[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3106426B2 - EPD control method - Google Patents

EPD control method

Info

Publication number
JP3106426B2
JP3106426B2 JP4868396A JP4868396A JP3106426B2 JP 3106426 B2 JP3106426 B2 JP 3106426B2 JP 4868396 A JP4868396 A JP 4868396A JP 4868396 A JP4868396 A JP 4868396A JP 3106426 B2 JP3106426 B2 JP 3106426B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
packet
notified
auu
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4868396A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH09247155A (en
Inventor
正義 鍋島
仁 上松
利憲 坪井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP4868396A priority Critical patent/JP3106426B2/en
Publication of JPH09247155A publication Critical patent/JPH09247155A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3106426B2 publication Critical patent/JP3106426B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ATM(Asynchr
onous Transfer Mode)網を用いてパケットを複数の
セルに分割して(セル化)して転送する場合に、網が輻
輳したとき、パケット単位でセル廃棄を行うEPD(E
arly Packet Discard)制御方法に関し、特に、受信
側に無効セルが伝送されることを少なくし、伝送効率を
向上させることを可能にしたEPD制御方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an ATM (Asynchr
In the case where a packet is divided into a plurality of cells (cells) and transferred using an onous transfer mode (network), when the network is congested, an EPD (E) that performs cell discarding in packet units is performed.
In particular, the present invention relates to an EPD control method that can reduce the transmission of invalid cells to a receiving side and improve transmission efficiency.

【0002】[0002]

【従来の技術】ATM(Asynchronous Transfer Mod
e)通信網は、広い意味のパケット交換を高速化したも
ので、可変長のパケットの代わりにデータを固定長の複
数のセルに分割してセル単位で転送するようにしたもの
であり、将来のマルチメディア化社会において有望視さ
れる通信網である。ATM通信網において伝送する情報
量が多くなると網が輻輳状態になりセルの損失が生じ、
受信側に無効セルが伝送され有効伝送効率が悪化する。
伝送される無効セルを少なくするためのセル廃棄方法と
してEPD(Early Packet Discard)制御方法が知
られている。
2. Description of the Related Art ATM (Asynchronous Transfer Mod)
e) The communication network is a high-speed packet exchange in a broad sense. Data is divided into fixed-length cells instead of variable-length packets and transferred in cell units. Is a promising communication network in the multimedia society. When the amount of information transmitted in the ATM communication network increases, the network becomes congested and cell loss occurs,
Invalid cells are transmitted to the receiving side, and the effective transmission efficiency deteriorates.
An EPD (Early Packet Discard) control method is known as a cell discarding method for reducing transmitted invalid cells.

【0003】無効となるセルを効果的に廃棄するために
はそのセルが属しているパケットを認識する必要があ
る。そこで、セルの中からパケットを識別する手段につ
いて説明しておく。ここでは、AALタイプ5を用いる
ことにする。AALタイプ5では、EOP(End Of P
acket)セルのAUU(ATMlayer User to User)パラ
メータは「1」に、その他は「0」にセットされる。そ
こで、AUUパラメータが「1」であるセルの次のセル
から次にあらわれるAUUパラメータが「1」であるセ
ルまでが同一パケットを構成するセルであると識別でき
る。
In order to effectively discard an invalid cell, it is necessary to recognize the packet to which the cell belongs. Therefore, means for identifying a packet from a cell will be described. Here, AAL type 5 is used. For AAL type 5, EOP (End Of P
The AUU (ATM layer User to User) parameter of the "Acket" cell is set to "1", and the others are set to "0". Therefore, it is possible to identify that the cell from the cell next to the cell whose AUU parameter is “1” to the next cell whose AUU parameter is “1” constitutes the same packet.

【0004】次に、従来のEPD(Early Packet Di
scard)制御方法について説明する。従来のEPD制御
方法は、パケットを構成する最初のセルが到着したとき
に、網が輻輳状態であると判断された場合、到着したセ
ルと同一パケットを構成するセルはEOPセル以外をす
べて強制廃棄する。すなわち、図8の例で説明すると、
パケット#1の最初のセルが到着したときは網が輻輳し
ていないため、全てのセルの入力を許可する。パケット
#2の最初のセルが到着したとき網が輻輳していると、
パケット#2のEOPセル以外のセルは強制廃棄され
る。パケット#3の最初のセルが到着したときには網は
輻輳しておらずパケット#3の全てのセルの入力が許さ
れる。
Next, a conventional EPD (Early Packet Di)
scard) The control method will be described. In the conventional EPD control method, when it is determined that the network is in a congested state when the first cell constituting a packet arrives, all cells constituting the same packet as the arriving cell are forcibly discarded except for EOP cells. I do. That is, in the example of FIG.
When the first cell of the packet # 1 arrives, the network is not congested, so that input of all cells is permitted. If the network is congested when the first cell of packet # 2 arrives,
Cells other than the EOP cell of packet # 2 are forcibly discarded. When the first cell of packet # 3 arrives, the network is not congested and all cells of packet # 3 are allowed to be input.

【0005】また、パケットを構成する最初のセルが到
着したときに、網が輻輳状態でないと判断された場合、
到着したセルと同一パケットを構成するセルを網に入力
することを許可し、入力が許可されたパケットを網に入
力しているときにパケットの途中のセルでセル廃棄が生
じたとき、廃棄したセルからEOPセルの直前のセルま
でを強制廃棄することにより、パケット単位にセル廃棄
を行う。すなわち、図9の例で説明すると、パケット#
1は前述した場合と同様に全てのセルの入力が許可され
る。パケット#2の最初のセルが到着したとき、網が輻
輳していないと判断され、全てのセルの入力を許可す
る。しかし、2番目のセルが網内で廃棄されると、EO
Pセルの直前のセル(3番目のセル)までを廃棄する。
When it is determined that the network is not in a congested state when the first cell constituting a packet arrives,
Allows cells that constitute the same packet as the arriving cell to be input to the network, and discards when a cell that has been permitted to be input is input to the network and a cell in the middle of the packet is discarded. By forcibly discarding cells from the cell to the cell immediately before the EOP cell, cell discarding is performed in packet units. That is, in the example of FIG.
No. 1 allows all cells to be input as in the case described above. When the first cell of packet # 2 arrives, it is determined that the network is not congested, and input of all cells is permitted. However, if the second cell is dropped in the network, EO
The cells up to the cell immediately before the PCell (third cell) are discarded.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】従来のEOP制御方法
においては次のような問題がある。 (問題点1)網が輻輳していた場合にも、バッファに空
き容量がある限りEOPセルは入力されることになって
いるので、輻輳時には無効セルとなるEOPセルのみが
多数連続して受信側に届くことになって網の伝送効率が
悪化する。図8の従来例では、パケット#2のEOPセ
ルが無効セルになっている。 (問題点2)入力が許可されたパケットのEOPセルが
廃棄されると、次のパケットは完全に伝送されても前の
パケットとの識別が不可能なため、多数のセルが無駄に
なる。図9の従来例では、入力が許可されたパケット#
2のEOPセルが廃棄されるため、パケット#3の全て
のセルが完全に伝送されてもパケット#2とパケット#
3とが識別できなくなるため、パケット#3の全セルも
無効セルになってしまう。 本発明の目的は、上記問題点を改善し、従来のEPD制
御方法に比較して受信側に伝送される無効セルを少なく
して網も伝送効率を向上させることが可能なEPD制御
方法を提供することにある。
The conventional EOP control method has the following problems. (Problem 1) Even when the network is congested, EOP cells are to be input as long as there is free space in the buffer, so that only a large number of invalid EOP cells are continuously received during congestion. Side, the transmission efficiency of the network deteriorates. In the conventional example of FIG. 8, the EOP cell of the packet # 2 is an invalid cell. (Problem 2) If the EOP cell of the packet whose input is permitted is discarded, a large number of cells are wasted because the next packet cannot be distinguished from the previous packet even if it is completely transmitted. In the conventional example of FIG.
2 are discarded, so that even if all cells of packet # 3 are completely transmitted, packet # 2 and packet # 2
3 cannot be identified, so that all cells of the packet # 3 also become invalid cells. SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an EPD control method capable of improving the above problems and reducing the number of invalid cells transmitted to the receiving side as compared with the conventional EPD control method, thereby improving the transmission efficiency of the network. Is to do.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明のEPD制御方法
は、パケットを構成する最初のセルが到着したとき、到
着したセルと同一VPI/VCI(Virtual Path Ide
ntifier/Virtual Channel Identifier)を有する直
近に網に入力されたセルが、EOP(End OfPacket)
セルか否かを判断し、該判断の結果、EOPセルでない
と判断された場合、網の輻輳状態の如何にかかわらず、
到着したセルと同一パケットを構成する全てのEOPセ
ル以外のセルを強制廃棄し、前記判断の結果、EOPセ
ルと判断されかつ網が輻輳状態にある場合にはEOPセ
ルを含む全てのセルを強制廃棄し、前記判断の結果、E
OPセルと判断されかつ網が輻輳状態でない場合にはE
OPセルを含む全てのセルを入力し、パケットの途中か
らセル損失が生じた場合、EOPセル以外のそれ以降の
セルを強制廃棄するようにしたことを特徴としている。
According to the EPD control method of the present invention, when the first cell constituting a packet arrives, the same VPI / VCI (virtual path ID) as the arriving cell arrives.
ntifier / virtual channel identifier (EOP) is a cell input to the network most recently.
It is determined whether the cell is a cell or not. If the result of the determination is that the cell is not an EOP cell, regardless of the congestion state of the network,
Forcibly discard cells other than all EOP cells constituting the same packet as the arriving cell, and forcibly discard all cells including the EOP cells if the result of the above determination indicates that the cells are EOP cells and the network is congested. Discarded, and as a result of the judgment,
If the cell is determined to be an OP cell and the network is not congested, E
All cells including OP cells are input, and when a cell loss occurs in the middle of a packet, subsequent cells other than EOP cells are forcibly discarded.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】図1は、本発明のEPD制御方法
を実施するためのEPD制御システムの構成例である。
同図において、1はセル識別部、2は管理テーブル、3
は輻輳判定部、4は処理部、5は状態監視部である。セ
ル識別部1は、到着したセルのVPI/VCI,AUU
パラメータを識別するものである。管理テーブル2は、
VPI/VCI毎に「AUUパラメータ」,「パケット
状態」,「EOP(End Of Packet)セルが入力された
か否かの情報」を格納管理するものである。輻輳判定部
3は、網が輻輳しているか否かの判定を行うものであ
る。処理部4は、管理テーブル2からの情報に従って、
セルを網に入力あるいは廃棄するものである。状態監視
部5は、セルが網に入力されたか否かを監視するもので
ある。
FIG. 1 is an example of the configuration of an EPD control system for implementing an EPD control method according to the present invention.
In the figure, 1 is a cell identification unit, 2 is a management table, 3
Denotes a congestion determination unit, 4 denotes a processing unit, and 5 denotes a state monitoring unit. The cell identification unit 1 determines the VPI / VCI, AUU of the arriving cell.
It identifies the parameter. Management table 2
It stores and manages “AUU parameters”, “packet status”, and “information on whether or not an EOP (End Of Packet) cell has been input” for each VPI / VCI. The congestion determination unit 3 determines whether or not the network is congested. The processing unit 4 according to the information from the management table 2,
The cell is input to the network or discarded. The state monitoring unit 5 monitors whether a cell has been input to the network.

【0009】ここで、管理テーブル2で管理されるAU
Uパラメータとパケット状態について説明しておく。A
UUパラメータはEOPセルの場合には1に,EOPセ
ルでない場合には0になるパラメータである。パケット
状態は、パケットの状態を表すもので、「00」、「0
1」、「10」、「11」を取りうる。パケット状態
「00」とは、直近に網に入力された、到着したセルと
同一のVPI/VCIをもつセルがEOPセルであり、
網が輻輳状態でないため、全てのセルが入力を許可され
ているパケットの状態を表し、パケット状態「01」と
は、直近に網に入力された、到着したセルと同一のVP
I/VCIをもつセルはEOPセルではなく、EOPセ
ル以外を強制廃棄されているパケットの状態を表し、パ
ケット状態「10」とは、直近に網に入力された、到着
したセルと同一のVPI/VCIをもつセルはEOPセ
ルであり、網が輻輳状態であるため、EOPセルを含む
全てのセルを強制廃棄されているパケットの状態を表
し、パケット状態「11」とは、直近に網に入力され
た、到着したセルと同一のVPI/VCIをもつセルは
EOPセルであり、網が輻輳状態でないため、全てのセ
ルが入力を許可されていたが、入力が許可されたセルが
網内で廃棄されたため、EOPセル以外の廃棄されたセ
ル以降のセルを強制廃棄されているパケットの状態を表
している。
Here, the AU managed by the management table 2
The U parameter and the packet status will be described. A
The UU parameter is 1 when the cell is an EOP cell, and is 0 when the cell is not an EOP cell. The packet status indicates the status of the packet.
1 "," 10 ", and" 11 ". A packet state “00” means that a cell having the same VPI / VCI as the arriving cell that has been input to the network most recently is an EOP cell,
Since the network is not in a congested state, it indicates the state of a packet in which all cells are permitted to enter. The packet state “01” is the same VP as the arriving cell that was input to the network most recently.
A cell having an I / VCI is not an EOP cell, but indicates a state of a packet in which a cell other than the EOP cell has been forcibly discarded. A packet state “10” is the same VPI as the arriving cell input to the network most recently. The cell having / VCI is an EOP cell. Since the network is in a congested state, it indicates the state of a packet in which all cells including the EOP cell are forcibly discarded. The input cell having the same VPI / VCI as the arriving cell is an EOP cell. Since the network is not in a congested state, all the cells have been permitted to be input. This indicates the state of the packet in which the cells subsequent to the discarded cells other than the EOP cell are forcibly discarded because they have been discarded.

【0010】次に、図1のEPD制御システムの動作を
説明する。図2〜5は本発明のEPD制御方法の処理フ
ローチャートである。以下、図1の構成図と図2〜5の
フローチャートを参照しながら本発明のEPD制御方法
を詳細に説明する。セルが到着したとき(ステップ1
0)、セル識別部1は、到着したセルのVPI/VC
I,AUUパラメータを識別し、管理テーブル2にそれ
らの情報を通知する。管理テーブル2は、セル識別部1
から通知されたVPI/VCIにより、到着したセルに
該当する情報をどこに管理しているかを知り、通知され
たAUUパラメータと管理テーブル2のAUUパラメー
タ(直近に到着したセルのAUUパラメータに相当)と
を比較照合する。
Next, the operation of the EPD control system shown in FIG. 1 will be described. 2 to 5 are processing flowcharts of the EPD control method according to the present invention. Hereinafter, the EPD control method of the present invention will be described in detail with reference to the configuration diagram of FIG. 1 and the flowcharts of FIGS. When the cell arrives (step 1
0), the cell identification unit 1 determines the VPI / VC of the arriving cell.
I, AUU parameters are identified, and the information is notified to the management table 2. The management table 2 includes a cell identification unit 1
Knows where the information corresponding to the arriving cell is managed by the VPI / VCI notified from the AUU parameter and the AUU parameter of the notified AUU parameter and the AUU parameter of the management table 2 (corresponding to the AUU parameter of the cell arriving most recently). Is compared.

【0011】比較照合の結果、通知されたAUUパラメ
ータが0かつ管理テーブル2のAUUパラメータが0の
場合はステップ20へ、通知されたAUUパラメータが
0かつ管理テーブルのAUUパラメータが1の場合はス
テップ30へ、通知されたAUUパラメータが1かつ管
理テーブル2のAUUパラメータが0の場合はステップ
40へ、通知されたAUUパラメータが1かつ管理テー
ブル2のAUUパラメータが1の場合はステップ50へ
進む。
As a result of comparison and comparison, if the notified AUU parameter is 0 and the AUU parameter in the management table 2 is 0, the process proceeds to step 20. If the notified AUU parameter is 0 and the AUU parameter in the management table is 1, the process proceeds to step 20. If the notified AUU parameter is 1 and the AUU parameter in the management table 2 is 0, the process proceeds to step 40. If the notified AUU parameter is 1 and the AUU parameter in the management table 2 is 1, the process proceeds to step 50.

【0012】(1)通知されたAUUパラメータが0か
つ管理テーブル2のAUUパラメータが0の場合(ステ
ップ20):次に、管理テーブル2のパケット状態を参
照し、パケット状態が00であるか否かを判定し(ステ
ップ21)、00でなければ処理部4にセル廃棄と通知
し(ステップ22)、パケット状態が00であれば処理
部4に入力と通知した後(ステップ23)、図5に示し
た処理を行う(後述)。
(1) When the notified AUU parameter is 0 and the AUU parameter in the management table 2 is 0 (step 20): Next, referring to the packet status in the management table 2, it is determined whether the packet status is 00. (Step 21), if not 00, the processing unit 4 is notified that the cell is discarded (Step 22). If the packet status is 00, the processing unit 4 is notified that the cell is input (Step 23). (See below).

【0013】(2)通知されたAUUパラメータが0か
つ管理テーブルのAUUパラメータが1の場合(ステッ
プ30):次に、図3に示すように、管理テーブル2の
EOPセルが入力されたか否かの情報が「入力された」
か否かを判定する(ステップ31)。「入力された」で
ない場合は、管理テーブル2のAUUパラメータを0
に、パケット状態を01に更新した後(ステップ3
2)、処理部4に廃棄と通知する(ステップ33)。
(2) When the notified AUU parameter is 0 and the AUU parameter in the management table is 1 (step 30): Next, as shown in FIG. 3, whether or not an EOP cell in the management table 2 has been input Information was "entered"
It is determined whether or not (step 31). If it is not "input", the AUU parameter of the management table 2 is set to 0
Then, after updating the packet state to 01 (step 3
2) The processing unit 4 is notified of discard (step 33).

【0014】ステップ31の判定結果、管理テーブル2
のEOPセルが入力されたか否かの情報が「入力され
た」の場合、次に、輻輳判定部3から網が輻輳している
か否かの情報を得る(ステップ34)。網が輻輳状態の
場合は、管理テーブル2のAUUパラメータを0に、パ
ケット状態を10に更新した後(ステップ35)、処理
部4に廃棄と通知する(ステップ36)。網が輻輳状態
でない場合は、管理テーブル2のAUUパラメータを0
に、パケット状態を00に更新した後(ステップ3
7)、処理部4に入力と通知し(ステップ38)、図5
に示した処理を行う(後述)。
The result of the determination in step 31 is the management table 2
If the information as to whether or not the EOP cell has been input is "input", information about whether or not the network is congested is obtained from the congestion determining unit 3 (step 34). If the network is in a congested state, the AUU parameter in the management table 2 is updated to 0, and the packet state is updated to 10 (step 35), and the processing unit 4 is notified of discard (step 36). If the network is not in a congestion state, the AUU parameter in the management table 2 is set to 0.
Then, after updating the packet state to 00 (step 3
7), the input is notified to the processing unit 4 (step 38), and FIG.
(See below).

【0015】(3)通知されたAUUパラメータが1か
つ管理テーブル2のAUUパラメータが0の場合(ステ
ップ40):次に、管理テーブル2のAUUパラメータ
を1に更新した後(ステップ41)、管理テーブル2の
パケット状態を参照し、パケット状態が10であるか否
かを判定し(ステップ42)、10であれば処理部4に
セル廃棄と通知し(ステップ43)、パケット状態が1
0でなければ処理部4に入力と通知した後(ステップ4
4)、図5に示した処理を行う(後述)。
(3) When the notified AUU parameter is 1 and the AUU parameter in the management table 2 is 0 (step 40): Next, after updating the AUU parameter in the management table 2 to 1 (step 41), the management is performed. Referring to the packet status in Table 2, it is determined whether or not the packet status is 10 (Step 42). If it is 10, the processing unit 4 is notified that the cell is discarded (Step 43), and the packet status is 1
If it is not 0, the processing unit 4 is notified of the input (step 4
4), perform the processing shown in FIG. 5 (described later).

【0016】(4)通知されたAUUパラメータが1か
つ管理テーブル2のAUUパラメータが1の場合(ステ
ップ50):次に、図4に示すように、EOPセルが入
力されたか否かの情報が「入力された」か否かを判定す
る(ステップ51)。EOPセルが入力されたか否かの
情報が「入力された」の場合には、次に、輻輳判定部3
から網が輻輳しているか否かの情報を得る(ステップ5
2)。網が輻輳状態の場合には、処理部4に廃棄と通知
する(ステップ53)。網が輻輳状態でない場合には処
理部4に入力と通知した後(ステップ54)、図5に示
した処理を行う(後述)。また、ステップ51の判定
で、EOPセルが入力されたか否かの情報が「入力され
た」でない場合には、処理部4に入力と通知した後(ス
テップ55)、図5に示した処理を行う(後述)。
(4) When the notified AUU parameter is 1 and the AUU parameter in the management table 2 is 1 (step 50): Next, as shown in FIG. 4, information as to whether or not an EOP cell has been input is received. It is determined whether or not "input" has been made (step 51). If the information on whether or not the EOP cell has been input is “input”, then the congestion determination unit 3
To obtain information on whether or not the network is congested (step 5
2). If the network is in a congested state, the processing unit 4 is notified of the discard (step 53). If the network is not in a congestion state, after notifying the processing unit 4 of the input (step 54), the processing shown in FIG. 5 is performed (described later). If it is determined in step 51 that the information indicating whether or not the EOP cell has been input is not “input”, the processing unit 4 is notified of the input (step 55), and the processing shown in FIG. (Described later).

【0017】次に、処理部4に入力と通知した場合の処
理を図5のフローチャートを用いて説明する。処理部4
に入力と通知した後、状態監視部5へセルが網内に入力
されたか否かの通知を要求し(ステップ61)、状態監
視部5からの通知が廃棄かどうかを判定し(ステップ6
2)、廃棄であれば、次に、管理テーブル2のAUUパ
ラメータが0か否かを判定する(ステップ63)。管理
テーブル2のAUUパラメータが0であればパケット状
態を11に更新し(ステップ64)、管理テーブル2の
AUUパラメータが0でなければEOPセルが入力され
たか否かの情報を「入力されなかった」に更新する(ス
テップ65)。
Next, the processing when the processing unit 4 is notified of the input will be described with reference to the flowchart of FIG. Processing unit 4
After that, the status monitoring unit 5 is requested to notify whether or not the cell has been input into the network (step 61), and it is determined whether or not the notification from the status monitoring unit 5 is discarded (step 6).
2) If discarded, it is next determined whether or not the AUU parameter of the management table 2 is 0 (step 63). If the AUU parameter in the management table 2 is 0, the packet status is updated to 11 (step 64). If the AUU parameter in the management table 2 is not 0, the information as to whether or not an EOP cell has been input is "not input". (Step 65).

【0018】ステップ62の判定結果、状態監視部5か
らの通知が廃棄でなければ、管理テーブル2のAUUパ
ラメータが1かつパケット状態が01か否かを判定し
(ステップ66)、YESであればEOPセルが入力さ
れたか否かの情報を「入力された」に更新する(ステッ
プ67)。
If it is determined in step 62 that the notification from the state monitoring unit 5 is not discarded, it is determined whether the AUU parameter in the management table 2 is 1 and the packet state is 01 (step 66). The information on whether or not the EOP cell has been input is updated to "input" (step 67).

【0019】次に、本発明のEPD制御方法を、図6の
パケット/セル構成図および前述したフローチャート
(ステップ番号で示す)を参照しながら具体的に説明す
る。今の場合、ユーザはVPI=「10」、VCI=
「10」を使っていると仮定する。まず、パケット#1
について説明する。パケット#1の先頭セルが到着した
とき(ステップ10)、管理テーブル2にVPI/VC
I/AUU=「10」/「10」/「0」の情報が通知
される。通知されたVPI/VCIに該当するその時の
管理テーブル2の値はAUU=「1」、パケット状態=
「00」、「EOPセルは入力された」になっていると
する。情報が通知されたとき、通知されたAUUは
「0」、管理テーブル2のAUUパラメータは「1」な
ので(ステップ30)、EOPセルが入力されたか否か
の情報を調べる(ステップ31)。今、「EOPセルは
入力された」となっているので、次に輻輳判定部3から
網が輻輳しているか否かを得る(ステップ34)。「輻
輳していない」という情報が通知されると、管理テーブ
ル2のAUUを「1」から「0」に、パケット状態を
「00」に更新し(ステップ37)、処理部4に「入
力」と通知する(ステップ38)。次に状態監視部5に
セルが入力されたか否かの情報を通知するように要求す
る(ステップ61)。入力された(ステップ62;NO)
と通知される。今の場合ステップ66の条件を満たして
いないため、そのまま、セル識別部1から次の情報が通
知されるのを待つ。
Next, the EPD control method of the present invention will be specifically described with reference to the packet / cell configuration diagram of FIG. 6 and the above-mentioned flowchart (indicated by step numbers). In this case, the user has VPI = “10”, VCI =
Assume that you are using "10". First, packet # 1
Will be described. When the first cell of the packet # 1 arrives (step 10), the VPI / VC is stored in the management table 2.
Information of I / AUU = “10” / “10” / “0” is notified. The value of the management table 2 corresponding to the notified VPI / VCI at that time is AUU = “1”, packet status =
It is assumed that “00” and “EOP cell has been input” are set. When the information is notified, the notified AUU is "0" and the AUU parameter of the management table 2 is "1" (step 30), and therefore, the information on whether or not the EOP cell is input is checked (step 31). Now, since "EOP cell has been input", it is next obtained from the congestion determination unit 3 whether or not the network is congested (step 34). When the information of "not congested" is notified, the AUU of the management table 2 is updated from "1" to "0", the packet status is updated to "00" (step 37), and "input" is sent to the processing unit 4. Is notified (step 38). Next, a request is made to the state monitoring unit 5 to notify information on whether or not a cell has been input (step 61). Entered (Step 62; NO)
Is notified. In this case, since the condition of step 66 is not satisfied, the process waits until the next information is notified from the cell identifying unit 1.

【0020】パケット#1の2番目のセルが到着したと
き(ステップ10)、管理テーブル2にVPI/VCI
/AUU=「10」/「10」/「0」の情報が通知さ
れる。通知されたVPI/VCIに該当するそのときの
管理テーブル2の値はAUU=「0」、パケット状態=
「00」、「EOPセルは入力された」になっている。
情報が通知されたとき、通知されたAUUは「0」、管
理テーブルのAUUは「0」なので(ステップ20)、
パケット状態を調べる(ステップ21)。今、パケット
状態は「00」となっているので処理部4に「入力」と
通知する(ステップ23)。次に状態監視部5にセルが
入力されたか否かの情報を通知するように要求する(ス
テップ61)。入力された(ステップ62;NO)と通知
される。今の場合ステップ66の条件を満たしていない
ため、そのまま、セル識別部1から次の情報が通知され
るのを待つ。
When the second cell of packet # 1 arrives (step 10), the VPI / VCI
Information of / AUU = “10” / “10” / “0” is notified. The value of the management table 2 corresponding to the notified VPI / VCI at that time is AUU = "0", packet status =
"00", "EOP cell has been input".
When the information is notified, the notified AUU is “0” and the AUU of the management table is “0” (step 20).
Check the packet status (step 21). Now, since the packet state is "00", "input" is notified to the processing unit 4 (step 23). Next, a request is made to the state monitoring unit 5 to notify information on whether or not a cell has been input (step 61). It is notified that it has been input (step 62; NO). In this case, since the condition of step 66 is not satisfied, the process waits until the next information is notified from the cell identifying unit 1.

【0021】パケット#1の3番目のセルの動作は2番
目のセルの場合と全く同じである。パケット#1の4番
目のセル(EOPセル)が到着したとき(ステップ1
0)、管理テーブル2にVPI/VCI/AUU=「1
0」/「10」/「1」の情報が通知される。通知され
たVPI/VCIに該当するそのときの管理テーブル2
の値はAUU=「0」、パケット状態=「00」、「E
OPセルは入力された」になっている。情報が通知され
たとき、通知されたAUUパラメータは「1」、管理テ
ーブルのAUUは「0」なので(ステップ40)、管理
テーブルのAUUパラメータを「1」に更新し(ステッ
プ41)、パケット状態を調べる(ステップ42)。
今、パケット状態は「00」となっているので、処理部
4に「入力」と通知する(ステップ44)。次に状態監
視部5にセルが入力されたか否かの情報を通知するよう
に要求する(ステップ61)。入力された(ステップ6
2;NO)と通知される。今の場合ステップ66の条件を
満たしていないため、そのまま、セル識別部1から次の
情報が通知されるのを待つ。
The operation of the third cell of packet # 1 is exactly the same as that of the second cell. When the fourth cell (EOP cell) of packet # 1 arrives (step 1
0), VPI / VCI / AUU = “1” in the management table 2
Information of “0” / “10” / “1” is notified. Current management table 2 corresponding to the notified VPI / VCI
Are AUU = “0”, packet status = “00”, “E
The OP cell has been input. " When the information is notified, the notified AUU parameter is "1" and the AUU of the management table is "0" (step 40), so that the AUU parameter of the management table is updated to "1" (step 41), and the packet status is updated. Is checked (step 42).
Since the packet state is "00", the processing unit 4 is notified of "input" (step 44). Next, a request is made to the state monitoring unit 5 to notify information on whether or not a cell has been input (step 61). Entered (Step 6
2; NO). In this case, since the condition of step 66 is not satisfied, the process waits until the next information is notified from the cell identifying unit 1.

【0022】次にパケット#2について説明する。パケ
ット#2の先頭セルが到着したとき(ステップ10)、
管理テーブル2にVPI/VCI/AUU=「10」/
「10」/「0」の情報が通知される。通知されたVP
I/VCIに該当するその時の管理テーブル2の値はA
UU=「1」、パケット状態=「00」、「EOPセル
は入力された」になっているとする。情報が通知された
とき、通知されたAUUパラメータは「0」、管理テー
ブル2のAUUパラメータは「1」なので(ステップ3
0)、EOPセルが入力されたか否かを調べる(ステッ
プ31)。今、「EOPセルは入力された」となってい
るので、次に輻輳判定部3から網が輻輳しているか否か
を得る(ステップ34)。「輻輳している」という情報
が通知されると(ステップ34;YES)、管理テーブル
2のAUUパラメータを「1」から「0」に、パケット
状態を「10」に更新し(ステップ35)、処理部4に
「廃棄」と通知する(ステップ36)。
Next, packet # 2 will be described. When the head cell of packet # 2 arrives (step 10),
In the management table 2, VPI / VCI / AUU = “10” /
Information of “10” / “0” is notified. Notified VP
The value of the management table 2 corresponding to the I / VCI at that time is A
It is assumed that UU = “1”, packet status = “00”, and “EOP cell has been input”. When the information is notified, the notified AUU parameter is "0" and the AUU parameter in the management table 2 is "1" (step 3).
0), it is checked whether an EOP cell has been input (step 31). Now, since "EOP cell has been input", it is next obtained from the congestion determination unit 3 whether or not the network is congested (step 34). When the information of "congested" is notified (step 34; YES), the AUU parameter of the management table 2 is updated from "1" to "0", and the packet state is updated to "10" (step 35). The processing unit 4 is notified of "discard" (step 36).

【0023】パケット#2の2番目のセルが到着したと
き(ステップ10)、管理テーブル2にVPI/VCI
/AUU=「10」/「10」/「0」の情報が通知さ
れる。通知されたVPI/VCIに該当するそのときの
管理テーブル2の値はAUU=「0」、パケット状態=
「10」、「EOPセルは入力された」になっている。
情報が通知されたとき、通知されたAUUパラメータは
「0」、管理テーブル2のAUUパラメータは「0」な
ので(ステップ20)、パケット状態を調べる(ステッ
プ21)。今、パケット状態は「10」となっているの
で(ステップ21;NO)、処理部4に「廃棄」と通知す
る(ステップ22)。
When the second cell of the packet # 2 arrives (step 10), the VPI / VCI
Information of / AUU = “10” / “10” / “0” is notified. The value of the management table 2 corresponding to the notified VPI / VCI at that time is AUU = "0", packet status =
"10", "EOP cell has been input".
When the information is notified, the notified AUU parameter is "0" and the AUU parameter in the management table 2 is "0" (step 20), so the packet status is checked (step 21). Since the packet state is "10" (step 21; NO), the processing unit 4 is notified of "discard" (step 22).

【0024】パケット#2の3番目のセルの動作は2番
目のセルの動作と全く同じである。パケット#2の4番
目のセル(EOPセル)が到着したとき(ステップ1
0)、管理テーブル2にVPI/VCI/AUU=「1
0」/「10」/「1」の情報が通知される。通知され
たVPI/VCIに該当するそのときの管理テーブルの
値はAUU=「0」、パケット状態=「10」、「EO
Pセルは入力された」になっている。情報が通知された
とき、通知されたAUUパラメータは「1」、管理テー
ブル2のAUUパラメータは「0」なので(ステップ4
0)、管理テーブル2のAUUパラメータを「1」に更
新し(ステップ41)、パケット状態を調べる。今、パ
ケット状態は「10」となっているので(ステップ4
2;YES)、処理部4に「廃棄」と通知する(ステップ
43)。パケット#3の動作はパケット#1の動作と全
く同じである。
The operation of the third cell of packet # 2 is exactly the same as the operation of the second cell. When the fourth cell (EOP cell) of packet # 2 arrives (step 1)
0), VPI / VCI / AUU = “1” in the management table 2
Information of “0” / “10” / “1” is notified. The values of the management table at that time corresponding to the notified VPI / VCI are AUU = “0”, packet status = “10”, and “EO”.
The P cell has been input. " When the information is notified, the notified AUU parameter is "1" and the AUU parameter in the management table 2 is "0" (step 4).
0), the AUU parameter in the management table 2 is updated to “1” (step 41), and the packet status is checked. Now, the packet state is “10” (step 4
2; YES), the processing unit 4 is notified of "discard" (step 43). The operation of packet # 3 is exactly the same as the operation of packet # 1.

【0025】図6に示した本実施例と図8に示した従来
例とを比較すると、EOPセル以外のセルが廃棄され無
効セルとなったEOPセルは従来例では存在したが(パ
ケット#2のEOPセル)、本実施例では廃棄されてお
り、受信側に伝送される無効セルが少なくなっているこ
とがわかる。これによってATM網における伝送効率が
向上できる。
Comparing the embodiment shown in FIG. 6 with the conventional example shown in FIG. 8, EOP cells in which cells other than the EOP cells were discarded and became invalid cells existed in the conventional example (packet # 2). In this embodiment, the EOP cell is discarded, and it can be seen that the number of invalid cells transmitted to the receiving side is reduced. Thereby, the transmission efficiency in the ATM network can be improved.

【0026】次に、本発明のEPD制御方法を、図7の
パケット構成図および前述したフローチャート(ステッ
プ番号で示す)を参照しながら具体的に説明する。今の
場合、ユーザはVPI=「10」、VCI=「10」を
使っていると仮定する。まず、パケット#1について説
明する。パケット#1の動作は図4のパケット#1の動
作と全く同じである。次に、パケット#2について説明
する。パケット#2の先頭セルが到着したとき(ステッ
プ10)、管理テーブル2にVPI/VCI/AUU=
「10」/「10」/「0」の情報が通知される。通知
されたVPI/VCIに該当するその時の管理テーブル
2の値はAUU=「1」、パケット状態=「00」、
「EOPセルは入力された」になっている。情報が通知
されたとき、通知されたAUUパラメータは「0」、管
理テーブル2のAUUパラメータは「1」なので(ステ
ップ30)、EOPセルが入力されたか否かを調べる
(ステップ31)。今、「EOPセルは入力された」と
なっているので、次に輻輳判定部3から網が輻輳してい
るか否かを得る(ステップ34)。「輻輳していない」
という情報が通知される(ステップ34;NO)と、管理
テーブル2のAUUパラメータを「1」から「0」に、
パケット状態を「00」に更新し(ステップ37)、処
理部4に「入力」と通知する(ステップ38)。次に状
態監視部5にセルが入力されたか否かの情報を通知する
ように要求する(ステップ61)。入力された(ステッ
プ62;NO)と通知される。今の場合ステップ66の条
件を満たしていないため、そのまま、セル識別部1から
次の情報が通知されるのを待つ。
Next, the EPD control method of the present invention will be specifically described with reference to the packet configuration diagram of FIG. 7 and the above-mentioned flowchart (indicated by step numbers). In this case, it is assumed that the user is using VPI = “10” and VCI = “10”. First, packet # 1 will be described. The operation of packet # 1 is exactly the same as the operation of packet # 1 in FIG. Next, packet # 2 will be described. When the first cell of packet # 2 arrives (step 10), VPI / VCI / AUU =
Information of “10” / “10” / “0” is notified. The values of the management table 2 corresponding to the notified VPI / VCI at that time are AUU = “1”, packet status = “00”,
"EOP cell has been input". When the information is notified, the notified AUU parameter is "0" and the AUU parameter in the management table 2 is "1" (step 30), so it is checked whether an EOP cell is input (step 31). Now, since "EOP cell has been input", it is next obtained from the congestion determination unit 3 whether or not the network is congested (step 34). "Not congested"
Is notified (step 34; NO), the AUU parameter of the management table 2 is changed from “1” to “0”,
The packet status is updated to "00" (step 37), and "input" is notified to the processing unit 4 (step 38). Next, a request is made to the state monitoring unit 5 to notify information on whether or not a cell has been input (step 61). It is notified that it has been input (step 62; NO). In this case, since the condition of step 66 is not satisfied, the process waits until the next information is notified from the cell identifying unit 1.

【0027】パケット#2の2番目のセルが到着したと
き(ステップ10)、管理テーブル2にVPI/VCI
/AUU=「10」/「10」/「0」の情報が通知さ
れる。通知されたVPI/VCIに該当するそのときの
管理テーブル2の値はAUU=「0」、パケット状態=
「00」、「EOPセルは入力された」になっている。
情報が通知されたとき、通知されたAUUパラメータは
「0」、管理テーブル2のAUUパラメータは「0」な
ので(ステップ20)、パケット状態を調べる(ステッ
プ21)。今、パケット状態は「00」となっているの
で、処理部4に「入力」と通知する(ステップ23)。
次に状態監視部5にセルが入力されたか否かの情報を通
知するように要求する(ステップ61)。廃棄されたと
通知される(ステップ62;YES)。AUU=「0」な
ので(ステップ63;YES)、パケット状態を「11」
に更新し(ステップ64)、セル識別部1から次の情報
が通知されるのを待つ。
When the second cell of the packet # 2 arrives (step 10), the VPI / VCI
Information of / AUU = “10” / “10” / “0” is notified. The value of the management table 2 corresponding to the notified VPI / VCI at that time is AUU = "0", packet status =
"00", "EOP cell has been input".
When the information is notified, the notified AUU parameter is "0" and the AUU parameter in the management table 2 is "0" (step 20), so the packet status is checked (step 21). Now, since the packet state is "00", "input" is notified to the processing unit 4 (step 23).
Next, a request is made to the state monitoring unit 5 to notify information on whether or not a cell has been input (step 61). It is notified that it has been discarded (step 62; YES). Since AUU = “0” (step 63; YES), the packet state is set to “11”.
(Step 64), and waits until the next information is notified from the cell identification unit 1.

【0028】パケット#2の3番目のセルが到着したと
き(ステップ10)、管理テーブル2にVPI/VCI
/AUU=「10」/「10」/「0」の情報が通知さ
れる。通知されたVPI/VCIに該当するそのときの
管理テーブル2の値はAUU=「0」、パケット状態=
「11」、「EOPセルは入力された」になっている。
情報が通知されたとき、通知されたAUUパラメータは
「0」、管理テーブルのAUUパラメータは「0」なの
で(ステップ20;YES)、パケット状態を調べる(ス
テップ21)。今、パケット状態は「11」となってい
るので(ステップ21;NO)、処理部4に「廃棄」と通
知する(ステップ22)。
When the third cell of packet # 2 arrives (step 10), the VPI / VCI
Information of / AUU = “10” / “10” / “0” is notified. The value of the management table 2 corresponding to the notified VPI / VCI at that time is AUU = "0", packet status =
"11", "EOP cell has been input".
When the information is notified, the notified AUU parameter is "0" and the AUU parameter in the management table is "0" (step 20; YES), so the packet status is checked (step 21). Since the packet state is "11" (step 21; NO), the processing unit 4 is notified of "discard" (step 22).

【0029】パケット#2の4番目のセル(EOPセ
ル)が到着したとき(ステップ10)、管理テーブル2
にVPI/VCI/AUU=「10」/「10」/
「1」の情報が通知される。通知されたVPI/VCI
に該当するそのときの管理テーブル2の値はAUU=
「0」、パケット状態=「11」、「EOPセルは入力
された」になっている。情報が通知されたとき、通知さ
れたAUUパラメータは「1」、管理テーブルのAUU
パラメータは「0」なので(ステップ40;YES)、管
理テーブル2のAUUパラメータを「1」に更新し(ス
テップ41)、パケット状態を調べる(ステップ4
2)。今、パケット状態は「11」となっているので、
処理部4に「入力」と通知する(ステップ44)。次に
状態監視部5にセルが入力されたか否かの情報を通知す
るように要求する(ステップ61)。「廃棄された」と
通知され(ステップ62;YES)、AUU=「1」なの
で(ステップ63;NO)、「EOPセルは入力されなか
った」に更新し(ステップ65)、セル識別部1から次
の情報が通知されるのを待つ。
When the fourth cell (EOP cell) of the packet # 2 arrives (step 10), the management table 2
VPI / VCI / AUU = “10” / “10” /
The information of “1” is notified. Notified VPI / VCI
At that time, the value of the management table 2 is AUU =
“0”, packet status = “11”, and “EOP cell has been input”. When the information is notified, the notified AUU parameter is “1”, and the AUU in the management table is set.
Since the parameter is "0" (Step 40; YES), the AUU parameter in the management table 2 is updated to "1" (Step 41), and the packet status is checked (Step 4).
2). Now, the packet status is "11",
The processing unit 4 is notified of "input" (step 44). Next, a request is made to the state monitoring unit 5 to notify information on whether or not a cell has been input (step 61). "Discarded" is notified (step 62; YES), and since AUU = "1" (step 63; NO), it is updated to "EOP cell was not input" (step 65), and the cell identification unit 1 Wait for the following information:

【0030】次に、パケット#3について説明する。パ
ケット#3の先頭セルが到着したとき(ステップ1
0)、管理テーブル2にVPI/VCI/AUU=「1
0」/「10」/「0」の情報が通知される。通知され
たVPI/VCIに該当するその時の管理テーブルの値
はAUU=「1」、パケット状態=「11」、「EOP
セルは入力されなかった」になっている。情報が通知さ
れたとき、通知されたAUUパラメータは「0」、管理
テーブルのAUUパラメータは「1」なので(ステップ
30;YES)、EOPセルが入力されたか否かを調べる
(ステップ31)。今、「EOPセルは入力されなかっ
た」となっているので、管理テーブル2のAUUパラメ
ータを「1」から「0」に、パケット状態を「01」に
更新し、処理部4に「廃棄」と通知する。
Next, packet # 3 will be described. When the first cell of packet # 3 arrives (step 1
0), VPI / VCI / AUU = “1” in the management table 2
Information of “0” / “10” / “0” is notified. The values of the management table at that time corresponding to the notified VPI / VCI are AUU = “1”, packet status = “11”, and “EOP
The cell has not been entered. " When the information is notified, the notified AUU parameter is "0" and the AUU parameter in the management table is "1" (step 30; YES), so it is checked whether an EOP cell has been input (step 31). Now, since "EOP cell has not been input", the AUU parameter in the management table 2 is updated from "1" to "0", the packet state is updated to "01", and the processing unit 4 outputs "discard". Notify.

【0031】パケット#3の2番目のセルが到着したと
き(ステップ10)、管理テーブル2にVPI/VCI
/AUU=「10」/「10」/「0」の情報が通知さ
れる。通知されたVPI/VCIに該当するそのときの
管理テーブル2の値はAUU=「0」、パケット状態=
「01」、「EOPセルは入力されなかった」になって
いる。情報が通知されたとき、通知されたAUUパラメ
ータは「0」、管理テーブル2のAUUパラメータは
「0」なので(ステップ20;YES)、パケット状態を
調べる(ステップ21)。今、パケット状態は「01」
となっているので、処理部4に「廃棄」と通知する。
When the second cell of packet # 3 arrives (step 10), the VPI / VCI
Information of / AUU = “10” / “10” / “0” is notified. The value of the management table 2 corresponding to the notified VPI / VCI at that time is AUU = "0", packet status =
"01", "EOP cell was not input". When the information is notified, the notified AUU parameter is “0” and the AUU parameter in the management table 2 is “0” (Step 20; YES), so the packet status is checked (Step 21). Now, the packet status is “01”
Therefore, the processing unit 4 is notified of "discard".

【0032】パケット#3の3番目のセルの動作は2番
目のセルの動作と全く同じである。パケット#3の4番
目のセル(EOPセル)が到着したとき(ステップ1
0)、管理テーブル2にVPI/VCI/AUU=「1
0」/「10」/「1」の情報が通知される。通知され
たVPI/VCIに該当するそのときの管理テーブル2
の値はAUU=「0」、パケット状態=「01」、「E
OPセルは入力されなかった」になっている。情報が通
知されたとき、通知されたAUUパラメータは「1」、
管理テーブル2のAUUパラメータは「0」なので(ス
テップ40;YES)、管理テーブル2のAUUパラメー
タを「1」に更新し(ステップ41)、パケット状態を
調べる(ステップ42)。今、パケット状態は「01」
となっているので、処理部4に「入力」と通知する。次
に状態監視部5にセルが入力されたか否かの情報を通知
するように要求する(ステップ61)。「入力された」
と通知され(ステップ66;NO)、AUU=「1」,パ
ケット状態が「01」なので(ステップ66;YES)、
「EOPセルは入力された」に更新し(ステップ6
7)、セル識別部5から次の情報が通知されるのを待
つ。
The operation of the third cell of packet # 3 is exactly the same as the operation of the second cell. When the fourth cell (EOP cell) of packet # 3 arrives (step 1
0), VPI / VCI / AUU = “1” in the management table 2
Information of “0” / “10” / “1” is notified. Current management table 2 corresponding to the notified VPI / VCI
Are AUU = “0”, packet status = “01”, “E
No OP cell was input ". When the information is notified, the notified AUU parameter is “1”,
Since the AUU parameter of the management table 2 is "0" (step 40; YES), the AUU parameter of the management table 2 is updated to "1" (step 41), and the packet status is checked (step 42). Now, the packet status is “01”
Therefore, the processing unit 4 is notified of “input”. Next, a request is made to the state monitoring unit 5 to notify information on whether or not a cell has been input (step 61). "Entered"
(Step 66; NO), and since AUU = “1” and the packet status is “01” (step 66; YES),
Update to “EOP cell has been input” (step 6
7) Wait until the next information is notified from the cell identification unit 5.

【0033】図7に示した本実施例と図9に示した従来
例とを比較すると、本実施例では従来例で存在するパケ
ット#3のEOPセル以外のセルが廃棄されており、受
信側に伝送される無効セルが従来例より少なくなってい
ることがわかる。これによってATM網における伝送効
率が向上できる。
Comparing the present embodiment shown in FIG. 7 with the conventional example shown in FIG. 9, in this embodiment, cells other than the EOP cell of packet # 3 existing in the conventional example are discarded. It can be seen that the number of invalid cells transmitted to the prior art is smaller than in the conventional example. Thereby, the transmission efficiency in the ATM network can be improved.

【0034】[0034]

【発明の効果】以上説明したように、本発明のEPD制
御方法によると、従来の技術に比べて受信側に無効セル
が伝送されることを少なくすることができ、ATM網に
おける伝送効率を向上できるという効果がある。
As described above, according to the EPD control method of the present invention, the transmission of invalid cells to the receiving side can be reduced as compared with the prior art, and the transmission efficiency in the ATM network is improved. There is an effect that can be.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明のEPD制御方法を実施するためのシス
テム構成例である。
FIG. 1 is an example of a system configuration for implementing an EPD control method according to the present invention.

【図2】本発明のEPD制御方法の処理フローチャート
(その1)である。
FIG. 2 is a flowchart (part 1) of a process of the EPD control method of the present invention.

【図3】本発明のEPD制御方法の処理フローチャート
(その2)である。
FIG. 3 is a processing flowchart (part 2) of the EPD control method of the present invention.

【図4】本発明のEPD制御方法の処理フローチャート
(その3)である。
FIG. 4 is a flowchart (part 3) of the EPD control method according to the present invention;

【図5】本発明のEPD制御方法の処理フローチャート
(その4)である。
FIG. 5 is a flowchart (part 4) of the EPD control method according to the present invention;

【図6】本発明のEPD制御方法を説明するためのパケ
ット/セル構成図(その1)である。
FIG. 6 is a packet / cell configuration diagram (part 1) for explaining the EPD control method of the present invention.

【図7】本発明のEPD制御方法を説明するためのパケ
ット/セル構成図(その2)である。
FIG. 7 is a packet / cell configuration diagram (part 2) for describing the EPD control method of the present invention.

【図8】従来技術におけるEPD制御方法を説明するた
めのパケット/セル構成図(その1)である。
FIG. 8 is a diagram illustrating a packet / cell configuration (part 1) for describing an EPD control method according to the related art.

【図9】従来技術におけるEPD制御方法を説明するた
めのパケット/セル構成図(その2)である。
FIG. 9 is a packet / cell configuration diagram (part 2) for describing an EPD control method in the related art.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1:セル識別部、2:管理テーブル、3:輻輳判定部、
4:処理部、5:状態監視部
1: cell identification unit, 2: management table, 3: congestion determination unit,
4: processing unit, 5: status monitoring unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平9−233077(JP,A) 1996年電子情報通信学会総合大会講演 論文集B−912 電子情報通信学会技術研究報告SSE 96−88 電子情報通信学会技術研究報告SSE 94−94 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04L 12/28 H04L 12/56 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (56) References JP-A-9-233077 (JP, A) Proceedings of the 1996 IEICE General Conference B-912 IEICE Technical Report SSE 96-88 Electronic Information Technical report of IEICE SSE 94-94 (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) H04L 12/28 H04L 12/56

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 パケットを構成する最初のセルが到着し
たとき、到着したセルと同一VPI/VCI(Virtual
Path Identifier/Virtual Channel Identifier)
を有する直近に網に入力されたセルが、EOP(End O
f Packet)セルか否かを判断し、 該判断の結果、EOPセルでないと判断された場合、網
の輻輳状態の如何にかかわらず、到着したセルと同一パ
ケットを構成する全てのEOPセル以外のセルを強制廃
棄し、 前記判断の結果、EOPセルと判断されかつ網が輻輳状
態にある場合にはEOPセルを含む全てのセルを強制廃
棄し、 前記判断の結果、EOPセルと判断されかつ網が輻輳状
態でない場合にはEOPセルを含む全てのセルを入力
し、パケットの途中からセル損失が生じた場合、EOP
セル以外のそれ以降のセルを強制廃棄することを特徴と
するEPD制御方法。
1. When the first cell constituting a packet arrives, the same VPI / VCI (virtual) as the cell that arrived.
(Path Identifier / Virtual Channel Identifier)
The cell that was most recently entered into the network with
f Packet) cell, and if it is determined that the cell is not an EOP cell, regardless of the congestion state of the network, other than all EOP cells constituting the same packet as the arriving cell. The cell is forcibly discarded, and as a result of the determination, it is determined that the cell is an EOP cell, and when the network is in a congested state, all cells including the EOP cell are forcibly discarded. If the cell is not in the congestion state, input all cells including the EOP cell, and if a cell loss occurs in the middle of the packet,
An EPD control method characterized by forcibly discarding cells other than cells.
JP4868396A 1996-03-06 1996-03-06 EPD control method Expired - Fee Related JP3106426B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4868396A JP3106426B2 (en) 1996-03-06 1996-03-06 EPD control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4868396A JP3106426B2 (en) 1996-03-06 1996-03-06 EPD control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09247155A JPH09247155A (en) 1997-09-19
JP3106426B2 true JP3106426B2 (en) 2000-11-06

Family

ID=12810129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4868396A Expired - Fee Related JP3106426B2 (en) 1996-03-06 1996-03-06 EPD control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3106426B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990075522A (en) * 1998-03-20 1999-10-15 김영환 Method for Reducing the Tx Frame Retransmission Rate of ADS Network Access System Control System
WO2001001634A1 (en) 1999-06-24 2001-01-04 Fujitsu Limited Dynamic virtual channel manager

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
1996年電子情報通信学会総合大会講演論文集B−912
電子情報通信学会技術研究報告SSE94−94
電子情報通信学会技術研究報告SSE96−88

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09247155A (en) 1997-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5483526A (en) Resynchronization method and apparatus for local memory buffers management for an ATM adapter implementing credit based flow control
US7974289B2 (en) Node apparatus
US6598080B1 (en) Network interconnection apparatus network node apparatus and packet transfer method for high speed large capacity inter-network communication
US5442624A (en) Dynamic access control for an ATM network
JP3525656B2 (en) Packet switch and congestion notification method
US6147999A (en) ATM switch capable of routing IP packet
US5511076A (en) Method and apparatus to efficiently reuse virtual connections by means of chaser packets
US20040202169A1 (en) ATM communication apparatus and ATM cell forwarding control method
US6526045B2 (en) IP switch, interface circuit and ATM switch used for IP switch, and IP switch network system
JP2000013385A (en) Cell bridge, cell bridge method and information transmission system having cell bridge
JP3672683B2 (en) Traffic control method, network system, and frame relay switch
JPH11239144A (en) Transfer rate controller
JP3106426B2 (en) EPD control method
EP0836352B1 (en) Node apparatus and method of using a virtual connection to transmit a packet
US8774191B2 (en) Method and apparatus for auto detection of AAL5 type frames for VCC and VPC switches
US6625120B1 (en) Method and apparatus for auto detection of AAL5 type frames for VCC and VPC switches
JPH1051458A (en) Selective atm cell abort control method and system to realize it
JPH10285179A (en) Atm exchange and congestion control system
JP2994217B2 (en) Buffer management system for ATM node equipment
JP2778552B2 (en) Buffer management method and buffer management system
JP3003660B2 (en) Asynchronous transfer mode ABR switch device
Hasegawa et al. Performance of TCP over ABR service class
KR100372524B1 (en) method for controlling traffic congestion in ATM switching system
JP3491135B2 (en) Method for inserting alarm cell in ATM network
KR0129609B1 (en) Method for adjusting inter-cell distance of upc

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070908

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080908

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees