[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3363794B2 - Print control method and apparatus - Google Patents

Print control method and apparatus

Info

Publication number
JP3363794B2
JP3363794B2 JP19633998A JP19633998A JP3363794B2 JP 3363794 B2 JP3363794 B2 JP 3363794B2 JP 19633998 A JP19633998 A JP 19633998A JP 19633998 A JP19633998 A JP 19633998A JP 3363794 B2 JP3363794 B2 JP 3363794B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
additional information
page
designating
print control
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP19633998A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000025278A (en
Inventor
安生 森
孝治 中桐
智 西川
康弘 鯨井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP19633998A priority Critical patent/JP3363794B2/en
Publication of JP2000025278A publication Critical patent/JP2000025278A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3363794B2 publication Critical patent/JP3363794B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、印刷制御方法及び
装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a printing control method and apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、プリンタドライバおよび関連ユー
ティリティによってアプリケーションからの印刷データ
に対して付加的な情報を加えて印刷するオーバレイ印刷
が知られている。オーバレイ印刷は、あらかじめオーバ
レイデータを作成しておき、印刷時にプリンタに対して
オーバレイデータと印刷データを別々に送りプリンタ内
部で合成する技術である。一方、ホスト側でデータを合
成する技術として透かし印刷やスタンプ印刷と呼ばれる
技術がある。これは、ホスト側(プリンタドライバ)で
印刷データ以外の付加的な情報データを作成し、印刷デ
ータと共にプリンタコマンドとしてプリンタに送る技術
である。これらの印刷では、例えば「CONFIDENTIAL」と
いった文字列を透かしのような効果をもたせて印刷デー
タと合成することも可能である。
2. Description of the Related Art Conventionally, overlay printing is known in which a printer driver and a related utility add additional information to print data from an application and print it. Overlay printing is a technique in which overlay data is created in advance, and the overlay data and the print data are separately sent to the printer at the time of printing and combined in the printer. On the other hand, as a technique for synthesizing data on the host side, there are techniques called watermark printing and stamp printing. This is a technique in which additional information data other than print data is created on the host side (printer driver) and is sent to the printer as a printer command together with the print data. In these printings, for example, a character string such as "CONFIDENTIAL" can be combined with print data with an effect like a watermark.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】従来の技術では、スタ
ンプ印刷される文字列、例えば「CONFIDENTIAL」といっ
た文字列を印刷データに付加する場合に、その文字列に
所望の角度で傾けて印刷することができるものがある。
しかし、この場合文字列の傾きは角度による一律の指定
しかできないため、用紙方向が異なる用紙が混在するよ
うな文書に長い文字列を付加する場合に、文字列が用紙
からはみ出してしまうといった不都合が生じる場合があ
る。
In the prior art, when a character string to be stamp-printed, for example, a character string such as "CONFIDENTIAL" is added to the print data, the character string is printed at a desired angle. There are things you can do.
However, in this case, since the inclination of the character string can only be uniformly specified by the angle, when a long character string is added to a document in which papers with different paper directions are mixed, there is a problem that the character string is out of the paper. May occur.

【0004】また、できるだけ長い文字列を出力するに
は文字列を対角線方向に配置するのが望ましい、対角線
方向に沿って文字列を傾けるためにも、ユーザが角度計
算を行って角度の値を指定する必要がある。
Further, in order to output a character string as long as possible, it is desirable to arrange the character strings in a diagonal direction. In order to incline the character string along the diagonal direction, the user also calculates the angle and calculates the angle value. Must be specified.

【0005】また、綴じ代などの位置指定も考慮されて
いなかったため、綴じ代による有効印字領域の変更に応
じた付加情報の印字位置や文字列の角度などをすべてユ
ーザが計算して指定しなくてはならない。
Further, since the position designation such as the binding margin is not taken into consideration, the user does not have to calculate and designate the printing position of the additional information or the angle of the character string according to the change of the effective printing area due to the binding margin. must not.

【0006】また、アプリケーションで作成されたNペ
ージを1枚のシートにまとめるNページ印刷では、付加
情報を付ける対象として物理的なページ(シート)とシ
ート上に印刷される論理的なページの2種類が考えられ
るが、物理的なシートに対して付加情報を付けることは
できなかった。また、あらかじめ秘密文書であることを
表す「秘」の丸囲み(「丸秘」)といったようなビット
マップ画像を用意して、それを出力物に貼りつけること
は出来たが、付加情報が文字列である場合においては、
その文字列に対して囲みなどの飾りを付けて印刷する事
はできなかった。
Further, in N-page printing in which N pages created by an application are put together on one sheet, two pages, a physical page (sheet) to be added with additional information and a logical page printed on the sheet, are used. There are various types, but it was not possible to add additional information to the physical sheet. In addition, it was possible to prepare a bitmap image such as the circled “secret” (“confidential”) that represents a secret document in advance, and paste it in the output, but the additional information is a character. In the case of columns,
It was not possible to print the character string with decorations such as boxes.

【0007】また、付加情報を印刷するページの指定と
して、論理ページや物理ページに対して偶数ページにの
み付けたり、文書の最初と最後だけ付けるなどといった
複雑な形式で指定する事はできなかった。
Further, it is not possible to specify the page for printing the additional information in a complicated format such as adding only even pages to logical pages or physical pages, or adding only the beginning and end of a document. .

【0008】本発明は上記従来例に鑑みてなされたもの
で、付加情報のレイアウトをオペレータが概念的に指定
することで、最適なレイアウトを行える印刷制御装置及
び方法を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above conventional example, and an object of the present invention is to provide a print control apparatus and method capable of performing an optimum layout by conceptually designating a layout of additional information by an operator. .

【0009】また、複数ページを1シートにまとめて印
刷させるNページ印刷の場合に、付加情報をページごと
にであっても、シートごとにであっても付加できる印刷
制御装置及び方法を提供することを他の目的とする。
Further, in the case of N-page printing in which a plurality of pages are collectively printed on one sheet, a print control apparatus and method are provided which can add additional information page by page or sheet by sheet. That is another purpose.

【0010】また、綴じ代が付けられた場合であって
も、有効印字領域に対して適切に付加情報をレイアウト
する印刷制御装置及び方法を提供することを他の目的と
する。
Another object of the present invention is to provide a print control apparatus and method for appropriately laying out additional information in an effective print area even when a binding margin is added.

【0011】また、付加情報として文字列を指定する場
合には、指定した文字列の修飾を更に指定できる印刷制
御装置及び方法を提供することを他の目的とする。
Another object of the present invention is to provide a printing control apparatus and method capable of further specifying the modification of the specified character string when the character string is specified as the additional information.

【0012】また、付加情報を文書の指定したページに
ついて付加することのできる印刷制御装置及び方法を提
供することを他の目的とする。
It is another object of the present invention to provide a print control apparatus and method capable of adding additional information to a designated page of a document.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は次のような構成を備える。印刷出力されるべ
き印刷データを生成する印刷制御装置であって、入力さ
れるデータに付加すべき付加情報の傾け方を概念的な形
式で指定させる指定手段と、前記指定手段により前記付
加情報の傾け方を概念的な形式で指定された場合に、出
力すべき用紙サイズ情報を取得し、該用紙サイズ情報に
基づいて、縦長用紙と横長用紙に対してそれぞれ異なる
傾け角度を決定する決定手段と、前記付加情報を、前記
決定手段による決定された傾け角度で前記入力されるデ
ータの付加すべきページに付加する付加手段と、前記付
加情報が付加された印刷すべきデータに基づいて、印刷
出力されるべき印刷データを生成する生成手段とを備え
る。更に好ましくは、前記指定手段は、付加情報の傾け
方だけでなく、当該付加情報の配置のしかたとしてペー
ジ内の相対的な位置をも指定させる。更に好ましくは、
前記決定手段は、縦長用紙と横長用紙に対する対角線方
向の傾け角度を決定する。更に好ましくは、前記指定手
段は、付加情報の傾け方の指定として、概念的な形式の
指定だけでなく、付加情報を傾ける角度を自由に指定さ
せる。更に好ましくは、入力される複数の論理ページを
印刷出力すべき1つの物理ページにまとめるページレイ
アウト手段を更に備え、前記指定手段は、前記付加情報
を物理ページ単位に付加するか、論理ページ単位に付加
するかについても指定させ、前記決定手段は、前記指定
手段により論理ページ単位に前記付加情報を付加するこ
とが指定された場合に、論理ページのサイズ情報を取得
して傾け角度を決定する。更に好ましくは、前記付加手
段は、とじ代が指定されている場合に、とじ代を除いた
有効印字領域内を仮想的なページとし、該仮想的なペー
ジに対して、付加情報を付加する。更に好ましくは、前
記付加手段は、付加情報の配置のしかたが、ページ内の
相対的な位置で指定されている場合、付加情報に含まれ
る文字が縦書きフォントであるか横書きフォントである
かに応じて、付加情報を配置する。更に好ましくは、前
記付加手段は、指定されたページに対してのみ付加情報
を付加する。更に好ましくは、前記指定手段は、付加情
報を修飾する修飾情報を更に指定させ、前記付加手段
は、前記修飾情報に基づいて修飾した付加情報を付加す
べきページに付加する。
In order to achieve the above object, the present invention has the following constitution. A print control device for generating print data to be printed out, wherein designating means for designating a tilting direction of additional information to be added to input data in a conceptual format, and the designating means for designating the additional information Determining means for acquiring paper size information to be output when the tilting direction is specified in a conceptual format, and for determining different tilt angles for portrait paper and landscape paper based on the paper size information; A printout based on addition means for adding the additional information to a page to which the input data is to be added at the tilt angle determined by the determination means, and data to be printed to which the additional information has been added Generating means for generating print data to be printed. More preferably, the designating unit designates not only a method of inclining the additional information but also a relative position within the page as a way of arranging the additional information. More preferably,
The determining means determines a tilt angle in a diagonal direction with respect to the vertically long sheet and the horizontally long sheet. More preferably, the designation means not only designates a conceptual format but also freely designates an angle at which the additional information is tilted as the tilting direction of the additional information. More preferably, it further comprises a page layout means for collecting a plurality of input logical pages into one physical page to be printed out, and the designating means adds the additional information in physical page units or in logical page units. Whether to add is also specified, and when the specifying unit specifies to add the additional information in logical page units, the determining unit acquires the size information of the logical page and determines the tilt angle. More preferably, when the binding margin is designated, the adding means sets a virtual page in the effective print area excluding the binding margin and adds the additional information to the virtual page. More preferably, when the method of arranging the additional information is specified by a relative position in the page, the adding means determines whether the character included in the additional information is a vertical writing font or a horizontal writing font. Accordingly, the additional information is arranged. More preferably, the adding means adds the additional information only to the designated page. More preferably, the designating unit further designates modification information that modifies the additional information, and the adding unit adds the additional information modified based on the modification information to a page to be added.

【0014】また、本発明の他の側面は次のような構成
を備える。印刷装置により印刷処理されるプリンタ制御
コマンドを含む印刷データを生成するホストコンピュー
タとして機能する印刷制御装置であって、印刷設定のグ
ラフィカルユーザインタフェース画面を介して、印刷時
に付加すべき付加情報の設定と綴じ代印刷時の綴じ代設
定とを入力する設定入力手段と、 前記設定入力手段によ
り入力される設定で綴じ代設定がなされている場合に、
綴じ代の位置と値を読み込み、該綴じ代の位置側から綴
じ代の値をページサイズから差し引くことにより仮想的
なページサイズを算出する算出手段と、前記算出手段に
より算出された前記仮想的なページサイズに基づいて、
前記設定入力手段により入力される付加情報の角度と位
置を決定して、該付加情報を該印刷すべきデータに付加
する付加手段と、前記付加情報が付加された印刷すべき
データに基づいて、印刷出力されるべき印刷データを生
成する生成手段とを備える。更に好ましくは、入力され
るデータに付加すべき付加情報の傾け方を概念的な形式
で指定させる指定手段を更に有し、前記付加手段は、
記指定手段により前記付加情報の傾け方を概念的な形式
で指定された場合に、前記仮想的なページサイズ情報に
基づいて、縦長用紙と横長用紙に対してそれぞれ異なる
傾け角度を決定して、前記付加情報を前記入力されるデ
ータの付加すべきページに付加する。更に好ましくは、
前記指定手段は、付加情報の傾け方だけでなく、当該付
加情報の配置のしかたとしてページ内の相対的な位置を
も指定させる。更に好ましくは、前記付加手段は、縦長
用紙と横長用紙に対する対角線方向の傾け角度を決定す
。更に好ましくは、前記指定手段は、付加情報の傾け
方の指定として、概念的な形式の指定だけでなく、付加
情報を傾ける角度を自由に指定させる。更に好ましく
は、入力される複数の論理ページを印刷出力すべき1つ
の物理ページにまとめるページレイアウト手段を更に備
え、前記指定手段は、前記付加情報を物理ページ単位に
付加するか、論理ページ単位に付加するかについても指
定させ、前記付加手段は、前記指定手段により論理ペー
ジ単位に前記付加情報を付加することが指定された場合
に、論理ページのサイズ情報を取得して傾け角度を決定
する
Another aspect of the present invention has the following configuration. Printer control for printing by printing device
Host computer that generates print data including commands
A print control apparatus that functions as a data, the print setting grayed
When printing via the Rafical User Interface screen
Of additional information to be added to pages and binding substitution during binding margin printing
Setting input means for inputting the setting and the setting input means.
If the binding margin setting is made in the input
Read the binding margin position and value, and bind from the binding margin position side.
Virtual by subtracting the margin value from the page size
Calculation means for calculating a page size, based on the calculated virtual page size by the calculation means,
The angle and position of the additional information input by the setting input means
Means for deciding the position, and adding the additional information to the data to be printed, and generating means for generating print data to be printed out based on the data to be printed to which the additional information is added. Equipped with. More preferably, further comprises a designation means to designate in conceptual form an inclined way of additional information to be added to the input data, it said adding device, before
The designation method allows the additional information to be tilted in a conceptual format.
In the virtual page size information
Different for portrait and landscape paper based on
The tilt angle is determined, and the additional information is added to the page to which the input data is added. More preferably,
The designating unit designates not only a method of inclining the additional information but also a relative position within the page as a way of arranging the additional information. More preferably, the adding means is vertically long.
Determine the diagonal tilt angle for paper and landscape paper
It More preferably, the designation means not only designates a conceptual format but also freely designates an angle at which the additional information is tilted as the tilting direction of the additional information. More preferably, it further comprises a page layout means for collecting a plurality of input logical pages into one physical page to be printed out, and the designating means adds the additional information in physical page units or in logical page units. Whether to add is also specified, and the adding means causes the specifying means to set a logical page.
When it is specified to add the additional information to each unit
To get the logical page size information and determine the tilt angle
To do .

【0015】[0015]

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0017】[第1の実施の形態]先ず、第1の実施形態
に係るプリンタ制御システムの構成を図1のブロック図
を参照して説明する。尚、本発明の機能が実行されるの
であれば、単体の機器であっても、複数の機器からなる
システムであっても、LAN(Local Area Network: ロ
ーカルエリアネットワーク)、WAN(Wide Area Netwo
rk: 広域ネットワーク)等のネットワークを介して接続
がなされ処理が行われるシステムであっても本発明を適
用できる。
[First Embodiment] First, the configuration of a printer control system according to the first embodiment will be described with reference to the block diagram of FIG. As long as the functions of the present invention are executed, a LAN (Local Area Network), WAN (Wide Area Network), whether a single device or a system composed of a plurality of devices, is used.
The present invention can be applied to a system in which processing is performed by connecting via a network such as rk: wide area network).

【0018】<プリント制御システムの構成>第1の実
施形態に係るプリント制御システムは、ホストコンピュ
ータ3000とプリンタ1500とから構成されてい
る。ホストコンピュータ3000は、CPU1とRAM
2と、ROM3とキーボードコントローラ(KBC)5
と、CRTコントローラ(CRTC)6とディスクコン
トローラ(DKC)7と、プリンタコントローラ(PR
TC)8と、キーボード(KB)9と、CRTディスプ
レイ(CRT)10と、外部メモリ11とを備えている。
<Arrangement of Print Control System> The print control system according to the first embodiment comprises a host computer 3000 and a printer 1500. The host computer 3000 has a CPU 1 and a RAM
2, ROM 3 and keyboard controller (KBC) 5
, CRT controller (CRTC) 6, disk controller (DKC) 7, printer controller (PR)
A TC) 8, a keyboard (KB) 9, a CRT display (CRT) 10 and an external memory 11 are provided.

【0019】図1において、ホストコンピュータ300
0は、ROM3のプログラム用ROMあるいは外部メモ
リ11に記憶された文書処理プログラム等に基づいて図
形、イメージ、文字、表(表計算等を含む)等が混在し
た文書処理を実行するCPU1を備える。CPU1は、
システムバス4に接続される各デバイスを総括的に制御
する。また、ROM3のプログラム用ROMあるいは外
部メモリ11には、CPU1の制御プログラムであるオ
ペレーティングシステムプログラム(以下OS)や後述
するプリンタドライバ等が記憶され、ROM3のフォン
ト用ROMあるいは外部メモリ11には上記文書処理の
際に使用するフォントデータ等が記憶され、ROM3の
データ用ROMあるいは外部メモリ11には上記文書処
理等を行う際に使用する各種データが記憶される。
In FIG. 1, the host computer 300
Reference numeral 0 includes a CPU 1 for executing document processing in which graphics, images, characters, tables (including spreadsheets, etc.) are mixed based on a document processing program stored in the program ROM of the ROM 3 or the external memory 11. CPU1
It comprehensively controls each device connected to the system bus 4. The program ROM of the ROM 3 or the external memory 11 stores an operating system program (hereinafter referred to as OS) which is a control program of the CPU 1, a printer driver described later, and the like. Font data and the like used in processing are stored, and various data used in performing the document processing and the like are stored in the data ROM of the ROM 3 or the external memory 11.

【0020】RAM2は、CPU1の主メモリ、ワーク
エリア等として機能する。
The RAM 2 functions as a main memory, a work area, etc. of the CPU 1.

【0021】キーボードコントローラ(KBC)5は、
キーボード9や不図示のポインティングデバイスからの
キー入力を制御する。CRTコントローラ(CRTC)
6は、CRTディスプレイ(CRT)10の表示を制御
する。ディスクコントローラ(DKC)7は、ブートプ
ログラム、各種のアプリケーション、フォントデータ、
ユーザファイル、編集ファイル、プリンタ制御コマンド
生成プログラム(以下プリンタドライバ)等を記憶する
ハードディスク(HD)、フロッピーディスク(FD)
等の外部メモリ11とのアクセスを制御する。プリンタ
コントローラ(PRTC)8は、双方向性インターフェ
ース(インターフェース)21を介してプリンタ150
0に接続されて、プリンタ1500との通信制御処理を
実行する。
The keyboard controller (KBC) 5 is
Key input from the keyboard 9 or a pointing device (not shown) is controlled. CRT controller (CRTC)
Reference numeral 6 controls the display of a CRT display (CRT) 10. The disk controller (DKC) 7 is a boot program, various applications, font data,
Hard disk (HD), floppy disk (FD) that stores user files, edit files, printer control command generation programs (hereinafter printer drivers), etc.
Access to the external memory 11, etc. is controlled. The printer controller (PRTC) 8 uses the bidirectional interface (interface) 21 to print the printer 150.
0 to execute communication control processing with the printer 1500.

【0022】なお、CPU1は、例えばRAM2上に設
定された表示情報RAMへのアウトラインフォントの展
開(ラスタライズ)処理を実行し、印刷される画像と同
一の画像をCRT10上に表示するWYSIWYGを可
能としている。また、CPU1は、CRT10上の不図
示のマウスカーソル等で指示されたコマンドに基づいて
登録された種々のウインドウを開き、種々のデータ処理
を実行する。ユーザは印刷を実行する際、印刷の設定に
関するウインドウを開き、プリンタの設定や、印刷モー
ドの選択を含むプリンタドライバに対する印刷処理方法
の設定を行える。
It should be noted that the CPU 1 executes WYSIWYG in which the same image as the image to be printed is displayed on the CRT 10 by executing the outline font rasterization process to the display information RAM set in the RAM 2, for example. There is. Further, the CPU 1 opens various windows registered based on a command designated by a mouse cursor (not shown) on the CRT 10 and executes various data processing. When executing printing, the user opens a window relating to print settings, and can make printer settings and print processing method settings for the printer driver including selection of print modes.

【0023】プリンタ1500はCPU12により制御
される。プリンタCPU12は、ROM13のプログラ
ム用ROMに記憶された制御プログラム等あるいは外部
メモリ14に記憶された制御プログラム等に基づいてシ
ステムバス15に接続される印刷部(プリンタエンジ
ン)17に出力情報としての画像信号を出力する。ま
た、このROM13のプログラムROMには、CPU1
2の制御プログラム等が記憶される。ROM13のフォ
ント用ROMには上記出力情報を生成する際に使用する
フォントデータ等が記憶され、ROM13のデータ用R
OMには、ハードディスク等の外部メモリ14がないプ
リンタの場合には、ホストコンピュータ上で利用される
情報等が記憶されている。
The printer 1500 is controlled by the CPU 12. The printer CPU 12 outputs an image as output information to the printing unit (printer engine) 17 connected to the system bus 15 based on a control program stored in the program ROM of the ROM 13 or a control program stored in the external memory 14. Output a signal. In addition, the program ROM of the ROM 13 includes the CPU 1
2 control programs and the like are stored. The font ROM of the ROM 13 stores font data and the like used when generating the above output information, and the data R of the ROM 13 is used.
In the case of a printer having no external memory 14 such as a hard disk, the OM stores information used on the host computer.

【0024】CPU12は入力部18を介してホストコ
ンピュータとの通信処理が可能となっており、プリンタ
内の情報等をホストコンピュータ3000に通知でき
る。RAM19は、CPU12の主メモリや、ワークエ
リア等として機能するRAMで、図示しない増設ポート
に接続されるオプションRAMによりメモリ容量を拡張
することができるように構成されている。なお、RAM
19は、出力情報展開領域、環境データ格納領域、NV
RAM等に用いられる。前述したハードディスク(H
D)、ICカード等の外部メモリ14は、メモリコント
ローラ(MC)20によりアクセスを制御される。外部
メモリ14は、オプションとして接続され、フォントデ
ータ、エミュレーションプログラム、フォームデータ等
を記憶する。また、18は前述した操作パネルで操作の
ためのスイッチおよびLED表示器等が配されている。
The CPU 12 can perform communication processing with the host computer via the input unit 18, and can notify the host computer 3000 of information in the printer. The RAM 19 is a RAM that functions as a main memory of the CPU 12, a work area, or the like, and is configured so that the memory capacity can be expanded by an optional RAM connected to an expansion port (not shown). RAM
Reference numeral 19 is an output information expansion area, environment data storage area, NV
Used for RAM etc. The hard disk (H
Access to the external memory 14 such as D) and IC card is controlled by the memory controller (MC) 20. The external memory 14 is connected as an option and stores font data, emulation programs, form data and the like. Reference numeral 18 denotes the above-mentioned operation panel, on which switches for operation, an LED display, and the like are arranged.

【0025】また、前述した外部メモリ14は1個に限
らず、複数個備えられ、内蔵フォントに加えてオプショ
ンカード、言語系の異なるプリンタ制御言語を解釈する
プログラムを格納した外部メモリを複数接続できるよう
に構成されていてもよい。更に、図示しないNVRAM
を有し、操作パネル1501からのプリンタモード設定
情報を記憶するようにしてもよい。
The above-mentioned external memory 14 is not limited to one, but a plurality of external memories can be connected, and in addition to a built-in font, an option card and a plurality of external memories storing programs for interpreting printer control languages of different languages can be connected. It may be configured as follows. Furthermore, NVRAM not shown
The printer mode setting information from the operation panel 1501 may be stored.

【0026】図2は、プリンタ等の印刷装置が直接接続
されているか、あるいはネットワーク経由で接続されて
いるホストコンピュータにおける典型的な印刷処理の構
成図である。アプリケーション201、グラフィックエ
ンジン202、プリンタドライバ203、およびシステ
ムスプーラ204は、外部メモリ11に保存されたファ
イルとして存在し、実行される場合にOSやそのモジュ
ールを利用するモジュールによってRAM2にロードさ
れ実行されるプログラムモジュールである。また、アプ
リケーション201およびプリンタドライバ203は、
外部メモリ11のFDや不図示のCD−ROM、あるい
は不図示のネットワークを経由して外部ディスク11の
HDに追加することが可能となっている。
FIG. 2 is a block diagram of typical print processing in a host computer to which a printing device such as a printer is directly connected or is connected via a network. The application 201, the graphic engine 202, the printer driver 203, and the system spooler 204 exist as files stored in the external memory 11, and when they are executed, they are loaded into the RAM 2 and executed by a module that uses the OS or its modules. It is a program module. In addition, the application 201 and the printer driver 203 are
It is possible to add to the HD of the external disk 11 via the FD of the external memory 11, a CD-ROM (not shown), or a network (not shown).

【0027】外部メモリ11に保存されているアプリケ
ーション201はRAM2にロードされて実行される
が、このアプリケーション201からプリンタ1500
に対して印刷を行う際には、同様にRAM2にロードさ
れ実行可能となっているグラフィックエンジン202を
利用して出力(描画)を行う。
The application 201 stored in the external memory 11 is loaded into the RAM 2 and executed.
Similarly, when printing is performed, the output (drawing) is performed using the graphic engine 202 that is similarly loaded in the RAM 2 and is executable.

【0028】グラフィックエンジン202は印刷装置ご
とに用意されたプリンタドライバ203を同様に外部メ
モリ11からRAM2にロードし、アプリケーション2
10の出力をプリンタドライバ203を用いてプリンタ
の制御コマンドに変換する。変換されたプリンタ制御コ
マンドはOSによってRAM2にロードされたシステム
スプーラ204を経てインターフェース21経由でプリ
ンタ1500へ出力される仕組みとなっている。
The graphic engine 202 similarly loads the printer driver 203 prepared for each printing apparatus from the external memory 11 to the RAM 2, and the application 2
The output 10 is converted into a printer control command using the printer driver 203. The converted printer control command is output to the printer 1500 via the interface 21 via the system spooler 204 loaded in the RAM 2 by the OS.

【0029】本実施形態の印刷システムは、図2で示す
プリンタとホストコンピュータからなる印刷システムに
加えて、更に第3図に示すように、アプリケーションか
らの印刷データを一旦中間コードデータでスプールする
構成を有する。
The printing system of the present embodiment has a construction in which print data from an application is temporarily spooled as intermediate code data as shown in FIG. 3 in addition to the printing system consisting of the printer and the host computer shown in FIG. Have.

【0030】図3は、図2のシステムを拡張したもの
で、グラフィックエンジン202からプリンタドライバ
203へ印刷命令を送る際に、一旦中間コードからなる
スプールファイル303を生成する構成をとる。図2の
システムでは、アプリケーション201が印刷処理から
開放されるのはプリンタドライバ203がグラフィック
エンジン202からのすべての印刷命令をプリンタの制
御コマンドへ変換し終った時点である。これに対して、
図3のシステムでは、スプーラ302がすべての印刷命
令を中間コードデータに変換し、スプールファイル30
3に出力した時点である。通常、後者の方が短時間で済
む。また、図3で示すシステムにおいては、スプールフ
ァイル303の内容に対して加工することができる。こ
れによりアプリケーションからの印刷データに対して、
拡大縮小や、複数ページを1ページに縮小して印刷する
等、アプリケーションの持たない機能を実現する事がで
きる。
FIG. 3 is an extension of the system of FIG. 2, and has a configuration in which, when a print command is sent from the graphic engine 202 to the printer driver 203, a spool file 303 consisting of an intermediate code is once generated. In the system of FIG. 2, the application 201 is released from the print processing when the printer driver 203 finishes converting all the print commands from the graphic engine 202 into printer control commands. On the contrary,
In the system of FIG. 3, the spooler 302 converts all print commands into intermediate code data, and the spool file 30
It is the time of outputting to 3. The latter is usually faster. Further, in the system shown in FIG. 3, the contents of the spool file 303 can be processed. As a result, for print data from the application,
It is possible to realize functions that the application does not have, such as enlargement / reduction, reduction of plural pages into one page, and printing.

【0031】これらの目的のために、図2のシステムに
対し、図3の様に中間コードデータでスプールする様、
システムの拡張がなされてきている。なお、印刷データ
の加工を行うためには、通常プリンタドライバ203が
提供するウインドウから設定を行い、プリンタドライバ
203がその設定内容をRAM2上あるいは外部メモリ
11上に保管する。
For these purposes, the system of FIG. 2 is spooled with intermediate code data as shown in FIG.
The system has been expanded. In order to process the print data, settings are normally made from a window provided by the printer driver 203, and the printer driver 203 stores the settings in the RAM 2 or the external memory 11.

【0032】以下、図3の詳細を説明する。図に示す通
り、この拡張された処理方式では、グラフィックエンジ
ン202からの印刷命令をディスパッチャ301が受け
取る。ディスパッチャ301がグラフィックエンジン2
02から受け取った印刷命令が、アプリケーション20
1からグラフィックエンジン202へ発行された印刷命
令の場合には、ディスパッチャ301は外部メモリ11
に格納されているスプーラ302をRAM2にロード
し、プリンタドライバ203ではなくスプーラ302へ
印刷命令を送付する。
The details of FIG. 3 will be described below. As shown in the figure, in this extended processing method, the dispatcher 301 receives a print command from the graphic engine 202. Graphic engine 2 for dispatcher 301
Print command received from the application 20
In the case of a print command issued from the 1 to the graphic engine 202, the dispatcher 301 uses the external memory 11
The spooler 302 stored in is loaded into the RAM 2 and the print command is sent to the spooler 302 instead of the printer driver 203.

【0033】スプーラ302は受け取った印刷命令を中
間コードに変換してスプールファイル303に出力す
る。また、スプーラ302は、プリンタドライバ203
に対して設定されている印刷データに関する加工設定を
プリンタドライバ203から取得してスプールファイル
303に保存する。なお、スプールファイル303は外
部メモリ11上にファイルとして生成するが、RAM2
上に生成されても構わない。更にスプーラ302は、外
部メモリ11に格納されているスプールファイルマネー
ジャ304をRAM2にロードし、スプールファイルマ
ネージャ304に対してスプールファイル303の生成
状況を通知する。その後、スプールファイルマネージャ
304は、スプールファイル303に保存された印刷デ
ータに関する加工設定の内容に従って印刷を行えるか判
断する。
The spooler 302 converts the received print command into an intermediate code and outputs it to the spool file 303. Further, the spooler 302 uses the printer driver 203.
The processing settings relating to the print data set for are acquired from the printer driver 203 and stored in the spool file 303. Although the spool file 303 is generated as a file on the external memory 11, the RAM 2
It may be generated above. Further, the spooler 302 loads the spool file manager 304 stored in the external memory 11 into the RAM 2 and notifies the spool file manager 304 of the generation status of the spool file 303. After that, the spool file manager 304 determines whether or not printing can be performed according to the contents of the processing settings regarding the print data stored in the spool file 303.

【0034】スプールファイルマネージャ304がグラ
フィックエンジン202を利用して印刷を行えると判断
した際には、外部メモリ11に格納されているデスプー
ラ305をRAM2にロードし、デスプーラ305に対
して、スプールファイル303に記述された中間コード
の印刷処理を行うように指示する。
When the spool file manager 304 determines that printing can be performed using the graphic engine 202, the despooler 305 stored in the external memory 11 is loaded into the RAM 2 and the spool file 303 is sent to the despooler 305. It is instructed to perform the printing process of the intermediate code described in.

【0035】デスプーラ305はスプールファイル30
3に含まれる中間コードをスプールファイル303に含
まれる加工設定の内容に従って加工し、もう一度グラフ
ィックエンジン202経由で出力する。
The despooler 305 is a spool file 30.
The intermediate code included in No. 3 is processed according to the contents of the processing setting included in the spool file 303, and is output again via the graphic engine 202.

【0036】ディスパッチャ301がグラフィックエン
ジン202から受け取った印刷命令がデスプーラ305
からグラフィックエンジン202へ発行された印刷命令
の場合には、ディスパッチャ301はスプーラ302で
はなく、プリンタドライバ203に印刷命令を送る。
The print command received by the dispatcher 301 from the graphic engine 202 is the despooler 305.
In the case of a print command issued to the graphic engine 202 by the dispatcher 301, the dispatcher 301 sends the print command to the printer driver 203 instead of the spooler 302.

【0037】プリンタドライバ203はプリンタ制御コ
マンドを生成し、システムスプーラ204経由でプリン
タ1500に出力する。
The printer driver 203 generates a printer control command and outputs it to the printer 1500 via the system spooler 204.

【0038】<カラーレーザビームプリンタの構成>図
12は、プリンタ1500の一例である両面印刷機能を
有するカラーレーザプリンタの断面図である。このプリ
ンタはホストコンピュータ3000より入力した印刷デ
ータに基づいて得られる各色毎の画像データで変調され
たレーザ光をポリゴンミラー31により感光ドラム15
を走査して静電潜像を形成する。そして、この静電潜像
をトナー現像して可視画像を得、これを中間転写体9へ
全色について多重転写してカラー可視画像を形成する。
そして更に、このカラー可視画像を転写材2へ転写し、
転写材2上にカラー可視画像を定着させる。以上の制御
を行う画像形成部は、感光ドラム15を有するドラムユ
ニット、接触帯電ローラ17を有する一次帯電部、クリ
ーニング部、現像部、中間転写体9、用紙カセット1や
各種ローラ3、4、5、7を含む給紙部、転写ローラ1
0を含む転写部及び定着部25によって構成されてい
る。
<Structure of Color Laser Beam Printer> FIG. 12 is a sectional view of a color laser printer having a double-sided printing function, which is an example of the printer 1500. In this printer, laser light modulated by image data of each color obtained based on print data input from a host computer 3000 is reflected by a polygon mirror 31 on a photosensitive drum 15.
To form an electrostatic latent image. Then, this electrostatic latent image is toner-developed to obtain a visible image, and this is multiple-transferred to the intermediate transfer body 9 for all colors to form a color visible image.
Then, further, transfer this color visible image to the transfer material 2,
A color visible image is fixed on the transfer material 2. The image forming unit that performs the above control includes a drum unit having the photosensitive drum 15, a primary charging unit having a contact charging roller 17, a cleaning unit, a developing unit, an intermediate transfer member 9, a paper cassette 1, and various rollers 3, 4, 5 ,. Paper feed unit including 7, transfer roller 1
The transfer unit including 0 and the fixing unit 25 are included.

【0039】ドラムユニット13は、感光ドラム(感光
体)15と感光ドラム15のホルダを兼ねたクリーニン
グ機構を有するクリーナ容器14とを一体に構成したも
のである。このドラムユニット13はプリンタ本体に対
して着脱自在に支持され、感光ドラム15の寿命に合わ
せて容易にユニット交換可能に構成されている。上記感
光ドラム15はアルミシリンダの外周に有機光導電体層
を塗布して構成し、クリーナ容器14に回転可能に支持
されている。感光ドラム15は、図示しない駆動モータ
の駆動力が伝達されて回転するもので、駆動モータは感
光ドラム15を画像形成動作に応じて反時計回り方向に
回転させる。感光ドラム15の表面を選択的に露光させ
ることにより静電潜像が形成されるように構成されてい
る。スキャナ部30では、変調されたレーザ光を、モー
タ31aにより画像信号の水平同期信号を同期して回転
するポリゴンミラーにより反射し、レンズ32、反射鏡
33を介して感光ドラムを照射する。
The drum unit 13 comprises a photosensitive drum (photosensitive member) 15 and a cleaner container 14 having a cleaning mechanism which also functions as a holder for the photosensitive drum 15 and are integrally formed. The drum unit 13 is detachably supported on the printer body, and the unit can be easily replaced according to the life of the photosensitive drum 15. The photosensitive drum 15 is formed by applying an organic photoconductor layer on the outer circumference of an aluminum cylinder, and is rotatably supported by the cleaner container 14. The photosensitive drum 15 is rotated by transmitting a driving force of a drive motor (not shown), and the drive motor rotates the photosensitive drum 15 in a counterclockwise direction according to an image forming operation. An electrostatic latent image is formed by selectively exposing the surface of the photosensitive drum 15. In the scanner unit 30, the modulated laser light is reflected by a polygon mirror that rotates in synchronization with a horizontal synchronizing signal of an image signal by a motor 31a, and irradiates a photosensitive drum via a lens 32 and a reflecting mirror 33.

【0040】現像部は、上記静電潜像を可視画像化する
ために、イエロー(Y)、マゼンダ(M)、シアン
(C)の現像を行う3個のカラー現像器20Y、20
M、20Cと、ブラック(B)の現像を行う1個のブラ
ック現像器21Bとを備えた構成を有する。カラー現像
器20Y、20M、20C及びブラック現像器21Bに
は、スリープ20YS、20MS、20CS及び21B
Sと、これらスリープ20YS、20MS、20CS、
21BSそれぞれの外周に圧接する塗布ブレード20Y
B、20MB、20CB及び21BBとがそれぞれ設け
られる。また3個のカラー現像器20Y、20M、20
Cには塗布ローラ20YR、20MR、20CRが設け
られている。
The developing section develops yellow (Y), magenta (M), and cyan (C) in order to visualize the electrostatic latent image, and three color developing devices 20Y and 20Y.
M, 20C and one black developing device 21B for developing black (B). The color developing units 20Y, 20M, 20C and the black developing unit 21B include sleeps 20YS, 20MS, 20CS and 21B.
S and these sleeps 20YS, 20MS, 20CS,
21BS Coating blade 20Y pressed against the outer periphery of each
B, 20 MB, 20 CB and 21 BB are provided respectively. In addition, three color developing devices 20Y, 20M, 20
C has coating rollers 20YR, 20MR, and 20CR.

【0041】また、ブラック現像器21Bはプリンタ本
体に対して着脱可能に取り付けられており、カラー現像
器20Y、20M、20Cは回転軸22を中心に回転す
る現像ロータリー23にそれぞれ着脱可能に取り付けら
れている。
The black developing device 21B is detachably attached to the printer main body, and the color developing devices 20Y, 20M, and 20C are detachably attached to the developing rotary 23 which rotates about the rotary shaft 22. ing.

【0042】ブラック現像器21Bのスリープ21BS
は感光ドラム15に対して例えば300μm程度の微小
間隔を持って配置されている。ブラック現像器21B
は、器内に内蔵された送り込み部材によってトナーを搬
送すると共に、時計回り方向に回転するスリープ21B
Sの外周に塗布ブレード21BBによって塗布するよう
に摩擦帯電によってトナーへ電荷を付与する。また、ス
リープ21BSに現像バイアスを印加することにより、
静電潜像に応じて感光ドラム15に対して現像を行って
感光ドラム15にブラックトナーによる可視画像を形成
する。
Sleep 21BS of the black developing device 21B
Are arranged with a minute gap of, for example, about 300 μm with respect to the photosensitive drum 15. Black developing device 21B
Is a sleeve 21B that rotates in a clockwise direction while conveying toner by a feeding member incorporated in the container.
A charge is applied to the toner by frictional charging so that the outer periphery of S is coated by the coating blade 21BB. Moreover, by applying a developing bias to the sleep 21BS,
The photosensitive drum 15 is developed according to the electrostatic latent image to form a visible image on the photosensitive drum 15 with black toner.

【0043】3個のカラー現像器20Y、20M、20
Cは、画像形成に際して現像ロータリー23の回転に伴
って回転し、所定のスリープ20YS、20MS、20
CSが感光ドラム15に対して300μm程度の微小間
隔を持って対向することになる。これにより所定のカラ
ー現像器20Y、20M、20Cが感光ドラム15に対
向する現像位置に停止し、感光ドラム15に可視画像が
作成される。
Three color developing devices 20Y, 20M, 20
C rotates with the rotation of the developing rotary 23 during image formation, and the predetermined sleeps 20YS, 20MS, 20
The CS faces the photosensitive drum 15 with a minute gap of about 300 μm. As a result, the predetermined color developing devices 20Y, 20M, 20C are stopped at the developing position facing the photosensitive drum 15, and a visible image is created on the photosensitive drum 15.

【0044】カラー画像形成時には、中間転写体9の1
回転毎に現像ロータリー23が回転し、イエロー現像器
20Y、マゼンダ現像器20M、シアン現像器20C、
次いでブラック現像器21Bの順で現像工程がなされ、
中間転写体9が4回転してイエロー、マゼンダ、シア
ン、ブラックのそれぞれのトナーによる可視画像を順次
形成し、その結果フルカラー可視画像を中間転写体9上
に形成する。
When forming a color image, 1 of the intermediate transfer member 9 is used.
The developing rotary 23 rotates for each rotation, and the yellow developing device 20Y, the magenta developing device 20M, the cyan developing device 20C,
Next, the developing process is performed in the order of the black developing device 21B,
The intermediate transfer member 9 is rotated four times to sequentially form a visible image with yellow, magenta, cyan, and black toners, respectively, and as a result, a full-color visible image is formed on the intermediate transfer member 9.

【0045】中間転写体9は、感光ドラム15に接触し
て感光ドラム15の回転に伴って回転するように構成さ
れたもので、カラー画像形成時に時計回り方向に回転
し、感光ドラム15から4回の可視画像の多重転写を受
ける。また、中間転写体9は画像形成時に後述する転写
ローラ10が接触して転写材2を挟持搬送することによ
り転写材2に中間転写体9上のカラー可視画像を同時に
多重転写する。中間転写体の外周部には、中間転写体9
の回転方向に関する位置を検知するためのTOPセンサ
9a及びRSセンサ9bと、中間転写体に転写されたト
ナー像の濃度を検知するための濃度センサ9cが配置さ
れている。
The intermediate transfer member 9 is configured to come into contact with the photosensitive drum 15 and rotate with the rotation of the photosensitive drum 15. The intermediate transfer member 9 rotates in the clockwise direction during color image formation, and the photosensitive drums 15 to 4 are rotated. Receive multiple transfers of visible images. Further, the intermediate transfer body 9 simultaneously transfers multiple color visible images on the intermediate transfer body 9 to the transfer material 2 by contacting a transfer roller 10 which will be described later during image formation and carrying the transfer material 2 therebetween. At the outer peripheral portion of the intermediate transfer member, the intermediate transfer member 9
A TOP sensor 9a and an RS sensor 9b for detecting the position of the toner image in the rotation direction, and a density sensor 9c for detecting the density of the toner image transferred to the intermediate transfer member are arranged.

【0046】転写ローラ10は、感光ドラム15に対し
て接離可能に支承された転写帯電器を備えたもので、金
属軸を中抵抗発泡弾性体により巻回することによって構
成されている。
The transfer roller 10 is provided with a transfer charger which is supported so as to be able to come into contact with and separate from the photosensitive drum 15, and is constructed by winding a metal shaft with a medium resistance foamed elastic body.

【0047】転写ローラ10は、図12に実線で示すよ
うに中間転写体9上にカラー可視画像を多重転写してい
る間は、カラー可視画像を乱さぬように下方に離開して
いる。そして、上記中間転写体9上に4色のカラー可視
画像が形成された後は、このカラー可視画像を転写材2
に転写するタイミングにあわせてカム部材(不図示)に
より転写ローラ10を図示点線で示す上方に位置させ
る。これにより転写ローラ10は転写材2を介して中間
転写体9に所定の押圧力で圧接すると共に、バイアス電
圧が印加され、中間転写体9上のカラー可視画像が転写
材2に転写される。
The transfer roller 10 is opened downward so as not to disturb the color visible image during the multiple transfer of the color visible image onto the intermediate transfer body 9 as shown by the solid line in FIG. After the color visible images of four colors are formed on the intermediate transfer body 9, the color visible image is transferred to the transfer material 2
The transfer roller 10 is positioned above the dotted line in the drawing by a cam member (not shown) in accordance with the timing of transfer to the sheet. As a result, the transfer roller 10 is pressed against the intermediate transfer body 9 via the transfer material 2 with a predetermined pressing force, and a bias voltage is applied, so that the color visible image on the intermediate transfer body 9 is transferred to the transfer material 2.

【0048】定着部25は、転写2を搬送させながら、
転写されたカラー可視画像を定着させるものであり、転
写材2を加熱する定着ローラ26と転写材2を定着ロー
ラ26に圧接させるための加圧ローラ27とを備えてい
る。定着ローラ26と加圧ローラ27とは中空状に形成
され、内部にそれぞれヒータ28、29が内蔵されてい
る。即ち、カラー可視画像を保持した転写材2は定着ロ
ーラ26と加圧ローラ27とにより搬送されると共に、
熱及び圧力を加えることによりトナーが表面に定着され
る。
The fixing unit 25 conveys the transfer 2 while
The transferred color visible image is fixed, and includes a fixing roller 26 for heating the transfer material 2 and a pressure roller 27 for bringing the transfer material 2 into pressure contact with the fixing roller 26. The fixing roller 26 and the pressure roller 27 are formed in a hollow shape, and have heaters 28 and 29 built therein. That is, the transfer material 2 holding the color visible image is conveyed by the fixing roller 26 and the pressure roller 27, and
The toner is fixed on the surface by applying heat and pressure.

【0049】可視画像定着後の転写材2は、その後排紙
ローラ34、35、36によって排紙部37へ排出して
画像形成動作を終了する。クリーニング手段は、感光ド
ラム15上及び中間転写体9上に残ったトナーをクリー
ニングするものであり、感光ドラム15上に形成された
トナーによる可視画像を中間転写体9に転写した後の廃
トナーあるいは、中間転写体9上に作成された4色のカ
ラー可視画像を転写材2に転写した後の廃トナーは、ク
リーナ容器14に蓄えられる。
The transfer material 2 on which the visible image has been fixed is then discharged by the paper discharging rollers 34, 35 and 36 to the paper discharging section 37, and the image forming operation is completed. The cleaning unit is for cleaning the toner remaining on the photosensitive drum 15 and the intermediate transfer body 9, and is a waste toner after the visible image formed by the toner formed on the photosensitive drum 15 is transferred to the intermediate transfer body 9. The waste toner after transferring the four-color visible image formed on the intermediate transfer body 9 to the transfer material 2 is stored in the cleaner container 14.

【0050】印刷される転写材(記録用紙)2は、給紙
トレイ1から給紙ローラ3により取り出されて中間転写
体9と転写ローラ10との間に挟まれるようにして搬送
されてカラートナー画像が記録され、定着部25を通過
してトナー像が定着される。片面印刷の場合には、案内
38が上方の排紙部に記録用紙を導くように搬送経路を
形成するが、両面印刷に対しては、下方の両面ユニット
に導くように経路を形成する。
The transfer material (recording paper) 2 to be printed is taken out from the paper feed tray 1 by the paper feed roller 3 and conveyed so as to be sandwiched between the intermediate transfer body 9 and the transfer roller 10 and color toner. An image is recorded, and the toner image is fixed by passing through the fixing unit 25. In the case of single-sided printing, the guide 38 forms a conveyance path so as to guide the recording paper to the upper paper discharge section, but for double-sided printing, a path is formed so as to guide it to the lower duplex unit.

【0051】両面ユニットに導かれた記録用紙は、搬送
ローラ40によりトレイ1の下部(二点鎖線で示す搬送
経路)に一旦送り込まれた後に逆方向に搬送され、両面
トレイ39に送られる。両面トレイ39上では、用紙は
給紙トレイ1に載置された状態とは表裏が逆になり、ま
た搬送方向について前後が逆になっている。この状態で
再びトナー像の転写、定着を再度行うことで、両面印刷
ができる。
The recording sheet guided to the double-sided unit is once fed to the lower part of the tray 1 (conveyance path indicated by the chain double-dashed line) by the conveyance rollers 40, and then conveyed in the opposite direction to the double-sided tray 39. On the double-sided tray 39, the front and back sides of the sheet are reversed from the state of being placed on the sheet feed tray 1, and the front and rear sides are reversed with respect to the transport direction. In this state, double-sided printing can be performed by transferring and fixing the toner image again.

【0052】<印刷データの出力処理>図4はデスプー
ラ305の一般的な処理示すフローチャートである。
<Print Data Output Processing> FIG. 4 is a flowchart showing general processing of the despooler 305.

【0053】ステップ401でスプールファイル303
に含まれる中間コードを読み込み、ステップ402にお
いてスプールファイル303に含まれる加工設定の内容
に従った印刷データに加工し、ステップ403において
もう一度グラフィックエンジン202へ出力する。後述
するような手順により、本実施例の印刷制御システム
は、印刷データに付加情報を合成してスタンプ印刷ある
いは透かし印刷という機能を実現する。この機能を果た
すための処理は、図4のステップ403において行われ
る。
In step 401, spool file 303
In step 402, the intermediate code included in is read and processed into print data according to the contents of the processing setting included in the spool file 303, and in step 403, it is output to the graphic engine 202 again. The printing control system of this embodiment implements a function of stamp printing or watermark printing by combining the additional information with the print data according to the procedure described below. The process for fulfilling this function is performed in step 403 of FIG.

【0054】中間コードを全て出力し終わった場合はス
テップ404で終了し、まだ出力すべき中間コードが残
っている場合は、ステップ401に戻り次の中間コード
の処理を繰返し行う。
When all the intermediate codes have been output, the process ends at step 404, and when there are still intermediate codes to be output, the process returns to step 401 and the process of the next intermediate code is repeated.

【0055】<付加情報の指定>図5は、付加情報を印
刷データに付加する際に、そのレイアウトを指定するた
めの画面の例である。付加情報を傾ける角度を数値で指
定するのではなく、「右上がり」と「右下がり」という
概念的な形式で対角線方向に傾けるための指定をする事
ができるようになっている。
<Designation of Additional Information> FIG. 5 is an example of a screen for designating the layout when the additional information is added to the print data. Instead of designating the tilt angle of the additional information by a numerical value, it is possible to designate the tilt of the additional information in the diagonal direction in a conceptual form of "upward right" and "downward right".

【0056】図5において、フィールドF1には付加情
報として印刷すべき文字列を入力することができる。図
5では「DRAFT」なる文字列が入力されている。フ
ィールドF2〜F5には、フィールドF1に入力された
文字列を描画する際に使用するフォントを指定できる。
ここでは、フォント名、フォントの太字/斜体の指定、
文字サイズ、文字色の指定がそれぞれ出来るようになっ
ている。
In FIG. 5, a character string to be printed as additional information can be input in the field F1. In FIG. 5, the character string “DRAFT” is input. In the fields F2 to F5, the font used when drawing the character string input in the field F1 can be specified.
Here, font name, font bold / italic,
Character size and character color can be specified respectively.

【0057】その下のCHK1とCHK2、CHK3の
各欄を組み合わせて、付加情報文字列の飾りとして、矩
形枠をつけるか、円の囲み枠を付けるか、それとも囲み
枠を付けないかを指定できる。
CHK1, CHK2, and CHK3 columns below can be combined to specify whether to add a rectangular frame, a circled frame, or no boxed frame as a decoration of the additional information character string. .

【0058】フィールドF6には付加情報をページのど
の部分に配置するかを指定する。ここでは、例えば用紙
中央、用紙左上といった指定が可能となっている。
In the field F6, the part of the page where the additional information is to be arranged is designated. Here, for example, the center of the sheet and the upper left of the sheet can be designated.

【0059】CHK4〜CHK7には、付加情報の文字
列に角度を付ける指定をする事が出来る。角度の指定を
するためには、CHK7欄をチェックして自由に角度を
指定できる設定を選択し、フィールドF7に角度を入力
して具体的な角度を指定する事も出来るし、CHK4欄
の右上がりの対角線方向、CHK5欄の水平方向、CH
K6欄の右下がり対角線方向といった指定も可能であ
る。
In CHK4 to CHK7, it is possible to designate the addition of an angle to the character string of the additional information. To specify the angle, you can check the CHK7 column and select the setting that allows you to freely specify the angle, enter the angle in the field F7 to specify the specific angle, or right of the CHK4 column. Upward diagonal direction, horizontal direction of CHK5 column, CH
It is also possible to specify the diagonally downward right direction in the K6 column.

【0060】なお、図5のように、傾ける角度を、数値
ではなく概念的に指定できるようになっていれば、対角
線方向に限らず、例えば長辺方向や対角線の1/2の角
度といった指定が可能となっていても良い。
As shown in FIG. 5, if the tilting angle can be conceptually specified instead of a numerical value, it is not limited to the diagonal direction, but for example, the long side direction or an angle of 1/2 of the diagonal line can be specified. May be possible.

【0061】図5のグラフィカルユーザインターフェー
スによって指定される付加情報は文字列の情報である
が、例えばビットマップのような画像情報であってもか
まわない。以上の各指定値は、プリンタドライバ203
により獲得され、スプールファイルに格納される。ま
た、文書に付加情報を付加して印刷するという指定は、
図5の各指定項目とともにスプールファイルに格納して
も良いし、指定がない場合には、付加情報に関する情報
はスプールしないようにしても良い。
Although the additional information designated by the graphical user interface of FIG. 5 is character string information, it may be image information such as a bitmap. Each of the above specified values is the printer driver 203
And are stored in the spool file. Also, the specification to add additional information to the document and print it is
Information may be stored in the spool file together with the designated items in FIG. 5, or if no designation is made, information regarding additional information may not be spooled.

【0062】<付加情報のレイアウト>図6は付加情報
をレイアウトするための処理方法を示すフローチャート
である。図5のような画面を通じて付加情報のレイアウ
トが指定されると、図6の手順でそれを付加情報に反映
する。図6の処理は、デスプーラ305により、図4の
ステップ403において、コマンドをグラフィックエン
ジン202に送信する前に行われる。図6の処理によっ
て獲得あるいは作成された情報はスタンプ印刷のための
コマンドとしてグラフィックエンジン202に送信さ
れ、そこで画像データが生成される。
<Layout of Additional Information> FIG. 6 is a flowchart showing a processing method for laying out additional information. When the layout of the additional information is specified through the screen as shown in FIG. 5, the additional information is reflected in the procedure of FIG. The process of FIG. 6 is performed by the despooler 305 before sending the command to the graphic engine 202 in step 403 of FIG. The information acquired or created by the processing of FIG. 6 is transmitted to the graphic engine 202 as a command for stamp printing, and image data is generated there.

【0063】図6においては、ステップ601で付加情
報を印刷する指定がなされているかどうかを判定する。
印刷データを一旦中間コードとしてスプールする処理系
では、スプールファイル中に付加情報に関する指定を書
き込んでおき、デスプールする際に指定を読み込めば良
い。付加情報を印刷する指定がなされていない場合は、
付加情報に関する処理を行わずに通常の印刷処理のみを
行う。ステップ601で付加情報を印刷する指定がなさ
れていれば、ステップ602で付加情報を読み込む。
In FIG. 6, it is determined in step 601 whether the additional information is designated to be printed.
In a processing system in which print data is spooled as an intermediate code, a designation regarding additional information may be written in a spool file and the designation may be read when despooling. If you have not specified that additional information should be printed,
Only normal print processing is performed without performing processing related to additional information. If it is designated in step 601 to print additional information, the additional information is read in step 602.

【0064】次に、ステップ603で、付加情報の角度
等、レイアウトに関する情報を読み込む。次にステップ
604に進み、ステップ603で読み込んだ角度情報が
数値で指定されているのか、それともページの輪郭に対
する相対的な位置や方向といった概念的な情報で与えら
れているのかを判定する。数値で指定されている場合は
ステップ609に進み、その値をそのまま角度情報とし
て使用する。そうでない場合は角度計算を行う必要があ
る。ステップ605で、まず、現在使用されている用紙
の縦横サイズをドライバやグラフィックスエンジンから
縦横のサイズを取得、もしくはスプールファイル中に保
存されている用紙サイズ情報を取得する。次にステップ
606に進み、ステップ605で取得した縦横のサイズ
から付加情報を傾ける角度を計算する。角度Θはステッ
プ605で取得した用紙の縦の長さ及び横の長さから、 Θ= arctan(縦/横) の計算式により簡単に求める事ができる。右下がりと右
上がりの対角線両方が指定できる場合、右下がりの対角
線方向はここで求めたΘに対して、 Θ=−Θ の式を使えば良い。
Next, in step 603, information about the layout such as the angle of additional information is read. Next, the process proceeds to step 604, and it is determined whether the angle information read in step 603 is designated by a numerical value or is given by conceptual information such as a relative position or direction with respect to the contour of the page. When the numerical value is designated, the process proceeds to step 609, and the value is used as it is as the angle information. If not, it is necessary to calculate the angle. In step 605, first, the vertical and horizontal sizes of the currently used paper are acquired from the driver or the graphics engine, or the paper size information stored in the spool file is acquired. Next, in step 606, the angle at which the additional information is tilted is calculated from the vertical and horizontal sizes acquired in step 605. The angle Θ can be easily calculated from the vertical length and the horizontal length of the paper obtained in step 605 by the calculation formula of Θ = arctan (vertical / horizontal). When both the downward sloping and upward sloping diagonals can be specified, for the downward sloping diagonal direction, use the formula Θ = −Θ for the Θ obtained here.

【0065】角度が決定したら、ステップ607で、付
加情報を傾け、指定された位置に配置するための描画コ
マンドを生成する。ステップ606で角度情報を取得し
た後は、従来からある技術を用いて回転、配置すること
が可能である。このようにして生成した描画コマンド
を、グラフィックエンジンに送信して、画像を生成させ
る。
After the angle is determined, in step 607, a drawing command for tilting the additional information and arranging it at the designated position is generated. After the angle information is acquired in step 606, it is possible to rotate and arrange using a conventional technique. The drawing command thus generated is transmitted to the graphic engine to generate an image.

【0066】図14は、縦長用紙と横長用紙とが混在し
た文書に対して図6のフローにしたがって処理した場合
の出力例である。文字列は「CONFIDENTIAL」、角度は右
上がりの対角線方向である。長い文字列であるが、対角
線方向に配置する事によってはみ出さずに印刷できる。
また、縦長であっても横長であっても、用紙の縦の長さ
と横の長さに応じて傾き角度が決定されるため、図示し
た通り、対角線に沿って付加情報が配置され、見た目に
美しい出力が得られている。
FIG. 14 shows an output example when a document in which portrait paper and landscape paper are mixed is processed according to the flow of FIG. The character string is "CONFIDENTIAL", and the angle is diagonal to the right. Although it is a long character string, it can be printed without protruding by arranging it in the diagonal direction.
In addition, since the tilt angle is determined according to the vertical length and the horizontal length of the paper regardless of whether it is portrait or landscape, the additional information is arranged along the diagonal as shown in the figure, and the appearance is Beautiful output is obtained.

【0067】また、しばしば利用されるサイズ、例えば
A4サイズやB5サイズといった用紙については、その
対角線の長さや角度を予め用意しておき、その値に応じ
て付加情報をレイアウトすれば、角度を計算する時間を
省くことができる。すなわち、A版やB版といった定型
版では縦横比はサイズに関らず一定であり、対角線の角
度は縦長か横長かによって決まってしまう。そのため、
付加情報を対角線に沿って配置する場合には、縦長・横
長に応じた対角線の角度を予め用意しておき、それを利
用すればよい。
For sizes that are often used, such as A4 size and B5 size, the diagonal length and angle are prepared in advance, and the additional information is laid out according to the values to calculate the angle. You can save time. That is, in the standard plates such as the A plate and the B plate, the aspect ratio is constant regardless of the size, and the angle of the diagonal line is determined depending on whether it is portrait or landscape. for that reason,
When arranging the additional information along the diagonal line, the angle of the diagonal line depending on the vertical and horizontal lengths may be prepared in advance and used.

【0068】<Nページ印刷時の処理>次に、Nページ
印刷と付加情報印刷を組み合わせる事が可能なシステム
の例を説明する。全体の処理は図6の処理と同じである
が、ステップ605の部分にNページ印刷のための処理
が追加される。この追加処理の処理フローを図7に示
す。Nページ印刷機能を有するプリント制御システムで
は、図6のステップ605に代えて、図7を実行する。
<Processing at N-Page Printing> Next, an example of a system capable of combining N-page printing and additional information printing will be described. The whole process is the same as the process of FIG. 6, but the process for printing N pages is added to the part of step 605. The processing flow of this additional processing is shown in FIG. In the print control system having the N-page printing function, FIG. 7 is executed instead of step 605 of FIG.

【0069】Nページ印刷では、物理ページ(シート)
と論理ページ(ページ)の2種類のページという概念が
存在する。そのため、ステップ605の部分で物理ペー
ジと論理ページの処理の切り分けをする必要がある。図
6のステップ605では、単に使用する用紙の縦横のサ
イズを取ってくれば良かった。しかし、Nページ印刷と
組み合わせる場合にはこのステップ605が更に細かい
処理に細分化される。
In N page printing, a physical page (sheet)
There is a concept of two types of pages, namely, logical page (page). Therefore, it is necessary to separate the processing of the physical page and the processing of the logical page in the step 605. In step 605 of FIG. 6, it suffices to simply take the vertical and horizontal sizes of the paper to be used. However, when combined with N page printing, this step 605 is subdivided into more detailed processing.

【0070】まず、ステップ701でNページ印刷であ
るかを判定する。Nページ印刷でない場合はステップ6
05同様、ステップ702で用紙の縦横値を取得する。
すなわち、Nページ印刷を行わない場合には、図6と同
じ手順で処理が行われる。一方Nページ印刷の場合は、
ステップ703に進み、付加情報が論理ページに対する
付加情報なのか物理ページに対する付加情報なのかを判
定する。物理ページに対する指定である場合もNページ
印刷でない場合と同様、ステップ702で用紙のサイズ
情報を取得すればよい。
First, in step 701, it is determined whether or not N pages are printed. Step 6 if not printing N pages
Similarly to 05, in step 702, the vertical and horizontal values of the paper are acquired.
That is, when N pages are not printed, the process is performed in the same procedure as in FIG. On the other hand, when printing N pages,
In step 703, it is determined whether the additional information is additional information for a logical page or additional information for a physical page. Also in the case of the designation for the physical page, the size information of the paper may be acquired in step 702 as in the case of not printing N pages.

【0071】ステップ703で論理ページに対する付加
情報の指定であると判定されれば、ステップ704に進
み、用紙サイズではなく論理ページのサイズ情報を取得
する。論理ページのサイズ情報もスプールファイルに保
存してある用紙サイズ情報を読み込むことにより取得す
ることができる。例えば、指定用紙がA4サイズであ
り、4ページを1枚のシート上に印刷する指定(4ペー
ジ印刷)がされていれば、各論理ページは田型に配置さ
れるため、そのサイズはA6版サイズとなる。
If it is determined in step 703 that the additional information is designated for the logical page, the process advances to step 704 to acquire the size information of the logical page instead of the paper size. The size information of the logical page can also be obtained by reading the paper size information stored in the spool file. For example, if the designated paper is A4 size and 4 pages are designated to be printed on one sheet (4 page printing), each logical page is arranged in a grid pattern, and the size is A6 size. It will be the size.

【0072】なお、Nページ印刷の指定は、プリンタド
ライバに対して別途行わせるが、図5の指定とともに行
わせても良い。
The N page printing is designated by the printer driver separately, but may be designated together with the designation in FIG.

【0073】<綴じ代を考慮した付加情報のレイアウト
>次に、とじ代印刷と付加情報印刷を同時に指定するこ
とが可能なシステムの例を説明する。全体の処理は図6
の処理とほぼ同じであるが、図8の処理が、ステップ6
05とステップ606の間に行われる必要がある。図8
の手順により、とじ代を加味したサイズ調整の処理が行
われる。
<Layout of Additional Information Considering Binding Margin> Next, an example of a system capable of simultaneously specifying binding margin printing and additional information printing will be described. The whole process is shown in Figure 6.
The process of FIG. 8 is similar to that of step 6
It must be done between 05 and step 606. Figure 8
According to the procedure, the size adjustment process in which the binding margin is added is performed.

【0074】ステップ605でページサイズを取得した
後、ステップ801で、とじ代の値を加味して角度や位
置の変更を行う指定がなされているのか判定する。この
指定は、図5における各種指定と共に指定させればよ
い。とじ代の値を加味する必要がある場合は、ステップ
802に進み、とじ代の位置やサイズをスプールファイ
ルから読み込む。これらの値は、図5の各種指定ととも
に指定されても良いが、これらとは別個に指定されるも
のであっても良い。次にステップ803でとじ代の幅を
ページサイズから引き算し、求めた値を仮想的な用紙の
サイズとして、ステップ606に進む。例えば、綴じ代
が長辺に沿うように指定されていれば、短辺の長さから
綴じ代の幅を差し引き、綴じ代が短辺にそうように指定
されていれば、長辺の長さから綴じ代の幅を差し引く。
After the page size is acquired in step 605, it is determined in step 801 whether or not the angle and the position are changed in consideration of the binding margin value. This designation may be designated together with various designations in FIG. If the binding margin value needs to be added, the process proceeds to step 802, where the binding margin position and size are read from the spool file. These values may be designated together with the various designations in FIG. 5, but may be designated separately from them. Next, in step 803, the width of the binding margin is subtracted from the page size, and the obtained value is set as the virtual paper size, and the process proceeds to step 606. For example, if the binding margin is specified to be along the long side, the width of the binding margin is subtracted from the length of the short side, and if the binding margin is specified to be on the short side, the length of the long side is specified. Subtract the binding margin from.

【0075】さらに、図6のステップ607において
は、図8の手順で決められたページサイズに基づいて、
ステップ606で計算された角度に付加情報は傾けられ
る。
Further, in step 607 of FIG. 6, based on the page size determined by the procedure of FIG.
The additional information is tilted to the angle calculated in step 606.

【0076】<縦書き用フォントを用いた付加情報のレ
イアウト>次に付加情報に縦書きフォントを指定するこ
とが可能なシステムの例を説明する。縦書きフォントは
横書きフォントに対して90度傾いている。そのため、
縦書きフォントが使用された付加情報を、横書きのフォ
ントのそれとまったく同じ処理をしてしまうと、文字の
上下が逆になるような角度に付加情報が傾けられてしま
う。そのため、縦書きフォントが使用された場合は角度
をそれに合わせて変更する必要がある。
<Layout of Additional Information Using Vertical Writing Font> Next, an example of a system capable of designating a vertical writing font for additional information will be described. The vertical writing font is inclined 90 degrees with respect to the horizontal writing font. for that reason,
If the additional information in which the vertical writing font is used is subjected to exactly the same processing as that in the horizontal writing font, the additional information is tilted at an angle such that the characters are turned upside down. Therefore, if a vertical font is used, it is necessary to change the angle accordingly.

【0077】全体の処理は図6の処理とほぼ同じである
が、上述した処理を、図6のステップ607の直前で行
う行う必要がある。その処理を図9に示す。
Although the overall processing is almost the same as the processing shown in FIG. 6, the above-mentioned processing needs to be performed immediately before step 607 in FIG. The processing is shown in FIG.

【0078】まず、通常の処理でステップ606あるい
はステップ606まで進み、角度を求めておく。次に、
ステップ901でフォント種別を調べて、縦書きフォン
トを使用しているかどうかを判定する。縦書きフォント
でなければそのままの角度を使用する。
First, in normal processing, the process proceeds to step 606 or step 606 to obtain the angle. next,
In step 901, the font type is checked to determine whether a vertical writing font is used. If it is not a vertical font, use the same angle.

【0079】縦書きフォントの場合、さらにステップ9
02で角度が正であるか(つまり、右上がりであるか)
どうかを判定する。縦書きフォントは、図10(c)に
示す通り、図10(a)の横書きフォントに対して通常
の状態ですでに横に寝た状態となっている。そのため、
図10(b)の横書きフォントと同じ角度回転させる
と、図10(d)のように文字が斜め下の方を向く形に
なってしまう。このため、ステップ903において角度
を180度差し引き、付加情報を反転させる。
In case of vertical writing font, step 9 is further added.
Whether the angle is positive at 02 (that is, whether it is rising to the right)
Determine whether As shown in FIG. 10C, the vertical writing font is already in a state of lying horizontally in the normal state with respect to the horizontal writing font of FIG. for that reason,
When rotated by the same angle as the horizontal writing font of FIG. 10 (b), the characters are turned diagonally downward as shown in FIG. 10 (d). Therefore, in step 903, the angle is subtracted by 180 degrees and the additional information is inverted.

【0080】<読み出すページ順序の決定>図11は、
付加情報を描画するページを指定可能である場合に必要
なページ番号管理の処理手順を示すフローチャートであ
る。ページ指定とは、例えば、「偶数ページだけに付加
情報を印刷する」「最初の4ページにだけ付加情報を印
刷する」「最後から5ページは付加情報を印刷しない」
などの指定である。ページ番号の管理、つまり1物理ペ
ージ上の各論理ページ番号と物理ページ番号を把握する
事ができればページ指定に対応する事が出来る。なお、
図11の処理は、図4のステップ401において中間コ
ードを読み出す際に行われる。
<Determination of page order for reading> FIG.
9 is a flowchart showing a processing procedure of page number management necessary when a page for drawing additional information can be designated. The page designation is, for example, “print additional information only on even pages”, “print additional information only on first four pages”, or “do not print additional information on the last five pages”.
And so on. If the page number management, that is, the logical page number and the physical page number on one physical page can be grasped, it is possible to correspond to the page designation. In addition,
The process of FIG. 11 is performed when the intermediate code is read in step 401 of FIG.

【0081】まず、ステップ1101で、物理ページ番
号を初期化する。
First, in step 1101, the physical page number is initialized.

【0082】ステップ1102からステップ1110ま
では、印刷すべき論理ページ番号を1ずつインクリメン
トしながら繰り返される。
Steps 1102 to 1110 are repeated while incrementing the logical page number to be printed by one.

【0083】ステップ1103では、論理ページ番号を
カウンタiと同じとする。
At step 1103, the logical page number is made the same as the counter i.

【0084】ステップ1104で、Nページ印刷である
かどうかを判定し、Nページ印刷ならばステップ110
5へ、そうでなければステップ1113へ進む。
In step 1104, it is determined whether or not N page printing is performed, and if N page printing is performed, step 110 is executed.
5, otherwise go to step 1113.

【0085】ステップ1105で、現在処理対象となっ
ているページが、現在の物理ページ番号上に印刷される
べきページであることをメモリ等に記録する。
In step 1105, the fact that the page currently being processed is the page to be printed on the current physical page number is recorded in the memory or the like.

【0086】次に、ステップ1106で、1物理ページ
に配置されるべき数の論理ページを処理したか判断し、
1物理ページ分の処理が終わったら、 ステップ110
7に進み物理ページ番号のカウンタをインクリメントす
る。
Next, in step 1106, it is judged whether or not the number of logical pages to be arranged in one physical page has been processed.
When the processing for one physical page is completed, step 110
7 and increments the physical page number counter.

【0087】ステップ1108で、逆順印刷であるか、
または、付加情報について最終ページが絡む指定がされ
ているか判定する。逆順印刷の場合はその場ですぐに処
理を進めることができないので、ステップ1102から
ステップ1107までの処理で判定した現在の物理ペー
ジ番号とその物理ページ上に印刷される論理ページ番号
の組をテーブルなどに記録しておく必要がある。また、
最終ページが絡む指定がされていると、最終ページが確
定しなければ処理が行えないため、その場合にも物理ペ
ージ番号と論理ページ番号との対応を示す情報を保存し
ておく。
In step 1108, whether the print order is reverse order,
Alternatively, it is determined whether or not the additional information is designated to include the final page. In the case of reverse order printing, the process cannot be immediately performed on the spot. Therefore, a set of the current physical page number determined in the processes of steps 1102 to 1107 and the logical page number printed on the physical page is stored in the table. It is necessary to record it in. Also,
If the last page is specified to be involved, the process cannot be performed unless the last page is confirmed. In that case as well, information indicating the correspondence between the physical page number and the logical page number is stored.

【0088】ステップ1109では、物理ページ番号と
そこに配置される論理ページ番号の組をテーブルに記録
する。
In step 1109, a set of the physical page number and the logical page number arranged therein is recorded in the table.

【0089】ステップ1114では、逆順印刷でないの
で現在の物理ページに関する処理だけをすればよいの
で、特に保存処理を行わずに、通常の1物理ページの処
理を行う。1物理ページの処理において、現在の物理ペ
ージ番号とその物理ページに印刷される論理ページ番号
は分かっているので、スプールファイルからページごと
の中間コードを読み出して、付加情報をどのページに印
刷する指定となっているかを調べ、付加情報が指定され
ているページについては、指定された付加情報を印刷す
るように、描画コマンドを生成してグラフィックエンジ
ン202に送る。この際には、図6〜図9に示したよう
に、付加情報から描画コマンドを生成する。
In step 1114, since it is not the reverse order printing, only the processing for the current physical page needs to be performed. Therefore, the normal processing for one physical page is performed without performing the storage processing. In the processing of one physical page, the current physical page number and the logical page number to be printed on that physical page are known. Therefore, the intermediate code for each page is read from the spool file to specify which page to print the additional information. For a page for which additional information is specified, a drawing command is generated and sent to the graphic engine 202 so that the specified additional information is printed. At this time, as shown in FIGS. 6 to 9, a drawing command is generated from the additional information.

【0090】ステップ1110で全てのページに対して
処理が終了した場合、ループを抜けてステップ1111
へと進む。
When the processing is completed for all pages in step 1110, the process exits the loop and proceeds to step 1111.
Go to.

【0091】ステップ1111では再び逆順印刷かどう
かを判定し、逆順印刷であれば、ステップ1112に進
み、ステップ1109で保存したテーブルから物理ペー
ジ番号と論理ページ番号の組をページ番号の大きな順か
ら読み出し、ステップ1117で、ステップ1114同
様に1物理ページ分の中間コードを読み出して処理を行
う。ステップ1111で逆順印刷でないと判断された場
合には、さらにステップ1115で最終ページが絡む指
定がされているかを判定する。最終ページが絡む指定が
されている場合は、ステップ1116に進んで、ステッ
プ1109で保存したテーブルから物理ページと論理ペ
ージの組をページ番号の小さな順に読み出し、ステップ
1117へ進み1物理ページの処理を行う。
At step 1111 it is judged again whether the reverse order printing is performed. If the reverse order printing is performed, the process proceeds to step 1112, and the set of the physical page number and the logical page number is read from the table stored in step 1109 in the order from the largest page number. In step 1117, the intermediate code for one physical page is read out and processed as in step 1114. If it is determined in step 1111 that the printing is not reverse order printing, it is further determined in step 1115 whether the final page is entangled. If the last page is entangled, the process proceeds to step 1116, the set of physical pages and logical pages is read from the table saved in step 1109 in ascending order of page number, and the process proceeds to step 1117 to process one physical page. To do.

【0092】ステップ1117においては、ステップ1
114と同様に、読み出した物理ページと論理ページと
の関係に基づいて、出力しようとしている物理ページに
まとめられる論理ページの印刷データをスプールファイ
ルから読み出し、描画コマンドを作成する。この際に、
付加情報の合成が指定されている論理ページあるいは物
理ページがあれば、その付加情報についても図6〜図9
のようにして描画コマンドを生成する。
In step 1117, step 1
Similar to 114, based on the relationship between the read physical page and the logical page, the print data of the logical page to be combined into the physical page to be output is read from the spool file and a drawing command is created. At this time,
If there is a logical page or physical page for which synthesis of additional information is designated, the additional information will also be described with reference to FIGS.
Generate a drawing command as follows.

【0093】以上の手順により、付加情報を論理ページ
であっても、物理ページであっても指定されたページに
付加情報を付加することができる。
By the above procedure, the additional information can be added to the designated page regardless of whether the additional information is a logical page or a physical page.

【0094】<付加情報の修飾>図13は付加情報に対
して飾りを付ける場合の処理を示している。図13では
図5の表示窓から指定できる、矩形囲みと丸囲みという
2種類の囲み枠のいずれかが指定できる場合の処理であ
る。この処理は、図6の処理と同じく、図4のステップ
403において行われる。
<Modification of Additional Information> FIG. 13 shows a process for adding decoration to additional information. In FIG. 13, processing is performed when either one of two types of enclosing frames, that is, rectangular enclosing and circle enclosing, which can be specified from the display window of FIG. 5, can be specified. This process is performed in step 403 of FIG. 4, like the process of FIG.

【0095】ステップ1301で、まず囲み枠が指定さ
れているかを判定する。囲み枠が指定されている場合は
ステップ1302へ、そうでない場合はステップ131
0へ進む。
In step 1301, it is first determined whether a surrounding frame has been designated. If the enclosing frame is specified, go to step 1302, otherwise go to step 131.
Go to 0.

【0096】ステップ1302では、囲み枠を描画する
為に文字列が外接する矩形を取得する。この矩形は、フ
ォント情報と文字列とを使ってオペレーティングシステ
ムから取得することも可能である。
At step 1302, a rectangle circumscribing a character string is drawn in order to draw a surrounding frame. This rectangle can also be obtained from the operating system using the font information and the character string.

【0097】次に、ステップ1303で斜体フォントで
あるかを判定する。システムから得られる外接矩形は通
常書体の場合なので斜体フォントならば外接矩形の補正
が必要となる為である。
Next, in step 1303, it is determined whether the font is italic. This is because the circumscribed rectangle obtained from the system is the case of a normal typeface, so if the font is italic, the circumscribed rectangle must be corrected.

【0098】ステップ1304で、斜体フォントの場合
の補正を行う。斜体による変形はフォントの高さと傾き
角から計算可能である。フォントの高さは外接矩形の高
さとみなせば良い。もし、傾き角がフォント情報から取
れない場合は、代表的な傾き角を調べそれで代用する。
In step 1304, correction is performed in the case of italic font. Deformation due to italics can be calculated from the height and tilt angle of the font. You can think of the height of the font as the height of the bounding rectangle. If the tilt angle cannot be obtained from the font information, check a typical tilt angle and substitute it.

【0099】ステップ1305で、文字列の位置を補正
する。斜体によって文字列が見た目横に伸びるので文字
列の中心位置も右に伸びてしまう。これを補正する為,
変形量の半分だけ文字列を左に移動する。
At step 1305, the position of the character string is corrected. The italic type causes the character string to extend horizontally, so the center position of the character string also extends to the right. To correct this,
Moves the character string to the left by half the deformation amount.

【0100】ステップ1306で、外接矩形サイズの補
正を行う。変形量だけ文字列が伸びているのでこれのぶ
んだけ左右に伸ばせば良い。「J」のように横にはみ出
してしまうような文字パターンを考慮する場合は、変形
量よりも多少大き目に外接矩形サイズを伸ばす必要があ
る。
In step 1306, the circumscribed rectangle size is corrected. Since the character string is stretched by the amount of deformation, it is sufficient to stretch it to the left and right. When considering a character pattern such as “J” that extends laterally, it is necessary to extend the circumscribed rectangle size slightly larger than the deformation amount.

【0101】ステップ1307で、丸囲みか矩形囲みか
を判定し、それぞれの囲み図形を決定する処理へと進
む。
In step 1307, it is determined whether the frame is a circle or a rectangle, and the process proceeds to the process of determining each box figure.

【0102】ステップ1308は丸囲みの場合の処理
で、丸囲みの丸はステップ1306で求めた外接矩形の
4点を通るような円を求める。外接矩形は長方形である
ので4点が定まれば円は一意に求めることができる。
Step 1308 is a process in the case of a circle, and the circle of the circle is a circle that passes through the four points of the circumscribed rectangle obtained in step 1306. Since the circumscribed rectangle is a rectangle, the circle can be uniquely obtained if four points are determined.

【0103】矩形囲みの場合はステップ1311に進
む。外接矩形は計算されているので、そのままの矩形を
利用すれば良い。
If it is a rectangular box, the process proceeds to step 1311. Since the circumscribed rectangle has been calculated, the rectangle as it is may be used.

【0104】ステップ1309で、ステップ1308も
しくはステップ1311で求められた図形を描画する。
次に、ステップ1310へ進み付加情報である文字列を
描画する。このステップ1309及び1310における
描画はグラフィックエンジンにより行われるため、デス
プーラは、グラフィックエンジンに描画させるためのコ
マンドを生成してそれをグラフィックエンジンに送り付
ける。付加情報である文字列に関しては、描画コマンド
は図6〜9で説明した手順で生成されている。描画され
た枠の例を図15に示す。
At step 1309, the graphic obtained at step 1308 or step 1311 is drawn.
Next, in step 1310, a character string that is additional information is drawn. Since the drawing in these steps 1309 and 1310 is performed by the graphic engine, the despooler generates a command for causing the graphic engine to draw and sends it to the graphic engine. Regarding the character string that is the additional information, the drawing command is generated by the procedure described in FIGS. An example of the drawn frame is shown in FIG.

【0105】以上説明したように、本発明に係る印刷制
御システムでは、印刷物に対して付加情報を合成して出
力させることができる。その際には、所望の角度に付加
情報を傾けるように指定することもできるし、付加情報
を、それが合成されるページの対角線に沿って配置する
ような、概念的な指定をすることもできる。これによ
り、細かな指定をしなくとも、適切に付加情報をレイア
ウトすることができる。
As described above, in the print control system according to the present invention, the additional information can be combined with the printed matter and output. At that time, the additional information can be designated to be tilted at a desired angle, or the additional information can be conceptually designated to be arranged along the diagonal line of the page on which the additional information is combined. it can. As a result, the additional information can be appropriately laid out without detailed designation.

【0106】また、いろいろなサイズの用紙が混在する
文書を出力する場合であっても、対角線に沿った配置な
ど、ページのサイズや方向といった個々の属性を越えた
共通性のある記述で指定をすることが可能である。この
ため、対角線方向と指定するだけで文書中の用紙すべて
に対してそれぞれ対角線方向を計算し、適切に対角線方
向に付加情報がレイアウトされた印刷結果を得ることが
できる。
Even in the case of outputting a document in which papers of various sizes are mixed, the specification is made by a description having commonality beyond the individual attributes such as the layout along the diagonal line and the page size and direction. It is possible to Therefore, it is possible to obtain the print result in which the additional information is appropriately laid out in the diagonal direction by calculating the diagonal direction for all the sheets in the document simply by designating the diagonal direction.

【0107】また、アプリケーションの複数ページを1
枚のシート上にまとめて印刷するNページ印刷の場合で
あっても、アプリケーション等で作成された論理的なペ
ージにも、実際に出力されるシートである物理ページに
も、指定に応じてどちらでも付加情報を合成することが
できる。付加情報を傾ける場合には、対角線方向といっ
たように概念的な指定をすることで、ページのサイズや
縦横比にかかわらず適切に付加情報を傾けることができ
る。
In addition, multiple pages of the application are
Even in the case of N-page printing in which printing is performed collectively on one sheet, either the logical page created by an application or the physical page that is the sheet actually output can be selected depending on the specification. However, the additional information can be combined. When the additional information is tilted, the additional information can be appropriately tilted by making a conceptual designation such as a diagonal direction, regardless of the page size or the aspect ratio.

【0108】また、綴じ代が付けられた場合であって
も、それぞれの物理ページもしくは論理ページあるいは
その両方に対して対角線に沿って付加情報を傾ける設定
がされている場合には、各ページ毎に綴じ代を除いた有
効印字領域を検出し、それについて適切に対角線方向を
計算し、適切に対角線方向にレイアウトされた印刷結果
をえられる。
Even when the binding margin is added, if it is set to incline the additional information along the diagonal with respect to each physical page and / or logical page, each page The effective print area excluding the binding margin is detected, the diagonal direction is appropriately calculated for the effective print area, and the print result appropriately laid out in the diagonal direction can be obtained.

【0109】また、定型サイズの用紙を用いる場合に
は、無駄な角度計算をせずにあらかじめ定められた角度
情報を利用して付加情報を対角線方向にレイアウトした
印刷結果を得ることができる。
When a standard size sheet is used, it is possible to obtain a print result in which additional information is laid out in a diagonal direction by utilizing predetermined angle information without performing unnecessary angle calculation.

【0110】また、概念的なレイアウト指定の場合に、
縦書きフォント/横書きフォントの指定を判定し、天地
が逆にならないような適切なレイアウトの印刷結果を得
ることができる。
Further, in the case of a conceptual layout designation,
It is possible to determine the designation of the vertical writing font / horizontal writing font and obtain a print result of an appropriate layout such that the top and bottom are not reversed.

【0111】また、付加情報として文字列を指定する場
合に、文字列に囲みなどの飾りを付けて印刷することが
できる。
When a character string is specified as the additional information, the character string can be printed with a decoration such as a box.

【0112】また、付加情報を印刷するページとして、
例えば偶数ページのみや最初と最後だけなどといった複
雑な形式で指定することができる。
As a page for printing additional information,
It can be specified in a complicated format such as only even pages or only the first and last pages.

【0113】[他の実施の形態]なお、本発明は、複数の
機器(例えばホストコンピュータ、インタフェイス機
器、リーダ、プリンタなど)から構成されるシステムに
適用しても、一つの機器からなる装置(複写機、プリン
タ、ファクシミリ装置など)に適用してもよい。
[Other Embodiments] Note that the present invention is applied to a system including a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, etc.), but is also an apparatus including one device. (Copier, printer, facsimile machine, etc.)

【0114】また、本発明は、中間コード形式でデータ
を一時保存せずに、プリンタに送信されるデータを直接
生成するシステムに適用しても良い。
The present invention may be applied to a system for directly generating data to be transmitted to a printer without temporarily storing the data in the intermediate code format.

【0115】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現する、図4,図6〜図9,図11等に示さ
れた手順のプログラムコードを記憶した記憶媒体を、シ
ステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやM
PU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出
し実行することによっても達成される。
Further, an object of the present invention is to realize a system or a storage medium for storing the program code of the procedure shown in FIG. 4, FIG. 6 to FIG. Computer of device (or CPU or M
(PU) also reads and executes the program code stored in the storage medium.

【0116】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現する
ことになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体
は本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiments, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0117】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピーディスク、ハードディ
スク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、C
D−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM
などを用いることができる。また、コンピュータが読み
出したプログラムコードを実行することにより、前述し
た実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログ
ラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動して
いるOS(オペレーティングシステム)などが実際の処
理の一部または全部を行い、その処理によって前述した
実施形態の機能が実現される場合も含まれる。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, C
DR, magnetic tape, non-volatile memory card, ROM
Etc. can be used. Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) or the like running on the computer is executed based on the instruction of the program code. This also includes a case where a part or all of the actual processing is performed and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0118】さらに、記憶媒体から読出されたプログラ
ムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボード
やコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる
メモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示
に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備
わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、
その処理によって前述した実施形態の機能が実現される
場合も含まれる。
Further, after the program code read from the storage medium is written in the memory provided in the function expansion board inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, the program code is read based on the instruction of the program code. The CPU provided in the function expansion board or function expansion unit performs some or all of the actual processing,
The case where the functions of the above-described embodiments are realized by the processing is also included.

【0119】[0119]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
付加情報のレイアウトをオペレータが概念的に指定する
ことで、最適なレイアウトを行えるという効果がある。
As described above, according to the present invention,
The operator conceptually specifies the layout of the additional information, which has an effect that an optimum layout can be performed.

【0120】また、複数ページを1シートにまとめて印
刷させるNページ印刷の場合に、付加情報をページごと
にであっても、シートごとにであっても付加できるとい
う効果がある。
In addition, in the case of N-page printing in which a plurality of pages are collectively printed on one sheet, there is an effect that additional information can be added page by page or sheet by sheet.

【0121】また、綴じ代が付けられた場合であって
も、有効印字領域に対して適切に付加情報をレイアウト
することができるという効果がある。
Further, even when the binding margin is added, the additional information can be appropriately laid out in the effective print area.

【0122】また、付加情報として文字列を指定する場
合には、指定した文字列の修飾を更に指定できるという
効果がある。
When a character string is designated as the additional information, there is an effect that the decoration of the designated character string can be further designated.

【0123】また、付加情報を文書の指定した論理ペー
ジあるいは物理ページに付加することができるという効
果がある。
Further, there is an effect that the additional information can be added to the specified logical page or physical page of the document.

【0124】[0124]

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施の形態であるプリント制御システ
ムのブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of a print control system according to an embodiment of the present invention.

【図2】プリンタが接続されたホストコンピュータの典
型的なプリントシステムのブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram of a typical printing system of a host computer to which a printer is connected.

【図3】アプリケーションからの印刷命令をプリンタ制
御コマンドに変換する前に、一旦中間コードスプールす
るプリントシステムのブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram of a print system that temporarily spools an intermediate code before converting a print command from an application into a printer control command.

【図4】スプールファイルのデータをプリンタ制御コマ
ンドへ変換する手順を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a procedure for converting spool file data into a printer control command.

【図5】付加情報及びそのレイアウトを指定するための
画面の一例の図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a screen for designating additional information and its layout.

【図6】付加情報をレイアウトする処理手順のフローチ
ャートである。
FIG. 6 is a flowchart of a processing procedure for laying out additional information.

【図7】Nページ印刷が可能なシステムにおいて、付加
情報をレイアウトする処理手順の一部を示すフローチャ
ートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a part of a processing procedure for laying out additional information in a system capable of printing N pages.

【図8】とじ代を指定した場合の、付加情報をレイアウ
トする処理手順の一部を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a part of a processing procedure for laying out additional information when a binding margin is specified.

【図9】縦書きフォントが使用可能なシステムにおい
て、付加情報をレイアウトする処理手順の一部を示すフ
ローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a part of a processing procedure for laying out additional information in a system capable of using a vertical writing font.

【図10】縦書きフォントの角度補正の必要性を説明す
る図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating the necessity of angle correction of a vertical writing font.

【図11】ページ管理を行う処理手順を示すフローチャ
ートである。
FIG. 11 is a flowchart showing a processing procedure for performing page management.

【図12】カラーレーザビームプリンタの断面図であ
る。
FIG. 12 is a sectional view of a color laser beam printer.

【図13】付加情報の囲み枠を生成する処理手順を示す
フローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart showing a processing procedure for generating a surrounding frame of additional information.

【図14】用紙方向が混在した文書での付加情報印刷例
である。
FIG. 14 is an example of additional information printing in a document in which paper orientations are mixed.

【図15】付加情報に囲みを付けた印刷例を示す図であ
る。
FIG. 15 is a diagram illustrating a printing example in which additional information is enclosed.

【図16】角度を求める際に角度表を利用する処理手順
のフローチャートである。
FIG. 16 is a flowchart of a processing procedure for using an angle table when obtaining an angle.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,12 CPU 2,19 RAM 3,13 ROM 4 システムバス 7 ディスクコントローラ 12 CPU 13 ROM 19 RAM 3000 ホストコンピュータ 1500 プリンタ 1,12 CPU 2,19 RAM 3,13 ROM 4 system bus 7 Disk controller 12 CPU 13 ROM 19 RAM 3000 host computer 1500 printer

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鯨井 康弘 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (56)参考文献 特開 平9−86015(JP,A) 特開 平4−148422(JP,A) 特開 平7−144459(JP,A) 特開 平11−46297(JP,A) 特開 平11−296335(JP,A) 特開 平9−305576(JP,A) 特開 平11−298717(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 21/00 B41J 29/40 G06F 3/12 G06F 17/21 566 H04N 1/387 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (72) Inventor Yasuhiro Whalei 3-30-2 Shimomaruko, Ota-ku, Tokyo Canon Inc. (56) Reference JP-A-9-86015 (JP, A) JP-A-4 -148422 (JP, A) JP-A-7-144459 (JP, A) JP-A-11-46297 (JP, A) JP-A-11-296335 (JP, A) JP-A-9-305576 (JP, A) ) JP-A-11-298717 (JP, A) (58) Fields investigated (Int.Cl. 7 , DB name) B41J 21/00 B41J 29/40 G06F 3/12 G06F 17/21 566 H04N 1/387

Claims (45)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 印刷出力されるべき印刷データを生成す
る印刷制御装置であって、 入力されるデータに付加すべき付加情報の傾け方を概念
的な形式で指定させる指定手段と、 前記指定手段により前記付加情報の傾け方を概念的な形
式で指定された場合に、出力すべき用紙サイズ情報を取
得し、該用紙サイズ情報に基づいて、縦長用紙と横長用
紙に対してそれぞれ異なる傾け角度を決定する決定手段
と、 前記付加情報を、前記決定手段による決定された傾け角
度で前記入力されるデータの付加すべきページに付加す
る付加手段と、 前記付加情報が付加された印刷すべきデータに基づい
て、印刷出力されるべき印刷データを生成する生成手段
とを備えることを特徴とする印刷制御装置。
1. A print control device for generating print data to be printed out, and a designating means for designating in a conceptual format how to incline the additional information to be added to the input data, and the designating means. When the tilting method of the additional information is specified in a conceptual format by, the paper size information to be output is acquired, and different tilt angles are set for the portrait paper and the landscape paper based on the paper size information. Deciding means for deciding, adding means for adding the additional information to a page to which the input data is added at the tilt angle determined by the deciding means, and data to be printed to which the additional information is added A print control device comprising: a generating unit that generates print data to be printed out based on the print control device.
【請求項2】 前記指定手段は、付加情報の傾け方だけ
でなく、当該付加情報の配置のしかたとしてページ内の
相対的な位置をも指定させることを可能とすることを特
徴とする請求項1に記載の印刷制御装置。
2. The designating means is capable of designating not only a method of inclining the additional information but also a relative position within the page as a way of arranging the additional information. 1. The print control device according to 1.
【請求項3】 前記決定手段は、縦長用紙と横長用紙に
対する対角線方向の傾け角度を決定することを特徴とす
る請求項1または2に記載の印刷制御装置。
3. The print control apparatus according to claim 1, wherein the determining unit determines a tilt angle in a diagonal direction with respect to the vertically long sheet and the horizontally long sheet.
【請求項4】 前記指定手段は、付加情報の傾け方の指
定として、概念的な形式の指定だけでなく、付加情報を
傾ける角度を自由に指定させることを特徴とする請求項
1乃至3のいずれかに記載の印刷制御装置。
4. The designating means not only designates a conceptual format for designating a tilting direction of the additional information but also freely designates an angle at which the additional information is tilted. The print control device according to any one of claims.
【請求項5】 入力される複数の論理ページを印刷出力
すべき1つの物理ページにまとめるページレイアウト手
段を更に備え、前記指定手段は、前記付加情報を物理ペ
ージ単位に付加するか、論理ページ単位に付加するかに
ついても指定させ、 前記決定手段は、前記指定手段により論理ページ単位に
前記付加情報を付加することが指定された場合に、論理
ページのサイズ情報を取得して傾け角度を決定すること
を特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の印刷制
御装置。
5. The apparatus further comprises page layout means for collecting a plurality of input logical pages into one physical page to be printed out, and the designating means adds the additional information in physical page units or in logical page units. Whether the additional information is added to the logical page is specified, and the determining unit acquires the size information of the logical page and determines the tilt angle when the additional information is specified by the logical unit. The print control apparatus according to claim 1, wherein the print control apparatus is a print control apparatus.
【請求項6】 前記付加手段は、とじ代が指定されてい
る場合に、とじ代を除いた有効印字領域内を仮想的なペ
ージとし、該仮想的なページに対して、付加情報を付加
することを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載
の印刷制御装置。
6. The adding means, when a binding margin is designated, sets an effective print area excluding the binding margin as a virtual page, and adds additional information to the virtual page. The print control apparatus according to claim 1, wherein the print control apparatus is a print control apparatus.
【請求項7】 前記付加手段は、付加情報の配置のしか
たが、ページ内の相対的な位置で指定されている場合、
付加情報に含まれる文字が縦書きフォントであるか横書
きフォントであるかに応じて、付加情報を配置すること
を特徴とする請求項2記載の印刷制御装置。
7. When the method of arranging the additional information is specified by a relative position within the page, the adding means sets:
3. The print control device according to claim 2, wherein the additional information is arranged according to whether the character included in the additional information is a vertical writing font or a horizontal writing font.
【請求項8】 前記付加手段は、指定されたページに対
してのみ付加情報を付加することを特徴とする請求項1
乃至のいずれかに記載の印刷制御装置。
8. The adding means adds the additional information only to a designated page.
8. The print control device according to any one of 7 to 7 .
【請求項9】 前記指定手段は、付加情報を修飾する修
飾情報を更に指定させ、前記付加手段は、前記修飾情報
に基づいて修飾した付加情報を付加すべきページに付加
することを特徴とする請求項1乃至のいずれかに記載
の印刷制御装置。
9. The designating means further designates modification information for modifying the additional information, and the adding means adds the modified additional information to the page to be modified based on the modification information. the print control apparatus according to any one of claims 1 to 8.
【請求項10】 印刷出力されるべき印刷データを生成
する印刷制御方法であって、 入力されるデータに付加すべき付加情報の傾け方を概念
的な形式で指定させる指定工程と、 前記指定手段により前記付加情報の傾け方を概念的な形
式で指定された場合に、出力すべき用紙サイズ情報を取
得し、該用紙サイズ情報に基づいて、縦長用紙と横長用
紙に対してそれぞれ異なる傾け角度を決定する決定工程
と、 前記付加情報を、前記決定手段による決定された傾け角
度で前記入力されるデータの付加すべきページに付加す
る付加工程と、 前記付加情報が付加された印刷すべきデータに基づい
て、印刷出力されるべき印刷データを生成する生成工程
とを備えることを特徴とする印刷制御方法。
10. A print control method for generating print data to be printed out, wherein a designating step of designating a tilting direction of additional information to be added to input data in a conceptual format, said designating means. When the tilting method of the additional information is specified in a conceptual format by, the paper size information to be output is acquired, and different tilt angles are set for the portrait paper and the landscape paper based on the paper size information. A determining step of determining, an adding step of adding the additional information to the page to be added of the input data at the tilt angle determined by the determining means, and a data to be printed to which the additional information is added A print control method for generating print data to be printed out based on the print control method.
【請求項11】 前記指定工程は、付加情報の傾け方だ
けでなく、当該付加情報の配置のしかたとしてページ内
の相対的な位置をも指定させることを可能とすることを
特徴とする請求項10に記載の印刷制御方法。
11. The specifying step can specify not only a method of tilting the additional information but also a relative position within the page as a method of arranging the additional information. 10. The print control method according to item 10 .
【請求項12】 前記決定工程は、縦長用紙と横長用紙
に対する対角線方向の傾け角度を決定することを特徴と
する請求項10または11に記載の印刷制御方法。
12. The method of claim 11, wherein determining step, the print control method according to claim 10 or 11, wherein determining a diagonal inclined angle with respect to vertical sheet and landscape paper.
【請求項13】 前記指定工程は、付加情報の傾け方の
指定として、概念的な形式の指定だけでなく、付加情報
を傾ける角度を自由に指定させることを特徴とする請求
10乃至12のいずれかに記載の印刷制御方法。
Wherein said specifying step, a designation of tilting how additional information, not only the specification of a conceptual form of claims 10 to 12, characterized in that to freely specify the angle of tilting the additional information The print control method according to any one of claims.
【請求項14】 入力される複数の論理ページを印刷出
力すべき1つの物理ページにまとめるページレイアウト
工程を更に備え、前記指定手段は、前記付加情報を物理
ページ単位に付加するか、論理ページ単位に付加するか
についても指定させ、 前記決定工程は、前記指定工程により論理ページ単位に
前記付加情報を付加することが指定された場合に、論理
ページのサイズ情報を取得して傾け角度を決定すること
を特徴とする請求項10乃至13のいずれかに記載の印
刷制御方法。
14. A page layout step of collecting a plurality of input logical pages into one physical page to be printed out, wherein the designating means adds the additional information in physical page units or in logical page units. Whether the additional information should be added to the logical page is specified, and the determining step determines the tilt angle by acquiring the size information of the logical page when the additional information is specified in the logical page unit in the specifying step. the print control method according to any one of claims 10 to 13, characterized in that.
【請求項15】 前記付加工程は、とじ代が指定されて
いる場合に、とじ代を除いた有効印字領域内を仮想的な
ページとし、該仮想的なページに対して、付加情報を付
加することを特徴とする請求項10乃至14のいずれか
に記載の印刷制御方法。
15. In the adding step, when a binding margin is designated, the effective print area excluding the binding margin is set as a virtual page, and additional information is added to the virtual page. the print control method according to any one of claims 10 to 14, wherein the.
【請求項16】 前記付加工程は、付加情報の配置のし
かたが、ページ内の相対的な位置で指定されている場
合、付加情報に含まれる文字が縦書きフォントであるか
横書きフォントであるかに応じて、付加情報を配置する
ことを特徴とする請求項11記載の印刷制御方法。
16. In the addition step, when the method of arranging the additional information is specified by a relative position on the page, whether the character included in the additional information is a vertical writing font or a horizontal writing font. The print control method according to claim 11 , wherein the additional information is arranged in accordance with the above.
【請求項17】 前記付加工程は、指定されたページに
対してのみ付加情報を付加することを特徴とする請求項
10乃至16のいずれかに記載の印刷制御方法。
17. The additional information is added only to a designated page in the adding step.
17. The print control method according to any one of 10 to 16 .
【請求項18】 前記指定工程は、付加情報を修飾する
修飾情報を更に指定させ、前記付加工程は、前記修飾情
報に基づいて修飾した付加情報を付加すべきページに付
加することを特徴とする請求項10乃至17のいずれか
に記載の印刷制御方法。
18. The designating step further comprises designating modification information for modifying the additional information, and the adding step adds the modified additional information to the page to be modified based on the modification information. the print control method according to any one of claims 10 to 17.
【請求項19】 印刷出力されるべき印刷データを生成
するためのコンピュータプログラムを格納するコンピュ
ータ可読記憶媒体であって、前記コンピュータプログラ
ムは、入力されるデータに付加すべき付加情報の傾け方
を概念的な形式で指定させる指定工程と、 前記指定手段により前記付加情報の傾け方を概念的な形
式で指定された場合に、出力すべき用紙サイズ情報を取
得し、該用紙サイズ情報に基づいて、縦長用紙と横長用
紙に対してそれぞれ異なる傾け角度を決定する決定工程
と、 前記付加情報を、前記決定手段による決定された傾け角
度で前記入力されるデータの付加すべきページに付加す
る付加工程と、 前記付加情報が付加された印刷すべきデータに基づい
て、印刷出力されるべき印刷データを生成する生成工程
とを備えることを特徴とするコンピュータ可読記憶媒
体。
19. A computer-readable storage medium storing a computer program for generating print data to be printed out, wherein the computer program is a concept of how to incline additional information to be added to input data. And a specifying step for specifying in a conceptual format the inclination of the additional information by the specifying means, to obtain the paper size information to be output, based on the paper size information, A determining step of determining different tilt angles for portrait-oriented paper and landscape-oriented paper, and an adding step of adding the additional information to a page to which the input data is added at the tilt angle determined by the determining means. And a generating step of generating print data to be printed out based on the data to be printed to which the additional information is added. A computer-readable storage medium characterized by.
【請求項20】 前記コンピュータプログラムにおいて
は、前記指定工程は、付加情報の傾け方だけでなく、当
該付加情報の配置のしかたとしてページ内の相対的な位
置をも指定させることを可能とすることを特徴とする請
求項19に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
20. In the computer program, the designating step enables designating not only a tilting direction of the additional information but also a relative position within the page as a way of arranging the additional information. The computer-readable storage medium according to claim 19 , characterized in that:
【請求項21】 前記コンピュータプログラムにおいて
は、前記決定工程は、縦長用紙と横長用紙に対する対角
線方向の傾け角度を決定することを特徴とする請求項
または20に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
In method according to claim 19, wherein the computer program, wherein the determining step, claim 1, characterized in that to determine the tilt angle of the diagonal direction with respect portrait paper and landscape paper
The computer-readable storage medium according to item 9 or 20 .
【請求項22】 前記コンピュータプログラムにおいて
は、前記指定工程は、付加情報の傾け方の指定として、
概念的な形式の指定だけでなく、付加情報を傾ける角度
を自由に指定させることを特徴とする請求項19乃至
のいずれかに記載のコンピュータ可読記憶媒体。
22. In the computer program, the designating step includes designating a tilting method of the additional information,
Well specified conceptual form, according to claim 19 or 2, characterized in that to freely specify the angle of tilting the additional information
1. A computer-readable storage medium according to any one of 1 .
【請求項23】 前記コンピュータプログラムは、入力
される複数の論理ページを印刷出力すべき1つの物理ペ
ージにまとめるページレイアウト工程を更に備え、前記
指定手段は、前記付加情報を物理ページ単位に付加する
か、論理ページ単位に付加するかについても指定させ、 前記決定工程は、前記指定工程により論理ページ単位に
前記付加情報を付加することが指定された場合に、論理
ページのサイズ情報を取得して傾け角度を決定すること
を特徴とする請求項19乃至22のいずれかに記載のコ
ンピュータ可読記憶媒体。
23. The computer program further comprises a page layout step of collecting a plurality of input logical pages into one physical page to be printed out, and the designating means adds the additional information in units of physical pages. Whether to add in logical page units, the determining step acquires the size information of the logical page when the additional information is specified in logical page units in the specifying step. the computer-readable storage medium according to any one of claims 19 to 22, characterized in that determining the angular tilt.
【請求項24】 前記コンピュータプログラムにおいて
は、前記付加工程は、とじ代が指定されている場合に、
とじ代を除いた有効印字領域内を仮想的なページとし、
該仮想的なページに対して、付加情報を付加することを
特徴とする請求項19乃至23のいずれかに記載のコン
ピュータ可読記憶媒体。
24. In the computer program, when the binding margin is specified in the adding step,
The effective print area excluding the binding margin is a virtual page,
The computer-readable storage medium according to any one of claims 19 to 23 , wherein additional information is added to the virtual page.
【請求項25】 前記コンピュータプログラムにおいて
は、前記付加工程は、付加情報の配置のしかたが、ペー
ジ内の相対的な位置で指定されている場合、付加情報に
含まれる文字が縦書きフォントであるか横書きフォント
であるかに応じて、付加情報を配置することを特徴とす
る請求項20記載のコンピュータ可読記憶媒体。
25. In the computer program, in the adding step, when the additional information is arranged in a relative position within a page, the character included in the additional information is a vertical writing font. 21. The computer-readable storage medium according to claim 20 , wherein the additional information is arranged depending on whether the font is a horizontal writing font.
【請求項26】 前記コンピュータプログラムにおいて
は、前記付加工程は、指定されたページに対してのみ付
加情報を付加することを特徴とする請求項19乃至25
のいずれかに記載のコンピュータ可読記憶媒体。
In 26. The computer program, wherein the addition step, claims 19 to 25, characterized in that the addition of only the additional information to the specified page
A computer-readable storage medium according to any one of 1.
【請求項27】 前記コンピュータプログラムにおいて
は、前記指定工程は、付加情報を修飾する修飾情報を更
に指定させ、前記付加工程は、前記修飾情報に基づいて
修飾した付加情報を付加すべきページに付加することを
特徴とする請求項19乃至26のいずれかに記載のコン
ピュータ可読記憶媒体。
27. In the computer program, the designating step further designates modification information for modifying the additional information, and the adding step adds the additional information modified based on the modification information to a page to be added. the computer-readable storage medium according to any one of claims 19 to 26, characterized in that.
【請求項28】 印刷装置により印刷処理されるプリン
タ制御コマンドを含む印刷データを生成するホストコン
ピュータとして機能する印刷制御装置であって、 印刷設定のグラフィカルユーザインタフェース画面を介
して、印刷時に付加すべき付加情報の設定と綴じ代印刷
時の綴じ代設定とを入力する設定入力手段と、 前記設定入力手段により入力される設定で綴じ代設定が
なされている場合に、綴じ代の位置と値を読み込み、該
綴じ代の位置側から綴じ代の値をページサイズから差し
引くことにより仮想的なページサイズを算出する算出手
段と、 前記算出手段により算出された前記仮想的なページサイ
ズに基づいて、前記設定入力手段により入力される付加
情報の角度と位置を決定して、該付加情報を該印刷すべ
きデータに付加する付加手段と、 前記付加情報が付加された印刷すべきデータに基づい
て、印刷出力されるべき印刷データを生成する生成手段
とを備えることを特徴とする印刷制御装置。
28. A print control device functioning as a host computer for generating print data including a printer control command to be printed by a printing device, which should be added at the time of printing via a graphical user interface screen of print settings. Setting input means for inputting additional information setting and binding margin setting at the time of binding margin printing, and when the binding margin setting is made by the setting input by the setting input means, the binding margin position and value are read. A calculation unit that calculates a virtual page size by subtracting the binding margin value from the binding margin position side from the page size; and the setting based on the virtual page size calculated by the calculation unit. An additional procedure for determining the angle and position of the additional information input by the input means and adding the additional information to the data to be printed. A print control device comprising: a stage; and a generation unit that generates print data to be printed out based on the data to be printed to which the additional information is added.
【請求項29】 入力されるデータに付加すべき付加情
報の傾け方を概念的な形式で指定させる指定手段を更に
有し、 前記付加手段は、前記指定手段により前記付加情報の傾
け方を概念的な形式で指定された場合に、前記仮想的な
ページサイズ情報に基づいて、縦長用紙と横長用紙に対
してそれぞれ異なる傾け角度を決定して、前記付加情報
を前記入力されるデータの付加すべきページに付加する
ことを特徴とする請求項28に記載の印刷制御装置。
29. The apparatus further comprises designation means for designating, in a conceptual format, a method of tilting the additional information to be added to the input data, wherein the adding means is a concept of the method of tilting the additional information by the designating means. Specified in a conventional format, different tilt angles are determined for portrait paper and landscape paper based on the virtual page size information, and the additional information is added to the input data. 29. The print control device according to claim 28 , wherein the print control device is added to an appropriate page.
【請求項30】 前記指定手段は、付加情報の傾け方だ
けでなく、当該付加情報の配置のしかたとしてページ内
の相対的な位置をも指定させることを可能とすることを
特徴とする請求項29に記載の印刷制御装置。
30. The designating means is capable of designating not only a method of inclining the additional information but also a relative position on the page as a method of arranging the additional information. 29. The print control device according to 29 .
【請求項31】 前記付加手段は、縦長用紙と横長用紙
に対する対角線方向の傾け角度を決定することを特徴と
する請求項29または30に記載の印刷制御装置。
31. The adding means, the print control apparatus according to claim 29 or 30, characterized in that determining a diagonal inclined angle with respect to vertical sheet and landscape paper.
【請求項32】 前記指定手段は、付加情報の傾け方の
指定として、概念的な形式の指定だけでなく、付加情報
を傾ける角度を自由に指定させることを特徴とする請求
29乃至31のいずれかに記載の印刷制御装置。
32. The designating means, as a specification of tilting how additional information, not only the specification of a conceptual form of claim 29 or 31, characterized in that to freely specify the angle of tilting the additional information The print control device according to any one of claims.
【請求項33】 入力される複数の論理ページを印刷出
力すべき1つの物理ページにまとめるページレイアウト
手段を更に備え、 前記指定手段は、前記付加情報を物理ページ単位に付加
するか、論理ページ単位に付加するかについても指定さ
せ、前記付加手段は、前記指定手段により論理ページ単
位に前記付加情報を付加することが指定された場合に、
論理ページのサイズ情報を取得して傾け角度を決定する
ことを特徴とする請求項29乃至32のいずれかに記載
の印刷制御装置。
33. A page layout means for collecting a plurality of input logical pages into one physical page to be printed out, wherein the designating means adds the additional information in physical page units or in logical page units. Whether to add the additional information to the logical page unit is specified by the specifying unit.
The print control apparatus according to any one of claims 29 to 32, characterized in that determining the angular tilt to obtain the size information of the logical page.
【請求項34】 印刷装置により印刷処理されるプリン
タ制御コマンドを含む印刷データをホストコンピュータ
により生成する印刷制御方法であって、 印刷設定のグラフィカルユーザインタフェース画面を介
して、印刷時に付加すべき付加情報の設定と綴じ代印刷
時の綴じ代設定とを入力する設定入力工程と、 前記設定入力工程により入力される設定で綴じ代設定が
なされている場合に、綴じ代の位置と値を読み込み、該
綴じ代の位置側から綴じ代の値をページサイズから差し
引くことにより仮想的なページサイズを算出する算出工
程と、 前記算出工程により算出された前記仮想的なページサイ
ズに基づいて、前記設定入力工程により入力される付加
情報の角度と位置を決定して、該付加情報を該印刷すべ
きデータに付加する付加工程と、 前記付加情報が付加された印刷すべきデータに基づい
て、印刷出力されるべき印刷データを生成する生成工程
とを備えることを特徴とする印刷制御方法。
34. A print control method for generating print data including a printer control command to be printed by a printing device by a host computer, the additional information to be added at the time of printing via a graphical user interface screen of print settings. Setting input step for inputting the setting and the binding margin setting at the time of binding margin printing, and when the binding margin setting is made by the setting input by the setting input step, the position and value of the binding margin are read, A calculation step of calculating a virtual page size by subtracting the value of the binding margin from the binding margin position side, and the setting input step based on the virtual page size calculated by the calculation step. An addition step of determining the angle and position of the additional information input by, and adding the additional information to the data to be printed, Based on the serial additional information is added data to be printed were, printing control method, characterized by comprising a generation step of generating print data to be printed out.
【請求項35】 入力されるデータに付加すべき付加情
報の傾け方を概念的な形式で指定させる指定工程を更に
有し、 前記付加工程は、前記指定工程により前記付加情報の傾
け方を概念的な形式で指定された場合に、前記仮想的な
ページサイズ情報に基づいて、縦長用紙と横長用紙に対
してそれぞれ異なる傾け角度を決定して、前記付加情報
を前記入力されるデータの付加すべきページに付加する
ことを特徴とする請求項34に記載の印刷制御方法。
35. The method further comprises a designating step of designating a tilting manner of the additional information to be added to the input data in a conceptual format, wherein the adding step is a concept of the tilting manner of the additional information by the designating step. Specified in a conventional format, different tilt angles are determined for portrait paper and landscape paper based on the virtual page size information, and the additional information is added to the input data. The print control method according to claim 34 , wherein the print control method is to add to a page to be printed.
【請求項36】 前記指定工程は、付加情報の傾け方だ
けでなく、当該付加情報の配置のしかたとしてページ内
の相対的な位置をも指定させることを可能とすることを
特徴とする請求項35に記載の印刷制御方法。
36. The specifying step can specify not only a method of tilting the additional information but also a relative position within the page as a method of arranging the additional information. 35. The printing control method according to item 35 .
【請求項37】 前記付加工程は、縦長用紙と横長用紙
に対する対角線方向の傾け角度を決定することを特徴と
する請求項35または36に記載の印刷制御方法。
37. The addition step, the print control method according to claim 35 or 36, characterized in that to determine the tilt angle of the diagonal direction with respect portrait paper and landscape paper.
【請求項38】 前記指定工程は、付加情報の傾け方の
指定として、概念的な形式の指定だけでなく、付加情報
を傾ける角度を自由に指定させることを特徴とする請求
35乃至37のいずれかに記載の印刷制御方法。
38. The specified process is a specification of tilting how additional information, not only the specification of a conceptual form of claims 35 to 37, characterized in that to freely specify the angle of tilting the additional information The print control method according to any one of claims.
【請求項39】 入力される複数の論理ページを印刷出
力すべき1つの物理ページにまとめるページレイアウト
工程を更に備え、 前記指定工程は、前記付加情報を物理ページ単位に付加
するか、論理ページ単位に付加するかについても指定さ
せ、前記付加工程は、前記指定工程により論理ページ単
位に前記付加情報を付加することが指定された場合に、
論理ページのサイズ情報を取得して傾け角度を決定する
ことを特徴とする請求項35乃至38のいずれかに記載
の印刷制御方法。
39. A page layout step of collecting a plurality of input logical pages into one physical page to be printed out, wherein the designating step adds the additional information in physical page units or in logical page units. Whether to add the additional information to the logical page unit in the logical page unit by the specifying step.
The print control method according to any one of claims 35 to 38, characterized in that determining the angular tilt to obtain the size information of the logical page.
【請求項40】 印刷出力されるべき印刷データを生成
するためのコンピュータプログラムを記憶するコンピュ
ータ可読記憶媒体であって、前記プログラムは、 印刷設定のグラフィカルユーザインタフェース画面を介
して、印刷時に付加すべき付加情報の設定と綴じ代印刷
時の綴じ代設定とを入力する設定入力工程と、 前記設定入力工程により入力される設定で綴じ代設定が
なされている場合に、綴じ代の位置と値を読み込み、該
綴じ代の位置側から綴じ代の値をページサイズから差し
引くことにより仮想的なページサイズを算出する算出工
程と、 前記算出工程により算出された前記仮想的なページサイ
ズに基づいて、前記設定入力工程により入力される付加
情報の角度と位置を決定して、該付加情報を該印刷すべ
きデータに付加する付加工程と、 前記付加情報が付加された印刷すべきデータに基づい
て、印刷出力されるべき印刷データを生成する生成工程
とを備えることを特徴とするコンピュータ可読記憶媒
体。
40. A computer-readable storage medium for storing a computer program for generating print data to be printed out, said program being added at the time of printing via a graphical user interface screen of print settings. A setting input step of inputting additional information settings and binding margin settings at the time of binding margin printing, and reading the binding margin position and value when the binding margin setting is made by the setting input in the setting input step. A calculation step of calculating a virtual page size by subtracting the binding margin value from the binding margin position side from the page size; and the setting based on the virtual page size calculated by the calculation step. Addition processing for determining the angle and position of the additional information input in the input step and adding the additional information to the data to be printed And a generating step of generating print data to be printed out, based on the data to be printed to which the additional information is added, the computer-readable storage medium.
【請求項41】 前記プログラムは、入力されるデータ
に付加すべき付加情報の傾け方を概念的な形式で指定さ
せる指定工程を更に有し、 前記付加工程は、前記指定工程により前記付加情報の傾
け方を概念的な形式で指定された場合に、前記仮想的な
ページサイズ情報に基づいて、縦長用紙と横長用紙に対
してそれぞれ異なる傾け角度を決定して、前記付加情報
を前記入力されるデータの付加すべきページに付加する
ことを備えることを特徴とする請求項40に記載のコン
ピュータ可読記憶媒体。
41. The program further comprises a designating step for designating a tilting direction of the additional information to be added to the input data in a conceptual format, and the adding step comprises the step of designating the additional information by the designating step. When the tilting method is specified in a conceptual format, different tilt angles are determined for portrait paper and landscape paper based on the virtual page size information, and the additional information is input. The computer-readable storage medium of claim 40 , comprising adding data to a page to be added.
【請求項42】 前記プログラムにおいては、前記指定
工程は、付加情報の傾け方だけでなく、当該付加情報の
配置のしかたとしてページ内の相対的な位置をも指定さ
せることを可能とすることを特徴とする請求項41に記
載のコンピュータ可読記憶媒体。
42. In the program, the designating step enables designating not only a tilting direction of the additional information but also a relative position within the page as a way of arranging the additional information. 42. The computer-readable storage medium of claim 41 .
【請求項43】 前記プログラムにおいては、前記付加
工程は、縦長用紙と横長用紙に対する対角線方向の傾け
角度を決定することを特徴とする請求項41または42
に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
In 43. The program, the additional step, or claim 41, characterized in that to determine the tilt angle of the diagonal direction with respect portrait paper and landscape paper 42
The computer-readable storage medium according to.
【請求項44】 前記プログラムにおいては、前記指定
工程は、付加情報の傾け方の指定として、概念的な形式
の指定だけでなく、付加情報を傾ける角度を自由に指定
させることを特徴とする請求項41乃至43のいずれか
に記載のコンピュータ可読記憶媒体。
44. In the program, in the designating step, a tilting angle of the additional information is freely designated as the designation of the tilting direction of the additional information as well as the designation of the conceptual format. 44. The computer-readable storage medium according to any one of items 41 to 43 .
【請求項45】 前記プログラムは、入力される複数の
論理ページを印刷出力すべき1つの物理ページにまとめ
るページレイアウト工程を更に備え、 前記指定工程は、前記付加情報を物理ページ単位に付加
するか、論理ページ単位に付加するかについても指定さ
せ、前記付加工程は、前記指定工程により論理ページ単
位に前記付加情報を付加することが指定された場合に、
論理ページのサイズ情報を取得して傾け角度を決定する
ことを特徴とする請求項41乃至44のいずれかに記載
のコンピュータ可読記憶媒体。
45. The program further comprises a page layout step of collecting a plurality of input logical pages into one physical page to be printed out, and the designating step adds the additional information in physical page units. , Whether to add in logical page units is also specified, and in the adding step, when it is specified in the specifying step that the additional information is added in logical page units,
The computer-readable storage medium according to any one of claims 41 to 44, characterized in that determining the angular tilt to obtain the size information of the logical page.
JP19633998A 1998-07-10 1998-07-10 Print control method and apparatus Expired - Lifetime JP3363794B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19633998A JP3363794B2 (en) 1998-07-10 1998-07-10 Print control method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19633998A JP3363794B2 (en) 1998-07-10 1998-07-10 Print control method and apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000025278A JP2000025278A (en) 2000-01-25
JP3363794B2 true JP3363794B2 (en) 2003-01-08

Family

ID=16356198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19633998A Expired - Lifetime JP3363794B2 (en) 1998-07-10 1998-07-10 Print control method and apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3363794B2 (en)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3775463B2 (en) * 1999-04-02 2006-05-17 セイコーエプソン株式会社 Printing control method, printing control apparatus, and recording medium
US7298510B2 (en) 2001-05-10 2007-11-20 Canon Kabushiki Kaisha Image enlargement through poster printing by combining pattern data with image data
JP4054726B2 (en) 2003-07-09 2008-03-05 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, control method thereof, and program
JP5159665B2 (en) * 2003-10-10 2013-03-06 キヤノン株式会社 Processing apparatus, processing system, and processing method
JP4630847B2 (en) * 2006-06-09 2011-02-09 キヤノン株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and program
KR101279068B1 (en) * 2006-12-14 2013-07-05 삼성전자주식회사 Method and apparatus for resizing a watermark having a size out of a printable area of a paper
JP4945479B2 (en) * 2008-02-25 2012-06-06 株式会社リコー Print processing apparatus, print processing method, print processing program, and recording medium
JP4883042B2 (en) * 2008-04-08 2012-02-22 ブラザー工業株式会社 Image processing apparatus, image forming apparatus, and image processing program
JP5402979B2 (en) * 2011-05-06 2014-01-29 コニカミノルタ株式会社 Document management system and printing apparatus in this system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000025278A (en) 2000-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3392057B2 (en) Print control method and apparatus
JP4298146B2 (en) Information processing apparatus and method for generating print data
US7385712B2 (en) Print control method and apparatus
US7535591B2 (en) Print control method, apparatus and program for displaying a preview image
JP3679660B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and storage medium storing computer-readable program
JP3733288B2 (en) Information processing apparatus, print control method, and storage medium
JP2001134407A (en) Information processor and information processing method and storage medium with computer readable program stored thereon
JP4777475B2 (en) Information processing apparatus, control method, and storage medium storing computer-readable program
JP3363793B2 (en) Print control method and apparatus
JP3363794B2 (en) Print control method and apparatus
JP3673684B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and storage medium storing computer-readable program
JP3368175B2 (en) Print control apparatus and method
JP3919565B2 (en) Print control apparatus and print control method
US7542163B2 (en) Method and apparatus for controlling printing
JP3513509B2 (en) Print control method and apparatus
JP4475619B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and storage medium
JP3472290B2 (en) Print control method and apparatus
JP3774562B2 (en) Printing control apparatus and method
JP3581703B2 (en) Print control apparatus and method
JP3907337B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and storage medium
JP3581704B2 (en) Print control apparatus and method
JP2004157610A (en) Information processor
JPH10309850A (en) Device and method for controlling printing

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021004

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071025

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081025

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091025

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091025

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101025

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101025

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111025

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111025

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121025

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131025

Year of fee payment: 11

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term