JP3102761U - Circuit board assembly - Google Patents
Circuit board assembly Download PDFInfo
- Publication number
- JP3102761U JP3102761U JP2004000080U JP2004000080U JP3102761U JP 3102761 U JP3102761 U JP 3102761U JP 2004000080 U JP2004000080 U JP 2004000080U JP 2004000080 U JP2004000080 U JP 2004000080U JP 3102761 U JP3102761 U JP 3102761U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emitting
- printed wiring
- wiring board
- main body
- conductor pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
Abstract
【課題】面プリント配線板を利用できて、プリント配線板と発光素子の発光部本体との間隔を短くまたは無くすることができる回路基板組立体を提供する。【解決手段】本回路基板組立体1では、プリント配線板2は、絶縁基板9の第1表面2aに形成された第1導体パターン7と、第2表面2bに形成された第2導体パターン8と、第1導体パターン7および第2導体パターン8を電気接続するスルーホール10とを備え、LED3のリード5を挿通するための挿通孔11が形成されている。LED3の発光部本体4はプリント配線板2と第1表面9a側で接して配置され、LED3のリード5は挿通孔11を挿通し第2表面2b側において第2導体パターン8に半田付けされている。リード5を第1表面2a側で半田付けせず、且つ挿通孔11の内面11aに導体を設けないので、半田付け時の熱による悪影響をLED3が受けずに済む。
【選択図】図1Provided is a circuit board assembly that can use a surface printed wiring board and can shorten or eliminate the interval between the printed wiring board and the light emitting unit main body of the light emitting element. In a circuit board assembly, a printed wiring board includes a first conductive pattern formed on a first surface of an insulating substrate and a second conductive pattern formed on a second surface. And a through hole 10 for electrically connecting the first conductor pattern 7 and the second conductor pattern 8, and an insertion hole 11 for inserting the lead 5 of the LED 3 is formed. The light emitting portion main body 4 of the LED 3 is disposed in contact with the printed wiring board 2 on the first surface 9a side, and the lead 5 of the LED 3 is inserted through the insertion hole 11 and soldered to the second conductor pattern 8 on the second surface 2b side. I have. Since the lead 5 is not soldered on the first surface 2a side and no conductor is provided on the inner surface 11a of the insertion hole 11, the LED 3 is not affected by the heat at the time of soldering.
[Selection diagram] Fig. 1
Description
この考案は、例えば、電気機器等に用いられる回路基板組立体に関する。 The present invention relates to a circuit board assembly used for, for example, electric equipment.
回路基板組立体には、発光素子、例えば、発光ダイオード(LEDともいう。)と、プリント配線板とを有し、LEDをプリント配線板に実装されてなるものがある。
プリント配線板には、両面に導体パターンを有する両面プリント配線板があり、両面プリント配線板は、両面を貫通するとともに、内部に両面の導体パターンを接続する導体を設けたスルーホールを設けたものがある。
Some circuit board assemblies include a light emitting element, for example, a light emitting diode (also referred to as an LED) and a printed wiring board, and the LED is mounted on the printed wiring board.
Printed wiring boards include double-sided printed wiring boards that have conductor patterns on both sides, and double-sided printed wiring boards have through holes that penetrate both sides and have conductors inside that connect the conductor patterns on both sides. There is.
また、LEDには、発光ダイオードチップを樹脂部材等により封止した発光部本体と、この発光部本体から導出されるリードとを有するものがある。
このようなリードが導出されたタイプのLEDを両面プリント配線板に実装するには、LEDのリードを、内面に導体を被着したスルーホールに挿通させて、スルーホール縁部においてリードと導体パターンとを半田付けにより接続していた。
Some LEDs have a light emitting unit main body in which a light emitting diode chip is sealed with a resin member or the like, and a lead led out from the light emitting unit main body.
In order to mount an LED of the type from which such leads are derived on a double-sided printed wiring board, the leads of the LED are inserted into through holes having conductors attached to the inner surface, and the leads and the conductor pattern are formed at the edges of the through holes. And were connected by soldering.
しかし半田付け時には、LEDの発光部本体と反対側の表面から半田付けを行っても、高温の溶融半田がスルーホールの内面の導体を伝ってLEDの発光部本体へと向かう。従って、溶融半田の熱がLEDの発光部本体に伝わらないように、LEDの発光部本体を配置する側のプリント配線板の表面と、上記発光部本体との間の間隔を長く確保する必要があった。例えば、発光部本体と、これが取り付けられる側のプリント配線板の表面との間に介在するスペーサが必要となり、部品点数が多くなっていた。 However, at the time of soldering, even when soldering is performed from the surface opposite to the light emitting unit main body of the LED, the high-temperature molten solder travels along the conductor on the inner surface of the through hole toward the light emitting unit main body of the LED. Therefore, it is necessary to secure a long distance between the surface of the printed wiring board on which the light emitting unit main body of the LED is arranged and the light emitting unit main body so that the heat of the molten solder is not transmitted to the light emitting unit main body of the LED. there were. For example, a spacer is required between the light emitting unit main body and the surface of the printed wiring board on which the light emitting unit main body is mounted, and the number of components has increased.
また、上述の間隔を所定量で確保するためのストッパ付きのリードを有するLEDを用いる場合には、スペーサを廃止することができるが、上述の間隔が長くてLEDのリードが変形し易いので、LEDの発光部本体の向きの位置決め精度が低下してしまう。
また、LEDを片面プリント配線板に実装する場合には、上述の問題はないが、プリント配線板の導体パターンのレイアウト設計の自由度が低く、必要な回路を形成するためには、導体パターンの所要箇所同士を接続するためのジャンパ線を多用しなければならず、部品点数が多くなるとともに、組立工数も多くなる。
In addition, when using an LED having a lead with a stopper for securing the above-mentioned interval at a predetermined amount, the spacer can be omitted, but since the above-mentioned interval is long and the LED lead is easily deformed, The positioning accuracy of the direction of the light emitting unit body of the LED is reduced.
When the LED is mounted on a single-sided printed wiring board, the above-mentioned problem does not occur, but the degree of freedom in the layout design of the conductive pattern of the printed wiring board is low. Jumper wires for connecting required parts must be used frequently, which increases the number of parts and the number of assembly steps.
そこで、この考案の目的は、両面プリント配線板を利用できて、プリント配線板と発光素子の発光部本体との間隔を短くまたは無くすることができる回路基板組立体を提供することである。 Therefore, an object of the present invention is to provide a circuit board assembly which can use a double-sided printed wiring board and can shorten or eliminate the interval between the printed wiring board and the light emitting portion main body of the light emitting element.
本考案の回路基板組立体は、絶縁材料からなる絶縁基板と、この絶縁基板の第1表面に形成された第1導体パターンと、上記絶縁基板の第2表面に形成された第2導体パターンと、上記絶縁基板を貫通して上記第1導体パターンおよび第2導体パターンを電気接続するスルーホールとを備え、発光素子のリードを挿通するための挿通孔が上記絶縁基板を貫通して形成されたプリント配線板、ならびにこのプリント配線板の上記第1表面側に配置された発光部本体と、この発光部本体から延び出し、上記挿通孔を挿通し、上記第2表面側において上記第2導体パターンに半田付けされたリードとを備えた発光素子を含むことを特徴とする。 A circuit board assembly according to the present invention includes an insulating substrate made of an insulating material, a first conductor pattern formed on a first surface of the insulating substrate, and a second conductor pattern formed on a second surface of the insulating substrate. A through hole that penetrates the insulating substrate and electrically connects the first conductor pattern and the second conductor pattern, and an insertion hole for inserting a lead of the light emitting element is formed penetrating the insulating substrate. A printed wiring board; a light emitting unit main body disposed on the first surface side of the printed wiring board; a light emitting unit main body extending from the light emitting unit main body and inserted through the insertion hole; And a lead soldered to the light emitting element.
この考案によれば、スルーホールを介して第1および第2導体パターンを互いに接続しているので、リードを第1表面側で半田付けしないで済む。また、挿通孔の内面に導体を設けずに済むので、第2表面で半田付けするときに、溶融半田が挿通孔内への侵入を抑制されて第1表面に達することがない。従って、発光素子が半田付けの熱の悪影響を受けるおそれがなく、その結果、両面プリント配線板を利用しつつ、発光部本体とプリント配線板との間隔を短く、または無くすることができる。従って、例えば、発光部本体とプリント配線板との間に介在するスペーサを廃止して部品点数を削減することもできる。 According to this invention, since the first and second conductor patterns are connected to each other via the through hole, the lead does not have to be soldered on the first surface side. Further, since it is not necessary to provide a conductor on the inner surface of the insertion hole, when soldering on the second surface, the molten solder is prevented from entering the insertion hole and does not reach the first surface. Therefore, there is no possibility that the light emitting element is adversely affected by the heat of soldering. As a result, the distance between the light emitting portion main body and the printed wiring board can be shortened or eliminated while using the double-sided printed wiring board. Therefore, for example, the spacer interposed between the light emitting unit main body and the printed wiring board can be eliminated to reduce the number of components.
また、本考案において、上記発光部本体は、上記第1表面側にある上記プリント配線板の表面に接している場合がある。この場合、発光部本体を容易に位置決めすることができる。また、発光部本体とプリント配線板との間に介在するスペーサを廃止して部品点数を削減することができる。
また、本考案において、上記第1導体パターンは、上記発光素子の発光部本体を避けて設けられている場合がある。この場合、第1導体パターンが発光部本体で覆われていないので、第1導体パターンを容易に検査できる。
In the present invention, the light emitting unit body may be in contact with the surface of the printed wiring board on the first surface side. In this case, the light emitting section main body can be easily positioned. In addition, the number of components can be reduced by eliminating the spacer interposed between the light emitting section main body and the printed wiring board.
In the present invention, the first conductor pattern may be provided so as to avoid the light emitting portion main body of the light emitting element. In this case, since the first conductor pattern is not covered with the light emitting portion main body, the first conductor pattern can be easily inspected.
また、本考案において、上記発光素子は、一対の上記リードを備えており、上記第2導体パターンは、互いに絶縁された第1の部分および第2の部分を有しており、上記一対のリードのうちの一方が上記第1の部分に半田付けされ、上記一対のリードのうちの他方が上記第2の部分に半田付けされており、上記スルーホールは、上記第1の部分と上記第1導体パターンとを電気接続する場合がある。この場合、一対のリードを有する発光素子を実装するための構造を実用的に構成することができる。 In the present invention, the light emitting device includes a pair of the leads, the second conductor pattern includes a first portion and a second portion that are insulated from each other, and One of the pair of leads is soldered to the first portion, the other of the pair of leads is soldered to the second portion, and the through hole is formed between the first portion and the first portion. In some cases, the conductive pattern is electrically connected to the conductive pattern. In this case, a structure for mounting a light emitting element having a pair of leads can be configured practically.
また、本考案において、上記挿通孔の内面は、上記絶縁基板を構成する絶縁材料が露出した絶縁材料表面である場合がある。この場合、半田付け時の溶融半田が挿通孔へ侵入し難くでき、しかも挿通孔の構造を簡素化できる。 In the present invention, the inner surface of the insertion hole may be an insulating material surface on which the insulating material constituting the insulating substrate is exposed. In this case, the molten solder at the time of soldering can hardly enter the insertion hole, and the structure of the insertion hole can be simplified.
以下では、この考案の実施の形態を、添付図面を参照して詳細に説明する。図1は、本考案の一実施形態の回路基板組立体の一部断面正面図であり、図2のI−I断面を示す。図2は、図1に示す回路基板組立体の平面図である。図3は、図1に示す回路基板組立体の分解斜視図である。
回路基板組立体1は、一つのプリント配線板2と、このプリント配線板2に実装された発光素子としての複数のLED3(一つのみ図示)とを含む。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a partial cross-sectional front view of a circuit board assembly according to an embodiment of the present invention, showing a cross section taken along line II of FIG. FIG. 2 is a plan view of the circuit board assembly shown in FIG. FIG. 3 is an exploded perspective view of the circuit board assembly shown in FIG.
The
LED3は、発光部本体4と、この発光部本体4の底面4aから垂直に同方向に延び出した複数、例えば、2本のリード5,6とを備える。発光部本体4は、発光ダイオードチップ(図示せず)を樹脂モールドされてなる。LED3は、半田付けによりプリント配線板2に機械的に連結され且つ電気的に接続されている。
なお、一つのプリント配線板2には、少なくとも一つのLED3が実装されていればよいし、また、回路基板組立体1は、少なくとも一つのプリント配線板2を含めばよい。本実施形態では、一つのLED3について説明するが、残りのLED3についても同様に構成されている。
The
It is sufficient that at least one
プリント配線板2は、絶縁材料からなる絶縁基板9を有する。絶縁基板9は、その表裏に配置される第1表面9aおよび第2表面9bを有する。プリント配線板2は、絶縁基板9の第1表面9aに形成された第1導体パターン7と、絶縁基板9の第2表面9bに形成された第2導体パターン8と、絶縁基板9を貫通して第1導体パターン7および第2導体パターン8を電気接続するスルーホール10とを備え、LED3のリード5,6を挿通するための複数、例えば、2つの挿通孔11が絶縁基板9を貫通して形成されている。絶縁基板9は第1導体パターン7と第2導体パターン8とを互いに電気的に絶縁している。
The printed
プリント配線板2は、表裏に配置される表面としての第1面2aおよび裏面としての第2面2bを有する。プリント配線板2の第1面2aは、第1導体パターン7の表面7aと、絶縁基板9の第1表面9aにおいて第1導体パターン7を形成されていない部分とを含む。第2面2bは、第2導体パターン8の表面8aと、絶縁基板9の第2表面9bでの第2導体パターン8を形成されていない部分を含む。
The printed
本実施形態では、発光部本体4は、プリント配線板2の第1面2a側に配置され、発光部本体4の底面4aが第1面2aに接している。各リード5,6は、対応する挿通孔11を挿通し、第2面2b側において第2導体パターン8に半田付けされている。
第1導体パターン7は、LED3の発光部本体4を避けて設けられている。
第2導体パターン8は、一方のリード5と接続される第1の部分12と、他方のリード6と接続される第2の部分13とを有する。第2導体パターン8の第1および第2の各部分12,13は、対応する挿通孔11によりそれぞれ貫通され、この挿通孔11を取り囲む部分が対応するリード5,6とそれぞれ半田接続部14を介して接続されている。また、第1の部分12はスルーホール10を介して第1導体パターン7に接続されている。
In the present embodiment, the light emitting unit
The
The
スルーホール10は、平面視で、LED3の発光部本体4を避け、第1導体パターン7および第2導体パターン8の第1の部分12の重なり合う部分に配置されている。スルーホール10は、第1導体パターン7を貫通するとともに第2導体パターン8の第1の部分12を貫通して絶縁基板9に孔形状に形成され、第1導体パターン7および第2導体パターン8の第1の部分12を導通する導体15を孔の内面に有している。
The
挿通孔11は、LED3のリード5,6の数および配置に応じて設けられている。2つの挿通孔11は互いに同様に形成されている。各挿通孔11の内面11aには、導体が設けられておらず、絶縁基板9を構成する絶縁材料が露出している。
プリント配線板2の厚さは、半田付け時の熱の発光部本体4への悪影響を防止するために必要な所要長さであって半田付け部14と発光部本体4の底面4aとの間の所要長さと等しいか、またはこの所要長さよりも長くされている。
The
The thickness of the printed
本実施形態によれば、両面プリント配線板2はLED3の実装部近傍の領域が片面プリント配線領域となっており、この片面プリント配線領域においてリード5に半田付け接続される第2導体パターン8の第1の部分12が、スルーホール10を介して第1導体パターン7に接続されている。従って、リード5,6の半田付けを第2面2b側でのみ行い、これを第1面2a側で半田付けすることなく、プリント配線板2の両面2a,2bに導体パターン7,8を振り分けてレイアウトすることができる。
According to the present embodiment, the area of the double-sided printed
また、挿通孔11の内面11aに導体を設けておらず、この内面11aは導体面に比べて半田濡れ性の低い絶縁材料表面となっているので、第2面2b側で半田付けするときの溶融半田が、挿通孔11を通って第1面2aに達することがない。従って、LED3が半田付けの熱の悪影響を受けるおそれがなく、その結果、両面プリント配線板2を利用しつつ、発光部本体4の底面4aとプリント配線板2の第1面2aとの間隔を短く、または無くすることができる。
Also, no conductor is provided on the inner surface 11a of the
本実施形態では、発光部本体4の底面4aがプリント配線板2の第1面2aに接するようにしている。これにより、発光部本体4を第1面2aに容易に且つ高精度に位置決めすることができる。例えば、LED3を、その発光部本体4の底面4aをプリント配線板2の第1表面2aに沿わせた状態で組み付ける場合には、発光部本体4とプリント配線板2との間に介在する従来用いられたスペーサを廃止して部品点数を削減でき、また、発光部本体4の向きを規制できるので、実装されたLED3の角度調節を不要にすることもできる。
In the present embodiment, the
また、第1導体パターン7が発光部本体4を避けて設けられているので、第1導体パターン7が発光部本体4で覆われずに済む。その結果、例えば、第1導体パターン7を容易にたどることができ、第1導体パターン7を容易に検査することができる。
また、一対のリード5,6が互いに絶縁された第2導体パターン8の第1および第2の部分12,13にそれぞれ半田付けされ、スルーホール10は第1の部分12と第1導体パターン7とを電気接続するようにしている。この場合、一対のリード5,6を有するLED3等の発光素子を実装するための構造を実用的に構成することができる。
Further, since the
A pair of
また、挿通孔11の内面11aを絶縁基板9の絶縁材料表面としているので、半田付け時の溶融半田が挿通孔11へ侵入し難く、しかも挿通孔11の構造を簡素化できる。
さらに、LED3として、プリント配線板2への直付けを推奨しない仕様の品であっても、これをプリント配線基板2に直付けして使用することも可能となり、部品選択の自由度を高めることができる。
Further, since the inner surface 11a of the
Furthermore, even if the
また、上述の従来のスペーサや、片面プリント配線板の構成に多数必要となるジャンパ線を削減したり不要にしたりできるので、部品点数を削減できて、部品を取り付けるための手間を削減することができる。
また、従来の回路基板組立体では、半田接続部が第1表面側にもあり、発光部本体で覆われて、検査が困難であった。これに対して、本考案の実施形態では、半田接続部14が第2面2b側のみにあり、発光部本体4で覆われずに済み、半田接続部14を容易に検査することができる。
Further, since the number of jumpers required for the above-described conventional spacer and single-sided printed wiring board can be reduced or eliminated, the number of components can be reduced, and the labor for mounting components can be reduced. it can.
Further, in the conventional circuit board assembly, the solder connection part is also on the first surface side, and is covered with the light emitting part main body, so that the inspection is difficult. On the other hand, in the embodiment of the present invention, the
本考案の各実施形態の回路基板組立体1は、例えば、多数のLED3をプリント配線板2の一方の面としての第1面2aにマトリックス状に配置して、任意のLED3を発光させたり消したりできるようにし、所定の文字、図形等の情報を表示する表示装置、看板、照明装置等、種々の電気機器に利用することができる。本実施形態の回路基板組立体1であれば、LED3とプリント配線板2の第1面2aとの間隔を短くして、発光部本体4を高精度に位置決めできるので、多数のLED3の光が規則正しく均一に放光されて、見栄え良くできる。
In the
また、上述の実施形態について、以下のような変形例を考えることができる。以下の説明では、上述の実施形態と異なる点を中心に説明し、同様の構成については説明を省略し、図示する場合には同じ符号を付しておく。
例えば、上述の実施形態でのプリント配線板2は、1つまたは複数のスルーホール10を有していればよい。スルーホール10としては貫通孔形状のものを説明したが、孔に部品を実装されていてもいなくてもよいし、また、内部に導体が詰められていてもよい。また、挿通孔11としては内面11aに絶縁基板9とは別の絶縁材料を設けることも考えられる。
Further, with respect to the above-described embodiment, the following modified examples can be considered. In the following description, the points different from the above-described embodiment will be mainly described, and the description of the same components will be omitted, and the same reference numerals will be used in the drawings.
For example, the printed
また、プリント配線板としては、絶縁基板の第1表面および第2表面のみに導体パターンを有する両面プリント配線板に限定されず、例えば、第1表面の第1導体パターンと第2表面の第2導体パターンとの間に互いに絶縁されて形成された少なくとも一つの層の導体パターンを含む多層プリント配線板(図示せず)であってもよい。
上述の各実施形態では、第1導体パターン7は発光部本体4を避けて設けられていたが、これには限定されない。例えば、第1導体パターン7が、発光部本体4により覆われる部分を含むことも考えられる。
The printed wiring board is not limited to a double-sided printed wiring board having a conductor pattern only on the first surface and the second surface of the insulating substrate. For example, the first conductor pattern on the first surface and the second It may be a multilayer printed wiring board (not shown) including at least one layer of a conductive pattern formed insulated from each other between the conductive pattern and the conductive pattern.
In each of the above-described embodiments, the
また、発光素子が3つのリードを有する場合も考えられる。
上述の各実施形態では、発光部本体4をプリント配線板2の第1面2aに接触させていたが、これには限定されない。例えば、図4を参照して、プリント配線板2の厚さが、半田付け時の熱の悪影響を防止するための所要長さであって半田接続部14と発光部本体4の底面4aとの間の所要長さよりも短い場合には、この所要長さを確保できるように、プリント配線板2の第1面2aと発光部本体4の底面4aとの間に所定量の隙間を開けるようにしてもよい。また、このような場合に限らず、上述の隙間を設けてもよい。この隙間を小さくできるので、発光部本体4がプリント配線板2の第1面2aに対して傾き難くなり、隙間があるとしても、発光部本体4の位置決め精度を高く確保しつつ、上述の従来のスペーサを省略することも可能となる。また、この隙間を塞ぎ発光部本体4の底面4aとプリント配線板2の第1面2aとの間に放熱用部材(図示せず)等を介在させることも考えられる。その他、実用新案登録請求の範囲に記載された事項の範囲で種々の設計変更を施すことが可能である。
It is also conceivable that the light emitting element has three leads.
In each of the embodiments described above, the light emitting unit
1 回路基板組立体
2 プリント配線板
2a 第1面(表面)
3 LED(発光素子)
4 発光部本体
5 リード(一方のリード)
6 リード(他方のリード)
7 第1導体パターン
8 第2導体パターン
9 絶縁基板
9a 第1表面
9b 第2表面
10 スルーホール
11 挿通孔
11a (挿通孔の)内面
12 第1の部分
13 第2の部分
DESCRIPTION OF
3 LED (light emitting element)
4 Light emitting unit
6 lead (the other lead)
7
Claims (5)
このプリント配線板の上記第1表面側に配置された発光部本体と、この発光部本体から延び出し、上記挿通孔を挿通し、上記第2表面側において上記第2導体パターンに半田付けされたリードとを備えた発光素子を含むことを特徴とする回路基板組立体。 An insulating substrate made of an insulating material; a first conductor pattern formed on a first surface of the insulating substrate; a second conductor pattern formed on a second surface of the insulating substrate; A printed wiring board comprising: a through hole for electrically connecting the first conductive pattern and the second conductive pattern; and an insertion hole for inserting a lead of the light emitting element formed through the insulating substrate; and the printed wiring board. A light emitting portion main body disposed on the first surface side, and a lead extending from the light emitting portion main body, inserted through the insertion hole, and soldered to the second conductor pattern on the second surface side. A circuit board assembly comprising a light emitting device.
上記発光素子は、一対の上記リードを備えており、
上記第2導体パターンは、互いに絶縁された第1の部分および第2の部分を有しており、
上記一対のリードのうちの一方が上記第1の部分に半田付けされ、上記一対のリードのうちの他方が上記第2の部分に半田付けされており、
上記スルーホールは、上記第1の部分と上記第1導体パターンとを電気接続するものであることを特徴とする回路基板組立体。 The circuit board assembly according to any one of claims 1 to 3,
The light emitting element includes a pair of the leads,
The second conductor pattern has a first portion and a second portion that are insulated from each other,
One of the pair of leads is soldered to the first portion, and the other of the pair of leads is soldered to the second portion,
The circuit board assembly, wherein the through hole electrically connects the first portion and the first conductor pattern.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004000080U JP3102761U (en) | 2004-01-09 | 2004-01-09 | Circuit board assembly |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004000080U JP3102761U (en) | 2004-01-09 | 2004-01-09 | Circuit board assembly |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3102761U true JP3102761U (en) | 2004-07-15 |
Family
ID=43256277
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004000080U Expired - Fee Related JP3102761U (en) | 2004-01-09 | 2004-01-09 | Circuit board assembly |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3102761U (en) |
-
2004
- 2004-01-09 JP JP2004000080U patent/JP3102761U/en not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8737073B2 (en) | Systems and methods providing thermal spreading for an LED module | |
CN110431664B (en) | Mounting LED elements on a flat carrier | |
US20070217202A1 (en) | Spread illuminating apparatus | |
US20070015378A1 (en) | Flexible printed circuit board | |
JP2007305435A (en) | Lighting device | |
KR100510383B1 (en) | Controller | |
JP2009070854A (en) | Electronic device | |
USRE42179E1 (en) | Light emitting diode package with coaxial leads | |
JP4854738B2 (en) | Electronic components | |
JP3102761U (en) | Circuit board assembly | |
JP4450234B2 (en) | Lighting device | |
JP2007073752A (en) | Led display | |
JPS63114299A (en) | Printed wiring board | |
JP2006237320A (en) | Flexible mounting substrate | |
KR20090102350A (en) | Flexible circuit board and led lighting apparatus comprising the same | |
JP2009283562A (en) | Wiring board equipment | |
JP2008258495A (en) | Heat dissipation structure of electronic component mounting circuit board | |
JP4625972B2 (en) | Surface mount type LED | |
JP2020170810A (en) | Manufacturing method for circuit board and electronic component | |
JPH02155288A (en) | Printed wiring board | |
EP2953434A1 (en) | Electronic circuit board assembly | |
JP2008524841A (en) | Printed circuit board equipment | |
JP2006040967A (en) | Multilayer flexible printed board and pressure welding connection structure | |
JPH06314885A (en) | Multilayer printed wiring board module | |
JPH08123337A (en) | Display unit for road information display board |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080421 Year of fee payment: 4 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080421 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080421 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090421 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |