[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3290495B2 - インクジェット記録ヘッドの製造方法 - Google Patents

インクジェット記録ヘッドの製造方法

Info

Publication number
JP3290495B2
JP3290495B2 JP09284793A JP9284793A JP3290495B2 JP 3290495 B2 JP3290495 B2 JP 3290495B2 JP 09284793 A JP09284793 A JP 09284793A JP 9284793 A JP9284793 A JP 9284793A JP 3290495 B2 JP3290495 B2 JP 3290495B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
ink jet
jet recording
manufacturing
recording head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09284793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0615828A (ja
Inventor
肇 山本
啓一 村井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP09284793A priority Critical patent/JP3290495B2/ja
Publication of JPH0615828A publication Critical patent/JPH0615828A/ja
Priority to US08/925,617 priority patent/US5948290A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3290495B2 publication Critical patent/JP3290495B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1643Manufacturing processes thin film formation thin film formation by plating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/066Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms by using masks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/38Removing material by boring or cutting
    • B23K26/382Removing material by boring or cutting by boring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/38Removing material by boring or cutting
    • B23K26/382Removing material by boring or cutting by boring
    • B23K26/389Removing material by boring or cutting by boring of fluid openings, e.g. nozzles, jets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/36Removing material
    • B23K26/40Removing material taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1601Production of bubble jet print heads
    • B41J2/1603Production of bubble jet print heads of the front shooter type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1623Manufacturing processes bonding and adhesion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1626Manufacturing processes etching
    • B41J2/1628Manufacturing processes etching dry etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1631Manufacturing processes photolithography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1632Manufacturing processes machining
    • B41J2/1634Manufacturing processes machining laser machining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1637Manufacturing processes molding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/30Organic material
    • B23K2103/42Plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/50Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、インク滴を飛翔させて
記録媒体上に画像を形成するインクジェット記録ヘッド
の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】インクジェット記録ヘッドの吐出口形成
方法、特に発熱素子などの吐出手段を備えた基板の面に
対し垂直方向にインク滴を飛翔させるサイドシュート型
の記録ヘッドの吐出口形成方法としては、エッチング等
であらかじめ所定の位置に穴あけされた金属プレート、
あるいは電鋳で形成したプレートを用いることが一般的
であった。しかしながら、本来、吐出手段となる素子配
列をもった基板と、吐出口配列をもったオリフィスプレ
ート(この場合、金属プレート)が、別々の手法で形成
され、その後に接合されるということは、位置ずれの問
題、接着剤の吐出口へのはみ出しなど、吐出性能に大き
く影響を与えることになり、すなわち印字品位の劣化を
まねく結果となっていた。
【0003】こうした問題に対し、特開平3−1695
59号にみられるように、基板に穴のない樹脂製のプレ
ートを貼り合わせた後、穴あけされた金属プレートを密
着マスクとして、レーザーを照射し、穴あけを行う改善
(いわゆるコンタクトマスク法)が提案されている。
【0004】一方、エキシマレーザー加工法の従来技術
に関しては、電子材料(1991年10月号120p.
〜)等にその記載があるが、被加工物に対し、コンフォ
ーマルマスクを別途形成しなければならないという問題
がある。
【0005】特開平3−169559号で提案される方
法は、貼り合わせた時点で穴が形成されていないため、
接着剤のはみ出し問題はなくなったものの、密着マスク
として用いる金属プレートは、すでに所定の穴があけら
れており、プレートと基板との位置合わせの問題は依然
として、解決されていない。こうした課題をもつ従来例
を説明する図が、図1である。
【0006】図1は、従来のインクジェット記録ヘッド
におけるインク吐出口の形成方法を説明するためのイン
ク吐出口近傍の断面図であって、(a)はレーザアブレ
ーションにより吐出口となるべき穴の形成前の状態を示
し、(b)は(a)の穴の形成後の状態を示している。
【0007】図1において、1はシリコン基板である。
シリコン基板1の一方の面上には、インクの吐出手段と
しての発熱素子または配線(以下、単に発熱素子とい
う)2が設けられている。また、シリコン基板1の一方
の面上には、エポキシ樹脂を有して構成される矩形のイ
ンク流路形成部材3が設けられている。このインク流路
形成部材3の下側には、シリコン基板1の発熱素子2上
に拡がる空間としてインク流路4が形成されている。ま
た、シリコン基板1には、その一方の面から他方の面へ
貫通すると共に上記インク流路4に連通するインク供給
口5が形成されている。このインク供給口5は、超音波
砥粒加工、サンドブラスト加工あるいはYAGレーザ加
工等の周知の方法を用いて形成されることが知られてい
る。
【0008】図1の(a)に示すように、インク吐出口
となるべき穴を開けるために、インク流路形成部材3の
上に、予め所定の大きさに開けられた開口部6aを有す
る金属マスク6を載せる。このとき、シリコン基板1の
発熱素子2に対向する所望の位置に金属マスク6の開口
部6aが正確に位置決めされることは、良好なインク吐
出性能を得るために必要である。
【0009】しかしながら、上記発熱素子2に対する金
属マスク6の開口部6aの位置決めは、その精度を高め
ることが困難である。このため、図1の(a)に示すよ
うに、上記発熱素子2に対する位置決めが正確でない金
属マスク6の開口部6aを通じて、インク流路形成部材
3のうち、開口部6aから露出する部分に対するレーザ
光Raにより、その部分の樹脂を除去して穴3aを形成
する。これら穴3a、すなわちインク吐出口7を形成し
ても、このインク吐出口7は(b)に示すように、発熱
素子2の位置に正確に対応していないという不都合を有
している。
【0010】また、エキシマレーザーを用いて吐出口を
形成する方法は、エネルギー密度分布を補正するための
光学系や、所定の配列をもった穴をあけるためのマス
ク、基板とマスク透過光とを位置合わせするメカ機構な
ど、設備投資のかかる方法であり、一度に大面積の加工
をすることは困難で、かつまた、光学系のレーザー耐久
性を考慮すると、ランニングコストもかかる手法となっ
ている。これは、光を使った製造方法ながら、実際に
は、メカ的なドリル加工に近い加工に持ち込まざるをえ
ない点が、原因となっている。
【0011】さらにまた、オリフィスプレートの吐出口
面にインクジェット記録ヘッドとして必要なインクに対
する撥水安定性を求めるとする場合、従来の製造方法で
は、以下の問題があった。すなわち、エキシマレーザー
で穴あけした後、撥水性樹脂を塗布する場合には、あけ
た穴に撥水剤が侵入し、吐出ヨレなどの印字不良をおこ
してしまう。また、逆にエキシマレーザーで穴あけする
前に、撥水性樹脂、多くはフッ素系ポリマーを塗布する
場合には、表面の撥水性樹脂がエキシマレーザーの紫外
光に対して吸収がないため、アブレーションがきれいに
進行せず、肝心な吐出口面に撥水性樹脂のバリが残っ
て、吐出ヨレ等の問題となる。
【0012】撥水性樹脂を塗布するかわりに、図2の
(a)および(b)に示すようにエキシマレーザーで穴
あけする前に、インク流路形成部材3の上に撥水性を示
す金属メッキ層8などを設けた場合には、エキシマレー
ザーのエネルギー密度が3〜10倍程度必要となり、そ
のうえ熱を伴う穴あけ加工となるため、その熱の影響に
より期待したエッチング精度の穴は得られない。すなわ
ち、図2の(c)に示すように、吐出口7の横断面は正
円とならず、楕円となったり、あるいは吐出口の周縁部
に凹凸が生じ、かつ吐出口の内面にも凹凸が生じたりす
る不都合が生じる。
【0013】そしてまた、従来、エキシマレーザーで穴
あけした場合、その穴あけによるインク吐出口7はレー
ザー光の入射側よりも、光の進行方向に向って奥の方の
穴径が小さくなるようなテーパ形状になることが知られ
ており(前出 電子材料等参照)、インクの吐出速度が
吐出口の端面に向うに従って、遅くなるというインクジ
ェット記録ヘッドの吐出性能上の課題も抱えていた。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は上記の
技術的課題を解決し、インクジェット記録ヘッドの吐出
口を形成するに際し、基板とオリフィスプレートとの位
置ズレおよび接着剤の上記吐出口内への侵入をそれぞれ
防止しうるイングシェット記録ヘッドの製造方法を提供
することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載の発明は、(a) インクを吐出するために利用されるエネルギを
発生する素子を一方の面に有しかつ他方の面から一方の
面に達するインク供給口を有する基板の一方の面上に、
前記エネルギ発生素子および前記インク供給口を被うフ
ォトレジストを形成する工程と、 (b) 前記基板に密着して設けられた高分子樹脂材料
を有して構成される天板に、金属を主成分とするメッキ
層を設ける工程と、 (c) 前記メッキ層に開口部を設け、該開口部から前
記天板の一部を露出する工程と、 (d) 前記メッキ層の前記開口部上から前記露出する
天板に向けてエキシマレーザ光を照射し、前記天板を貫
通しかつ前記フォトレジストに達するインク吐出口を形
成する工程と、 (e) 前記フォトレジストを除去して前記インク供給
口と連通するインク流路を形成する工程と、を含むこと
を特徴とする。
【0016】
【0017】
【0018】
【0019】ここで、次のようにすることができる。す
なわち、請求項1に記載の発明においては、前記エネル
ギ発生素子は、前記インクに膜沸騰を生じさせる熱エネ
ルギを発生する電気熱変換体でもよい。また、前記エキ
シマレーザ光は、エキシマレーザ発振器に設けられた光
学共振器のみを経て得られたものでもよい。前記エキシ
マレーザ光は、発散光成分を強める光学系のみを経て得
られたものでもよい。また前記開口部が設けられた前
記金属メッキ層にAuまたはPtのメッキを施した後、
前記エキシマレーザ光を照射する工程を含んでもよい。
さらに前記エキシマレーザ光を照射した後、前記開口部
が設けられた前記金属メッキ層にAuまたはPtのメッ
キを施す工程を含んでもよい。また、これらの発明にお
いては、前記金属メッキ層の主成分は、フッ素ポリマま
たはフッ素オリゴマを包含するパーフロロカーボンと金
属との共析メッキあるいはフッ化グラファイトと金属と
の共析メッキによるものでもよい。
【0020】
【0021】
【0022】
【0023】
【0024】
【0025】
【0026】
【0027】
【0028】
【0029】
【0030】
【0031】
【0032】
【0033】
【0034】
【作用】本発明においては、吐出口を形成すべき大面積
オリフィスプレートとなるべき金属プレートが、例えば
トランスファー成形法により、大面積基板と一体につく
り込まれているため、Si基板等のアライメントマーク
を基準に、フォトリソグラフィー技術により高精度に上
記吐出口を形成可能となることから、該吐出口が形成さ
れた金属プレートであるとオリフィスプレートと基板と
が位置ズレすることなく接合可能となる。
【0035】また、オリフィスプレート自身が密着マス
クとなっているため、高精度の位置合わせ機構なしに、
エキシマレーザーの照射によりオリフィスプレートのも
つ穴の精度をそのまま生かして穴を形成できる。即ち、
コンフォーマルマスク法と呼ばれる加工法を用い、か
つ、マスク自身がヘッド部材であることで、位置合わせ
と接着というインクジェット記録ヘッドの従来の課題の
解決が図れる。
【0036】さらに、基板とオリフィスプレートが一体
となった被加工物とエキシマレーザー光とを相対的にス
キャンニングするため、エネルギー密度分布のムラによ
る加工精度の低下を解消できる。この場合、エネルギー
密度分布の補正光学系も不要となり、また大面積処理が
可能となるので加工コスト等の問題も解決できる。これ
は、同じ大面積処理の加工法としてステッパー等で採用
されているステップ・アンド・リピート法と比べても、
システムが簡便でかつそのステップ・アンド・リピート
法と同様の効果を得られるという点で優れている。
【0037】そしてまた、オリフィスプレート表面の撥
水処理を、エキシマレーザーの照射前に、メッキおよび
フォトリソエッチングの手法により行うため、高い撥水
性を示し、アルカリ域のインクに対しても長期安定な層
を、吐出口精度に影響を与えることなく、形成できる。
【0038】また、エキシマレーザーの発散光成分を増
強することにより、吐出口の内部形状をコントロールし
てインクジェット記録ヘッドのインク滴を液吐出性能向
上に有利な逆テーパ形状とすることができる。
【0039】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細
に説明する。
【0040】(基本構成例1) 図3および図4は、本発明のインクジェット記録ヘッド
の製造方法に係る基本構成としての一例を説明するため
の縦断面図である。図3および図4において、図1また
は図2に示した構成要素と同一であるものについては同
一符号を付し、その部分の説明を簡略化する。
【0041】本基本構成例では、まずシリコン基板1上
に、シリコン基板1の発熱素子2およびインク供給口5
の一方の端部を被う厚さ40umのポジ型フォトレジス
ト(図示略)を設ける。このレジストのついたシリコン
基板1と、オリフィスプレートとなるべき厚さ20um
のニッケル製の金属プレート10とを、図3に示すトラ
ンスファー成形用金型内で対向させる。すなわち、図3
に示すように上記金型11のうちの上部金型11a内に
その内面との間に緩衝用ゴムシート12aを介して金属
プレート10を収容する。同様に、下部金型11b内に
その内面との間に緩衝用ゴムシート12bを介してレジ
ストのついたシリコン基板1を収容する。上下の両金型
11aおよび11bを重ね合わせる前に、厚さ60μm
のスペーサ13aおよび13bを上記両プレートのそれ
ぞれの周縁部間に配して両プレートのギャップを決定す
る。これにより、シリコン基板1と金属プレート10と
の間には所定の大きさの空間が形成され、両金型11a
と11bとの間にエア抜きポート11cが形成される。
上部金型11aの内部には、例えばエポキシ樹脂を上記
空間内に流し込むための樹脂ポート14が形成されてい
る。この樹脂ポート14は、図示例ではスペーサ13a
の内部を通って上記空間まで延びている。また、この成
形用金型11には、図示しないが、金型の内部空間およ
び樹脂ポート内を所定温度に加熱するヒータおよびこの
ヒータに付設される温度調節機構が具備されている。次
に、いわゆるトランスファー成形法により、樹脂ポート
14からエポキシ樹脂を流し込み、硬化させてシリコン
基板1と金属プレート10との間にエポキシ樹脂を有し
て構成されるインク流路形成部材3を形成し、シリコン
基板1と金属プレート10とを一体化する。次に、この
一体化した被加工物を金型11から取り出した後、金属
プレート10上にシリコン基板1のアライメントマーク
を基準にしてフォトレジスト(図示略)を設け、パター
ニングして金属プレート10の所定位置にインク吐出口
7の一部をなす穴10aを形成する。上記パターニング
は、上記穴10aの底部にインク流路形成部材3の一部
が露出するまで続けられる。この後、金属プレート10
上のフォトレジストを除去する。この段階でもシリコン
基板1上のポジ型フォトレジストは維持される。
【0042】次に、図4に示すように、金属プレート1
0と一体化されたシリコン基板1を水平方向に二次元移
動可能なスキャンニング機構15上に固定する。一方、
このスキャンニング機構15に向けてその上方からエキ
シマレーザ光Raを照射できるように、エキシマレーザ
発振器16およびその光路上に配置された反射ミラー1
7の位置または姿勢を制御する。エキシマレーザ発振器
16により、KrFエキシマレーザ光(波長:248n
m)をエネルギー密度1000mJ/cm2 で、金属プ
レート10の穴10a内のインク流路形成部材3の露出
部分を照射すると共に、上記スキャンニング機構15に
より反射ミラー17に対してシリコン基板1を水平移動
させてレーザ光の照射のスキャンを行う。このような操
作により、インク流路形成部材3の露出部分のエポキシ
樹脂のみをレーザアブレーションにより徐々に掘り込
み、穴3aを形成する。レーザ照射は、シリコン基板1
上のポジ型フォトレジストに到達したところで終了す
る。これにより、金属プレート10の穴10aとこれに
連続するインク流路形成部材3の穴3aとを有するイン
ク吐出口7を完全に形成する。次に、シリコン基板1上
からポジ型フォトレジストを除去して厚さ40μmのイ
ンク流路4を形成することにより、インク供給口5から
インク流路4を経由してインク吐出口7に至るまでのパ
スを得ることができる。
【0043】なお、上記スキャンニング機構15の他の
例としてはエキシマレーザー16とその被加工物となる
基板1とを連動して移動可能とした構成をも挙げること
ができるが、少なくとも一方が位置固定され、他方が単
独でスキャンニング可能な機構を有するものであれば本
発明に適用可能である。
【0044】上記レーザー照射の終点は、アブレーショ
ンすべき樹脂層の厚さから実験的に必要パルス数が得ら
れるため、多少ポジ型フォトレジストに食い込むよう
に、必要パルス数+αとすれば求められる。すなわち、
アブレーションすべき20μmのエポキシ樹脂層では、
スキャンニングしない固定照射換算で200パルス程度
がよかった。
【0045】本基本構成例において密着マスクとしての
金属プレート10にNiを利用する方法は、金属Ni
と、エポキシ樹脂のアブレーションに必要なエネルギー
が大きく違う点を利用したものである。エポキシ樹脂で
は1J/cm2 以下であるのに対し、Niでは10J
/cm2 程度以下である。しかも樹脂のアブレーショ
ンは化学結合切断による非熱加工であるのに対し、金属
では熱切断加工となる。また、この方法によると、レー
ザー光学系内に設けられたマスクを用いて、所定の位置
に吐出口を形成するわけではなく、すでに位置合わせさ
れた密着マスクを有するワークに対してレーザー照射が
行われるのであるから、レーザー光の位置合わせが不要
である。このように形成されたインク吐出口7の位置
は、基板1に対し、フォトリソグラフィー技術で形成さ
れているため、非常に高精度である。
【0046】さらに、既出の特開平3−169559号
にあるように、従来例では、金属製の密着マスクは、繰
り返しエキシマレーザーの照射を受けるため、アブレー
ションに必要な3〜10J/cm2 程度のエネルギー密
度には、達していないものの、ダメージが累積し、いず
れ吐出口形状の不良をおこす。しかし、本発明の方法で
は、被加工物自身の金属プレート10を専用の密着マス
クとして使用するので、上記問題は解決される。
【0047】本基本構成例のエキシマレーザー加工は、
スキャンニングしながら照射する手法を用いているた
め、大面積、たとえば8インチ径のSiウェハーを基板
としたものでも、一貫して加工できる。また、スキャン
ニングすることにより、エキシマレーザー本体から出射
されるエネルギー密度分布のバラツキを打ち消し(相
殺)ながら、オリフィスプレートの吐出口7をマスク
に、高精度な穴あけができる。
【0048】したがって、上記スキャンニングは、エキ
シマレーザー発振器にエネルギー密度分布を補正する光
学系や、エネルギー密度を上げる光学系を付設する必要
がないので、設備コスト、ランニングコストといった面
でも、従来の課題を解決している。もとのレーザービー
ムのエネルギー密度が低い場合には、レーザーの共振器
のリアミラーを短焦点の凹面鏡とするなどで、十分対応
が可能である。
【0049】なお、本基本構成例では、発熱素子による
吐出手段を備えた基板1に対し、垂直方向にインク滴を
飛翔させるいわゆるサイドシュート型を用いたが、吐出
手段としては、ピエゾ素子でもよく、また基板1に対
し、水平方向に飛翔するいわゆるエッジシュートであっ
てもよい。これらは、以下に述べる実施例でも同様であ
る。また、耐インク性の面で、インク流路形成部材3と
してエポキシ系樹脂等の熱硬化性樹脂を選定したが、こ
れに限るものではなく、熱可塑性樹脂または光硬化性樹
脂などの他の材料も使用可能である。例えば、アクリル
樹脂,ジグリコールジアルキルカーボネート樹脂,不飽
和ポリエステル樹脂,ポリウレタン樹脂,フェノール樹
脂などを使用することができる。そして、熱可塑性樹脂
をインク流路形成部材3に用いる場合には、インク流路
4を形成するレジストとして耐熱性に優れたものを用い
る必要があり、光硬化性樹脂をインク流路形成部材3に
用いる場合には、基板1にガラスなどの光透過性材料を
用いる必要がある。
【0050】(実施例) 図5は、本発明のインクジェット記録ヘッドの製造方法
実施例を説明するための縦断面図である。図5にお
けるインクジェット記録ヘッドの構成要素のうち、図3
および図4の構成要素と同一のものについては、同一符
号を付し、その説明を省略する。
【0051】本実施例では、金属プレート10の穴10
aの形成工程後でレーザアブレーション工程前におい
て、オリフィスプレートとなるべき金属プレート10の
上面と、金属プレート10の穴10aの内壁面および底
面に電解メッキによるAuメッキ層20を形成する。す
なわち、実施例1と同様にして金属プレート10をパタ
ーニングして所定の位置にインク吐出口7の一部を構成
する穴10aを形成する。次に、金属プレート10から
図示しないフォトレジストを除去した後、金属プレート
10のニッケルを陰極として上記Auメッキ層20を形
成する。Auメッキ液としては、通常の金濃度14g/
lのものでもよく、メッキ厚も0.5〜1μm程度でよ
い。
【0052】次に、上記穴10aの底面に形成されたA
uメッキ20およびその下側のインク流路形成部材3の
部分に対して順次KrFエキシマレーザ光(波長:24
8nm)を照射してゆき、インク流路形成部材3をポジ
型フォトレジストに達するまで掘り下げ、上記穴10a
と共にインク吐出口7を構成する穴3aを形成する。こ
の後は、実施例1と同様にして目的のインクジェット記
録ヘッドを得ることができる。本実施例では、Auメッ
キ後にエキシマレーザー照射を行っているが、非シアン
系の金メッキ液を使用する場合には、ポジ型フォトレジ
ストの溶解は問題とならないため、エキシマレーザーを
照射し、穴をあけてからAuメッキしてもよい。なお、
インクジェット記録ヘッドの吐出口面は、ゴムブレード
等のクリーニング機構に対する摺擦性が望まれるため、
無電解メッキよりも電解メッキの方が、硬さ、密着性と
いった点で望ましい。
【0053】NiにAuないしはPtをメッキすると、
撥水性は非常に高いわけではないものの、インクに対し
て安定で、長期的に安定な撥水性が得られる。また、撥
水性樹脂の吐出口への侵入を防止できる。
【0054】(実施例) 図6は、本発明のインクジェット記録ヘッドの製造方法
他の実施例の構成を示す縦断面図である。図6におい
て18はエキシマレーザー光の発散光成分を強めるため
の増強用ミラーである。これらミラー18を用いて、
本構成例1と同じ加工を行えば、発散光成分があるた
め、密着マスクとなっている金属プレート10の穴10
aはそのままで、奥に向って、アブレーションがより進
みむことにより、インク流路形成部材3の穴3aを奥に
向かって拡径した逆テーパ形状とすることができる。こ
のような形状の穴3aを含むインク吐出口7は、その吐
出端がインク吐出口7の内奥部よりも径が絞られている
ため、インク吐出速度を上げることができるなど、記録
性能の大幅向上が図れる。また、この逆テーパ角は、ミ
ラー配置等により、適宜、コントロールが可能である。
基本構成例1では、加工エネルギー密度の選択により、
ストレートがベストな状態であり、ポジ型フォトレジス
トとの組み合せで、逆テーパを形成しているが、本実施
例ではスムーズな逆テーパを得ることができる。
【0055】(基本構成例2) 図4を用いて本発明のインクジェット記録ヘッドの製造
方法に係る他の基本構成例を説明する。
【0056】本基本構成例においては図4におけるイン
ク流路形成部材3をスピンコートにより形成する。すな
わち、シリコン基板1上のポジ型フォトレジストを覆う
ように厚さ60μmのエポキシ樹脂層をスピンコート法
により形成したのち、オリフィスプレートとなるべき厚
さ20μmのNi製の金属プレート10を貼り合わせ、
エポキシ樹脂を硬化させてインク流路形成部材3を介し
てシリコン基板1と金属プレート10とを一体化する。
そののち、実施例1と同様にシリコン基板1のアライメ
ントマークを基準に、フォトレジストを用い、金属プレ
ート10をパターニングして、所定の位置に吐出口7を
形成し、上記フォトレジストを除去する。
【0057】以上により、吐出口の一部となる穴10a
が形成された一体型の基板1が得られる。この吐出口
面、すなわち穴10aから、KrFエキシマレーザー光
(波長:248nm)を、エネルギー密度500mJ/
cm2 で照射すると共に、基板1をスキャンニング機構
15により移動して、スキャンニングして穴10aから
露出する部分のエポキシ樹脂のみがアブレーションによ
り徐々に掘り込まれ穴3aが形成される。はじめにシリ
コン基板1上に形成されたポジ型のフォトレジスト層に
届いたところでレーザー照射を終了する。これで吐出口
が完全に形成され、ポジ型レジストを除去すれば、イン
ク供給口から吐出口にいたるパスができる。
【0058】上記レーザー照射の終点は、アブレーショ
ンすべき樹脂層の厚さから実験的に必要パルス数が得ら
れるため、多少ポジ型フォトレジストに食い込むよう
に、必要パルス数+αとすれば求められる。アブレーシ
ョンすべき20μmのエポキシ樹脂層では、スキャンニ
ングしない固定照射換算で200パルス程度がよかっ
た。
【0059】本基本構成例は基本構成例1とほぼ同様の
効果を得ることができる。
【0060】(実施例) 図7は、本発明のインクジェット記録ヘッドの製造方法
の他の実施例の構成を示す縦断面図である。
【0061】本実施例では、図3に示した金属Niプレ
ート10を貼りつけ、その上にAuメッキ層8を施すと
いった手法を用いた実施例2とは異なり、図7に示すよ
うに、高い撥水性を示すフッ素系ポリマー、フッ素系オ
リゴマー、あるいはフッ化グラファイトをNiメッキ液
に分散させ、エポキシ樹脂からインク流路形成部材3の
上に共析メッキ層21を形成している点に特徴がある。
【0062】フッ素系ポリマとして用いられる低分子量
のポリテトラフルオロエチレンでは、セントラル硝子
(株)のセフラルループV、フッ化グラファイトでは、
同じくセフボンCMAなどがよい。また、ニッケルメッ
キ液としては、上村工業(株)で市販している電解メッ
キ用複合メッキ液メタフロン、あるいは、無電解メッキ
用複合メッキ液ニムフロンそのものを使用してもよい。
【0063】以上説明したように、本発明のインクジェ
ット記録ヘッドの製造方法によれば従来問題となった、
吐出口が形成されたオリフィスプレートと吐出手段を備
えた基板との貼り合わせ時の位置ズレおよび接着剤の吐
出口への侵入を確実に防止できる。
【0064】また、この方法は、エキシマレーザー加工
のコストを大幅に低減できるレンズレス穴あけが可能で
あり、吐出に有利な逆テーパ形状も簡単に得られ、そし
て、安定した撥水層を表面に精度よく設けることができ
る。
【0065】本発明のインクジェット記録ヘッドの製造
装置の一実施例としては、図3に示したシリコン基板1
とオリフィスプレートとなる金属プレート10との一体
化を行うためのトランスファー成形用金型と、同図に示
した一体化したシリコン基板1を水平方向に二次元移動
させるためのスキャンニング機構15と、図4に示した
金属プレート10に形成された穴10aを通してエキシ
マレーザによるアブレーションによりインク吐出口7を
形成するためのエキシマレーザ発振器16および反射ミ
ラー17とを少なくとも含む構成を挙げることができ
る。このような構成の製造装置を用いてインクジェット
記録ヘッドを製造すれば、前述のサイドシュート型のヘ
ッドの製造に際して、シリコン基板1上の発熱素子2に
対向する所望の位置にインク吐出口7を正確に形成する
ことができる。
【0066】さらに、上記構成の製造装置に、図6に示
した簡便名方法として発散光成分増強用ミラー18を付
加した構成とすることにより、インク吐出方向に対して
逆テーパ状の断面形状を有するインク吐出口7を形成す
ることができる。これにより、前述したように高いイン
ク吐出性能を有するインクジェット記録ヘッドを得るこ
とができる。
【0067】なお、上記の実施例では、インク吐出口7
の形成にエキシマレーザを用いているが、これはエキシ
マレーザを用いれば、インク吐出口7の内部形状を上か
ら見て逆テーパ状とすることができるからである。逆テ
ーパ状の加工は不可能であるが、インク吐出口7の形成
にはプラズマエッチングも用いることができる。異方性
エッチングによる場合には、図8の(a)に示すように
インク吐出口7はストレートに近い順テーパ状となる
が、等方性エッチングによる場合には図8の(b)に示
すように金属プレート10の下側も削られてしまう。
【0068】また、上記のように、本発明のインクジェ
ット記録ヘッドの製造方法により得られたインクジェッ
ト記録ヘッドは、インク吐出性能に優れたものとなる。
【0069】さらに、本発明のインクジェット記録ヘッ
ドは、該ヘッドにインクを供給するインクタンクに装着
して使用することができる。そして得られるインクジェ
ット記録カートリッジはコンパクトでインク吐出性能に
優れたものとなる。
【0070】また、本発明のインクジェット記録ヘッド
またはインクジェット記録カートリッジは、例えば米国
特許5,132,711号明細書に記載のプリンタに搭
載可能である。当該米国特許明細書の記載内容は、その
特許番号がここに参照されることによって本明細書の一
部を構成するものとする。
【0071】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
インクジェット記録ヘッドの製造方法によれば従来問題
となった、吐出口が形成されたオリフィスプレートと吐
出手段を備えた基板との貼り合わせ時の位置ズレおよび
接着剤の吐出口への侵入を確実に防止できる。
【0072】また、この方法は、エキシマレーザー加工
のコストを大幅に低減できるレンズレス穴あけが可能で
あり、吐出に有利な逆テーパ形状も簡単に得られ、そし
て、安定した撥水層を表面に精度よく設けることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のインクジェット記録ヘッドにおける吐出
口の形成方法を説明するための吐出口近傍の縦断面図で
あって、(a)レーザーアブレーション前、(b)はレ
ーザーアブレーション後を示すものである。
【図2】他の従来のインクジェット記録ヘッドにおける
吐出口の形成方法を説明するための吐出口近傍の縦断面
図であって、(a)レーザーアブレーション前、(b)
はレーザーアブレーション後、(c)は(b)において
レーザーアブレーションにより形成された吐出口状態を
示す概略断面図である。
【図3】本発明に適用されるトランスファー成形法を説
明するための成形金型の構成を示す縦断面図である。
【図4】本発明のインクジェット記録ヘッドの製造方法
に係る一基本構成例を示す構成図である。
【図5】本発明のインクジェット記録ヘッドの製造方法
実施例を示す構成図である。
【図6】本発明のインクジェット記録ヘッドの製造方法
他の実施例を示す構成図である。
【図7】本発明のインクジェット記録ヘッドの製造方法
の他の実施例を示す構成図である。
【図8】プラズマエッチングにより形成したインク吐出
口の断面図であって、(a)は異方性エッチングによる
場合を示し、(b)は等方性エッチングによる場合を示
す図である。
【符号の説明】
1 吐出手段を備えた基板 2 発熱素子 3 インク流路形成部材 4 インク流路 5 インク供給口 6 金属マスク 6a 開口部 7 インク吐出口 10 金属製オリフィスプレート 10a 穴 11a トランスファー成形用上部金型 11b トランスファー成形用下部金型 11c エア抜きポート 12 あらかじめ穴があけられた金属マスク 12a,12b 緩衝用ゴムシート 13a,13b ギャップ決めスペーサ 14 樹脂ポート 15 基板1等を一体でスキャンニングするための機構 16 エキシマレーザ発振器 17 反射ミラー 18 エキシマレーザー光の発散光成分増強用ミラー 21 共析メッキ層 Ra エキシマレーザー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 2/05 B41J 2/135

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a) インクを吐出するために利用さ
    れるエネルギを発生する素子を一方の面に有しかつ他方
    の面から一方の面に達するインク供給口を有する基板の
    一方の面上に、前記エネルギ発生素子および前記インク
    供給口を被うフォトレジストを形成する工程と、 (b) 前記基板に密着して設けられた高分子樹脂材料
    を有して構成される天板に、金属を主成分とするメッキ
    層を設ける工程と、 (c) 前記メッキ層に開口部を設け、該開口部から前
    記天板の一部を露出する工程と、 (d) 前記メッキ層の前記開口部上から前記露出する
    天板に向けてエキシマレーザ光を照射し、前記天板を貫
    通しかつ前記フォトレジストに達するインク吐出口を形
    成する工程と、 (e) 前記フォトレジストを除去して前記インク供給
    口と連通するインク流路を形成する工程と、 を含むことを特徴とするインクジェット記録ヘッドの製
    造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のインクジェット記録ヘ
    ッドの製造方法において、前記エネルギ発生素子は、前
    記インクに膜沸騰を生じさせる熱エネルギを発生する電
    気熱変換体であることを特徴とするインクジェット記録
    ヘッドの製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のインクジェット記録ヘ
    ッドの製造方法において、前記エキシマレーザ光は、エ
    キシマレーザ発振器に設けられた光学共振器のみを経て
    得られたものであることを特徴とするインクジェット記
    録ヘッドの製造方法。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載のインクジェット記録ヘ
    ッドの製造方法において、前記エキシマレーザ光は、発
    散光成分を強める光学系のみを経て得られたものである
    ことを特徴とするインクジェット記録ヘッドの製造方
    法。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載のインクジェット記録ヘ
    ッドの製造方法において、前記開口部が設けられた前記
    金属メッキ層にAuまたはPtのメッキを施した後、前
    記エキシマレーザ光を照射する工程を含むことを特徴と
    するインクジ ェット記録ヘッドの製造方法。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載のインクジェット記録ヘ
    ッドの製造方法において、前記エキシマレーザ光を照射
    した後、前記開口部が設けられた前記金属メッキ層にA
    uまたはPtのメッキを施す工程を含むことを特徴とす
    るインクジェット記録ヘッドの製造方法。
  7. 【請求項7】 請求項5または6に記載のインクジェッ
    ト記録ヘッドの製造方法において、前記金属メッキ層の
    主成分は、フッ素ポリマまたはフッ素オリゴマを包含す
    るパーフロロカーボンと金属との共析メッキあるいはフ
    ッ化グラファイトと金属との共析メッキによるものであ
    ることを特徴とするインクジェット記録ヘッドの製造方
    法。
JP09284793A 1992-04-21 1993-04-20 インクジェット記録ヘッドの製造方法 Expired - Fee Related JP3290495B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09284793A JP3290495B2 (ja) 1992-04-21 1993-04-20 インクジェット記録ヘッドの製造方法
US08/925,617 US5948290A (en) 1992-04-21 1997-09-09 Method of fabricating an ink jet recording head

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4-101233 1992-04-21
JP10123392 1992-04-21
JP09284793A JP3290495B2 (ja) 1992-04-21 1993-04-20 インクジェット記録ヘッドの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0615828A JPH0615828A (ja) 1994-01-25
JP3290495B2 true JP3290495B2 (ja) 2002-06-10

Family

ID=26434223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09284793A Expired - Fee Related JP3290495B2 (ja) 1992-04-21 1993-04-20 インクジェット記録ヘッドの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5948290A (ja)
JP (1) JP3290495B2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1199649A (ja) 1997-09-30 1999-04-13 Canon Inc インクジェットヘッド、その製造方法、及びインクジェット装置
JP3880242B2 (ja) * 1998-05-20 2007-02-14 キヤノン株式会社 スルーホールの形成方法
US6473966B1 (en) * 1999-02-01 2002-11-05 Casio Computer Co., Ltd. Method of manufacturing ink-jet printer head
US6426481B1 (en) * 1999-06-29 2002-07-30 Canon Kabushiki Kaisha Method for manufacturing discharge nozzle of liquid jet recording head and method for manufacturing the same head
US6472125B1 (en) 1999-11-30 2002-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Method for manufacturing ink jet recording head and ink jet recording head manufactured by such method of manufacture
JP4731763B2 (ja) 2001-09-12 2011-07-27 キヤノン株式会社 液体噴射記録ヘッドおよびその製造方法
EP1304224A1 (en) * 2001-10-19 2003-04-23 Tonejet Corporation Pty Ltd Method of forming a three dimensional shape
US7357486B2 (en) * 2001-12-20 2008-04-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method of laser machining a fluid slot
US20030155328A1 (en) * 2002-02-15 2003-08-21 Huth Mark C. Laser micromachining and methods and systems of same
ATE395188T1 (de) * 2002-02-19 2008-05-15 Brother Ind Ltd Tintenstrahlkopf und tintenstrahldrucker
US20050036004A1 (en) * 2003-08-13 2005-02-17 Barbara Horn Methods and systems for conditioning slotted substrates
US7152951B2 (en) * 2004-02-10 2006-12-26 Lexmark International, Inc. High resolution ink jet printhead
JP2006218673A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Ricoh Co Ltd 液体吐出ヘッド用ノズル板、液体吐出ヘッド用ノズル板の製造方法、液体吐出ヘッド及び画像形成装置
US7470505B2 (en) * 2005-09-23 2008-12-30 Lexmark International, Inc. Methods for making micro-fluid ejection head structures
US20090020511A1 (en) * 2007-07-17 2009-01-22 Kommera Swaroop K Ablation
JP5517848B2 (ja) * 2010-09-08 2014-06-11 キヤノン株式会社 液体吐出ヘッドの製造方法
US10549386B2 (en) * 2016-02-29 2020-02-04 Xerox Corporation Method for ablating openings in unsupported layers

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2604939C3 (de) * 1976-02-09 1978-07-27 Ibm Deutschland Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren zum Herstellen von wenigstens einem Durchgangsloch insbesondere einer Düse für Tintenstrahldrucker
CA1127227A (en) * 1977-10-03 1982-07-06 Ichiro Endo Liquid jet recording process and apparatus therefor
JPS5936879B2 (ja) * 1977-10-14 1984-09-06 キヤノン株式会社 熱転写記録用媒体
US4330787A (en) * 1978-10-31 1982-05-18 Canon Kabushiki Kaisha Liquid jet recording device
US4463359A (en) * 1979-04-02 1984-07-31 Canon Kabushiki Kaisha Droplet generating method and apparatus thereof
US4313124A (en) * 1979-05-18 1982-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Liquid jet recording process and liquid jet recording head
JPS5640559A (en) * 1979-09-10 1981-04-16 Canon Inc Recording device
US4558333A (en) * 1981-07-09 1985-12-10 Canon Kabushiki Kaisha Liquid jet recording head
JPS59123670A (ja) * 1982-12-28 1984-07-17 Canon Inc インクジエツトヘツド
JPS59138461A (ja) * 1983-01-28 1984-08-08 Canon Inc 液体噴射記録装置
JPS6071260A (ja) * 1983-09-28 1985-04-23 Erumu:Kk 記録装置
EP0164564A1 (de) * 1984-05-18 1985-12-18 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung zur Sacklocherzeugung in einem laminierten Aufbau
JPH03169559A (ja) * 1989-11-28 1991-07-23 Seiko Epson Corp インクジェットヘッドの製造方法
JP2584879B2 (ja) * 1990-02-23 1997-02-26 キヤノン株式会社 ファクシミリ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0615828A (ja) 1994-01-25
US5948290A (en) 1999-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3290495B2 (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法
US5408738A (en) Method of making a nozzle member including ink flow channels
US6951380B2 (en) Method of manufacturing microstructure, method of manufacturing liquid discharge head, and liquid discharge head
JP4532785B2 (ja) 構造体の製造方法、および液体吐出ヘッドの製造方法
US5305015A (en) Laser ablated nozzle member for inkjet printhead
EP1768848B1 (en) Liquid discharge head manufacturing method, and liquid discharge head obtained using this method
US6986980B2 (en) Method of producing micro structure, method of producing liquid discharge head, and liquid discharge head by the same
US7592131B2 (en) Method for producing fine structured member, method for producing fine hollow structured member and method for producing liquid discharge head
JPH0649373B2 (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法
JP3095795B2 (ja) インクジェット記録ヘッドおよび該ヘッドの製造方法
US8869401B2 (en) Method for manufacturing microstructure, and method for manufacturing liquid jetting head
JP5414499B2 (ja) インクジェットヘッド及びその製造方法
JP5059056B2 (ja) 微細構造体の製造方法及び液体吐出ヘッドの製造方法
CA2084554C (en) Integrated nozzle member and tab circuit for inkjet printhead
JP2946754B2 (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法
JPH04216951A (ja) 液体噴射記録ヘッド、その製造方法、及び液体噴射記録ヘッドを備えた記録装置
JP3175335B2 (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JP3123573B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
JP2764418B2 (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法および該方法によって製造されたインクジェット記録ヘッド
JPH03184869A (ja) 液体噴射記録ヘッドの製造方法
JP2005169964A (ja) 液体吐出ヘッドおよびその製造方法
JPH11188881A (ja) インクジェットヘッド、その製造方法及びそれを具備するインクジェット記録装置
JPH04235047A (ja) インクジェットノズルの製造方法
JPH10202886A (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JPH06312507A (ja) 液体噴射記録ヘッド、液体噴射記録ヘッドの製造方法並びにこの液体噴射記録ヘッドを備えた記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees