[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3136838U - Portable data storage medium for protection of stored information and subsequent erasure - Google Patents

Portable data storage medium for protection of stored information and subsequent erasure Download PDF

Info

Publication number
JP3136838U
JP3136838U JP2007006109U JP2007006109U JP3136838U JP 3136838 U JP3136838 U JP 3136838U JP 2007006109 U JP2007006109 U JP 2007006109U JP 2007006109 U JP2007006109 U JP 2007006109U JP 3136838 U JP3136838 U JP 3136838U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage medium
data storage
data
housing
digital memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007006109U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
アレクセイ・ポポヴ
コンスタンティン・ルミヤンチェフ
Original Assignee
ヴィタール・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴィタール・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical ヴィタール・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority to JP2007006109U priority Critical patent/JP3136838U/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3136838U publication Critical patent/JP3136838U/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

【課題】筐体と、半導体素子をベースとするデータを持ち運ぶためのデジタルメモリと、保存情報を保護するとともに、その後消去するための手段とを備えた携帯データ記憶媒体に関する。
【解決手段】データを持ち運ぶためのデジタルメモリに保存された情報を暗号化するための暗号化プログラムと、ネットワーク接続を介して、暗号化されたデータを機密が保持されたサーバーに伝送するための無線ユニットと、筐体の外側に配置されたボタン又はレバーであって、それを操作すると暗号化プログラムが作動するとともに、筐体内部の機械的な連携作用によって、破壊部品に力が伝達されて、その破壊部品が、データ記憶媒体を筐体から取り出すこと無く、増大した圧力のためにデジタルメモリの破壊を引き起こすこととなるボタン又はレバーとを更に備えている。
【選択図】図1
The present invention relates to a portable data storage medium comprising a housing, a digital memory for carrying data based on a semiconductor element, and means for protecting stored information and then erasing it.
An encryption program for encrypting information stored in a digital memory for carrying data, and an encrypted program for transmitting the encrypted data to a confidential server via a network connection. A wireless unit and a button or lever arranged on the outside of the housing. When operated, the encryption program is activated, and force is transmitted to the broken parts by mechanical cooperation inside the housing. The destruction component further comprises a button or lever that will cause destruction of the digital memory due to the increased pressure without removing the data storage medium from the housing.
[Selection] Figure 1

Description

本考案は、筐体と、半導体素子をベースとするデータを持ち運ぶためのデジタルメモリと、保存情報を保護するとともに、その後消去するための手段とを備えた携帯データ記憶媒体に関する。   The present invention relates to a portable data storage medium comprising a housing, a digital memory for carrying data based on semiconductor elements, and means for protecting stored information and subsequently erasing it.

業務上の理由及びその他の理由でデータ記憶媒体に保存された情報が殆ど分からない内に増えてしまうことは周知である。多くのデータ記憶媒体には、決して権限の無い人の手に入ってはならない機密性の非常に高い情報も有る。そのため、例えば、消去コマンドを用いて、或いはフォーマット化又は上書きによって、データ記憶媒体上のデータを消去するための様々な方法が既に存在する。   It is well known that information stored on data storage media will increase without much knowledge for business and other reasons. Many data storage media also have very sensitive information that should never be obtained by unauthorized persons. Thus, various methods already exist for erasing data on a data storage medium, for example, using an erase command or by formatting or overwriting.

消去コマンドを使用する場合、特に、DOSベースのオペレーティングシステムでは、実際には情報が消去されておらず、データ記憶媒体の「インデックス」における情報へのリンクだけが消去されていることに注意する必要が有る。そのファイルは、依然として存在している。消去されたと信じられている情報を再び復元することができるプログラムが多数存在する、例えば、DOSではundeleteプログラムが有る。   When using the erase command, it should be noted that, in particular, in a DOS-based operating system, the information is not actually erased, only the link to the information in the “index” of the data storage medium is erased. There is. That file still exists. There are many programs that can restore again information that is believed to have been erased, for example, DOS has an undelete program.

データを復元不可能な形で消去するためには、データ記憶媒体への全ての書込みを上書きしなければならない。そのために、PCツールズやノートンユーティリティーズなどのプログラムを用いることができる。   In order to erase the data in an unrecoverable manner, all writes to the data storage medium must be overwritten. For this purpose, a program such as PC Tools or Norton Utilities can be used.

データ記憶媒体を再び「初期状態」に戻すために、従って、存在する情報も消去するために、フォーマット化することが可能である。しかし、それによって、どの程度確実に古いデータが消去されるかは、ベースとするオペレーティングシステムに大きく依存する。如何なる場合でも、古いデータを上書きすることが確実である。   It can be formatted to return the data storage medium to the “initial state” again, and thus to erase the existing information. However, how reliably old data is erased depends greatly on the operating system on which it is based. In any case, it is certain to overwrite the old data.

標準的な保護要件に対して十分な程度に物理的に消去することは、データ記憶媒体全体又は少なくとも使用領域を所定のパターンで上書きすることによって実現することができる。それどころか個々のファイルの物理的な消去を保証する幾つかの商用製品が提供されている。   Physical erasure sufficient to the standard protection requirement can be realized by overwriting the entire data storage medium or at least the used area with a predetermined pattern. On the contrary, there are several commercial products that guarantee physical erasure of individual files.

しかし、上書きは、手間と時間のかかる手法である。本当に完全な消去を実現するためには、上書きを少なくとも二回、より好ましくは三回繰り返す必要が有る。   However, overwriting is a time consuming and time consuming technique. In order to achieve truly complete erasure, it is necessary to repeat overwriting at least twice, more preferably three times.

CD−ROMやCD−Rなどの書込み保護された、或いは複数回書込みできないデータ記憶媒体は、当然のことながら消去することはできず、破壊しなければならない。   Data storage media such as CD-ROMs and CD-Rs that are write-protected or cannot be written multiple times are of course not erasable and must be destroyed.

柔軟な磁気データ記憶媒体(ディスケット、テープ)は、消磁器を用いて消去することができる。その場合データ記憶媒体は、外部の定常磁界又は交番磁界に曝されることとなる(起磁力による消去)。データ記憶媒体を破壊する簡単な手法は、ディスケット及び磁気テープを裁断し、ハードディスクを機械的に破砕することである。しかし、それは、常に筐体からデータ記憶媒体を取り出さなければならないので、破壊すべきデータ記憶媒体の量が多い場合には面倒であり、時間もかかる過ぎることとなる。   Flexible magnetic data storage media (diskettes, tapes) can be erased using a demagnetizer. In that case, the data storage medium is exposed to an external stationary magnetic field or an alternating magnetic field (erase by magnetomotive force). A simple approach to destroying data storage media is to cut diskettes and magnetic tape and mechanically break the hard disk. However, since it is necessary to always take out the data storage medium from the housing, it is troublesome when the amount of the data storage medium to be destroyed is large, and it takes too much time.

特許文献1は、高電圧変成器又は高電圧発生器、開閉器及び電磁コイルを使用する、電子的なデータ又はそれと同様なデータを破壊するための装置を提示している。特許文献2には、権限の無いアクセスに対してデータ記憶媒体を物理的に破壊するための保護装置が記載されている。そのような装置及び同様な装置は、元々非常に重要であったが破壊されてしまったデータが復元不可能な形で消されて、もはやデータ記憶媒体の所有者によっても復元することができないという欠点を有する。
ドイツ実用新案公開第29515779号明細書 国際特許公開第02/095550号明細書
U.S. Patent No. 6,057,077 presents an apparatus for destroying electronic data or similar data using a high voltage transformer or high voltage generator, a switch and an electromagnetic coil. Patent Document 2 describes a protection device for physically destroying a data storage medium against unauthorized access. Such a device and similar devices are said to be originally very important but destroyed data is erased in an unrecoverable manner and can no longer be restored by the owner of the data storage medium. Has drawbacks.
German Utility Model Publication No. 295157979 Specification International Patent Publication No. 02/095550

以上のことから、本考案の課題は、初めにデータ記憶媒体を筐体から取り出す必要が無く、データ記憶媒体自体にデータを復元する手段を持たないが、それでも別の場所に有るデータを安全に再び読み出す手段を構成する形で、データ記憶媒体に保存された情報を短時間で完全に消去することである。   From the above, the problem of the present invention is that it is not necessary to first remove the data storage medium from the housing, and the data storage medium itself does not have a means for restoring data, but it is still possible to safely store data in another location. The information stored in the data storage medium is completely erased in a short time in the form of means for reading again.

この課題は、本考案にもとづき、筐体と、半導体素子をベースとするデータを持ち運ぶためのデジタルメモリと、保存情報を保護するとともに、その後消去するための手段とを備えた携帯データ記憶媒体であって、
データを持ち運ぶためのデジタルメモリに保存された情報を暗号化するための暗号化プログラムと、
ネットワーク接続を介して、暗号化されたデータを機密が保持されたサーバーに伝送するための無線ユニットと、
筐体の外側に配置されたボタン又はレバーであって、それを操作すると暗号化プログラムが作動するとともに、筐体内部の機械的な連携作用によって、破壊部品に力が伝達されて、その破壊部品が、データ記憶媒体を筐体から取り出すこと無く、増大した圧力のためにデジタルメモリの破壊を引き起こすこととなるボタン又はレバーと、
を更に備えたデータ記憶媒体によって解決される。
This object is based on the present invention in a portable data storage medium comprising a housing, a digital memory for carrying data based on semiconductor elements, and means for protecting the stored information and then erasing it. There,
An encryption program for encrypting information stored in a digital memory for carrying data; and
A wireless unit for transmitting encrypted data over a network connection to a confidential server;
A button or lever arranged on the outside of the housing. When operated, the encryption program is activated, and force is transmitted to the destructive component by the mechanical cooperation inside the case, and the destructive component A button or lever that would cause destruction of the digital memory due to increased pressure without removing the data storage medium from the housing;
Is solved by a data storage medium.

有利な改善構成では、ブロック部品が筐体内の破壊部品に近い所に配置されており、そのブロック部品は、暗号化されたデータが無線ユニットを介して伝送された後に初めて、破壊部品を作動させるものである。   In an advantageous refinement, the block part is located close to the destructive part in the housing, and the block part activates the destructive part only after the encrypted data has been transmitted via the wireless unit. Is.

本考案の意味する範囲内において、特に有利には、破壊するデジタルメモリは、割る、破砕する、傷付ける、或いは粉砕することが可能であり、そうすることによって、例えば、小さい破片に解体されて、そこに保存された情報をもはや再構成することが不可能となるものである。   Within the meaning of the present invention, it is particularly advantageous that the destroying digital memory can be cracked, crushed, scratched or crushed, so that, for example, it can be broken up into small pieces, The information stored there can no longer be reconstructed.

有利な実施形態では、持ち運び可能なデータ記憶媒体は、携帯電話機、携帯情報端末(PDA)、ラップトップパソコン、ノードブックパソコン、スマートフォン、USBスティック又はこれらと同等の物である。   In an advantageous embodiment, the portable data storage medium is a mobile phone, a personal digital assistant (PDA), a laptop personal computer, a node book personal computer, a smart phone, a USB stick or the like.

更に、暗号化の前及び/又は後にデータを圧縮するシステムを配備するのが有利である。   In addition, it is advantageous to deploy a system that compresses data before and / or after encryption.

本考案の意味する範囲内において、データの暗号化のために、任意のアルゴリズム又は暗号化プロトコルを使用することが可能である。   Any algorithm or encryption protocol can be used for data encryption within the meaning of the present invention.

本考案では、無線ユニットは、少なくとも一つの送信機と少なくとも一つのアンテナを有する。当然のことながら、この無線ユニットは、送信機、受信機及びアンテナから成る従来の無線機部分とすることもできる。暗号化されたデータのサーバーへの伝送は、例えば、ワイヤレス・アプリケーション・プロトコル(WAP)技術又はiモードサービスを用いて行うことができる。   In the present invention, the wireless unit has at least one transmitter and at least one antenna. Of course, this radio unit can also be a conventional radio part consisting of a transmitter, a receiver and an antenna. The transmission of the encrypted data to the server can be performed using, for example, wireless application protocol (WAP) technology or i-mode service.

更に、破壊部品を開始位置及び作動後の破壊位置に保持することができることは有利である。従って、破壊部品は、移動可能な形で配置されており、通常の使用状態では開始位置に有る。破壊部品のこの位置では、メモリは、正常に動作することができる。破壊位置では、破壊部品は、直接的又は間接的にメモリと接触し、そのことによって、メモリは、機械的に不可逆的に破壊されることとなる。   Furthermore, it is advantageous to be able to hold the broken part in the starting position and in the broken position after activation. Therefore, the destructive parts are arranged in a movable form, and are in the starting position in a normal use state. At this location of the destructive part, the memory can operate normally. In the breaking position, the breaking part contacts the memory directly or indirectly, which causes the memory to be mechanically and irreversibly broken.

消去するデジタルメモリは、有利には、ディスケット、CD−ROM、DVD−ROM、ハードディスク又はチップである。特に有利な実施形態では、チップは、フラッシュメモリ又はメモリモジュールである。その場合、フラッシュメモリは、特に、携帯データ記憶媒体で使用するのに適している。   The digital memory to be erased is advantageously a diskette, CD-ROM, DVD-ROM, hard disk or chip. In a particularly advantageous embodiment, the chip is a flash memory or a memory module. In that case, the flash memory is particularly suitable for use in a portable data storage medium.

更に、データ暗号化の終了、安全なサーバーへのデータ伝送の終了及び/又はブロック部品による破壊部品の作動を知らせる表示手段を筐体上に配備するのが有利である。そして、筐体の外側に配置されたボタン又はレバーを新ためて操作し、そうすることによって、筐体内部の機械的な連携作用により破壊部品に力を伝達して、メモリを破壊することが可能となる。   Furthermore, it is advantageous to provide on the housing display means for informing the end of data encryption, the end of data transmission to a secure server and / or the operation of a destructive part by a block part. Then, a button or lever disposed on the outside of the housing is newly operated, and by doing so, the force can be transmitted to the destruction component by the mechanical cooperation inside the housing, and the memory can be destroyed. It becomes possible.

それに代わって、データ暗号化と安全なサーバーへのデータ伝送の終了後直ちにブロック部品により破壊部品を作動させることによって、ボタンを更に操作すること無く自動的にメモリを破壊することも可能である。そのためには、例えば、小さいサーボモーター又はトーションバーなどの事前に、或いは第一の操作により既に機械的に付勢された手段を用いて破壊部品を動かすこともできる。そうすることによって、ユーザーが緊急時にボタンを一回押下するだけで、データの保護からメモリの破壊までの過程が自動的に進行されるという特別な利点が得られる。   Alternatively, the memory can be automatically destroyed without further operation of the button by actuating the destruction component with the block component immediately after the end of data encryption and data transmission to the secure server. For this purpose, the destructive part can also be moved in advance, for example by means of a small servo motor or torsion bar, or by means already mechanically biased by the first operation. By doing so, there is a special advantage that the process from the protection of data to the destruction of the memory is automatically advanced with a single press of the button by the user in an emergency.

前述したデータ記憶媒体を消去する機構は、特に、ユーザーが常に帯同する小さく持ち運び易い筐体内に組み込むことができる。そのような機器のユーザーが、機器の中に含まれるデータ記憶媒体と共に機器を紛失する虞が発生する状況に陥った場合、ユーザーは、最終的な段階において、その中に含まれる全ての情報を短時間で不可逆的に破壊することが可能である。   The above-described mechanism for erasing the data storage medium can be particularly incorporated in a small and easy-to-carry case that is always accompanied by the user. If the user of such a device falls into a situation where there is a risk of losing the device along with the data storage media contained in the device, the user shall, in the final stage, retrieve all the information contained therein. It is possible to destroy irreversibly in a short time.

この装置は、データの破壊を必要とする事象が発生した場合に、ユーザーが、短時間で筐体上のボタン又はレバーを操作して、それによりデータの暗号化を作動させるという利点を有する。それらのデータを無線ユニットにより無線ネットワークを介して安全なサーバーに送信した後、ユーザーは、そのプロセスの終了を表示手段により知り、ボタン又はレバーの更なる操作によって、ブロック部品により作動される破壊手段を用いて、メモリを不可逆的に破壊することが可能となる。ここで、この装置の決定的な利点は、サーバーに保存された暗号化データを後で再び読み出すことが可能であることから得られる。   This device has the advantage that when an event requiring data destruction occurs, the user operates a button or lever on the housing in a short time, thereby activating data encryption. After sending these data by the wireless unit to the secure server via the wireless network, the user knows the end of the process by the display means, and the destruction means activated by the block parts by further operation of the button or lever Can be used to irreversibly destroy the memory. Here, the decisive advantage of this device comes from the fact that the encrypted data stored on the server can be read again later.

以下において、本考案による装置の詳細及び利点を図面にもとづき更に詳しく説明する。   In the following, details and advantages of the device according to the invention will be explained in more detail with reference to the drawings.

図1には、インターネット2を介して携帯電話機1から安全なサーバー3へのデータ伝送及びそこからパソコン4へのデータ伝送が図示されている。データ伝送は、安全錠により象徴的に示されている通り暗号化された形で行われる。その場合、携帯電話機1にも、別のパソコン4にも、データ暗号化ソフトウェアが有る。   FIG. 1 illustrates data transmission from the mobile phone 1 to the secure server 3 and data transmission to the personal computer 4 from the mobile phone 1 via the Internet 2. Data transmission takes place in encrypted form as symbolically indicated by a secure lock. In that case, both the cellular phone 1 and another personal computer 4 have data encryption software.

図2は、筐体5と、半導体素子をベースとするデータを持ち運ぶためのデジタルメモリ6と、暗号化されたデータをネットワーク接続を介して機密が保持されたサーバー3に伝送するための無線ユニット7と、筐体5の外側に配置されたボタン8とを備えた、携帯データ記憶媒体としての携帯電話機1を図示している。筐体5の外側に配置されたボタン8を操作することによって、暗号化プログラムが作動されるとともに、図3の通り、筐体5内部の機械的な連携作用によって破壊部品9に力が伝達されて、その力が、データ記憶媒体を筐体5から取り出すこと無く、増大した圧力によってデジタルメモリ6の破壊を引き起こすこととなる。更に、筐体5内に配置されたブロック部品10が有り、そのブロック部品は、暗号化されたデータの無線ユニット7による伝送後に初めて、破壊部品を作動させるものである。   FIG. 2 shows a housing 5, a digital memory 6 for carrying data based on semiconductor elements, and a wireless unit for transmitting encrypted data to a confidential server 3 via a network connection. 7 shows a mobile phone 1 as a mobile data storage medium, which includes 7 and a button 8 arranged outside the housing 5. By operating the button 8 arranged on the outside of the housing 5, the encryption program is activated and, as shown in FIG. 3, the force is transmitted to the destruction component 9 by the mechanical cooperation inside the housing 5. Thus, the force causes the digital memory 6 to be destroyed by the increased pressure without removing the data storage medium from the housing 5. Furthermore, there is a block part 10 arranged in the housing 5, and the block part activates the destructive part only after transmission of the encrypted data by the wireless unit 7.

データの破壊を必要とする事象が発生した場合、ユーザーは、短時間で筐体5上のボタン8を操作して、それによりデータの暗号化を作動することができる。そのデータを無線ユニット7により無線ネットワークを介して安全なサーバー3に送信した後、ユーザーは、そのプロセスの終了を表示手段により知り、ボタン8の更なる操作によって、ブロック部品10により作動される破壊手段9を用いて、メモリ6を不可逆的に破壊することが可能である。ここで、この装置の決定的な利点は、サーバー3に保存された暗号化されたデータを後で再び読み出すことが可能であることから得られる。そのためには、暗号化ソフトウェアをインストールしたパソコン4のサーバー3とのネットワーク接続だけを実行しなければならない。   When an event requiring the destruction of data occurs, the user can operate the button 8 on the housing 5 in a short time and thereby activate data encryption. After the data is transmitted by the wireless unit 7 to the secure server 3 via the wireless network, the user knows the end of the process by means of the display means, and the destruction activated by the block part 10 by further operation of the button 8 Using means 9, it is possible to irreversibly destroy the memory 6. Here, the decisive advantage of this device comes from the fact that the encrypted data stored in the server 3 can be read again later. For that purpose, it is necessary to execute only the network connection with the server 3 of the personal computer 4 in which the encryption software is installed.

本考案にもとづくデータの暗号化及び伝送の模式図Schematic diagram of data encryption and transmission based on the present invention 筐体内で破壊部品が開始位置に有る携帯データ記憶媒体の模式図Schematic diagram of a portable data storage medium with a destructive part at the start position in the housing 筐体内で破壊部品が作動後の破壊位置に有る携帯データ記憶媒体の模式図Schematic diagram of a portable data storage medium where the destructive part is in the destructive position after activation in the housing

符号の説明Explanation of symbols

1 携帯電話機
2 インターネット
3 サーバー
4 パソコン
5 筐体
6 メモリ
7 無線ユニット
8 ボタン
9 破壊部品
10 ブロック部品
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Mobile phone 2 Internet 3 Server 4 Personal computer 5 Case 6 Memory 7 Wireless unit 8 Button 9 Destructive part 10 Block part

Claims (9)

筐体と、半導体素子をベースとするデータを持ち運ぶためのデジタルメモリと、保存情報を保護するとともに、その後消去するための手段とを備えた携帯データ記憶媒体において、データ記憶媒体が、
データを持ち運ぶためのデジタルメモリに保存された情報を暗号化するための暗号化プログラムと、
ネットワーク接続を介して、暗号化されたデータを機密が保持されたサーバーに伝送するための無線ユニットと、
筐体の外側に配置されたボタン又はレバーであって、それを操作すると暗号化プログラムが作動するとともに、筐体内部の機械的な連携作用によって、破壊部品に力が伝達されて、その破壊部品が、データ記憶媒体を筐体から取り出すこと無く、増大した圧力のためにデジタルメモリの破壊を引き起こすこととなるボタン又はレバーと、
を更に備えていることを特徴とするデータ記憶媒体。
In a portable data storage medium comprising a housing, a digital memory for carrying data based on a semiconductor element, and means for protecting stored information and then erasing the data storage medium,
An encryption program for encrypting information stored in a digital memory for carrying data; and
A wireless unit for transmitting encrypted data over a network connection to a confidential server;
A button or lever arranged on the outside of the housing. When operated, the encryption program is activated, and the force is transmitted to the destructive component by the mechanical cooperation inside the case, and the destructive component A button or lever that will cause destruction of the digital memory due to increased pressure without removing the data storage medium from the housing;
A data storage medium further comprising:
暗号化されたデータが無線ユニットを介して伝送された後に初めて、破壊部品を作動させることとなるブロック部品が、筐体内の破壊部品に近い所に配置されていることを特徴とする請求項1に記載のデータ記憶媒体。   2. The block part that will actuate the destroyed part only after the encrypted data is transmitted via the wireless unit is arranged in the vicinity of the destroyed part in the housing. The data storage medium described in 1. 当該の持ち運び可能なデータ記憶媒体が、携帯電話機、携帯情報端末、ラップトップパソコン、ノードブックパソコン、スマートフォン、USBスティック又はこれらと同等の物であることを特徴とする請求項1又は2に記載のデータ記憶媒体。   The portable data storage medium is a mobile phone, a personal digital assistant, a laptop personal computer, a node book personal computer, a smartphone, a USB stick, or an equivalent thereof. Data storage medium. 暗号化の前及び/又は後にデータを圧縮するシステムが配備されていることを特徴とする請求項1から3までのいずれか一つに記載のデータ記憶媒体。   4. A data storage medium according to claim 1, wherein a system for compressing data is provided before and / or after encryption. 当該の無線ユニットが、少なくとも一つの送信機及び少なくとも一つのアンテナを有することを特徴とする請求項1から4までのいずれか一つに記載のデータ記憶媒体。   5. The data storage medium according to claim 1, wherein the wireless unit has at least one transmitter and at least one antenna. 当該の破壊部品を開始位置及び作動後の破壊位置に保持することができることを特徴とする請求項1から5までのいずれか一つに記載のデータ記憶媒体。   6. The data storage medium according to claim 1, wherein the destruction component can be held at a start position and a destruction position after operation. 当該の消去するデジタルメモリが、ディスケット、CD−ROM、DVD−ROM、ハードディスク又はチップであることを特徴とする請求項1から6までのいずれか一つに記載のデータ記憶媒体。   7. The data storage medium according to claim 1, wherein the digital memory to be erased is a diskette, a CD-ROM, a DVD-ROM, a hard disk, or a chip. 当該のチップが、フラッシュメモリ又はメモリモジュールであることを特徴とする請求項7に記載のデータ記憶媒体。   The data storage medium according to claim 7, wherein the chip is a flash memory or a memory module. 筐体上に、データ暗号化の終了、安全なサーバーへのデータ伝送の終了及びブロック部品による破壊部品の作動を知らせる表示手段が取り付けられていることを特徴とする請求項1から8までのいずれか一つに記載のデータ記憶媒体。   9. The display unit according to claim 1, further comprising a display means for notifying the end of data encryption, the end of data transmission to a secure server, and the operation of a destructive part by a block part. A data storage medium according to any one of the above.
JP2007006109U 2007-08-08 2007-08-08 Portable data storage medium for protection of stored information and subsequent erasure Expired - Fee Related JP3136838U (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007006109U JP3136838U (en) 2007-08-08 2007-08-08 Portable data storage medium for protection of stored information and subsequent erasure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007006109U JP3136838U (en) 2007-08-08 2007-08-08 Portable data storage medium for protection of stored information and subsequent erasure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3136838U true JP3136838U (en) 2007-11-08

Family

ID=43287238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007006109U Expired - Fee Related JP3136838U (en) 2007-08-08 2007-08-08 Portable data storage medium for protection of stored information and subsequent erasure

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3136838U (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012527714A (en) * 2009-05-23 2012-11-08 スコット アンソニー ウォズニー, Hard drive destruction system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012527714A (en) * 2009-05-23 2012-11-08 スコット アンソニー ウォズニー, Hard drive destruction system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8918574B2 (en) Apparatus, system, and method for deliberately preventing unauthorized access to data stored in a non-volatile memory device
EP1834328B1 (en) Rendering disk data unrecoverable using encryption
JP4822230B2 (en) Apparatus, method, and program for partially disabling information retrieval on WORM media
Reardon et al. On secure data deletion
WO2014167721A1 (en) Data erasing device, data erasing method, program, and storage medium
CN106716333B (en) Method for completing secure erase operation
Hughes et al. Disposal of disk and tape data by secure sanitization
CN111327422A (en) Cipher machine with key destruction function and key destruction method
JP2004341768A (en) Magnetic disk device, cipher processing method and program
CN113553006A (en) Secure encrypted storage system for realizing data writing to read-only partition
JP4816012B2 (en) Information processing apparatus, software installation method, and optical disc
JP3136838U (en) Portable data storage medium for protection of stored information and subsequent erasure
JP5444628B2 (en) Information terminal device and information processing method
CN102142066A (en) Computing equipment and backup recovery method thereof
KR100874872B1 (en) A secure flash-memory-based secondary storage device that supports safe overwriting
Hughes et al. Tutorial on disk drive data sanitization
RU77088U1 (en) PORTABLE MEDIA FOR BACKUP AND FURTHER DELETING OF STORED INFORMATION
US20060152173A1 (en) Method and apparatus for intentionally damaging a solid-state disk
Poonia Data wiping and anti forensic techniques
JP2011060136A (en) Portable electronic apparatus, and data management method in the same
EP3516494B1 (en) Data erasure method and apparatus
JP2008021344A (en) Hard disk drive and data erasing method
JP2008140127A (en) Secondary storage device, and method for managing valid period of storage information
US20120047582A1 (en) Data deleting method for computer storage device
JP4674591B2 (en) Auxiliary storage device and security ensuring method and program thereof

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101017

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees