JP3238631U - price card holder - Google Patents
price card holder Download PDFInfo
- Publication number
- JP3238631U JP3238631U JP2022001930U JP2022001930U JP3238631U JP 3238631 U JP3238631 U JP 3238631U JP 2022001930 U JP2022001930 U JP 2022001930U JP 2022001930 U JP2022001930 U JP 2022001930U JP 3238631 U JP3238631 U JP 3238631U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- price card
- support frame
- card holder
- attached
- price
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
Abstract
【課題】車種によらず、プライスカードをフロントガラス等の外部から見え易いガラス面近くに配置可能なプライスカードホルダーを提供する。【解決手段】車内のガラス面の近くにある棚状部材上に載置して使用されるプライスカードホルダー(1)において、予定サイズのプライスカードの裏面を支持するための面を区画する支持フレーム(2)と、区画する面上にプライスカードを留めるための保持具(3)と、支持フレームが区画する面を広げる向きに伸びた後に、区画する面上の方向に伸びている取り付け具(4)と、取り付け具に設けられているガラス用の吸着部(5)と、支持フレームの下部に取り付けられている緩衝材(6)と、を有している。当該構成によってプライスカードをガラス面近くに安定して固定できる。【選択図】図1To provide a price card holder that allows a price card to be placed near a glass surface such as a windshield that is easily visible from the outside, regardless of vehicle type. SOLUTION: In a price card holder (1) used by being placed on a shelf-like member near a glass surface in a vehicle, a support frame defines a surface for supporting the back surface of a price card of a predetermined size. (2), a holder (3) for fixing the price card on the partitioning surface, and an attachment ( 4), a suction part (5) for glass provided on the fixture, and a cushioning material (6) attached to the lower part of the support frame. With this configuration, the price card can be stably fixed near the glass surface. [Selection drawing] Fig. 1
Description
本考案は、自動車のプライスカード(販売価格、その他の情報の記載されたカード)のホルダーに関する。 The present invention relates to a holder for automobile price cards (cards with sales prices and other information).
従来、プライスカードホルダーは、図8に示すように、自動車100のルームミラー101、又は、サンバイザー(図示せず)に係止部102を掛け、プライスカード103を吊り下げるタイプのものが提案されていた。例えば特許文献1には、車の天井部分とサンバイザーとの間に係止部を差し込み、プライスカードをフロントガラス近くに配置するホルダーが開示されている。
Conventionally, as shown in FIG. 8, a price card holder has been proposed of a type in which a
車のルームミラーの形状、又は、サンバイザーの留め具の構造等は、車種により様々である。車種によってはルームミラー、又は、サンバイザーに係止部を上手く掛けれない場合があった。その他、ダッシュボードに置き自立させるタイプのプライスカードホルダーも提案されているが、安定して置くのが難しい形状、例えば、ダッシュボード全体が傾斜していたり、波打つ形状にデザインされている車種もあり、使用できる車種が限られていた。 The shape of the rearview mirror of the vehicle, the structure of the fastener of the sun visor, etc., vary depending on the vehicle type. Depending on the type of vehicle, there were cases where it was not possible to properly hook the locking part to the room mirror or sun visor. In addition, there are proposals for price card holders that can be placed on the dashboard and stand on their own, but there are also models with shapes that make it difficult to place them stably, such as the entire dashboard being slanted or wavy. , the car models that can be used were limited.
本考案は、上記従来例の問題を解決するためになされたものであり、車種によらず、プライスカードをフロントガラス等の外部から見え易いガラス面近くに配置可能なプライスカードホルダーを提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a price card holder in which the price card can be placed near the glass surface such as the windshield which is easy to see from the outside, regardless of the vehicle type. With the goal.
上記目的を達成するために本考案のプライスカードホルダーは、車内の、ガラス面の近くにある棚状の部材上に載置して使用されるプライスカードホルダーにおいて、予め定められたサイズのプライスカードの裏面を支持するための面を区画する支持フレームと、前記支持フレームの区画する面上にプライスカードを留めるための保持具と、前記支持フレームから、当該支持フレームが区画する面を広げる向きに伸びた後に、前記区画する面上の方向に伸びている取り付け具と、当該取り付け具の、前記区画する面上の位置に設けられているガラス用の吸着部と、前記支持フレームの下部に取り付けられ、当該支持フレームの最下部よりも下側で前記棚状の部材上に接地する緩衝材と、を有していることを特徴とする。 In order to achieve the above object, the price card holder of the present invention is a price card holder that is used by being placed on a shelf-like member near the glass surface in the car, and has a price card of a predetermined size. a support frame defining a surface for supporting the back surface of the support frame; a holder for fixing the price card on the surface defined by the support frame; After being extended, a fixture that extends in a direction on the partitioning surface, a suction part for glass provided on the fixture on a position on the partitioning surface, and attached to the lower part of the support frame and a cushioning material that is grounded on the shelf-shaped member below the lowest part of the support frame.
前記吸着部は、前記支持フレーム上部両端に設けられており、前記取り付け具は、U字状又はコ字状の部材で、一端が前記支持フレームの上部の端に取り付けられ、他端に吸着部が取り付けられている、ことが好ましい。 The suction part is provided at both ends of the upper part of the support frame, and the attachment is a U-shaped or U-shaped member, one end of which is attached to the upper end of the support frame, and the other end of which is the suction part. is preferably attached.
前記支持フレームは、平行に並べた2本の管と、当該2本の管を左右両端、及び中央近傍で連結させる3本の連結帯と、で構成されており、前記取り付け具は、一端が、上部の管の端に取り付けられている、ことが好ましい。 The support frame is composed of two pipes arranged in parallel and three connecting bands that connect the two pipes at both left and right ends and near the center. , preferably attached to the end of the upper tube.
前記緩衝材は、クッション材で、前記2本の管の内、下側の管の両端に取り付けられている、ことが好ましい。 Preferably, the cushioning material is a cushioning material and is attached to both ends of the lower tube of the two tubes.
前記支持フレームに、水準器が設けられている、ことが好ましい。 Preferably, the support frame is provided with a spirit level.
前記ガラス面はフロントガラスで、棚状の部材がダッシュボードである、ことが好ましい。 Preferably, the glass surface is a windshield and the shelf-like member is a dashboard.
本考案のプライスカードホルダーによれば、支持フレームの上側をガラス面、例えばフロントガラスに吸着部を吸着させて固定し、下側を棚状の部材、例えばダッシュボード上に緩衝材を介して固定する。これにより、ルームミラーの形状、サンバイザーの取付構造、ダッシュボードの形状によらず、プライスカードをガラス面近くに安定して固定することができる。 According to the price card holder of the present invention, the upper side of the support frame is fixed to the glass surface, for example, the windshield by adsorbing the suction portion, and the lower side is fixed to the shelf-like member, for example, the dashboard via the cushioning material. do. As a result, the price card can be stably fixed near the glass surface regardless of the shape of the rearview mirror, the mounting structure of the sun visor, or the shape of the dashboard.
本考案のプライスカードホルダーは、車内の、ガラス面の近くにある棚状の部材上に載置して使用される。当該ホルダーは、プライスカードの支持フレームと、支持フレームから、当該支持フレームが区画する面を広げる向きに伸びた後に、前記区画する面上の方向に伸びている取り付け具と、当該取り付け具の、前記区画する面上の位置に設けられているガラス用の吸着部と、支持フレームの下部に取り付けられている緩衝材と、を有している。支持フレームは、予め定められたサイズのプライスカードの裏面を支持するための面を区画し、この区画する面上にプライスカードを留めるための保持具を有している。
上記構成を採用することによって、ルームミラーの形状、サンバイザーの取付構造、ダッシュボードの形状等によらず、プライスカードをガラス面近くに安定して固定することができる。
The price card holder of the present invention is used by placing it on a shelf-like member near the glass surface inside the vehicle. The holder comprises: a support frame for the price card; a fixture extending from the support frame in a direction to widen a plane defined by the support frame; It has a suction part for glass provided at a position on the partitioning surface, and a cushioning material attached to the lower part of the support frame. The support frame defines a surface for supporting the back side of a price card of a predetermined size and has retainers for retaining the price card on the defining surface.
By adopting the above configuration, the price card can be stably fixed near the glass surface regardless of the shape of the rearview mirror, the mounting structure of the sun visor, the shape of the dashboard, or the like.
本考案の一実施の形態に係るプライスカードホルダー1について、添付の図面を参照しつつ説明する。プライスカードホルダー1は、車内の、ガラス面の近くにある棚状の部材、例えば、ダッシュボードの上に載置して使用される。図1(a)は、プライスカードホルダー1の正面図、(b)は左側面図、(c)は右側面図を示す。プライスカードホルダー1は、支持フレーム2と、保持具3と、取り付け具4と、吸着部5と、緩衝材6とを有している。プライスカードホルダー1の保持するプライスカードは、1枚の用紙の場合、又は、用紙をクリアファイルケース、透明プラケースに入れた物、等の場合を想定している。用紙には、表面が樹脂コーティングされた用紙、より硬質な樹脂プレート、を含む。
A
支持フレーム2は、例えばA2サイズ、A3サイズ等の予め定められたサイズのプライスカードの裏面を支持するための面、例えば矩形の構造、好ましくは中で撓まないように、日字状のラダーフレームの構造を有し、外縁矩形の面を区画する。当該区画する面のサイズは、縦方向に関し、想定するプライスカードの寸法よりも長めに設定する。車内の棚状の部材、例えばダッシュボード上に載置する際に撓まないようにするためである。また、当該区画する面のサイズは、横方向に関し、想定するプライスカードの寸法と同一、又は、両端が撓まないという条件を満たす限りにおいて、少し(例えば1cm~2cm程)短めに設定する。支持フレーム2は、本実施形態では、並列にA2サイズ、又は、A3サイズの短辺長さより少し(例えば1cm程)長めの距離に並べられた2本の棒状部材2a、2bと、2本の棒状部材を繋ぐ3本の帯状の連結支持材2c、2d、2eと、で構成されている。棒状部材2a、2b、連結支持材2c、2d、2eは、プライスカードの重さによって撓まず、壊れない程度の強度を有する素材で構成されており、例えば、アルミ、ステンレス、その他の金属、樹脂、木などで作られている。
The
保持具3は、支持フレーム2の区画する面上にプライスカードを留める。本実施形態では、保持具3は、左右に設けられる磁石3a、3bと、連結支持材2c、2d、2eの取付位置に貼り付けられている強磁性体の金属片3c、3dとで構成されている。金属片3c、3dの代わりに、磁石3a、3bに対応する極性の磁石を用いても良い。なお、連結支持材2c、2d、2eが磁石に着く強磁性体の金属、例えばステンレス、鉄の場合は、強磁性体の金属片3c、3dは省略しても良い。また、プライスカード自体の透磁率が低い場合のため、支持フレーム2の帯状の連結部材2c、2eに取り付けれる、例えば、お札に用いられているような矩形のクリップで、好ましくは、透明プラスチック製のクリップを用いても良い。この場合、プライスカードの視認性を向上できる。
A retainer 3 holds the price card on the defining surface of the
取り付け具4は、支持フレーム2から、当該支持フレーム2が区画する面を広げる向きに伸びた後に、前記区画する面上の方向に伸びている。本実施形態では、図1(a)において左右方向に、支持フレーム2が区画する面を広げる向きに伸びた後に、図1(b)(c)に示すように、仰角を有しながら、区画する面上の方向にコ字状に伸びている。取り付け具4は、基端が指示フレーム2に固着されており、プライスカードの重さによって撓まず、壊れない程度の強度を有する素材で構成されており、例えば、アルミ、ステンレス、その他の金属、樹脂、木などで作られている。
The
吸着部5は、取り付け具4の末端、又は、その近傍に取り付けられており、支持フレーム2が区画する面上の位置に設けられているガラス用のものを採用する。
The
緩衝材6は、支持フレーム2の下部に取り付けられており、支持フレーム2の最下部よりも下側で棚状の部材上に接地する位置に設けられている。緩衝材6は、例えば樹脂製のクッション材で構成されている。
The cushioning material 6 is attached to the lower part of the
図2は、プライスカードホルダー1の支持フレーム2上にプライスカード50を置き、保持具3(3a、3b、3c、3d)で固定させる際の様子を示す斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view showing how the
図3(a)(b)は、取り付け具4の形状に起因して、プライスカード50が所望の位置から多少ずれていても許容でき、撓んだ状態にならずに、取り付け可能なことを説明する図である。取り付け具4の仰角θ1は、その端に取り付けられる吸着部5と支持フレーム2の間に、プライスカード50の想定する厚み以上の距離ができる角度に設定する。
3(a) and 3(b) show that the
図4は、クリップ留め式の水準器10を支持フレーム2の裏面側、例えば、棒状部材2a、2bの一方、又は、3本の帯状の連結支持材2c、2d、2eの何れかの端の部分、に取り付けた様子を示す斜視図である。水準器10は、プライスカード接地の際にあると便利だが、設置後は不要になるので、容易に着脱可能なクリップ留め式とするのが好ましい。
FIG. 4 shows a clip-on
図5は、上記構成のプライスカードホルダー1を車100のダッシュボード104上に載置し、フロントガラス105に吸着部5を付けた状態を示す。ダッシュボード104には、緩衝材6が接しており、支持フレーム2の下部が接していない。これにより、車内に傷がつくことを防ぐ。
FIG. 5 shows a state in which the
図6(a)は、プライスカードホルダー1の変形例の正面図、(b)左側面図(c)右側面図を示す。当該変形例は、取り付け具4の変形例として、U字状の取り付け具7を備えていることを特徴とする。効果は、取り付け具4と同様である。
Fig.6 (a) shows the front view of the modification of the
図7は、プライスカードホルダー1のさらなる変形例を示す。取り付け具4の変形例として、逆L字状の取り付け具8を備えていることを特徴とする。当該取り付け具8は、プライスカード取り付け位置の左右方向のより大きなずれを許容する。上下方向のずれは、逆L字部分の支持フレーム2から上へ伸びている長さにより決まる。
FIG. 7 shows a further variant of the
なお、本考案は、上記各種実施形態の構成に限られず、考案の趣旨を変更しない範囲で種々の変形が可能である。例えば、緩衝材6は、支持フレーム2の下部の棒状部材2bの全長さに渡り設けられていても良い。更には、緩衝材6は、支持フレーム2の上部の棒状部材2aの両端に設けても良い。この場合、万が一、取付位置から落下した場合でも、車内に傷がつくのを防ぐことができる。
The present invention is not limited to the configurations of the various embodiments described above, and various modifications are possible without changing the gist of the invention. For example, the cushioning material 6 may be provided over the entire length of the
また、万が一、ガラス面から吸着部5が外れた時でも、プライスカードホルダーが落下しないように、落下防止用の吸着部吊り下げ部材をルームミラー、サンバイザーに取り付けても良い。
Also, in order to prevent the price card holder from falling even if the
本考案のプライスカードホルダーは、車内のガラス面の近くにある棚状の部材上に載置して使用することができる。 The price card holder of the present invention can be used by placing it on a shelf-like member near the glass surface inside the vehicle.
1 プライスカードホルダー
2 支持フレーム
3、3a、3b、3c、3d 保持具
4、7、8 取り付け具
5 吸着部
6 緩衝材
1
Claims (6)
予め定められたサイズのプライスカードの裏面を支持するための面を区画する支持フレームと、
前記支持フレームの区画する面上にプライスカードを留めるための保持具と、
前記支持フレームから、当該支持フレームが区画する面を広げる向きに伸びた後に、前記区画する面上の方向に伸びている取り付け具と、
当該取り付け具の、前記区画する面上の位置に設けられているガラス用の吸着部と、
前記支持フレームの下部に取り付けられ、当該支持フレームの最下部よりも下側で前記棚状の部材上に接地する緩衝材と、を有していることを特徴とする車内用プライスカードホルダー。 In the price card holder used by placing it on a shelf-like member near the glass surface in the car,
a support frame defining a surface for supporting the back surface of a price card of a predetermined size;
a retainer for retaining a price card on the defining surface of the support frame;
a fixture extending from the support frame in a direction to widen the plane defined by the support frame, and then extending in a direction above the plane defined by the support frame;
a suction part for glass provided at a position on the partitioning surface of the fixture;
and a cushioning material attached to the lower part of the support frame and grounded on the shelf-like member below the lowermost part of the support frame.
前記取り付け具は、U字状又はコ字状の部材で、一端が前記支持フレームの上部の端に取り付けられ、他端に吸着部が取り付けられている、請求項1に記載のプライスカードホルダー。 The suction units are provided at both ends of the upper part of the support frame,
2. The price card holder according to claim 1, wherein the attachment is a U-shaped or U-shaped member, one end of which is attached to the upper end of the support frame, and the other end of which is attached to a suction portion.
前記取り付け具は、一端が、上部の管の端に取り付けられている、請求項2に記載のプライスカードホルダー。 The support frame is composed of two pipes arranged in parallel and three connecting bands that connect the two pipes at both left and right ends and near the center,
3. The price card holder according to claim 2, wherein said fitting is attached at one end to the end of the upper tube.
The price card holder according to any one of claims 1 to 5, wherein the glass surface is a windshield and the shelf-like member is a dashboard.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022001930U JP3238631U (en) | 2022-06-10 | 2022-06-10 | price card holder |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022001930U JP3238631U (en) | 2022-06-10 | 2022-06-10 | price card holder |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3238631U true JP3238631U (en) | 2022-08-05 |
Family
ID=82655478
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022001930U Active JP3238631U (en) | 2022-06-10 | 2022-06-10 | price card holder |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3238631U (en) |
-
2022
- 2022-06-10 JP JP2022001930U patent/JP3238631U/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7448507B1 (en) | Adjustable mounting device | |
US5568872A (en) | Eyeglass holder | |
US4319731A (en) | Merchandise display assembly | |
US20160236626A1 (en) | System and Method for Mounting a Cell Phone or Similar Item in a Vehicle | |
US8132347B2 (en) | Interchangeable label holder | |
US4672757A (en) | Display system | |
JP3238631U (en) | price card holder | |
US20050218280A1 (en) | Scanner plate hook and hook back plate for perforated boards | |
US9120430B2 (en) | System for utilizing bracket assembly | |
KR200441020Y1 (en) | Banner holder | |
JP3171121U (en) | Hanger net | |
KR101271182B1 (en) | Installation materials of goods price indicating board of hanger for display | |
US20030121195A1 (en) | Art display frame | |
US10043420B1 (en) | Screwless system for supporting articles | |
JP2010008779A (en) | Display tool | |
JP3224413U (en) | Furniture hook | |
US7934611B2 (en) | Rack accessories | |
JP7140369B2 (en) | Used car sales price display device | |
JP3074930U (en) | Eyeglass holder | |
JP3089875U (en) | Tissue paper box holder | |
CN211459637U (en) | Show shoes wall | |
JP2020008604A (en) | Base support device for displaying used car sales price | |
JP7495113B2 (en) | Seat hanging device | |
JP2532186Y2 (en) | Tire rack | |
KR200336444Y1 (en) | A hanger for newspaper |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3238631 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |