであり、ここでqは0
〜6である; Qが結合であり、R1が であり、ここで変数は、R1が−O−CH2−CH(OH)−と
なるように選択される; Qが結合であり、R1が であり、ここで変数は、R1が−CH(OH)−(CH2)2−
となるように選択される;および Qが結合であり、R1が であり、ここで変数は、R1が−CH(OH)−CH2−S
(O)0〜2−となるように選択される。
で定義された通りあり、そしてここで残りの変数が以下
の定義を有する化合物である: Ar1がフェニルまたはR10−置換フェニルであり、ここ
でR10はハロゲノである; Ar2がフェニルまたはR11−フェニルであり、ここでR
11は、C1〜C6アルコキシおよびハロゲノからなる群から
独立して選択される1〜3の置換基である; Qが結合であり、そしてR1が低級アルキレンである;Q
が、アゼチジノンの環の3−位の炭素とともに以下の基
を形成し、 ここで好ましくは、R13およびR14はそれぞれエチレンで
ありそしてaおよびbは、それぞれ1であり、そしてこ
こでR12は、 である;Qが結合でありそしてR1は、−O−CH2−CH(O
H)−である;Qが結合でありそしてR1は、−CH(OH)−
(CH2)2−である;あるいはQが結合でありそしてR1
は、−CH(OH)−CH2−S(O)0〜2−である。
である: R2、R3、R4、R5、R6およびR7は、独立して、H、(C1
〜C6)アルキル、ベンジル、およびアセチルからなる群
から選択される。
である: R3、R3a、R4、およびR4aは、H、(C1〜C6)アルキ
ル、ベンジル、およびアセチルからなる群から選択さ
れ; R、RaおよびRbは、独立して、H、−OH、ハロゲノ、
−NH2、アジド、(C1〜C6)アルコキシ(C1〜C6)アル
コキシ、および−W−R30からなる群から選択され、こ
こでWは、−O−C(O)−または−O−C(O)−NR
31−であり、R31はHでありそしてR30は(C1〜C6)アル
キル、−C(O)−(C1〜C4)アルコキシ(C1〜C6)ア
ルキル、T、T−(C1〜C6)アルキル、あるいはTまた
はT−(C1〜C6)アルキル(ここでTは、1つまたは2
つのハロゲノまたは(C1〜C6)アルキル基により置換さ
れる)である。
ジフルオロフェニル、2,6−ジクロロフエニル、2−メ
チルフェニル、2−チエニルメチル、2−メトキシカル
ボニルエチル、チアゾール−2−イル−メチル、2−フ
リル、2−メトキシカルボニルブチルおよびフェニルで
ある。R、RaおよびRbの好ましい組み合わせは、以下の
通りである:1)R、RaおよびRbは、独立して−OHまたは
−O−C(O)−NH−R30であり、特にここでRaが−OH
であり、RおよびRbが−O−C(O)−NH−R3であっ
て、そしてR30が上記に規定(identify)した好ましい
置換基から選択され、あるいはここでRおよびRaが−OH
であり、そしてRbが−O−C(O)−NH−R30であっ
て、ここでR30が2−フルオロフェニル、2,4−ジフルオ
ロフェニル、2,6−ジクロロフェニルであるもの;2)Ra
が−OH、ハロゲノ、アジドまたは(C1〜C6)アルコキシ
(C1〜C6)アルコキシであり、RbがH、ハロゲノ、アジ
ドまたは(C1〜C6)アルコキシ(C1〜C6)アルコキシで
あり、そしてRが−O−C(O)−NH−R30であるもの
であって、特に、Raが−OHであり、RbがHであり、そし
てR30が2−フルオロフェニルである化合物;3)R、Ra
およびRbが独立して、−OHまたは−O−C(O)−R30
でありそしてR30は、(C1〜C6)アルキル、Tあるいは
1つまたは2つのハロゲノまたは(C1〜C6)アルキル基
で置換されたTであるものであり、特に、Rが−OHであ
りそしてRaおよびRbが−O−C(O)−R30でありここ
でR30が2−フリルである化合物;および4)R、Raお
よびRbが独立して、−OHまたはハロゲノであるもの。好
ましい化合物のさらなる3つのクラスは、C1'アノマー
由来のオキシがβであり、ここでC2'アノマー由来のオ
キシがβであり、そしてここでR基がアルファである。
しくは、R26は、HまたはOHであり、より好ましくはH
である。−O−G置換基は、好ましくは、それが結合す
るフェニル環の4−位にある。
のもの、の低コレステロール血症剤としての、そのよう
な処置を必要とする哺乳動物における使用に関する。
ノン、特に式Iのものを薬学的に受容可能なキャリア中
に含む薬学的組成物に関する。
減少させる方法、血漿コレステロールレベルを減少させ
る方法、およびアテローム性動脈硬化症の処置または予
防方法に関し、このような処置を必要とする哺乳動物
に、本発明の糖−置換2−アゼチジノン(特に式Iのも
の)と、コレステロール生合成インヒビターとの組み合
わせの有効量を投与する工程を包含する。すなわち、本
発明は、アテローム性動脈硬化症を処置または予防する
ために、あるいは血漿コレステロールレベルを減少させ
るために、コレステロール生合成インヒビターと組み合
わせて使用するための糖−置換2−アゼチジノンの使用
(および、同様に、糖−置換2−アゼチジノンと組み合
わせて使用するためのコレステロール生合成インヒビタ
ーの使用)に関する。
ゼチジノン、コレステロール生合成インヒビター、およ
び薬学的に受容可能なキャリアの有効量を含む薬学的組
成物に関する。最後の局面において、本発明は、1つの
容器に、薬学的に受容可能なキャリア中の糖−置換2−
アゼチジノンの有効量を含み、そして別の容器に、薬学
的に受容可能なキャリア中のコレステロール生合成イン
ヒビターの有効量を含むキットに関する。
アルキル」は、1個〜6個の炭素原子の直鎖状または分
枝状のアルキル鎖を意味し、そして「アルコキシ」は、
同様に、1個〜6個の炭素原子を有するアルコキシ基を
意味する。
れより多くの2重結合を鎖内に有する直鎖状または分枝
状の炭素鎖を意味する。同様に、「アルキニル」は、1
つまたはそれより多くの3重結合を鎖内に有する直鎖状
または分枝状の炭素鎖を意味する。ここでアルキル、ア
ルケニルまたはアルキニル鎖は、他の2つの基(変数、
variables)と一緒になって、そしてそれゆえに2価に
なる場合、アルキレン、アルケニレン、およびアルキニ
レンとの用語が用いられる。
炭素環を意味し、ここで「シクロアルキレン」は、対応
する2価の環をいい、ここで、他の基に結合する点は、
すべての位置異性体を含む。
ラジカル(基)をいう。
テトラヒドロナフチルまたはインダニルを意味する。
「フェニレン」は、2価のフェニル基を意味し、オル
ト、メタ、およびパラ−置換を含む。R24−ベンジルお
よびR24−ベンジルオキシは、フェニル環上で置換され
るベンジルおよびベンジルオキシラジカル(基)をい
う。
換基の群より選択されると言われる、上記の記述は、R
19、R20およびR25が独立して選択されるが、また変数R
19、R20またはR25が1分子中に1回より多く存在する場
合、それらの存在が独立して選択される(例えば、R10
が−OR19(ここで、R19は水素である)である場合、R11
は−OR19(ここで、R19は低級アルキルである)であり
得る)ことを意味する。当業者は、置換基のサイズおよ
び性質が、存在し得る置換基の数に影響することを認識
する。
有し、それゆえ、ジアステレオマーおよび回転異性体を
含むすべての異性体は、本発明の一部であることが意図
される。本発明は、dおよびl異性体を、両者の純粋な
形態で、および混合物(ラセミ混合物を含む)で、含
む。異性体は、光学的に純粋または光学的に豊富な出発
物質を反応させるか、あるいは式Iの化合物の異性体を
分離するかのいずれかにより、通常の技術を用いて調製
され得る。
異性体が他方の異性体よりも大きな薬理的活性を示すこ
とを認識する。
酸と共に薬学的に受容可能な塩を形成し得る。塩形成に
適切な酸の例としては、塩酸、硫酸、リン酸、酢酸、ク
エン酸、シュウ酸、マロン酸、サリチル酸、リンゴ酸、
フマル酸、コハク酸、アスコルビン酸、マレイン酸、メ
タンスルホン酸、および当業者に周知の他の鉱酸および
カルボン酸がある。塩は、遊離塩基体(form)と、塩を
生成するに充分量の所望の酸とを接触させることにより
調製される。遊離塩基体は、適切な希釈塩基水溶液(例
えば、希釈した重炭酸ナトリウム水溶液)で塩を処理す
ることにより再生し得る。遊離塩基体は、特定の物理的
性質(例えば、極性溶媒における溶解度)においてその
各塩形態とは若干異なるが、それ以外の点で、塩は本発
明の目的においてその各遊離塩基体と等価である。
キシル基を有する化合物)。これらの化合物は、無機お
よび有機塩基と共に薬学的に受容可能な塩を形成する。
このような塩の例としては、ナトリウム、カリウム、カ
ルシウム、アルミニウム、金および銀の塩がある。さら
に、アンモニア、アルキルアミン、ヒドロキシアルキル
アミン、N−メチルグルカミンなどの薬学的に受容可能
なアミンと共に形成される塩が挙げられる。
生合成インヒビターは、以下を含む:HMG CoAレダクター
ゼインヒビター(例えば、ロバスタチン、プラバスタチ
ン、フルバスタチン、シンバスタチンおよびCI−981);
HMG CoAシンセターゼインヒビター(例えば、L−659,6
99((E,E−11−[3'R−(ヒドロキシ−メチル)−4'−
オキソ−2'R−オキセタニル]−3,5,7R−トリメチル−
2,4−ウンデカジエン酸));スクアレン合成インヒビ
ター(例えば、スクアレスタチン1);およびスクアレ
ンエポキシダーゼインヒビター(例えば、NB−598
((E)−N−エチル−N−(6,6−ジメチル−2−ヘ
プテン−4−イニル)3−[(3,3'−ビチオフェン−5
−イル)メトイシ]ベンゼン−メタンアミン塩酸
塩))。好ましいHMG CoAレダクターゼインヒビター
は、ロバスタチン、プラバスタチン、フルバスタチンお
よびシンバスタチンである。
部分は、公知の方法により調製され得る。例えば、WO 9
3/02048は、−R1−Q−が、アルキレン、アルケニレ
ン、あるいはヘテロ原子、フェニレンまたはシクロアル
キレンで割り込まれたアルキレンである化合物の調製を
記載する。WO 94/17038は、Qが、スピロ環基である化
合物を記載する。WO 95/08532は、−R1−Q−が、ヒド
ロキシ−置換アルキレン基である化合物の調製を記載す
る。PCT/US95/03196は、−R1−Q−が、−O−または−
S(O)0〜2−基を介してAr1部分に結合したヒドロ
キシ−置換アルキレンである化合物を記載する。そして
米国特許出願08/463,619(1995年6月5日出願)は、−
R1−Q−が、−S(O)0〜2−基によりアゼチジノン
環に結合したヒドロイシ−置換アルキレン基である化合
物の調製を記載する。
はジヒドロキシ)−フェニル−2−アゼチジノンを糖誘
導体と反応させることにより調製される。例えば、式II
のアゼチジノン(ここでR26AはHまたはOHである)を、
式IIIの糖誘導体の等価物の1つと反応させる: ここでR30は水素または−CNHCCl3であり、そして残りの
変数は上記で、式I Aの化合物を得るために定義した通
りであり、ここでR26AはHまたはOHである。R26がOG1で
あり、ここでG1がHでなく、そしてGがHである式I B
の化合物を調製するために、式II Aのアゼチジノン(こ
こでR26はOHであり、そしてR27は適切なヒドロキシ保護
基である)を、式III Aの糖誘導体と反応させ(ここでR
30は上記で定義した通りである)、その後R27保護基を
除去する: G1およびGが同じであり、しかしHではない式I Cの
化合物を調製するために、式II Cのジヒドロキシ化合物
を、過剰のG−OR30と反応させる: GおよびG1が両方ともHでなく、そして同じ糖誘導体
ではない式I Dの化合物を調製するために、式I Aの化合
物(ここでR26AはOHである)を、式G1−OR30の糖と反応
させることができる。あるいは、式II Cの化合物のフェ
ニルの4位でのヒドロキシ置換基のうちの1つを、糖誘
導体(これは、保護されないヒドロキシ基に結合する)
との反応の前に、保護し、第1の糖誘導体との反応後、
ヒドロキシ保護基を除去し、そして第2の糖誘導体を、
以前に保護したヒドロキシ基と反応させる。例えば: G−OR30およびG1OR30で定義される糖およびその誘導
体は、当該分野で公知であり、そして公知の方法により
容易に調製される。
3a、R4、R4a、R5、およびR7について上記で定義されて
いる適切な保護基(好ましくは低級アルキル、アセチル
またはベンジル)(これらの基は、糖結合体を提供する
ための反応の後に除去し得る)により非反応性ヒドロキ
シ基が保護されている糖誘導体を含む。2−アゼチジノ
ンの1−および3−位の側鎖が、使用される条件下で反
応性である置換基を含むとき、当該反応性基は、適切な
保護基により、糖またはその誘導体との反応の前に保護
され、そして保護基はその後除去される。保護基の性質
に依存して、糖部分およびアゼチジノンの1−および3
−位の側鎖の保護基が連続的にまたは同時に除去され得
る。
−である式Iの化合物、すなわち式I aおよびI bの化合
物は、以下の反応スキームに従って調製され得る。ここ
で式II aのアゼチジノンは式G−OCNHCCl3の糖誘導体と
反応する。R26がである化合物および具体的なG−OCNHC
Cl3基について示すスキームが例示される。しかし、類
似の手順が、R26が−OG1である化合物を調製するために
使用され得、そして他のG−OCNHCCl3基について使用さ
れ得る: 第1のステップにおいて、式II aのアゼチジノンは、
カップリング剤(例えば、BF3エーテレート)の存在下
で、不活性溶媒(例えば、CH2Cl2)中で、式III aの糖
誘導体と反応する。反応は、−20〜−25℃の温度におい
て、約2時間の時間で行われる。第2のステップにおい
ては、式IVの糖−置換アゼチジノンは、溶媒(例えば、
メタノールおよび水)中において、塩基(例えば、トリ
エチルアミン)により処理されて、アセチルおよびアル
キル保護基を除去して、式I aの化合物を得るか、ある
いは、式IVの糖−置換アゼチジノンは、溶媒(例えばメ
タノール)中において、試薬(例えば、KCN)により処
理されて、アセチル保護基を除去して、しかしアルキル
保護基を残して、式I bの化合物を得るか、のいずれか
である。式I bの化合物は、試薬(例えば、LiOH)によ
りさらに還元され得て、式I aの化合物を得ることがで
きる。
物、すなわち式I cの化合物は、以下の反応スキームに
従って調製され得る。ここで式II bのアゼチジノンは式
G−OHの糖誘導体と反応する。R26が水素である化合物
について、そして具体的なG−OH基についてのスキーム
が例示される。しかし、類似の手順が、R26−OG1である
化合物を調製するために使用され得、そして他のG−OH
基について使用され得る: 第1のステップにおいて、式II bのアゼチジノンは、
n−トリブチルホスフィンおよび1,1'−(アゾジカルボ
ニル)ジピペリジンの存在下で、不活性溶媒(例えば、
テトラヒドロフラン)中で、式III bの糖誘導体と反応
する。得られる糖−置換アゼチジンは、試薬(例えば、
Pd(OH)2/C)により、アルコール性溶媒中で、H2ガス
下で還元されて、ベンジル保護基を除去して式Iの化合
物を得る。
対応する(3−ヒドロキシ−3−Ar1−プロピル−)−
2−アゼチジノンから、無水酢酸およびジメチルアミノ
ピリジン(DMAP)での処理により、不活性溶媒(例え
ば、CH2Cl2)中において調製され得、対応するジ−アセ
チル化合物を得ることができ、その後、グアニジンでの
処理により4−ヒドロキシフェニル化合物を得ることが
できる。Ar1−R1−Q−が、式Iについて上記で定義さ
れる通りである式IIの出発物質は、同様の方法によりま
たは他の当該分野で周知の方法により調製され得る。
か、または周知の方法により調製され得る。式III aの
化合物は、式III bの対応する化合物を、不活性溶媒
(例えば、CH2Cl2)中において、Cs2CO3の存在下で、ト
リクロロアセトニトリルで処理することにより調製され
る。
的な手順により除去し得る通常の保護基を用いて反応中
保護され得る。以下の表1に、いくつかの代表的な保護
基を示す。
び肝臓コレステロールエステルレベルを低下させること
を見出した。本発明の化合物は、コレステロールの腸管
吸収を阻害することおよび動物モデルにおける肝臓での
コレステリルエステルの形成を著しく減少させることが
見出されている。このように、本発明の化合物は、コレ
ステロールのエステル化および/または腸管吸収を阻害
する能力の効力による低コレステロール血症剤であり;
それゆえ、それらは、哺乳動物、特にヒトのアテローム
性動脈硬化症の処置および予防に有用である。
ル低下剤に比較して、本発明の化合物は、いくつかの薬
理学的および物理学的な利点を有する。この化合物は、
より遅い速度で吸収され、より低い血漿レベルおよびよ
り高い腸管レベルを与える。以前のテストは、糖置換基
がない2−アゼチジノン化合物の活性のありそうな部位
として、腸を示した。E.J.Sybertzら、SCH 48461、a No
vel Inhibitor of Cholesterol Absorption、」Athersc
lerosis X、F.P.Woodwardら編(Elsevier、1995)、311
〜315頁;およびB.G.Salisburyら、「Hypercholesterol
emic Activity of a Novel Inhibitor of Cholesterol
Absorption」Athersclerosis、115(1995)、45〜63頁
を参照のこと。ここで請求の範囲に記載した化合物(こ
れは、胆汁中に分泌される)は、全身への曝露を最小に
しながら、所望の部位への化合物の十分な送達を提供
し、それにより潜在的な毒性の問題を減少させる。
ロールレベルを低下させる方法に関し、この方法は、式
Iの本発明の化合物の低コレステロール血症有効量を、
そのような処置を必要とする哺乳動物に投与する工程を
包含する。この化合物は、好ましくは、経口投与に適切
な、薬学的に受容可能なキャリア中で投与される。
受容可能なキャリアを含む薬学的組成物に関する。式I
の化合物は、任意の通常の経口投薬形態(例えば、カプ
セル剤、錠剤、散剤、カシェ剤、懸濁剤または水剤)で
投与され得る。処方物および薬学的組成物は、従来の薬
学的に受容可能な賦形剤および添加物ならびに従来の技
術を用いて調製され得る。このような薬学的に受容可能
な賦形剤および添加物は、毒性がなく適合可能な充填
剤、結合剤、崩壊剤、緩衝剤、防腐剤、抗酸化剤、滑沢
剤、芳香剤、増粘剤、着色剤、乳化剤などを含む。
量は、1日当たり約0.001から約30mg/kg体重、好ましく
は約0.001から約1mg/kgである。70kgの平均体重に対し
ては、従って、用量レベルは、1日当たり約0.1mgから
約100mgの薬物であり、それらは単回または2−4回の
分割投与で与えられる。しかし、正確な用量は、担当の
臨床医により決定され、そして投与される化合物の効
力、患者の年齢、体重、状態および応答に依存する。
レステロール生合成インヒビターと組合わせて投与され
る)では、コレステロール生合成インヒビターの典型的
な1日量は、単回または分割投与(通常1日当たり1回
または2回)で投与され、1日当たり0.1から80mg/kg哺
乳動物重量である:例えば、HMG CoAレダクターゼイン
ヒビターでは、1投与当たり約10mgから約40mgを、1日
当たり1回〜2回与え(1日につき約10mgから80mgの1
日量を与える)、そして他のコレステロール生合成イン
ヒビターでは、1投与当たり約1mgから1000mgを、1日
当たり1回〜2回与える(1日につき約1mgから約2gの
1日量を与える)。投与される組合わせの任意の成分の
正確な用量は、担当の臨床医により決定され、そして投
与される化合物の効力、患者の年齢、体重、状態および
応答に依存する。
えられる各成分の投薬の数は、必ずしも同一でなくても
よく(例えば、ある成分が活性の長い持続期間を有し得
る場合)、そしてそれ故に、より少ない頻度での投与を
必要とし得る。
投与され得る)の組合わせを用いる処置による血漿コレ
ステロールレベルの減少に関し、本発明はまた、キット
形態で別個の薬学的組成物を組合わせることに関する。
すなわち、キットは、2つの分かれたユニットを組合わ
せることを意図する:コレステロール生合成インヒビタ
ーの薬学的組成物および糖−置換2−アゼチジノン吸収
インヒビターの薬学的組成物。キットは、好ましくは個
々の成分の投与に対する指示を包含する。キット形態
は、別々の成分が異なる投薬形態(例えば、経口的およ
び非経口的)で投与されなければならないか、または異
なる投薬間隔で投与される場合、特に有利である。
た立体化学は、他に記されないかぎり、相対的立体化学
である。用語「シス」および「トランス」は、β−ラク
タムの3−位および4−位での相対的な向きを意味す
る。
−アセチルオキシ−3−(4−フルオロフェニル)−プ
ロピル)]−4(S)−(4−ヒドロキシオキシフェニ
ル)−2−アゼチジノン 工程1:1−(4−フルオロフェニル−3(R)−[3
(S)−アセチルオキシ−3−(4−フルオロフェニ
ル)プロピル)]−4(S)−(4−アセチルオキシフ
ェニル)−2−アゼチジノン 無水酢酸(1.03mL,10.96mmol)を、1−(4−フルオ
ロフェニル−3(R)−[3(S)−ヒドロキシ−3−
(4−フルオロフェニル)プロピル)]−4(S)−
(4−ヒドロキシフェニル)−2−アゼチジノン(2.04
g,4.98mmol)とジメチルアミノピリジン(DMAP)(1.46
g,11.96mmol)とのテトラヒドロフラン(THF)(15mL)
中の室温の溶液に添加する。TLC(5%CH3OH/トルエ
ン)が出発物質の消費を示した後(10分間)、この混合
物をエーテル(Et2O)で希釈し、1M HClとブラインとで
洗浄し、無水Na2SO4上で乾燥し、透明な発泡体2.47g(1
00%)に濃縮し、そしてさらに精製をせず使用する。NM
R(400MHz,CDCl3):7.33(2H,d,J=8.6Hz),7.27(2H,
m),7.21(2H,m),7.11(2H,d,J=8.5Hz),7.02(2H,t,
J=8.6Hz),6.94(2H,d,J=8.5Hz),5.70(1H,t,J=7H
z),4.60(1H,d,J=2.4Hz),3.06(1H,dt,J=7.9,2.4H
z),2.31(3H,s),2.06(3H,s),2.03(1H,m),1.86(2
H,M)。HRMS(FAB):M+H:C28H25NO5F2について計算値4
93.1701;実測値493.1695。
グアナジン塩酸塩(0.499g,5.22mmol)のCH3OH(15mL)
中の室温の溶液に添加する。10分後、生成した溶液をCH
3OH(15mL)中で、工程1の生成物(2.45g,4.97mmol)
の溶液にピペットを用いてゆっくりと添加する。その反
応をTLC(15%EtOAc/トルエン)でモニターし、そして
出発物質の消費をモニターし(約1時間)、真空(vacu
o)において室温でこの混合物を濃縮する。生成した残
渣を酢酸エチル(EtOAc)中に再び溶解し、そして自由
に流動する粉末を得るのに十分なシリカ上に濃縮する。
15%EtOAc/トルエンを詰めたクロマトグラフィーカラム
上に、生成した粉末を入れる。同様の溶媒で溶出し、ガ
ラスのような表題の化合物1.31g(95%)を得る。HRMS
(FAB):M+H:C26H24NO4F2について計算値452.1673;実
測値452.1661。
ニル)−3−(3−フェニル)プロピル)−4−(4−
ヒドロキシ)フェニル−2−アゼチジノン 工程1:4−ニトロベンゾフェノン(20.94g,92.2mmol)、
エチレングリコール(25.6mL,461mmol)、p−トルエン
スルホン酸(0.87g,4.61mmol)およびトルエン(125m
L)の混合物を一晩、還流し、Dean−Starkトラップによ
り水を共沸除去する。この混合物を室温まで放冷し、Et
2Oで希釈し、1N NaOH、水およびブラインで洗浄し、無
水Na2SO4上で乾燥し、そして濃縮することで白色固体2
4.81g(99%)を得る。NMR(400MHz,CDCl3):8.18(2H,
d,J=9.0Hz),7.12(2H,d,J=9.0Hz),7.50(2H,d,J=
8.0Hz,),7.34(3H,m),4.09(4H,m)。
L)中に溶解し、エタノール(75mL)で希釈し、そしてN
2でパージする。ラネーニッケル(約40g)をエタノール
で3回洗浄し、そして反応フラスコに移す。TLC(30%E
tOAc/ヘキサン)が(2時間未満で)出発物質の消費を
示すまで、60psiで、Parr shakerで生成混合物を水素化
する。N2ブランケットの下、セリットを通してこの混合
物を濾過する。濾過ケーキを50%EtOAc/エタノールで洗
浄し、そして濾液を濃縮することで、固体21.6g(97
%)を得る。NMR(400MHz,CDCl3):7.50(2H,d,J=8.0H
z),7.30(5H,m),6.66(2H,d,J=8.6Hz),4.03(4H,
m)。
ジルオキシ)ベンズアルデヒド(7.47g,35.2mmol)と
を、加熱したイソプロパノール(150ml)中に溶解す
る。混合物を加熱し、還流し、そして75mLの容量を得る
まで、イソプロパノールを逃がす。生成した溶液をヘキ
サン(200mL)で希釈し、そして一晩、放置する。生成
した結晶を回収し、ヘキサンで洗浄し、そして真空状態
で乾燥することで白色結晶を14.4g(95%)得る。NMR
(400MHz,CDCl3):8.36(1H,s),7.54(4H,m),7.37(8
H,m),7.08(2H,m),5.15(2H,s),4.08(4H,s),MS(C
l)436(M+H,78),358(39),149(100)。
ol)を、工程3の生成物(15.4g,35.4mmol)とn−トリ
ブチルアミン(25.3mL,106.3mmol)とのトルエン(350m
L)中の還流溶液に添加し、そして一晩、還流する。そ
の混合物を室温で放冷し、1M HClでクエンチし、EtOAc
で希釈し、1M HCl,NaHCO3(sat)、水、およびブライン
で洗浄し、無水Na2SO4で乾燥させ、自由に流動する粉末
が生成するのに十分なシリカゲル上に濃縮する。20%Et
OAc/ヘキサンをあらかじめ詰めたクロマトグラフィーカ
ラムに、この粉末を入れ、そして同様の溶媒で溶出する
ことで固体14gを得る。EtOAc/ヘキサンから再結晶して
8.54g(40%)の白色結晶を得る。NMR(400MHz,CDC
l3):7.30(21H,m),6.94(2H,d,J=8.6Hz),5.03(2H,
s),4.54(1H,d,J=2.4Hz),4.01(4H,s),3.07(1H,
s),2.63(2H,t,J=7.0Hz),1.92(1H,m),1.81(3H,
m)。
ol)とTHF(120mL)中の溶液に添加する。7時間後、Et
OAcで希釈し、NaHCO3(sat)とブラインで洗浄し、無水
Na2SO4で乾燥させ、そして濃縮することで白色ガラス4.
11g(100%)を得る。NMR(400MHz,CDCl3):7.72(4H,
m),7.55(1H,m),7.40(8H,m),7.27(3H,m),7.18(3
H,m),6.98(2H,d,J=8.8Hz),5.05(2H,s),4.65(1H,
d,J=2.44Hz),3.16(1H,m),2.65(2H,t,7.6Hz),1.98
(1H,m),1.85(3H,m)。HRMS(FAB)M+H,C38H34NO3
について計算値552.2539,実測値552.2541。
ol,CH2Cl2中2M)を、工程5の生成物(1.56g,2.83mmo
l)のCH2Cl2(30mL)中の室温の溶液に添加する。TLC
(20%EtOAc/ヘキサン)が出発物質の消費を示すとき、
NaHCO3(sat)を添加することで反応をクエンチする。
この生成混合物をEtOAcで希釈し、NaHCO3(sat)とブラ
インとで洗浄し、無水Na2SO4で乾燥させ、そして自由に
流動する粉末が生成するのに十分なシリカゲル上に濃縮
する。33%EtOAc/ヘキサンをあらかじめ詰めたクロマト
グラフィーカラム上に、この粉末を入れ、そして同様の
溶媒で溶出することで白色ガラス1.02g(78%)を得
る。NMR(400MHz,CDCl3):7.73(4H,m),7.56(1H,t,7.
6Hz),7.45(2H,t,J=7.6Hz),7.34(2H,d,J=8.6Hz),
7.28(3H,m),7.2(2H,m),7.16(2H,d,J=7.3Hz),6.8
5(2H,d,J=8.3Hz),4.65(1H,d,J=2.4Hz),3.15(1H,
m),2.65(2H,t,J=7.6Hz),1.98(1H,m),1.85(3H,
m)。
物(1.61g,3.75mmol)とN,N−ジメチルアミノピリジン
(0.69g,5.64mmol)とのCH2Cl2(20mL)中の室温の溶液
に添加する。TLC(30%EtOAc/ヘキサン)が出発物質の
消費を示すとき、EtOAcで希釈し、1M HCl、水、および
ブラインとで洗浄し、無水Na2SO4で乾燥させ、そして自
由に流動する粉末が生成するのに十分なシリカゲル上に
濃縮する。30%EtOAc/ヘキサンをあらかじめ詰めたクロ
マトグラフィーカラム上に、この粉末を入れ、そして同
様の溶媒で溶出することで白色ガラス1.64g(78%)を
得る。キラルの分離用のHPLC(Chiracel ODカラム、20
%EtOH/ヘキサン、65mL/分)は、エナンチオマーA0.55g
とエナンチオマーB0.93gとを提供した。NMR(400MHz,CD
Cl3):7.73(4H,m),7.56(1H,t,J=7.2Hz),7.46(2H,
t,J=7.7Hz),7.32(6H,m),7.19(3H,m),7.12(2H,d,
J=8.4Hz),4.70(1H,d,J=2.44Hz),3.17(1H,m),2.6
7(2H,t,J=7.6Hz),2.31(3H,s),1.97(1H,m),1.86
(3H,m)。MS(Cl)504(M+H,100),224(100)。分
析的なHPLC(Chiracel ODカラム、20%EtOAH/ヘキサ
ン、1.0mL/分)では、エナンチオマーAはRt=16.83
分、エナンチオマーBはRt=23.83分である。
解し、そして工程7の生成物、エナンチオマーB(0.91
g,1.8mmol)のTHF(7.5mL)中の溶液に添加する。TLC
(30%EtOAc/ヘキサン)が開始物質の消費を示すまで、
一晩、撹拌する。1M HClで反応をクエンチし、EtOAcで
希釈し、1M HCl、水、およびブラインで洗浄し、無水Na
2SO4で乾燥させ、そして自由に流動する粉末が生成する
のに十分なシラカゲル上に濃縮する。30%EtOAc/ヘキサ
ンをあらかじめ詰めたクロマトグラフィーカラム上に、
この粉末を入れ、そして同様の溶媒で溶出することで白
色ガラス0.36g(46%)を得る。分析的なHPLC(Chirace
l ASカラム、20%EtOH/ヘキサン、0.5mL/分)は、Rt=2
6.81分である。NMR(400MHz,CDCl3):7.77(4H,m),7.5
6(1H,t,J=7.6Hz),7.45(2H,t,J=7.6Hz),7.34(2H,
d,J=8.6Hz),7.28(2H,m),7.21(3H,m),7.16(2H,d,
J=7Hz),6.85(2H,d,J=8.4Hz),4.65(1H,d,J=2.4H
z),3.15(1H,m),2.65(2H,t,J=7.4Hz),1.98(1H,
m),1.85(3H,m)。
ノシル(pyransyl))ウロネート1−(2,2,2−トリク
ロロアセトイミデート) Cs2CO3(0.49g,1.5mmol)を、メチル2,3,4−トリ−O
−アセチル−D−グルコピランウロネート(5.0g,15mmo
l)とトリクロロアセトニトリル(3.75mL,37.4mmol)と
のCH2Cl2(45mL)中の室温の溶液に添加し、そして一
晩、撹拌する。生成した褐色の溶液を綿栓を通して濾過
し、水でこの濾液を洗浄し、無水Na2SO4で乾燥させ、そ
して濃縮する。EtOAc中に残渣を溶解し、そして自由に
流動する粉末を得るのに十分なシリカゲル上に濃縮す
る。30%EtOAc/ヘキサンを詰めたクロマトグラフィーカ
ラム上に、この生成した粉末を入れる。同様の溶媒で溶
出し、そして最も純粋なフラクションのみを採取し、ガ
ラスのようなこの表題の化合物4.35g(61%)を得る。N
MR(400MHz,CDCl3):8.74(1H,s),6.65(1H,d,J=3.7H
z),5.64(1H,t,J=9.8Hz),5.27(1H,t,J=9.5Hz),5.
15(1H,dd,J=3.6,10Hz),4.50(1H,d,J=10.1Hz),3.7
6(3H,s),2.06(6H,s),2.02(3H,s)。
ラ−O−アセチル−B−D−グルコピラノシル)−α−
D−グルコプラノシル1−(2,2,2−トリクロロアセト
イミデート) NMR(400MHz,CDCl3):8.66(1H,s),6.49(1H,d,J=3.7
Hz),5.53(1H,t,J=10Hz),5.12(3H,m),4.94(1H,t,
J=8.2Hz),4.53(2H,m),4.40(1H,dd,J=4.2,12.6H
z),4.12(2H,m),4.05(1H,dd,J=2.1,12.5Hz),3.85
(1H,t,J=9.4Hz),3.67(1H,m),2.12(3H,s),2.10
(3H,s),2.05(3H,s),2.04(3H,s),2.02(3H,s),2.
01(3H,s),2.00(3H,s)。
ノシル1−(2,2,2,−トリクロロアセトイミデート) NMR(400MHz,CDCl3):8.70(1H,s),6.57(1H,d,J=3.8
Hz),5.57(1H,t,J=9.8Hz),5.19(1H,t,J=9.8Hz),
5.14(1H,dd,J=3.7,10.2Hz),4.29(1H,dd,J=4,12.2H
z),4.22(1H,m),4.13(1H,m),2.09(3H,s),2.06(3
H,s),2.04(3H,s),2.03(3H,s)。MS(エレクトロス
プレー):509(M+NH4)。
ルオロフェニル)−2−オキソ−3−[3−[(S)−
ヒドロキシ−4−フルオロフェニル)プロピル]]−4
−アゼチジニル]フェニル]−β−D−グルクロン酸 工程1:2,3,4−トリ−O−アセチル−1−O−[4−
[トランス−(3R,4S)−3−[3−[(S)−アセチ
ルオキシ−3−(4−フルオロフェニル)プロピル−1
−(4−フルオロフェニル)−2−オキソ−4−アゼチ
ジニル]フェニル]−β−D−グルコピラヌロン酸メチ
ルエステル 三フッ化ホウ素エーテレート(0.091mL,0.74mmol)
を、調製Aの生成物(3.33g,7.38mmol)と調製Bの生成
物(4.24g,8.86mmol)とのCH2Cl2(74mL)中の−25℃の
溶液に添加し、そして−20℃で2時間反応を維持させ
る。反応物を10℃で2時間以上加温する。この混合物を
飽和NH4Clでクエンチし、EtOAcで希釈し、飽和NH4Cl、
水、およびブラインで洗浄し、無水Na2SO4で乾燥させ、
そして自由に流動する粉末を得るのに十分なシリカゲル
上に濃縮する。40%EtOAc/ヘキサンを詰めたクロマトグ
ラフィーカラム上に、この生成した粉末を入れる。同様
の溶媒で溶出することで発泡体として5.39g(95%)を
得る。NMR(400MHz,CDCl3):7.26(4H,m),7.21(2H,
m),7.01(4H,m),6.93(2H,t,J=8.4Hz),5.69(1H,t,
J=6.7Hz),5.34(2H,m),5.29(1H,m),5.15(1H,d,J
=7.2Hz),4.56(1H,d,J=2.1Hz),4.17(1H,m),3.73
(3H,s),3.02(1H,dt,J=7.6,2.3Hz),2.07(14H,m),
1.85(2H,m),。HRMS(FAB):M+H:C39H40NO13F2につ
いて計算値768.2468;実測値768.2460。
27mL)とトリエチルアミン(Et3N)(127mL)との混合
物に室温で溶解させる。均一な溶液を維持するために、
水(445mL)は添加用漏斗を用いて10分以上かけてゆっ
くりと添加し、次いで生成する透明な黄色の溶液を一
晩、撹拌する。反応の混合物の少しのアリコートを、1M
HClとEtOAcとを含むガラス瓶中でクエンチし、そしてE
tOAc層のTLC(5%酢酸(HOAc)/20%CH3OH/75%CH2C
l2)で出発物質の消費をモニターする。ロータリーエバ
ポレーターでCH3OHおよびEt3Nを除去し、残留溶液を1M
HClを用いて酸性化し、EtOAcで希釈し、そしてEtOAcで
抽出する。抽出液を合わせ、1M HCl、水、およびブライ
ンで洗浄し、無水Na2SO4で乾燥させ、白色固体3.82g(9
3%)に濃縮する。CH2Cl2中にこの固体を溶解させ、そ
して自由に流動する粉末を得るのに十分なシリカゲル上
に濃縮する。シリカと15%CH3OH/CH2Cl2とを詰めたクロ
マトグラフィーカラム上に、この生成した粉末を入れ
る。5%HOAc/15%CH3OH/80%CH2Cl2で溶出する。表題
の化合物を含むフラクションを濃縮する。トルエン(3
X)で共沸させ、次いでCH3OH(5X)で共沸させる。この
生成した固体を真空条件下で60℃に加熱し、残留溶媒を
除去し、そして白色固体2.6g(64%)として表題の化合
物を得る。NMR(400MHz,CD3OD):7.29(6H,m),7.09(1
H,d,J=8.6Hz),6.70(4H,m),4.96(1H,m),4.80(1H,
d,J=2.0Hz),4.59(1H,m),3.97(1H,d,J=9.6Hz),3.
59(1H,m),3.49(2H,m),3.09(1H,m),1.86(4H,
m)。HRMS(FAB):M+H:C30H30NO9F2について計算値58
6.1889;実測値586.1883。
ードフェニル)−2−オキソ−3−[3−[(S)−ヒ
ドロキシ−4−フルオロフェニル)プロピル]]−4−
アゼチジニル]フェニル]−β−D−グルクロン酸 1−(4−ヨードフェニル−3(R)−[3(S)−
アセチルオキシ−3−(4−フルオロフェニル)−プロ
ピル)]−4(S)−(4−ヒドロキシオキシフェニ
ル)−2−アゼチジノンと調製Bの生成物とを、実施例
1に記述の手順に従って処理し、表題の化合物を得る。
融点135℃−137℃;FAB MS C30H29FINO9 NaClについて計
算値m/z=751.05,実測値m/z=751.2。
ルオロフェニル)−2−オキソ−3−[3−[(S)−
ヒドロキシ−4−フルオロフェニル)プロピル]]−4
−アゼチジニル]フェニル]−3−O−(β−D−グル
コ(gluc)ピラノシル)−β−D−グリコピラノース 工程1:2,3,6−トリ−O−アセチル−4−O−[2,3,4,6
−テトラ−O−アセチル−B−D−グルコ−ピラノシ
ル)−1−O−[4−[トランス−(3R,4S)−3−
[3(S)−アセチルオキシ−3−(4−フルオロフェ
ニル)−プロピル−1−(4−フルオロフェニル)−2
−オキソ−4−アゼチジニル]フェニル]−β−D−グ
ルコピラン 実施例1、工程1に記述されている手順に類似の手順
を用いて、調製Aおよび調製B2の生成物を結合させるこ
とで工程1の表題の化合物を得る。NMR(400MHz,CDC
l3):7.23(6H,m),6.97(6H,m),5.69(1H,t,6.6Hz),
5.26(1H,t,J=9.1Hz),5.11(4H,m),4.95(1H,t,J=
8.2Hz),4.54(3H,m),4.39(1H,dd,J=4.3,12.5Hz),
4.06(2H,m),3.87(1H,t,J=9.5Hz),3.75(1H,m),3.
68(1H,m),3.02(1H,dt,J=2.1,7.6Hz),2.05(26H,
m),1.85(2H,m),HRMS(FAB):M+Na:C52H57NO21F2Na
について計算値1092.3289;実測値1092.3308。
いて、上述の工程1の生成物を処理することで、実施例
2の表題の化合物を得る。NMR(400MHz,CD3OD):7.29
(6H,m),7.10(2H,d,J=8.7Hz),7.01(4H,m),4.96
(1H,CD3OD下),4.81(1H,d,J=2.2Hz),4.60(1H,m),
4.43(1H,d,J=7.9Hz),3.88(3H,m),3.62(4H,m),3.
51(1H,d,J=8.9Hz),3.34(2H,m),3.24(1H,t,J=8.8
Hz),3.08(1H,m),1.88(7H,m)。MS(FAB):756(M
+Na,70),734(M+,100),716(716,20)。
(S)−ヒドロキシ−3−(4−フルオロフェニル)プ
ロピル−1−(4−フルオロフェニル)−2−オキソ−
4−アゼチジニル]フェニル]−β−D−グルコピラノ
ース 工程1:2,3,4,5−テトラ−O−アセチル−1−O−[4
−[トランス−(3R,4S)−3−[3(S)−アセチル
オキシ−3−(4−フルオロフェニル)プロピル−1−
(4−フルオロフェニル)−2−オキソ−4−アゼチジ
ニル]フェニル]−β−D−グルコピラン 実施例1、工程1に記述の手順に類似の手順を用い
て、調製Aの生成物と調製B3の生成物とを結合させるこ
とで、工程1の表題の化合物を得る。NMR(400MHz,CDCl
3):7.26(4H,)m,7.20(2H,m),7.01(4H,m),6.93(2
H,t,J=8.5Hz),5.69(1H,t,J=6.5Hz),5.29(2H,m),
5.18(1H,t,J=9.7Hz),5.09(1H,d,J=7.3Hz),4.56
(1H,d,J=2.2Hz),4.29(1H,dd,J=5.2,12.2Hz),4.17
(1H,dd,J=2.2Hz,12.2Hz),3.85(1H,m),3.03(1H,d
t,J=2.1,7.5Hz),2.06(17H,m),1.85(2H,m)。HRMS
(FAB):M+Na:C40H41NO13F2Naについて計算値804.244
4,実測値804.2432。
いて、上述の工程1の生成物を処理することで、実施例
3の表題の化合物を得る。NMR(400MHz,CD3OD):7.29
(6H,m),7.11(2H,d,J=8.8Hz),6.98(4H,m),4.89
(1H,CD3OD下),4.80(1H,d,J=2.2Hz),4.60(1H,m),
3.88(1H,dd,J=2.0,12.0Hz),3.68(1H,dd,J=5.4,12.
0Hz),3.41(3H,m),3.08(1H,m),1.86(4H,m)。MS
(FAB):572(M+H:40),392(100)。
ルオロフェニル)−2−オキソ−3−[3−[(S)−
ヒドロキシ−4−フルオロフェニル)プロピル]]−4
−アゼチジニル]フェニル]−β−D−グルクロン酸メ
チルエステル KCN(0.028g,0.43mmol)を、実施例1、工程1の生成
物のCH3OH(5mL)中の室温の溶液(0.312g,0.43mmol)
に添加し、そしてこの混合物を一晩、撹拌する。TLC(1
0%CH3OH/CH2Cl2)によってモニターし;この混合物を4
0℃で2.5時間加熱する。この混合物を室温に冷却し、自
由に流動する粉末を得るのに十分なシリカゲル上に濃縮
する。シリカと5%CH3OH/CH2Cl2とを詰めたクロマトグ
ラフィーカラム上に、この生成した粉末を入れる。5%
CH3OH/CH2Cl2で溶出し、そして最も純粋なフラクション
を回収し、表題の化合物0.116gを得る。NMR(400MHz,CD
Cl3/CD3OD):7.16(6H,m),6.95(4H,m),6.86(2H,t,J
=8.6Hz),4.83(1H,d,J=7.6Hz),4.56(1H,t,J=6.3H
z),4.55(1H,d,J=2.1Hz),3.90(1H,d,J=9.8Hz),3.
73(3H,s),3.67(1H,t,J=9.1Hz),3.51(1H,m),3.46
(1H,t,J=9.2Hz),3.30(1H,s),2.98(1H,m),1.80
(4H,m)。HRMS(FAB):M+H:C31H32NO9F2について計算
値600.2045;実測値600.2049。
トキシフェニル)−2−オキソ−3−(3−フェニル)
プロピル]−4−アゼチジニル]フェニル]−β−D−
グルクロン酸メチルエステル 工程1:2,3,4−トリ−O−アセチル−1−O−[4−
[トランス−(3R,4S)−3−[3−[(S)−アセチ
ルオキシ−3−(4−フルオロフェニル)プロピル−1
−(4−メトキシフェニル)−2−オキソ−4−アゼチ
ジニル]フェニル]−β−D−グルコピラヌロン酸メチ
ルエステル THF(3mL)中の1,1'−(アゾジカルボニル)ジピペリ
ジン(dipiperdine)(0.18g、0.72mmol)の溶液(0
℃)に、トリフェニルホスフィン(0.19g、0.72mmol)
を添加する。10分後、(3R,4S)−4−(4−ヒドロキ
シフェニル)−1−(4−メトキシフェニル)−3−
(3−フェニルプロピル)−2−アゼチジノン(0.2g、
0.52mmol)を添加し、次いで2,3,4−トリ−O−アセチ
ル−D−グルコピラヌロン酸メチル(0.21g、0.62mmo
l)を添加する。混合物を一晩室温まで加温する。遊離
した粉末を得るのに十分なシリカ上で混合物を濃縮す
る。生じた粉末をシリカおよび30%EtOAc/ヘキサンで充
填したクロマトグラフィーカラムにロードする。30〜50
%EtOAc/ヘキサンで溶出し、0.198gの物質を得、これ
を、20%CH3OH/CH2Cl2で溶出するシリカゲルクロマトグ
ラフィーによりさらに精製し、0.074gの工程1の表題化
合物を得る。NMR(400MHz,CDCl3):7.27(4H,m),7.17
(5H,m),6.98(2H,J=8.5Hz),6.77(2H,m),5.30(3
H,m),5.13(1H,d,J=7.3Hz),4.56(1H,d,J=1.9Hz),
4.17(1H,m),3.74(3H,s),3.73(3H,s),3.04(1H,
m),2.64(2H,t,J=7.6Hz),2.05(9H,m),1.97(1H,
m),1.82(3H,m)。HRMS(FAB):M+Hの計算値:C38H42
NO12,704.2707;実測値:704.2696。
を処理して表題化合物を得る。NMR(400MHz,CDCl3):7.
27(4H,m),7.17(5H,m),7.04(2H,J=8.6Hz),6.75
(2H,J=9.1Hz),4.90(1H,d,J=7.0Hz),4.55(1H,d,J
=1.8Hz),3.98(1H,d,J=9.7Hz),3.88(1H,t,J=8.6H
z),3.76(8H,m),3.03(1H,m),2.63(2H,t,J=6.7H
z),1.95(1H,m),1.81(3H,m)。HRMS(FAB):M+Hの
計算値:C32H36NO9,578.2390;実測値:578.2379。
(ベンゾイル)フェニル)−2−オキソ−3−(3−フ
ェニル)プロピル]−4−アゼチジニル]フェニル]−
β−D−グルクロン酸メチルエステル 工程1:2,3,4−トリ−O−アセチル−1−O−[4−
[トランス−(3R,4S)−1−(4−(ベンゾイル)フ
ェニル)−2−オキソ−3−(3−フェニル)プロピ
ル]−4−アゼチジニル]フェニル]−β−D−グルク
ロン酸メチルエステル 実施例5の工程1と同様の方法で、(3R,4S)−1−
(4−ベンゾイルフェニル)−4−(4−ヒドロキシフ
ェニル)−3−(3−フェニルプロピル)−2−アゼチ
ジノンおよび2,3,4−トリ−O−アセチル−D−グルコ
ピラヌロン酸メチルを処理し、工程1の表題化合物を得
る。NMR(400MHz,CDCl3):7.73(4H,m),7.57(1H,t,J
=7.0Hz),7.46(2H,t,J=8.0Hz),7.30(6H,m),7.21
(1H,d,J=7.1Hz),7.16(2H,d,J=8.0Hz),7.01(2H,
d,J=8.5Hz),5.31(3H,m),5.15(1H,d,J=7.3Hz),4.
67(1H,d,J=2.2Hz),4.17(1H,dd,J=2.7,6.7Hz),3.7
3(3H,s),3.14(1H,m),2.66(2H,t,J=7.4Hz),2.06
(9H,m),1.98(1H,m),1.85(3H,m)。HRMS(FAB):M
+Hの計算値:C44H44NO12,778.2864;実測値:778.2849。
を処理して表題化合物を得る。NMR(400MHz,CDCl3):7.
72(2H,重なっているd,J=8.6,7.6Hz),7.56(1H,t,J=
7.6Hz),7.45(2H,t,J=7.7Hz),7.30(6H,m),7.20(1
H,d,J=7.0Hz),7.16(2H,d,J=7.6Hz),7.08(2H,d,J
=8.6Hz),4.93(1H,d,J=7.0Hz),4.67(1H,dd,J=2.1
Hz),3.99(1H,d,J=9.8Hz),3.88(1H,t,J=8.6Hz),
3.81(3H,s),3.73(2H,m),3.14(1H,m),2.65(2H,t,
J=7.6Hz),1.98(1H,m),1.84(3H,m)。HRMS(FAB):
M+Hの計算値:C38H38NO9,652.2547;実測値:652.2528。
トキシフェニル)−2−オキソ−3−(3−フェニルプ
ロピル)−4−アゼチジニル]フェニル]−β−D−グ
ルコピラノース 工程1:1−O−[4−[トランス−(3R,4S)−1−(4
−メトキシフェニル)−2−オキソ−3−(3−フェニ
ルプロピル)−4−アゼチジニル]フェニル]−2,3,4,
6−テトラ−O−(フェニルメチル)−β−D−グルコ
ピラノース THF(30mL)中の1,1'−アゾジカルボニル)ジピペリ
ジン(piperdine)(1.47g,5.81mmol)の溶液(0℃)
に、n−トリブチルホスフィン(1.45mL,5.81mmol)を
添加する。5分後、(3R,4S)−4−(4−ヒドロキシ
フェニル)−1−(4−メトキシ−フェニル)−3−
(3−フェニルプロピル)−2−アゼチジノン(1.5g,
3.87mmol)、次に2,3,4,6−テトラ−O−ベンジル−D
−グルコピラノース(2.72g,5.03mmol)を添加する。反
応物は非常に粘調になり、次いで撹拌を容易にするため
にさらなるTHF(30mL)を添加する;混合物を一晩室温
まで加温する。セライトに通して混合物をろ過し、ろ過
ケーキをEtOAcで洗浄し、次いで遊離した粉末が得られ
るように十分なシリカ上にろ液を濃縮する。生じた粉末
をシリカおよび5%EtOAc/トルエンで充填したクロマト
グラフィーカラムにロードする。同じ溶媒で溶出し、3.
57g(約100%)の工程1の表題化合物を粘調なシロップ
として得る。NMR(400MHz,CDCl3):7.16(19H,m),7.19
(10H,m),7.04(2H,d,J=8.7Hz),6.76(2H,d,J=9.2H
z),4.98(3H,m),4.83(3H,m),4.55(4H,m),3.70(9
H,m),3.05(1H,m),2.65(2H,t,J=7.3Hz),1.96(1H,
m),1.83(3H,m)。MS(FAB):910(M+,55),568(4
0),478(100),386(55)。
mL)に溶解し、EtOAc(4.5mL)で希釈して、窒素でパー
ジする。炭素上の20%Pd(OH)2(0.35g)を添加し、
生じた混合物を水素でパージし(3×)、次いで水素バ
ルーン下で一晩撹拌する。混合物をセライトを通してろ
過し、ろ過ケーキをEtOAc、次いでCH3OHで洗浄する。0.
161gの透明な気泡(83%粗製)になるまで、ろ液を濃縮
する。気泡を、5%CH3OH/EtOAcで溶出するシリカクロ
マトグラフィーによってさらに精製し、白い粉末として
0.127g(66%)の表題化合物を得る。NMR(400MHz,CD3O
D):7.18(11H,m),6.78(2H,d,J=8.9Hz),4.88(1H,C
D3ODにより部分的に不明瞭),4.72(1H,d,J=1.2Hz),
3.88(1H,d,J=11.7Hz),3.70(4H,m),3.41(4H,m),
3.03(1H,m),2.60(2H,t,J=7.0Hz),1.79(4H,m)。H
RMS(FAB):M+Hの計算値:C31H36NO8,550.2441;実測
値:500.2424。
トキシフェニル)−2−オキソ−3−(3−フェニルプ
ロピル)−4−アゼチジニル]フェニル]−β−D−グ
ルクロン酸 工程1:2,3,4−トリ−O−ベンジル−1−O−[4−
[トランス−(3R,4S)−1−(4−フルオロフェニ
ル)−2−オキソ−3−[3−[(S)−ヒドロキシ−
4−フルオロフェニル)プロピル]]−4−アゼチジニ
ル]フェニル]−β−D−グルクロン酸ベンジルエステ
ル 実施例7の工程1に記載したものと同様の手順で、
(3R,4S)−4−(4−ヒドロキシフェニル)−1−
(4−メトキシ−フェニル)−3−(3−フェニルプロ
ピル)−2−アゼチジノンおよび2,3,4−トリ−O−ベ
ンジル−D−グルコプラヌロン酸ベンジルを使用し、工
程1の表題化合物を得る。NMR(400MHz,CDCl3):7.22
(29H,m),7.01(2H,d,J=8.7Hz),6.77(2H,d,J=9.1H
z),5.15(2H,app.d,J=3.8Hz),5.01(1H,d,J=7.2H
z),4.97(1H,d,J=11Hz),4.90(1H,d,J=11Hz),4.80
(2H,d,J=11Hz),4.74(1H,d,J=10.7Hz),4.56(1H,
d,J=2.2Hz),4.50(1H,d,J=10.7Hz),4.04(1H,d,J=
9.6Hz),3.93(1H,t,J=8.6Hz),3.73(5H,m),3.05(1
H,m),2.65(2H,t,J=7.6Hz),1.96(1H,m),1.83(3H,
m)。HRMS(FAB):M+Hの計算値:C59H58NO9,924.4112;
実測値:924.4119。
生成物を処理し、実施例8の表題化合物を得る。NMR(4
00MHz,CD3OD):7.31(2H,d,J=8.9Hz),7.21(7H,m),
7.09(2H,d,J=8.7Hz),7.81(2H,d,J=8.9Hz),4.97
(1H,dd,J=1.9,5.5Hz),4.76(1H,d,J=2.0Hz),3.97
(1H,d,J=9.7Hz),3.72(3H,s),3.60(1H,m),3.49
(2H,m),3.08(1H,m),2.64(2H,t,J=7.2Hz),1.83
(4H,m)。HRMS(FAB):M+Hの計算値:C31H34NO9,564.
2234;実測値:564.2242。
1−(4−メトキシフェニル)−2−オキソ−3−(3
−フェニルプロピル)−4−アゼチジニル]フェニル]
−α−D−グルコピラノシド 工程1:1−メチル−2,3,4−トリ−O−ベンジル−6−O
−[4−[トランス−(3R,4S)−1−(4−メトキシ
フェニル)−2−オキソ−3−(3−フェニルプロピ
ル)−4−アゼチジニル]フェニル]−α−D−グルコ
ピラノシド 実施例7の工程1に記載したものと同じ手順で、(3
R,4S)−4−(4−ヒドロキシフェニル)−1−(4−
メトキシ−フェニル)−3−(3−フェニルプロピル)
−2−アゼチジノンおよびメチル2,3,4−トリ−O−ベ
ンジル−D−グルコピラノシドを用い、工程1の表題化
合物を得る。NMR(400MHz,CDCl3):7.26(24H,m),6.85
(2H,d,J=8.6Hz),6.74(2H,d,J=9Hz),5.01(1H,d,J
=10.7Hz),4.86(1H,d,J=11.0Hz),4.85(1H,d,J=1
0.7Hz),4.82(1H,d,J=12.1Hz),4.69(1H,d,J=12.1H
z),4.63(1H,d,J=3.6Hz),4.54(1H,d,J=2.3Hz),4.
51(1H,d,J=11.0Hz),4.09(2H,d,J=2.8Hz),4.03(1
H,t,J=9.6Hz),3.90(1H,d,J=10.1),3.72(3H,s),
3.60(1H,dd,J=3.6,9.6Hz),3.38(3H,s),3.06(1H,
m),2.64(2H,t,J=7.6Hz),1.97(1H,m),1.83(3H,
m)。
の生成物を処理し、実施例9の表題化合物を得る。NMR
(400MHz,CDCl3):7.22(9H,m),6.94(2H,d,J=8.6H
z),6.76(2H,d,J=8.9Hz),4.81(1H,d,J=3.9Hz),4.
54(1H,d,J=2.2Hz),4.22(2H,m),3.97(1H,m),3.71
(5H,m),3.56(1H,dd,J=3.9,9.1Hz),3.44(3H,s),
3.06(1H,m),2.64(2H,d,J=7.4Hz),1.91(1H,m),1.
82(3H,m)。HRMS(FAB):M+Hの計算値:C32H38NO8,56
4.2597;実測値:564.2578。
(ベンゾイル)フェニル)−2−オキソ−3−(3−フ
ェニル)プロピル]−4−アゼチジニル]フェニル]−
β−D−グルクロン酸 THF(2mL)中の実施例6の生成物(0.064g,0.1mmol)
の溶液(室温)にLiOH(0.6mL,0.6mmol,1M)を添加す
る。50分後、EtOAcで混合液を希釈し、HCl(1M)でクエ
ンチし、HCl(1M)およびブラインで洗浄し、無水Na2SO
4で乾燥させ、そして0.60g(97%)の白い気泡になるま
で濃縮する。NMR(400MHz,CD3OD):7.67(4H,m),7.60
(1H,m),7.48(3H,m),7.36(2H,d,J=8.8Hz),7.34
(2H,d,J=8.8Hz),7.23(2H,m),7.14(2H,d,J=7.5H
z),7.10(2H,d,J=8.7Hz),4.97(1H,m),4.87(1H,d,
J=2.2Hz),3.97(1H,d,J=9.7Hz),3.60(1H,m),3.49
(2H,m),3.17(1H,m),2.63(2H,t,J=7.4Hz),1.89
(1H,m),1.81(3H,m)。HRMS(FAB):M+Hの計算値:C
37H36NO9,638.2390;実測値:638.2377。
ルオロフェニル)−2−オキソ−3−[3−[(S)−
ヒドロキシ−4−ヨードフェニル)プロピル]]−4−
アゼチジニル]フェニル]−β−D−グルクロン酸 工程1:実施例1に記載した手順に従って、1−(4−フ
ルオロフェニル)−3(R)−[3−(S)−アセチル
オキシ−3−(4−ブロモ−フェニル)プロピル)]−
4(S)−(4−ヒドロキシフェニル)−2−アゼチジ
ノンおよび調製Bの生成物と三フッ化ホウ素エーテル錯
体とを縮合する。0℃に冷却したCH3OH(2mL)中の、生
じたテトラアセテート(250mg,0.30mmol)の溶液に、KC
N(10mg,0.15mmol)を加えて室温で2時間撹拌し、次い
で4.5時間45℃で加熱する。混合物を室温まで冷却し、
そして水(20mL)とEtOAc(30mL)との間に分配する。E
tOAc層を水およびブラインで洗浄し、乾燥(Na2SO4)
し、そして減圧濃縮する。その残渣(230mg)をSiO2に
吸収させ、次いでSiO2(25g)のクロマトグラフに供
し、2%CH3OH(CH2Cl2中)溶液から10%CH3OH(CH2Cl2
中)まで進める溶媒を用いて溶出し、濃縮後、固体とし
て84mg(43%)のアリールブロマイドを得る。
物(25mg,0.038mmol)に、ヘキサブチル二スズ(220mg,
38mmol)およびテトラキストリフェニルホスフィンパラ
ジウム(4.4mg,0.0038mmol)を添加し、次いで混合物を
アルゴン雰囲気下で5時間95℃に加熱する。反応溶媒を
冷却し、減圧濃縮して、次いで生じた残渣を直接SiO2に
吸着させる。SiO2(4g)のクロマトグラフに供し、CH2C
l2から10%CH3OH(CH2Cl2中)まで進める溶媒を用いて
溶出させる。上記の所望の画分を再度クロマトグラフに
供し、そして濃縮後、ロウのような固体として7.4mg(2
2%)の所望のアリールスタンナンを得る。
mL)に溶解した工程2の生成物(11.8mg,0.0135mmol)
に1MのNa I水溶液(14mL,0.014mmol)を添加する。この
混合物に68のヨードビース(iodobeads)(約37mmo
l)を添加し、そして生じる混合物を室温で1.5時間穏や
かに振とうする。ヨードビースをろ過し、次いでEtOHお
よび少量のエーテルで洗浄する。ろ液を濃縮し、次いで
残渣をEtOAcと10%Na2SO3水溶液との間に分配し、EtOAc
層を乾燥し(MgSO4)、そして減圧濃縮する。残渣をSiO
2に吸着させ、次いでSiO2(2g)のクロマトグラフに供
し、CH2Cl2から6%CH3OH(CH2Cl2中)まで進める溶媒
を用いて溶出させる。この適切な画分を濃縮し、固体と
して表題化合物の6.1mg(64%)のメチルエステルを得
る。
CH3OH(0.1mL)のの混合物中の、工程3の生成物(6.1m
g,8.6mmol)の溶液を、室温で30分間撹拌する。この混
合物を減圧濃縮し、固体として5mg(83%)の表題化合
物を得る。融点157〜159℃、FAB MS C30H30FINO9の計算
値m/z=694.1、実測値m/z=694.1。
る。それぞれにおいて、用語「活性化合物」は式Iの化
合物を示す。
合する。項目番号3との混合物を造粒する。必要であれ
ば、粗いふるい(例えば、1/4インチ、0.63cm)にかけ
て湿顆粒を製粉する。湿顆粒を乾燥させる。必要であれ
ば、乾燥した顆粒をふるいにかけ、そして項目番号4と
混合し、10〜15分間混合する。項目番号5を加えて、1
〜3分間混合する。この混合物を適切な錠剤機で適切な
サイズおよび重量に打錠する。
分間混合する。項目番号4を添加し、1〜3分間混合す
る。この混合物を、適切なカプセル化機で適切な二つの
部分からなる硬いゼラチンカプセル中に充填する。
方は当該分野において周知である。二つの活性成分を単
一の組成物として投与する場合、置換アゼチジノン化合
物による上記の投薬形態は当業者の知識を用いて容易に
改変され得ることが意図される。
され得る。
セイ ハムスターを6グループに分け、管理したコレステロ
ール食餌(0.5%のコレステロールを含むPurina Chow
#5001)を7日間与える。試験化合物の存在で食餌消費
をモニターして、食餌摂取コレステロールの曝露量を決
定する。食餌の開始とともに1日に一度、動物に試験化
合物が投与される。投与は、コーン油のみ(コントロー
ル群)またはコーン油中の試験化合物の溶液(または懸
濁液)(0.2mL)の経口強制飼養で行う。瀕死の状態ま
たは貧弱な健康状態の動物はすべて安楽死させる。7日
後、動物をケタミンの筋肉内注射により麻酔にかけ、断
首により屠殺する。血液を、血漿総コレステロールおよ
び中性脂肪の分析のために、EDTAを含むVacutainerTMチ
ューブに集め、そして遊離およびエステル化されたコレ
ステロールならびに中性脂肪組織の分析のために肝臓を
切除する。データは、コントロール水準に対する血漿コ
レステロールおよび肝臓コレステロールのパーセント減
少で報告される。
データを式Iの化合物について得た。データはコントロ
ールに対するパーセント変換(すなわち、血漿コレステ
ロールエステルおよび肝臓コレステロールエステルのパ
ーセント減少)で報告され、したがって、正のコレステ
ロール低減効果を負の数で示す。式Iのラセミ化合物あ
るいは式Iの化合物の活性ジアステレオマーまたは活性
エナンチオマーについて、3〜10mg/kgの投薬量で化合
物を投与した場合は、肝臓コレステロールエステルにつ
いて0から−98%までの範囲の減少を示すが、一方0.01
〜1mg/kgの投薬量で化合物を投与した場合は、肝臓コル
ステロールエステルについて−19から−94%までの範囲
の減少を示す。化合物は、好ましくは0.01〜1mg/kgの範
囲の投薬量で肝臓コレステロールエステルについて−50
から−98%までの範囲の減少を示す。
Claims (2)
- 【請求項1】以下からなる群より選択される化合物: 2,3,4−トリ−O−アセチル−1−O−[4−[トラン
ス−(3R、4S)−3−[3−[(S)−アセチルオキシ
−3−(4−フルオロフェニル)プロピル−1−(4−
フルオロフェニル)−2−オキソ−4−アゼチジニル]
フェニル]−β−D−グルコピラヌロン酸メチルエステ
ル; 1−O−[4−[トランス−(3R、4S)−1−(4−フ
ルオロフェニル)−2−オキソ−3−[3−[(S)−
ヒドロキシ−4−フルオロフェニル)プロピル]]−4
−アゼチジニル]フェニル]−β−D−グルクロン酸;
または 1−O−[4−[トランス−(3R、4S)−1−(4−フ
ルオロフェニル)−2−オキソ−3−[3−[(S)−
ヒドロキシ−4−フルオロフェニル)プロピル]]−4
−アゼチジニル]フェニル]−3−O−(β−D−グル
コピラノシル)−β−D−グルコピラノース。 - 【請求項2】アテローム性動脈硬化症を処置または予防
するか、あるいはコレステロールレベルを減少させるた
めの薬学的組成物であって、以下の化合物もしくはその
薬学的に受容可能な塩を単独でまたはコレステロール生
合成インヒビターと組み合わせて、および薬学的に受容
可能なキャリアを含む、薬学的組成物: 2,3,4−トリ−O−アセチル−1−O−[4−[トラン
ス−(3R,4S)−3−[3−[(S)−アセチルオキシ
−3−(4−フルオロフェニル)プロピル−1−(4−
フルオロフェニル)−2−オキソ−4−アゼチジニル]
フェニル]−β−D−グルコピラヌロン酸メチルエステ
ル; 1−O−[4−[トランス−(3R,4S)−1−(4−フ
ルオロフェニル)−2−オキソ−3−[3−[(S)−
ヒドロキシ−4−フルオロフェニル)プロピル]]−4
−アゼチジニル]フェニル]−β−D−グルクロン酸;
または 1−O−[4−[トランス−(3R,4S)−1−(4−フ
ルオロフェニル)−2−オキソ−3−[3−[(S)−
ヒドロキシ−4−フルオロフェニル)プロピル]]−4
−アゼチジニル]フェニル]−3−O−(β−D−グル
コピラノシル)−β−D−グルコピラノース。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US818595P | 1995-10-31 | 1995-10-31 | |
US60/008,185 | 1995-10-31 | ||
US57084795A | 1995-12-12 | 1995-12-12 | |
US08/570,847 | 1995-12-12 | ||
PCT/US1996/016823 WO1997016455A1 (en) | 1995-10-31 | 1996-10-29 | Sugar-substituted 2-azetidinones useful as hypocholesterolemic a gents |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000216704A Division JP2001048895A (ja) | 1995-10-31 | 2000-07-17 | 低コレステロール血症剤として有用な糖−置換2−アゼチジノン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10512592A JPH10512592A (ja) | 1998-12-02 |
JP3385031B2 true JP3385031B2 (ja) | 2003-03-10 |
Family
ID=26677904
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP51738697A Expired - Fee Related JP3385031B2 (ja) | 1995-10-31 | 1996-10-29 | 低コレステロール血症剤として有用な糖−置換2−アゼチジノン |
JP2000216704A Withdrawn JP2001048895A (ja) | 1995-10-31 | 2000-07-17 | 低コレステロール血症剤として有用な糖−置換2−アゼチジノン |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000216704A Withdrawn JP2001048895A (ja) | 1995-10-31 | 2000-07-17 | 低コレステロール血症剤として有用な糖−置換2−アゼチジノン |
Country Status (28)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0877750B1 (ja) |
JP (2) | JP3385031B2 (ja) |
KR (1) | KR100311554B1 (ja) |
CN (1) | CN1103780C (ja) |
AR (1) | AR004701A1 (ja) |
AT (1) | ATE219495T1 (ja) |
AU (1) | AU712158B2 (ja) |
BR (2) | BR9612998B1 (ja) |
CA (1) | CA2235943C (ja) |
CY (1) | CY2353B1 (ja) |
CZ (1) | CZ293957B6 (ja) |
DE (1) | DE69621952T2 (ja) |
DK (1) | DK0877750T3 (ja) |
ES (1) | ES2175141T3 (ja) |
GE (1) | GEP20033006B (ja) |
HK (1) | HK1012507A1 (ja) |
HU (1) | HU226822B1 (ja) |
ID (1) | ID16177A (ja) |
IL (1) | IL124268A (ja) |
MX (1) | MX9803447A (ja) |
MY (1) | MY114803A (ja) |
NO (1) | NO311692B1 (ja) |
NZ (1) | NZ321766A (ja) |
PL (1) | PL184698B1 (ja) |
PT (1) | PT877750E (ja) |
SK (1) | SK283552B6 (ja) |
TW (1) | TW448181B (ja) |
WO (1) | WO1997016455A1 (ja) |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5633246A (en) * | 1994-11-18 | 1997-05-27 | Schering Corporation | Sulfur-substituted azetidinone compounds useful as hypocholesterolemic agents |
DE10042447A1 (de) * | 2000-08-29 | 2002-03-28 | Aventis Pharma Gmbh | Protein aus dem Darm von Wirbeltieren, welches Cholesterin absorbiert, sowie Verwendung dieses Proteins zur Identifizierung von Inhibitoren des intestinalen Cholesterintransports |
DK1593670T3 (da) * | 2000-12-20 | 2007-11-05 | Schering Corp | Hydroxysubstituerede 2-azetidinoner, der er anvendelige som hypokolesterolæmiske midler |
EP1510521A1 (en) * | 2000-12-20 | 2005-03-02 | Schering Corporation | Sugar-substituted 2-Azetidinones useful as hypocholesterolemic agents |
WO2002050027A1 (de) * | 2000-12-21 | 2002-06-27 | Aventis Pharma Deutschland Gmbh | Neue diphenzylazetidinone, verfahren zu deren herstellung, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und deren verwendung zur behandlung von lipidstoffwechselstörungen |
AU2002243557B2 (en) * | 2001-01-26 | 2006-01-05 | Merck Sharp & Dohme Corp. | The use of substituted azetidinone compounds for the treatment of sitosterolemia |
BR0206639A (pt) * | 2001-01-26 | 2004-02-25 | Schering Corp | Combinações de inibidor(es) da absorção do esterol com modificador(es) do sangue para o tratamento de condições vasculares |
AU2005246926B2 (en) * | 2001-01-26 | 2008-02-28 | Merck Sharp & Dohme Corp. | The use of substituted azetidinone compounds for the treatment of sitosterolemia |
TWI291957B (en) | 2001-02-23 | 2008-01-01 | Kotobuki Pharmaceutical Co Ltd | Beta-lactam compounds, process for repoducing the same and serum cholesterol-lowering agents containing the same |
US6627757B2 (en) | 2001-03-28 | 2003-09-30 | Schering Corporation | Enantioselective synthesis of azetidinone intermediate compounds |
DK1429756T3 (da) * | 2001-09-21 | 2007-03-19 | Schering Corp | Behandling af xanthoma med azetidinonderivater som sterolabsorptionsinhibitorer |
DE10227506A1 (de) * | 2002-06-19 | 2004-01-08 | Aventis Pharma Deutschland Gmbh | Ringsubstituierte Diphenylazetidinone, Verfahren zu deren Herstellung, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel und deren Verwendung |
US7671047B2 (en) | 2002-06-19 | 2010-03-02 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Cationically substituted diphenylazetidinones, process for their preparation, medicaments comprising these compounds, and their use |
US7176194B2 (en) | 2002-06-19 | 2007-02-13 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Ring-substituted diphenylazetidinones, process for their preparation, medicaments comprising these compounds, and their use |
US7176193B2 (en) | 2002-06-19 | 2007-02-13 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Acid-group-substituted diphenylazetidinones, process for their preparation, medicaments comprising these compounds, and their use |
GB0215579D0 (en) | 2002-07-05 | 2002-08-14 | Astrazeneca Ab | Chemical compounds |
AR040588A1 (es) | 2002-07-26 | 2005-04-13 | Schering Corp | Formulacion farmaceutica que comprende un inhibidor de la absorcion del colesterol y un inhibidor de una hmg- co a reductasa |
AR041089A1 (es) | 2003-05-15 | 2005-05-04 | Merck & Co Inc | Procedimiento y composiciones farmaceutiicas para tratar aterosclerosis, dislipidemias y afecciones relacionadas |
JP2005015434A (ja) | 2003-06-27 | 2005-01-20 | Kotobuki Seiyaku Kk | 血清コレステロール低下剤或はアテローム性硬化症の予防又は治療剤 |
EP1522541A1 (en) | 2003-10-07 | 2005-04-13 | Lipideon Biotechnology AG | Novel hypocholesterolemic compounds |
EP1682117A1 (en) * | 2003-10-30 | 2006-07-26 | Merck & Co., Inc. | 2-azetidinones as anti-hypercholesterolemic agents |
SA04250427A (ar) | 2003-12-23 | 2005-12-03 | استرازينيكا ايه بي | مشتقات ثاني فينيل أزيتيدون |
US20060211752A1 (en) | 2004-03-16 | 2006-09-21 | Kohn Leonard D | Use of phenylmethimazoles, methimazole derivatives, and tautomeric cyclic thiones for the treatment of autoimmune/inflammatory diseases associated with toll-like receptor overexpression |
EP1877067A1 (en) * | 2005-04-26 | 2008-01-16 | Microbia, Inc. | 4-biarylyl-1-phenylazetidin-2-one glucuronide derivatives for hypercholesterolemia |
SA06270191B1 (ar) | 2005-06-22 | 2010-03-29 | استرازينيكا ايه بي | مشتقات من 2- أزيتيدينون جديدة باعتبارها مثبطات لامتصاص الكوليسترول لعلاج حالات فرط نسبة الدهون في الدم |
KR20080059233A (ko) | 2005-10-21 | 2008-06-26 | 노파르티스 아게 | 레닌 억제제, 및 항이상지질혈증제 및/또는 항비만제의조합물 |
TW200811098A (en) | 2006-04-27 | 2008-03-01 | Astrazeneca Ab | Chemical compounds |
US20080319221A1 (en) | 2007-06-22 | 2008-12-25 | Bernd Junker | Esters of Pentahydroxyhexylcarbamoyl Alkanoic Acids |
DE102007063671A1 (de) | 2007-11-13 | 2009-06-25 | Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh | Neue kristalline Diphenylazetidinonhydrate, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel und deren Verwendung |
CA2754384A1 (en) | 2009-03-06 | 2010-09-10 | Lipideon Biotechnology Ag | Pharmaceutical hypocholesterolemic compositions |
CN101993403B (zh) | 2009-08-11 | 2012-07-11 | 浙江海正药业股份有限公司 | 氮杂环丁酮类化合物及医药应用 |
CN103102297A (zh) * | 2012-09-28 | 2013-05-15 | 北京赛林泰医药技术有限公司 | 一种新的依折麦布的合成方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
LT3595B (en) * | 1993-01-21 | 1995-12-27 | Schering Corp | Spirocycloalkyl-substituted azetidinones useful as hypocholesterolemic agents |
CA2120221A1 (en) * | 1993-04-23 | 1994-10-24 | Allan W. Rey | N-substituted 2-azetidinones |
US5631365A (en) * | 1993-09-21 | 1997-05-20 | Schering Corporation | Hydroxy-substituted azetidinone compounds useful as hypocholesterolemic agents |
-
1996
- 1996-10-29 HU HU9802539A patent/HU226822B1/hu unknown
- 1996-10-29 BR BRPI9612998-0A patent/BR9612998B1/pt not_active IP Right Cessation
- 1996-10-29 BR BRPI9611401-0A patent/BR9611401B1/pt not_active IP Right Cessation
- 1996-10-29 ES ES96937702T patent/ES2175141T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1996-10-29 PT PT96937702T patent/PT877750E/pt unknown
- 1996-10-29 AT AT96937702T patent/ATE219495T1/de active
- 1996-10-29 DE DE69621952T patent/DE69621952T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-10-29 WO PCT/US1996/016823 patent/WO1997016455A1/en active IP Right Grant
- 1996-10-29 CZ CZ19981294A patent/CZ293957B6/cs not_active IP Right Cessation
- 1996-10-29 AR ARP960104954A patent/AR004701A1/es not_active Application Discontinuation
- 1996-10-29 AU AU75179/96A patent/AU712158B2/en not_active Ceased
- 1996-10-29 GE GEAP19966589A patent/GEP20033006B/en unknown
- 1996-10-29 EP EP96937702A patent/EP0877750B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-10-29 NZ NZ321766A patent/NZ321766A/xx not_active IP Right Cessation
- 1996-10-29 CN CN96199226A patent/CN1103780C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1996-10-29 TW TW085113142A patent/TW448181B/zh not_active IP Right Cessation
- 1996-10-29 MY MYPI96004488A patent/MY114803A/en unknown
- 1996-10-29 DK DK96937702T patent/DK0877750T3/da active
- 1996-10-29 IL IL12426896A patent/IL124268A/xx not_active IP Right Cessation
- 1996-10-29 JP JP51738697A patent/JP3385031B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1996-10-29 PL PL96327987A patent/PL184698B1/pl not_active IP Right Cessation
- 1996-10-29 SK SK483-98A patent/SK283552B6/sk not_active IP Right Cessation
- 1996-10-29 CA CA002235943A patent/CA2235943C/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-10-29 KR KR1019980703155A patent/KR100311554B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1996-10-30 ID IDP963136A patent/ID16177A/id unknown
-
1998
- 1998-04-29 NO NO19981950A patent/NO311692B1/no not_active IP Right Cessation
- 1998-04-30 MX MX9803447A patent/MX9803447A/es unknown
- 1998-12-18 HK HK98114029A patent/HK1012507A1/xx unknown
-
2000
- 2000-07-17 JP JP2000216704A patent/JP2001048895A/ja not_active Withdrawn
-
2003
- 2003-01-29 CY CY0300007A patent/CY2353B1/xx unknown
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3385031B2 (ja) | 低コレステロール血症剤として有用な糖−置換2−アゼチジノン | |
US5756470A (en) | Sugar-substituted 2-azetidinones useful as hypocholesterolemic agents | |
JP4351842B2 (ja) | 低コレステロール血症剤として有用な糖置換2−アゼチジノン | |
US6982251B2 (en) | Substituted 2-azetidinones useful as hypocholesterolemic agents | |
JP3794618B2 (ja) | アリール置換プロパノールアミン誘導体、その製造法、その化合物を含有する医薬およびその使用 | |
AU683048B2 (en) | Spirocycloalkyl-substituted azetidinones useful as hypocholesterolemic agents | |
EP1699760B1 (en) | Anti-hypercholesterolemic compounds | |
JPH10511938A (ja) | 脂質低下剤として有用な4−[(ヘテロシクロアルキルまたはヘテロ芳香環)置換フェニル]−2−アゼチジノン | |
EP1593670B1 (en) | Hydroxy-substituted 2-azetidinones useful as hypocholesterolemic agents | |
EP1510521A1 (en) | Sugar-substituted 2-Azetidinones useful as hypocholesterolemic agents |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071227 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081227 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091227 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101227 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101227 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111227 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111227 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121227 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131227 Year of fee payment: 11 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |