[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3292876B2 - 枚葉グラビア印刷機およびこれを使用した平滑塗工方法 - Google Patents

枚葉グラビア印刷機およびこれを使用した平滑塗工方法

Info

Publication number
JP3292876B2
JP3292876B2 JP08359493A JP8359493A JP3292876B2 JP 3292876 B2 JP3292876 B2 JP 3292876B2 JP 08359493 A JP08359493 A JP 08359493A JP 8359493 A JP8359493 A JP 8359493A JP 3292876 B2 JP3292876 B2 JP 3292876B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
sheet
plate cylinder
impression cylinder
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08359493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06293124A (ja
Inventor
安宏 広瀬
Original Assignee
広瀬鉄工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 広瀬鉄工株式会社 filed Critical 広瀬鉄工株式会社
Priority to JP08359493A priority Critical patent/JP3292876B2/ja
Publication of JPH06293124A publication Critical patent/JPH06293124A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3292876B2 publication Critical patent/JP3292876B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Presses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、枚葉グラビア印刷機
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、枚葉グラビア印刷機としては、版
胴、圧胴、インキ供給装置およびドクター装置を有する
印刷装置と、枚葉紙などの枚葉被印刷物を1枚ずつ印刷
装置に供給する給紙装置と、印刷物を送り出す排紙装置
とを備えているものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】枚葉グラビア印刷機
は、通常のグラビア印刷のほかに、プリペイドカード等
のプラスチックカードに磁性体インキ等を塗工する際に
使用されることがあるが、上記の枚葉グラビア印刷機で
は、スクリーンメッシュで形成される凹版部よりインキ
が転移されるときに発生するグラビア印刷特有の微細な
印刷ムラにより、カード表面が平滑にできないため、カ
ード読取り時にミスリードが起こるなどの問題があっ
た。
【0004】凹凸のない平滑印刷を可能とするために、
リバースコート方式が取られることがあるが、これは巻
取印刷方式においては成功しているが、枚葉方式におい
ては、ロールと平行な細い塗工不均一な線が発生すると
いう問題がある。また、シルクスクリーン印刷によると
平滑に塗工することはできるが、乾燥性の高いインキは
使用できないため、実用性に乏しいという問題がある。
【0005】この発明の目的は、磁性体インキ等の各種
ニスを平滑に塗工することができる枚葉グラビア印刷機
を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】第1の発明による枚葉グ
ラビア印刷機は、版胴、圧胴、インキ供給装置およびド
クター装置を有する印刷装置と、枚葉紙などの枚葉被印
刷物を1枚ずつ印刷装置に供給する給紙装置と、印刷の
終った被印刷物を送り出す排紙装置とを備えた枚葉グラ
ビア印刷機において、版胴の周速と圧胴の周速とが同じ
向きでかつ両者の比が違えられるとともに、圧胴に接触
し被印刷物を圧胴に押え付けるたるみ防止用押えローラ
が、圧胴が版胴に接触する位置の手前に設けられ、これ
により、 被印刷物のたるみが抑えられて平滑塗工が可能
とされていることを特徴とするものである。
【0007】第2の発明による枚葉グラビア印刷機は、
版胴、圧胴、インキ供給装置およびドクター装置を有す
る印刷装置と、枚葉紙などの枚葉被印刷物を1枚ずつ印
刷装置に供給する給紙装置と、印刷の終った被印刷物を
送り出す排紙装置とを備えた枚葉グラビア印刷機におい
て、版胴の周速と圧胴の周速とが逆向きとされて被印刷
物に対して版胴が滑るようになされるとともに、版胴を
基準とした圧胴の進行方向が被印刷物の進行方向に一致
することにより、被印刷物が進行方向に引っ張られ、こ
れにより、被印刷物のたるみが抑えられて、平滑塗工が
可能とされていることを特徴とするものである。
【0008】また、この発明による枚葉グラビア印刷機
を使用した平滑塗工方法は、版胴、圧胴、インキ供給装
置およびドクター装置を有する印刷装置と、枚葉紙など
の枚葉被印刷物を1枚ずつ印刷装置に供給する給紙装置
と、印刷の終った被印刷物を送り出す排紙装置とを備え
た枚葉グラビア印刷機を使用し、版胴の周速と圧胴の周
速とを逆向きにして、平滑塗工を行うことを特徴とする
ものである。
【0009】
【作用】請求項1の発明の枚葉グラビア印刷機による
と、版胴の周速と圧胴の周速とが同じ向きでかつ両者の
比が異なっているから、被印刷物に対して版胴が滑り、
これによってグラビア印刷特有の微細な印刷ムラがなら
され印刷面が平滑となり、被印刷物を押えローラにより
圧胴に押え付けることにより、被印刷物のたるみが抑え
られる。
【0010】請求項2の発明の枚葉グラビア印刷機によ
ると、版胴の周速と圧胴の周速とが逆向きとされている
から、被印刷物に対して版胴が滑り、これによってグラ
ビア印刷特有の微細な印刷ムラがならされ印刷面が平滑
となり、また、版胴を基準とした圧胴の進行方向は被印
刷物の進行方向に一致し、被印刷物は進行方向に引っ張
られるため、被印刷物のたるみが抑えられる。
【0011】この発明の枚葉グラビア印刷機を使用した
平滑塗工方法によると、既存の枚葉グラビア印刷機を使
用し、版胴の周速と圧胴の周速とを逆向きにすることに
より、被印刷物に対して版胴が滑り、これによってグラ
ビア印刷特有の微細な印刷ムラがならされ印刷面が平滑
となり、また、版胴を基準とした圧胴の進行方向は被印
刷物の進行方向に一致し、被印刷物は進行方向に引っ張
られるため、被印刷物のたるみが抑えられる。
【0012】
【実施例】以下図面を参照してこの発明の実施例を説明
する。以下の説明において、左右および回転方向は図1
を基準にしていうものとする。
【0013】図1から図3までに示す枚葉グラビア印刷
機は、印刷装置(1) と、プラスチックカードや枚葉紙な
どの枚葉被印刷物を多数積んでおくための紙置き台(2)
と、紙置き台(2) から被印刷物を1枚ずつ印刷装置(1)
に供給する給紙装置(3) と、印刷の終った被印刷物を爪
付き無端チェーン(6) により送り出す排紙装置(4) と、
排紙装置(4) により送られてきた印刷物を積重ねるため
の紙受け台(5) とから構成されている。
【0014】印刷装置(1) は、時計方向および反時計方
向のどちらにも回転することができるグラビア彫刻版胴
(7) 、版胴(7) に接触しかつ反時計方向に回転する圧胴
(8)、インキ供給装置(9) 、ドクター装置(10)、圧胴(8)
が版胴(7) に接触する位置より若干時計方向に寄った
位置において圧胴(8) に接触し被印刷物を圧胴(8) に押
え付けるたるみ防止用押えローラ(11)、図示省略した乾
燥装置および見当装置を備えており、通常のグラビア印
刷に加えて、白線スクリーンとインキ層とで形成される
グラビア印刷特有の微細な印刷ムラをならして平滑にす
ることができる平滑印刷が可能である。平滑印刷は、プ
リペイドカード等のプラスチックカードに磁性体インキ
や感熱インキ等を塗工したり、ボール紙等に、紫外線硬
化型クリヤーニスやメタルパウダーインキ、水性ニス等
を塗工したりする際に使用される。
【0015】版胴(7) は版胴モータ(12)により駆動さ
れ、圧胴(8) は圧胴モータ(13)により駆動され、圧胴モ
ータ(13)にはエンコーダー(14)が接続されている。版胴
モータ(12)、圧胴モータ(13)およびエンコーダー(14)は
制御装置(15)に接続されている。
【0016】給紙装置(3) はスイング爪(16)を有してお
り、これがスイングして被印刷物を圧胴(8) に送り込
む。圧胴(8) にはスイング爪(16)により送られてきた被
印刷物をくわえて安定に保持する圧胴爪(17)が設けられ
ている。
【0017】インキ供給装置(9) は、版胴(7) の下方に
あって上下に移動することができるインキパン(18)と、
版胴の上方左寄りにあって版胴(7) にインキを滴下する
滴下ノズル(19)とを備えており、インキの供給は、浸漬
式および滴下式のいずれかにより行われる。
【0018】ドクター装置(10)は、ドクターブレード(2
0)と、これを支持するドクターホルダー(21)とを備えて
いる。ドクターブレード(20)は若干右下に傾斜した状態
で左方より版胴(7) に当てられている。ドクターホルダ
ー(21)は回転することができ、これを回転することによ
りドクターブレード(20)の角度の調整を行うことができ
る。
【0019】上記構成の印刷装置(1) において、版胴
(7) の回転方向と圧胴(8) の周速に対する版胴(7) の周
速とを変更することができる。
【0020】図1および図2は、版胴(7) が時計方向に
回転するとき、すなわち、圧胴(8)の周速と版胴(7) の
周速とが同じ向きの場合を示している。
【0021】圧胴(8) および版胴(7) の周速の向きが同
じときは、インキの供給は浸漬式とされる。すなわち、
インキパン(18)にインキが入れられ、インキパン(18)が
上側に位置させられて版胴(7) の一部がインキパン(18)
に浸漬され、ドクターブレード(20)により余分なインキ
がかきとられた後、版胴(7) のインキ塗布部は圧胴(8)
に押え付けられる。
【0022】圧胴(8) および版胴(7) の周速の向きが同
じときの圧胴(8) の周速と版胴(7)の周速との比は1対
1から1対3まで変更できる。
【0023】通常のグラビア印刷を行うさいには、圧胴
(8) および版胴(7) の周速の向きが同じでかつ版胴(7)
の周速と圧胴(8) の周速との比は1対1とされる。
【0024】平滑印刷を行うさいには、圧胴(8) および
版胴(7) の周速の向きが同じでかつ版胴(7) の周速が圧
胴(8) の周速よりも大きくされる。そして、被印刷物を
押えローラ(11)により圧胴(8) に押え付けた状態で、版
胴(7) の周速を圧胴(8) の周速と違えると、被印刷物は
圧胴(8) に押え付けられて、たるむことなく圧胴(8)と
一体となって回転し、被印刷物に対して版胴(7) が滑
り、これによってグラビア印刷特有の微細な印刷ムラが
ならされて印刷面が平滑となる。
【0025】平滑印刷は、版胴(7) が反時計方向に回転
するとき、すなわち、圧胴(8) の周速と版胴(7) の周速
とが逆向きのときにも可能である。図3はこの場合を示
している。圧胴(8) の周速と版胴(7) の周速との比は1
対0.5から1対2まで変更できる。
【0026】圧胴(8) の周速と版胴(7) の周速とが逆向
きのときは、インキの供給は滴下式とされる。すなわ
ち、インキは版胴(7) 上方左寄りのノズルより版胴(7)
に滴下され、ドクターブレード(20)により余分なインキ
がかきとられた後、版胴(7) のインキ塗布部は圧胴(8)
に押え付けられる。余分なインキは、下側に位置させら
れた版胴(7) 下方のインキパン(18)に受けられて回収さ
れる。
【0027】被印刷物を押えローラ(11)により圧胴(8)
に押え付けた状態で、版胴(7) の周速と圧胴(8) の周速
とを逆向きにすると、被印刷物は圧胴(8) に押え付けら
れて、たるむことなく圧胴(8) と一体となって回転し、
被印刷物に対して版胴(7) が滑り、グラビア印刷特有の
微細な印刷ムラがならされて印刷面が平滑となる。これ
により、高粘度液や紫外線硬化型ニス等を平滑に塗工す
ることができる。
【0028】
【発明の効果】請求項1および2の発明の枚葉グラビア
印刷機によると、印刷面が平滑となるので、プリペイド
カード等のプラスチックカードに各種機能性インキを平
滑塗工することにより、カード読取り時のミスリードが
防止でき、また、シート化してオフセット印刷された印
刷物に対して平滑塗工することにより、フィルムラミネ
ートの代替とすることもできる。
【0029】また、この発明の枚葉グラビア印刷機を使
用した平滑塗工方法によると、既存の枚葉グラビア印刷
機を使用して、きれいな平滑塗工を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による枚葉グラビア印刷機を概略的に
示す正面図である。
【図2】版胴を時計方向に回転させたときの要部の拡大
図である。
【図3】版胴を反時計方向に回転させたときの要部の拡
大図である。
【符号の説明】 (1) 印刷装置 (3) 給紙装置 (4) 排紙装置 (7) 版胴 (8) 圧胴 (9) インキ供給装置 (10) ドクター装置 (11) たるみ防止用押えローラ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41F 9/00 B05C 1/08 B05D 1/28

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 版胴、圧胴、インキ供給装置およびドク
    ター装置を有する印刷装置と、枚葉紙などの枚葉被印刷
    物を1枚ずつ印刷装置に供給する給紙装置と、印刷の終
    った被印刷物を送り出す排紙装置とを備えた枚葉グラビ
    ア印刷機において、版胴の周速と圧胴の周速とが同じ向
    きでかつ両者の比が違えられるとともに、圧胴に接触し
    被印刷物を圧胴に押え付けるたるみ防止用押えローラ
    が、圧胴が版胴に接触する位置の手前に設けられ、これ
    により、被印刷物のたるみが抑えられて平滑塗工が可能
    とされていることを特徴とする枚葉グラビア印刷機。
  2. 【請求項2】 版胴、圧胴、インキ供給装置およびドク
    ター装置を有する印刷装置と、枚葉紙などの枚葉被印刷
    物を1枚ずつ印刷装置に供給する給紙装置と、印刷の終
    った被印刷物を送り出す排紙装置とを備えた枚葉グラビ
    ア印刷機において、版胴の周速と圧胴の周速とが逆向き
    とされて被印刷物に対して版胴が滑るようになされると
    ともに、版胴を基準とした圧胴の進行方向が被印刷物の
    進行方向に一致することにより、被印刷物が進行方向に
    引っ張られ、これにより、被印刷物のたるみが抑えられ
    て、平滑塗工が可能とされていることを特徴とする枚葉
    グラビア印刷機。
  3. 【請求項3】 版胴、圧胴、インキ供給装置およびドク
    ター装置を有する印刷装置と、枚葉紙などの枚葉被印刷
    物を1枚ずつ印刷装置に供給する給紙装置と、印刷の終
    った被印刷物を送り出す排紙装置とを備えた枚葉グラビ
    ア印刷機を使用し、版胴の周速と圧胴の周速とを逆向き
    にして、平滑塗工を行うことを特徴とする枚葉グラビア
    印刷機を使用した平滑塗工方法。
JP08359493A 1993-04-09 1993-04-09 枚葉グラビア印刷機およびこれを使用した平滑塗工方法 Expired - Fee Related JP3292876B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08359493A JP3292876B2 (ja) 1993-04-09 1993-04-09 枚葉グラビア印刷機およびこれを使用した平滑塗工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08359493A JP3292876B2 (ja) 1993-04-09 1993-04-09 枚葉グラビア印刷機およびこれを使用した平滑塗工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06293124A JPH06293124A (ja) 1994-10-21
JP3292876B2 true JP3292876B2 (ja) 2002-06-17

Family

ID=13806820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08359493A Expired - Fee Related JP3292876B2 (ja) 1993-04-09 1993-04-09 枚葉グラビア印刷機およびこれを使用した平滑塗工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3292876B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106142818B (zh) * 2016-06-28 2018-10-02 上海紫明印刷机械有限公司 磁性定像凹印机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06293124A (ja) 1994-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE41048E1 (en) Combined Lithographic/flexographic printing apparatus and process
EP1713311B1 (en) Apparatus for manufacturing electronic devices using roll-to-roll rotary pressing process
US6668718B2 (en) Printing machine with exchangeable ink application means
EP1867477B2 (en) A printing press with an intaglio printing unit, a stencil printing unit and a drying device
JPS6042044A (ja) 組合わせ輪転印刷機
JP2005199718A (ja) 印刷製品のコーティングを形成するための印刷機の装置
JP2011520650A (ja) 加工機内において枚葉紙材料にコールドフィルム材料を付着させる方法及び装置
JP2007276465A (ja) エンボスフォイル印刷用装置
JPH047917B2 (ja)
JP3464050B2 (ja) オフセット印刷機の印刷ユニットにおけるインキを転移させる方法および装置
JP4188317B2 (ja) 凹版印刷装置、方法およびその印刷物
US20060260487A1 (en) Method of operation of a printing unit and printing unit for offset machine
JP3292876B2 (ja) 枚葉グラビア印刷機およびこれを使用した平滑塗工方法
US5656331A (en) Printed substrate having a metallic finish and method for producing same
JP2007532348A (ja) エンボスフィルム印刷のための装置
EP0095819A3 (en) A printing apparatus, particularly adapted to apply a varnish
US8408674B1 (en) System and method for incorporating inkjet printing into a printing press process
CN114867606A (zh) 用于将至少一种印刷流体施加到至少一个基材上的凹印-凹版印刷机和方法
KR100504374B1 (ko) 윤전식 점착 용지용 옵셋 인쇄기
EP0666801B1 (en) Watermarking apparatus
US3164089A (en) Method of printing on non-absorbent material
JP2571164B2 (ja) シートの塗布方法及び装置
NL2024281B1 (nl) Opbrenginrichting
JPH0258108B2 (ja)
KR101019102B1 (ko) 플렉소그래피 결합형 오프셋 인쇄장치

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020205

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090405

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100405

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110405

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees