JP3237733U - Wind regulator - Google Patents
Wind regulator Download PDFInfo
- Publication number
- JP3237733U JP3237733U JP2022000983U JP2022000983U JP3237733U JP 3237733 U JP3237733 U JP 3237733U JP 2022000983 U JP2022000983 U JP 2022000983U JP 2022000983 U JP2022000983 U JP 2022000983U JP 3237733 U JP3237733 U JP 3237733U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- ascending
- guide rail
- guide
- contact portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Window Of Vehicle (AREA)
Abstract
【課題】ガイドレールの曲率が小さい場合にも、駆動部と方向転換部との間に配索されたワイヤの振動を抑制することができるウインドレギュレータを提供する。【解決手段】ガイドレール11と、キャリアプレートと、上昇側ワイヤ14と、ガイドレール11の下端部に配設された駆動部と、ガイドレール11の上端部に配設されたプーリと、駆動部と方向転換部との間に配索された上昇側ワイヤ14を支持するワイヤガイド18と、を備え、ワイヤガイド18は、駆動部とプーリとの間に配索された上昇側ワイヤ14に対し、前側に位置して前側から当接する前当接部61と、駆動部とプーリとの間に配索された上昇側ワイヤ14に対し、後側に位置して後側から当接する後当接部62と、を有する。【選択図】図4PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a wind regulator capable of suppressing vibration of a wire arranged between a driving portion and a turning portion even when the curvature of a guide rail is small. SOLUTION: A guide rail 11, a carrier plate, an ascending side wire 14, a drive unit arranged at a lower end portion of the guide rail 11, a pulley arranged at an upper end portion of the guide rail 11, and a drive unit. A wire guide 18 for supporting the ascending wire 14 routed between the and the turning portion, and the wire guide 18 is provided with respect to the ascending wire 14 routed between the drive unit and the pulley. , The front contact portion 61 which is located on the front side and abuts from the front side, and the ascending side wire 14 which is arranged between the drive unit and the pulley, is located on the rear side and abuts from the rear side. It has a part 62 and. [Selection diagram] FIG. 4
Description
本考案は、ウインドレギュレータに関するものである。 The present invention relates to a wind regulator.
従来、ワイヤ駆動式のウインドレギュレータとして、駆動部がガイドレールの下端部に配設されたウインドレギュレータがある(特許文献1参照)。このウインドレギュレータは、車両の窓ガラスの昇降方向に沿って設けられるガイドレールと、ガイドレールと摺動して窓ガラスと共に移動するキャリアプレートと、キャリアプレートを牽引する上昇側ワイヤ(上昇側ケーブル)及び下降側ワイヤ(下降側ケーブル)と、ガイドレールの下端部に固定された駆動部と、ガイドレールの上端部に配置された方向転換部(方向転換部材)と、ガイドレールの長手方向中央部に設けられ、駆動部と方向転換部材との間に配索された上昇側ワイヤを支持するワイヤガイド(ケーブル支持部)と、を含んでいる。このウインドレギュレータでは、ワイヤガイドに対し上昇側ワイヤを車室内側に押し付けることで、駆動部と方向転換部との間に配索された上昇側ワイヤの振動を抑制し、ドアの開閉時に振動音が生じるのを抑制することができるようになっている。 Conventionally, as a wire-driven wind regulator, there is a wind regulator in which a drive unit is arranged at the lower end of a guide rail (see Patent Document 1). This wind regulator has a guide rail provided along the elevating direction of the window glass of the vehicle, a carrier plate that slides on the guide rail and moves together with the window glass, and an ascending side wire (ascending side cable) that pulls the carrier plate. And the descending side wire (descending side cable), the drive part fixed to the lower end of the guide rail, the direction change part (direction change member) arranged at the upper end of the guide rail, and the longitudinal center part of the guide rail. Includes a wire guide (cable support) that supports the ascending wire routed between the drive unit and the direction change member. In this wind regulator, the ascending wire is pressed against the wire guide toward the passenger compartment to suppress the vibration of the ascending wire routed between the drive unit and the turning unit, and the vibration noise when opening and closing the door. Can be suppressed from occurring.
ところで、従来のウインドレギュレータでは、ガイドレールの曲率が小さい場合、上昇側ワイヤがワイヤガイドから浮いてしまい、振動の抑制効果が得られなくなってしまう虞があった。 By the way, in the conventional wind regulator, when the curvature of the guide rail is small, there is a possibility that the ascending wire floats from the wire guide and the vibration suppressing effect cannot be obtained.
そこで、本考案は、ガイドレールの曲率が小さい場合にも、駆動部と方向転換部との間に配索されたワイヤの振動を抑制することができるウインドレギュレータを提供することを目的としている。 Therefore, an object of the present invention is to provide a wind regulator capable of suppressing the vibration of the wire arranged between the drive portion and the direction change portion even when the curvature of the guide rail is small.
本考案は、上記目的を達成するため、車両の窓ガラスの昇降方向に沿って設けられたガイドレールと、前記窓ガラスを支持すると共に前記ガイドレールに摺動自在に取り付けられたキャリアプレートと、前記キャリアプレートを牽引するワイヤと、前記ガイドレールの前記昇降方向の一端部に配設され、前記ワイヤを駆動する駆動部と、前記ガイドレールの前記昇降方向の他端部に配設され、前記ワイヤを方向転換する方向転換部と、前記駆動部と前記方向転換部との間に配索された前記ワイヤを支持するワイヤガイドと、を備え、前記ワイヤガイドは、前記駆動部と前記方向転換部との間に配索された前記ワイヤに対し、前記車両の車幅方向の一方側に位置して前記一方側から当接する第1当接部と、前記駆動部と前記方向転換部との間に配索された前記ワイヤに対し、前記車幅方向の他方側に位置して前記他方側から当接する第2当接部と、を有することを特徴とするウインドレギュレータを提供する。 In order to achieve the above object, the present invention includes a guide rail provided along the elevating direction of the window glass of the vehicle, a carrier plate that supports the window glass and is slidably attached to the guide rail. The wire for pulling the carrier plate and the one end of the guide rail in the ascending / descending direction are arranged, and the driving portion for driving the wire and the other end of the guide rail in the ascending / descending direction are arranged. The wire guide includes a direction change portion for changing the direction of the wire and a wire guide for supporting the wire routed between the drive unit and the direction change portion, and the wire guide includes the drive unit and the direction change portion. A first contact portion located on one side of the vehicle width direction and in contact with the wire arranged between the portions, and the drive portion and the direction change portion. Provided is a wind regulator characterized by having a second contact portion located on the other side in the vehicle width direction and abutting from the other side with respect to the wire arranged between the wires.
本考案に係るウインドレギュレータは、ガイドレールの曲率が小さい場合にも、駆動部と方向転換部との間に配索されたワイヤの振動を抑制することができる。 The wind regulator according to the present invention can suppress the vibration of the wire arranged between the drive portion and the direction change portion even when the curvature of the guide rail is small.
以下、添付の図面を参照しながら、本考案の一実施形態に係るウインドレギュレータについて説明する。このウインドレギュレータは、車両(例えば、自動車)に設けられた車両用ドアの内部に取り付けられ、車両用ドアの窓ガラスを昇降する昇降装置である。特に、本ウインドレギュレータは、ガイドレールの曲率が小さい場合にも対応可能なワイヤガイドを備えたものである。なお、以下、車両の窓ガラスの昇降方向を、単に昇降方向と呼称する。また、以下、各図に示す通り、左右、前後及び上下を規定して説明する。本実施形態においては、昇降方向とウインドレギュレータの上下方向とが一致し、車両の車幅方向とウインドレギュレータの前後方向とが一致しているものとする。また、昇降方向及び車幅方向に直交する方向を、ウインドレギュレータの左右方向とする。 Hereinafter, the wind regulator according to the embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings. This wind regulator is an elevating device that is attached to the inside of a vehicle door provided in a vehicle (for example, an automobile) and raises and lowers the window glass of the vehicle door. In particular, this wind regulator is equipped with a wire guide that can be used even when the curvature of the guide rail is small. Hereinafter, the elevating direction of the window glass of the vehicle is simply referred to as the elevating direction. Further, as shown in each figure, the left and right, front and back, and top and bottom will be defined and described below. In the present embodiment, it is assumed that the elevating direction and the vertical direction of the wind regulator coincide with each other, and the vehicle width direction and the front-rear direction of the wind regulator coincide with each other. Further, the direction orthogonal to the elevating direction and the vehicle width direction is defined as the left-right direction of the wind regulator.
(ウインドレギュレータの構成)
図1に示すように、ウインドレギュレータ10は、車両用ドア1に取り付けられており、昇降方向に沿って設けられたガイドレール11と、ガラスホルダ12を介して窓ガラス2を支持すると共にガイドレール11に摺動自在に取り付けられたキャリアプレート13と、キャリアプレート13を牽引する上昇側ワイヤ14及び下降側ワイヤ15と、を備えている。なお、上昇側ワイヤ14は、ワイヤの一例である。
(Configuration of wind regulator)
As shown in FIG. 1, the
また、ウインドレギュレータ10は、ガイドレール11の下端部に配設され、上昇側ワイヤ14及び下降側ワイヤ15を駆動する駆動部16と、ガイドレール11の上端部に配設され、上昇側ワイヤ14を方向転換するプーリ17(図2参照)と、ガイドレール11の長手方向略中央部に配設され、駆動部16とプーリ17との間に配索された上昇側ワイヤ14を支持するワイヤガイド18と、を備えている。すなわち、このウインドレギュレータ10は、ワイヤ14、15を用いてキャリアプレート13を昇降するワイヤ駆動式のウインドレギュレータであると共に、駆動部16がガイドレール11の下端部に配設された下端レール式のウインドレギュレータである。なお、プーリ17は、方向転換部の一例である。
Further, the
ガイドレール11は、昇降方向に沿って延在した長尺な金属製部材であり、図1に示すように、車両用ドア1に対して車両前後方向の後方側に傾いて取り付けられている。また、ガイドレール11は、図3に示すように、車幅方向における車室外側に向かって突出するように湾曲している。ガイドレール11の当該湾曲の曲率(以下、単に曲率という)は、車両用ドア1の曲率に合わせて形成されており、図3(a)では、ガイドレール11の曲率が小さいウインドレギュレータ10を示し、図3(b)では、ガイドレール11の曲率が大きいウインドレギュレータ10を示している。本ウインドレギュレータ10におけるガイドレール11以外の各部品は、ガイドレール11の曲率が小さいウインドレギュレータ10と、ガイドレール11の曲率が大きいウインドレギュレータ10とで、汎用できるようになっている。詳細は後述するが、特に、ワイヤガイド18は、ガイドレール11の曲率の大小にかかわらず、上昇側ワイヤ14を支持することができるように構成されている。
The
また、図2及び図3に示すように、ガイドレール11は、昇降方向に延在する平板部21と、平板部21の左右端部から前側に立設された一対の側板部22、22(図3参照)と、各側板部22の前端から左右方向外側に張り出す一対のフランジ部23、23と、を一体として有している。
Further, as shown in FIGS. 2 and 3, the
図2に示すように、キャリアプレート13は、例えばポリアセタール等の樹脂によって形成された板状の部材であり、ガイドレール11の左側の側板部22に摺動自在に支持されている。また、キャリアプレート13は、窓ガラス2を取り付けるための左右2つの取付け孔31、31を有している。取付け孔31、31は、窓ガラス2に固定されたガラスホルダ12、12をボルト締結するためのものであり、ボルトによって、取付け孔31、31にガラスホルダ12、12を締結することで、窓ガラス2がガラスホルダ12、12を介して、キャリアプレート13に取り付けられている。
As shown in FIG. 2, the
上昇側ワイヤ14は、一端部が駆動部16の回転ドラム42(後述する)に連結されており、駆動部16から上方に繰り出されてプーリ17に到り、プーリ17によって下方に方向転換された後、他端部がキャリアプレート13に取り付けられている。回転ドラム42とプーリ17との間に配索された上昇側ワイヤ14は、ガイドレール11から外れた位置に位置しているのに対し、プーリ17とキャリアプレート13との間に配索された上昇側ワイヤ14は、ガイドレール11上に位置している。回転ドラム42とプーリ17との間に配索されガイドレール11から外れた位置に位置する上昇側ワイヤ14は、ワイヤガイド18によって支持されている。
One end of the ascending
下降側ワイヤ15は、一端部が駆動部16の回転ドラム42に連結されており、駆動部16から上方に繰り出されて他端部がキャリアプレート13に取り付けられている。回転ドラム42とキャリアプレート13との間に配索された下降側ワイヤ15は、ガイドレール11上に位置している。
One end of the descending
駆動部16は、正逆回転駆動可能な減速機付きの駆動モータ41と、駆動モータ41によって回転駆動される回転ドラム42と、回転ドラム42を収容すると共に、駆動モータ41を保持するハウジング43と、を有している。ハウジング43は、ガイドレール11の下端部が嵌合すると共に回転ドラム42を回転自在に収容するドラムハウジング44と、駆動モータ41を保持するモータハウジング45と、を有している。
The
駆動モータ41を正転駆動すると、回転ドラム42が正転し、これに伴って、下降側ワイヤ15が繰り出されつつ上昇側ワイヤ14が巻き取られる。これによって、キャリアプレート13が上昇側ワイヤ14に引っ張られ昇降方向上方に移動する。これにより、キャリアプレート13に取り付けられた窓ガラス2が上昇する(窓ガラス2の上昇動作)。一方、駆動モータ41を逆転駆動すると、回転ドラム42が逆転し、これに伴って、上昇側ワイヤ14が繰り出されつつ下降側ワイヤ15が巻き取られる。これによって、キャリアプレート13が下降側ワイヤ15に引っ張られ昇降方向下方に移動する。これにより、キャリアプレート13に取り付けられた窓ガラス2が下降する(窓ガラス2の下降動作)。これらによって、キャリアプレート13及び窓ガラス2を、ガイドレール11に沿って昇降させる。
When the
次に図4乃至図7を参照して、ワイヤガイド18について説明する。図4に示すように、ワイヤガイド18は、ガイドレール11に固定された金属製のガイドブラケット19によって、ガイドレール11の長手方向略中間位置に且つ左右方向から見てガイドレール11と重なる位置に配設されている。また、図4及び図5に示すように、ワイヤガイド18は、樹脂で形成されており、ガイドブラケット19に固定されるブラケット固定部51と、ブラケット固定部51の前側に形成され、上昇側ワイヤ14を支持するワイヤ支持部52と、を一体として有している。
Next, the
図4及び図5に示すように、ワイヤ支持部52は、前側から上昇側ワイヤ14に当接する前当接部61と、後側から上昇側ワイヤ14に当接する後当接部62と、左側から上昇側ワイヤ14に当接する左当接部63と、前当接部61の右端に形成され、後側に立ち上がる上下一対の第1リブ64、64と、後当接部62の右端に形成され、前側に立ち上がる上下一対の第2リブ65、65と、を有している。前当接部61、後当接部62及び左当接部63に囲われた部分が、上昇側ワイヤ14を収容するワイヤ収容部となっている。また、後当接部62は、前当接部61よりも幅広に形成されており、第1リブ64、64に対し第2リブ65、65が間隔を存して右側に位置ズレしている。そして、第1リブ64、64と第2リブ65、65との間隔、及び第1リブ64、64と後当接部62との間隔が、上昇側ワイヤ14をワイヤ収容部に導入するためのワイヤ導入部となっている。なお、前当接部61は、第1当接部の一例であり、後当接部62は、第2当接部の一例であり、左当接部63は、第3当接部の一例である。
As shown in FIGS. 4 and 5, the
一対の第1リブ64、64及び一対の第2リブ65、65は、ワイヤ収容部に導入した上昇側ワイヤ14がワイヤ収容部から離脱するのを防止する抜け防止部として形成されている。一対の第1リブ64,64と一対の第2リブ65、65とは、抜け防止機能をより向上させるべく、その先端部同士が、前後方向で重なるように形成されていることが好ましい。
The pair of
図6(a)に示すように、前当接部61は、回転ドラム42とプーリ17との間に配索された上昇側ワイヤ14に対し、前側(車幅方向の一方側)に位置し前側から当接する。一方、後当接部62は、回転ドラム42とプーリ17との間に配索された上昇側ワイヤ14に対し、後側(車幅方向の他方側)に位置し後側から当接する。前当接部61及び後当接部62の上昇側ワイヤ14への当接面61a、62aは、左右方向から見て、上昇側ワイヤ14側を頂部とする円弧状に形成されている。
As shown in FIG. 6A, the
ここで図7(a)及び(b)を参照して、前後方向におけるワイヤ支持部52に対する上昇側ワイヤ14の当接状態について説明する。図7(a)及び(b)における仮想線は、ワイヤガイド18に支持されていない自然状態の上昇側ワイヤ14の位置(前後方向の位置)を示している。図7(a)に示すように、ガイドレール11の曲率が小さい場合には、自然状態の上昇側ワイヤ14が、前当接部61の当接面61aよりも前側に位置する。そのため、上昇側ワイヤ14をワイヤガイド18上に配索した状態では、上昇側ワイヤ14が、前当接部61の当接面61aに対し後側から当接する。すなわち、上昇側ワイヤ14に対し、前当接部61が前側から当接して、上昇側ワイヤ14がワイヤガイド18に支持される。これによって、ガイドレール11の曲率が小さい場合において、上昇側ワイヤ14の前後方向(車幅方向)の振動を抑制することができる。一方、図7(b)に示すように、ガイドレール11の曲率が大きい場合には、自然状態の上昇側ワイヤ14が、後当接部62の当接面62aよりも後側に位置する。そのため、上昇側ワイヤ14をワイヤガイド18上に配索した状態では、上昇側ワイヤ14が、後当接部62の当接面62aに対し前側から当接する。すなわち、上昇側ワイヤ14に対し、後当接部62が後側から当接して、上昇側ワイヤ14がワイヤガイド18に支持される。これによって、ガイドレール11の曲率が大きい場合において、上昇側ワイヤ14の前後方向の振動を抑制することができると共に、上昇側ワイヤ14が車両用ドア1のドアパネル(図示省略)に接触するのを防止することができる。
Here, with reference to FIGS. 7A and 7B, the contact state of the
なお、前当接部61と後当接部62との間隔(離間距離)は、上昇側ワイヤ14の直径よりも若干大きく形成されている。そのため、前当接部61が上昇側ワイヤ14に当接している状態では、後当接部62が上昇側ワイヤ14に接触せず、後当接部62が上昇側ワイヤ14に当接している状態では、前当接部61が上昇側ワイヤ14に接触しない構成となっている。
The distance (separation distance) between the
左当接部63は、回転ドラム42とプーリ17との間に配索された上昇側ワイヤ14に対し、左側(車幅方向に直交する方向の一方側)に位置し左側から当接する。左当接部63の上昇側ワイヤ14への当接面63aは、上下方向から見て、上昇側ワイヤ14側を頂部とする円弧状に形成されている。
The
ここで図7(c)を参照して、左右方向におけるワイヤ支持部52に対する上昇側ワイヤ14の当接状態について説明する。図7(c)における仮想線は、ワイヤガイド18に支持されていない自然状態の上昇側ワイヤ14の位置(左右方向の位置)を示している。図7(c)に示すように、自然状態の上昇側ワイヤ14が、左当接部63の当接面63aよりも左側に位置する。そのため、上昇側ワイヤ14がワイヤガイド18上に配索された状態では、上昇側ワイヤ14が、左当接部63の当接面63aに対し右側から当接する。すなわち、上昇側ワイヤ14に対し、左当接部63が左側から当接して、上昇側ワイヤ14がワイヤガイド18に支持される。これによって、上昇側ワイヤ14の左右方向(車幅方向に直交する方向)の振動を抑制することができる。
Here, with reference to FIG. 7 (c), the contact state of the
以上、上記実施形態の構成によれば、ワイヤガイド18が前当接部61と後当接部62とを備えたことで、ガイドレール11の曲率が小さい場合には、前当接部61が上昇側ワイヤ14に当接して、上昇側ワイヤ14の振動を抑制することができ、ガイドレール11の曲率が大きい場合には、後当接部62が上昇側ワイヤ14に当接して、上昇側ワイヤ14の振動を抑制することができる。このように、ガイドレール11の曲率が小さい場合にも、上昇側ワイヤ14の振動を抑制することができる。これによって、ドア開閉時等に、回転ドラム42とプーリ17との間に配索された上昇側ワイヤ14が車幅方向に振動して振動音(いわゆるギター音)が生じるのを抑制することができ、ドア開閉時等の異音の発生を抑制することができる。これにより、ワイヤガイド18を、ガイドレール11の曲率が小さいウインドレギュレータ10と、ガイドレール11の曲率が大きいウインドレギュレータ10との間で汎用することができ、ワイヤガイド18の製造コストを低減することができる。なお、回転ドラム42のワイヤ繰出し位置の変化によって、自然状態の上昇側ワイヤ14の前後方向の位置が変化するが、このような変化にも対応することができる。
As described above, according to the configuration of the above embodiment, the
また、上記実施形態の構成によれば、ワイヤガイド18が左当接部63を備え、左当接部63が上昇側ワイヤ14に左右方向から当接することで、回転ドラム42とプーリ19との間に配索された上昇側ワイヤ14の左右方向の振動を抑制することができる。
Further, according to the configuration of the above embodiment, the
さらに、上記実施形態の構成によれば、各当接部61、62、63の当接面61a、62a、63aを、上昇側ワイヤ14側を頂部とする円弧状に形成したことで、上昇側ワイヤ14に対する各当接部61、62、63の接触面積を極力少なくすることができ、上昇側ワイヤ14の摺動抵抗を低減することができる。また、上昇側ワイヤ14を極力屈曲しないように支持することができる。
Further, according to the configuration of the above embodiment, the contact surfaces 61a, 62a, 63a of the
(その他の実施形態について)
以上、本考案の実施形態を説明したが、上記した実施形態は実用新案登録請求の範囲に係る考案を限定するものではない。また、実施形態の中で説明した特徴の組合せの全てが考案の課題を解決するための手段に必須であるとは限らない点に留意すべきである。本考案は、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜変形して実施することが可能である。
(About other embodiments)
Although the embodiment of the present invention has been described above, the above-described embodiment does not limit the invention relating to the scope of the utility model registration claim. It should also be noted that not all combinations of features described in the embodiments are essential to the means for solving the problems of the invention. The present invention can be appropriately modified and implemented without departing from the spirit of the present invention.
2:窓ガラス、 10:ウインドレギュレータ、 11:ガイドレール、 13:キャリアプレート、 14:上昇側ワイヤ、 16:駆動部、 17:方向転換部、 18:ワイヤガイド、 61:前当接部、 62:後当接部、 63:左当接部 2: Window glass, 10: Wind regulator, 11: Guide rail, 13: Carrier plate, 14: Ascending side wire, 16: Drive part, 17: Direction change part, 18: Wire guide, 61: Front contact part, 62 : Rear contact part, 63: Left contact part
Claims (2)
前記窓ガラスを支持すると共に前記ガイドレールに摺動自在に取り付けられたキャリアプレートと、
前記キャリアプレートを牽引するワイヤと、
前記ガイドレールの前記昇降方向の一端部に配設され、前記ワイヤを駆動する駆動部と、
前記ガイドレールの前記昇降方向の他端部に配設され、前記ワイヤを方向転換する方向転換部と、
前記駆動部と前記方向転換部との間に配索された前記ワイヤを支持するワイヤガイドと、を備え、
前記ワイヤガイドは、
前記駆動部と前記方向転換部との間に配索された前記ワイヤに対し、前記車両の車幅方向の一方側に位置して前記一方側から当接する第1当接部と、
前記駆動部と前記方向転換部との間に配索された前記ワイヤに対し、前記車幅方向の他方側に位置して前記他方側から当接する第2当接部と、を有することを特徴とするウインドレギュレータ。 Guide rails provided along the ascending / descending direction of the window glass of the vehicle,
A carrier plate that supports the window glass and is slidably attached to the guide rail,
The wire that pulls the carrier plate and
A drive unit disposed at one end of the guide rail in the ascending / descending direction to drive the wire,
A direction changing portion disposed at the other end of the guide rail in the elevating direction and changing the direction of the wire,
A wire guide for supporting the wire routed between the driving unit and the turning unit is provided.
The wire guide
A first contact portion located on one side of the vehicle width direction and abutting from the one side with respect to the wire arranged between the drive portion and the direction change portion.
It is characterized by having a second contact portion located on the other side in the vehicle width direction and abutting from the other side with respect to the wire arranged between the drive portion and the direction change portion. Wind regulator.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022000983U JP3237733U (en) | 2022-03-29 | 2022-03-29 | Wind regulator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022000983U JP3237733U (en) | 2022-03-29 | 2022-03-29 | Wind regulator |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3237733U true JP3237733U (en) | 2022-06-03 |
Family
ID=81756772
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022000983U Active JP3237733U (en) | 2022-03-29 | 2022-03-29 | Wind regulator |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3237733U (en) |
-
2022
- 2022-03-29 JP JP2022000983U patent/JP3237733U/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5712952B2 (en) | Vehicle door opening and closing device | |
US11326381B2 (en) | Window regulator | |
JP6563246B2 (en) | Moving body moving device and window glass lifting device | |
JP7013614B1 (en) | Wind regulator | |
JP2007056501A (en) | Wire drum type window regulator | |
JP7037692B1 (en) | Wind regulator | |
JP3237733U (en) | Wind regulator | |
JP2019143401A (en) | Window regulator | |
JP5613923B1 (en) | TV monitor storage device for vehicle | |
JP3666711B2 (en) | Automotive window regulator | |
JP7287134B2 (en) | window regulator | |
JP5710285B2 (en) | Vehicle window regulator device | |
JP7416541B2 (en) | How to install the window regulator and guide rail | |
JP7287132B2 (en) | Window regulator and guide rail assembly parts | |
JP3222051U (en) | Window regulator | |
KR101209682B1 (en) | Door glass mounting device for vehicle | |
JP7415804B2 (en) | sliding door opening/closing device | |
JP6045251B2 (en) | Window regulator | |
JP7094258B2 (en) | Window glass lifting device | |
JP5632198B2 (en) | Feeding structure for folding doors | |
JP3792530B2 (en) | Wire type window regulator | |
JP2003214029A (en) | Door for vehicle | |
JP2023057801A (en) | Opening/closing device for vehicle sliding-window panel | |
JP2006290056A (en) | Sunshade device for vehicle | |
JP2008163642A (en) | Slide door driving mechanism |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3237733 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |