JP3254406B2 - 電子部品搭載用基板 - Google Patents
電子部品搭載用基板Info
- Publication number
- JP3254406B2 JP3254406B2 JP16187197A JP16187197A JP3254406B2 JP 3254406 B2 JP3254406 B2 JP 3254406B2 JP 16187197 A JP16187197 A JP 16187197A JP 16187197 A JP16187197 A JP 16187197A JP 3254406 B2 JP3254406 B2 JP 3254406B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bonding pad
- wire
- bonding
- band
- far
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/02—Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L24/06—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48225—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
- H01L2224/48227—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4899—Auxiliary members for wire connectors, e.g. flow-barriers, reinforcing structures, spacers, alignment aids
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4912—Layout
- H01L2224/49175—Parallel arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/494—Connecting portions
- H01L2224/4943—Connecting portions the connecting portions being staggered
- H01L2224/49433—Connecting portions the connecting portions being staggered outside the semiconductor or solid-state body
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01004—Beryllium [Be]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01005—Boron [B]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01006—Carbon [C]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01013—Aluminum [Al]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01029—Copper [Cu]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01033—Arsenic [As]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/01—Chemical elements
- H01L2924/01079—Gold [Au]
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/013—Alloys
- H01L2924/014—Solder alloys
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/1515—Shape
- H01L2924/15153—Shape the die mounting substrate comprising a recess for hosting the device
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/15165—Monolayer substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/32—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
- H05K3/328—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by welding
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/32—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
- H05K3/34—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
- H05K3/3452—Solder masks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Printing Elements For Providing Electric Connections Between Printed Circuits (AREA)
- Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
- Wire Bonding (AREA)
Description
に電子部品と結線されるボンディングパッドに関する。
に示すごとく,絶縁基板99の表面に,電子部品98を
搭載するための凹状の搭載部97を設け,その周囲に多
数のボンディングパッド961,962,963を設け
たものがある。
ィングパッド961は,凹状の搭載部97の内壁を被覆
する導体回路94と接続している。ボンディングパッド
961,962,963は,ボンディングワイヤー95
1,952,953により,電子部品98と接続され
る。ボンディングパッド961,962,963は,近
年の高密度配線化の影響により,搭載部97の周囲に複
数に重なり合って配置されるようになっている。
品搭載用基板の電気特性を向上させるため,ボンディン
グワイヤー(直径20〜150μmの極細線であって,
金又はアルミニウム等を用いる。)の短線化が望まれて
いる。その一方,ボンディングワイヤーの短線化によ
り,絶縁基板表面からのボンディングワイヤーの配線高
さが低くなる。そのため,図9に示すごとく,ボンディ
ングワイヤー952,953が,その直下に位置するボ
ンディングパッド961,962と,接触,短絡する恐
れがある。
特性に優れ,かつボンディングワイヤーがその直下に位
置するボンディングパッドと接触することを防止するこ
とができる電子部品搭載用基板を提供しようとするもの
である。
するための搭載部と,該搭載部の周囲に設けられた複数
の帯状ボンディングパッドと,該帯状ボンディングパッ
ドと電気的に接続される導体回路とを有する電子部品搭
載用基板において,上記帯状ボンディングパッドは,ボ
ンディングワイヤーを接続する接続部分と,該帯状ボン
ディングパッドよりも遠方側に配置した遠方側ボンディ
ングパッドに接続されるボンディングワイヤーの真下に
位置するワイヤー直下部分とを有し,該ワイヤー直下部
分においては少なくとも上記帯状ボンディングパッドの
遠方側端部に,該帯状ボンディングパッド表面から2μ
m以上の高さを有するソルダーレジスト層を被覆してな
り,また,該帯状ボンディングパッドにおける上記接続
部分には上記ソルダーレジスト層を形成していない全面
露出部が設けてあり,上記遠方側ボンディングパッド
は,上記接続部分と上記ワイヤー直下部分とを有し,該
ワイヤー直下部分においては少なくとも上記遠方側ボン
ディングパッドの遠方側端部に,上記ソルダーレジスト
層を被覆してなり,また,該遠方側ボンディングパッド
における上記接続部分には該ソルダーレジスト層を形成
していない全面露出部が設けてあることを特徴とする電
子部品搭載用基板。
本発明においては,帯状ボンディングパッドは,ボンデ
ィングワイヤーの直下に位置するワイヤー直下部分を有
している。ワイヤー直下部分は,帯状ボンディングワイ
ヤーの短線化によりその配線高さが低くなると,ボンデ
ィングワイヤーと接触しやすくなる部分である。上記ワ
イヤー直下部分の中でも,特にその遠方側の端部は,ワ
イヤー直下部分を横切るボンディングワイヤーの高さの
最も低くなる部分である。ここに,遠方側とは,各帯状
ボンディングパッドにおいて,搭載部に面した搭載部側
と反対側に面する部分をいう。
遠方側の端部を絶縁性のソルダーレジスト層により被覆
することにより,帯状ボンディングパッドとその上方を
横切るボンディングワイヤーとが接触,短絡するおそれ
はない。従って,従来よりも短いボンディングワイヤー
により電子部品と帯状ボンディングパッドとの間を電気
的に接続することができ,電子部品搭載用基板の電気特
性が向上する。
ィングパッドの表面からの高さが,2μm以上である。
そのため,ワイヤー直下部分の遠方側の端部がその上方
を横切るボンディングワイヤーと接触することを確実に
防止することができる。一方,上記ソルダーレジスト層
の帯状ボンディングパッド表面からの高さが2μm未満
の場合には,ワイヤー直下部分の遠方側の端部に皮膜厚
さの不足が生じることがあり,上記遠方側の端部がボン
ディングワイヤーと接触するおそれがある。
ィングワイヤーを接続する接続部分をソルダーレジスト
層から露出させて全面露出部としている。即ち,上記接
続部分は,帯状ボンディングパッドの遠方側から搭載部
側までにわたる全面を露出させて全面露出部を形成して
いる。そのため,ソルダーレジスト層により妨げられる
ことなく,接続部分にボンディングワイヤーを,熱圧着
接合法,又は超音波及び/又は熱圧着接合法等により接
着できる。そのため,ボンディングワイヤーの接続不良
を抑制でき,帯状ボンディングパッドにボンディングワ
イヤーを確実に接続することができる。
150μmであることが好ましい(図4参照)。30μ
m未満の場合には,ボンディングワイヤーの接続が困難
となるおそれがある。また,150μmを超える場合に
は,帯状ボンディングパッドが,ボンディングワイヤー
と接触するおそれがある。なお,上記接続部分の露出幅
Bは,ボンディングワイヤーの太さ,ボンディングワイ
ヤーの接合状態を考慮して,適切な大きさに調整するこ
とが好ましい。
は,帯状ボンディングパッドの上記ワイヤー直下部分の
全体を被覆していることが好ましい。これにより,ワイ
ヤー直下部分がその上方を横切るボンディングワイヤー
と接触することを完全に防止することができる。
は,上記帯状ボンディングパッド表面からの高さが,5
0μm以下であることが好ましい。50μmを超える場
合には,ボンディングワイヤーが長くなり,電子部品搭
載用基板の電気特性が低下するおそれがある。
周囲に設けられたボンディングワイヤー接続用の横長の
パッドである。帯状ボンディングパッドは,その1又は
2以上が,遠方側に連なることなく,搭載部の周囲を囲
むように配置されている。帯状ボンディングパッドは,
他の遠方側ボンディングパッドよりも搭載部に近接した
位置に配置されている。
側には,更に1又は2以上の遠方側ボンディングパッド
が設けられていることがある。この場合,遠方側ボンデ
ィングパッドも,上記帯状ボンディングパッドと同様に
ワイヤー直下部分はソルダーレジスト層により被覆し,
接続部分は全面露出部とする。
上記接続部分と上記ワイヤー直下部分とを有し,該ワイ
ヤー直下部分においては少なくとも上記遠方側ボンディ
ングパッドの遠方側端部に,上記ソルダーレジスト層を
被覆してなり,また,該遠方側ボンディングパッドにお
ける上記接続部分には該ソルダーレジスト層を形成して
いない全面露出部が設けてある。
ディングワイヤーを接続する接続部分と,該遠方側ボン
ディングパッドよりも更に遠方側に配置した遠方側ボン
ディングパッドに接続されるボンディングワイヤーの真
下に位置するワイヤー直下部分とを有している。
記ワイヤー直下部分は,少なくともその遠方側端部にお
いて,その表面から2μm以上の高さを有するソルダー
レジスト層により被覆されている。一方,上記遠方側ボ
ンディングパッドにおける上記接続部分には,ソルダー
レジスト層が形成されていない全面露出部が設けてあ
る。これにより,遠方側ボンディングパッドとその上方
に位置するボンディングワイヤーとの接触を防止でき,
かつボンディングワイヤーとの接続信頼性を向上させる
ことができる。
ィングパッドの遠方側に,1又は2以上設けることがで
きる。遠方側ボンディングパッドは,帯状ボンディング
パッドの遠方側を囲むように配置することができ,また
遠方側に複数個を連ねて配置してもよい。上記帯状ボン
ディングパッド,遠方側ボンディングパッドは,絶縁基
板の上に形成される。
ディングパッドは,導体回路と電気的に接続されてい
る。導体回路は,例えば,絶縁基板の表面又は内部に設
けられている。上記絶縁基板としては,樹脂基板,フィ
ラー入り樹脂基板等を用いることができるが,これらに
限定されない。
て,図1〜図7を用いて説明する。本例の電子部品搭載
用基板は,図1,図2に示すごとく,電子部品8を搭載
するための搭載部7と,搭載部7の周囲に設けた複数の
帯状ボンディングパッド61とを有する。帯状ボンディ
ングパッド61の遠方側72には,複数に連なった遠方
側ボンディングパッド62,63が設けられている。帯
状ボンディングパッド61,遠方側ボンディングパッド
62,63は,ボンディングワイヤー51,52,53
により電子部品8と電気的に接続される。
に近接した位置に設けられている。帯状ボンディングパ
ッド61は,自己よりも遠方側72の遠方側ボンディン
グパッド62,63と電子部品8との間に接続されるボ
ンディングワイヤー52,53の真下に位置するワイヤ
ー直下部分6を有する。
ンディングワイヤー51の接続によって,自己と電子部
品8との間を電気的に接続している。帯状ボンディング
パッド61において上記ボンディングワイヤー51を接
続する接続部分は,ソルダーレジスト層により被覆され
ていない全面露出部601を形成している。
側72には,複数に連なった遠方側ボンディングパッド
62,63が設けられている。これらの中,ボンディン
グワイヤー53の直下に位置するワイヤー直下部分6を
有する遠方側ボンディングパッド62は,上記帯状ボン
ディングパッド61と同様に,そのワイヤー直下部分6
がソルダーレジスト層1により被覆され,その接続部分
は全面露出部601を形成している。
く,帯状ボンディングパッド61,遠方側ボンディング
パッド62の表面からの高さHが10μmである。帯状
ボンディングパッド61及び遠方側ボンディングパッド
62は,いずれも幅0.1〜0.5mmであり,その遠
方側72の端部69から50%がソルダーレジスト層1
により被覆されている。ワイヤー直下部分6における遠
方側72の端部69は,ソルダーレジスト層1により被
覆されている。
ディングパッド61,遠方側ボンディングパッド62
は,ボンディングワイヤー51,52との接続部分がソ
ルダーレジスト層1から露出する全面露出部601であ
り,上記接続部分以外の非接続部分はソルダーレジスト
層1により被覆されている。全面露出部601の露出幅
Bは0.03〜0.15mmである。
ド61,遠方側ボンディングパッド62,63の厚みは
0.025mmである。搭載部7は,深さ0.55mm
の凹部であり,その底部に電子部品が接合されている。
図3に示すごとく,電子部品8の上面81は,絶縁基板
9の表面よりも低い位置にある。また,帯状ボンディン
グパッド61は,凹状の搭載部7の内壁に設けた導体回
路41(図3参照)と連結している。
ド61,遠方側ボンディングパッド62,63は,絶縁
基板9の表面に設けた導体回路4と接続している。導体
回路4は,絶縁基板9の周縁に設けたスルーホール40
と接続している。
とからなる,いわゆるガラスエポキシ樹脂基板である。
帯状ボンディングパッド61,遠方側ボンディングパッ
ド62,63及び導体回路4は,銅箔をエッチングし,
めっき処理を施したものである。ソルダーレジスト層1
は,絶縁性のエポキシ樹脂からなる。ボンディングワイ
ヤー51〜53は,幅0.025mmの金ワイヤーであ
る。
る。本例においては,図1に示すごとく,帯状ボンディ
ングパッド61は,ボンディングワイヤー52,53の
直下に位置するワイヤー直下部分6を有している。図
2,図3に示すごとく,ワイヤー直下部分6は,ボンデ
ィングワイヤー52,53の短線化によりその配線高さ
が低くなると,ボンディングワイヤー52,53と接触
しやすくなる部分である。ワイヤー直下部分6の中で
も,特にその遠方側72の端部69は,ワイヤー直下部
分6を横切るボンディングワイヤー52,53の高さの
最も低くなる部分である。
の遠方側72の端部69を絶縁性のソルダーレジスト層
1により被覆することにより,帯状ボンディングパッド
61とその上方を横切るボンディングワイヤー52,5
3とが接触,短絡するおそれはない。従って,従来より
もボンディングワイヤーを短くすることができ,電子部
品搭載用基板の電気特性が向上する。
ディングパッド61の表面からの高さHが,2μm以上
である。そのため,ワイヤー直下部分6の遠方側72の
端部69がその上方を横切るボンディングワイヤー5
2,53と接触することを確実に防止することができ
る。
グパッド61よりも遠方側72に配置された遠方側ボン
ディングパッド62は,帯状ボンディングパッド61と
同様に,ワイヤー直下部分6がソルダーレジスト層1に
より被覆されているとともに,ボンディングワイヤー5
2と接続する接続部分にはソルダーレジスト層1により
被覆されていない全面露出部601が形成されている
(図4参照)。そのため,帯状ボンディングパッド61
と同様に,上方に位置するボンディングワイヤー53と
の接触を防止でき,かつボンディングワイヤーとの接続
信頼性を向上させることができる。
く,帯状ボンディングパッド61,遠方側ボンディング
パッド62が,遠方側72の端部69から上記のごとく
一定幅にソルダーレジスト層1により被覆されている
が,図6に示すごとく,遠方側72の端部69だけが被
覆されていてもよいし(図6(a)),また,搭載部7
の側の端部68だけを開口させてもよいし(図6
(b)),更にまた,遠方側72から搭載部7の側まで
の全体が被覆されていても良い(図6(c))。ソルダ
ーレジスト層1の被覆幅が広くなると,ボンディングワ
イヤーとその直下に位置する帯状ボンディングパッド及
び遠方側ボンディングパッドとの接触を,より確実に防
止することができる。
く,帯状ボンディングパッド61が凹状の搭載部7の内
壁に設けた導体回路41と連結しているが,図7に示す
ごとく,搭載部7の内壁に導体回路を設けることなく,
帯状ボンディングパッド61を搭載部7の縁からわずか
に離れた位置に設けることもできる。
層1は,帯状ボンディングパッド61におけるワイヤー
直下部分6だけを被覆している。ボンディングワイヤー
51〜53の直径が0.035mmであり,ワイヤー直
下部分6を覆うソルダーレジスト層1の幅は0.1〜
0.2mmである。
ヤー直下部分6だけがソルダーレジスト層1により被覆
されている。また,帯状ボンディングパッド61におけ
るボンディングワイヤー51と接続する接続部分は全面
露出部601を有している。その他は,実施形態例と同
様である。本例においても,実施形態例と同様の効果を
得ることができる。
ボンディングワイヤーがその直下に位置するボンディン
グパッドと接触することを防止することができる電子部
品搭載用基板を提供することができる。
図。
図。
明図。
明図。
覆幅の説明図。
成されていない場合の帯状ボンディングパッドの形状を
示す説明図。
路,51〜53...ボンディングワイヤー,6...
ワイヤー直下部分,61...帯状ボンディングパッ
ド,62,63...遠方側ボンディングパッド,60
1...全面露出部,7...搭載部,72...遠方
側,8...電子部品,9...絶縁基板,
Claims (1)
- 【請求項1】 電子部品を搭載するための搭載部と,該
搭載部の周囲に設けられた複数の帯状ボンディングパッ
ドと,該帯状ボンディングパッドと電気的に接続される
導体回路とを有する電子部品搭載用基板において, 上記帯状ボンディングパッドは,ボンディングワイヤー
を接続する接続部分と,該帯状ボンディングパッドより
も遠方側に配置した遠方側ボンディングパッドに接続さ
れるボンディングワイヤーの真下に位置するワイヤー直
下部分とを有し, 該ワイヤー直下部分においては少なくとも上記帯状ボン
ディングパッドの遠方側端部に,該帯状ボンディングパ
ッド表面から2μm以上の高さを有するソルダーレジス
ト層を被覆してなり, また,該帯状ボンディングパッドにおける上記接続部分
には上記ソルダーレジスト層を形成していない全面露出
部が設けてあり, 上記遠方側ボンディングパッドは,上記接続部分と上記
ワイヤー直下部分とを有し,該ワイヤー直下部分におい
ては少なくとも上記遠方側ボンディングパッドの遠方側
端部に,上記ソルダーレジスト層を被覆してなり, また,該遠方側ボンディングパッドにおける上記接続部
分には該ソルダーレジスト層を形成していない全面露出
部が設けてある ことを特徴とする電子部品搭載用基板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16187197A JP3254406B2 (ja) | 1997-06-03 | 1997-06-03 | 電子部品搭載用基板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16187197A JP3254406B2 (ja) | 1997-06-03 | 1997-06-03 | 電子部品搭載用基板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10335370A JPH10335370A (ja) | 1998-12-18 |
JP3254406B2 true JP3254406B2 (ja) | 2002-02-04 |
Family
ID=15743564
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16187197A Expired - Fee Related JP3254406B2 (ja) | 1997-06-03 | 1997-06-03 | 電子部品搭載用基板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3254406B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101169686B1 (ko) | 2008-11-07 | 2012-08-06 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 반도체 패키지용 기판 및 이의 제조 방법 |
-
1997
- 1997-06-03 JP JP16187197A patent/JP3254406B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH10335370A (ja) | 1998-12-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6084295A (en) | Semiconductor device and circuit board used therein | |
US6468834B1 (en) | Method of fabricating a BGA package using PCB and tape in a die-up configuration | |
KR100194747B1 (ko) | 반도체장치 | |
US20140338958A1 (en) | Printed circuit board and method of manufacturing the same | |
KR20020002282A (ko) | 스티프너를 갖는 테이프 자동화 접착 테이프 및 이를이용한 반도체 장치 | |
JP3031323B2 (ja) | 半導体装置とその製造方法 | |
JP2008124476A (ja) | 半導体パッケージ及び該製造方法 | |
JP3254406B2 (ja) | 電子部品搭載用基板 | |
JP4594016B2 (ja) | フレキシブル回路 | |
KR19990049144A (ko) | 칩 사이즈 반도체 패키지 및 그의 제조 방법 | |
JPS61251047A (ja) | 半導体デバイスパッケージ及びその製造方法 | |
JP2803656B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2890635B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPH11163217A (ja) | 半導体装置 | |
CN112825310A (zh) | 超薄芯片的封装结构和柔性集成封装方法 | |
JPH09246416A (ja) | 半導体装置 | |
JP3973309B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2970595B2 (ja) | Bga型半導体装置 | |
JPH10150065A (ja) | チップサイズパッケージ | |
JP2784209B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2775262B2 (ja) | 電子部品搭載用基板及び電子部品搭載装置 | |
JP2571902Y2 (ja) | 電子部品の実装構造 | |
JP2755032B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPH05190586A (ja) | 半導体装置 | |
JPH07106503A (ja) | 半導体装置用パッケージおよび半導体装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20011113 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071122 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122 Year of fee payment: 12 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |