JP3248749B2 - クラッチピストンのスプリングリテーナ - Google Patents
クラッチピストンのスプリングリテーナInfo
- Publication number
- JP3248749B2 JP3248749B2 JP09246092A JP9246092A JP3248749B2 JP 3248749 B2 JP3248749 B2 JP 3248749B2 JP 09246092 A JP09246092 A JP 09246092A JP 9246092 A JP9246092 A JP 9246092A JP 3248749 B2 JP3248749 B2 JP 3248749B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- spring retainer
- snap ring
- insertion portion
- groove
- spring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 28
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 28
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 239000002783 friction material Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D25/00—Fluid-actuated clutches
- F16D25/06—Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch
- F16D25/062—Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces
- F16D25/063—Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially
- F16D25/0635—Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially with flat friction surfaces, e.g. discs
- F16D25/0638—Fluid-actuated clutches in which the fluid actuates a piston incorporated in, i.e. rotating with the clutch the clutch having friction surfaces with clutch members exclusively moving axially with flat friction surfaces, e.g. discs with more than two discs, e.g. multiple lamellae
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D25/00—Fluid-actuated clutches
- F16D25/12—Details not specific to one of the before-mentioned types
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
- Mechanical Operated Clutches (AREA)
Description
チに用いられるクラッチピストンのスプリングリテーナ
に関する。
されるように、クラッチドラム2内にリング状のシリン
ダ3を有し、シリンダ内を摺動するピストン4によっ
て、クラッチドラム2とスプライン係合された摩擦板9
を押圧するようになっている。そしてピストン4の戻し
用にディッシュスプリング6が設けられ、ディッシュス
プリング6はスプリングリテーナ7で位置規制され、ス
プリングリテーナ7は、シリンダ3の内径筒から延びる
筒状軸部5に係止されたスナップリング8により抜け止
めされる。スプリングリテーナ7は、切削加工で形成さ
れる断面矩形のリングとされ、その端面がスナップリン
グ8の端面と当接して抜け止めされる。この種の油圧ク
ラッチの構造は、例えば実開平2−128828号にも
開示されている。
変位してディッシュスプリング6が負荷を受けたときに
は、その力はスプリングリテーナ7を介してスナップリ
ング8に及ぼされる。しかしながら、上記のような従来
のスプリングリテーナによるディッシュスプリング位置
規制構造においては、図4に示されるように、スナップ
リング8はその内径側がスナップリング溝10に係止さ
れて移動できないために外径側のみが軸方向に変位し
て、矢印Xのように倒れる。ここで力Pを受けているス
プリングリテーナ7もスナップリング8の倒れ方向と同
方向に矢印Yのように倒れる。
縁部8aにも力を受けて曲げモーメントがますます大き
くなる。そして、ディッシュスプリング6の内径端縁と
スナップリング8外径端縁との間にオフセットhがある
と、さらに倒れが助長されることになる。こうしてクラ
ッチの締結・解放毎にスナップリング8に変則的な負荷
が作用し、その結果スナップリング8とスナップリング
溝10に打痕や摩耗が発生して、スナップリングが脱落
しやすくなるという問題があった。
る矩形であるため、組み付け時にその内径側角部エッジ
がスナップリング溝に引っ掛かりやすく、該溝に落ち込
んだりして、手作業によっても挿入しづらく組み付け工
程の自動化も困難であった。さらに、切削加工で作られ
ているため、コストも高くなっていた。したがって、本
発明は、上記の問題点に鑑み、安価に製作でき、組み付
けが容易で、さらには脱落の恐れもないクラッチピスト
ンのスプリングリテーナを提供することを目的とする。
載の発明は、スナップリングを係止する溝を設けた軸部
に外挿される筒状の挿通部を有してリング状をなし、挿
通部の一端に連なって、断面が拡径しつつ軸方向に延び
る膨出形状部を有し、挿通部の他端がスナップリングに
当接して抜け止めされ、挿通部の長さが溝の幅寸法より
も大きく設定されているスプリングリテーナとした。ま
た、請求項2に記載の発明は、軸部に外挿されてその膨
出形状部がディッシュスプリングの内径端縁部に当接
し、挿通部の他端が軸部に設けられた溝に係止されたス
ナップリングに当接し、このスナップリングと膨出形状
部の間には間隙が形成されているものとした。
る膨出形状部を有するから、他端側で溝に係止するスナ
ップリングに抜け止めされるよう膨出形状部側から軸部
に組み付けする際、溝に引っ掛かることがなく、滑らか
に挿通されるとともに、このスナップリング溝より挿通
部の長さを大きくしたので、挿通部が当該溝に落ち込む
こともない。請求項2のものでは、膨出形状部とスナッ
プリングとの間に間隙が形成されているものとしたか
ら、ディッシュスプリングから力を受けても膨出形状部
がスナップリングの外形端縁などに接触することなく、
専ら挿通部端においてスナップリングの溝の係止点近傍
において力を及ぼし、スナップリングに曲げモーメント
を与えない。
転軸とするクラッチドラム20はその内周にスプライン
21を有し、これに係合する摩擦材26と、他の回転部
材30の外周に設けられたスプライン31に係合する摩
擦材36とが交互に配置されている。クラッチドラムの
内側には、リング状シリンダ23が形成されており、こ
れにリング状クラッチピストン24が摺動可能に設けら
れ、その変位でクラッチピストンに設けた突部25によ
って上記摩擦材26、36が押圧され、クラッチが締結
される。
ング60によって摩擦材押圧を解除する方向に付勢され
る。ディッシュスプリング60の外径端縁部62がクラ
ッチピストン24に当接し、内径端縁部64がリング状
のスプリングリテーナ70に当接している。スプリング
リテーナ70はシリンダ23の内径筒から延びる筒状軸
部40に外挿され、同じく筒状軸部40に形成されたス
ナップリング溝42に係止されたスナップリング80に
よって抜け止めされている。
示される。スプリングリテーナ70は板材からプレス成
形され、筒状軸部40の外径より僅かに大きい内径の筒
部からなる挿通部72と、ディッシュスプリング60と
当接するディッシュ受け部74からなる。ディッシュ受
け部74は、その断面が挿通部72の前端から滑らかに
前方へラッパ状に拡径した後、拡径しながらコーン状に
後退して、全体として前方に膨出形状76とされてい
る。そして挿通部の後端78がスナップリング80に当
接している。スナップリング溝42はスナップリング8
0の厚さよりやや大きい溝幅bを有しており、スプリン
グリテーナの挿通部72の長さaは溝幅bよりも大とさ
れている。また、ディッシュ受け部74はスナップリン
グ80との間に間隙Dを有している。
4がラッパ状に拡径し膨出形状となっているから、スプ
リングリテーナ70を筒状軸部40に組み付けする際に
スナップリング溝42に引っ掛かることがなく、滑らか
に挿通することができる。また、挿通部72の長さ寸法
aがスナップリング溝の溝幅寸法bより大きくしてある
から、スナップリング溝42に落ち込むようなこともな
い。
シュ受け部74はスナップリング80とは間隙をもって
接触することがないから、ディッシュスプリング60か
らの力は挿通部後端78を介してのみスナップリング8
0に負荷される。このためスナップリングはスナップリ
ング溝42の係止点近傍において力を受け、これによる
曲げモーメントは低い値に維持される。したがって、倒
れによる打痕や摩耗がなく、スナップリング80の脱落
が防止される。
2からディッシュ受け部を含め膨出形状76になってい
るから、薄板のプレス成形で高い剛性を得ることがで
き、信頼性も向上する。なお、図示実施例では、ディッ
シュ受け部74がラッパ状拡径部とコーン状拡径部を有
するものとしたが、挿通部72前端が滑らかに拡径する
ものであれば、前方膨出形状76を形成するのにこれら
に限定されることはない。
が筒状の挿通部とこれに連なる膨出形状部を有するもの
とし、また、挿通部の長さをスナップリング溝の幅寸法
よりも大きくしたので、スナップリング溝に引っ掛かっ
たり落ち込むことがなく、滑らかに組み付けることがで
きる。したがって組付けの自動化も容易に行う事ができ
る。さらに、板材からプレス成形などで作ることができ
るからコストも低減されるという利点を有する。
に間隙を設けることにより、ディッシュスプリングから
力を受けてもスナップリングの溝の係止点近傍において
のみ挿通部端からこれを伝達し、従来のようにナップリ
ングの外径端縁に接触して大きな曲げモーメントを与え
ることがない。このため、倒れによる打痕や摩耗がな
く、スナップリングの脱落が防止されるという効果が得
られる。
ある。
Claims (4)
- 【請求項1】 スナップリングを係止する溝を設けた軸
部に外挿される筒状の挿通部を有してリング状をなし、
前記挿通部の一端に連なって、断面が拡径しつつ軸方向
に延びる膨出形状部を有し、挿通部の他端が前記スナッ
プリングに当接して抜け止めされ、前記挿通部の長さが
前記溝の幅寸法よりも大きく設定されていることを特徴
とするクラッチピストンのスプリングリテーナ。 - 【請求項2】 軸部に外挿された筒状の挿通部を有して
リング状をなし、前記挿通部の一端に連なって、断面が
拡径しつつ軸方向に延びる膨出形状部を有し、該膨出形
状部が前記軸部にはめこまれたディッシュスプリングの
内径端縁部に当接し、前記挿通部の他端が、前記軸部に
設けられた溝に係止されたスナップリングに当接し、該
スナップリングと前記膨出形状部の間には間隙が形成さ
れていることを特徴とするクラッチピストンのスプリン
グリテーナ。 - 【請求項3】 前記挿通部は前記溝の幅寸法よりも大き
い長さを有していることを特徴とする請求項2記載のク
ラッチピストンのスプリングリテーナ。 - 【請求項4】 前記挿通部および膨出形状部が板材を成
形して形成されていることを特徴とする請求項1、2ま
たは3記載のクラッチピストンのスプリングリテーナ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09246092A JP3248749B2 (ja) | 1992-03-19 | 1992-03-19 | クラッチピストンのスプリングリテーナ |
US08/033,889 US5335763A (en) | 1992-03-19 | 1993-03-18 | Spring retainer for clutch piston |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09246092A JP3248749B2 (ja) | 1992-03-19 | 1992-03-19 | クラッチピストンのスプリングリテーナ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05263838A JPH05263838A (ja) | 1993-10-12 |
JP3248749B2 true JP3248749B2 (ja) | 2002-01-21 |
Family
ID=14054981
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP09246092A Expired - Fee Related JP3248749B2 (ja) | 1992-03-19 | 1992-03-19 | クラッチピストンのスプリングリテーナ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5335763A (ja) |
JP (1) | JP3248749B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5477751A (en) * | 1994-02-17 | 1995-12-26 | Jatco Corporation | Clutch assembly for an automatic transmission |
US5651288A (en) * | 1995-10-02 | 1997-07-29 | Twin Disc, Incorporated | Hydraulically operated friction clutch with shift shock prevention and method of using same |
US5794751A (en) * | 1996-10-02 | 1998-08-18 | Sanford Acquisition Company | Piston for torque transmitting systems |
DE59907157D1 (de) * | 1998-07-29 | 2003-11-06 | Spannsysteme Gmbh Goetzi Stark | Deckelloser Schnellspannzylinder |
DE10055958A1 (de) * | 2000-11-11 | 2002-05-23 | Zahnradfabrik Friedrichshafen | Rotierende Kupplung mit Rotationsausgleich |
US6708808B1 (en) * | 2002-09-11 | 2004-03-23 | General Motors Corporation | Torque-transmitting mechanism with a self-returning piston |
DE102005039273A1 (de) * | 2005-08-19 | 2007-02-22 | Zf Friedrichshafen Ag | Kopplungsvorrichtung |
DE102005039272A1 (de) * | 2005-08-19 | 2007-02-22 | Zf Friedrichshafen Ag | Kopplungsvorrichtung |
DE102006007011A1 (de) * | 2006-02-15 | 2007-08-16 | Zf Friedrichshafen Ag | Vorrichtung zum Betätigen einer Lamellenkupplung |
US7763534B2 (en) * | 2007-10-26 | 2010-07-27 | Tela Innovations, Inc. | Methods, structures and designs for self-aligning local interconnects used in integrated circuits |
US8172058B2 (en) * | 2009-01-12 | 2012-05-08 | GM Global Technology Operations LLC | Latching clutch assembly and method of operating the same |
EP2299140B1 (de) * | 2009-09-16 | 2013-03-20 | ZF Friedrichshafen AG | Lamellenkupplung mit elastischem Element |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1271680A (en) * | 1969-07-18 | 1972-04-26 | Borg Warner Ltd | Brake and clutch actuating assembly |
DE2124008B2 (de) * | 1971-05-14 | 1976-02-12 | ZF Getriebe GmbH, 6600 Saarbrücken | Halterung fuer eine oder mehrere auf ein axial verschiebbar angeordnetes bauteil einwirkende federn |
US4907684A (en) * | 1988-03-17 | 1990-03-13 | Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag | Ball drain valve for the piston space of a rotary multi-disc clutch |
JP2657310B2 (ja) * | 1988-11-09 | 1997-09-24 | 株式会社エフ・シー・シー | 油圧クラッチ |
JP2623318B2 (ja) * | 1988-11-10 | 1997-06-25 | 日本ユニカー株式会社 | 熱収縮性フイルムの製造方法 |
WO1991008399A1 (de) * | 1989-12-04 | 1991-06-13 | Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag | Hydraulische betätigungseinrichtung für eine reibungskupplung |
-
1992
- 1992-03-19 JP JP09246092A patent/JP3248749B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1993
- 1993-03-18 US US08/033,889 patent/US5335763A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH05263838A (ja) | 1993-10-12 |
US5335763A (en) | 1994-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3248749B2 (ja) | クラッチピストンのスプリングリテーナ | |
JPH0819961B2 (ja) | レリーズベアリング装置 | |
US6892869B2 (en) | Multi-plate friction clutch | |
WO1990002887A1 (en) | Pull type clutch cover assembly | |
KR920000378B1 (ko) | 클러치의 릴리즈 베아링 기구 | |
JPH039119A (ja) | 多板クラッチ又はブレーキのクラッチプレート | |
JPH0648019B2 (ja) | クラツチ | |
JP3380785B2 (ja) | キャンセルプレート | |
US5074395A (en) | Clutch release apparatus | |
US4848550A (en) | Load transmission lever for pull-type clutch | |
DE69721193T2 (de) | Kupplungsausrüstvorrichtung | |
WO1988004374A1 (en) | Release bearing mechanism for clutches | |
JP2003254311A (ja) | スナップリングの取付構造 | |
US5092442A (en) | Clutch cover assembly | |
US5960926A (en) | Friction clutch with wear compensation | |
US4667795A (en) | Clutch cover assembly | |
US5190381A (en) | Release bearing assembly | |
JP2523073Y2 (ja) | クラッチカバー組立体 | |
JPH03134318A (ja) | クラッチカバーアッセンブリ | |
JP2523962Y2 (ja) | プルタイプクラッチ用レリーズ装置 | |
JPH0728420Y2 (ja) | クラッチのレリーズベアリング機構 | |
JP2000310220A (ja) | 動圧軸受 | |
JP3492809B2 (ja) | スプリングリテーナ取り付け構造 | |
JP2802398B2 (ja) | 摩擦締結要素 | |
JP3484273B2 (ja) | 摩擦係合装置のバツキングプレートの製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20010703 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20011016 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081109 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081109 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091109 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091109 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101109 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |