JP3354918B2 - 透明メダカ - Google Patents
透明メダカInfo
- Publication number
- JP3354918B2 JP3354918B2 JP2000172375A JP2000172375A JP3354918B2 JP 3354918 B2 JP3354918 B2 JP 3354918B2 JP 2000172375 A JP2000172375 A JP 2000172375A JP 2000172375 A JP2000172375 A JP 2000172375A JP 3354918 B2 JP3354918 B2 JP 3354918B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- medaka
- transparent
- strain
- gene
- stii
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 241000276569 Oryzias latipes Species 0.000 title claims description 210
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 35
- 230000002950 deficient Effects 0.000 claims description 26
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 claims description 22
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims description 11
- 210000003574 melanophore Anatomy 0.000 claims description 10
- 108091006047 fluorescent proteins Proteins 0.000 claims description 9
- 238000013519 translation Methods 0.000 claims description 9
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 8
- 210000004164 leucophore Anatomy 0.000 claims description 7
- 230000001850 reproductive effect Effects 0.000 claims description 7
- 108010043121 Green Fluorescent Proteins Proteins 0.000 claims description 5
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 5
- 239000005090 green fluorescent protein Substances 0.000 description 53
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 42
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 20
- 210000004602 germ cell Anatomy 0.000 description 17
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 101150089602 vasa gene Proteins 0.000 description 14
- 210000001766 X chromosome Anatomy 0.000 description 12
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 12
- 210000002593 Y chromosome Anatomy 0.000 description 11
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 11
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 description 10
- 210000004303 peritoneum Anatomy 0.000 description 9
- 210000004694 pigment cell Anatomy 0.000 description 9
- 101100263436 Drosophila melanogaster vas gene Proteins 0.000 description 8
- XUMBMVFBXHLACL-UHFFFAOYSA-N Melanin Chemical compound O=C1C(=O)C(C2=CNC3=C(C(C(=O)C4=C32)=O)C)=C2C4=CNC2=C1C XUMBMVFBXHLACL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 8
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 8
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 8
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 7
- 108700039691 Genetic Promoter Regions Proteins 0.000 description 7
- 101100049051 Penaeus vannamei vasa gene Proteins 0.000 description 7
- 210000002816 gill Anatomy 0.000 description 7
- 230000020509 sex determination Effects 0.000 description 7
- 101150066002 GFP gene Proteins 0.000 description 6
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 6
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 5
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 5
- 210000002257 embryonic structure Anatomy 0.000 description 5
- 210000001161 mammalian embryo Anatomy 0.000 description 5
- 238000011160 research Methods 0.000 description 5
- 210000004168 xanthophore Anatomy 0.000 description 5
- 238000010171 animal model Methods 0.000 description 4
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 4
- 235000013601 eggs Nutrition 0.000 description 4
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 4
- UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N guanine Chemical compound O=C1NC(N)=NC2=C1N=CN2 UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000003760 hair shine Effects 0.000 description 4
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 3
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 3
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 3
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 3
- 210000003765 sex chromosome Anatomy 0.000 description 3
- 210000001835 viscera Anatomy 0.000 description 3
- HNXQXTQTPAJEJL-UHFFFAOYSA-N 2-aminopteridin-4-ol Chemical compound C1=CN=C2NC(N)=NC(=O)C2=N1 HNXQXTQTPAJEJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 description 2
- 102000007469 Actins Human genes 0.000 description 2
- 108010085238 Actins Proteins 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000016928 DNA-directed DNA polymerase Human genes 0.000 description 2
- 108010014303 DNA-directed DNA polymerase Proteins 0.000 description 2
- 102000004144 Green Fluorescent Proteins Human genes 0.000 description 2
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 2
- 108700008625 Reporter Genes Proteins 0.000 description 2
- 239000011543 agarose gel Substances 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 108091005948 blue fluorescent proteins Proteins 0.000 description 2
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 2
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 210000001508 eye Anatomy 0.000 description 2
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 2
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- 238000012876 topography Methods 0.000 description 2
- 108091005957 yellow fluorescent proteins Proteins 0.000 description 2
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 1
- 102100036219 Cyclic nucleotide-gated olfactory channel Human genes 0.000 description 1
- 101000875054 Homo sapiens Cyclic nucleotide-gated olfactory channel Proteins 0.000 description 1
- 206010027476 Metastases Diseases 0.000 description 1
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 241000276568 Oryzias Species 0.000 description 1
- 241000276565 Oryziinae Species 0.000 description 1
- 238000010222 PCR analysis Methods 0.000 description 1
- 230000004570 RNA-binding Effects 0.000 description 1
- 241000242583 Scyphozoa Species 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEHOTFFKMJEONL-UHFFFAOYSA-N Uric Acid Chemical compound N1C(=O)NC(=O)C2=C1NC(=O)N2 LEHOTFFKMJEONL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVWHNULVHGKJHS-UHFFFAOYSA-N Uric acid Natural products N1C(=O)NC(=O)C2NC(=O)NC21 TVWHNULVHGKJHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000251539 Vertebrata <Metazoa> Species 0.000 description 1
- 108700029631 X-Linked Genes Proteins 0.000 description 1
- 208000028247 X-linked inheritance Diseases 0.000 description 1
- 241000269370 Xenopus <genus> Species 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 210000005252 bulbus oculi Anatomy 0.000 description 1
- 235000021466 carotenoid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001747 carotenoids Chemical class 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000598 endocrine disruptor Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 210000002216 heart Anatomy 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 210000000936 intestine Anatomy 0.000 description 1
- 210000004178 iridophore Anatomy 0.000 description 1
- 210000003734 kidney Anatomy 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229960005375 lutein Drugs 0.000 description 1
- KBPHJBAIARWVSC-RGZFRNHPSA-N lutein Chemical compound C([C@H](O)CC=1C)C(C)(C)C=1\C=C\C(\C)=C\C=C\C(\C)=C\C=C\C=C(/C)\C=C\C=C(/C)\C=C\[C@H]1C(C)=C[C@H](O)CC1(C)C KBPHJBAIARWVSC-RGZFRNHPSA-N 0.000 description 1
- 238000002595 magnetic resonance imaging Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 1
- 230000009401 metastasis Effects 0.000 description 1
- 238000000520 microinjection Methods 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 1
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 1
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000005868 ontogenesis Effects 0.000 description 1
- 230000002611 ovarian Effects 0.000 description 1
- 210000001672 ovary Anatomy 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 102000054765 polymorphisms of proteins Human genes 0.000 description 1
- CPNGPNLZQNNVQM-UHFFFAOYSA-N pteridine Chemical compound N1=CN=CC2=NC=CN=C21 CPNGPNLZQNNVQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 1
- 230000002207 retinal effect Effects 0.000 description 1
- 238000009394 selective breeding Methods 0.000 description 1
- 238000012163 sequencing technique Methods 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 210000000278 spinal cord Anatomy 0.000 description 1
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- KBPHJBAIARWVSC-XQIHNALSSA-N trans-lutein Natural products CC(=C/C=C/C=C(C)/C=C/C=C(C)/C=C/C1=C(C)CC(O)CC1(C)C)C=CC=C(/C)C=CC2C(=CC(O)CC2(C)C)C KBPHJBAIARWVSC-XQIHNALSSA-N 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 241001515965 unidentified phage Species 0.000 description 1
- 229940116269 uric acid Drugs 0.000 description 1
- 108700026220 vif Genes Proteins 0.000 description 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 1
- FJHBOVDFOQMZRV-XQIHNALSSA-N xanthophyll Natural products CC(=C/C=C/C=C(C)/C=C/C=C(C)/C=C/C1=C(C)CC(O)CC1(C)C)C=CC=C(/C)C=CC2C=C(C)C(O)CC2(C)C FJHBOVDFOQMZRV-XQIHNALSSA-N 0.000 description 1
- 235000008210 xanthophylls Nutrition 0.000 description 1
- 239000001052 yellow pigment Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01K—ANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
- A01K67/00—Rearing or breeding animals, not otherwise provided for; New or modified breeds of animals
- A01K67/027—New or modified breeds of vertebrates
- A01K67/0275—Genetically modified vertebrates, e.g. transgenic
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/43504—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates
- C07K14/43595—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates from coelenteratae, e.g. medusae
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
- C12N15/79—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
- C12N15/85—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
- C12N15/8509—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells for producing genetically modified animals, e.g. transgenic
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01K—ANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
- A01K2217/00—Genetically modified animals
- A01K2217/05—Animals comprising random inserted nucleic acids (transgenic)
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01K—ANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
- A01K2217/00—Genetically modified animals
- A01K2217/07—Animals genetically altered by homologous recombination
- A01K2217/075—Animals genetically altered by homologous recombination inducing loss of function, i.e. knock out
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01K—ANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
- A01K2227/00—Animals characterised by species
- A01K2227/40—Fish
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01K—ANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
- A01K2267/00—Animals characterised by purpose
- A01K2267/02—Animal zootechnically ameliorated
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01K—ANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
- A01K2267/00—Animals characterised by purpose
- A01K2267/03—Animal model, e.g. for test or diseases
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Zoology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Animal Husbandry (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Description
カ、性判別が可能な透明メダカ、および特定臓器が発光
する透明メダカの開発に関する。
ており、インドから日本までのアジア地域に分布する。
日本に生息する種はOryzias latipesで、この種は中
国、韓国の一部にも生息する。日本では北海道を除く地
域に分布し、自然界では5〜8月にかけて産卵、繁殖す
る。
り、これはメダカの皮膚に存在する虹色素胞、黒色素
胞、黄色素胞、白色素胞の4種類の色素細胞による。虹
色素胞は銀色の色素細胞であり、グアニン顆粒を含む。
鰓蓋、眼球、体腔壁、体表などに多量に分布しており、
魚類では腹側に多い。黒色素胞はメラニン顆粒を含み、
メダカの黒い体色に関与している。黄色素胞はカロチノ
イドおよびプテリジンを含む色素顆粒を有し、メダカの
黄橙色の体色に関与している。また、白色素胞はプテリ
ンと尿酸の詰まった白色顆粒を含み、メダカの白い体色
に関与している。黒っぽい体色をした野生種のメダカ以
外にも、体色や形態に関する様々な突然変異体が知られ
ており、特に体色が黄橙色の「ヒメダカ」は観賞用とし
て、また、大型観賞魚の餌として大量に生産されてい
る。
成熟まで2ヶ月と短期間であること、分布が広いため野
生集団や近縁種が手軽に手に入ること、さらにゲノムサ
イズが哺乳動物の1/5であり、ヒト同様にXY染色体によ
って性決定されることなどから、手軽で有用な実験動物
として汎用されている。特に、メダカの胚は透明性が高
く内部構造の観察が容易であるため有用である。しかし
ながら、孵化後はその体表および腹膜が色素細胞で覆わ
れるため、せいぜい背骨が透けて見える程度となり、外
部から体内構造を観察することは困難となってしまう。
A. Y.ら、In vivo visualization of gene expression
using magnetic resonance imaging. Nature Biotechno
logy, 18, 321-325(2000)) やマウス(Service, R. F. S
canners get a fix on lab animals. Science, 286, 22
61-2263 (1999))で特殊な遺伝子を導入して、その産物
であるタンパク質をMRI(magnetic resonance imagin
g)、CTスキャナー(computed topography scanner)、PE
T(position emission topography)で追跡し、内部で起
こっていることを画像化する試みがある。しかし、これ
らはいずれも大型の高価な装置を必要とするわりには、
きわめて不十分な画像しか得られていない。
で光らせることによって、その動態を一生追跡しようと
する試みがある。マウスのがん組織でそのような研究が
行われているが、皮下から2mmまでの深さのところを観
察するのが精一杯である(Yang, M.ら、Whole-body opti
cal imaging of green fluorescent protein-expressin
g tumors and metastasis. PNAS, 97, 1206-1211 (200
0))。また、メダカの遺伝子プロモーターをGFP遺伝子に
融合したものを受精卵に導入したトランスジェニック・
メダカでGFP蛍光が発現することは以前から知られてお
り(Hamada, K.ら、Usefulness of the medaka β-actin
promoter investigated using a mutantGFP reporter
gene in transgenic medaka (Oryzias latipes). Mol
Marine Biol Biotech, 7, 173-180 (1998))、田中実と
木下政人はvasa-GFP遺伝子をヒメダカの受精卵に導入し
て、生殖細胞だけが緑色の蛍光を発するトランスジェニ
ック・メダカを作製した(第22回日本分子生物学会年会
プログラム・講演要旨集第458頁(1999)、田中実、木下
政人、長濱嘉孝、「近交系vasa-GFP transgenicメダカ
による生殖細胞形成解析系の確立」)が、このトランス
ジェニック・メダカでも蛍光が観察できるのはやはり孵
化直後の時期までで、それ以後は体が色素細胞に覆われ
てしまい、観察は困難になる。
一生を通じて外部から観察することのできる実験動物の
開発が望まれているが、現在までそうした実験動物は脊
椎動物では存在しない。
時期だけでなく孵化後も体内構造を外部から観察するこ
とのできる透明メダカ、性判別の可能な透明メダカ、お
よび特定臓器が発光する透明メダカを提供することを目
的とする。
を解決するために鋭意研究を重ねた結果、メダカの黒っ
ぽい体色を構成する4種の色素細胞のうち1種以上を欠
く突然変異メダカ同士を選択的に交配し続けることによ
り、胚期のみならず孵化後も外部から体内構造を観察で
きるメダカを作成し、本発明を完成するに至った。
胞、黄色素胞、および白色素胞を欠損していることを特
徴とする透明メダカである。 また本発明は、虹色素胞欠損突然変異系統gu、アルビ
ノ突然変異系統i-3、および白色素胞欠損突然変異系統l
fのメダカを選択的に交配させて作成することを特徴と
する、上記の透明メダカである。
いて、さらに虹色素胞欠損突然変異系統il-1のメダカを
選択的に交配させて作成することを特徴とする、透明メ
ダカである。 さらに本発明は、虹色素胞、黒色素胞、および黄色素
胞を欠損しており、かつ白色素胞の有無および/または
DNAマーカーにより性判別されることを特徴とする透明
メダカである。
統gu、アルビノ突然変異系統i-3、白色素胞欠損突然変
異系統lf、および雌白色素胞欠損突然変異系統FLFのメ
ダカを選択的に交配させて作成することを特徴とする、
上記の透明メダカである。 また本発明は、上記記載の透明メダカと上記記載
の透明メダカとを選択的に交配させて作成することを特
徴とする透明メダカである。
する遺伝子のプロモーターに蛍光タンパク質遺伝子の翻
訳領域を融合した雑種遺伝子を導入することにより特定
臓器を発光させることを特徴とする、上記〜のいず
れかに記載の透明メダカである。 また本発明は、前記蛍光タンパク質遺伝子が緑色蛍光
タンパク質遺伝子である、上記記載の透明メダカであ
る。 また本発明は、前記臓器が生殖組織である、上記ま
たはに記載の透明メダカである。以下に本発明を詳細
に説明する。
色素胞、黒色素胞、黄色素胞、および白色素胞を欠損し
ていることを特徴とする。「透明」とは、本明細書中で
使用する場合、胚期のみならず孵化後のメダカにおいて
も、体内構造、例えば、脳、脊髄、血管、鰓、心臓、肝
臓、腎臓、脾臓、腸、浮き袋などを外部から肉眼で観察
することが可能であることを意味する。
記4種の色素細胞(虹色素胞、黒色素胞、黄色素胞、お
よび白色素胞)が各々全く存在しないか存在していても
少数である、または前記細胞自体は存在していても、そ
の細胞内の色素が存在しないかあるいは微量であって、
肉眼的所見からはメダカの体色に対するその色素細胞の
寄与が認められないことを意味する。
としては、限定するものではないが、例えば、虹色素胞
欠損突然変異メダカ(例えば、gu系統およびil-1系統)、
アルビノ突然変異メダカ(例えば、i-3系統)、白色素胞
欠損突然変異メダカ(例えば、lf系統)を使用することが
できる。尚、これら各系統のメダカは名古屋大学生物分
子応答研究センターに保管されており、分譲が可能であ
る。
素胞欠損突然変異系統gu、アルビノ突然変異系統i-3、
および白色素胞欠損突然変異系統lfのメダカを選択的に
交配させることにより作成する(前記の透明メダカ)。
また、さらに1種類以上の系統を選択的に交配して透明
度をより高めた透明メダカも本発明の透明メダカであ
り、具体的には、前記の透明メダカにさらに虹色素胞
欠損突然変異系統il-1のメダカを選択的に交配させるこ
とにより作成する(前記の透明メダカ)。
成する以外に、該透明メダカが保管されている名古屋大
学生物分子応答研究センターから分譲により入手するこ
ともできる。
素胞、黒色素胞、および黄色素胞を欠損しており、かつ
白色素胞の有無および/またはDNAマーカーにより性判
別されることを特徴とする。「白色素胞の有無により性
判別される」とは、例えば、上記透明メダカの2日胚以
降の時期において、実体顕微鏡で白色素胞の有無を観察
することにより、雌雄が判別されることを意味する。
する場合、遺伝的性に特異的であるDNAマーカーを意味
し、「DNAマーカーにより性判別される」とは、例え
ば、メダカ個体のDNAをPCRに供してDNAマーカーを検出
することにより雌雄が判別されることを意味する。
えば、前記に記載の本発明の透明メダカと、白色素胞
の存在にのみ性差のみられる系統および/またはDNAマ
ーカーを有する系統とを選択的に交配し続けることによ
り作成できるが、特にこれに限定されない。
とDNAマーカーを有する系統とは異なる系統であっても
同一の系統であってもよく、白色素胞の存在にのみ性差
のみられる系統としては、例えば、Qurt(Wada H.ら、Se
x-linked inheritance of the lf locus in the medaka
fish(Oryzias latipes). Zool. Sci. 15:123-126(199
8)、東京大学大学院新領域創成研究科から分譲により入
手可)を挙げることができる。また、同一の系統として
は、例えば、FLF(female leucophore free)系統(雄のみ
が白色素胞およびDNAマーカー(SL1[Matsuda, M.ら、Iso
lation of a sexchromosome-specific DNA sequence in
the medaka, Oryzias latipes. Genes Genet. Syst. 7
2, 263-268 (1997)])を持つ:名古屋大学生物分子応答
研究センターより分譲可)を挙げることができるが、こ
れらに限定されない。また、DNAマーカー自体も上記SL1
に限定されず、当業者に公知の任意のDNAマーカーを用
いることができる。
メダカは、前記の本発明の透明メダカと上記FLF系統
のメダカとを選択的に交配し続けることにより作成する
(前記の透明メダカ)。また、さらに1種類以上の系統
を選択的に交配して透明度をより高めた透明メダカも本
発明の性判別が可能な透明メダカであり、具体的には、
前記の透明メダカにさらに前記の透明メダカを選択
的に交配させることにより作成する(前記の透明メダ
カ)。
記手法による以外に、該メダカが保管されている名古屋
大学生物分子応答研究センターから分譲により入手する
ことができる。
記〜の本発明の透明メダカに、臓器特異的に発現す
る遺伝子のプロモーターに蛍光タンパク質遺伝子の翻訳
領域を融合したものをさらに導入することにより特定臓
器を光らせることを特徴とする。
えば、生殖組織(生殖細胞)、脳、神経、肝臓、筋肉等が
挙げられるがこれらに限定されるものではなく、目的に
応じて適宜選択することができる。
ーとしては、発光させようとする臓器により任意に選択
することができるが、例えば、生殖組織(生殖細胞)に特
異的なvasa遺伝子のプロモーターを用いることができ
る。
ものではないが、例えば、オワンクラゲの緑色蛍光タン
パク質(Green Fluorescent Protein;以後、単に「GFP」
と記す)遺伝子、青色蛍光タンパク質(BFP)遺伝子、黄色
蛍光タンパク質(YFP)遺伝子等を挙げることができる。
尚、これらの蛍光タンパク質遺伝子については、CLONTE
CH社(1020 East Meadow Circle, Palo Alto, CA, USA)
より入手可能である。
明の透明メダカは、例えば、発光させようとする臓器に
特異的に発現する遺伝子プロモーターと蛍光タンパク質
遺伝子の翻訳領域とを融合した雑種遺伝子を導入したト
ランスジェニック・メダカを作製し、これを1種類以上
の体色突然変異メダカ系統と選択的に交配し続けること
により作成することができる。
ーターと前記蛍光タンパク質遺伝子の翻訳領域とを融合
した雑種遺伝子の作製および該雑種遺伝子を導入したト
ランスジェニック・メダカの作成は、当業者に公知の任
意の方法により、例えば、本実施例に記載した方法に従
って実施することができる。
は、例えば、生殖細胞に特異的(すなわち、生殖組織に
特異的)に発現するvasa遺伝子のプロモーターとGFP遺伝
子の翻訳領域とを融合した雑種遺伝子を導入して作製さ
れたvasa-GFP系統(田中実ら、第22回日本分子生物学会
年会プログラム・講演要旨集、前出)が挙げられるが、
これに限定されない。
る体色突然変異メダカ系統としては、例えば、当業者に
公知のメダカ系統、前記〜の透明メダカ系統、なら
びに前記〜の透明メダカ系統を作成する際に性染色
体の交叉により生じた新たな系統、を挙げることができ
るがこれらに限定されない。
メダカは、vasa-GFP系統のメダカ、前記の透明メダカ
および前記の透明メダカ(性判別が可能)を選択的に交
配し続けることにより作成する(前記の透明メダカ)。
さらに、前記の透明メダカの雌と前記の透明メダカ
において性染色体間の交叉により生じた白色素胞欠損(l
f)の雄(実施例中「STII-YI-vasa-GFP(lf)」)とを選択的
に交配し続けることにより作成する透明メダカ(実施例
中「STII-YII-vasa-GFP」)、前記の透明メダカと前記
の透明メダカとを選択的に交配し続けることにより作
成する透明メダカ(実施例中「STIII-YI-vasa-GFP」)、な
らびにSTIII-YI-vasa-GFP系統の透明メダカと該系統の
透明メダカにおいて性染色体間の交叉により生じた白色
素胞欠損(lf)の雄(実施例中「STIII-YI-vasa-GFP(l
f)」)とを選択的に交配し続けることにより作成する透
明メダカ(実施例中「STIII-YII-vasa-GFP」)もまた、特
定臓器が光る本発明の透明メダカの好適な例である。
は、上記雑種遺伝子を前記〜の透明メダカに直接導
入することによっても作成することができる。雑種遺伝
子の直接の導入は、当業者に公知の手法、例えば、遺伝
子を一細胞期胚の細胞質にマイクロインジェクションす
る方法により実施することができる。
記手法による以外に、該メダカが保管されている名古屋
大学生物分子応答研究センターから分譲により入手する
ことができる。
に説明するが、これらの実施例は単なる例示であって、
本発明の範囲を限定することを意図したものではない。 〔実施例1〕 透明メダカの作製 STII系統の作成 交配親として、名古屋大学に1960年代の初めから富田英
夫によって収集された自然突然変異を中心として保存さ
れてきた突然変異約120系統のうち、体色突然変異3
系統(gu、i-3、lf)を用いて、本発明の透明メダカを作
成した。これらの系統は、それぞれメダカの体色を構成
する4種の色素細胞のうち1種以上を欠くものである。
各系統の特徴を以下および表1に示す。
い。腹側が白く光るのはこの細胞によっている。gu突然
変異体では虹色素胞のグアニンの蓄積が少ない。特に、
成魚では腹膜における蓄積が少ない。1978年、富田英夫
によって三重県長島町で採集されたものから発見され
た。
ないこと、白色素胞が多いことから、皮膚が白い。網膜
のメラニンもないために眼は赤く見える。腹膜のメラニ
ンもない。1976年、富田英夫によって鳥取市で採集され
たものから発見された。
関わる。この系統では白色素胞が存在しない。1971年、
富田英夫によって豊川市で収集された。
て有するメダカが得られるまで、下記表2に示すように
選択的に交配を繰り返した。
徴を有するメダカ、すなわち虹色素胞、黒色素胞、黄色
素胞、および白色素胞を欠損しているメダカ(遺伝子
型:gu/gu,i-3/i-3,Xlf/X(Y)lf、表現型gu, i-3, lf)が
得られた。このメダカは体色が無く(すなわち体壁や腹
膜が透明で)、外部から内蔵や脳などの内部器官を観察
することができる(図2)。以後、この透明メダカ系統を
「STII(See-through medaka II)」と記す。
を得るため、このSTII系統と体色突然変異系統il-1(特
徴を以下および表3に示す)とを用いて下記表4に示す
ように交配した。この交配では1a→2aと交配を進めるも
のと、1b→2bと進めるものとの2種類の交配を並行して
行った。1a→2aからは、四重突然変異を有する雌のF2が
得られた。また、1b→2bからは同様の雄のF2が得られ
た。この雌雄を交配(交配No.3)することにより目的とす
る透明メダカF3を得た。
72年に採集され、名古屋大学生物分子応答研究センター
で保存されている。
il-1系統両方の特徴を有する透明メダカ(遺伝子型:gu/
gu, i-3/i-3, il-1/il-1,Xlf/X(Y)lf,および表現型:g
u, i-3, il-1, lf)が得られた。このメダカはSTII系統
より虹色素胞が少なく、体壁や腹膜、鰓蓋の透明度がや
や高い。また、体表の光の反射が少なく、内部器官の観
察がより明確に行える。以後、このメダカ系統を「STIII
(See-through medaka III)」と記す。
の作成 生殖に関わる実験(例えば環境ホルモンー内分泌撹乱化
学物質の影響に関する実験)では実験動物の雌雄の性が
個体発生の早期に、かつ誤差なく判別できることが必要
とされる。従来、メダカの性別は臀鰭や背鰭の形態、雄
の臀鰭上の乳頭状突起、産卵行動、体色(d-rR系統)によ
り判断されるが、これらの方法には判別可能となるまで
の孵化後の日数が、鰭の形態や乳頭状突起の場合1.5〜
2.5ヶ月、産卵行動の場合2〜3ヶ月、d-rR系統における
体色の場合でも2〜3週間と長い、等の問題点がある。
法により、迅速な性判別が可能な透明メダカを作成し
た。 STII-YI系統の作成 実施例1で作成したSTII系統と、白色素胞突然変異lfと
野生型との交配により名古屋大学で2000年に作製された
系統FLF(特徴を以下および表5に示す)とを交配親とし
て用いて下記表6に示すように交配した。
り名古屋大学で2000年に作製された。この系統ではlf遺
伝子はX染色体上にあるので、雌は白色素胞を欠く。Y染
色体のlf遺伝子座は野生型になっているので、雄には白
色素胞がある。また、この系統のメダカは性特異的なDN
A(PCR)マーカー(SL1)を有する。SL1はY染色体上の雄決
定因子の近傍に位置する塩基配列であり、X染色体上で
はその相同部位に存在すると考えられている。このマー
カーには多型が知られており、FLF系統ではY染色体上の
ものの方がX染色体上のものより短いため、PCRのバンド
は雄ではY染色体由来のもの(L)とX染色体由来のもの(H)
の2本が、雌ではX染色体由来のもの(H)1本が検出され
る。一方、上記STII系統では、SL1はXおよびY染色体間
で差が無く、PCRのバンドは両性とも1本である。ま
た、FLF系統のX染色体上のものとも差が見られない(す
なわち(H)である)。下記表6に示した選択的な交配によ
り、FLF系統のY染色体をF1世代に導入することによって
SL1(L)を導入した(SL1の詳細については、Matsuda, M.
ら、Isolation of a sex chromosome-specific DNA seq
uence in the medaka, Oryzias latipes. Genes Genet.
Syst. 72, 263-268 (1997)を参照されたい)。尚、この
マーカーによる性判別の誤差はこれまで知られていない
(すなわち誤差0)。
FLF系統の両方の特徴を有する透明メダカ(表現型:雌:
gu, i-3, lf, H、雄:gu, i-3, +lf , H/L)が得られ
た。雄では白色素胞の存在のために透明度がやや落ちる
が、雌ではSTIIと同じ透明度であった。以後、このメダ
カ系統を「STII-YI」と記す。
により2日胚で判別した。また、さらにDNAマーカー(SL
1)を用いて遺伝的性を判別した。比較対照としてFLFW.Y
HNI系統(この系統は遺伝的性の判別マーカーを3つ持っ
ている。1つ目は白色素胞の有無であり(♂有/♀無)、
2つ目は体色(♂黄橙色/♀白色)、3つ目はSL1マーカ
ー(♂バンド2本/♀バンド1本)である。未発表)を用
いた。成魚の尾鰭の一部を切り取り、そのDNAを通常の
方法(核酸抽出剤SepaGene(三光純薬)を用いて抽出し
た。その後、2つのSL1検出用プライマー(順方向プライ
マーpHO5.5-F(5'-CCTGCAATGGGAAATTATTCTGCTC-3':配
列番号1)および逆方向プライマーpHO5.5-RV(5'-CTTT
TGTGTCTTTGGTTATGAAACGATG-3':配列番号2)を用い
て、以下表7および8の条件でPCRを行った。
電気泳動結果を図3a(雌)およびb(雄)に示す。尚、各
レーンに用いたサンプルは以下表9の通りである。DNA
マーカーとして用いたバクテリオファージλc1857Sam7
のλ-BstP I消化(Takara)サンプルおよび100bpのDNAラ
ダー(Takara)は、それぞれ1.3 kbのバンド(λ-BstP Iの
1371 bp)と1.5 kbのバンド(100 bp DNA ladderの1500 b
p)を確認するためのDNAサイズマーカーである。
ダカ全てにおいて2本のバンドが、雌のメダカ全てにお
いて1本のバンドが検出された。
有するため、雌に比べて透明度が低い。そこで、この点
を改良するために、雌雄ともに白色素胞が無い系統を作
成した。親系統として、STII系統の雌と上記STII-YI系
統においてX染色体とY染色体の交叉により生じた白色素
胞欠損の雄(STII-YI(lf))(特徴を以下および表10に示
す)とを用いて下記表11に示すように交配した。
交叉により生じた白色素胞欠損(lf)の雄。
-YI両系統の特徴を有する透明メダカ(表現型:雌: gu,
i-3, lf, H、雄: gu, i-3, lf, H/L)が得られた。透
明度は雌雄共にSTIIと同程度であった。以後、このメダ
カ系統を「STII-YII」と記す。これらのメダカの性判別
は、上記STII-YI系統と同様のPCRを行うことにより、
DNAマーカーSL1のバンドを検出して実施した(データは
示さず)。
膜、鰓蓋の透明度の高い系統を作成するため、親系統と
してSTII系統の代わりにSTIII系統を使用し、これを上
記で得られたSTII-YI(特徴を表12に示す)と下記表
13に示すようにして交配した。
I-YI両系統の特徴を有する透明メダカ(表現型:雌: gu,
i-3, il-1, lf, H、雄: gu, i-3, il-1, +lf, H/L)が
得られた。このメダカの遺伝的性は、STII-YI系統と同
様にして白色素胞の有無により2日胚で判別し、さらに
成魚の尾鰭より採取したDNAを用いてDNAマーカー(SL1)
で確認した。この系統においては、雄では白色素胞の存
在のためにやや透明度が落ちるが、雌ではSTIIIと同じ
透明度が得られた。以後この系統を「STIII-YI」と記す。
有するため、雌に比べて透明度が低い。そこで、この点
を改良するために、雌雄ともに白色素胞が無い系統を作
成した。親系統としてSTIII系統(前述、実施例1)の
雌を使用し、これを上記STIII-YI系統においてX染色体
とY染色体の交叉により生じた白色素胞欠損(lf)の雄(ST
III-YI(lf))(特徴を表14に示す)と下記表15に示す
ようにして交配した。
II-YI両系統の特徴を有する透明メダカ(表現型:雌: g
u, i-3, il-1, lf, H、雄:gu, i-3, il-1 , lf, H/L )
が得られた。透明度は雌雄共にSTIIIと同程度であっ
た。以後、このメダカ系統を「STIII-YII」と記す。これ
らのメダカの性判別は、上記STII-YI系統と同様のPCR
を行うことにより、DNAマーカー(SL1)のバンドを検出し
て実施した(データは示さず)。
せることを特徴とする透明メダカの作成 本発明者らは、本発明の透明メダカに生殖細胞で特異的
に発現するvasa遺伝子のプロモーター領域とGFP(green
fluorescent protein;オワンクラゲのタンパク質であ
り、青い光を当てると緑色の蛍光を発する)遺伝子の翻
訳領域とを融合した雑種遺伝子を導入することにより、
生殖組織(生殖細胞)でのvasa-GFPの蛍光を個体の若い時
期だけでなく一生を通して観察することのできる系統を
作成した。
結し破砕してホモゲナイズした。ここから全RNAを精
製、さらにmRNAを精製し、それを鋳型にしてcDNAを合成
した。これをベクターに組み込んでファージにパッケー
ジングして卵巣cDNAライブラリーとした(四宮愛、田中
実、小林亨、濱口哲、「vasa相同遺伝子の発現を指標と
したメダカ始原生殖細胞の同定と移動経路」、日本発生
生物学会第32回大会発表要旨集第56頁、199
9)。このライブラリーからメダカvasa cDNAを単離し
た。
EAD Boxをもち、この領域は動物間で保存されているこ
とが知られている。そこで次にこの領域に動物間で共通
のプライマー(順方向プライマー1:5'-ATGGCNTG(T/C)G
CNCA(A/G)ACNG-3'(配列番号3)、逆方向プライマー2:
5'-(A/G)AANCCCAT(A/G)TC(T/C)AACAT-3'(配列番号4))
を設計し、メダカcDNAライブラリー全体を鋳型としPCR
(94℃で10分、94℃で30秒、55℃で1分、72℃で1分、を
1サイクルとして39サイクル)を行い、増幅されたvasa
cDNAの短い断片をアガロースゲルから精製してまずクロ
ーニングした。この断片がメダカvasa cDNAであること
を塩基配列決定により確認した後、この断片をプローブ
として再度メダカcDNAライブラリーをスクリーニングし
た。その結果、全てのアミノ酸翻訳領域を含むと考えら
れる全長cDNAを単離してクローニングした。これがメダ
カvasa cDNAであることは塩基配列の決定により確認し
た(日本発生生物学会第32回大会発表要旨集、前
出)。
vasa-GFP遺伝子はメダカvasa遺伝子(olvas)のプロモー
ター領域とGFP遺伝子の翻訳領域を融合した雑種遺伝子
であり、メダカのvasa遺伝子(olvas)の3’領域を、
2つのプライマー(T7;5'-TAATACGACTCACTATAGGG-3':
配列番号5、VI-8;5'-AGGAGGTGCCGTCATGGCTGGAG-3':
配列番号6)を用い、クローン化されたDNA(XLE13;メ
ダカvasa遺伝子(olvas)の3’側にある)を鋳型として増
幅した。
し、T4 DNAポリメラーゼで末端を平滑化した。この断片
をGFPベクター(pEGFP:CLONTECH社, 1020 East Meadow
Circle, Palo Alto, CA, USA)のStuI断面にクローン
化し、これをpEGFP-3Vと名付けた。
ーター領域を含む5.1kbのゲノム断片をプライマー(VP1
M; 5’-CCTCCCAGTCGTCCATATGAATCGTCTGAT-3':配列番号
7、VP3;5’-AGAGGATCCAATAGAATGAGTAATGGTTCTCTATTTC
-3’:配列番号8)を用い、ファージDNA(V5;メダカva
sa遺伝子(olvas)の大部分を含む)を鋳型として増幅
した。得られた断片をNdeIで切断し、T4 DNAポリメラー
ゼで末端を平滑化し、さらにKpnIで切断した。この断片
をpEGFP-3VベクターのKpnI/平滑化されたNcoIサイトに
クローン化し、遺伝子導入のためのベクター(VEGFPA)
とした。尚、GFP遺伝子は市販されているので、これを
購入して用いた(CLONTECH社 1020 East Meadow Circle,
Palo Alto, CA, USA)
後に集め、付着糸をピンセットで除いた。上記ベクター
VEGFPAをマイクロインジェクションによって、一細胞期
胚の細胞質に注入した。注入した卵は25℃に保温して
GFP蛍光の発現を蛍光実体顕微鏡で調べた。GFP蛍光を発
現した胚や稚魚は分離して成魚になるまで育てた。これ
らの個体で性成熟したものを、正常個体(遺伝子を注入
していない)と一対ずつ交配して次世代の胚(F1)をえ
た。これらの胚(F1)についてGFP蛍光とGFP遺伝子の存
在(PCRで調べる)を調べた。これによってGFP遺伝子を
次世代に遺伝させた親個体(F0)を特定した。これらの
親個体からの子孫(F1)を交配してvasa-GFP・トランス
ジェニックメダカを作製した(より詳細な操作について
は、Keiko Hamadaら、“Usefulness of the medaka β-
actin promoter investigated using a mutant GFP rep
orter gene in transgenic medaka(Oryzias latipe
s)”,Mol Marine Biol Biotech(1998)7(3), 173-180)を
参照されたい)。この系統を「vasa-GFP」と記す(名古
屋大学生物分子応答研究センターより分譲可)。
STII-YI系統の雄(各系統の特徴を表16に示す)を交配
親系統として用いて、下記表17に示すように選択的に
交配し続けた。
sa-GFP、STIIおよびSTII-YIの特徴を全て有するメダカ
(表現型:雌: gu, i-3, vasa-GFP, lf, H、雄: gu, i
-3, vasa-GFP, +lf, H/L)が得られた。遺伝的性は、白
色素胞およびDNAマーカー(SL1)により実施例2と同様
にして判別した。雄は白色素胞の存在のため透明度はや
や落ちるが、雌はSTIIと同じであった。以後、この系統
を「STII-YI-vasa-GFP」と記す。このメダカは体が透明で
あるため、蛍光を放つ生殖細胞の行動を胚期だけでな
く、孵化後の成長の過程および成体まで、個体の一生を
通して観察することができる。
色素胞を有するため、雌に比べて透明度が低い。そこ
で、この点を改良するために、雌雄ともに白色素胞が無
い系統を作成した。交配親系統として、上記STII-YI-va
sa-GFP系統の雌と、上記STII-YI-vasa-GFP系統において
X染色体とY染色体間の交叉により生じた白色素胞欠損
(lf)の雄(STII-YI-vasa-GFP(lf))(各系統の特徴を表
18に示す)とを下記表19に示すように交配した。
II-YI-vasa-GFPとSTII-YI-vasa-GFP(lf)との特徴を有す
るメダカが得られた。遺伝的性は、DNAマーカー(SL1)に
より実施例2と同様にして判別した。雌雄ともに透明
度はSTIIと同じであった。以後、この系統を「STII-YII-
vasa-GFP」と記す。このメダカは体壁や腹膜が透明で、
生殖組織(生殖細胞)が光るため、生殖細胞の行動を胚期
だけでなく、孵化後の成長の過程および成体まで、個体
の一生を通して観察することができる。
体壁や腹膜、鰓蓋の透明度の高い系統を作成するため、
親系統としてSTII系統の代わりにSTIII系統(前述、実施
例1)の雌を使用し、これを上記で得られたSTII-YI
-vasa-GFPの雄(各系統の特徴を表20に示す)と下記表
21に示すようにして選択的に交配し続けた。
IIIとSTII-YI-vasa-GFPの特徴を有するメダカが得られ
た。遺伝的性は白色素胞およびDNAマーカー(SL1)により
実施例2と同様にして判別した。雄は白色素胞の存在
のため透明度はやや落ちるが、雌はSTIIと同じであっ
た。以後、この系統を「STIII-YI-vasa-GFP」と記す。こ
のメダカは体壁や腹膜、鰓蓋の透明度が高く、生殖組織
(生殖細胞)が光る。このため、生殖細胞の行動を胚期だ
けでなく、孵化後の成長の過程および成体まで、個体の
一生を通して観察することができる。
白色素胞を有するため、雌に比べて透明度が低い。そこ
で、この点を改良するために、雌雄ともに白色素胞が無
い系統を作成した。交配親系統として、上記STIII-YI-v
asa-GFP系統の雌と、上記STIII-YI-vasa-GFP系統におい
てX染色体とY染色体間の交叉により生じた白色素胞欠損
(lf)の雄(STIII-YI-vasa-GFP(lf))(各系統の特徴を表
22に示す)とを下記表23に示すように選択的に交配
し続けた。
III-YI-vasa-GFPおよびSTIII-YI-vasa-GFP(lf)の特徴を
有するメダカが得られた。遺伝的性は、DNAマーカー(SL
1)により実施例2と同様にして判別した。雌雄ともに
透明度はSTIIIと同じであった。以後、この系統を「STII
I-YII-vasa-GFP」と記す。このメダカは体壁や腹膜、鰓
蓋の透明度が高く、生殖組織(生殖細胞)が光る。このた
め、生殖細胞の行動を胚期だけでなく、孵化後の成長の
過程および成体まで、個体の一生を通して観察すること
ができる。
どの研究資源、有害化学物質の試験動物、小中高の理科
教育の教材、さらには観賞魚としても有用な透明メダカ
を提供することができる。
ー pHO5.5-F。 配列番号2:逆方向プライマー pHO5.5-RV。 配列番号3:動物間で共通してみられる配列。本明細書
中ではこの配列をvasacDNAの短い断片を増幅するための
順方向プライマーとして使用する。 配列番号4:動物間で共通してみられる配列。本明細書
中ではこの配列をvasacDNAの短い断片を増幅するための
逆方向プライマーとして使用する。 配列番号5:vasa遺伝子の3'領域を増幅するためのプラ
イマー、T7。 配列番号6:vasa遺伝子の3'領域を増幅するためのプラ
イマー、VI-8。 配列番号7:vasa遺伝子のプロモーター領域を含む5.1
kb のゲノム断片を増幅するためのプライマー、VP1M。 配列番号8:vasa遺伝子のプロモーター領域を含む5.1
kb のゲノム断片を増幅するためのプライマー、VP3。
a:虹色素胞欠損突然変異系統gu、b:アルビノ突然変
異系統i-3、およびc:白色素胞欠損突然変異系統lfの
メダカの写真である。
結果を示す電気泳動図である。図3a:STII-YI透明メ
ダカ雌のDNAについての電気泳動結果である。レーン1お
よび12はDNAのサイズマーカー、レーン2〜7は他系統(FL
FW.YHNI)の雌個体、レーン8〜11はSTII-YI系統の雌4個
体(A,B,C,D)についての結果を示す。図3b:STII-YI透
明メダカ雄のDNAについての電気泳動結果である。レー
ン1および14はDNAのサイズマーカー、レーン2〜10は他
系統(FLFW.YHNI)の雄個体、レーン11〜13はSTII-YI系統
の雄3個体(C,D,E)についての結果を示す。
Claims (9)
- 【請求項1】 遺伝子型gu/gu、i-3/i-3、X lf /X(Y)
lf を有する透明メダカ。 - 【請求項2】 虹色素胞欠損突然変異系統gu、アルビノ
突然変異系統i-3、及び白色素胞欠損突然変異系統lfの
メダカを選択的に交配させて作成することを特徴とする
請求項1記載の透明メダカ。 - 【請求項3】 請求項1または2記載の透明メダカにお
いて、さらに虹色素胞欠損突然変異系統il-1のメダカを
選択的に交配させて作成することを特徴とする透明メダ
カ。 - 【請求項4】 請求項1または2記載の透明メダカと、
白色素胞欠損突然変異系統lfと野生型との交配で作成さ
れた系統とを、交配親として作成され、白色素胞の有無
及び/又はDNAマーカーにより発生初期から性判別が
可能な透明メダカ。 - 【請求項5】 請求項1または2記載の透明メダカと雌
白色素胞欠損突然変異系統FLFのメダカとを選択的に交
配させて作成することを特徴とする請求項4記載の透明
メダカ。 - 【請求項6】 請求項3記載のメダカと請求項5記載の
メダカとを選択的に交配させて作成することを特徴とす
る透明メダカ。 - 【請求項7】 臓器特異的に発現する遺伝子のプロモー
ターに蛍光タンパク質遺伝子の翻訳領域を融合した雑種
遺伝子を導入することにより特定臓器を発光させること
を特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の透明
メダカ。 - 【請求項8】 前記蛍光タンパク質遺伝子が緑色蛍光タ
ンパク質遺伝子である、請求項7記載の透明メダカ。 - 【請求項9】 前記臓器が生殖組織である、請求項7ま
たは8記載の透明メダカ。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000172375A JP3354918B2 (ja) | 2000-06-08 | 2000-06-08 | 透明メダカ |
US09/814,047 US6737559B2 (en) | 2000-06-08 | 2001-03-22 | See-through medaka |
SG200101881A SG105489A1 (en) | 2000-06-08 | 2001-03-23 | See-through medaka |
DE60117479T DE60117479T2 (de) | 2000-06-08 | 2001-06-08 | Transparenter Medaka |
EP01305035A EP1161862B1 (en) | 2000-06-08 | 2001-06-08 | See-through medaka |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000172375A JP3354918B2 (ja) | 2000-06-08 | 2000-06-08 | 透明メダカ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001346480A JP2001346480A (ja) | 2001-12-18 |
JP3354918B2 true JP3354918B2 (ja) | 2002-12-09 |
Family
ID=18674785
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000172375A Expired - Fee Related JP3354918B2 (ja) | 2000-06-08 | 2000-06-08 | 透明メダカ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6737559B2 (ja) |
EP (1) | EP1161862B1 (ja) |
JP (1) | JP3354918B2 (ja) |
DE (1) | DE60117479T2 (ja) |
SG (1) | SG105489A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002029064A2 (en) * | 2000-10-02 | 2002-04-11 | Mermaid Pharmaceuticals Gmbh | Method for establishing germ cell-specific gene expression |
US8183239B2 (en) | 2005-10-31 | 2012-05-22 | Janssen Pharmaceutica Nv | Substituted piperazines and piperidines as modulators of the neuropeptide Y2 receptor |
JP4992079B2 (ja) * | 2006-07-26 | 2012-08-08 | 国立大学法人広島大学 | 透明ガエルおよびその作製方法 |
JP2008035735A (ja) * | 2006-08-03 | 2008-02-21 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | 小型魚類における細胞種特異的プロモーターおよびそのプロモーターによって可視化された神経細胞およびグリア細胞イメージングトランスジェニックメダカ |
JP2014083008A (ja) * | 2012-10-25 | 2014-05-12 | Mie Univ | 透明ゼブラフィッシュの作製方法、及び当該方法によって作製されたゼブラフィッシュを用いた生体イメージング評価法 |
JP6512542B2 (ja) * | 2013-11-29 | 2019-05-15 | 大学共同利用機関法人自然科学研究機構 | 魚類の生殖細胞の性決定方法、性判別方法、被検物質の性分化の攪乱作用の評価方法、雌雄同体の作製方法、早期成熟個体の作製方法、生殖細胞、魚類個体、配偶子、及び培養細胞 |
KR101726812B1 (ko) * | 2015-05-07 | 2017-04-13 | 순천향대학교 산학협력단 | 알비노 미꾸리(Misgurnus anguillicaudatus)의 대량생산방법 |
TWI764901B (zh) | 2016-06-08 | 2022-05-21 | 香港商水中銀(國際)生物科技有限公司 | 用於消費性產品之毒物試驗 |
US20170356900A1 (en) | 2016-06-08 | 2017-12-14 | Vitargent (International) Biotechnology Limited | Toxicant assays for cosmetic products |
JP7232453B2 (ja) * | 2017-09-15 | 2023-03-03 | 学校法人杏林学園 | 糖尿病網膜症、白内障及び/又は腎症モデル実験動物 |
CN110129328B (zh) * | 2019-04-25 | 2021-02-09 | 华中农业大学 | ltk基因在制备日本青鳉无背景荧光透明品系中的应用 |
CN116267721B (zh) * | 2023-04-13 | 2024-10-22 | 厦门生命互联科技有限公司 | 一种抗黑色素生成功效评价方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998028971A2 (en) | 1997-01-03 | 1998-07-09 | University Technology Corporation | Transgenic animals for in vivo visualization of beta-amyloid toxicity |
US6380458B1 (en) | 1997-06-09 | 2002-04-30 | Medical College Of Georgia Research Institute, Inc. | Cell-lineage specific expression in transgenic zebrafish |
-
2000
- 2000-06-08 JP JP2000172375A patent/JP3354918B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2001
- 2001-03-22 US US09/814,047 patent/US6737559B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2001-03-23 SG SG200101881A patent/SG105489A1/en unknown
- 2001-06-08 EP EP01305035A patent/EP1161862B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-06-08 DE DE60117479T patent/DE60117479T2/de not_active Expired - Lifetime
Non-Patent Citations (7)
Title |
---|
Hamada K.et al.,Mol.Marine Bio.Biotech.,vol.7(3),pp.173−180(1998) |
Ishikawa Y.,BioEssays,vol.22,pp.487−495(2000) |
Ozato K.et al.,Develop.Growth & Differ.,vol.36(5),pp.437−443(1994) |
Tanaka M.et al,Proc.Natl.Acad.Sci.USA.,vol.98,pp.2544−2549(2001) |
Tomita H.,The Fish Biology Journal MEDAKA,vol.4,pp.45−47(1992) |
Wada H.et al.,Zool.Sci.,vol.15,pp.123−126(1998) |
田中実ら「第22回日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集」第458頁(1999) |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1161862B1 (en) | 2006-03-01 |
EP1161862A3 (en) | 2002-01-02 |
US20020112252A1 (en) | 2002-08-15 |
JP2001346480A (ja) | 2001-12-18 |
EP1161862A2 (en) | 2001-12-12 |
US6737559B2 (en) | 2004-05-18 |
DE60117479D1 (de) | 2006-04-27 |
SG105489A1 (en) | 2004-08-27 |
DE60117479T2 (de) | 2006-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11684049B2 (en) | Recombinant constructs and transgenic fluorescent ornamental fish therefrom | |
Wittkopp et al. | Evolution of yellow gene regulation and pigmentation in Drosophila | |
Boll et al. | The Drosophila Pox neuro gene: control of male courtship behavior and fertility as revealed by a complete dissection of all enhancers | |
Gong et al. | Development of transgenic fish for ornamental and bioreactor by strong expression of fluorescent proteins in the skeletal muscle | |
Iwashita et al. | Pigment pattern in jaguar/obelix zebrafish is caused by a Kir7. 1 mutation: implications for the regulation of melanosome movement | |
Dickins et al. | The ubiquitin ligase component Siah1a is required for completion of meiosis I in male mice | |
JP3354918B2 (ja) | 透明メダカ | |
JP2005245435A (ja) | 新規蛍光遺伝子断片および魚 | |
US8513484B2 (en) | Fish cancer model | |
Schnorr et al. | Ras1 interacts with multiple new signaling and cytoskeletal loci in Drosophila eggshell patterning and morphogenesis | |
Simmons et al. | Repression of hybrid dysgenesis in Drosophila melanogaster by heat-shock-inducible sense and antisense P-element constructs | |
Yang et al. | Functional analysis of mouse C-terminal kinesin motor KifC2 | |
US20230413790A1 (en) | Genetically edited albino-red germlines of tilapia fish | |
Fu et al. | Stable and full rescue of the pigmentation in a medaka albino mutant by transfer of a 17 kb genomic clone containing the medaka tyrosinase gene | |
Kawamura et al. | Estrogen inhibits development of yolk veins and causes blood clotting in transgenic medaka fish overexpressing estrogen receptor | |
Manivannan et al. | Flip-flop mediated conditional gene inactivation in Drosophila | |
JP3803499B2 (ja) | トランスジェニック真珠貝及びその作出方法 | |
JP2001008577A (ja) | 生殖毒性化学物質のモニタリングに使用されるトランスジェニックマウス | |
Lin et al. | Use of a novel knock-in allele of Pkd1 identifies nicotinamide nucleotide dehydrogenase as a mitochondrial binding partner of polycystin-1 | |
Ahn et al. | The C. elegans DAF-19M module: a shift from general ciliogenesis to ciliary and behavioral specialization | |
Paul et al. | Widespread expression of the Supv3L1 mitochondrial RNA helicase in the mouse | |
Brickell | Molecular analysis of gene structure and function | |
Cahoon et al. | Synaptonemal complex architecture facilitates the chromosome-specific regulation of recombination in Drosophila | |
Firlej et al. | kcnj13 regulates pigment cell shapes in zebrafish and has diverged by cis-regulatory evolution between Danio species | |
Arslan et al. | W locus alleles of the KIT Gene in Turkish Van Cats and Their Association with Certain Phenotypes |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080927 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090927 Year of fee payment: 7 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090927 Year of fee payment: 7 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090927 Year of fee payment: 7 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090927 Year of fee payment: 7 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090927 Year of fee payment: 7 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100927 Year of fee payment: 8 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100927 Year of fee payment: 8 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110927 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110927 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120927 Year of fee payment: 10 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120927 Year of fee payment: 10 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120927 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130927 Year of fee payment: 11 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |