[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3251761B2 - 電子基板にボロシリケート含有被覆を付着させる方法 - Google Patents

電子基板にボロシリケート含有被覆を付着させる方法

Info

Publication number
JP3251761B2
JP3251761B2 JP05357894A JP5357894A JP3251761B2 JP 3251761 B2 JP3251761 B2 JP 3251761B2 JP 05357894 A JP05357894 A JP 05357894A JP 5357894 A JP5357894 A JP 5357894A JP 3251761 B2 JP3251761 B2 JP 3251761B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
borosilazane
coating
solvent
borosilicate
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05357894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06326082A (ja
Inventor
チャンドラ グリッシュ
アンドリュー ハルスカ ローレン
アラン ザンク グレッグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Silicones Corp
Original Assignee
Dow Corning Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Corning Corp filed Critical Dow Corning Corp
Publication of JPH06326082A publication Critical patent/JPH06326082A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3251761B2 publication Critical patent/JP3251761B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/314Inorganic layers
    • H01L21/316Inorganic layers composed of oxides or glassy oxides or oxide based glass
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/50Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with inorganic materials
    • C04B41/5024Silicates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02112Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer
    • H01L21/02123Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon
    • H01L21/02126Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material containing Si, O, and at least one of H, N, C, F, or other non-metal elements, e.g. SiOC, SiOC:H or SiONC
    • H01L21/02129Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates characterised by the material of the layer the material containing silicon the material containing Si, O, and at least one of H, N, C, F, or other non-metal elements, e.g. SiOC, SiOC:H or SiONC the material being boron or phosphorus doped silicon oxides, e.g. BPSG, BSG or PSG
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02109Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates
    • H01L21/02205Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition
    • H01L21/02208Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition the precursor containing a compound comprising Si
    • H01L21/02219Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition the precursor containing a compound comprising Si the compound comprising silicon and nitrogen
    • H01L21/02222Forming insulating materials on a substrate characterised by the type of layer, e.g. type of material, porous/non-porous, pre-cursors, mixtures or laminates the layer being characterised by the precursor material for deposition the precursor containing a compound comprising Si the compound comprising silicon and nitrogen the compound being a silazane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02225Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer
    • H01L21/0226Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process
    • H01L21/02282Forming insulating materials on a substrate characterised by the process for the formation of the insulating layer formation by a deposition process liquid deposition, e.g. spin-coating, sol-gel techniques, spray coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02296Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer
    • H01L21/02318Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer post-treatment
    • H01L21/02321Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer post-treatment introduction of substances into an already existing insulating layer
    • H01L21/02323Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer post-treatment introduction of substances into an already existing insulating layer introduction of oxygen
    • H01L21/02326Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer post-treatment introduction of substances into an already existing insulating layer introduction of oxygen into a nitride layer, e.g. changing SiN to SiON
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02296Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer
    • H01L21/02318Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer post-treatment
    • H01L21/02337Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer post-treatment treatment by exposure to a gas or vapour
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02107Forming insulating materials on a substrate
    • H01L21/02296Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer
    • H01L21/02318Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer post-treatment
    • H01L21/02359Forming insulating materials on a substrate characterised by the treatment performed before or after the formation of the layer post-treatment treatment to change the surface groups of the insulating layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/29Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the material, e.g. carbon
    • H01L23/293Organic, e.g. plastic
    • H01L23/296Organo-silicon compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0306Inorganic insulating substrates, e.g. ceramic, glass
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Formation Of Insulating Films (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子基板にボロシリケ
ート含有被覆を適用する方法に関し、ボロシリケート含
有被覆への前駆物質としてボロシラザンポリマーを使用
するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】当該技
術分野では、電子デバイスの上にセラミック被覆を適用
するためのいろいろな方法が知られている。例えば、種
々の気相成長方法で気体の前駆物質を使用して、シリ
カ、窒化ケイ素、酸窒化ケイ素、炭化ケイ素等の被覆を
製造することが知られている。これらの被覆は保護層や
誘電性層として有用である。
【0003】同様に、電子デバイスにセラミック被覆を
付着させるのにポリマー前駆物質を使用することも当該
技術分野で知られている。例えば、米国特許第4749
631号明細書と Accuglass(商標)製品説明書は、シ
リカ前駆物質の溶液をデバイスに適用し、次いでこの被
覆されたデバイスを加熱して前駆物質をシリカに変える
ことで製造されるシリカ被覆を開示している。しかし、
これらの参考文献はボロシリケート前駆物質としてボロ
シラザンを使用することを開示していない。
【0004】電子デバイスにケイ素と炭素と窒素を含有
するセラミック被覆を適用するのにポリシラザンを使用
することも、当該技術分野で知られている。例えば、米
国特許第4756977号明細書と第4826733号
明細書は、そのようなデバイスの上にケイ素と窒素を含
むポリマー、例えばポリシラザンの如きもの、の被覆を
適用し、次いでこの被覆されたデバイスを不活性雰囲気
で加熱してセラミック被覆を形成することを教示してい
る。それらの被覆を不活性雰囲気中で加熱すると、ポリ
マー中に窒素を保持して、窒化ケイ素又は炭窒化ケイ素
の被覆を形成する。
【0005】米国特許第4973526号明細書にも、
ケイ素、酸素及びホウ素を含有する被覆を形成する方法
が記載されている。この方法は、水素シルセスキオキサ
ン樹脂を酸化ホウ素前駆物質と混合し、この混合物を電
子デバイスに塗布し、塗布されたデバイスを加熱して被
覆をセラミック化させることを含むものである。この参
考文献にもボロシラザンを用いることは記載されていな
い。
【0006】最後に、米国特許第4482689号、米
国特許第4910173号、ヨーロッパ特許第0364
323号及びヨーロッパ特許第0424082号各明細
書は、ボロシラザンを使用して被覆を形成することを明
らかにしている。しかしながら、これらの参考文献は、
そのような材料をエレクトロニクスで使用することを教
示あるいは示唆しておらず、またそれらから得られた被
覆もボロシリケートではない。
【0007】
【課題を解決するための手段及び作用効果】本発明の発
明者らは、研究を行って、ボロシラザンポリマーからボ
ロシリケート含有被覆を得ることができること、ボロシ
リケート含有被覆は首尾よく電子基板に適用することが
できることを見いだした。得られた被覆は厚く、平坦
で、且つ欠陥がないので、保護層や誘電性層として用い
ることができる。
【0008】本発明は、電子基板にボロシリケート含有
被覆を付着させるための方法を提供するものである。こ
の方法は、最初に電子基板にボロシラザンポリマーを含
む被覆を適用することを含む。被覆された基板は、次い
で酸化雰囲気中でボロシラザンポリマーをボロシリケー
ト含有被覆に変えるのに十分な温度で加熱される。
【0009】当該技術分野では、発明者らの研究の前に
は、電子基板に損傷を与えることなく且つそれらの電子
的特性に対して有効に、電子基板上でボロシラザンポリ
マーをボロシリケート含有被覆に変えることができるか
どうかは知られていなかった。
【0010】ここで使用する「ボロシリケート」という
表現は、Si−O結合とB−O結合を含有している熱分
解された物質を言うものであって、それらは残留炭素、
水素及び/又は窒素が完全になくてもよくあるいはそう
でなくてもよいが、その他の点では特性においてセラミ
ックである。「平坦化被覆」という表現は、その被覆を
適用する前の表面よりも凹凸が少ない被覆を言うもので
ある。更に、「電子基板」という表現は、ウェーハ段階
と組み立て段階の両方の、シリコンに基づくデバイス、
ガリウムひ素に基づくデバイス、フォーカルプレーンア
レー、オプトエレクトロニックデバイス、光電池、光学
デバイス、フラットパネルディスレー及び集積回路を含
むものである。そのような基板の具体的な例には、トラ
ンジスタ様のデバイス、キャパシタ及びキャパシタ様の
デバイス、多層デバイス、3−Dデバイス、SOIデバ
イス及び超格子デバイスが含まれる。
【0011】本発明で有効なポリボロシラザン類(又は
ボロシラザンポリマー類)は、当該技術分野で一般によ
く知られており、それらの構造は特別に重要ではない。
これらのポリマーのホウ素含有量は、同じように一般に
重要ではなく、広い範囲にわたって変えることができる
(例、0.1〜50重量%)。一般には、これらのボロ
シラザンの主鎖はSi−B結合、Si−N結合及びB−
N結合を含み、これらの原子の残りの原子価は、水素原
子、炭素原子数1〜20の例えばメチル基、エチル基及
びプロピル基といったようなアルキル基、フェニル基の
ようなアリール基、ビニル基のようなアルケニル基から
独立に選択される基により満たされる。好ましいボロシ
ラザンは、ポリマーの繰返し単位に炭素がないものであ
る(すなわちポリマーの末端キャップには炭素があって
もよい)。
【0012】具体的なボロシラザンの例には、米国特許
第4482689号、第4604367号、第4910
173号、第5030744号及び第5169908号
各明細書に記載されているもの、ヨーロッパ特許出願公
開第0364323号及び第0424082号各明細書
に記載されているもの、そしてSeyferth et al., J.Am.
Ceram. Soc. 73, 2131-2133(1990) 及びNoth, B. Anor
g. Chem. Org. Chem., 16(9), 618-21(1961) に記載さ
れているものが含まれる。
【0013】そのような化合物を調製する方法は同じよ
うに当該技術分野において知られており、そして上述の
参考文献に十分説明されている。とは言え、そのような
方法の実例は、(1)三ハロゲン化ホウ素をシラザンオ
リゴマー、例えば(RSi(NH)1.5 x 又は((C
3 3 Si)2 NHのようなもの(これらの式におい
て、Rは水素原子、炭化水素基及び置換された炭化水素
基より選ばれ、xは2〜20の整数である)と反応さ
せ、(2)オルガノボラジンをオルガノポリシランと反
応させ、(3)ホウ素化合物、例えばボラン錯体、ボロ
キシン、ホウ素アルコキシド及びボラジンといったよう
なものを、ポリシラザンと反応させることを含むもので
ある。
【0014】特に好ましいポリマーは、米国特許第51
69908号明細書のホウ素変性ヒドロポリシラザンポ
リマーを含む。それらのポリマーは、ヒドロシラザンポ
リマーをボラン錯体又はジボランと反応させることを含
む方法により製造される。本発明の好ましい態様は、米
国特許第5169908号明細書の方法で、米国特許第
4540803号明細書に記載されたトリクロロシラン
とヘキサメチルジシラザンの反応により製造されるヒド
ロポリシラザンを使用する。上ではいくつかのポリマー
を具体的に説明したけれども、ここに記載された方法に
おいてはほぼいずれのボロシラザンも使用することがで
きる。
【0015】本発明の第一の工程では、ボロシラザンを
基板に適用してプレセラミック被覆を形成する。いずれ
の通常の技術を使用してもよいものの、基板を溶媒とボ
ロシラザンを含む溶液で被覆するのが特に好ましい。蒸
発あるいは同様の技術で溶媒を除去するとプレセラミッ
ク被覆が得られる。とは言うものの、ここでは例えば溶
融塗布のような他の同等の方法も考えられる。
【0016】上記の溶液法を使用する場合には、最初に
ボロシラザンを溶媒に溶解させる。溶解を助けるために
攪拌及び/又は加熱のような種々の促進手段を使用して
もよい。使用することができる溶媒には、被覆に影響を
及ばさずに、ボロシラザンを溶解して溶液又は懸濁液を
形成するいずれのものも含まれる。例を挙げると、これ
らの溶媒には、芳香族炭化水素類、例えばキシレン、ベ
ンゼン又はトルエンのようなものや、アルカン類、例え
ばn−ヘプタン、デカン又はドデカンといったようなも
のや、ケトン類、エステル類、グリコールエーテル類、
あるいは環式ジメチルポリシロキサン類を含めることが
でき、その量はボロシラザンを溶解するのに十分な量で
ある。一般には、上記の溶媒は0.1〜50重量%溶液
を形成するのに十分なものを使用する。
【0017】上記の溶液法を使用する場合には、被覆溶
液は回転塗布、浸漬被覆、スプレー被覆又は流し塗りの
ような技術により適用される。溶媒を、例えば周囲環境
への暴露による単純な風乾のような任意の適当な手段に
より、あるいは減圧あるいは穏やかな加熱(例えば50
℃未満)を応用することにより蒸発させると、所望のプ
レセラミック被覆が得られる。
【0018】次に、Si−N結合とB−N結合の加水分
解及び窒素の喪失を引き起こしてボロシラザンのボロシ
リケートへの変化を促進する酸化環境中でプレセラミッ
ク被覆を加熱する。更に、ケイ素及び/又はホウ素につ
いている他の官能基をそのような環境により除去する。
酸化環境は、空気、O2 、オゾン、湿分、酸素プラズ
マ、アンモニア、アミン及びそれらの混合物を含むよう
なものを使用することができる。
【0019】ボロシラザンは、セラミック化のために十
分な温度で反応性環境にさらされる。一般には、この温
度は反応性雰囲気に応じて20〜1000℃である。好
ましい温度は50〜800℃の範囲である。より高い温
度では、通常、セラミック化がより速く且つより完全に
なるが、それらの温度は温度に敏感な基板に種々の有害
な影響を及ぼすこともある。電子デバイスのような温度
に敏感な基板については、100〜500℃の範囲の温
度が最も好ましい。ボロシラザン被覆は、通常はこれら
の温度にその被覆をセラミック化するのに十分な時間、
一般には最高で6時間さらされ、この時間の範囲は2〜
4時間が好ましい。
【0020】加熱工程の間は、任意の加熱源、例えばホ
ットプレート、通常のオーブン、急速熱処理、あるいは
放射線もしくはマイクロ波エネルギーといったものを使
用することができる。
【0021】上述の方法により、基板上にボロシリケー
ト含有平坦化被覆が製造される。この被覆は種々の基板
の不規則な表面を滑らかにし、優れた付着力を有する。
その上、この被覆は完全に厚くできる(例えば0.5ミ
クロンより厚く)。そのような被覆は、例えば、保護被
覆や層間誘電体として有用である。
【0022】ボロシリケート被覆は、他の被覆、例とし
ては上に適用される追加の被覆、SiO2 、 SiO2
変性用セラミック酸化物層、ケイ素含有被覆、ケイ素−
炭素含有被覆、ケイ素−窒素含有被覆、ケイ素−炭素−
窒素含有被覆、及び/又はダイヤモンド様炭素被覆のよ
うなもので覆うこともできる。このような多層被覆は、
米国特許第4973526号明細書にもっと詳しく説明
され、教示されている。
【0023】
【実施例】次に掲げる限定を目的としない例は、当業者
が本発明をより容易に理解することができるように提供
するものである。
【0024】例1 米国特許第5169908号明細書の方法により、ホウ
素を1.5重量%含有し、数平均分子量(Mn)が60
00のボロヒドリドポリシラザン(BHPZ)を製造し
た。キシレン/ヘプタン溶媒に溶解したBHPZの5重
量%溶液を、2.54cm(1インチ)四方のシリコン
ウェーハと14011B CMOSデバイスに3000
rpm で20秒間回転塗布した。次に、これらの被覆され
た基板を4.2〜4.3重量%オゾン中で175℃で3
時間加熱した。その結果得られた被覆のFTIR分析か
ら、いくらかの残留シラノールを含有しているボロシリ
ケートが示された。シラノールを除去するため、これら
の被覆基板を175℃の水性アンモニア蒸気中で3時間
加熱した。FTIRスペクトルから、シラノールが本質
的に除去されたことが示された。このCMOSデバイス
は、この変化の操作後に機能を果たした。被覆の厚さは
60nm(600オングストローム)であり、屈折率は
1.456(6328 lambda)であった。
【0025】例2 トルエン溶媒に溶解したBHPZ(例1のとおりのも
の)の10重量%溶液を、2.54cm(1インチ)四
方のシリコンウェーハに3000rpm で20秒間回転塗
布した。次に、この被覆された基板を空気中において4
00℃で4時間加熱した。得られた被覆のFTIR分析
から、少量のみのSiH(初めのおよそ3%)を含有し
ているボロシリケート被覆であることが示された。この
被覆の厚さは290nm(2900オングストローム)
であり、屈折率は1.553(8300 lambd
a)であった。
【0026】例3 トルエン溶媒に溶解したBHPZ(例1のとおりのも
の)の10重量%溶液を、2.54cm(1インチ)四
方のシリコンウェーハに3000rpm で20秒間回転塗
布した。次に、この被覆された基板を水性アンモニア蒸
気中で400℃で3時間加熱した。得られた被覆のFT
IR分析から、少量のみのSiH(初めのおよそ3%)
を含有しているボロシリケート被覆であることが示され
た。被覆の厚さは160nm(1600オングストロー
ム)であり、屈折率は1.513(6328 lamb
da)であった。
【0027】例4 キシレン/ヘプタン溶媒に溶解したBHPZ(例1のと
おりのもの)の30重量%溶液を、2.54cm(1イ
ンチ)四方のシリコンウェーハと2.54cm(1イン
チ)四方のアルミナ基板に3000rpm で20秒間回転
塗布した。次に、この被覆された基板を空気中で800
℃で1時間加熱した。得られた被覆のFTIR分析か
ら、ボロシリケートへの変化が本質的に完全であること
が示された。被覆の厚さは560nm(5600オング
ストローム)であり、屈折率は1.466(8300
lambda)であった。被覆の1000倍での検査で
は割れは示されなかった。
【0028】例5 ヘプタン/トルエン溶媒に溶解したBHPZ(ホウ素を
5重量%含有)の30重量%溶液を、2.54cm(1
インチ)四方のシリコンウェーハに3000rpm で20
秒間回転塗布した。次に、被覆された基板を空気中で8
00℃で1時間加熱した。得られた被覆のFTIR分析
から、ボロシリケートへの変化が本質的に完全であるこ
とが示された。被覆の厚さは930nm(9300オン
グストローム)であり、屈折率は1.461(8300
lambda)であった。
【0029】例6 ヘプタン/トルエン溶媒に溶解したBHPZ(ホウ素を
10重量%含有)の30重量%溶液を、2.54cm
(1インチ)四方のシリコンウェーハに3000rpm で
20秒間回転塗布した。次に、この被覆された基板を空
気中で800℃で1時間加熱した。得られた被覆のFT
IR分析から、ボロシリケートへの変化が本質的に完全
であることが示された。被覆の厚さは710nm(71
04オングストローム)であり、屈折率は1.457
(6328 lambda)であった。
【0030】例7 ヘプタン/トルエン溶媒に溶解したBHPZ(ホウ素を
10重量%含有)の10重量%溶液を、2.54cm
(1インチ)四方のシリコンウェーハに3000rpm で
20秒間回転塗布した。次いで、この被覆された基板を
4.1〜4.3重量%のオゾン中で175℃で3時間加
熱した。得られた被覆のFTIR分析から、ボロシリケ
ートへ変化していくらかのシラノールが残っていること
が示された。被覆の厚さは687nm(6872オング
ストローム)であり、屈折率は1.447(6328
lambda)であった。
フロントページの続き (72)発明者 グレッグ アラン ザンク アメリカ合衆国,ミシガン,ミッドラン ド,シルバン レーン 500 (56)参考文献 特許2920159(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08G 77/60 - 77/62 C08G 79/08 C09D 183/00 - 183/16 C09D 185/04 H01L 21/312 - 21/316

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子基板にボロシラザンポリマーを含む
    被覆を適用し、そしてこの被覆された基板を酸化雰囲気
    中で20〜1000℃の温度で加熱して、ボロシラザン
    ポリマーをボロシリケート含有被覆に変えることを含
    む、電子基板にボロシリケート含有被覆を付着させるた
    めの方法。
  2. 【請求項2】 前記被覆を、ボロシラザンポリマーを溶
    媒に溶解して溶液をつくり、この溶液を基板に塗布し、
    そして溶媒を蒸発させることを含む方法により形成す
    る、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記溶媒が芳香族炭化水素、アルカン、
    ケトン、エステル、グリコールエーテル及び環式ジメチ
    ルポリシロキサンから選ばれ、当該溶媒が前記ボロシラ
    ザンを溶解して0.1〜50重量%溶液とするのに十分
    な量で存在している、請求項2記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記酸化雰囲気が空気、酸素、オゾン、
    水蒸気、酸素プラズマ、アンモニア、アミン及びそれら
    の組み合わせから選ばれる、請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記被覆された基板を50〜800℃の
    温度に6時間未満の間加熱する、請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記ボロシラザンがポリマーの繰返し単
    位中に炭素のないものである、請求項1記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記ボロシラザンの主鎖がSi−B、S
    i−N及びB−N結合を含み、これらの原子の残りの原
    子価が水素原子、炭素原子数1〜20のアルキル基、ア
    リール基及びアルケニル基から独立に選ばれた基により
    満たされる、請求項1記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記ボロシラザンが、トリクロロシラン
    をヘキサメチルジシラザンと反応させ、次いで反応生成
    物をボランと反応させて製造されたボロヒドリドポリシ
    ラザンを含む、請求項1記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記ボロシラザンのホウ素含有量が0.
    1〜50重量%の範囲である、請求項1記載の方法。
JP05357894A 1993-03-25 1994-03-24 電子基板にボロシリケート含有被覆を付着させる方法 Expired - Fee Related JP3251761B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US037042 1987-04-10
US08/037,042 US5912047A (en) 1993-03-25 1993-03-25 Borosilicate electronic coatings

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06326082A JPH06326082A (ja) 1994-11-25
JP3251761B2 true JP3251761B2 (ja) 2002-01-28

Family

ID=21892131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05357894A Expired - Fee Related JP3251761B2 (ja) 1993-03-25 1994-03-24 電子基板にボロシリケート含有被覆を付着させる方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5912047A (ja)
EP (1) EP0617460A1 (ja)
JP (1) JP3251761B2 (ja)
KR (1) KR100285872B1 (ja)
TW (1) TW252055B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1085578B1 (en) * 1999-03-30 2007-04-18 Seiko Epson Corporation Method of manufacturing thin-film transistor
JP2002347163A (ja) * 2001-05-29 2002-12-04 Nippon Shokubai Co Ltd 表面被覆積層体
US7229847B2 (en) * 2002-03-15 2007-06-12 Lucent Technologies Inc. Forming electrical contacts to a molecular layer
US7521378B2 (en) * 2004-07-01 2009-04-21 Micron Technology, Inc. Low temperature process for polysilazane oxidation/densification
JP4634923B2 (ja) * 2005-12-15 2011-02-16 株式会社東芝 絶縁膜の製造方法、トランジスタの製造方法及び電子デバイスの製造方法
WO2014157210A1 (ja) * 2013-03-26 2014-10-02 株式会社日立国際電気 半導体装置の製造方法、基板処理装置及び記録媒体
JP6814046B2 (ja) * 2014-06-19 2021-01-13 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 無機充填材、これを含むエポキシ樹脂組成物、そしてこれを利用した絶縁層を含む発光素子

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4482689A (en) * 1984-03-12 1984-11-13 Dow Corning Corporation Process for the preparation of polymetallo(disily)silazane polymers and the polymers therefrom
EP0218117A3 (en) * 1985-10-11 1989-11-23 Allied Corporation Cyclosilazane polymers as dielectric films in integrated circuit fabrication technology
US4719125A (en) * 1985-10-11 1988-01-12 Allied Corporation Cyclosilazane polymers as dielectric films in integrated circuit fabrication technology
US4756977A (en) * 1986-12-03 1988-07-12 Dow Corning Corporation Multilayer ceramics from hydrogen silsesquioxane
US4826733A (en) * 1986-12-03 1989-05-02 Dow Corning Corporation Sin-containing coatings for electronic devices
US4749631B1 (en) * 1986-12-04 1993-03-23 Multilayer ceramics from silicate esters
FR2637602B1 (fr) * 1988-10-06 1990-12-14 Rhone Poulenc Chimie Procede de synthese de polymeres a base de bore et d'azote precurseurs de nitrure de bore et produits susceptibles d'etre ainsi obtenus
US5082693A (en) * 1989-02-17 1992-01-21 University Of New Mexico Precursors for boron nitride ceramic coatings
US4910173A (en) * 1989-04-14 1990-03-20 Ethyl Corporation Preceramic compositions and ceramic products
DE3919786A1 (de) * 1989-06-16 1991-01-03 Wacker Chemie Gmbh Beschichtungsmassen auf der basis von (poly)borosiloxanan und verfahren zur herstellung von glaesernen ueberzuegen sowie deren verwendung
US5171736A (en) * 1989-10-16 1992-12-15 Massachusetts Institute Of Technology Preceramic organosilicon-boron polymers
US4973526A (en) * 1990-02-15 1990-11-27 Dow Corning Corporation Method of forming ceramic coatings and resulting articles
US5118530A (en) * 1990-11-28 1992-06-02 Dow Corning Corporation Use of hydrogen silsesquioxane resin fractions as coating materials

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06326082A (ja) 1994-11-25
TW252055B (ja) 1995-07-21
EP0617460A1 (en) 1994-09-28
KR940021687A (ko) 1994-10-19
KR100285872B1 (ko) 2001-04-16
US5912047A (en) 1999-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100313382B1 (ko) 실라잔중합체로부터유도된실리카피막을전자기판에부착시키는방법
EP0460868B1 (en) Amine catalysts for the low temperature conversion of silica precursors to silica
JP3317998B2 (ja) シリカ前駆物質での下地のコーティング方法
US5262201A (en) Low temperature process for converting silica precursor coatings to ceramic silica coatings by exposure to ammonium hydroxide or an environment to which water vapor and ammonia vapor have been added
KR100251819B1 (ko) 실리카 함유 세라믹 피복물을 기질 위에 형성시키는 방법
JP2591863B2 (ja) 超小形電子デバイスおよび基材用コーティング
JP2977882B2 (ja) 不活性ガス雰囲気下の気密基板コーティング法
JP3044318B2 (ja) 逆方向熱分解処理
US5789325A (en) Coating electronic substrates with silica derived from polycarbosilane
GB2271782A (en) Low temperature ozonolysis of silicon and ceramic oxide precursor polymers to ceramic coatings.
US5820923A (en) Curing silica precursors by exposure to nitrous oxide
US5866197A (en) Method for producing thick crack-free coating from hydrogen silsequioxane resin
JP3251761B2 (ja) 電子基板にボロシリケート含有被覆を付着させる方法
US5744244A (en) Tamper-proof electronic coatings
US6210749B1 (en) Thermally stable dielectric coatings
JPH06211583A (ja) セラミックコーティング方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011009

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees