[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3110859B2 - Image recording method and apparatus and communication apparatus having the same - Google Patents

Image recording method and apparatus and communication apparatus having the same

Info

Publication number
JP3110859B2
JP3110859B2 JP04109988A JP10998892A JP3110859B2 JP 3110859 B2 JP3110859 B2 JP 3110859B2 JP 04109988 A JP04109988 A JP 04109988A JP 10998892 A JP10998892 A JP 10998892A JP 3110859 B2 JP3110859 B2 JP 3110859B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
image data
instruction
head
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04109988A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH05301369A (en
Inventor
滋夫 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP04109988A priority Critical patent/JP3110859B2/en
Priority to US08/032,330 priority patent/US5533171A/en
Publication of JPH05301369A publication Critical patent/JPH05301369A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3110859B2 publication Critical patent/JP3110859B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、例えばファクシミリ装
置等の通信装置や、出力端末としての画像記録装置及び
その記録方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a communication device such as a facsimile device, an image recording device as an output terminal, and a recording method thereof.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般にファクシミリ装置では、ステッピ
ングモータ等の紙送り用モータを回転駆動することによ
り記録紙を移動させ、サーマルヘッドの発熱抵抗体との
相対的な位置を変えながら、発熱抵抗体にストローブパ
ルスを送出して記録紙上に画像記録を行っている。とこ
ろが、記録紙をステッピングモータ等の回転駆動により
移動させる際に、記録紙の搬送駆動系に振動が発生し、
それが原因で記録紙と発熱抵抗体との位置関係が、本来
あるべきところでないところに移動してしまうという問
題が発生し、それによる画像品質の劣化が著しかった。
2. Description of the Related Art In general, in a facsimile apparatus, a recording paper is moved by rotating a paper feed motor such as a stepping motor, and the position of the recording head is changed while changing the relative position of the recording head with the heating resistor. The image is recorded on the recording paper by transmitting the strobe pulse. However, when the recording paper is moved by the rotation drive of a stepping motor or the like, vibration occurs in the recording paper transport drive system,
This causes a problem that the positional relationship between the recording paper and the heating resistor moves to a place where it should not be, and the image quality is significantly degraded.

【0003】特に受信画像データを一時的に蓄える受信
バッファを有し、ECM受信等において、この受信バッ
ファに記憶された受信画像データ量が所定のデータ量に
達した時(1ブロックに達した時)、その1ブロックの
分の受信データをまとめて記録するファクシミリ装置で
は、1ブロックの最終ラインを記録した後、記録紙の搬
送を停止する時の振動が最も激しかった。そのため、従
来のファクシミリ装置では、1ブロックの最終ラインを
記録するための発熱抵抗体へのストローブ信号の送出が
終わった後に、記録紙の搬送用モータが振動を続けるた
め記録紙が進み過ぎてしまい、その部分の記録画像に白
筋が発生するという問題が発生していた。
[0003] In particular, a reception buffer for temporarily storing received image data is provided. In the case of ECM reception or the like, when the amount of received image data stored in the reception buffer reaches a predetermined data amount (when the amount of data reaches one block). In the facsimile apparatus which collectively records the received data of one block, the vibration when stopping the conveyance of the recording paper after recording the last line of one block was the most intense. Therefore, in the conventional facsimile apparatus, after the transmission of the strobe signal to the heating resistor for recording the last line of one block is completed, the recording paper transport motor continues to vibrate, so that the recording paper advances too much. However, there has been a problem that a white streak occurs in the recorded image of that portion.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】このような問題を解決
するために、ECM受信時などの場合には、サーマルヘ
ッドの発熱抵抗体へ出力するストローブパルスの回数を
増やすか、或いはその時間を長くするという対応策が考
えられている。しかし、そのようにした場合は、記録紙
及び発熱抵抗体に熱が加わりすぎて記録濃度が濃くなり
すぎ、細かい画像などは黒くつぶれてしまうという問題
が生じる。しかも使用する記録紙のサイズにより、記録
紙の振動が異なっていたために、例えばストローブパル
スを印加する回数の最大値を、B4サイズの記録紙に応
じた値に設定したとしても、それがA4サイズの記録紙
に最適な値になるとは限らなかった。
In order to solve such a problem, in the case of receiving an ECM or the like, the number of strobe pulses output to the heating resistor of the thermal head is increased or the time is increased. A countermeasure to do so is being considered. However, in such a case, heat is applied to the recording paper and the heating resistor too much, so that the recording density becomes too high, and a fine image or the like is blackened. In addition, since the vibration of the recording paper differs depending on the size of the recording paper used, for example, even if the maximum value of the number of times of applying the strobe pulse is set to a value corresponding to the recording paper of the B4 size, the maximum value is set to the A4 size Is not always the optimum value for the recording paper.

【0005】また、ブロックとブロックとの間の印刷時
間間隔において、記録紙が発色するには至らない程度に
発熱抵抗体に微少パルスを与え続けることにより、発熱
抵抗体の温度が低下しすぎるのを防止していた。しか
し、上述の方法によっても、ブロックとブロックとの間
での発熱抵抗体温度の温度低下を完全に防止できないた
め、印刷された画像における白筋が完全になくなってい
なかった。特に、中間調画像などでは白筋が非常に目立
ってしまい、印刷された画像における画像品位を低下さ
せる原因となっていた。
Further, in the printing time interval between the blocks, the temperature of the heating resistor is excessively lowered by continuously applying a small pulse to the heating resistor to such an extent that the recording paper does not develop color. Had been prevented. However, even with the above-mentioned method, since the temperature drop of the heating resistor between the blocks cannot be completely prevented, the white streaks in the printed image have not been completely eliminated. In particular, white streaks are very conspicuous in a halftone image or the like, which causes a deterioration in image quality in a printed image.

【0006】本発明は上記従来例に鑑みてなされたもの
で、記録開始指示の時間間隔が空いたときに記録ヘッド
を駆動して温度低下を防止するとともに、その駆動時の
駆動通電エネルギーを、記録に使用する記録媒体のサイ
ズに応じて最適な値に設定することにより、記録画像の
品位の低下を防止した画像記録方法及び装置及び前記装
置を有する通信装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above-described conventional example. When the time interval of the recording start instruction is long, the recording head is driven to prevent the temperature from dropping, and the driving energizing energy at the time of driving is reduced. It is an object of the present invention to provide an image recording method and apparatus which prevents deterioration of the quality of a recorded image by setting an optimum value according to the size of a recording medium used for recording, and a communication apparatus having the apparatus.

【0007】また本発明の目的は、1ブロック分の画像
データをまとめて記録媒体に記録する場合、ブロックの
画像データの先頭における白スジ等の発生を防止し、ブ
ロックの途中では記録ヘッドの検出温度に基づく記録ヘ
ッドの駆動制御を行わないようにすることにより、記録
画像の品位の低下を防止した画像記録方法及び装置及び
前記装置を有する通信装置を提供することにある。
Another object of the present invention is to prevent the occurrence of white stripes or the like at the head of image data of a block when image data of one block is collectively recorded on a recording medium, and to detect a recording head in the middle of a block. It is an object of the present invention to provide an image recording method and apparatus which prevent deterioration of the quality of a recorded image by preventing the drive control of a recording head based on temperature, and a communication apparatus having the apparatus.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の画像記録装置は以下のような構成を備える。
即ち、画像データに応じて記録ヘッドを発熱駆動して記
録媒体に画像を記録する画像記録装置であって、記録す
べき所定単位量の画像データが準備されることにより記
録開始を指示する指示手段と、前記指示手段からの前記
指示に応じて前記所定単位量の画像データを記録するた
めの記録ヘッド駆動信号を出力する駆動信号出力手段
と、前記指示手段からの前記指示に応じて記録媒体を前
記所定単位量に応じた距離搬送する搬送手段と、前記指
示手段からの前記指示の時間間隔が所定時間以上空いた
時、前記記録ヘッドの温度低下を防ぐために前記記録ヘ
ッドを発熱駆動する駆動手段と、前記記録媒体のサイズ
に応じて前記駆動手段による駆動通電エネルギーを設定
する設定手段と、を有することを特徴とする。
In order to achieve the above object, an image recording apparatus according to the present invention has the following arrangement.
That is, an image recording apparatus for recording an image on a recording medium by driving a recording head to generate heat in accordance with image data, and instructing a start of recording by preparing a predetermined unit amount of image data to be recorded. A drive signal output unit that outputs a print head drive signal for recording the predetermined amount of image data in response to the instruction from the instruction unit; and a recording medium in response to the instruction from the instruction unit. Transport means for transporting a distance corresponding to the predetermined unit amount, and driving means for driving the recording head to generate heat in order to prevent a temperature decrease of the recording head when a time interval of the instruction from the instruction means is longer than a predetermined time. And setting means for setting the drive energizing energy by the driving means according to the size of the recording medium.

【0009】上記目的を達成するために本発明の画像記
録方法は以下のような構成を備える。即ち、画像データ
に応じて記録ヘッドを発熱駆動して記録媒体に画像を記
録する画像記録方法であって、記録すべき所定単位量の
画像データが準備されることにより記録開始を指示する
指示工程と、前記指示に応じて前記記録ヘッドを発熱駆
動して前記所定単位量の画像データを記録するととも
に、記録媒体を前記所定単位量に応じた距離搬送する記
録工程と、前記指示の時間間隔が所定時間以上空いた
時、前記記録ヘッドの温度低下を防ぐために前記記録ヘ
ッドを発熱駆動する駆動工程とを有し、前記駆動工程に
おける前記記録ヘッドに対する駆動通電エネルギーが前
記記録媒体のサイズに応じて異なることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the image recording method of the present invention has the following arrangement. That is, an image recording method for driving a recording head to generate heat according to image data and recording an image on a recording medium, wherein an instruction step of instructing a start of recording by preparing a predetermined unit amount of image data to be recorded A recording step of driving the recording head to generate heat in response to the instruction and recording the predetermined amount of image data, and transporting a recording medium by a distance corresponding to the predetermined amount of unit; A driving step of driving the recording head to generate heat in order to prevent the temperature of the recording head from lowering when the recording head has been idle for a predetermined time or more, and the drive energizing energy to the recording head in the driving step is determined according to the size of the recording medium. It is different.

【0010】上記目的を達成するために本発明の通信装
置は以下のような構成を備える。即ち、画像データを受
信する受信手段と、受信した画像データを記憶する記憶
手段を有し、前記記憶手段に1ブロック分の画像データ
が記憶されることにより、記録ヘッドを発熱駆動して1
ブロック分の画像データをまとめて記録媒体上に記録す
る通信装置であって、記録すべき所定単位量の画像デー
タが準備されることにより記録開始を指示する指示手段
と、前記指示手段からの前記指示に応じて前記所定単位
量の画像データを記録するための記録ヘッド駆動信号を
出力する駆動信号出力手段と、前記指示手段からの前記
指示に応じて記録媒体を前記所定単位量に応じた距離搬
送する搬送手段と、前記指示手段からの前記指示の時間
間隔が所定時間以上空いた時、前記記録ヘッドの温度低
下を防ぐために前記記録ヘッドを発熱駆動する駆動手段
と、前記記録ヘッドの温度を検出する検出手段と、前記
ブロックにおける先頭の前記所定単位量の画像データの
記録時には、前記検出手段により検出される前記記録ヘ
ッドの温度が所定の温度範囲にあるように前記駆動手段
を制御した後、前記ブロックにおける先頭の前記所定単
位量の画像データの記録を開始させ、前記ブロックの途
中における前記所定単位量の画像データの記録時には、
前記検出手段による検出温度に基づく前記駆動手段の制
御を行なうことなく前記所定単位量の画像データの記録
を開始させる制御手段とを有することを特徴とする。
[0010] To achieve the above object, a communication apparatus according to the present invention has the following configuration. That is, it has a receiving means for receiving image data, and a storage means for storing the received image data. When the storage means stores one block of image data, the recording head is driven to generate heat, and
A communication device for collectively recording image data for blocks on a recording medium, wherein instruction means for instructing recording start by preparing a predetermined unit amount of image data to be recorded, and A drive signal output unit for outputting a printhead drive signal for recording the predetermined unit amount of image data in accordance with an instruction; and a distance corresponding to the predetermined unit amount in accordance with the instruction from the instruction unit. Transport means for transporting, when the time interval of the instruction from the instruction means is longer than a predetermined time, driving means for driving the recording head to generate heat in order to prevent the temperature of the recording head from lowering, and controlling the temperature of the recording head. Detecting means for detecting the temperature of the recording head detected by the detecting means when recording the predetermined unit amount of image data at the head of the block; After controlling the drive means so that the temperature range, the block to start recording the image data of the predetermined unit quantity of the top at the time of recording of the image data of the predetermined unit amount in the middle of the block,
Control means for starting recording of the predetermined amount of image data without controlling the driving means based on the temperature detected by the detecting means.

【0011】[0011]

【作用】以上の構成を有する本願発明の画像記録方法及
び装置によれば、記録すべき所定単位量の画像データが
準備されることにより記録開始を指示し、その指示の時
間間隔が所定時間以上空いた時、記録ヘッドの温度低下
を防ぐために記録ヘッドを発熱駆動するとともに、その
記録媒体のサイズに応じて、その発熱駆動する駆動手段
による駆動通電エネルギーを設定するように動作する。
また本発明の通信装置によれば、受信データに基づく記
録すべき所定単位量の画像データが準備されることによ
り記録開始を指示し、その指示の時間間隔が所定時間以
上空いた時、記録ヘッドの温度低下を防ぐために記録ヘ
ッドを発熱駆動し、ブロックにおける先頭の所定単位量
の画像データの記録時には、記録ヘッドの検出温度が所
定の温度範囲にあるように駆動手段による発熱駆動を制
御した後、ブロックにおける先頭の所定単位量の画像デ
ータの記録を開始させ、ブロックの途中における所定単
位量の画像データの記録時には、その検出温度に基づく
駆動手段の制御を行なうことなく所定単位量の画像デー
タの記録を開始させるように動作する。
According to the image recording method and apparatus of the present invention having the above-described configuration, the start of recording is instructed by preparing a predetermined amount of image data to be recorded, and the time interval of the instruction is equal to or longer than a predetermined time. When the recording head becomes empty, the recording head is driven to generate heat in order to prevent the temperature of the recording head from lowering, and an operation is performed so as to set the drive energizing energy by the driving unit that generates heat according to the size of the recording medium.
Further, according to the communication device of the present invention, the recording start is instructed by preparing a predetermined unit amount of image data to be recorded based on the received data, and when the time interval of the instruction is longer than a predetermined time, the recording head The recording head is driven to generate heat in order to prevent the temperature of the recording head from dropping, and during the recording of the first predetermined amount of image data in the block, the heat generation drive by the driving unit is controlled so that the detected temperature of the recording head is within the predetermined temperature range. The recording of the image data of the predetermined unit amount at the head of the block is started, and the recording of the image data of the predetermined unit amount in the middle of the block is performed without controlling the driving means based on the detected temperature. To start recording.

【0012】又、本発明の通信装置によれば、受信した
画像信号を記憶する記憶手段に記憶された画像信号が所
定量になると記録を開始し、記録媒体のサイズに応じて
通電駆動条件を設定しておき、記録時間間隔が所定時間
以上になった時、記録ヘッドをその駆動条件に従って通
電駆動する。
Further, according to the communication apparatus of the present invention, when the image signal stored in the storage means for storing the received image signal reaches a predetermined amount, the recording is started, and the energization driving condition is set according to the size of the recording medium. When the recording time interval is equal to or longer than a predetermined time, the recording head is energized and driven according to the driving conditions.

【0013】[0013]

【実施例】以下、添付図面を参照して本発明の好適な実
施例を詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Preferred embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

【0014】以下、本実施例を説明する前に、本実施例
の概要を簡単に説明すると、画像データを記録する時間
間隔が空いた時は、画像の記録を目的とした発熱抵抗体
の温度を一定に保つために、ストローブパルスの回数を
増やす、いわゆるマルチスキャン(以下、或いはサブス
キャン)を行う。このサブスキャンの回数或いは最大
値、サブスキャンを行うかどうかを、記録紙のサイズA
4あるいはB4等に応じて決定する。これにより、記録
紙のサイズを変更しても、マルチスキャンのパラメータ
が最適化される。即ち、記録紙のサイズが記録紙の振動
に与える影響を考慮した、マルチスキャンの最適化を図
ることができる。
Before describing the present embodiment, the outline of the present embodiment will be briefly described. When a time interval for recording image data is long, the temperature of the heating resistor for the purpose of recording an image is determined. Is performed, so-called multi-scan (hereinafter, or sub-scan) is performed to increase the number of strobe pulses. The number or maximum value of the sub-scans and whether or not to perform the sub-scans are determined by the recording paper size A.
4 or B4. Thereby, even if the size of the recording paper is changed, the parameters of the multi-scan are optimized. That is, it is possible to optimize the multi-scan in consideration of the influence of the size of the recording paper on the vibration of the recording paper.

【0015】又他の実施例では、受信画像信号を一時的
に蓄える受信バッファを持ち、ECM受信等において、
この受信バッファに記憶された受信画像信号データ量
が、設定されたデータ量(以下、1ブロック)に達した
時、1ブロックのデータ分の受信画像をまとめて印刷す
るファクシミリ装置において、1ブロックの印刷処理が
終了し、次のブロックの印刷処理を開始するまでの間、
記録ヘッドの発熱抵抗体に微小パルスからなるストロー
ブ信号を送出し続けて、発熱抵抗体をある一定の温度に
保持し続ける。そして、次のブロックの先頭ラインを印
刷する時には、前ブロックの最終ラインのデータによっ
て印刷或いは印刷に至らない程度に、所定時間だけ発熱
抵抗体を発熱駆動する。そして、記録媒体である記録紙
を移動させるモータ(以下、紙送り用モータ)を回転さ
せて、次のブロックを順次印刷することにより、次のブ
ロックの先頭ラインを印刷する時に、発熱抵抗体の過度
の温度低下を防いで白筋の発生を防止する。
In another embodiment, a reception buffer for temporarily storing a reception image signal is provided.
When the amount of received image signal data stored in the receiving buffer reaches a set data amount (hereinafter, one block), a facsimile apparatus that prints received images for one block of data collectively is one block. Until the printing process ends and the printing process of the next block starts,
A strobe signal consisting of a minute pulse is continuously sent to the heating resistor of the recording head, and the heating resistor is kept at a certain temperature. When printing the first line of the next block, the heating resistor is driven to generate heat for a predetermined time so that printing or printing is not performed by the data of the last line of the previous block. Then, by rotating a motor for moving the recording paper as a recording medium (hereinafter, a paper feed motor) and sequentially printing the next block, when printing the first line of the next block, the heating resistor Prevents excessive temperature drop and white streaks.

【0016】又、前ブロックの各ラインを印刷する際に
検知した記録ヘッドの温度データを保持しておき、ブロ
ック間での非印刷時間に前述した発熱抵抗体へのプレヒ
ートを実行中に記録ヘッドの温度を検知して記憶されて
いる温度データと比較する。これらの温度データの間の
差分がある一定範囲内に達したときに、このプレヒート
処理を中止し、次のブロックの印刷処理へと移行するこ
とにより、不必要な発熱抵抗体のエネルギーの印加を防
止し、ブロック間で黒筋等が発生しなくなるようにす
る。
Further, the print head temperature data detected when printing each line of the previous block is held, and the print head is pre-heated to the heating resistor during the non-printing time between blocks. Is detected and compared with the stored temperature data. When the difference between these temperature data reaches a certain range, the preheating process is stopped, and by shifting to the printing process of the next block, unnecessary application of energy of the heating resistor is performed. To prevent black streaks from occurring between blocks.

【0017】図1は本実施例のファクシミリ装置の全体
構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of the facsimile apparatus of the present embodiment.

【0018】図1において、1は送信原稿を読取って、
画像データを出力する原稿読取り部。2は回線を通して
ファクシミリ受信された受信画像、或いは原稿読取り部
1で読み取られた画像データ、更には通信結果のレポー
ト等を記録する記録部である。これら原稿読取り部1及
び記録部2は図2に示すサブCPU201によって制御
されている。。3は網制御装置(NCU)で、電話回線
との間で通信手順を実行してファクシミリ画像の送信及
び受信を行っている。4は通信を行うための変調復調装
置(モデム)、5はモデム4を制御するモデム制御部で
ある。6は操作パネルで、ファクシミリの状態をユーザ
に対して表示するための表示器7やユーザにより操作さ
れ、本実施例のファクシミリ装置に各種動作を指示する
ための操作キー8等を備えている。
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes a document to be transmitted,
Document reading unit that outputs image data. Reference numeral 2 denotes a recording unit for recording a received image received by facsimile via a line, image data read by the document reading unit 1, and a report of a communication result. The document reading unit 1 and the recording unit 2 are controlled by the sub CPU 201 shown in FIG. . Reference numeral 3 denotes a network control unit (NCU) which executes a communication procedure with a telephone line to transmit and receive a facsimile image. Reference numeral 4 denotes a modulation / demodulation device (modem) for communication, and reference numeral 5 denotes a modem control unit for controlling the modem 4. Reference numeral 6 denotes an operation panel, which includes a display 7 for displaying the status of the facsimile to the user, an operation key 8 for operating the facsimile apparatus of the present embodiment, and various operations.

【0019】9はセンサで、このファクシミリの状態を
検知し、その検知信号を中央制御部20に出力してい
る。10はメモリで、受信画像データや原稿読取り画像
データなどを記憶するとともに、ECM受信時等におい
て受信画像データを一次的に記憶するためのバッファと
しても機能している画像メモリ11、電池等でバックア
ップされて各種データを不揮発に記憶しているシステム
RAM(またはシステムメモリ)及び中央制御部20の
制御プログラムや後述する記録紙サイズに応じたマルチ
スキャン回数等を記憶しているテーブル13a等を記憶
しているROM13等を備えている。20は中央制御部
で、前述した各部を制御している。
Reference numeral 9 denotes a sensor which detects the state of the facsimile and outputs a detection signal to the central control unit 20. Reference numeral 10 denotes a memory, which stores received image data, original read image data, and the like, and also functions as a buffer for temporarily storing the received image data at the time of ECM reception or the like. In addition, a system RAM (or system memory) storing various data in a nonvolatile manner, a control program of the central control unit 20, a table 13a storing a number of times of multi-scanning according to a recording sheet size described later, and the like are stored. ROM 13 and the like. Reference numeral 20 denotes a central control unit which controls the above-described units.

【0020】なお、この実施例のファクシミリ装置で
は、ECM受信等において、受信バッファに受信画像デ
ータを一時記憶し、この受信画像データが設定されたデ
ータ量(1ブロック)に達したとき、まとめて印刷する
モードを有しているが、この受信バッファは画像メモリ
11に含まれるものである。
In the facsimile apparatus of this embodiment, the received image data is temporarily stored in a reception buffer during ECM reception or the like, and when the received image data reaches a set data amount (one block), the received image data is collectively stored. Although a printing mode is provided, this receiving buffer is included in the image memory 11.

【0021】図2は、本実施例のファクシミリ装置の原
稿読取部1及び記録部2、その他を制御するサブCPU
201周辺の構成を示すブロック図である。
FIG. 2 shows a sub CPU for controlling the original reading section 1 and the recording section 2 of the facsimile apparatus of this embodiment.
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration around 201.

【0022】図2において、11は、原稿読取部1に属
し、送信原稿をCCDによる読取り位置まで移動させる
リードモータである。12は電流ドライバで、リードモ
ータ11を回転駆動させるのに必要な電流を供給してい
る。21は記録紙を搬送するための紙送り用モータで、
記録部2に属して、画像を記録する記録紙とサーマルヘ
ッド202の発熱抵抗体との位置関係を相対的に移動さ
せている。22は、紙送り用モータ21を回転駆動する
のに必要な電流を供給する電流ドライバである。23は
カッタ駆動用モータで、カッタを駆動してロール状の記
録紙を記録された画像の長さに応じて切断している。2
4は、カッタ駆動用モータ23を回転駆動するのに必要
な電流を供給する電流ドライバである。
In FIG. 2, reference numeral 11 denotes a read motor which belongs to the document reading section 1 and moves a transmission document to a reading position by a CCD. Reference numeral 12 denotes a current driver, which supplies a current necessary for driving the read motor 11 to rotate. Reference numeral 21 denotes a paper feed motor for conveying the recording paper.
It belongs to the recording unit 2 and relatively moves the positional relationship between the recording paper for recording an image and the heating resistor of the thermal head 202. Reference numeral 22 denotes a current driver that supplies a current necessary for driving the paper feed motor 21 to rotate. Reference numeral 23 denotes a cutter driving motor which drives the cutter to cut a roll of recording paper in accordance with the length of the recorded image. 2
Reference numeral 4 denotes a current driver that supplies a current necessary for driving the cutter driving motor 23 to rotate.

【0023】201はサブCPUで、ROM210に記
憶された制御プログラムに従って、サーマルヘッド20
2の発熱抵抗体への通電制御及び前述した各種モータを
制御している。又、このROM210は、サーマルヘッ
ド202の温度及び記録紙のサイズに応じてサーマルヘ
ッド202に印加するストローブ信号のパルス幅を記憶
しているテーブル211を記憶している。203はスム
ージングICで、記録する画像データのラインとライン
の間を補間することにより、記録画像の画質を向上させ
ている。204は符号化/復号化器で、相手側ファクシ
ミリ送信機により送られてきた符号化データを復号して
元の画像データを作成するとともに、原稿読取部1で読
み取られて出力される画像データを符号化している符号
化/復号化器(CODEC)である。205は、前述し
た中央制御部20のメインCPUと、その周辺回路であ
るアドレスデコーダ、その他の回路構成を示している。
Reference numeral 201 denotes a sub CPU, which operates according to a control program stored in the ROM 210.
2 controls the energization of the heating resistor and controls the various motors described above. The ROM 210 stores a table 211 that stores the pulse width of a strobe signal applied to the thermal head 202 according to the temperature of the thermal head 202 and the size of the recording paper. Numeral 203 denotes a smoothing IC for improving the quality of a recorded image by interpolating between lines of image data to be recorded. Reference numeral 204 denotes an encoding / decoding device which decodes the encoded data sent from the other party's facsimile transmitter to create the original image data, and also converts the image data read and output by the document reading section 1. An encoding / decoding device (CODEC) that is encoding. Reference numeral 205 denotes the main CPU of the central control unit 20, the address decoder as its peripheral circuit, and other circuit configurations.

【0024】図3は、本発明の第1実施例のファクシミ
リ装置において、受信画像を記録する時の中央制御部2
0の処理を示す動作フローチャートで、この処理を実行
する制御プログラムはROM13に記憶されている。
FIG. 3 shows a central control unit 2 for recording a received image in the facsimile apparatus according to the first embodiment of the present invention.
0 is an operation flowchart showing the process 0, and the control program for executing this process is stored in the ROM 13.

【0025】図3の処理はファクシミリ受信を行うこと
により開始され、まずステップS1で、画像メモリ11
に記憶されている画像データをプリントするメモリプリ
ントか否かを判断する。メモリプリントであればステッ
プS2に進み、画像メモリ11より順次データを読出し
てプリントする。この場合は、画像記録時に各ライン間
での時間間隔が長くなることはなく、一定の速度でプリ
ントできる。
The process of FIG. 3 is started by performing facsimile reception. First, in step S1, the image memory 11
Is determined to be a memory print for printing the image data stored in. If it is a memory print, the process proceeds to step S2, where data is sequentially read from the image memory 11 and printed. In this case, it is possible to print at a constant speed without increasing the time interval between the lines during image recording.

【0026】ステップS1でメモリプリントでない時は
ステップS3に進み、通常のG3モードによる受信プリ
ントかどうかをみる。G3モードでの受信プリントであ
ればステップS4に進み、G3モードで受信した画像デ
ータを記録するG3受信記録処理を行う。
If it is determined in step S1 that the print is not a memory print, the flow advances to step S3 to check whether the print is a reception print in the normal G3 mode. If it is a reception print in the G3 mode, the process proceeds to step S4 to perform a G3 reception recording process for recording image data received in the G3 mode.

【0027】このG3モードでの受信でない時はステッ
プS3からステップS5更にはステップS6に進み、記
録紙のサイズがA4サイズか、B4サイズかを判定す
る。記録紙がA4サイズであるときはステップS7に進
み、マルチスキャンの回数(あるいは時間)の最大値等
のマルチスキャン・パラメータをA4サイズに対応した
値に設定する。この値は、例えばROM13のテーブル
13aに記憶されている。次にステップS8に進み、サ
ブCPU201に対して記録紙がA4サイズであり、次
に記録する画像がECM原稿受信データであるというこ
とを伝達する。これにより、サーマルヘッド202の温
度を調べ、その温度及び記録紙サイズA4に対応してサ
ーマルヘッド202に印加するパルス幅をテーブル21
1を参照して決定する。
If the reception is not in the G3 mode, the process proceeds from step S3 to step S5 and further to step S6, and it is determined whether the size of the recording paper is A4 size or B4 size. If the recording paper is of A4 size, the process proceeds to step S7, and multi-scan parameters such as the maximum value of the number (or time) of multi-scans are set to values corresponding to A4 size. This value is stored, for example, in the table 13a of the ROM 13. Next, the process proceeds to step S8 to inform the sub CPU 201 that the recording paper is A4 size and the next image to be recorded is ECM original reception data. As a result, the temperature of the thermal head 202 is checked, and the pulse width applied to the thermal head 202 corresponding to the temperature and the recording paper size A4 is set in the table 21.
1 is determined.

【0028】一方、記録紙のサイズがB4である時はス
テップS10に進み、マルチスキャンの回数(あるいは
時間)の最大値等のマルチスキャン・パラメータをB4
サイズに対応した値に設定する。この値は、例えばRO
M13のテーブル13aに記憶されている。次にステッ
プS11に進み、サブCPU201に記録紙がB4サイ
ズで、次に記録する画像データがECM受信データであ
ることを知らせる。これによりサブCPU201は、サ
ーマルヘッド202の温度を調べ、その温度及び記録紙
サイズB4に対応して、サーマルヘッド202に印加す
るパルス幅をテーブル211を参照して決定する。
On the other hand, when the size of the recording paper is B4, the process proceeds to step S10, and the multi-scan parameters such as the maximum value of the number (or time) of multi-scan are set to B4.
Set to a value corresponding to the size. This value is, for example, RO
It is stored in the table 13a of M13. Next, the process proceeds to step S11 to inform the sub CPU 201 that the recording paper is B4 size and the image data to be recorded next is ECM reception data. Accordingly, the sub CPU 201 checks the temperature of the thermal head 202, and determines the pulse width to be applied to the thermal head 202 with reference to the table 211 in accordance with the temperature and the recording paper size B4.

【0029】こうしてステップS9に進み、ECM受信
データのプリントが開始される。
Thus, the process proceeds to step S9, and printing of the ECM received data is started.

【0030】図4は本実施例のファクシミリ装置におけ
る受信画像記録時における、サブCPU201の動作を
示すフローチャートである。この処理は中央制御部20
よりのプリント指示が入力されることにより開始され、
まずステップS21でサーマルヘッド202の発熱抵抗
体に通電するサブスキャンを開始する。次にステップS
22に進み、サーマルヘッド202の温度を検出し、ス
テップS23で、サーマルヘッド202の温度及び記録
紙サイズに応じたメインスキャン、及びサブスキャンに
おける通電パルス幅を、テーブル211を参照して決定
する。そしてステップS24に進み、その決定された通
電パルス幅に応じてサーマルヘッド202を画像データ
に従って発熱駆動することにより、1ラインの記録を行
う。
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the sub CPU 201 when recording a received image in the facsimile apparatus of this embodiment. This processing is performed by the central control unit 20.
Is started by inputting a print instruction from
First, in step S21, a sub-scan for energizing the heating resistor of the thermal head 202 is started. Next, step S
The process proceeds to step S22, where the temperature of the thermal head 202 is detected. In step S23, the energizing pulse width in the main scan and the sub-scan according to the temperature of the thermal head 202 and the recording paper size is determined with reference to the table 211. Then, the process proceeds to step S24, and the thermal head 202 is driven to generate heat according to the image data in accordance with the determined energizing pulse width, thereby performing one-line recording.

【0031】次にステップS25に進み、次のラインの
記録データの準備ができたことを符号化・復号化器20
4よりのPRDY信号により調べ、PRDY信号がオン
であればステップS24に戻り、前述の画像記録処理を
実行する。
Then, the process proceeds to a step S25, at which the encoding / decoding unit 20 confirms that the recording data of the next line is ready.
A check is made with the PRDY signal from No. 4, and if the PRDY signal is on, the flow returns to step S24 to execute the above-described image recording processing.

【0032】一方、ステップS25で次のラインの記録
データがない時はステップS26に進み、ステップS2
3で決定された条件に従って、サーマルヘッド202の
発熱抵抗体の温度を維持するために通電するサブスキャ
ンを行い、次にステップS27で、ステップS25と同
様にして、次のラインの記録データが準備されたかをみ
る。次に記録データが準備されていない時はステップS
28に進み、ステップS23で決定された回数分サブス
キャンが実行されたかどうかを調べ、されていない時は
ステップS26に戻り、前述の処理を繰返し実行する。
On the other hand, if there is no print data for the next line in step S25, the process proceeds to step S26, and the process proceeds to step S2.
In accordance with the conditions determined in step 3, a sub-scan is performed in which power is applied to maintain the temperature of the heating resistor of the thermal head 202. Then, in step S27, print data for the next line is prepared in the same manner as in step S25. See what was done. Next, when recording data is not prepared, step S
The process proceeds to step S28, where it is determined whether or not the sub-scan has been executed the number of times determined in step S23. If not, the process returns to step S26, and the above-described processing is repeatedly executed.

【0033】図5は本実施例のファクシミリ装置で行わ
れるメインスキャン、サブスキャンを説明するためのタ
イミングチャートである。
FIG. 5 is a timing chart for explaining a main scan and a sub-scan performed by the facsimile apparatus of this embodiment.

【0034】図中、PRDY(プリンタレディ)信号
は、図2の符号化/復号化器204からサブCPU20
1に出力される信号であり、ハイレベルの時、次のライ
ンを記録する画像データがあることを示している。ま
た、XPOE信号は、PRDY信号に対してサブCPU
201より符号化・復号化器204に出力される応答信
号であり、符号化・復号化器204が記録データをスム
ージングIC203に転送することを許可するものであ
る。また、符号化・復号化器204がスムージングIC
203に対して、その記録データを転送し終るとPRD
Y信号はオフになるが、それを確認したことをサブCP
U201より符号化・復号化器204に伝達する機能を
も合わせて持つものである。
In the figure, a PRDY (printer ready) signal is sent from the encoder / decoder 204 of FIG.
This signal is output to 1 when it is at a high level, indicating that there is image data for recording the next line. In addition, the XPOE signal is a sub CPU with respect to the PRDY signal.
This is a response signal output from the 201 to the encoder / decoder 204, which permits the encoder / decoder 204 to transfer the recording data to the smoothing IC 203. Also, the encoder / decoder 204 is a smoothing IC.
When the recording data is transferred to the
Although the Y signal is turned off, the sub CP
It also has a function of transmitting the information from the U201 to the encoder / decoder 204.

【0035】モータトリガ信号は、サブCPU201か
ら電流ドライバ22に送出される制御信号に含まれるも
のであり、このモータトリガ信号により紙送り用モータ
21の励磁状態が変更され、その結果、紙送り用モータ
21がステッピング動作を行って記録紙が記録幅に応じ
て搬送される。ストローブ信号はサブCPU201から
サーマルヘッド202に対して送出されるパルス信号
(通電信号)であり、このストローブ信号によりサーマ
ルヘッド202が発熱し、サーマルヘッド202と接触
している感熱紙等の記録紙に画像を記録できる。また、
サブスキャン時、このストローブ信号は、サーマルヘッ
ド202の温度を一定に保つためのパルス信号として印
加される。
The motor trigger signal is included in a control signal sent from the sub CPU 201 to the current driver 22, and the excitation state of the paper feed motor 21 is changed by the motor trigger signal. The recording paper is conveyed according to the recording width by the motor 21 performing a stepping operation. The strobe signal is a pulse signal (energization signal) sent from the sub CPU 201 to the thermal head 202. The strobe signal causes the thermal head 202 to generate heat, and the strobe signal is applied to recording paper such as thermal paper that is in contact with the thermal head 202. Images can be recorded. Also,
During the sub-scan, this strobe signal is applied as a pulse signal for keeping the temperature of the thermal head 202 constant.

【0036】このストローブ信号におけるメインスキャ
ン部分(501,503,504)は、サーマルヘッド
202に送られた画像データに基づいて発熱抵抗体を発
熱駆動して実際に画像を記録するためのストローブ信号
である。また、サブスキャン(マルチスキャン)部分5
02は、サーマルヘッド202へ画像データが連続的に
送られてこないとき、即ち、画像データ転送の間隔が空
いてしまったときに、余っている時間である一定の時間
以内だけ画像データを記録するためのストローブ信号を
連続して送るものである。これにより画像データの記録
濃度を濃くすることが可能となる。
The main scan portion (501, 503, 504) of the strobe signal is a strobe signal for actually driving the heating resistor based on the image data sent to the thermal head 202 and actually recording an image. is there. Also, a sub-scan (multi-scan) portion 5
02, when the image data is not continuously sent to the thermal head 202, that is, when the image data transfer interval is long, the image data is recorded only within a certain time, which is a surplus time. For transmitting the strobe signal continuously. This makes it possible to increase the recording density of the image data.

【0037】図5から明らかなように、メインスキャン
(1ラインの画像記録)501の後、次にラインをの記
録503までに時間間隔が空いているため、サーマルヘ
ッド202の温度低下を防止するために、502で示す
サブスキャンが実行されている。一方、メインスキャン
503と504との間には時間間隔がほとんどないの
で、サブスキャンを行うことなく次のメインスキャン5
04が引き続いて実行されている。
As is clear from FIG. 5, after the main scan (image recording of one line) 501, there is a time interval until the next line recording 503, so that the temperature of the thermal head 202 is prevented from lowering. Therefore, a sub-scan indicated by 502 is performed. On the other hand, since there is almost no time interval between the main scans 503 and 504, the next main scan 5 is performed without performing the sub-scan.
04 is subsequently executed.

【0038】また、温度検知タイミングは、メインスキ
ャン、サブスキャンのパルス幅をサーマルヘッド202
の発熱抵抗体の温度に合わせて最適化するために、サー
マルヘッド202の発熱抵抗体の温度を検出するタイミ
ングを示すものである。尚、この発熱抵抗体の温度に応
じた通電パルス幅を決定するためのテーブルは、ROM
210のテーブル211に格納されている。
The temperature detection timing is determined by setting the pulse widths of the main scan and the sub scan to the thermal head 202.
4 shows the timing for detecting the temperature of the heating resistor of the thermal head 202 in order to optimize the temperature in accordance with the temperature of the heating resistor. The table for determining the energizing pulse width according to the temperature of the heating resistor is a ROM.
210 are stored in a table 211.

【0039】なお、スムージングIC203は、符号化
・復号化器204から送られてくる画像データと画像デ
ータとの間で補間データを作成し、それをサーマルヘッ
ド202に転送し、これによりサーマルヘッド202が
駆動されて記録が行われるが、この図5では、説明を簡
略化するために、このような補間を行わない場合でのタ
イミングを示している。
The smoothing IC 203 creates interpolation data between the image data sent from the encoder / decoder 204 and transfers the interpolation data to the thermal head 202, whereby the thermal head 202 Are driven to perform recording. FIG. 5 shows the timing when such interpolation is not performed, for the sake of simplicity.

【0040】図6は本発明の第2実施例のファクシミリ
装置における動作タイミングを示すタイミング図であ
る。
FIG. 6 is a timing chart showing operation timing in the facsimile apparatus according to the second embodiment of the present invention.

【0041】図6において、PRDY信号(レディ信
号)は、前述したように図2の符号化・復号化器204
からサブCPU201に伝達される信号であり、ハイレ
ベルの時、符号化・復号化器204に印刷すべきデータ
があることを示している。XPOE信号は、サブCPU
201より符号化・復号化器204に出力する応答信号
で、PRDY信号に応答する信号として出力され、これ
により符号化・復号化器204が印刷データをスムージ
ングIC203に転送することが許可される。また、符
号化・復号化器204がスムージングIC203に対
し、この印刷データを転送し終るとPRDY信号がロウ
レベルになるが、それをサブCPU201が確認したこ
とを符号化・復号化器204に伝達する働きも合わせて
持つものである。
In FIG. 6, the PRDY signal (ready signal) is transmitted to the encoder / decoder 204 shown in FIG.
Is transmitted to the sub CPU 201, and when it is at the high level, it indicates that the encoder / decoder 204 has data to be printed. The XPOE signal is the sub CPU
A response signal output from the 201 to the encoder / decoder 204 is output as a signal responsive to the PRDY signal, thereby permitting the encoder / decoder 204 to transfer the print data to the smoothing IC 203. When the encoder / decoder 204 finishes transferring the print data to the smoothing IC 203, the PRDY signal goes low, but the fact that the sub CPU 201 has confirmed it is transmitted to the encoder / decoder 204. It also has work.

【0042】モータトリガ信号は、サブCPU201か
ら紙送り用モータ21のドライバ22に対して送出され
る制御信号に含まれるものであり、このモータトリガ信
号により紙送り用モータ21は励磁状態を変更し、その
結果、紙送り用モータ21がステッピング動作をするも
のである。プレヒートコマンドは、メインCPU205
からサブCPU201に送出される制御信号に含まれる
ものであり、メインCPU205が、次に印刷するライ
ンがブロックの先頭ラインであると判断したときに、サ
ブCPU201に対し送出されるものである。
The motor trigger signal is included in the control signal sent from the sub CPU 201 to the driver 22 of the paper feed motor 21. The motor trigger signal changes the excitation state of the paper feed motor 21. As a result, the paper feed motor 21 performs a stepping operation. The preheat command is sent to the main CPU 205
Are included in the control signal sent to the sub CPU 201 from the sub CPU 201, and are sent to the sub CPU 201 when the main CPU 205 determines that the line to be printed next is the head line of the block.

【0043】ストローブ信号はサブCPU201からサ
ーマルヘッド(TPH)202に対し送出されるパルス
信号であり、このストローブ信号によりサーマルヘッド
202が発熱し、サーマルヘッド202に接触する感熱
紙等の記録紙に画像を印刷することができる。また、こ
れにより、サーマルヘッド202の温度を一定に保つこ
とができる。図6において、30,33は実際に印刷を
行う時のメインヒートパルスを示し、31,35はサブ
ヒートパルス、32,33はプリスキャンヒートパルス
を示している。最後に、温度検知タイミングは、サーマ
ルヘッド202の温度を検知するタイミングを示したも
のであり、サブCPU201では、これにより検知され
た温度データを基にして、最適なストローブ信号のパル
ス幅を決定している。
The strobe signal is a pulse signal sent from the sub CPU 201 to the thermal head (TPH) 202. The strobe signal causes the thermal head 202 to generate heat, and an image is formed on a recording paper such as a thermal paper which comes into contact with the thermal head 202. Can be printed. In addition, the temperature of the thermal head 202 can be kept constant. In FIG. 6, reference numerals 30 and 33 denote main heat pulses when printing is actually performed, 31 and 35 denote sub-heat pulses, and 32 and 33 denote pre-scan heat pulses. Lastly, the temperature detection timing indicates the timing at which the temperature of the thermal head 202 is detected. The sub CPU 201 determines the optimal pulse width of the strobe signal based on the temperature data detected thereby. ing.

【0044】なお、スムージングIC203は、符号化
・復号化器204から送られてくる画像データと画像デ
ータの間で補間データを作成し、それをサーマルヘッド
202に転送する。またサーマルヘッド202ではそれ
を印刷する、というような動作が可能であるが、この実
施例では、説明を簡略化するために、このような補間処
理を行なわない形でのタイミングを示している。
Note that the smoothing IC 203 creates interpolation data between the image data sent from the encoder / decoder 204 and transfers the interpolation data to the thermal head 202. The thermal head 202 can perform an operation of printing it. In this embodiment, for simplification of the description, the timing is shown without performing such interpolation processing.

【0045】次に、図7のフローチャートを参照して本
発明の第2実施例のファクシミリ装置のサブCPU20
1の動作を説明する。なお、この処理を実行する制御プ
ログラムはROM210に記憶されている。図7におい
て、メインスキャンは、サーマルヘッド(TPH)20
2に送られた画像データを印刷するためのストローブ信
号、サブスキャン(あるいはマルチスキャンと呼ばれ
る)はサーマルヘッド202へ画像データが連続的に送
られてこないとき、即ち、画像データ転送の間隔が空い
てしまった時に、余っている時間において、ある一定の
時間以内だけ画像データを印刷するためのストローブ信
号を連続して送るものである。こうすることにより、画
像印刷濃度を濃くすることができる。
Next, referring to the flowchart of FIG. 7, the sub CPU 20 of the facsimile apparatus according to the second embodiment of the present invention will be described.
1 will be described. A control program for executing this process is stored in the ROM 210. In FIG. 7, the main scan is performed by a thermal head (TPH) 20.
A strobe signal for printing the image data sent to the sub-scan 2 or a sub-scan (also called multi-scan) is used when the image data is not continuously sent to the thermal head 202, that is, the image data transfer interval is long. When the error occurs, a strobe signal for printing image data is continuously transmitted within a certain period of time in a surplus time. By doing so, the image print density can be increased.

【0046】この第2実施例のファクシミリ装置では、
ECM受信等、受信バッファに受信画像データを一時記
憶し、この受信画像データが予め設定されているデータ
量(1ブロック)に達したとき、まとめて印刷するモー
ドを有している。このモードにおいて、1ブロック分の
データの印刷が終了し、次の符号化された画像データが
受信されて受信バッファに蓄積されている間に、メイン
CPU205は図6に示すタイミングでプレヒートコマ
ンドをサブCPU201に送出する。
In the facsimile apparatus of the second embodiment,
A mode is provided in which received image data is temporarily stored in a reception buffer such as ECM reception, and when the received image data reaches a preset data amount (one block), printing is performed collectively. In this mode, while printing of one block of data is completed and the next encoded image data is received and stored in the reception buffer, the main CPU 205 sends a sub-heat command at the timing shown in FIG. Send it to CPU 201.

【0047】以下、図7のフローチャートに従って、サ
ブCPU201の動作を説明する。まずステップS31
でサーマルヘッド202の温度データを入力し、その温
度データをRAM212に記憶する(ステップS3
2)。次にステップS33に進み、このサーマルヘッド
202の温度に応じたメインスキャン、サブスキャンパ
ルスのパルス幅をROM210のテーブル211を参照
して決定する。ステップS34では、符号化・復号化器
204よりのPRDY信号に同期して紙送り用モータ2
1を起動すると共に、印刷を行うためのメインスキャン
パルスをサーマルヘッド202に出力する。次にステッ
プS35に進み、符号化・復号化器204よりのPRD
Y信号を入力したか、即ち、次のラインの記録データが
あるかどうかを調べ、ある時はステップS36に進んで
次のラインの印刷を行う。
Hereinafter, the operation of the sub CPU 201 will be described with reference to the flowchart of FIG. First, step S31
Input the temperature data of the thermal head 202 and store the temperature data in the RAM 212 (step S3).
2). Next, the process proceeds to step S33, and the pulse width of the main scan and sub scan pulses according to the temperature of the thermal head 202 is determined with reference to the table 211 of the ROM 210. In step S34, the paper feed motor 2 is synchronized with the PRDY signal from the encoder / decoder 204.
1 and outputs a main scan pulse to the thermal head 202 for printing. Next, proceeding to step S35, the PRD from the encoder / decoder 204
It is checked whether the Y signal has been input, that is, whether there is print data for the next line. If so, the flow advances to step S36 to print the next line.

【0048】次のラインの印刷データがない時はステッ
プS37に進み、サブスキャンのためのストローブ信号
をサーマルヘッド202に出力する。次にステップS3
8に進み、中央制御部20(メインCPU)よりのプレ
ヒートコマンドが入力されたかを調べ、プレヒートコマ
ンドが入力されない時はステップS39に進み、次のラ
インの印刷データが準備されたかをみる。次のラインの
印刷データがある時はステップS40で、その印刷を行
うが、印刷データがない時はステップS38に戻り、メ
インCPUよりのプレヒートコマンドが入力されるのを
待つ。
If there is no print data for the next line, the flow advances to step S37 to output a strobe signal for sub-scan to the thermal head 202. Next, step S3
The process proceeds to step S8, where it is determined whether a preheat command has been input from the central control unit 20 (main CPU). If the preheat command has not been input, the process proceeds to step S39 to determine whether print data for the next line has been prepared. If there is print data for the next line, the printing is performed in step S40. If there is no print data, the flow returns to step S38 to wait for a preheat command from the main CPU to be input.

【0049】ステップS38でプレヒートコマンドを受
信するとステップS41に進み、サーマルヘッド202
の発熱抵抗体の温度を一定の温度に保つため、発熱抵抗
体に微小パルスを送出し続ける動作を開始する(図6の
プリスキャン1(32))。このプリスキャン1により
発熱抵抗体が保持する温度は、その発熱抵抗体が印刷す
るのに足りる温度に比べ、十分に低い温度である。その
後ステップS42で、符号化・復号化器204からPR
DY信号が入力されて、次のラインを印刷するデータが
あることが知らされるとステップS43に進み、そのP
RDY信号に対応する画像データ信号が1ブロックの先
頭ラインデータであるかどうかを判断する。先頭データ
でない時はステップS47に進み、直にそのラインデー
タの印刷を行う。この先頭データかどうかの判定は、中
央制御部20より与えられる信号或いはコマンド等によ
り行うものとする。
When the preheat command is received in step S38, the process proceeds to step S41, where the thermal head 202
In order to keep the temperature of the heating resistor at a constant temperature, an operation of continuously sending out the minute pulse to the heating resistor is started (pre-scan 1 (32) in FIG. 6). The temperature held by the heating resistor by the prescan 1 is sufficiently lower than the temperature at which the heating resistor is sufficient for printing. Then, in step S42, the encoder / decoder 204
When the DY signal is input and it is informed that there is data to print the next line, the process proceeds to step S43, and the P
It is determined whether the image data signal corresponding to the RDY signal is the head line data of one block. If it is not the head data, the process proceeds to step S47, and the line data is printed immediately. The determination as to whether or not the data is the head data is made based on a signal or a command given from the central control unit 20.

【0050】もし、1ブロックの先頭データであればス
テップS44に進み、図6の33で示すプリンタスキャ
ン2のストローブパルス信号をサーマルヘッド202に
出力する。これは通常のスキャン(メインスキャン、あ
るいはメインスキャンとサブスキャン)の始まる前に、
サーマルヘッド202の発熱抵抗体の温度を上げるため
に行うものである。このプリンタスキャン2の間、サー
マルヘッド202の発熱抵抗体の温度を検出し(ステッ
プS45)、ステップS46で、その温度値とステップ
S2で記憶されている温度値との差が一定の範囲内にあ
るかどうかを調べる。こうして温度差が一定の範囲内に
入るまでステップS44〜ステップS46を繰返し実行
して、サーマルヘッド202の発熱抵抗体の温度を一定
値にまで引き上げる。その後、ステップS47に進み、
紙送り用モータ21を回転させて記録紙を移動させなが
ら、次のラインデータを印刷する。
If it is the head data of one block, the flow advances to step S44 to output a strobe pulse signal of the printer scan 2 indicated by 33 in FIG. This is done before the start of the regular scan (main scan or main scan and sub-scan)
This is performed to increase the temperature of the heating resistor of the thermal head 202. During the printer scan 2, the temperature of the heating resistor of the thermal head 202 is detected (step S45), and in step S46, the difference between the temperature value and the temperature value stored in step S2 is within a certain range. Check if there is. Steps S44 to S46 are repeatedly executed until the temperature difference falls within a certain range, and the temperature of the heating resistor of the thermal head 202 is raised to a certain value. Then, the process proceeds to step S47,
While rotating the paper feed motor 21 to move the recording paper, the next line data is printed.

【0051】以上説明したように、この第2実施例によ
れば、メインスキャン或いはサブスキャンにおいてサー
マルヘッド202に通電するストローブ信号のパルス幅
を、スキャンを開始する直前の、サーマルヘッド202
の発熱抵抗体の温度により最適化するという動作を行な
っている。そのために必要な温度に対するパルス幅テー
ブル211は、サブCPU201に内蔵されているRO
M210に格納されている。
As described above, according to the second embodiment, the pulse width of the strobe signal to be applied to the thermal head 202 in the main scan or the sub-scan is set to the same value as that of the thermal head 202 immediately before the start of the scan.
The operation of optimizing according to the temperature of the heating resistor is performed. The pulse width table 211 for the temperature required for that purpose is stored in the RO
It is stored in M210.

【0052】次に図8〜図10を参照して、本発明の第
3実施例を説明する。
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

【0053】図8は、第3実施例におけるサブCPU2
01により実行される温度検知タイミングを示す図であ
り、図6の温度検知1に相当していうる。ここで、該温
度検知タイミングに対する他の信号タイミングは、図6
と同様とする。
FIG. 8 shows a sub CPU 2 in the third embodiment.
FIG. 7 is a diagram showing a temperature detection timing executed by No. 01, and may correspond to temperature detection 1 in FIG. Here, other signal timings with respect to the temperature detection timing are shown in FIG.
Same as

【0054】図9及び図10は第3実施例におけるサブ
CPU201の動作を示すフローチャートである。この
実施例では、図8に示すようにプリスキャン1の時点に
おいてもサーマルヘッド202の温度を検知しており、
そしてそのデータを用いてプリスキャン1のパルス幅を
制御する。
FIGS. 9 and 10 are flowcharts showing the operation of the sub CPU 201 in the third embodiment. In this embodiment, the temperature of the thermal head 202 is detected even at the time of the pre-scan 1 as shown in FIG.
Then, the pulse width of prescan 1 is controlled using the data.

【0055】図9において、ステップS51〜ステップ
S60は前述の図7のステップS31〜ステップS40
と同じであるため、これらの説明を省略する。
In FIG. 9, steps S51 to S60 correspond to steps S31 to S40 in FIG.
The description is omitted here.

【0056】ステップS58でメインCPUよりプレヒ
ートコマンドを入力するとステップS61(図10)に
進み、プリスキャン1を開始する。このプリスキャン1
の間サーマルヘッド202の温度を検出し、ステップS
52で記憶した温度値との差が上限値以上であるかをみ
る。差が上限値以上である時はステップS64に進み、
このプリスキャン1におけるストローブ信号のパルス幅
を大きくして、サーマルヘッド202に印加するエネル
ギーを大きくする。一方、この温度差が上限値以上でな
い時はステップS65に進み、その温度差が下限値以下
かどうかをみる。下限値以下であればステップS66に
進み、このプリスキャンのパルス幅を小さくするか、或
いはプリスキャンを停止する。こうしてステップS67
に進み、次のラインの印刷データが準備されたかどうか
をみる。次のラインの印刷データが準備されていない時
はステップS61に戻り、前述の処理を繰返し実行す
る。なお、図8における温度検知のタイミングは、こ
のプリスキャン1において温度検知が繰返し行われてい
る時のタイミングを示している。
When a preheat command is input from the main CPU in step S58, the flow advances to step S61 (FIG. 10), and prescan 1 is started. This prescan 1
During the period, the temperature of the thermal head 202 is detected, and step S
It is checked whether the difference from the temperature value stored in 52 is equal to or more than the upper limit value. When the difference is equal to or larger than the upper limit, the process proceeds to step S64,
By increasing the pulse width of the strobe signal in the prescan 1, the energy applied to the thermal head 202 is increased. On the other hand, when the temperature difference is not equal to or larger than the upper limit, the process proceeds to step S65, and it is determined whether the temperature difference is equal to or smaller than the lower limit. If it is equal to or less than the lower limit, the process proceeds to step S66, in which the pulse width of the prescan is reduced or the prescan is stopped. Thus, step S67
To see if the print data for the next line has been prepared. If the print data for the next line has not been prepared, the process returns to step S61, and the above-described processing is repeatedly executed. The timing of the temperature detection in FIG. 8 indicates the timing when the temperature detection is repeatedly performed in the prescan 1.

【0057】ステップS67で次のラインの印刷データ
が準備されるとステップS68に進み、次に印刷するデ
ータが1ブロックの先頭データかをみる。先頭データで
なければステップS72に進み、ただちに次のラインの
印刷処理を開始するが、先頭データの時はステップS6
9に進み、プリスキャン2を開始する。これにより、図
7のステップS44〜S47と同様の処理を実行し、サ
ーマルヘッド202の温度が所定の温度範囲に入るまで
プリスキャン2が繰返し実行される。
When the print data for the next line is prepared in step S67, the flow advances to step S68 to check whether the data to be printed next is the head data of one block. If it is not the head data, the process proceeds to step S72, and the printing process of the next line is immediately started.
Proceed to 9 to start prescan 2. As a result, the same processing as in steps S44 to S47 in FIG. 7 is executed, and the prescan 2 is repeatedly executed until the temperature of the thermal head 202 enters a predetermined temperature range.

【0058】以上説明したように、この第3実施例によ
れば、プリスキャン1においてもサーマルヘッド202
の温度を検知して、その温度が所定の範囲に入るように
しているため、より正確な発熱抵抗体の温度制御が可能
になる。そして、サーマルヘッド202への不必要なエ
ネルギーが印加されるのを防止し、ブロック間で黒筋等
が発生する可能性を低減させると同時に、次ブロック先
頭ラインを印刷する時のプレヒート2に要する時間を削
減することができる。
As described above, according to the third embodiment, even in the pre-scan 1, the thermal head 202
Is detected and the temperature is set within a predetermined range, so that more accurate temperature control of the heating resistor can be performed. Then, unnecessary energy is prevented from being applied to the thermal head 202, and the possibility of occurrence of black streaks between blocks is reduced, and at the same time, required for preheating 2 when printing the next block head line. Time can be reduced.

【0059】なお、本発明は、ECM受信機能を持つフ
ァクシミリ装置に限らず、画像データを蓄積できるバッ
ファを持ち、このバッファに蓄積された画像データがま
とめて印刷されるような画像出力装置にも適用できる。
特に、サーマルプリントヘッドやインクジェットヘッド
等のように、発熱抵抗体に通電して記録する時、1ペー
ジの画像データがバッファに一度に入り切らない場合
や、バッファに蓄積された画像データを印刷する時に、
時間間隔が空く場合等に有効である。このような制御を
行うことによる効果は、印刷する画像データが中間調で
ある場合、特に顕著に表われる。
The present invention is not limited to a facsimile apparatus having an ECM receiving function, but is also applicable to an image output apparatus having a buffer capable of storing image data and printing the image data stored in the buffer collectively. Applicable.
In particular, when recording is performed by energizing a heating resistor such as a thermal print head or an ink jet head, when one page of image data does not fit in the buffer at one time, or prints image data stored in the buffer. Sometimes
This is effective when the time interval is long. The effect of performing such control is particularly prominent when the image data to be printed is halftone.

【0060】次に図11及び図12を参照して本発明の
第4実施例を説明する。
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

【0061】図11は本発明の第4実施例の動作タイミ
ングを示すタイミング図である。この図11と前述の第
2実施例の図6とを参照すれば明らかなように、この第
4実施例では、画像データが転送される時間が空いて、
画像データを記録する時間間隔が長くなった時は、次の
ブロックの画像データの先頭を記録するメインスキャン
33の直前にプリスキャン(プレヒート33)を行って
サーマルヘッド202の発熱抵抗体の温度を所定の温度
まで高めるようにしている。即ち、前述の第1実施例で
は、この時間間隔において複数の微小パルスのストロー
ブ信号を印加していた(図6のプリスキャン32)のを
なくし、次のブロックの先頭を記録する直前にプリスキ
ャンを行うようにしたものである。
FIG. 11 is a timing chart showing the operation timing of the fourth embodiment of the present invention. As is clear from FIG. 11 and FIG. 6 of the second embodiment, in the fourth embodiment, there is a time when image data is transferred, and
When the time interval for recording the image data becomes longer, a pre-scan (pre-heat 33) is performed immediately before the main scan 33 for recording the head of the image data of the next block to reduce the temperature of the heating resistor of the thermal head 202. The temperature is raised to a predetermined temperature. That is, in the first embodiment described above, the strobe signal of a plurality of minute pulses is applied in this time interval (prescan 32 in FIG. 6), and the prescan is performed immediately before the head of the next block is recorded. Is performed.

【0062】この処理の動作フローチャートが図12に
示されている。このフローチャートと図7のフローチャ
ートとを参照すると明らかなように、図12のフローチ
ャートは図7のフローチャートのステップS41とステ
ップS42とが省略されているだけで他の処理は全く同
じである。即ち、ステップS88でプレヒートコマンド
を受信するとステップS91に進み、図6に示すプリス
キャン32を行うことなく次ラインの印刷データが受信
されるのを待ち、次ラインの印刷データを受信するとそ
れがブロックの先頭かどうかを判断し(ステップS9
2)、ブロックの先頭でなければステップS95で次ラ
インの印刷に進む。
FIG. 12 is a flowchart showing the operation of this process. As is clear from the flowchart and the flowchart in FIG. 7, the flowchart in FIG. 12 is exactly the same as the flowchart in FIG. 7 except that steps S41 and S42 are omitted. That is, when the pre-heat command is received in step S88, the process proceeds to step S91, and waits for reception of print data of the next line without performing the pre-scan 32 shown in FIG. (Step S9)
2) If it is not the head of the block, the process proceeds to printing of the next line in step S95.

【0063】一方、次ブロックの先頭の時はステップS
93〜S95で、サーマルヘッド202の発熱抵抗体の
温度が所定の温度になるまでプリスキャンを実行し、そ
の後次ラインの印刷処理に進む。尚、これらプリスキャ
ン或いはメインスキャンにおけるストローブ信号のパル
ス幅は、センサ9により検出されるサーマルヘッド20
2の温度に応じて、ROMのテーブル211を参照して
決定される。
On the other hand, at the beginning of the next block, step S
In steps S93 to S95, the pre-scan is executed until the temperature of the heating resistor of the thermal head 202 reaches a predetermined temperature, and thereafter, the process proceeds to the printing processing of the next line. The pulse width of the strobe signal in the pre-scan or main scan is determined by the thermal head 20 detected by the sensor 9.
2 is determined with reference to the table 211 of the ROM according to the temperature.

【0064】以上説明したように第4実施例により、サ
ーマルヘッドを発熱駆動するプリスキャンの回数を減ら
すことができるので、サーマルヘッドでの消費エネルギ
ー量を少なくし、サーマルヘッドの寿命を延ばすことが
できる。
As described above, according to the fourth embodiment, the number of pre-scans for driving the thermal head to generate heat can be reduced, so that the energy consumption of the thermal head can be reduced and the life of the thermal head can be extended. it can.

【0065】尚、この実施例ではファクシミリ装置の場
合で説明したが、本発明はこれに限定されるものでな
く、例えば文書処理装置や各種画像処理装置に接続され
て使用されるプリンタ等の記録装置や、各種データ通信
装置の記録部等にも適用可能である。
In this embodiment, the case of a facsimile apparatus has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, a recording apparatus such as a printer connected to a document processing apparatus or various image processing apparatuses may be used. The present invention is also applicable to devices and recording units of various data communication devices.

【0066】また、本実施例のファクシミリ装置の記録
部の記録ヘッドはサーマルヘッドとしたが、本発明はこ
れに限定されるものでなく、例えば電気エネルギーを熱
エネルギーに変換し、その熱エネルギーを利用してイン
クを吐出するインクジェット記録ヘッドを有する記録部
の場合にも適用できることはもちろんである。
Although the recording head of the recording unit of the facsimile apparatus of this embodiment is a thermal head, the present invention is not limited to this. For example, electric energy is converted into heat energy and the heat energy is converted. It is needless to say that the present invention can be applied to a recording unit having an ink jet recording head for discharging ink by utilizing the same.

【0067】尚、本発明は複数の機器から構成されるシ
ステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用し
ても良い。また、本発明はシステム或は装置に、本発明
を実施するプログラムを供給することによって達成され
る場合にも適用できることはいうまでもない。
The present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of one device. Needless to say, the present invention can also be applied to a case where the present invention is achieved by supplying a program for implementing the present invention to a system or an apparatus.

【0068】以上説明したように本実施例によれば、以
下に示すような効果がある。 (1)画像データを記録する時間間隔が空いたときに、
発熱抵抗体へのストローブパルスの回数を増やして発熱
抵抗体の温度を一定に保つためにサブスキャンを行う
際、記録に使用する記録紙のサイズに応じてサブスキャ
ンの回数あるいは回数の最大値、又はマルチスキャンす
るしない等の各種設定値を変更する。これにより、記録
紙のサイズを変えてもサブスキャンのパラメータが最適
化され、記録に使用する記録紙のサイズが記録紙の振動
に与える影響を考慮した最適なサブスキャンを行うこと
ができる。 (2)ECMモード等においては、ブロックの最終ライ
ンを記録した直後での記録紙の振動により影響される記
録品位を改善できる。 (3)ファクシミリの受信信号によって復号処理時間が
変動する時、記録紙を含む記録系の振動も大きくなるた
め、このようなサブスキャンを行うことにより記録品位
の低下を防止できる。 (4)ECM受信の最終ライン記録直後の、振動の影響
による白筋等をなくすためにサブスキャンの回数(或い
は時間)を増やしたとしても、それによる記録濃度が過
度に濃くなりすぎない。
As described above, according to the present embodiment, the following effects can be obtained. (1) When the time interval for recording the image data is empty,
When performing sub-scanning to increase the number of strobe pulses to the heating resistor and keep the temperature of the heating resistor constant, the number of sub-scans or the maximum value of the number of sub-scans, depending on the size of recording paper used for recording, Or, various setting values such as not performing multi-scan are changed. Accordingly, the sub-scan parameters are optimized even if the size of the recording paper is changed, and an optimal sub-scan can be performed in consideration of the influence of the size of the recording paper used for recording on the vibration of the recording paper. (2) In the ECM mode or the like, it is possible to improve the recording quality affected by the vibration of the recording paper immediately after recording the last line of the block. (3) When the decoding processing time fluctuates due to the received signal of the facsimile, the vibration of the recording system including the recording paper also increases. Therefore, the deterioration of the recording quality can be prevented by performing such a sub-scan. (4) Even if the number (or time) of sub-scans is increased to eliminate white streaks due to the influence of vibration immediately after the last line recording of ECM reception, the resulting recording density does not become excessively high.

【0069】[0069]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、記
録開始指示の時間間隔が空いたときに記録ヘッドを駆動
して温度低下を防止するとともに、その駆動時の駆動通
電エネルギーを、記録に使用する記録媒体のサイズに応
じて最適な値に設定することにより、記録画像の品位の
低下を防止できる。また本発明によれば、1ブロック分
の画像データをまとめて記録媒体に記録する場合、ブロ
ックの画像データの先頭における白スジ等の発生を防止
し、ブロックの途中では記録ヘッドの検出温度に基づく
記録ヘッドの駆動制御を行わないようにすることによ
り、記録画像の品位の低下を防止できるという効果があ
る。
As described above, according to the present invention, the recording head is driven to prevent the temperature from dropping when the time interval of the recording start instruction is long, and the driving energizing energy during the driving is recorded. By setting the value to an optimum value according to the size of the recording medium to be used, it is possible to prevent deterioration of the quality of the recorded image. According to the present invention, when image data for one block is collectively recorded on a recording medium, the occurrence of white streaks or the like at the head of the image data of the block is prevented, and the midpoint of the block is based on the detected temperature of the recording head. By not controlling the driving of the recording head, there is an effect that deterioration of the quality of the recorded image can be prevented.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本実施例のファクシミリ装置の全体概略構成を
示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an overall schematic configuration of a facsimile apparatus of the present embodiment.

【図2】本実施例のファクシミリ装置のサブCPUの周
辺回路と各部との接続を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing connections between peripheral circuits of a sub CPU of the facsimile apparatus of the present embodiment and respective units.

【図3】本発明の第1実施例のファクシミリ装置の中央
制御部による制御処理を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing a control process by a central control unit of the facsimile apparatus according to the first embodiment of the present invention.

【図4】第1実施例のファクシミリ装置のサブCPUに
よる制御処理を示すフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a control process by a sub CPU of the facsimile apparatus of the first embodiment.

【図5】第1実施例のファクシミリ装置のサブCPUが
入出力する各種信号のタイミングを示すタイミング図で
ある。
FIG. 5 is a timing chart showing timings of various signals input / output by a sub CPU of the facsimile apparatus of the first embodiment.

【図6】本発明の第2実施例のファクシミリ装置におけ
る各種信号の出力タイミングを示すタイミング図であ
る。
FIG. 6 is a timing chart showing output timings of various signals in the facsimile apparatus according to the second embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第2実施例のサブCPUの動作を示す
フローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating an operation of a sub CPU according to a second embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第3実施例の温度検知タイミングを示
すタイミング図である。
FIG. 8 is a timing chart showing temperature detection timing according to a third embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第3実施例のサブCPUによる動作を
示すフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating an operation by a sub CPU according to a third embodiment of the present invention.

【図10】本発明の第3実施例のサブCPUによる動作
を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing an operation by a sub CPU according to a third embodiment of the present invention.

【図11】本発明の第4実施例のファクシミリ装置にお
ける各種信号の出力タイミングを示すタイミング図であ
る。
FIG. 11 is a timing chart showing output timings of various signals in a facsimile apparatus according to a fourth embodiment of the present invention.

【図12】本発明の第4実施例のサブCPUの動作を示
すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart illustrating an operation of a sub CPU according to a fourth embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 原稿読取部 2 記録部 6 操作パネル 11 画像メモリ 13,210 ROM 13a,211 テーブル 20 中央制御部 21 紙送り用モータ 201 サブCPU 202 サーマルヘッド 203 スムージングIC 204 符号化・復号化器 205 メインCPU及びアドレスデコーダ等 210 ROM DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Document reading part 2 Recording part 6 Operation panel 11 Image memory 13,210 ROM 13a, 211 Table 20 Central control part 21 Paper feed motor 201 Sub CPU 202 Thermal head 203 Smoothing IC 204 Encoding / decoding device 205 Main CPU and Address decoder 210 ROM

フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−249471(JP,A) 特開 昭57−151378(JP,A) 特開 昭62−3969(JP,A) 特開 昭62−60360(JP,A) 実開 平2−117148(JP,U) 実開 平1−166537(JP,U) 実開 平2−36440(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 2/36 - 2/365 B41J 2/38 Continuation of the front page (56) References JP-A-60-249471 (JP, A) JP-A-57-151378 (JP, A) JP-A-62-3969 (JP, A) JP-A-62-60360 (JP, A) , A) Japanese Utility Model Application No. 2-117148 (JP, U) Japanese Utility Model Application No. 1-166537 (JP, U) Japanese Utility Model Application No. 2-36440 (JP, U) (58) Fields surveyed (Int. Cl. 7 , DB Name) B41J 2/36-2/365 B41J 2/38

Claims (9)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 画像データに応じて記録ヘッドを発熱
動して記録媒体に画像を記録する画像記録装置であっ
て、記録すべき所定単位量の画像データが準備されることに
より記録開始を指示する指示手段と、 前記指示手段からの前記指示に応じて前記所定単位量の
画像データを記録するための記録ヘッド駆動信号を出力
する駆動信号出力手段と、 前記指示手段からの前記指示に応じて記録媒体を前記所
定単位量に応じた距離搬送する搬送手段と、 前記指示手段からの前記指示の時間間隔が所定時間以上
空いた時、前記記録ヘッドの温度低下を防ぐために前記
記録ヘッドを発熱駆動する駆動手段と、 前記記録媒体のサイズに応じて前記駆動手段による駆動
通電エネルギーを設定する設定手段と、 を有することを特徴とする画像記録装置。
An image recording apparatus for recording an image on a recording medium by driving a recording head to generate heat in accordance with image data, wherein a predetermined amount of image data to be recorded is prepared. To
Instruction means for instructing the start of recording, and the predetermined unit amount in response to the instruction from the instruction means.
Outputs recording head drive signal for recording image data
Drive signal output means for performing the operation and the recording medium in response to the instruction from the instruction means.
A transport unit that transports a distance according to a fixed unit amount, and a time interval of the instruction from the instruction unit is a predetermined time or more.
When empty, to prevent the temperature of the recording head from dropping,
Drive means for heating drives the recording head, the driving by the driving means in accordance with the size of the recording medium
An image recording apparatus, comprising: setting means for setting energization energy .
【請求項2】 前記設定手段は前記記録ヘッドの温度を
検出する手段を有し、前記記録ヘッドの温度を更に考慮
して前記駆動手段による駆動通電エネルギーを設定する
ことを特徴とする請求項1に記載の画像記録装置。
2. The apparatus according to claim 1, wherein said setting means has means for detecting a temperature of said recording head, and sets a drive energizing energy by said driving means in further consideration of a temperature of said recording head. The image recording apparatus according to claim 1.
【請求項3】 入力した画像データを記憶する記憶手段
を有し、前記記憶手段に1ブロック分の画像データが記
憶されることにより、記録ヘッドを発熱駆動して1ブロ
ック分の画像データをまとめて記録媒体上に記録する画
像記録装置であって、 記録すべき所定単位量の画像データが準備されることに
より記録開始を指示する指示手段と、 前記指示手段からの前記指示に応じて前記所定単位量の
画像データを記録するための記録ヘッド駆動信号を出力
する駆動信号出力手段と、 前記指示手段からの前記指示に応じて記録媒体を前記所
定単位量に応じた距離搬送する搬送手段と、 前記指示手段からの前記指示の時間間隔が所定時間以上
空いた時、前記記録ヘッドの温度低下を防ぐために前記
記録ヘッドを発熱駆動する駆動手段と、 前記記録媒体のサイズに応じて前記駆動手段による駆動
通電エネルギーを設定する設定手段と、 を有することを特徴とする画像記録装置。
3. A storage means for storing input image data.
And the storage means stores one block of image data.
The recording head is driven to generate heat and
Image data to be recorded on a recording medium
An image recording apparatus, wherein a predetermined amount of image data to be recorded is prepared.
Instruction means for instructing the start of recording, and the predetermined unit amount in response to the instruction from the instruction means.
Outputs recording head drive signal for recording image data
Drive signal output means for performing the operation and the recording medium in response to the instruction from the instruction means.
A transport unit that transports a distance according to a fixed unit amount, and a time interval of the instruction from the instruction unit is a predetermined time or more.
When empty, to prevent the temperature of the recording head from dropping,
Driving means for driving the recording head to generate heat, and driving by the driving means according to the size of the recording medium
An image recording apparatus comprising: setting means for setting energization energy .
【請求項4】 画像データに応じて記録ヘッドを発熱
動して記録媒体に画像を記録する画像記録方法であっ
て、記録すべき所定単位量の画像データが準備されることに
より記録開始を指示する指示工程と、 前記指示に応じて前記記録ヘッドを発熱駆動して前記所
定単位量の画像データを記録するとともに、記録媒体を
前記所定単位量に応じた距離搬送する記録工程と、 前記指示の時間間隔が所定時間以上空いた時、前記記録
ヘッドの温度低下を防ぐために前記記録ヘッドを発熱駆
動する駆動工程とを有し、 前記駆動工程における前記記録ヘッドに対する駆動通電
エネルギーが前記記録媒体のサイズに応じて異なる こと
を特徴とする画像記録方法。
4. An image recording method for recording an image on a recording medium by driving a recording head to generate heat according to image data, wherein a predetermined amount of image data to be recorded is prepared. To
An instruction step of instructing a start of recording, and driving the recording head to generate heat in accordance with the instruction.
While recording a fixed amount of image data,
A recording step of transporting a distance according to the predetermined unit amount, and when the time interval of the instruction is longer than a predetermined time, the recording is performed.
The recording head is driven by heat to prevent the temperature of the head from dropping.
And a driving step for driving the recording head in the driving step.
An image recording method, wherein energy varies depending on the size of the recording medium .
【請求項5】 入力した画像データを記憶する記憶手段
を有し、前記記憶手段に1ブロック分の画像データが記
憶されることにより、記録ヘッドを発熱駆動して1ブロ
ック分の画像データをまとめて記録媒体上に記録する画
像記録装置であって、記録すべき所定単位量の画像データが準備されることに
より記録 開始を指示する指示手段と、前記指示手段からの前記指示に応じて前記所定単位量の
画像データを記録するための記録ヘッド駆動信号を出力
する駆動信号出力手段と、 前記指示手段からの前記指示に応じて記録媒体を前記所
定単位量に応じた距離搬送する搬送手段と、 前記指示手段からの前記指示の時間間隔が所定時間以上
空いた時、前記記録ヘッドの温度低下を防ぐために前記
記録ヘッドを発熱駆動する駆動手段と、 前記記録ヘッドの温度を検出する検出手段と、前記ブロックにおける先頭の前記所定単位量の画像デー
タの記録時には、前記検出手段により検出される前記記
録ヘッドの温度が所定の温度範囲内にあるよう に前記駆
動手段を制御した後、前記ブロックにおける先頭の前記
所定単位量の画像データの記録を開始させ、前記ブロッ
クの途中における前記所定単位量の画像データの記録時
には、前記検出手段による検出温度に基づく前記駆動手
段の制御を行なうことなく前記所定単位量の画像データ
の記録を開始させる制御手段と、 を有することを特徴と
する画像記録装置。
5. A storage means for storing input image data.
And the storage means stores one block of image data.
The recording head is driven to generate heat and
An image recording apparatus that collectively records image data for each block on a recording medium, wherein a predetermined unit amount of image data to be recorded is prepared.
Instruction means for instructing the start of recording, and the predetermined unit amount in response to the instruction from the instruction means.
Outputs recording head drive signal for recording image data
Drive signal output means for performing the operation and the recording medium in response to the instruction from the instruction means.
A transport unit that transports a distance according to a fixed unit amount, and a time interval of the instruction from the instruction unit is a predetermined time or more.
When empty, to prevent the temperature of the recording head from dropping,
Driving means for driving the recording head to generate heat, detecting means for detecting the temperature of the recording head, and image data of the predetermined unit amount at the head of the block.
When recording the data, the recording
Drive so that the recording head temperature is within a predetermined temperature range.
After controlling the moving means,
Start recording a predetermined amount of image data, and
At the time of recording the predetermined unit amount of image data in the middle of
The driving means based on the temperature detected by the detecting means.
The predetermined unit amount of image data without controlling the stage
An image recording apparatus , comprising: a control unit that starts recording of an image.
【請求項6】 画像データを受信する受信手段と、受信
した画像データを記憶する記憶手段を有し、前記記憶手
段に1ブロック分の画像データが記憶されることによ
り、記録ヘッドを発熱駆動して1ブロック分の画像デー
タをまとめて記録媒体上に記録する通信装置であって、記録すべき所定単位量の画像データが準備されることに
より記録開始を指示する指示手段と、 前記指示手段からの前記指示に応じて前記所定単位量の
画像データを記録するための記録ヘッド駆動信号を出力
する駆動信号出力手段と、 前記指示手段からの前記指示に応じて記録媒体を前記所
定単位量に応じた距離搬送する搬送手段と、 前記指示手段からの前記指示の時間間隔が所定時間以上
空いた時、前記記録ヘッドの温度低下を防ぐために前記
記録ヘッドを発熱駆動する駆動手段と、 前記記録ヘッドの温度を検出する検出手段と、前記ブロックにおける先頭の前記所定単位量の画像デー
タの記録時には、前記検出手段により検出される前記記
録ヘッドの温度が所定の温度範囲にあるように前記駆動
手段を制御した後、前記ブロックにおける先頭の前記所
定単位量の画像データの記録を開始させ、前記ブロック
の途中における前記所定単位量の画像データの記録時に
は、前記検出手段による検出温度に基づく前記駆動手段
の制御を行なうことなく前記所定単位量の画像データの
記録を開始させる制御手段と、 を有することを特徴とする通信装置。
6. A receiving means for receiving image data;
Storage means for storing image data obtained by
When one block of image data is stored in a row,
The recording head is driven to generate heat, and one block of image data is
A communication device that collectively records data on a recording medium, wherein a predetermined unit amount of image data to be recorded is prepared.
Instruction means for instructing the start of recording, and the predetermined unit amount in response to the instruction from the instruction means.
Outputs recording head drive signal for recording image data
Drive signal output means for performing the operation and the recording medium in response to the instruction from the instruction means.
A transport unit that transports a distance according to a fixed unit amount, and a time interval of the instruction from the instruction unit is a predetermined time or more.
When empty, to prevent the temperature of the recording head from dropping,
Driving means for driving the recording head to generate heat, detecting means for detecting the temperature of the recording head, and image data of the predetermined unit amount at the head of the block.
When recording the data, the recording
The drive is performed so that the recording head temperature is within a predetermined temperature range.
After controlling the means, the head of the block
Start recording a fixed amount of image data, and
At the time of recording the predetermined unit amount of image data in the middle of
The driving means based on the temperature detected by the detecting means
Of the predetermined unit amount of image data without controlling the
A communication device comprising: control means for starting recording .
【請求項7】 入力した画像データを記憶する記憶手段
に1ブロック分の画像データが記憶されることにより、
記録ヘッドを発熱駆動して1ブロック分の画像データを
まとめて記録媒体上に画像を記録する画像記録方法であ
って、記録すべき所定単位量の画像データが準備されることに
より記録開始を指示す る指示工程と、 前記指示に応じて前記記録ヘッドを発熱駆動して前記所
定単位量の画像データを記録するとともに、記録媒体を
前記所定単位量に応じた距離搬送する記録工程と、 前記指示の時間間隔が所定時間以上空いた時、前記記録
ヘッドの温度低下を防ぐために前記記録ヘッドを発熱駆
動する駆動工程とを有し、 前記ブロックにおける先頭の前記所定単位量の画像デー
タの記録時には、前記駆動工程で、前記記録ヘッドの検
出温度が所定の温度範囲にあるように前記記録ヘッドの
発熱駆動を制御し、その後前記ブロックにおける先頭の
前記所定単位量の画像データの記録を開始させ、前記ブ
ロックの途中における前記所定単位量の画像データの記
録時には、前記検出温度に基づく前記記録ヘッドの発熱
駆動の制御を行なうことなく前記所定単位量の画像デー
タの記録を開始させる ことを特徴とする画像記録方法。
7. A storage means for storing input image data.
The image data for one block is stored in
Drives the recording head to generate heat and prints one block of image data.
An image recording method for collectively recording images on a recording medium, wherein a predetermined unit amount of image data to be recorded is prepared.
An instruction step that instructs more recording start, the plant generates heat driving the recording head in response to the instruction
While recording a fixed amount of image data,
A recording step of transporting a distance according to the predetermined unit amount, and when the time interval of the instruction is longer than a predetermined time, the recording is performed.
The recording head is driven by heat to prevent the temperature of the head from dropping.
And a driving step of moving the image data of the predetermined unit amount at the beginning of the block.
When recording data, the driving step detects the recording head.
The recording head is controlled so that the output temperature is within a predetermined temperature range.
Control the heat generation drive, and then
The recording of the predetermined amount of image data is started, and the
Recording of the predetermined unit amount of image data during locking
During recording, heat generated by the recording head based on the detected temperature
The image data of the predetermined unit amount can be obtained without controlling the driving.
An image recording method characterized by starting recording of data.
【請求項8】 入力した画像データを記憶する記憶手段
を有し、前記記憶手段に1ブロック分の画像データが記
憶されることにより、記録ヘッドを発熱駆動して1ブロ
ック分の画像データをまとめて記録媒体上に記録する画
像記録装置であって、記録すべき所定単位量の画像データが準備されることに
より記録開始を指示する指示手段と、 前記指示手段からの前記指示に応じて前記所定単位量の
画像データを記録するための記録ヘッド駆動信号を出力
する駆動信号出力手段と、 前記指示手段からの前記指示に応じて記録媒体を前記所
定単位量に応じた距離搬送する搬送手段と、 前記記録ヘッドの温度低下を防ぐために前記記録ヘッド
を発熱駆動する駆動手段と、 前記記録ヘッドの温度を検出する検出手段と、前記ブロックにおける先頭の前記所定単位量の画像デー
タの記録時には、前記検出手段により検出される前記記
録ヘッドの温度が所定の温度範囲にあるように前記駆動
手段を制御した後、前記ブロックにおける先頭の前記所
定単位量の画像 データの記録を開始させ、前記ブロック
の途中における前記所定単位量の画像データの記録時に
は、前記検出手段による検出温度に基づく前記駆動手段
の制御を行なうことなく前記所定単位量の画像データの
記録を開始させる制御手段と、 を有することを特徴とする画像記録装置。
8. A storage means for storing input image data.
And the storage means stores one block of image data.
The recording head is driven to generate heat and
An image recording apparatus that collectively records image data for each block on a recording medium, wherein a predetermined unit amount of image data to be recorded is prepared.
Instruction means for instructing the start of recording, and the predetermined unit amount in response to the instruction from the instruction means.
Outputs recording head drive signal for recording image data
Drive signal output means for performing the operation and the recording medium in response to the instruction from the instruction means.
Conveying means for conveying a distance according to a fixed unit amount, and the recording head for preventing a temperature decrease of the recording head
Driving means for generating heat, detecting means for detecting the temperature of the recording head, and image data of the predetermined unit amount at the head of the block.
When recording the data, the recording
The drive is performed so that the recording head temperature is within a predetermined temperature range.
After controlling the means, the head of the block
Start recording a fixed amount of image data, and
At the time of recording the predetermined unit amount of image data in the middle of
The driving means based on the temperature detected by the detecting means
Of the predetermined unit amount of image data without controlling the
An image recording apparatus , comprising: control means for starting recording.
【請求項9】 入力した画像データを記憶する記憶手段
に1ブロック分の画像データが記憶されることにより、
記録ヘッドを発熱駆動して1ブロック分の画像データを
まとめて記録媒体上に画像を記録する画像記録方法であ
って、記録すべき所定単位量の画像データが準備されることに
より記録開始を指示する指示工程と、 前記指示に応じて前記記録ヘッドを発熱駆動して前記所
定単位量の画像データを記録するとともに、記録媒体を
前記所定単位量に応じた距離搬送する記録工程と、 前記記録ヘッドの温度低下を防ぐために前記記録ヘッド
を発熱駆動する駆動工程とを有し、 前記ブロックにおける先頭の前記所定単位量の画像デー
タの記録時には、前記駆動工程で、前記記録ヘッドの検
出温度が所定の温度範囲にあるように前記記録ヘッドの
発熱駆動を制御し、その後前記ブロックにおける先頭の
前記所定単位量の画像データの記録を開始させ、前記ブ
ロックの途中における前記所定単位量の画像データの記
録時には、前記検出温度に基づく前記記録ヘッドの発熱
駆動の制御を行なうことなく前記所定単位量の画像デー
タの記録を開始させる ことを特徴とする画像記録方法。
9. A storage means for storing input image data.
The image data for one block is stored in
Drives the recording head to generate heat and prints one block of image data.
An image recording method for collectively recording images on a recording medium, wherein a predetermined unit amount of image data to be recorded is prepared.
An instruction step of instructing a start of recording, and driving the recording head to generate heat in accordance with the instruction.
While recording a fixed amount of image data,
A recording step of transporting a distance according to the predetermined unit amount, and the recording head for preventing a temperature decrease of the recording head.
And a driving step of driving the image data by heating the image data of the predetermined unit amount at the beginning of the block.
When recording data, the driving step detects the recording head.
The recording head is controlled so that the output temperature is within a predetermined temperature range.
Control the heat generation drive, and then
The recording of the predetermined amount of image data is started, and the
Recording of the predetermined unit amount of image data during locking
During recording, heat generated by the recording head based on the detected temperature
The image data of the predetermined unit amount can be obtained without controlling the driving.
An image recording method characterized by starting recording of data.
JP04109988A 1992-03-18 1992-04-28 Image recording method and apparatus and communication apparatus having the same Expired - Fee Related JP3110859B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04109988A JP3110859B2 (en) 1992-04-28 1992-04-28 Image recording method and apparatus and communication apparatus having the same
US08/032,330 US5533171A (en) 1992-03-18 1993-03-17 Image recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04109988A JP3110859B2 (en) 1992-04-28 1992-04-28 Image recording method and apparatus and communication apparatus having the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05301369A JPH05301369A (en) 1993-11-16
JP3110859B2 true JP3110859B2 (en) 2000-11-20

Family

ID=14524245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04109988A Expired - Fee Related JP3110859B2 (en) 1992-03-18 1992-04-28 Image recording method and apparatus and communication apparatus having the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3110859B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2715917B2 (en) * 1994-07-15 1998-02-18 村田機械株式会社 Printing device
JP6720799B2 (en) * 2016-09-23 2020-07-08 カシオ計算機株式会社 Printing device, printing device control method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05301369A (en) 1993-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4875056A (en) Thermal recording apparatus with variably controlled energization of the heating elements thereof
US5451988A (en) Recording apparatus with controlled preheating of a thermally activated printing head
US5986684A (en) Thermal printing system having function for preventing over heating of thermal head
JP3139804B2 (en) Recording method and apparatus
JP3110859B2 (en) Image recording method and apparatus and communication apparatus having the same
US5533171A (en) Image recording apparatus
US5539442A (en) Wax transfer type thermal printing method and apparatus
JPH06164854A (en) Copying machine and its method
US5534908A (en) Thermal transfer recorder with ink sheet and recording medium conveyed according to recording mode
JPH0514634A (en) Picture input method and device
JP3027049B2 (en) Image recording method and apparatus and communication apparatus having the same
JP3098576B2 (en) Image input / output device
US5712671A (en) Thermal recording method and apparatus varying the number of auxiliary heating pulses based on the length of time between recording operations
JP3059573B2 (en) Thermal recording method and apparatus
JPH05305733A (en) Image recording method and device
JP2844576B2 (en) Recording method and apparatus
JP2966959B2 (en) Recording method and apparatus
JP2975071B2 (en) Recording device
JP3499030B2 (en) Thermal recording device
JP3372947B2 (en) Thermal recording apparatus and facsimile apparatus using the same
JP2723694B2 (en) Thermal recording device
JP3105935B2 (en) Recording method and apparatus
JP3479526B2 (en) Thermal recording apparatus and facsimile apparatus using the same
JPH06133128A (en) Recorder
JPH07125292A (en) Thermal recorder

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000814

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees