JP3103740U - Multi memory card connector - Google Patents
Multi memory card connector Download PDFInfo
- Publication number
- JP3103740U JP3103740U JP2004000998U JP2004000998U JP3103740U JP 3103740 U JP3103740 U JP 3103740U JP 2004000998 U JP2004000998 U JP 2004000998U JP 2004000998 U JP2004000998 U JP 2004000998U JP 3103740 U JP3103740 U JP 3103740U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory card
- connector
- card
- solder
- memory
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Landscapes
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Abstract
【課題】複数種類のメモリカードを接続できるメモリカードコネクタの提供。
【解決手段】異なる形式のメモリカードを収容できるメモリカードスロット20がハウジング11に形成され、各導電端子が弾性部とソルダー部を具え、導電端子及びソルダーピン50のソルダー部がハウジングの側辺に設置され、導電端子のソルダー部がマザーボードにはんだ付けされてメモリカードとマザーボード間の電子信号を導通させ、ソルダーピンはマザーボードにはんだ付けされて基板とマザーボードの回路を接続し、メモリカードと基板30の間の電子信号を伝送し、第1及び第2弾性アーム41、42が基板に取り付けられ、メモリカードがメモリカードスロットに挿入される時、第1及び第2弾性アームが弾性的にメモリカードの端子に接触し、第1及び第2弾性アーム及びコネクタの導電端子がそれぞれ第1、第2及び第3種類のメモリカードに接続される。
【選択図】図1A memory card connector capable of connecting a plurality of types of memory cards.
A memory card slot capable of accommodating memory cards of different types is formed in a housing, each conductive terminal includes an elastic portion and a solder portion, and the conductive terminal and a solder portion of a solder pin are provided on a side of the housing. The solder terminals of the conductive terminals are soldered to the motherboard to conduct electronic signals between the memory card and the motherboard, and the solder pins are soldered to the motherboard to connect the circuit between the board and the motherboard. When the first and second elastic arms 41 and 42 are attached to the substrate and the memory card is inserted into the memory card slot, the first and second elastic arms elastically move when the memory card is inserted into the memory card slot. And the conductive terminals of the first and second elastic arms and the connector are respectively connected to the first, second and It is connected to the three types of memory cards.
[Selection diagram] Fig. 1
Description
本考案は一種の電気コネクタに係り、特に複数種類のメモリカードが挿入されてメモリカードのデータを読み取るのに供されるマルチメモリカードコネクタに関する。 The present invention relates to a type of electrical connector, and more particularly to a multi-memory card connector into which a plurality of types of memory cards are inserted and used to read data from the memory cards.
データの保存と伝送の便利性ゆえに、情報産業においてメモリカードの利用は普及している。プラグアンドプレイの便利な特性と携帯しやすい特性によりシリコーンディスクはすでに市場に普及したデータ保存媒体となっている。フラッシュメモリカードは多種類の消費性製品に応用され、例えばPDA、デジタルカメラ、マルチメディアプレイヤー(MP3)等に応用されている。 Due to the convenience of data storage and transmission, the use of memory cards is widespread in the information industry. The convenient and portable nature of plug and play has made silicone discs already a popular data storage medium on the market. The flash memory card is applied to various kinds of consumer products, for example, PDA, digital camera, multimedia player (MP3) and the like.
現在市場には非常に多くの規格のフラッシュメモリカードがある。関係する製品には、CF(コンパクトフラッシュ(登録商標))カード、SM(スマートメディア(登録商標))カード、MMCカード、MSカード、SDカード、及びxDピクチャーカード等がある。 Currently there are numerous standardized flash memory cards on the market. Related products include CF (Compact Flash (registered trademark)) card, SM (Smart Media (registered trademark)) card, MMC card, MS card, SD card, and xD picture card.
異なる規格のメモリカードは消費者に非常に大きな不便をもたらす。消費者は多種類のカードリーダーを購入せざるを得なくなり、各カードリーダーは特定規格のコネクタを具え、複数のカードリーダーにより各種の異なるメモリカードに対応する。このため消費者のコスト負担が増し、使用上、及び携帯上も非常に不便があった。 Different standardized memory cards cause great inconvenience to consumers. Consumers are forced to purchase a variety of card readers, each with a specific connector and multiple card readers to accommodate a variety of different memory cards. For this reason, the cost burden on consumers has increased, and there has been very inconvenience in use and carrying.
上述の問題を解決するため、複数種類のメモリカードに対応するカードリーダーが生れた。伝統的なこのようなカードリーダーには複数のコネクタが設けられて複数種類のメモリカードの挿入に供される。しかし、あきらかに一つのカードリーダーに複数のコネクタを設けることは、構造を複雑とし、組立を面倒とし、コストをアップさせ、体積を増す等の問題をもたらす。ゆえに、多種類のメモリカードに対応できると共に、このような問題を解決できるマルチメモリカードコネクタが求められている。 In order to solve the above problem, a card reader corresponding to a plurality of types of memory cards has been created. Traditionally, such card readers are provided with a plurality of connectors for insertion of a plurality of types of memory cards. However, the provision of a plurality of connectors in one card reader obviously causes problems such as complicated structure, complicated assembly, increased cost, and increased volume. Therefore, there is a need for a multi-memory card connector that can cope with various types of memory cards and solve such a problem.
本考案の主要な目的は、一種のマルチメモリカードコネクタを提供することにあり、それは、多種類のメモリカードに対応するメモリカードコネクタであり、基板を具えて導電端子の経路を所定の位置に導通させ、異なる規格のメモリカード挿入後に、カードリーダーによるデータの読み書きに供するものとする。 The main object of the present invention is to provide a kind of multi-memory card connector, which is a memory card connector corresponding to various kinds of memory cards, and has a substrate and a path of a conductive terminal in a predetermined position. After conduction, a memory card of a different standard is inserted and then used for reading and writing data by a card reader.
本考案のもう一つの目的は、一種のマルチメモリカードコネクタを提供することにあり、それは、ソルダーピンがコネクタの側辺に設けられ、速やかに組み立てることができ、組立を簡易化し、製造コストを減らすことができるものとする。本考案のコネクタを具備すればカードリーダーで多種類のメモリカードを利用できるようになり、カードリーダーの部品と体積を減らすことができる。 Another object of the present invention is to provide a kind of multi-memory card connector, in which solder pins are provided on the side of the connector, which can be assembled quickly, simplifying the assembly and reducing the manufacturing cost. It can be reduced. If the connector of the present invention is provided, various types of memory cards can be used in the card reader, and the parts and volume of the card reader can be reduced.
本考案のマルチメモリカードコネクタは、異なる規格のメモリカードを収容できるケースと、導電端子の経路を所定の位置に導通させる基板と、メモリカードの金属端子に接触する弾性アームと、コネクタの側辺に設けられたソルダーピンと、を具えている。 The multi-memory card connector of the present invention has a case capable of accommodating memory cards of different standards, a substrate for conducting the path of the conductive terminal to a predetermined position, an elastic arm for contacting the metal terminal of the memory card, and a side of the connector. And a solder pin provided in the device.
請求項1の考案は、ケースと、
それぞれが弾性部とソルダー部を具えた列をなす導電端子と、
それぞれが取り付け部を具えた列をなす第1弾性アームと、
それぞれが取り付け部を具えた列をなす第2弾性アームと、
回路を具えて第1及び第2弾性アームとマザーボード上の回路を接続する基板と、
該ケースに形成された列をなす位置決め部と、
基板上に形成されてケースの位置決め部と結合される列をなす位置決め孔と、
基板に設けられて基板上の回路をマザーボードに接続する列をなすソルダーピンと、
基板に形成されソルダーピンが挿入並びにはんだ付けされた列をなすソルダー孔と、
ケースに形成されて少なくとも二種類のメモリカードの挿入に供されるメモリカードスロットと、
を具え、そのうち導電端子及びコネクタ側辺に設置された第1及び第2弾性アームが第1、第2及び第3種のメモリカードに適用されることを特徴とする、マルチメモリカードコネクタとしている。
請求項2の考案は、請求項1記載のマルチメモリカードコネクタにおいて、第1種のメモリカードがSMカード、第2種のメモリカードがMSカード、第3種のメモリカードがSDカードとされたことを特徴とする、マルチメモリカードコネクタとしている。
請求項3の考案は、請求項1記載のマルチメモリカードコネクタにおいて、第1種のメモリカードがSMカード、第2種のメモリカードがMSカード、第3種のメモリカードがMMCカードとされたことを特徴とする、マルチメモリカードコネクタとしている。
請求項4の考案は、請求項1記載のマルチメモリカードコネクタにおいて、コネクタがさらに維持部を具え、ケース上の維持溝に結合され、維持部によりコネクタがマザーボードと結合されたことを特徴とする、マルチメモリカードコネクタとしている。
The invention of claim 1 comprises a case,
A row of conductive terminals each having an elastic part and a solder part,
First elastic arms, each in a row with a mounting portion,
Second elastic arms, each in a row with a mounting portion,
A substrate having a circuit and connecting the first and second elastic arms to the circuit on the motherboard;
A row of positioning portions formed in the case;
A positioning hole formed on the substrate and forming a row to be coupled to the positioning portion of the case;
A series of solder pins provided on the board and connecting the circuit on the board to the motherboard;
Solder holes formed on the board and having rows of solder pins inserted and soldered,
A memory card slot formed in the case and provided for insertion of at least two types of memory cards,
Wherein the first and second elastic arms provided on the side of the conductive terminal and the connector are applied to the first, second and third types of memory cards. .
According to a second aspect of the present invention, in the multi-memory card connector according to the first aspect, the first type of memory card is an SM card, the second type of memory card is an MS card, and the third type of memory card is an SD card. A multi-memory card connector is characterized.
According to a third aspect of the present invention, in the multi-memory card connector according to the first aspect, the first type of memory card is an SM card, the second type of memory card is an MS card, and the third type of memory card is an MMC card. A multi-memory card connector is characterized.
According to a fourth aspect of the present invention, in the multi-memory card connector according to the first aspect, the connector further includes a retaining portion, is coupled to the retaining groove on the case, and the connector is coupled to the motherboard by the retaining portion. And a multi-memory card connector.
本考案の長所の一つは、基板が導電端子の経路を所定の位置に導通させ、コネクタケースと導電端子の設計上の複雑性を減らし、ケース、基板、弾性アーム及びソルダーピンの組立のアライメントの正確性を改善する。 One of the advantages of the present invention is that the substrate conducts the path of the conductive terminal to a predetermined position, reduces the design complexity of the connector case and the conductive terminal, and aligns the assembly of the case, the substrate, the elastic arm and the solder pin. Improve accuracy.
本考案のもう一つの長所は、ソルダーピンがコネクタの側辺に設けられ、製造上、再加工や検査プロセスの困難度を減らし、作業上の煩わしさを減らしコストを節約できる。 Another advantage of the present invention is that the solder pins are provided on the side of the connector, thereby reducing the difficulty of manufacturing, reworking and inspection processes, reducing the work complexity and saving costs.
図1は本考案のマルチメモリカードコネクタ10の斜視図である。コネクタ10は、ケース1、列をなす弾性アーム41、42、列を成すソルダーピン50、複数の維持部70、及び基板30を具えている。多重メモリカードスロット20がケース11に形成されて、異なる規格のメモリカードの挿入に供される。維持部70はコネクタ10の側辺に設けられ、コネクタ10をマザーボード(図示せず)に結合するのに供される。基板30には列をなすソルダー孔34が設けられて、ソルダーピン50を基板30にはんだ付けするのに供される。
FIG. 1 is a perspective view of the
図2、3を参照されたい。図2は本考案のコネクタの背面斜視図である。図3は本考案のコネクタの分解図である。コネクタ10は列をなす導電端子43を具え、導電端子43は第1種のメモリカード、例えばSM(登録商標)カードに適用される。各導電端子43は弾性部44とソルダー部45を具えている。弾性部44は弾性的に第1種のメモリカードの端子に接触し、ソルダー部45は導電端子43をマザーボードにはんだ付けするのに供される。弾性アーム41、42はそれぞれ取り付け部41a、42aを具え、取り付け部41a、42aにより弾性アーム41、42が基板30の所定の位置に取り付けられる。弾性アーム41は第2種のメモリカードの端子、例えばMS(登録商標)カードに弾性的に接触するのに用いられる。同様に、弾性アーム42は第3種のメモリカードの端子、例えばMMCカード或いはSDカードに弾性的に接触するのに用いられる。
Please refer to FIGS. FIG. 2 is a rear perspective view of the connector of the present invention. FIG. 3 is an exploded view of the connector of the present invention. The
ケース11はさらにソルダーピン維持用凹溝14、弾性アーム維持凹溝16、端子配列溝17及び維持溝18を具えている。基板30のソルダーピン50はケース11のソルダーピン維持凹溝14中に設置される。維持溝18は維持部70を収容並びに固定し、維持部70によりコネクタ10がマザーボードに結合される。弾性アーム維持凹溝16は弾性アーム42をケースの所定の位置に維持するのに供される。基板30には列をなす位置決め孔32が設けられ、ケース11に設けられた位置決め部12に位置決め孔32が結合され、基板30がケース11の所定の位置に位置決めされる。
The
基板30は回路を具え、第1及び第2弾性アームとマザーボード上の回路を接続する。基板30はソルダー孔34、弾性アーム維持孔36及び弾性アーム維持凹溝38を具えている。ソルダー孔34はソルダーピン50を基板30にはんだ付けするのに供されて基板30上の回路をマザーボードに接続する。弾性アーム維持孔36は弾性アーム41を所定のエリアに確保するのに用いられる。弾性アーム維持凹溝38は弾性アーム42の取り付け部42aを基板30のソルダー部上に維持する。
The
図4は本考案のコネクタの底面図である。ケース11は端子配列溝17及び弾性アーム維持凹溝19を底部に具えている。端子配列溝17は導電端子43をケース11の所定の位置に固定するのに用いられる。弾性アーム維持凹溝19は導電端子43の弾性部44をケース11の所定のエリアに確保するのに用いられる。
FIG. 4 is a bottom view of the connector of the present invention. The
10 コネクタ 11 ケース
12 位置決め部 14 ソルダーピン維持凹溝
16 弾性アーム維持凹溝 17 端子配列溝
18 維持溝 19 弾性アーム維持凹溝
20 メモリカードスロット 30 基板
32 位置決め孔 34 ソルダー孔
36 弾性アーム維持孔 38 弾性アーム維持凹溝
41、42 弾性アーム 41a、42a 取り付け部
43 端子 44 弾性部
45 ソルダー部 50 ソルダーピン
70 維持部
DESCRIPTION OF
Claims (4)
それぞれが弾性部とソルダー部を具えた列をなす導電端子と、
それぞれが取り付け部を具えた列をなす第1弾性アームと、
それぞれが取り付け部を具えた列をなす第2弾性アームと、
回路を具えて第1及び第2弾性アームとマザーボード上の回路を接続する基板と、
該ケースに形成された列をなす位置決め部と、
基板上に形成されてケースの位置決め部と結合される列をなす位置決め孔と、
基板に設けられて基板上の回路をマザーボードに接続する列をなすソルダーピンと、
基板に形成されソルダーピンが挿入並びにはんだ付けされた列をなすソルダー孔と、
ケースに形成されて少なくとも二種類のメモリカードの挿入に供されるメモリカードスロットと、
を具え、そのうち導電端子及びコネクタ側辺に設置された第1及び第2弾性アームが第1、第2及び第3種のメモリカードに適用されることを特徴とする、マルチメモリカードコネクタ。 Case and
A row of conductive terminals each having an elastic part and a solder part,
First elastic arms, each in a row with a mounting portion,
Second elastic arms, each in a row with a mounting portion,
A substrate having a circuit and connecting the first and second elastic arms to the circuit on the motherboard;
A row of positioning portions formed in the case;
A positioning hole formed on the substrate and forming a row to be coupled to the positioning portion of the case;
A series of solder pins provided on the board and connecting the circuit on the board to the motherboard;
Solder holes formed on the board and having rows of solder pins inserted and soldered,
A memory card slot formed in the case and provided for insertion of at least two types of memory cards,
A multi-memory card connector, wherein the first and second elastic arms provided on the side of the conductive terminal and the connector are applied to first, second and third types of memory cards.
The multi-memory card connector according to claim 1, wherein the connector further comprises a retaining portion, is coupled to a retaining groove on the case, and the connector is coupled to the motherboard by the retaining portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004000998U JP3103740U (en) | 2004-03-03 | 2004-03-03 | Multi memory card connector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004000998U JP3103740U (en) | 2004-03-03 | 2004-03-03 | Multi memory card connector |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3103740U true JP3103740U (en) | 2004-08-26 |
Family
ID=43257192
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004000998U Expired - Lifetime JP3103740U (en) | 2004-03-03 | 2004-03-03 | Multi memory card connector |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3103740U (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2589117Y2 (en) | 1993-05-13 | 1999-01-20 | ブラザー工業株式会社 | Dot impact print head |
-
2004
- 2004-03-03 JP JP2004000998U patent/JP3103740U/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2589117Y2 (en) | 1993-05-13 | 1999-01-20 | ブラザー工業株式会社 | Dot impact print head |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3131964U (en) | Card reader for memory card | |
US7713091B2 (en) | Adaptor device for connecting and accessing data card and computer device incorporating the adaptor device | |
US6296491B1 (en) | Card edge connector incorporating hot plug switch | |
US6835100B1 (en) | Multi-in-one connector structure | |
US6761320B1 (en) | Connector structure for multi-storage media | |
US20020025726A1 (en) | Card connector | |
US20030235040A1 (en) | Common signal connector for a storage card | |
US20070218770A1 (en) | Card connector | |
US6773308B2 (en) | Card connector for different size cards | |
EP1538710B1 (en) | Memory card connector | |
KR100552322B1 (en) | Electrical connector | |
JP2005044783A (en) | Improved type switch terminal for memory card connector | |
KR200308174Y1 (en) | Switchover connecting device of memory card | |
US7497727B2 (en) | Card connector | |
US7325745B2 (en) | Card reader assembly | |
US6814622B1 (en) | Electrical connector adaptable to flash memory cards of different specifications | |
JP3103740U (en) | Multi memory card connector | |
US20070032136A1 (en) | Card reader | |
US6478615B1 (en) | Stacked electrical card connector assembly | |
US6979201B1 (en) | Three-in-one socket of an electronic card connector | |
JP2005050791A (en) | Memory card connector equipped with improved switch terminal | |
JP4773192B2 (en) | Card reader / writer | |
US7321490B2 (en) | Connecting apparatus of notebook computer display card | |
US7175477B2 (en) | Multi-card connector assembly having a modularized and flexible connection interface | |
CN2676454Y (en) | Connectors that can carry a variety of memory cards |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609 Year of fee payment: 6 |