JP3195072U - Connection device for rotary intrusion piles - Google Patents
Connection device for rotary intrusion piles Download PDFInfo
- Publication number
- JP3195072U JP3195072U JP2014005457U JP2014005457U JP3195072U JP 3195072 U JP3195072 U JP 3195072U JP 2014005457 U JP2014005457 U JP 2014005457U JP 2014005457 U JP2014005457 U JP 2014005457U JP 3195072 U JP3195072 U JP 3195072U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- holder tube
- pile
- prismatic
- prism member
- support hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims abstract description 43
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 9
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)
Abstract
【課題】高所での接続作業を不要とすることによって、貫入作業の効率を良好にした回転貫入杭用の接続装置を提供する。【解決手段】複数関節アームまたは伸縮アームの先端に設けた回転装置に回転貫入杭10を連結するための接続装置20であって、回転貫入杭の上端を接続させて固定するホルダ管30と、ホルダ管の上面Pに対向配置した平行フランジ31と、平行フランジを介して取り付ける角柱部材40とを備える。またホルダ管の上面に、角柱部材の下部が嵌入する支持孔38を設ける一方、平行フランジまたは角柱部材のいずれか一方に長孔43を穿設し、長孔に挿通させた固定ピン50を介して角柱部材を固定することにより、角柱部材をホルダ管の上面に対して回動自在に支持するとともに、角柱部材が下向きに押されたときは、角柱部材の下部が支持孔に嵌入し、回転力を前記ホルダ管に伝達する。【選択図】図7The present invention provides a connecting device for a rotating penetrating pile that improves the efficiency of penetrating work by eliminating the need for connecting work at a high place. A connection device 20 for connecting a rotary penetrating pile 10 to a rotating device provided at the tip of a plurality of joint arms or telescopic arms, the holder tube 30 connecting and fixing the upper end of the rotary penetrating pile, A parallel flange 31 disposed opposite to the upper surface P of the holder tube and a prism member 40 attached via the parallel flange are provided. Further, a support hole 38 into which the lower part of the prismatic member is fitted is provided on the upper surface of the holder tube, while a long hole 43 is formed in either the parallel flange or the prismatic member, and the fixing pin 50 is inserted through the elongated hole. By fixing the prism member, the prism member is supported rotatably with respect to the upper surface of the holder tube, and when the prism member is pushed downward, the lower portion of the prism member is fitted into the support hole and rotated. Force is transmitted to the holder tube. [Selection] Figure 7
Description
本考案は、杭本体に螺旋翼板を備える回転貫入杭と、複数関節アームの先端に回転装置を備える重機とを連結するための接続装置の構造に関する。 The present invention relates to a structure of a connecting device for connecting a rotary penetrating pile having a spiral blade to a pile body and a heavy machine having a rotating device at the tip of a plurality of joint arms.
杭の外周にスパイラル(螺旋翼板)を備える回転貫入杭は、基礎工事の各種用途に用いられる。 Rotating penetrating piles with spirals (spiral blades) on the outer periphery of the pile are used for various applications of foundation work.
6〜10m程度の比較的長尺の回転貫入杭を、小型の重機、例えば建柱機、油圧ショベル等を用いて打つときは、従来、次のように作業した。 Conventionally, when a relatively long rotating penetrating pile of about 6 to 10 m is struck using a small heavy machine such as a building pillar machine or a hydraulic excavator, the following work has been conventionally performed.
まず、図9に示すように、建柱機2に取り付けた掘削オーガ1を用いて地面Gに縦穴をあける。3は伸縮アーム、4は回転装置、5、6は、掘削オーガ1と回転装置4とを連結するための接続部材である。建柱機2は、例えば自走車両7の荷台に搭載する。最初の作業として、まず掘削オーガ1を用いるのは、最初から長尺の回転貫入杭を安全に回転装置に4に接続することが難しいからである。
First, as shown in FIG. 9, a vertical hole is made in the ground G using the
次に、図10に示すように、回転貫入杭10を建柱機2のフック8を介して立ち上げ、その先端部を地面Gに穿設した縦穴Hに入れて、回転貫入杭10の直立姿勢を安定させる。
Next, as shown in FIG. 10, the rotary penetrating
その後、図11に示すように、回転貫入杭10と回転装置4とを接続する。接続作業時には、接続部材5、6の締め固定を要するので、高所作業車9に作業員が乗って高所における必要作業を行う。そして、接続完了後には回転装置4を駆動して回転貫入杭10を回転させ、縦穴Hを深く掘り進める。
Then, as shown in FIG. 11, the
従来、回転杭の貫入装置(自走式)としては特許文献1がある。また建柱機としては特許文献2、3が公知の技術である。
Conventionally, there exists
問題は、建柱機等を用いて回転貫入杭を打つ際の作業性の悪さである。掘削オーガ1による初期の縦穴掘削と、回転貫入杭10の高所における接続作業を必要とするからである。
The problem is poor workability when hitting a rotating penetrating pile using a pillar machine or the like. This is because initial vertical hole excavation by the
これらの手順は、安全性の確保のためにはやむを得ないのであるが、杭を打つための作業時間が長くなるため、作業効率が悪い。また、高所作業車を利用した作業が必要となるので、コストも嵩む。 These procedures are unavoidable in order to ensure safety, but the work time for driving the piles becomes long, so the work efficiency is poor. Moreover, since work using an aerial work vehicle is required, the cost increases.
そこで、本考案の目的は、高所での接続作業を不要とすることによって、貫入作業の効率を良好にすることにある。 Therefore, an object of the present invention is to improve the efficiency of the penetration work by eliminating the connection work at a high place.
前記目的を達成するため、本考案に係る回転貫入杭用の接続装置は、複数関節アームまたは伸縮アームの先端に設けた回転装置に回転貫入杭を連結するための接続装置を技術的前提として、前記回転貫入杭の上端を接続させて固定するためのホルダ管と、このホルダ管の上面に対向配置した平行フランジと、この平行フランジを介して取り付ける角柱部材とを備え、前記ホルダ管の上面に、該角柱部材の下部が嵌入する支持孔を設ける一方、前記平行フランジまたは前記角柱部材のいずれか一方に長孔を穿設し、該長孔に挿通させた固定ピンを介して前記角柱部材を固定することにより、当該角柱部材を前記ホルダ管の上面に対して回動自在に支持するとともに、回転装置を介して角柱部材が下向きに押されたときは、当該角柱部材の下部が支持孔に嵌入し、回転装置の回転力を前記ホルダ管に伝達する(請求項1)。 In order to achieve the above-mentioned object, a connecting device for a rotating penetrating pile according to the present invention is based on a technical premise of a connecting device for connecting the rotating penetrating pile to a rotating device provided at the tip of a plurality of joint arms or telescopic arms. A holder tube for connecting and fixing the upper end of the rotating penetrating pile, a parallel flange disposed opposite to the upper surface of the holder tube, and a prism member attached via the parallel flange, the upper surface of the holder tube In addition, while providing a support hole into which the lower part of the prismatic member is fitted, a long hole is formed in either the parallel flange or the prismatic member, and the prismatic member is inserted through a fixing pin inserted through the elongated hole. By fixing, the prismatic member is supported rotatably with respect to the upper surface of the holder tube, and when the prismatic member is pushed downward via the rotating device, the lower part of the prismatic member is Fitted in Jiana, to transmit the rotational force of the rotating device to said holder tube (claim 1).
かかる構成によれば、ホルダ管の上面に固定する角柱部材を首振り可能とすることが出来るので、回転貫入杭を地面に寝かせた状態のまま、角柱部材を直立させ、回転装置(4)に角柱部材を接続させることができる。つまり、接続作業はグランドレベルで行うことが出来、高所作業車を必要としない。 According to this configuration, the prismatic member fixed to the upper surface of the holder tube can be swung, so that the prismatic member is erected while the rotary penetrating pile is laid on the ground, and the rotating device (4) A prismatic member can be connected. In other words, the connection work can be performed at the ground level and does not require an aerial work vehicle.
また、クレーンフックを用いなくても回転装置(4)がそのまま回転貫入杭を吊り上げることが出来る一方、回転貫入杭の先端を地面に接地させたときは、下向きに押される結果、角柱部材の下部がホルダ管上面に設けた支持孔に嵌入する。このとき角柱部材は支持孔に拘束されるので、回転装置を介して角柱部材を回転させれば、角柱部材の下部が嵌入しているホルダ管も従動し、ホルダ管に接続される回転貫入杭も従動して回転し、そのまま杭を打ち込んでいくことが出来る。 Also, the rotating device (4) can lift the rotating penetrating pile as it is without using a crane hook. On the other hand, when the tip of the rotating penetrating pile is brought into contact with the ground, the lower part of the prism member is pushed downward. Is fitted into a support hole provided on the upper surface of the holder tube. At this time, since the prismatic member is constrained by the support hole, if the prismatic member is rotated via a rotating device, the holder pipe in which the lower part of the prismatic member is inserted is also driven and connected to the holder pipe. Can be driven and rotated, and piles can be driven in as they are.
対向する平行フランジの離隔寸法と、該平行フランジの間に収める角柱部材の幅寸法とを略同一とする場合がある(請求項2)。 The separation dimension of the opposing parallel flange and the width dimension of the prism member accommodated between the parallel flanges may be substantially the same (claim 2).
平行フランジの間に隙間なく角柱部材を収める(介在させる)ことにより、角柱部材の回転力は平行フランジ伝達され、平行フランジに伝達される回転力によってホルダ管が回転する。この結果、角柱部材の回転力は、固定ピンに伝達されにくくなり、脆弱な固定ピンの破損に伴う杭の脱落を確実に防止できる。平行フランジの強度は、平行フランジの肉厚を厚めにすることで保証できる。 By accommodating (interposing) the prismatic member between the parallel flanges without any gap, the rotational force of the prismatic member is transmitted to the parallel flange, and the holder tube is rotated by the rotational force transmitted to the parallel flange. As a result, the rotational force of the prismatic member is less likely to be transmitted to the fixing pin, and the pile can be reliably prevented from falling off due to breakage of the fragile fixing pin. The strength of the parallel flange can be ensured by increasing the thickness of the parallel flange.
ホルダ管の上面に設ける支持孔は、上方に向かって拡開するテーパを備える場合がある(請求項3)。 The support hole provided in the upper surface of the holder tube may have a taper that widens upward (Claim 3).
テーパを設けることにより、杭下端が接地した時に、角柱部材の下部が滑らかに支持孔に嵌入し、回転力をホルダ管に伝達する機能の信頼性を高めることが出来る。 By providing the taper, when the lower end of the pile is grounded, the lower part of the prismatic member is smoothly fitted into the support hole, and the reliability of the function of transmitting the rotational force to the holder tube can be improved.
本考案に係る回転貫入杭用の接続装置によれば、高所での接続作業が不要となり、杭の貫入作業の時間効率、経済効率を改善することが出来る。 According to the connecting device for rotating penetrating piles according to the present invention, connection work at a high place becomes unnecessary, and time efficiency and economic efficiency of the penetrating work of the pile can be improved.
図1は、本考案に係る回転貫入杭用の接続装置の一実施形態を示すものである。 FIG. 1 shows an embodiment of a connecting device for a rotary penetrating pile according to the present invention.
この接続装置20は、回転貫入杭の上端を接続させて固定するためのホルダ管30と、角柱部材40とを備え、ホルダ管30の上面Pには平行フランジ31と、角柱部材40の下部が嵌入する支持孔38とを設けてある。
The connecting
この接続装置20は、図2に示すように、回転貫入杭10の上部をホルダ管30の下部において支持固定し、角柱部材40の上部を回転装置4に接続させて固定するもので、回転装置4の回転力を回転貫入杭10に伝達させる機能を営む。2は建柱機、3は伸縮アーム、4は回転装置、5は接続部材、7は自走車両、Gは地面である。接続装置20は、剛性を保証するため金属製であることが望ましい。
As shown in FIG. 2, the connecting
図1に戻り、各部の構成を説明する。ホルダ管30は、下端部に、回転貫入杭10の上部を抱持できる内径をもったガイドベース32を備え、このガイドベース32に固定孔35を設け、当該固定孔35を介して回転貫入杭10を固定する(図7参照)。なお、ホルダ管30の本体部分(30−1)の内径も回転貫入杭10の上部を抱持できる寸法としておくことが望ましい。
Returning to FIG. 1, the configuration of each unit will be described. The
平行フランジ31は、ホルダ管30の上面Pに対向配置させて二つ設ける。形状は問わないが、作業時のケガを防止するため、略半円形状等、角張っていない形状に成形することが望ましい。
Two parallel flanges 31 are provided so as to face the upper surface P of the
この平行フランジ31は、角柱部材40を支持するものであるから、適宜箇所、例えば左右中央の上部にネジ孔33を設けておく。
Since the parallel flange 31 supports the
支持孔38は、二つの平行フランジ31の間に設ける。支持孔38は、角柱部材40の下部を嵌入させ、回転装置4の回転力をホルダ管30に伝達させる機能を果たすものであるから、角柱部材40と相似の方形を呈する。
The
平行フランジ31と角柱部材40との間には隙間を設け、角柱部材40の下部が支持孔38に嵌入していない状態では、角柱部材40が回動できるようにしておく。但し、平行フランジ31と角柱部材40との間の隙間は、出来るだけ小さいことが望ましいので、支持孔38も平行フランジ31の基端部に近い位置に開設することが望ましい。
A gap is provided between the parallel flange 31 and the
角柱部材40は、回転装置4との接続時に、例えば回転装置4に固定した接続部材5の内側に装填して固定するので(図7参照)、上部にネジ孔41を備え、このネジ孔41を介して接続固定を行う。
When the
また、角柱部材40の下部には、上下方向に伸びる長孔43を備える。図3に示すように、ネジ孔41と長孔43は、側壁面40−1の対向する位置にそれぞれ設ける。なお、取付時には、図1に示す状態から角柱部材40を軸周りに90度回転させ、長孔43と平行フランジ31のネジ孔33とが重なるようにする。図3において、符号Tは支持孔38に設けたテーパである。テーパTを設けることにより、角柱部材40の下部を滑らかに支持孔38に案内することが出来る。
In addition, the lower part of the
図4に示すように、角柱部材40は、固定ピン50を介して平行フランジ31の間に固定するが、角柱部材40は、ガイドの機能をもつ長孔43に従って上下に移動可能となる。このため、角柱部材40が上方に持ち上げられた状態では、当該角柱部材40が、図5の矢印Aに示すように、略180度の範囲で回動し、角柱部材40が下方に押し下げられた状態では、下部が支持孔38に嵌入する。
As shown in FIG. 4, the
従って、かかる接続装置20によれば、図6に示すように、回転貫入杭10を地面Gに横置きしたままでも、角柱部材40を略鉛直方向に回動させることによって、回転装置4に固定した接続部材5と角柱部材40とを接続固定することが可能となる。
Therefore, according to the connecting
従来のように、回転貫入杭10を略鉛直に立てた状態で回転装置4に接続させた作業と異なり、横置きした回転貫入杭10を回転装置4に接続できるので、作業効率も飛躍的に向上し、安全性も高まる。この結果、作業時間も短縮でき、作業コストも大幅に削減できる。
Unlike the conventional work in which the
以下、本考案に係る接続装置20の作用をより具体的に説明する。
Hereinafter, the operation of the
図7は、図6の状態から、建柱機2の伸縮アーム3を上方に持ち上げて、接続装置20を吊り上げた状態を示すものである。このとき、角柱部材40は上方に移動して、ホルダ管30の支持孔38の拘束を受けない。ホルダ管30の上面Pと、角柱部材40の下端面との間には隙間Qが出来、この状態では角柱部材40は略180度の範囲で自由に首振り動作(回動)が出来る。このとき、長孔43に挿通させた固定ピン50は、長孔43の下端に相対的に移動する。
FIG. 7 shows a state in which the
尚、符号B1は、角柱部材40と接続部材5とを接続固定するためのボルト(固定金具)、B2は、ガイドベース32と回転貫入杭10とを接続固定するためのボルト(固定金具)、B3は、角柱部材40とガイドベース32とを接続固定するためのボルト(固定金具)である。
In addition, the code | symbol B1 is a volt | bolt (fixing metal fitting) for connecting and fixing the
従って、建柱機2の伸縮アーム3の傾斜角度が杭の移動作業中に刻々と変化しても、角柱部材40が角度変化に柔軟に対応するので、ホルダ管30を介して回転貫入杭10を吊り上げ、所定の場所に移動させ、当該場所において直立させることが出来る(図2参照)。
Therefore, even if the inclination angle of the
図8は、杭を打ち込むべき所定位置に回転貫入杭10を直立させ、建柱機2の伸縮アーム3を押し下げたときの状態を示すものである。このとき、角柱部材40は、接続部材5を介して下方に押圧され、角柱部材40の下部が支持孔38に嵌入する。このとき、長孔43に挿通させた固定ピン50は、長孔43の上端または上端近傍位置に相対的に移動する。
FIG. 8 shows a state where the
この状態では、角柱部材40の下部が相似形を呈する方形の支持孔38に拘束されるので、回転装置4を起動させると、回転装置の回転力は、接続部材5→角柱部材40→平行フランジ31→ホルダ管30→回転貫入杭10と伝達され、回転貫入杭10が回転して、地面(G)に侵入してゆく。
In this state, the lower part of the
このように、本考案に係る接続装置20によれば、従来のようにクレーンフックを用いなくても回転貫入杭10を吊り上げて移動させ、ポジションが決まればその位置において回転させ、地面(G)に打ち込んでゆくことが可能となる。
As described above, according to the
本考案に係る接続装置は、この実施形態のものに限定されない。例えば、前記実施形態では上下/左右に回動できる伸縮アーム3の先端に回転装置4を設けて回転貫入杭10を打ち込む場合を説明したが、回転装置4はパワーショベル等の多関節アームの先端に設けても良い。油圧を利用して回転装置4を駆動できる点では同じだからである。
The connection device according to the present invention is not limited to this embodiment. For example, in the above-described embodiment, a case has been described in which the
平行フランジ31の間に介在させる角柱部材40は、平行フランジ31の離隔寸法と略同一の幅寸法として、殆ど隙間がない状態で回動自在に支持することが望ましい。角柱部材40のぶれを防止するためであり、固定ピン50に大きな負荷がかかるのを防止するためである。但し、固定ピン50の剛性が十分である場合は、平行フランジ31と角柱部材40との隙間が大きくなっても構わない。
The
対向配置する平行フランジ31は、対向面が略平行であればよく、外側面同士が平行である必要はない。平行フランジ31の形状は、湾曲面をもたない三角板材、方形板材、多角形板材を使用しても構わない。 The parallel flanges 31 arranged to face each other need only have substantially parallel opposing surfaces, and the outer surfaces do not need to be parallel. As the shape of the parallel flange 31, a triangular plate material, a square plate material, or a polygonal plate material having no curved surface may be used.
角柱部材40の断面形状は正方形等の方形とすることが望ましい。回転装置4側に固定する接続部材5が、正方形等の方形を呈するからである。
The cross-sectional shape of the
角柱部材40と回転装置4との接続構造は限定されない。角柱部材40の上部を直接回転装置4に固定しても良い。但し、作業効率の良好のためには、回転装置4に予め固定した接続部材5の下部と、角柱部材40の上部とをボルト等を介して接続固定する方が容易である。角柱部材40を接続部材5の内側に嵌入させるよう図示したが(図7参照)、角柱部材40の内側に接続部材5を嵌入させる接続構造であっても良い。
The connection structure between the
ホルダ管30と回転貫入杭10との接続構造も限定されない。実施形態では、ホルダ管30の下部に設けたガイドベース32の内側に、回転貫入杭10の上部を嵌入させるよう説明したが(図7参照)、他の接続構造、例えば、ホルダ管30の下部に水平フランジを設ける一方、回転貫入杭10の上端にも水平フランジを設け、水平フランジ同士を接合させて適宜箇所をボルト締め固定しても良い。水平フランジ同士の接合による固定構造であっても、回転貫入杭10の吊り上げ、回転力の伝達等、求められる機能を実現できるからである。
The connection structure between the
ホルダ管30の上面Pに設ける支持孔38は、上方に向かって拡開するテーパTを備えることが望ましい。角柱部材40の下部を支持孔38にガイドしやすく、角柱部材40の回転時にがたつきなく回転力を伝達させやすいからである。しかしながら、支持孔38の成形精度を高く保つことができるならば、支持孔38にテーパTを設けなくても、角柱部材40がぶれることなく回転力を伝達できるので、テーパTは必ずしも設ける必要がない。
The
2 建柱機
3 伸縮アーム
4 回転装置
5 (回転装置側の)接続部材
7 自走車両
10 回転貫入杭
20 接続装置
30 ホルダ管
30−1 (ホルダ管の)本体部分
31 平行フランジ
32 ガイドベース
33、41 ネジ孔
35 固定孔
38 支持孔
40 角柱部材
40−1 側壁面
43 長孔
50 固定ピン
A (回動方向を示す)矢印
B1、B2、B3 ボルト(固定金具)
G 地面
P (ホルダ管の)上面
Q 隙間
T テーパ
DESCRIPTION OF
G Ground P Upper surface of holder tube Q Clearance T Taper
Claims (3)
前記回転貫入杭の上端を接続させて固定するためのホルダ管と、
このホルダ管の上面に対向配置した平行フランジと、
この平行フランジを介して取り付ける角柱部材とを備え、
前記ホルダ管の上面に、該角柱部材の下部が嵌入する支持孔を設ける一方、
前記平行フランジまたは前記角柱部材のいずれか一方に長孔を穿設し、
該長孔に挿通させた固定ピンを介して前記角柱部材を固定することにより、当該角柱部材を前記ホルダ管の上面に対して回動自在に支持するとともに、
前記回転装置を介して前記角柱部材が下向きに押されたときは、当該角柱部材の下部が前記支持孔に嵌入し、回転装置の回転力を前記ホルダ管に伝達することを特徴とする回転貫入杭用の接続装置。 A connecting device for connecting a rotary penetrating pile to a rotating device provided at the tip of a plurality of joint arms or telescopic arms,
A holder pipe for connecting and fixing the upper end of the rotary penetrating pile;
A parallel flange disposed opposite to the upper surface of the holder tube;
And a prismatic member attached through this parallel flange,
On the upper surface of the holder tube, while providing a support hole into which the lower part of the prismatic member is fitted,
A long hole is drilled in either the parallel flange or the prism member,
By fixing the prism member through a fixing pin inserted through the long hole, the prism member is supported rotatably with respect to the upper surface of the holder tube,
When the prismatic member is pushed downward through the rotating device, the lower portion of the prismatic member is fitted into the support hole, and the rotational force of the rotating device is transmitted to the holder tube. Connection device for piles.
該平行フランジの間に収める角柱部材の幅寸法とを略同一とすることを特徴とする請求項1記載の回転貫入杭用の接続装置。 The distance between the parallel flanges facing each other,
2. The connecting device for rotary penetrating piles according to claim 1, wherein the width dimensions of the prismatic members accommodated between the parallel flanges are substantially the same.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014005457U JP3195072U (en) | 2014-10-14 | 2014-10-14 | Connection device for rotary intrusion piles |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014005457U JP3195072U (en) | 2014-10-14 | 2014-10-14 | Connection device for rotary intrusion piles |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3195072U true JP3195072U (en) | 2014-12-25 |
Family
ID=52339586
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014005457U Expired - Lifetime JP3195072U (en) | 2014-10-14 | 2014-10-14 | Connection device for rotary intrusion piles |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3195072U (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020051191A (en) * | 2018-09-28 | 2020-04-02 | 大和ハウス工業株式会社 | Excavation and agitation device |
-
2014
- 2014-10-14 JP JP2014005457U patent/JP3195072U/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020051191A (en) * | 2018-09-28 | 2020-04-02 | 大和ハウス工業株式会社 | Excavation and agitation device |
JP7084836B2 (en) | 2018-09-28 | 2022-06-15 | 大和ハウス工業株式会社 | Excavation stirrer |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4667309B2 (en) | Expanded excavation bucket | |
JP5773523B2 (en) | Construction device for on-site construction pile and construction method for on-site construction pile | |
JP3195072U (en) | Connection device for rotary intrusion piles | |
US20190186212A1 (en) | Negative angle capable blasthole drilling mast | |
JP5624401B2 (en) | Underground obstacle lifting device | |
JP2014166897A (en) | Insertion device of drilling machine, and method of the same | |
JP3297651B2 (en) | Medium-duration construction method for ready-made concrete piles | |
JP5450315B2 (en) | Excavator tilt correction device | |
JP2020063583A (en) | Rock bed drilling device for vertical shaft | |
JP4505371B2 (en) | Pile driver and usage method of pile driver | |
JP4560473B2 (en) | Suspended pile driver | |
CN105697035A (en) | Boom assembly and concrete guniting vehicle | |
JP3103341B2 (en) | Drilling rig | |
JP3325550B2 (en) | Pile construction equipment and pile construction method | |
CN207296881U (en) | Bore pile digger | |
JP3293796B2 (en) | Pile driver | |
CN219217353U (en) | Winch bracket | |
JP7217477B1 (en) | construction machinery | |
CN118933588A (en) | Mountain area iron tower pile foundation construction method and mountain area iron tower pile well drilling device | |
JP2019173304A (en) | Hillside drilling method | |
JP2015017418A (en) | Construction device of field preparation pile and construction method of field preparation pile | |
JPH09256358A (en) | Non-earth-removing type rotary jacket pile | |
JP2001003668A (en) | Drilling method and device | |
JP2000274174A (en) | Excavator | |
JPH0133636B2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3195072 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |