JP3287171B2 - 一体型冷房機 - Google Patents
一体型冷房機Info
- Publication number
- JP3287171B2 JP3287171B2 JP07771695A JP7771695A JP3287171B2 JP 3287171 B2 JP3287171 B2 JP 3287171B2 JP 07771695 A JP07771695 A JP 07771695A JP 7771695 A JP7771695 A JP 7771695A JP 3287171 B2 JP3287171 B2 JP 3287171B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- condenser
- evaporator
- air
- spine
- spine fin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F17/00—Removing ice or water from heat-exchange apparatus
- F28F17/005—Means for draining condensates from heat exchangers, e.g. from evaporators
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F1/00—Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
- F24F1/02—Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing
- F24F1/022—Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing comprising a compressor cycle
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F1/00—Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
- F24F1/02—Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing
- F24F1/028—Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing characterised by air supply means, e.g. fan casings, internal dampers or ducts
- F24F1/0284—Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing characterised by air supply means, e.g. fan casings, internal dampers or ducts with horizontally arranged fan axis
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F1/00—Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
- F24F1/02—Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing
- F24F1/032—Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing characterised by heat exchangers
- F24F1/0323—Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing characterised by heat exchangers by the mounting or arrangement of the heat exchangers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F1/00—Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
- F24F1/02—Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing
- F24F1/032—Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing characterised by heat exchangers
- F24F1/0325—Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing characterised by heat exchangers by the shape of the heat exchangers or of parts thereof, e.g. of their fins
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F1/00—Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
- F24F1/02—Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing
- F24F1/0328—Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing with means for purifying supplied air
- F24F1/035—Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing with means for purifying supplied air characterised by the mounting or arrangement of filters
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F1/00—Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
- F24F1/02—Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing
- F24F1/0358—Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing with dehumidification means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F1/00—Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
- F24F1/02—Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing
- F24F1/04—Arrangements for portability
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B39/00—Evaporators; Condensers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F1/00—Tubular elements; Assemblies of tubular elements
- F28F1/10—Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
- F28F1/12—Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
- F28F1/34—Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending obliquely
- F28F1/36—Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending obliquely the means being helically wound fins or wire spirals
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F13/00—Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
- F28F13/18—Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by applying coatings, e.g. radiation-absorbing, radiation-reflecting; by surface treatment, e.g. polishing
- F28F13/182—Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by applying coatings, e.g. radiation-absorbing, radiation-reflecting; by surface treatment, e.g. polishing especially adapted for evaporator or condenser surfaces
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F1/00—Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
- F24F1/02—Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing
- F24F1/028—Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing characterised by air supply means, e.g. fan casings, internal dampers or ducts
- F24F1/0287—Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing characterised by air supply means, e.g. fan casings, internal dampers or ducts with vertically arranged fan axis
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F13/00—Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
- F24F13/22—Means for preventing condensation or evacuating condensate
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F13/00—Details common to, or for air-conditioning, air-humidification, ventilation or use of air currents for screening
- F24F13/22—Means for preventing condensation or evacuating condensate
- F24F13/222—Means for preventing condensation or evacuating condensate for evacuating condensate
- F24F2013/225—Means for preventing condensation or evacuating condensate for evacuating condensate by evaporating the condensate in the cooling medium, e.g. in air flow from the condenser
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24F—AIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
- F24F2221/00—Details or features not otherwise provided for
- F24F2221/12—Details or features not otherwise provided for transportable
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F28—HEAT EXCHANGE IN GENERAL
- F28F—DETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
- F28F2245/00—Coatings; Surface treatments
- F28F2245/02—Coatings; Surface treatments hydrophilic
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S165/00—Heat exchange
- Y10S165/51—Heat exchange having heat exchange surface treatment, adjunct or enhancement
- Y10S165/512—Coated heat transfer surface
- Y10S165/514—Hydrophilic/hydrophobic coating
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Geometry (AREA)
- Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)
- Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
- Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は蒸発器部と凝縮器部とを
一体化した一体型冷房機に関するもので、工場、事務所
等の空間を局所的に冷房するのに好適なものである。
一体化した一体型冷房機に関するもので、工場、事務所
等の空間を局所的に冷房するのに好適なものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の一体型冷房機は例えば、
日本電装公開技報整理番号22−097(1981年4
月20日発行)に記載されているような構造であって、
この従来技術のものでは、図13(a)、(b)に示す
ように、多数の短冊状スパインフィン17をチューブ1
8外周上に固着してなるスパインフィンチューブ19を
蛇行させ、その蛇行構造体によって、蒸発器6及び凝縮
器7を構成している。
日本電装公開技報整理番号22−097(1981年4
月20日発行)に記載されているような構造であって、
この従来技術のものでは、図13(a)、(b)に示す
ように、多数の短冊状スパインフィン17をチューブ1
8外周上に固着してなるスパインフィンチューブ19を
蛇行させ、その蛇行構造体によって、蒸発器6及び凝縮
器7を構成している。
【0003】そして、蒸発器6を上方に配置し、凝縮器
7は蒸発器6の下方に配置して、蒸発器6で発生したド
レン水(凝縮水)Dを下方の凝縮器7上に滴下して蒸発
させることにより、図示しないドレンタンク内に貯留さ
れるドレン水の量を低減して、ドレンタンク内のドレン
水の人手による処理作業の軽減を図っている。
7は蒸発器6の下方に配置して、蒸発器6で発生したド
レン水(凝縮水)Dを下方の凝縮器7上に滴下して蒸発
させることにより、図示しないドレンタンク内に貯留さ
れるドレン水の量を低減して、ドレンタンク内のドレン
水の人手による処理作業の軽減を図っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術では、蒸発器6及び凝縮器7のスパインフィンチ
ューブ19を図13(b)に示すように略くの字となる
ように斜め配置しているので、凝縮器7において、ドレ
ン水Dを十分蒸発処理できないことが分かった。すなわ
ち、本発明者らの実験、検討によれば、スパインフィン
チューブ19を上記した略くの字の斜め配置にすると、
蒸発器6の各スパインフィンチューブ19で発生したド
レン水Dは、それぞれ凝縮器7の異なる部位の各スパイ
ンフィンチューブ19上に滴下することになり、その結
果凝縮器7のスパインフィンチューブ19上にドレン水
Dが滞留している時間が短くなってしまい、凝縮器7に
滴下したドレン水Dを十分蒸発処理できないことがわか
った。
来技術では、蒸発器6及び凝縮器7のスパインフィンチ
ューブ19を図13(b)に示すように略くの字となる
ように斜め配置しているので、凝縮器7において、ドレ
ン水Dを十分蒸発処理できないことが分かった。すなわ
ち、本発明者らの実験、検討によれば、スパインフィン
チューブ19を上記した略くの字の斜め配置にすると、
蒸発器6の各スパインフィンチューブ19で発生したド
レン水Dは、それぞれ凝縮器7の異なる部位の各スパイ
ンフィンチューブ19上に滴下することになり、その結
果凝縮器7のスパインフィンチューブ19上にドレン水
Dが滞留している時間が短くなってしまい、凝縮器7に
滴下したドレン水Dを十分蒸発処理できないことがわか
った。
【0005】本発明は上記点に鑑みてなされたもので、
蒸発器からのドレン水を凝縮器に長時間滞留できるよう
にして、凝縮器によるドレン水処理能力の向上を図るこ
とを目的とする。
蒸発器からのドレン水を凝縮器に長時間滞留できるよう
にして、凝縮器によるドレン水処理能力の向上を図るこ
とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、以下の技術的手段を採用する。請求項1記載
の発明では、多数の短冊状スパインフィン(17)をチ
ューブ18)外周上に固着してなるスパインフィンチュ
ーブ(19)で構成された蒸発器(6)及び凝縮器
(7)を有し、前記蒸発器(6)及び前記凝縮器(7)
はそのスパインフィンチューブ(19)をそれぞれ略水
平方向に配管するとともに、その水平方向の両端部で折
り曲げて略垂直方向に前記スパインフィンチューブ(1
9)を複数回蛇行させた構造を有し、前記蒸発器(6)
と前記凝縮器(7)とを同一面内にて、前記蒸発器
(6)が上方で、前記凝縮器(7)が前記蒸発器(6)
の下方となるように配置し、 更に、前記蒸発器(6)の
スパインフィンチューブ(19)の最下部が前記凝縮器
(7)のスパインフィンチューブ(19)の最上部に直
接面しており、前記凝縮器(7)において冷媒が下部か
ら流入して上部から流出するという技術的手段を採用す
る。
するため、以下の技術的手段を採用する。請求項1記載
の発明では、多数の短冊状スパインフィン(17)をチ
ューブ18)外周上に固着してなるスパインフィンチュ
ーブ(19)で構成された蒸発器(6)及び凝縮器
(7)を有し、前記蒸発器(6)及び前記凝縮器(7)
はそのスパインフィンチューブ(19)をそれぞれ略水
平方向に配管するとともに、その水平方向の両端部で折
り曲げて略垂直方向に前記スパインフィンチューブ(1
9)を複数回蛇行させた構造を有し、前記蒸発器(6)
と前記凝縮器(7)とを同一面内にて、前記蒸発器
(6)が上方で、前記凝縮器(7)が前記蒸発器(6)
の下方となるように配置し、 更に、前記蒸発器(6)の
スパインフィンチューブ(19)の最下部が前記凝縮器
(7)のスパインフィンチューブ(19)の最上部に直
接面しており、前記凝縮器(7)において冷媒が下部か
ら流入して上部から流出するという技術的手段を採用す
る。
【0007】請求項2記載の発明では、請求項1に記載
の一体型冷房機において、前記蒸発器(6)と前記凝縮
器(7)との境界部において前記スパインフィンチュー
ブ(19)の中心部より若干送風空気下流側の部位か
ら、さらに送風空気下流側に向かって延びる仕切り部材
(20)を有し、この仕切り部材(20)の空気上流側
の先端は前記スパインフィン(17)に接触しないよう
に配置し、この仕切り部材(20)により前記蒸発器側
の領域(21)と前記凝縮器側の領域(22)とを仕切
るようにしたことを特徴とする。
の一体型冷房機において、前記蒸発器(6)と前記凝縮
器(7)との境界部において前記スパインフィンチュー
ブ(19)の中心部より若干送風空気下流側の部位か
ら、さらに送風空気下流側に向かって延びる仕切り部材
(20)を有し、この仕切り部材(20)の空気上流側
の先端は前記スパインフィン(17)に接触しないよう
に配置し、この仕切り部材(20)により前記蒸発器側
の領域(21)と前記凝縮器側の領域(22)とを仕切
るようにしたことを特徴とする。
【0008】請求項3記載の発明では、請求項1または
2に記載の一体型冷房機において、前記蒸発器(6)及
び前記凝縮器(7)を構成する前記スパインフィンチュ
ーブ(19)の水平方向の両端部に略垂直方向に延びる
ように、前記蒸発器(6)及び前記凝縮器(7)共通の
固定部材(23)を配置し、この固定部材(23)にて
前記スパインフィンチューブ(19)の水平方向の両端
部を保持固定して前記蒸発器(6)及び前記凝縮器
(7)を一体に結合したことを特徴とする。
2に記載の一体型冷房機において、前記蒸発器(6)及
び前記凝縮器(7)を構成する前記スパインフィンチュ
ーブ(19)の水平方向の両端部に略垂直方向に延びる
ように、前記蒸発器(6)及び前記凝縮器(7)共通の
固定部材(23)を配置し、この固定部材(23)にて
前記スパインフィンチューブ(19)の水平方向の両端
部を保持固定して前記蒸発器(6)及び前記凝縮器
(7)を一体に結合したことを特徴とする。
【0009】請求項4記載の発明では、請求項1ないし
3のいずれか1つに記載の一体型冷房機において、少な
くとも前記凝縮器(7)の前記スパインフィンチューブ
(19)の表面には親水処理層を形成したことを特徴と
する。請求項5記載の発明では、請求項1ないし4のい
ずれか1つに記載の一体型冷房機において、前記蒸発器
(6)及び前記凝縮器(7)(7)の前記スパインフィ
ンチューブ(19)を、それぞれ垂直方向の隣接する前
記短冊状スパインフィン(17)が相互に重畳するよう
に配置したことを特徴とする。
3のいずれか1つに記載の一体型冷房機において、少な
くとも前記凝縮器(7)の前記スパインフィンチューブ
(19)の表面には親水処理層を形成したことを特徴と
する。請求項5記載の発明では、請求項1ないし4のい
ずれか1つに記載の一体型冷房機において、前記蒸発器
(6)及び前記凝縮器(7)(7)の前記スパインフィ
ンチューブ(19)を、それぞれ垂直方向の隣接する前
記短冊状スパインフィン(17)が相互に重畳するよう
に配置したことを特徴とする。
【0010】請求項6記載の発明では、請求項1ないし
5のいずれか1つに記載の一体型冷房機において、前記
蒸発器(6)及び前記凝縮器(7)を含む冷凍サイクル
機器と、前記蒸発器(6)及び前記凝縮器(7)に送風
する送風手段(10、11)が本体ケース(2)内に収
納されており、この本体ケース(2)の底面部には、こ
の本体ケース(2)を移動可能とする車輪(3)が配設
されていることを特徴とする。
5のいずれか1つに記載の一体型冷房機において、前記
蒸発器(6)及び前記凝縮器(7)を含む冷凍サイクル
機器と、前記蒸発器(6)及び前記凝縮器(7)に送風
する送風手段(10、11)が本体ケース(2)内に収
納されており、この本体ケース(2)の底面部には、こ
の本体ケース(2)を移動可能とする車輪(3)が配設
されていることを特徴とする。
【0011】請求項7記載の発明では、請求項1ないし
5のいずれか1つに記載の一体型冷房機において、前記
蒸発器(6)及び前記凝縮器(7)が本体ケース(2)
内のうち、奥行方向の略中央部に配設されており、前記
本体ケース(2)の奥行方向の一端側の面に、前記凝縮
器(7)に流入する空気を吸入する第1の空気吸入口
(40)および前記凝縮器(7)を通過した空気を外部
へ吐出する第1の空気吐出口(42)が配設されてお
り、前記本体ケース(2)の奥行方向の他端側の面に、
前記蒸発器(6)に流入する空気を吸入する第2の空気
吸入口(45)および前記蒸発器(6)を通過した空気
を外部へ吐出する第2の空気吐出口(47)が配設され
ており、前記本体ケース(2)内には、前記第1の空気
吸入口(40)から前記凝縮器(7)を経由して前記第
1の空気吐出口(42)に至るUターン状の凝縮器側通
風路(43)と、前記第2の空気吸入口(45)から前
記蒸発器(6)を経由して前記第2の空気吐出口(4
7)に至るUターン状の蒸発器側通風路(48)が区画
形成されており、前記凝縮器側通風路(43)および前
記蒸発器側通風路(48)には、それぞれ送風手段(1
0、11)が備えられていることを特徴とする。
5のいずれか1つに記載の一体型冷房機において、前記
蒸発器(6)及び前記凝縮器(7)が本体ケース(2)
内のうち、奥行方向の略中央部に配設されており、前記
本体ケース(2)の奥行方向の一端側の面に、前記凝縮
器(7)に流入する空気を吸入する第1の空気吸入口
(40)および前記凝縮器(7)を通過した空気を外部
へ吐出する第1の空気吐出口(42)が配設されてお
り、前記本体ケース(2)の奥行方向の他端側の面に、
前記蒸発器(6)に流入する空気を吸入する第2の空気
吸入口(45)および前記蒸発器(6)を通過した空気
を外部へ吐出する第2の空気吐出口(47)が配設され
ており、前記本体ケース(2)内には、前記第1の空気
吸入口(40)から前記凝縮器(7)を経由して前記第
1の空気吐出口(42)に至るUターン状の凝縮器側通
風路(43)と、前記第2の空気吸入口(45)から前
記蒸発器(6)を経由して前記第2の空気吐出口(4
7)に至るUターン状の蒸発器側通風路(48)が区画
形成されており、前記凝縮器側通風路(43)および前
記蒸発器側通風路(48)には、それぞれ送風手段(1
0、11)が備えられていることを特徴とする。
【0012】請求項8記載の発明では、請求項1ないし
7のいずれか1つに記載の一体型冷房機において、前記
蒸発器(6)に比して前記凝縮器(7)の方が空気流れ
方向の厚さが厚くなっており、前記凝縮器(7)の空気
流れ方向の厚い部分は、前記蒸発器(6)の下方におい
て前記凝縮器(7)の空気下流側へ突出するように配設
されていることを特徴とする。
7のいずれか1つに記載の一体型冷房機において、前記
蒸発器(6)に比して前記凝縮器(7)の方が空気流れ
方向の厚さが厚くなっており、前記凝縮器(7)の空気
流れ方向の厚い部分は、前記蒸発器(6)の下方におい
て前記凝縮器(7)の空気下流側へ突出するように配設
されていることを特徴とする。
【0013】請求項9記載の発明では、請求項7または
8に記載の一体型冷房機において、前記蒸発器側通風路
(48)の第2の空気吸入口(45)および第2の空気
吐出口(47)が、内部に発熱体を有する電気制御盤
(30)内の通風路(31)に連通するようになってお
り、前記蒸発器(6)で冷却された冷風が前記電気制御
盤(30)内の通風路(31)を循環するように構成さ
れていることを特徴とする。
8に記載の一体型冷房機において、前記蒸発器側通風路
(48)の第2の空気吸入口(45)および第2の空気
吐出口(47)が、内部に発熱体を有する電気制御盤
(30)内の通風路(31)に連通するようになってお
り、前記蒸発器(6)で冷却された冷風が前記電気制御
盤(30)内の通風路(31)を循環するように構成さ
れていることを特徴とする。
【0014】なお、上記各手段の括弧内の符号は、後述
する実施例記載の具体的手段との対応関係を示すもので
ある。
する実施例記載の具体的手段との対応関係を示すもので
ある。
【0015】
【発明の作用効果】請求項1〜9記載の発明によれば、
蒸発器(6)と凝縮器(7)のスパインフィンチューブ
(19)を同一面内において、蒸発器(6)側が上方
で、凝縮器(7)側が下方となるように垂直方向に配置
してあるため、蒸発器(6)の冷却作用により発生した
ドレン水が、蒸発器直下の凝縮器(7)上に図1(a)
の矢印Bのごとく滴下する。
蒸発器(6)と凝縮器(7)のスパインフィンチューブ
(19)を同一面内において、蒸発器(6)側が上方
で、凝縮器(7)側が下方となるように垂直方向に配置
してあるため、蒸発器(6)の冷却作用により発生した
ドレン水が、蒸発器直下の凝縮器(7)上に図1(a)
の矢印Bのごとく滴下する。
【0016】その際、凝縮器(7)を構成するスパイン
フィンチューブ(19)は蛇行している多数段のチュー
ブすべてが垂直方向に同一面内で配置してあるため、ド
レン水は最上段のチューブから最下段のチューブまでに
わたって、すべてのチューブを通過しながら下方へ滴下
していく。この結果、凝縮器(7)のスパインフィンチ
ューブ(19)にドレン水が滞留している時間が十分長
くなり、この間に高温冷媒からの熱によりドレン水を効
果的に蒸発させることが可能となり、ドレン水の蒸発処
理量を増大できる。
フィンチューブ(19)は蛇行している多数段のチュー
ブすべてが垂直方向に同一面内で配置してあるため、ド
レン水は最上段のチューブから最下段のチューブまでに
わたって、すべてのチューブを通過しながら下方へ滴下
していく。この結果、凝縮器(7)のスパインフィンチ
ューブ(19)にドレン水が滞留している時間が十分長
くなり、この間に高温冷媒からの熱によりドレン水を効
果的に蒸発させることが可能となり、ドレン水の蒸発処
理量を増大できる。
【0017】また、スパインフィン(17)をスパイン
フィンチューブ(19)の水平方向の両端部のU状折り
曲げ部で分断できるので、各ターン毎に(換言すれば、
チューブ(19)の水平方向の各段毎に)独立させるこ
とができ、そのためドレン水が連続したフィン部分を伝
わって短時間で滴下することがなく、ドレン水の凝縮器
滞留時間をより一層長くすることができる。
フィンチューブ(19)の水平方向の両端部のU状折り
曲げ部で分断できるので、各ターン毎に(換言すれば、
チューブ(19)の水平方向の各段毎に)独立させるこ
とができ、そのためドレン水が連続したフィン部分を伝
わって短時間で滴下することがなく、ドレン水の凝縮器
滞留時間をより一層長くすることができる。
【0018】さらに、凝縮器(7)に滴下したドレン水
は、水平方向に配置したチューブ(19)の半径方向に
放射状に突出している無数のスパインフィン(17)を
伝わって下方へ流れるため、凝縮器(7)の水平方向に
ついてはぼぼ均一な水散布状態とすることができる。以
上により、凝縮器(7)によるドレン水の蒸発処理量を
従来技術に比して大幅に増大できるという効果が大であ
る。
は、水平方向に配置したチューブ(19)の半径方向に
放射状に突出している無数のスパインフィン(17)を
伝わって下方へ流れるため、凝縮器(7)の水平方向に
ついてはぼぼ均一な水散布状態とすることができる。以
上により、凝縮器(7)によるドレン水の蒸発処理量を
従来技術に比して大幅に増大できるという効果が大であ
る。
【0019】上記作用効果に加えて、請求項3記載の発
明では、スパインフィンチューブ(19)の水平方向の
両端部に略垂直方向に延びるように配置した固定部材
(23)によって、スパインフィンチューブ(19)の
水平方向の両端部を保持固定して前記蒸発器(6)及び
前記凝縮器(7)を一体に結合しているので、蒸発器
(6)及び凝縮器(7)を一体型熱交換器として構成で
き、取扱が容易となり、冷房機の組付も容易となり、製
造コストを低減できる。
明では、スパインフィンチューブ(19)の水平方向の
両端部に略垂直方向に延びるように配置した固定部材
(23)によって、スパインフィンチューブ(19)の
水平方向の両端部を保持固定して前記蒸発器(6)及び
前記凝縮器(7)を一体に結合しているので、蒸発器
(6)及び凝縮器(7)を一体型熱交換器として構成で
き、取扱が容易となり、冷房機の組付も容易となり、製
造コストを低減できる。
【0020】また、請求項4記載の発明では、凝縮器側
の領域のスパインフィン(17)の表面には親水性処理
層が形成してあるので、フィン表面全体にわたって、ド
レン水を薄く、広く一様に付着させることができ、これ
により、凝縮器7全体で一様に効率良くドレン水を蒸発
させることができる。請求項5記載の発明では、蒸発器
(6)及び凝縮器(7)のスパインフィンチューブ(1
9)を、それぞれ垂直方向の隣接する前記短冊状スパイ
ンフィン(17)が相互に重畳するように配置している
から、蒸発器(6)及び凝縮器(7)のスペース効率が
向上して、これらの全体の体格を小型化できる。
の領域のスパインフィン(17)の表面には親水性処理
層が形成してあるので、フィン表面全体にわたって、ド
レン水を薄く、広く一様に付着させることができ、これ
により、凝縮器7全体で一様に効率良くドレン水を蒸発
させることができる。請求項5記載の発明では、蒸発器
(6)及び凝縮器(7)のスパインフィンチューブ(1
9)を、それぞれ垂直方向の隣接する前記短冊状スパイ
ンフィン(17)が相互に重畳するように配置している
から、蒸発器(6)及び凝縮器(7)のスペース効率が
向上して、これらの全体の体格を小型化できる。
【0021】請求項8記載の発明では、蒸発器(6)に
比して凝縮器(7)の方が空気流れ方向の厚さが厚くな
っており、前記凝縮器(7)の空気流れ方向の厚い部分
は、前記蒸発器(6)の下方において前記凝縮器(7)
の空気下流側へ突出させているから、蒸発器(6)から
滴下するドレン水を空気流れに乗せて、凝縮器(7)の
空気下流側への突出部分に対しても良好に散布して、ド
レン水を効率よく蒸発させることができる。
比して凝縮器(7)の方が空気流れ方向の厚さが厚くな
っており、前記凝縮器(7)の空気流れ方向の厚い部分
は、前記蒸発器(6)の下方において前記凝縮器(7)
の空気下流側へ突出させているから、蒸発器(6)から
滴下するドレン水を空気流れに乗せて、凝縮器(7)の
空気下流側への突出部分に対しても良好に散布して、ド
レン水を効率よく蒸発させることができる。
【0022】また、請求項9記載の発明では、蒸発器側
通風路(48)の空気吸入口(45)および空気吐出口
(47)を、内部に発熱体を有する電気制御盤(30)
内の通風路(31)に連通し、蒸発器(6)で冷却され
た冷風を電気制御盤(30)内の通風路(31)を循環
するようにしているから、上記したドレン水処理量の増
大効果を発揮しつつ、電気制御盤の冷却を行うことがで
きる。
通風路(48)の空気吸入口(45)および空気吐出口
(47)を、内部に発熱体を有する電気制御盤(30)
内の通風路(31)に連通し、蒸発器(6)で冷却され
た冷風を電気制御盤(30)内の通風路(31)を循環
するようにしているから、上記したドレン水処理量の増
大効果を発揮しつつ、電気制御盤の冷却を行うことがで
きる。
【0023】
【実施例】以下、本発明を図に示す実施例について説明
する。 (第1実施例)図1、2は本発明の第1実施例を示すも
ので、1は一体型冷房機本体、2はその本体ケースで、
縦長の直方体状の形状となっている。3は本体ケース2
の底面に配設された車輪で、本体1を工場床面上で移動
可能とするものである。
する。 (第1実施例)図1、2は本発明の第1実施例を示すも
ので、1は一体型冷房機本体、2はその本体ケースで、
縦長の直方体状の形状となっている。3は本体ケース2
の底面に配設された車輪で、本体1を工場床面上で移動
可能とするものである。
【0024】4は蒸発器用吸気フィルタ、5は凝縮器用
吸気フィルタ、6は蒸発器、7は凝縮器であり、この蒸
発器6と凝縮器7は後述する構造により蒸発器6が上
方、凝縮器7が下方となるようにして、垂直方向に延び
る一体構造として構成されている。8は凝縮器7の下方
に配置され、ドレン水を受けるドレンパン、9はこのド
レンパン8の下方に配置され、ドレンパン8からのドレ
ン水を貯留するドレンタンクで、本体ケース2の外部に
持ち運び自在になっている。10は蒸発器用冷風ファ
ン、11は凝縮器用冷却ファン、12は冷凍サイクルの
冷媒圧縮機である。
吸気フィルタ、6は蒸発器、7は凝縮器であり、この蒸
発器6と凝縮器7は後述する構造により蒸発器6が上
方、凝縮器7が下方となるようにして、垂直方向に延び
る一体構造として構成されている。8は凝縮器7の下方
に配置され、ドレン水を受けるドレンパン、9はこのド
レンパン8の下方に配置され、ドレンパン8からのドレ
ン水を貯留するドレンタンクで、本体ケース2の外部に
持ち運び自在になっている。10は蒸発器用冷風ファ
ン、11は凝縮器用冷却ファン、12は冷凍サイクルの
冷媒圧縮機である。
【0025】13は凝縮器7で凝縮した液冷媒を減圧膨
張させる減圧手段をなすキャピラリチューブで、凝縮器
7の上端部に位置する冷媒出口7bと、蒸発器6の下端
部に位置する冷媒入口6aとの間に接続されている。1
4は本体ケース2の上面に開口する排風口で、凝縮器7
で熱交換後の温風を排出するためのものである。15は
冷風ダクト、16はこの冷風ダクト15の先端部に設け
られた冷風吹出口である。
張させる減圧手段をなすキャピラリチューブで、凝縮器
7の上端部に位置する冷媒出口7bと、蒸発器6の下端
部に位置する冷媒入口6aとの間に接続されている。1
4は本体ケース2の上面に開口する排風口で、凝縮器7
で熱交換後の温風を排出するためのものである。15は
冷風ダクト、16はこの冷風ダクト15の先端部に設け
られた冷風吹出口である。
【0026】図1は本発明の要部をなす一体型熱交換器
部を示すもので、上記した蒸発器6と凝縮器7は基本的
には同一構造のものであって、多数の短冊状のスパイン
フィン17を断面円形の丸チューブ18の外周上に固着
して、スパインフィンチューブ19を構成し、このスパ
インフィンチューブ19により蒸発器6及び凝縮器7を
構成している。
部を示すもので、上記した蒸発器6と凝縮器7は基本的
には同一構造のものであって、多数の短冊状のスパイン
フィン17を断面円形の丸チューブ18の外周上に固着
して、スパインフィンチューブ19を構成し、このスパ
インフィンチューブ19により蒸発器6及び凝縮器7を
構成している。
【0027】このスパインフィンチューブ19を構成す
るスパインフィン17及び丸チューブ18は熱伝導性、
耐食性等に優れた金属、例えばアルミニュウムで形成さ
れており、スパインフィン17はアルミニュウムの条材
に親水性処理層を施した後に短冊状の形状に成形されて
いる。ここで、上記親水性処理層は親水性のアクリル系
樹脂を例えば、1〜5mmg/dm2 程度の量でもって
塗布して形成する。
るスパインフィン17及び丸チューブ18は熱伝導性、
耐食性等に優れた金属、例えばアルミニュウムで形成さ
れており、スパインフィン17はアルミニュウムの条材
に親水性処理層を施した後に短冊状の形状に成形されて
いる。ここで、上記親水性処理層は親水性のアクリル系
樹脂を例えば、1〜5mmg/dm2 程度の量でもって
塗布して形成する。
【0028】そして、スパインフィン17を構成するア
ルミニュウム条材は丸チューブ18の外周上に螺旋状に
巻き回して接着等の固着手段で固着される。この固着に
よりスパインフィン17は丸チューブ18の外周上に半
径方向に放射状に突出するようになり、これにより、ス
パインフィンチューブ19が完成する。次に、上記スパ
インフィンチューブ19を用いて、蒸発器6及び凝縮器
7を構成するに際して、図1、2に示すように、蒸発器
6及び凝縮器7の双方において、そのスパインフィンチ
ューブ19をそれぞれ略水平方向に配管するとともに、
その水平方向の両端部で折り曲げて略垂直方向に前記ス
パインフィンチューブ19を複数回蛇行させた構造にし
てある。
ルミニュウム条材は丸チューブ18の外周上に螺旋状に
巻き回して接着等の固着手段で固着される。この固着に
よりスパインフィン17は丸チューブ18の外周上に半
径方向に放射状に突出するようになり、これにより、ス
パインフィンチューブ19が完成する。次に、上記スパ
インフィンチューブ19を用いて、蒸発器6及び凝縮器
7を構成するに際して、図1、2に示すように、蒸発器
6及び凝縮器7の双方において、そのスパインフィンチ
ューブ19をそれぞれ略水平方向に配管するとともに、
その水平方向の両端部で折り曲げて略垂直方向に前記ス
パインフィンチューブ19を複数回蛇行させた構造にし
てある。
【0029】そして、蒸発器6と凝縮器7のスパインフ
ィンチューブ19を同一面内において、蒸発器6側が上
方で、凝縮器7側が下方となるように垂直方向に配置し
てある。図1(c)に示すように蒸発器6のスパインフ
ィンチューブ19の最下部が凝縮器7のスパインフィン
チューブ19の最上部に直接面している。なお、図1
(a)において、7aは凝縮器7の冷媒入口、6bは蒸
発器6の冷媒出口である。図1(a)に示すように凝縮
器7では下部の冷媒入口7aに冷媒が流入し、この下部
の冷媒入口7aから上部の冷媒出口7bに向かって冷媒
が流れた後、上部の冷媒出口7bから凝縮器7外へ冷媒
が流出する。
ィンチューブ19を同一面内において、蒸発器6側が上
方で、凝縮器7側が下方となるように垂直方向に配置し
てある。図1(c)に示すように蒸発器6のスパインフ
ィンチューブ19の最下部が凝縮器7のスパインフィン
チューブ19の最上部に直接面している。なお、図1
(a)において、7aは凝縮器7の冷媒入口、6bは蒸
発器6の冷媒出口である。図1(a)に示すように凝縮
器7では下部の冷媒入口7aに冷媒が流入し、この下部
の冷媒入口7aから上部の冷媒出口7bに向かって冷媒
が流れた後、上部の冷媒出口7bから凝縮器7外へ冷媒
が流出する。
【0030】一方、蒸発器6と凝縮器7との境界部にお
いてスパインフィンチューブの中心部より若干送風空気
下流側の部位から、さらに送風空気下流側に向かって延
びるように仕切り板(仕切り部材)20が配置されてい
る(図1(c)参照)。この仕切り板20により蒸発器
6側の領域21と凝縮器7側の領域22とを仕切るよう
にしてある。
いてスパインフィンチューブの中心部より若干送風空気
下流側の部位から、さらに送風空気下流側に向かって延
びるように仕切り板(仕切り部材)20が配置されてい
る(図1(c)参照)。この仕切り板20により蒸発器
6側の領域21と凝縮器7側の領域22とを仕切るよう
にしてある。
【0031】この仕切り板20にドレン水が付着して、
ドレン水が空気下流側に飛散するのを防ぐために、仕切
り板20の先端部をスパインフィン17に接触しないよ
うに配置するとともに、仕切り板20を空気下流側に向
かって斜め上方に傾斜するように配置してある。また、
蒸発器6及び凝縮器7を構成するスパインフィンチュー
ブ19の水平方向の両端部に垂直方向に延びるように、
蒸発器及び凝縮器共通のブラケット(固定部材)23を
配置し、このブラケット23によりスパインフィンチュ
ーブ19の水平方向の両端部を保持固定して蒸発器6及
び凝縮器7を一体に結合している。このブラケット23
は鉄、アルミニュウム等の金属から断面コの字形状に成
形されたものであって、スパインフィンチューブ19の
水平方向の両端部のU状折り曲げ部を保持するための突
片23a(図1(b)参照)が一体に切り起こし成形さ
れている。
ドレン水が空気下流側に飛散するのを防ぐために、仕切
り板20の先端部をスパインフィン17に接触しないよ
うに配置するとともに、仕切り板20を空気下流側に向
かって斜め上方に傾斜するように配置してある。また、
蒸発器6及び凝縮器7を構成するスパインフィンチュー
ブ19の水平方向の両端部に垂直方向に延びるように、
蒸発器及び凝縮器共通のブラケット(固定部材)23を
配置し、このブラケット23によりスパインフィンチュ
ーブ19の水平方向の両端部を保持固定して蒸発器6及
び凝縮器7を一体に結合している。このブラケット23
は鉄、アルミニュウム等の金属から断面コの字形状に成
形されたものであって、スパインフィンチューブ19の
水平方向の両端部のU状折り曲げ部を保持するための突
片23a(図1(b)参照)が一体に切り起こし成形さ
れている。
【0032】そして、この突片23aの成形部位をニッ
パー等の工具を用いて、ブラケット23の外面から押圧
変形させることにより、スパインフィンチューブ19の
水平方向の両端部のU状折り曲げ部を確実に保持固定で
きるようにしてある。次に、上記構成において本実施例
の作動を説明する。圧縮機12を運転して冷凍サイクル
を作動させるとともに、ファン10、11を作動させる
と、圧縮機12から吐出された高温、高圧の冷媒ガス
は、凝縮器7の下端部の入口7aに流入し、冷却ファン
11の送風空気と熱交換して凝縮する。そして、この凝
縮した液冷媒は凝縮器7の上端部の出口7bから流出し
てキャピラリチューブ13に入り、このキャピラリチュ
ーブ13で減圧されて、気液2相状態となる。
パー等の工具を用いて、ブラケット23の外面から押圧
変形させることにより、スパインフィンチューブ19の
水平方向の両端部のU状折り曲げ部を確実に保持固定で
きるようにしてある。次に、上記構成において本実施例
の作動を説明する。圧縮機12を運転して冷凍サイクル
を作動させるとともに、ファン10、11を作動させる
と、圧縮機12から吐出された高温、高圧の冷媒ガス
は、凝縮器7の下端部の入口7aに流入し、冷却ファン
11の送風空気と熱交換して凝縮する。そして、この凝
縮した液冷媒は凝縮器7の上端部の出口7bから流出し
てキャピラリチューブ13に入り、このキャピラリチュ
ーブ13で減圧されて、気液2相状態となる。
【0033】次に、この気液2相冷媒は蒸発器6の下端
部の入口6aに流入し、冷風ファン10の送風空気と熱
交換して吸熱し、蒸発する。ここで、冷風ファン10の
送風空気は冷媒の蒸発潜熱により冷却され、冷風とな
り、冷風ダクト15を経て吹出口16から冷房対象部位
に吹出し、冷房を行う。蒸発器6で蒸発したガス冷媒は
再び圧縮機12に吸入され、上記サイクルを繰り返す。
部の入口6aに流入し、冷風ファン10の送風空気と熱
交換して吸熱し、蒸発する。ここで、冷風ファン10の
送風空気は冷媒の蒸発潜熱により冷却され、冷風とな
り、冷風ダクト15を経て吹出口16から冷房対象部位
に吹出し、冷房を行う。蒸発器6で蒸発したガス冷媒は
再び圧縮機12に吸入され、上記サイクルを繰り返す。
【0034】一方、蒸発器6においては、その冷却作用
により冷風ファン10の送風空気中の水分が凝縮してド
レン水(凝縮水)が発生する。ここで、蒸発器6と凝縮
器7のスパインフィンチューブ19を同一面内におい
て、蒸発器6側が上方で、凝縮器7側が下方となるよう
に垂直方向に配置してあるため、上記ドレン水は、蒸発
器直下の凝縮器7上に図1(a)の矢印Bのごとく滴下
する。
により冷風ファン10の送風空気中の水分が凝縮してド
レン水(凝縮水)が発生する。ここで、蒸発器6と凝縮
器7のスパインフィンチューブ19を同一面内におい
て、蒸発器6側が上方で、凝縮器7側が下方となるよう
に垂直方向に配置してあるため、上記ドレン水は、蒸発
器直下の凝縮器7上に図1(a)の矢印Bのごとく滴下
する。
【0035】その際、凝縮器7を構成するスパインフィ
ンチューブ19は蛇行している多数段のチューブすべて
が垂直方向に同一面内で配置してあるため、ドレン水は
最上段のチューブから最下段のチューブまでにわたっ
て、すべてのチューブを通過しながら下方へ滴下してい
く。この結果、凝縮器7のスパインフィンチューブ19
にドレン水が滞留している時間が十分長くなり、この間
に高温冷媒からの熱によりドレン水を効果的に蒸発させ
ることが可能となり、ドレン水の蒸発処理量を増大でき
る。
ンチューブ19は蛇行している多数段のチューブすべて
が垂直方向に同一面内で配置してあるため、ドレン水は
最上段のチューブから最下段のチューブまでにわたっ
て、すべてのチューブを通過しながら下方へ滴下してい
く。この結果、凝縮器7のスパインフィンチューブ19
にドレン水が滞留している時間が十分長くなり、この間
に高温冷媒からの熱によりドレン水を効果的に蒸発させ
ることが可能となり、ドレン水の蒸発処理量を増大でき
る。
【0036】さらに、上記作用に加えて、凝縮器7に滴
下したドレン水は、水平方向に配置したチューブ19の
半径方向に放射状に突出している無数のスパインフィン
17を伝わって下方へ流れるため、凝縮器7の水平方向
についてはぼぼ均一な水散布状態とすることができる。
しかも、凝縮器7側領域22のスパインフィン17の表
面には親水性処理層が形成してあるので、フィン表面全
体にわたって、ドレン水を薄く、広く一様に付着させる
ことができ、これにより、凝縮器7全体で一様に効率良
くドレン水を蒸発させることができる。
下したドレン水は、水平方向に配置したチューブ19の
半径方向に放射状に突出している無数のスパインフィン
17を伝わって下方へ流れるため、凝縮器7の水平方向
についてはぼぼ均一な水散布状態とすることができる。
しかも、凝縮器7側領域22のスパインフィン17の表
面には親水性処理層が形成してあるので、フィン表面全
体にわたって、ドレン水を薄く、広く一様に付着させる
ことができ、これにより、凝縮器7全体で一様に効率良
くドレン水を蒸発させることができる。
【0037】また、スパインフィン17はスパインフィ
ンチューブ19の水平方向の両端部のU状折り曲げ部で
分断され、各ターン毎に(換言すれば、チューブ19の
垂直方向の各段毎に)独立しているので、ドレン水が連
続したフィン部分を伝わって短時間で滴下することがな
く、ドレン水の凝縮器滞留時間をより一層長くすること
ができる。
ンチューブ19の水平方向の両端部のU状折り曲げ部で
分断され、各ターン毎に(換言すれば、チューブ19の
垂直方向の各段毎に)独立しているので、ドレン水が連
続したフィン部分を伝わって短時間で滴下することがな
く、ドレン水の凝縮器滞留時間をより一層長くすること
ができる。
【0038】本実施例構造によれば、上記作用が総合さ
れることにより、凝縮器7におけるドレン水処理量を大
幅に増大できる。 (第2実施例)上述の第1実施例では、蒸発器6及び凝
縮器7のスパインフィンチューブ19を、それぞれ垂直
方向の隣接する短冊状スパインフィン17が接触しない
程度の折り曲げ間隔(図1(b)参照)で蛇行配置して
いるが、図3に示す第2実施例のように、垂直方向の隣
接する短冊状スパインフィン17が相互に重畳(ラッ
プ)するようにスパインフィンチューブ19の折り曲げ
間隔を狭めてもよい。
れることにより、凝縮器7におけるドレン水処理量を大
幅に増大できる。 (第2実施例)上述の第1実施例では、蒸発器6及び凝
縮器7のスパインフィンチューブ19を、それぞれ垂直
方向の隣接する短冊状スパインフィン17が接触しない
程度の折り曲げ間隔(図1(b)参照)で蛇行配置して
いるが、図3に示す第2実施例のように、垂直方向の隣
接する短冊状スパインフィン17が相互に重畳(ラッ
プ)するようにスパインフィンチューブ19の折り曲げ
間隔を狭めてもよい。
【0039】このようにすれば、蒸発器6及び凝縮器7
のスペース効率が向上して、熱交換器部の体格の小型化
を図ることができる。 (第3実施例)図4は第3実施例を示すもので、蒸発器
6及び凝縮器7のスパインフィンチューブ19を上述の
第1、第2実施例のように1列配置とせず、千鳥状に複
数列(図4では2列)配置することにより、空気流れ方
向Cでの熱交換面積の増大を図って、一体型熱交換器の
前面面積(吸気フィルタ4、5部分の面積)を低減でき
るようにしたものである。 (第4実施例)図5〜図12は本発明冷房機を工場等に
おいて装備される電気制御盤の冷却用として構成した例
を示すものであって、図5の符号30は電気制御盤を示
し、その内部に電気的発熱体(電磁開閉器等、図示せ
ず)を有しており、この電気制御盤30の内部に設けら
れた通風路31に本発明冷房機本体1からの冷風を循環
することにより、電気制御盤30を冷却するものであ
る。
のスペース効率が向上して、熱交換器部の体格の小型化
を図ることができる。 (第3実施例)図4は第3実施例を示すもので、蒸発器
6及び凝縮器7のスパインフィンチューブ19を上述の
第1、第2実施例のように1列配置とせず、千鳥状に複
数列(図4では2列)配置することにより、空気流れ方
向Cでの熱交換面積の増大を図って、一体型熱交換器の
前面面積(吸気フィルタ4、5部分の面積)を低減でき
るようにしたものである。 (第4実施例)図5〜図12は本発明冷房機を工場等に
おいて装備される電気制御盤の冷却用として構成した例
を示すものであって、図5の符号30は電気制御盤を示
し、その内部に電気的発熱体(電磁開閉器等、図示せ
ず)を有しており、この電気制御盤30の内部に設けら
れた通風路31に本発明冷房機本体1からの冷風を循環
することにより、電気制御盤30を冷却するものであ
る。
【0040】具体的は、本第4実施例では、冷房機本体
1を電気制御盤30の内部に一体的に収納して、冷房機
本体1の本体ケース2内の蒸発器6側の通風路(詳細は
後述する)の空気吸入口および空気吐出口を電気制御盤
30の内部の通風路31に接続している。図6、7に示
すように、冷房機本体1の本体ケース2の奥行方向(図
7の左右方向)の略中央部に蒸発器6と凝縮器7を上下
方向に配設している。この蒸発器6と凝縮器7の具体的
構成および上下の配置関係は、基本的には、前述の第1
実施例と同じであり、本体ケース2の内部は、仕切り板
20により上下方向に蒸発器6側の領域21と凝縮器7
側の領域22とに仕切られている。ここで、仕切り板2
0には、蒸発器6の直下の部分に開口部(図示せず)を
設けて、蒸発器6のドレン水が凝縮器7側へ落下するよ
うになっている。
1を電気制御盤30の内部に一体的に収納して、冷房機
本体1の本体ケース2内の蒸発器6側の通風路(詳細は
後述する)の空気吸入口および空気吐出口を電気制御盤
30の内部の通風路31に接続している。図6、7に示
すように、冷房機本体1の本体ケース2の奥行方向(図
7の左右方向)の略中央部に蒸発器6と凝縮器7を上下
方向に配設している。この蒸発器6と凝縮器7の具体的
構成および上下の配置関係は、基本的には、前述の第1
実施例と同じであり、本体ケース2の内部は、仕切り板
20により上下方向に蒸発器6側の領域21と凝縮器7
側の領域22とに仕切られている。ここで、仕切り板2
0には、蒸発器6の直下の部分に開口部(図示せず)を
設けて、蒸発器6のドレン水が凝縮器7側へ落下するよ
うになっている。
【0041】なお、本第4実施例では、蒸発器6に比し
て凝縮器7の方が空気流れ方向の厚さが厚くなってい
る。すなわち、蒸発器6はそのスパインフィンチューブ
19を空気流れ方向に1列のみ配列しているのに対し
て、凝縮器7ではスパインフィンチューブ19を空気流
れ方向に2列配列している。そして、凝縮器7では、冷
却空気が図6、7の右側から左側方向へ流れるようにな
っており、凝縮器7の空気流れ方向の厚い部分は、蒸発
器6の下方において凝縮器7の空気下流側へ突出するよ
うに配設されている。
て凝縮器7の方が空気流れ方向の厚さが厚くなってい
る。すなわち、蒸発器6はそのスパインフィンチューブ
19を空気流れ方向に1列のみ配列しているのに対し
て、凝縮器7ではスパインフィンチューブ19を空気流
れ方向に2列配列している。そして、凝縮器7では、冷
却空気が図6、7の右側から左側方向へ流れるようにな
っており、凝縮器7の空気流れ方向の厚い部分は、蒸発
器6の下方において凝縮器7の空気下流側へ突出するよ
うに配設されている。
【0042】一方、本体ケース2の奥行方向の一端側の
面(図7の右側、図8の上側の面)において、その下方
側で、かつ図8の右側部位には、凝縮器7に流入する冷
却空気(外気)を吸入する空気吸入口40が設けられ
ており、この空気吸入口40には、冷却空気(外気)
中の塵埃等を除去する外気フィルタ41(図2の外気フ
ィルタ5に相当)が設けられている。
面(図7の右側、図8の上側の面)において、その下方
側で、かつ図8の右側部位には、凝縮器7に流入する冷
却空気(外気)を吸入する空気吸入口40が設けられ
ており、この空気吸入口40には、冷却空気(外気)
中の塵埃等を除去する外気フィルタ41(図2の外気フ
ィルタ5に相当)が設けられている。
【0043】また、本体ケース2の奥行方向の一端側の
面において、その下方側で、かつ図8の左側部位には、
凝縮器7を通過した冷却空気(温風)を排出する空気
吐出口42(図2の温風排風口14に相当)が設けられ
ている。この空気吐出口42の内側部分には、2個の凝
縮器用冷却ファン11、11が上下方向に並設されてい
る。
面において、その下方側で、かつ図8の左側部位には、
凝縮器7を通過した冷却空気(温風)を排出する空気
吐出口42(図2の温風排風口14に相当)が設けられ
ている。この空気吐出口42の内側部分には、2個の凝
縮器用冷却ファン11、11が上下方向に並設されてい
る。
【0044】本体ケース2内には、上記2個の凝縮器用
冷却ファン11、11の作動により空気吸入口40から
吸入された冷却空気(外気)が凝縮器7を経由して空気
吐出口42に至るUターン状の凝縮器側通風路43(図
10参照)が形成されている。44はこのUターン状の
凝縮器側通風路43を区画するための凝縮器側仕切り板
である。
冷却ファン11、11の作動により空気吸入口40から
吸入された冷却空気(外気)が凝縮器7を経由して空気
吐出口42に至るUターン状の凝縮器側通風路43(図
10参照)が形成されている。44はこのUターン状の
凝縮器側通風路43を区画するための凝縮器側仕切り板
である。
【0045】また、本体ケース2の奥行方向の他端側の
面(図7の左側の面、図8の下側の面)において、その
上方側で、かつ図8の右側部位には、制御盤30内の空
気を吸入する空気吸入口45が設けられており、この空
気吸入口45には、吸気フィルタ46(図2の吸気フィ
ルタ4に相当)が設けられている。また、本体ケース2
の奥行方向の他端側の面ににおいて、その上方側で、か
つ図8の左側部位には、蒸発器6を通過した空気(冷
風)を制御盤30側へ吐出する空気吐出口47が配設さ
れている。この空気吐出口47の部位に蒸発器用冷風フ
ァン10が配設されている。
面(図7の左側の面、図8の下側の面)において、その
上方側で、かつ図8の右側部位には、制御盤30内の空
気を吸入する空気吸入口45が設けられており、この空
気吸入口45には、吸気フィルタ46(図2の吸気フィ
ルタ4に相当)が設けられている。また、本体ケース2
の奥行方向の他端側の面ににおいて、その上方側で、か
つ図8の左側部位には、蒸発器6を通過した空気(冷
風)を制御盤30側へ吐出する空気吐出口47が配設さ
れている。この空気吐出口47の部位に蒸発器用冷風フ
ァン10が配設されている。
【0046】本体ケース2内には,蒸発器用冷風ファン
10の作動により空気吸入口45から吸入された空気
が蒸発器6を経由して空気吐出口47に至るUターン状
の蒸発器側通風路48(図8参照)が形成されている。
49はこのUターン状の蒸発器側通風路48を区画する
ための蒸発器側仕切り板である。なお、50は冷凍サイ
クルにおいて凝縮器7の冷媒出口側と蒸発器6の冷媒入
口側との間を結合するキャピラリチューブで、周知の冷
媒減圧手段としての役割を果たす。51は冷凍サイクル
において蒸発器6の冷媒出口側と圧縮機12の冷媒吸入
側との間に設けられたアキュムレータで、液冷媒を一時
的に溜めておき、ガス冷媒を圧縮機12の吸入側へ送り
出すものである。
10の作動により空気吸入口45から吸入された空気
が蒸発器6を経由して空気吐出口47に至るUターン状
の蒸発器側通風路48(図8参照)が形成されている。
49はこのUターン状の蒸発器側通風路48を区画する
ための蒸発器側仕切り板である。なお、50は冷凍サイ
クルにおいて凝縮器7の冷媒出口側と蒸発器6の冷媒入
口側との間を結合するキャピラリチューブで、周知の冷
媒減圧手段としての役割を果たす。51は冷凍サイクル
において蒸発器6の冷媒出口側と圧縮機12の冷媒吸入
側との間に設けられたアキュムレータで、液冷媒を一時
的に溜めておき、ガス冷媒を圧縮機12の吸入側へ送り
出すものである。
【0047】凝縮器7の下方には、ドレン水を受けるド
レンパン8が設けられ、このドレンパン8の最も低い部
位には、ドレンパイプ8a(図7参照)が接続され、こ
のドレンパイプ8aを通してドレン水をケース2の外部
へ排出できるようにしてある。次に、上記構成におい
て、第4実施例の作動を説明する。ファン10、11の
駆動用モータに通電して、このファン10、11を作動
させると、本体ケース2内において、Uターン状の凝縮
器側通風路43および蒸発器側通風路48をそれぞれ矢
印方向に空気、が流れ、蒸発器6および凝縮器7で
それぞれ熱交換を行う。
レンパン8が設けられ、このドレンパン8の最も低い部
位には、ドレンパイプ8a(図7参照)が接続され、こ
のドレンパイプ8aを通してドレン水をケース2の外部
へ排出できるようにしてある。次に、上記構成におい
て、第4実施例の作動を説明する。ファン10、11の
駆動用モータに通電して、このファン10、11を作動
させると、本体ケース2内において、Uターン状の凝縮
器側通風路43および蒸発器側通風路48をそれぞれ矢
印方向に空気、が流れ、蒸発器6および凝縮器7で
それぞれ熱交換を行う。
【0048】蒸発器6においてはファン10の送風空気
が冷却、除湿される。この冷却空気(冷風)は図5に
示す制御盤30内の通風路31を循環して、制御盤30
内の電気的発熱体を冷却した後、再度、蒸発器6に吸入
され、冷却される。一方、凝縮器7においては、ファン
11の送風空気(外気)が高温の冷媒ガスを冷却して
冷媒を凝縮させる。ここで、蒸発器6で発生したドレン
水は、蒸発器6の下方に位置する凝縮器7のスパインフ
ィンチューブ19上に落下し、このスパインフィンチュ
ーブ19内の高温冷媒から熱を受けて蒸発する。この凝
縮器7におけるドレン水の蒸発は、前述の第1実施例と
同様の理由にて、凝縮器7全体で一様に効率よく行うこ
とができる。
が冷却、除湿される。この冷却空気(冷風)は図5に
示す制御盤30内の通風路31を循環して、制御盤30
内の電気的発熱体を冷却した後、再度、蒸発器6に吸入
され、冷却される。一方、凝縮器7においては、ファン
11の送風空気(外気)が高温の冷媒ガスを冷却して
冷媒を凝縮させる。ここで、蒸発器6で発生したドレン
水は、蒸発器6の下方に位置する凝縮器7のスパインフ
ィンチューブ19上に落下し、このスパインフィンチュ
ーブ19内の高温冷媒から熱を受けて蒸発する。この凝
縮器7におけるドレン水の蒸発は、前述の第1実施例と
同様の理由にて、凝縮器7全体で一様に効率よく行うこ
とができる。
【0049】もし、凝縮器7でドレン水が蒸発しきれな
かったときは、ドレンパン8からドレンパイプ8aを経
てドレン水はケース2の外部へ排出される。本第4実施
例では、前述したように、蒸発器6に比して凝縮器7の
方が空気流れ方向の厚さが厚くなっており、そして凝縮
器7ではその空気流れ方向の厚い部分が、蒸発器6の下
方において凝縮器7の空気下流側へ突出するように配設
されているから、蒸発器6から下方へ落下するドレン水
は、図12に示すように、凝縮器7の1列目のスパイン
フィンチューブ19のみならず、2列目のスパインフィ
ンチューブ19の上にも凝縮器冷却空気の流れに乗っ
て落下する。従って、本例では、凝縮器7の2列のスパ
インフィンチューブ19により、一層効率よくドレン水
を蒸発させることができる。
かったときは、ドレンパン8からドレンパイプ8aを経
てドレン水はケース2の外部へ排出される。本第4実施
例では、前述したように、蒸発器6に比して凝縮器7の
方が空気流れ方向の厚さが厚くなっており、そして凝縮
器7ではその空気流れ方向の厚い部分が、蒸発器6の下
方において凝縮器7の空気下流側へ突出するように配設
されているから、蒸発器6から下方へ落下するドレン水
は、図12に示すように、凝縮器7の1列目のスパイン
フィンチューブ19のみならず、2列目のスパインフィ
ンチューブ19の上にも凝縮器冷却空気の流れに乗っ
て落下する。従って、本例では、凝縮器7の2列のスパ
インフィンチューブ19により、一層効率よくドレン水
を蒸発させることができる。
【0050】また、圧縮機12を凝縮器側通風路43内
に設置して、ファン11の送風空気が凝縮器7を通過し
た後に、圧縮機12と接触するようにしてあるから、フ
ァン11の送風空気により圧縮機12を冷却する作用も
発揮できる。本第4実施例は上記した機能を果たすもの
であるから、凝縮器7の冷媒とドレン水との熱交換量の
付加により凝縮器7の冷却能力を効果的に増大できる。
本発明者らの実験、検討によれば、凝縮器能力を、ドレ
ン水を落下させない方式のものに比して約30%増加で
きることが分かった。
に設置して、ファン11の送風空気が凝縮器7を通過し
た後に、圧縮機12と接触するようにしてあるから、フ
ァン11の送風空気により圧縮機12を冷却する作用も
発揮できる。本第4実施例は上記した機能を果たすもの
であるから、凝縮器7の冷媒とドレン水との熱交換量の
付加により凝縮器7の冷却能力を効果的に増大できる。
本発明者らの実験、検討によれば、凝縮器能力を、ドレ
ン水を落下させない方式のものに比して約30%増加で
きることが分かった。
【0051】この凝縮器能力の増加により、同等の冷房
能力を確保する場合、圧縮機能力を6%程度減少でき、
この圧縮機小型化により省エネルギー効果を発揮でき
る。なお、上記第4実施例では、冷房機本体1を電気制
御盤30の内部に一体的に収納して、冷房機本体1の本
体ケース2内の蒸発器6側の通風路(冷風通路)48の
空気吸入口45および空気吐出口47を電気制御盤30
の内部の通風路31に接続しているが、冷房機本体1を
電気制御盤30の外部に設置し、冷房機本体1内の蒸発
器6側の通風路(冷風通路)48の空気吸入口45およ
び空気吐出口47を、適宜のダクト等を介して電気制御
盤30の内部の通風路31に接続するようにしてもよ
い。
能力を確保する場合、圧縮機能力を6%程度減少でき、
この圧縮機小型化により省エネルギー効果を発揮でき
る。なお、上記第4実施例では、冷房機本体1を電気制
御盤30の内部に一体的に収納して、冷房機本体1の本
体ケース2内の蒸発器6側の通風路(冷風通路)48の
空気吸入口45および空気吐出口47を電気制御盤30
の内部の通風路31に接続しているが、冷房機本体1を
電気制御盤30の外部に設置し、冷房機本体1内の蒸発
器6側の通風路(冷風通路)48の空気吸入口45およ
び空気吐出口47を、適宜のダクト等を介して電気制御
盤30の内部の通風路31に接続するようにしてもよ
い。
【図1】(a)は本発明の第1実施例を示す一体型熱交
換器部の斜視図、(b)は図1(a)のAーA断面図、
(c)は一体型熱交換器部の蒸発器と凝縮器との境界部
の詳細断面図である。
換器部の斜視図、(b)は図1(a)のAーA断面図、
(c)は一体型熱交換器部の蒸発器と凝縮器との境界部
の詳細断面図である。
【図2】図1の一体型熱交換器部を採用した一体型冷房
機全体の縦断面図である。
機全体の縦断面図である。
【図3】本発明の第2実施例を示すスパインフィンチュ
ーブの部分断面図である。
ーブの部分断面図である。
【図4】本発明の第3実施例を示すスパインフィンチュ
ーブの部分断面図である。
ーブの部分断面図である。
【図5】本発明の第4実施例を示す冷房機の制御盤への
使用状態構成図である。
使用状態構成図である。
【図6】本発明の第4実施例の冷房機の概略透視図であ
る。
る。
【図7】本発明の第4実施例の冷房機の側面図である。
【図8】本発明の第4実施例の冷房機の要部破断平面図
である。
である。
【図9】本発明の第4実施例の冷房機の要部破断正面図
である。
である。
【図10】図9のB−C−D−E線に沿う断面図であ
る。
る。
【図11】図7のA−A断面図である。
【図12】本発明の第4実施例におけるスパインフィン
チューブの部分断面図である。
チューブの部分断面図である。
【図13】(a)は従来の一体型冷房機全体の縦断面
図、(b)は(a)の要部拡大図である。
図、(b)は(a)の要部拡大図である。
6…蒸発器、7…凝縮器、17…スパインフィン、18
…チューブ、19…スパインフィンチューブ、20…仕
切り板、21…蒸発器側領域、22…凝縮器側領域、2
3…ブラケット(固定部材)。
…チューブ、19…スパインフィンチューブ、20…仕
切り板、21…蒸発器側領域、22…凝縮器側領域、2
3…ブラケット(固定部材)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI F24F 1/02 401C (56)参考文献 特開 昭58−129121(JP,A) 特開 平2−146436(JP,A) 特開 昭53−77372(JP,A) 特開 平6−201236(JP,A) 実開 昭54−92648(JP,U) 実開 昭51−59154(JP,U) 実開 昭62−97415(JP,U) 実開 昭59−128024(JP,U) 実開 昭55−69289(JP,U) 実開 平5−8991(JP,U) 実開 平6−9308(JP,U) 実開 昭53−93944(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F24F 1/02 F28F 1/36 F28F 13/06
Claims (9)
- 【請求項1】 多数の短冊状スパインフィンをチューブ
外周上に固着してなるスパインフィンチューブで構成さ
れた蒸発器及び凝縮器を有し、 前記蒸発器及び前記凝縮器はそのスパインフィンチュー
ブをそれぞれ略水平方向に配管するとともに、その水平
方向の両端部で折り曲げて略垂直方向に前記スパインフ
ィンチューブを複数回蛇行させた構造を有し、 前記蒸発器と前記凝縮器とを同一面内にて、前記蒸発器
が上方で、前記凝縮器が前記蒸発器の下方となるように
配置し、 更に、前記蒸発器のスパインフィンチューブの最下部が
前記凝縮器のスパインフィンチューブの最上部に直接面
しており、 前記凝縮器において冷媒が下部から流入して上部から流
出する ことを特徴とする一体型冷房機。 - 【請求項2】 前記蒸発器と前記凝縮器との境界部にお
いて前記スパインフィンチューブの中心部より若干送風
空気下流側の部位から、さらに送風空気下流側に向かっ
て延びる仕切り部材を有し、 この仕切り部材の空気上流側の先端は前記スパインフィ
ンに接触しないように配置し、 この仕切り部材により前記蒸発器側の領域と前記凝縮器
側の領域とを仕切るようにしたことを特徴とする請求項
1に記載の一体型冷房機。 - 【請求項3】 前記蒸発器及び前記凝縮器を構成する前
記スパインフィンチューブの水平方向の両端部に略垂直
方向に延びるように、前記蒸発器及び前記凝縮器共通の
固定部材を配置し、 この固定部材にて前記スパインフィンチューブの水平方
向の両端部を保持固定して前記蒸発器及び前記凝縮器を
一体に結合したことを特徴とする請求項1または2に記
載の一体型冷房機。 - 【請求項4】 少なくとも前記凝縮器の前記スパインフ
ィンチューブの表面には親水処理層を形成したことを特
徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載の一体
型冷房機。 - 【請求項5】 前記蒸発器及び前記凝縮器の前記スパイ
ンフィンチューブを、それぞれ垂直方向の隣接する前記
短冊状スパインフィンが相互に重畳するように配置した
ことを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1つに記
載の一体型冷房機。 - 【請求項6】 前記蒸発器及び前記凝縮器を含む冷凍サ
イクル機器と、前記蒸発器及び前記凝縮器に送風する送
風手段が本体ケース内に収納されており、 この本体ケースの底面部には、この本体ケースを移動可
能とする車輪が配設されていることを特徴とする請求項
1ないし5のいずれか1つに記載の一体型冷房機。 - 【請求項7】 前記蒸発器及び前記凝縮器が本体ケース
内のうち、奥行方向の略中央部に配設されており、 前記本体ケースの奥行方向の一端側の面に、前記凝縮器
に流入する空気を吸入する第1の空気吸入口および前記
凝縮器を通過した空気を外部へ吐出する第1の空気吐出
口が配設されており、前記本体ケースの奥行方向の他端
側の面に、前記蒸発器に流入する空気を吸入する第2の
空気吸入口および前記蒸発器を通過した空気を外部へ吐
出する第2の空気吐出口が配設されており、 前記本体ケース内には、前記第1の空気吸入口から前記
凝縮器を経由して前記第1の空気吐出口に至るUターン
状の凝縮器側通風路と、前記第2の空気吸入口から前記
蒸発器を経由して前記第2の空気吐出口に至るUターン
状の蒸発器側通風路が区画形成されており、 前記凝縮器側通風路および前記蒸発器側通風路には、そ
れぞれ送風手段が備えられていることを特徴とする請求
項1ないし5のいずれか1つに記載の一体型冷房機。 - 【請求項8】 前記蒸発器に比して前記凝縮器の方が空
気流れ方向の厚さが厚くなっており、 前記凝縮器の空気流れ方向の厚い部分は、前記蒸発器の
下方において前記凝縮器の空気下流側へ突出するように
配設されていることを特徴とする請求項1ないし7のい
ずれか1つに記載の一体型冷房機。 - 【請求項9】 前記蒸発器側通風路の第2の空気吸入口
および第2の空気吐出口が、内部に発熱体を有する電気
制御盤内の通風路に連通するようになっており、 前記蒸発器で冷却された冷風が前記電気制御盤内の通風
路を循環するように構成されていることを特徴とする請
求項7または8に記載の一体型冷房機。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP07771695A JP3287171B2 (ja) | 1994-06-15 | 1995-04-03 | 一体型冷房機 |
US08/490,519 US5638695A (en) | 1994-06-15 | 1995-06-14 | Refrigerating apparatus |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6-133149 | 1994-06-15 | ||
JP13314994 | 1994-06-15 | ||
JP07771695A JP3287171B2 (ja) | 1994-06-15 | 1995-04-03 | 一体型冷房機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0861699A JPH0861699A (ja) | 1996-03-08 |
JP3287171B2 true JP3287171B2 (ja) | 2002-05-27 |
Family
ID=26418789
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP07771695A Expired - Fee Related JP3287171B2 (ja) | 1994-06-15 | 1995-04-03 | 一体型冷房機 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5638695A (ja) |
JP (1) | JP3287171B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110925891A (zh) * | 2019-11-15 | 2020-03-27 | 珠海格力电器股份有限公司 | 空调系统、冷凝器清洁方法、空调器及控制器 |
Families Citing this family (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5755107A (en) * | 1994-09-22 | 1998-05-26 | Denso Corporation | Automotive air conditioner |
US5797277A (en) * | 1997-11-06 | 1998-08-25 | Chrysler Corporation | Condensate cooler for increasing refrigerant density |
US5901566A (en) * | 1997-11-20 | 1999-05-11 | Consolidated Technology Corp. | Heat pump |
IT1299548B1 (it) * | 1998-07-06 | 2000-03-16 | Fontecal S P A | Scambiatore di calore gas-liquido perfezionato |
US6065296A (en) * | 1998-08-31 | 2000-05-23 | U.S. Natural Resources, Inc. | Single package vertical air conditioning system |
GB2349687A (en) * | 1999-03-19 | 2000-11-08 | Glaciation Air Conditioning Sy | Air conditioning apparatus |
AU742991B2 (en) * | 2000-04-05 | 2002-01-17 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Air conditioner |
US6418744B1 (en) * | 2001-04-09 | 2002-07-16 | Earnest J. Neal | Method and apparatus for containing an ambient climate control system |
KR100436934B1 (ko) * | 2002-04-11 | 2004-06-23 | 위니아만도 주식회사 | 과냉각응축기를 구비한 에어콘 |
DE50201838D1 (de) | 2002-05-27 | 2005-01-27 | Pfannenberg Gmbh | Klimatisierungssystem, insbesondere für Schaltschränke |
US6571570B1 (en) * | 2002-06-12 | 2003-06-03 | Whirlpool Corporation | Exhaust door mechanism for a room air conditioner |
US7162880B2 (en) * | 2002-09-10 | 2007-01-16 | Royal Fumigation, Inc. | Cooling apparatus, systems and methods |
JP2004116899A (ja) * | 2002-09-26 | 2004-04-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ヒートポンプ式乾燥機 |
US20050053178A1 (en) * | 2003-09-09 | 2005-03-10 | Panpaliya Satyanarayan R. | Method and apparatus of speech coding and channel coding to improve voice quality and range in two-way radios |
US7013658B2 (en) * | 2004-02-03 | 2006-03-21 | Carrier Corporation | Refrigerant subcooling by condensate |
US20070227177A1 (en) * | 2006-04-04 | 2007-10-04 | Eduardo Leon | Air mover cover for a direct current air conditioning system |
US20070227168A1 (en) * | 2006-04-04 | 2007-10-04 | Simmons Bryan D | Variable capacity air conditioning system |
JP5139093B2 (ja) * | 2008-01-11 | 2013-02-06 | ホシザキ電機株式会社 | 冷却装置 |
US9016354B2 (en) * | 2008-11-03 | 2015-04-28 | Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. | Method for cooling a humid gas and a device for the same |
JP5471185B2 (ja) * | 2009-09-01 | 2014-04-16 | パナソニック株式会社 | 空気調和機 |
US20120047940A1 (en) * | 2011-05-03 | 2012-03-01 | General Electric Company | Low charge heat exchanger in a sealed refrigeration system |
JP5983341B2 (ja) * | 2012-11-19 | 2016-08-31 | 富士電機株式会社 | 自動販売機 |
KR102407655B1 (ko) * | 2013-05-10 | 2022-06-15 | 삼성전자주식회사 | 일체형 공기조화기 |
KR102171872B1 (ko) * | 2013-05-10 | 2020-10-30 | 삼성전자주식회사 | 일체형 공기조화기 |
EP2921794B1 (en) * | 2014-03-18 | 2020-06-10 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Air conditioner |
JP6133811B2 (ja) * | 2014-04-02 | 2017-05-24 | 本田技研工業株式会社 | 車両用空調装置 |
CN106461238A (zh) | 2014-06-05 | 2017-02-22 | 三星电子株式会社 | 一体式空调机 |
JP2017009149A (ja) * | 2015-06-18 | 2017-01-12 | 東芝キヤリア株式会社 | 空気調和機 |
KR101770481B1 (ko) | 2015-11-30 | 2017-09-05 | 엘지전자 주식회사 | 정수기 |
US20180057385A1 (en) * | 2016-08-29 | 2018-03-01 | Dana Bray, III | Portable Assembly For Extracting Water From Air |
CN110621522A (zh) * | 2017-06-23 | 2019-12-27 | 松下知识产权经营株式会社 | 车辆用空调装置 |
JP7043234B2 (ja) * | 2017-11-29 | 2022-03-29 | ホシザキ株式会社 | 冷凍回路の凝縮器 |
EP3779318A4 (en) | 2018-04-11 | 2021-03-31 | Mitsubishi Electric Corporation | AIR CONDITIONING DEVICE |
WO2021015272A1 (ja) * | 2019-07-23 | 2021-01-28 | 株式会社デンソー | 熱交換器、および空調装置 |
US12104822B2 (en) * | 2019-11-29 | 2024-10-01 | Gd Midea Air-Conditioning Equipment Co., Ltd. | Dehumidifier with nesting water tank |
CA3126309A1 (en) * | 2019-11-29 | 2021-06-03 | Gd Midea Air-Conditioning Equipment Co., Ltd. | Dehumidifier |
FR3112846B1 (fr) * | 2020-07-24 | 2022-08-19 | Jacir | Aérocondenseur sec ou adiabatique comprenant un système de neutralisation de fuites potentielles de fluide frigorigène |
JP2022148686A (ja) * | 2021-03-24 | 2022-10-06 | サンデン・アドバンストテクノロジー株式会社 | 空調装置 |
JP2022177628A (ja) * | 2021-05-18 | 2022-12-01 | 株式会社デンソー | 熱交換システム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3658581A (en) * | 1969-08-01 | 1972-04-25 | United Aircraft Corp | Coating for condenser surfaces |
AU501924B2 (en) * | 1976-04-30 | 1979-07-05 | Tokyo Shibaura Electric Company Ltd. | Airconditioning apparatus |
JPS6125530A (ja) * | 1984-07-13 | 1986-02-04 | 株式会社東芝 | X線撮影装置 |
-
1995
- 1995-04-03 JP JP07771695A patent/JP3287171B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1995-06-14 US US08/490,519 patent/US5638695A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110925891A (zh) * | 2019-11-15 | 2020-03-27 | 珠海格力电器股份有限公司 | 空调系统、冷凝器清洁方法、空调器及控制器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5638695A (en) | 1997-06-17 |
JPH0861699A (ja) | 1996-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3287171B2 (ja) | 一体型冷房機 | |
JP6972314B2 (ja) | 空気調和装置 | |
US20100011803A1 (en) | Horizontal discharge air conditioning unit | |
JPH034836B2 (ja) | ||
EP2821718B1 (en) | Outdoor unit for refrigeration device | |
EP1365199A1 (en) | Evaporator with mist eliminator | |
WO2003071195A1 (en) | Heat exchanger and airflow therethrough | |
US11639800B2 (en) | Dehumidification drainage system with mist eliminator | |
US20110138823A1 (en) | Microchannel coil spray system | |
JP6501149B2 (ja) | 冷凍装置 | |
JPH10246459A (ja) | 空気調和装置 | |
JP2953453B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP2002181346A (ja) | 空気調和装置 | |
JP2004270997A (ja) | ドレン水蒸発装置 | |
CN210014485U (zh) | 空调室外机和具有其的空调器 | |
JPH10246519A (ja) | 熱交換式空調装置 | |
CN215175552U (zh) | 空调室外机 | |
JP3686481B2 (ja) | 冷凍装置 | |
JP2019113306A (ja) | 冷凍装置 | |
JPH10227480A (ja) | 空気調和装置 | |
JP2004340546A (ja) | 冷凍機用蒸発器 | |
JP2006242394A (ja) | 空気調和装置の熱源ユニットおよびこれを備えた空気調和装置 | |
JP2003148834A (ja) | 冷媒蒸発器 | |
KR0184185B1 (ko) | 암모니아 흡수식 냉난방기의 증발기 구조 | |
JP2001027473A (ja) | 冷凍機内蔵型ショーケースのドレン蒸発構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110315 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120315 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |