[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3189512B2 - 副室式エンジンにおける副室遮熱構造 - Google Patents

副室式エンジンにおける副室遮熱構造

Info

Publication number
JP3189512B2
JP3189512B2 JP18321493A JP18321493A JP3189512B2 JP 3189512 B2 JP3189512 B2 JP 3189512B2 JP 18321493 A JP18321493 A JP 18321493A JP 18321493 A JP18321493 A JP 18321493A JP 3189512 B2 JP3189512 B2 JP 3189512B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sub
chamber
heat shield
heat
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18321493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0719050A (ja
Inventor
寛 松岡
晃 東野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP18321493A priority Critical patent/JP3189512B2/ja
Publication of JPH0719050A publication Critical patent/JPH0719050A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3189512B2 publication Critical patent/JP3189512B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、シリンダヘッドに形
成されたキャビティに副室構造体を配置した副室式エン
ジンにおける副室遮熱構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、副室式エンジンでは、ピストン圧
縮行程で主室と副室とを連通する連絡孔を通る空気流動
エネルギーと、燃料噴射ノズルからの噴霧エネルギーに
より混合気生成を行い、ピストン膨張行程では、連絡孔
からの火炎の噴出エネルギーを大きくすることにより燃
焼を活発にさせている。
【0003】特開平3−57817号公報には、副室の
断熱構造が開示されている。該副室の断熱構造は、セラ
ミック製副室ブロックに副室と噴孔を形成し、副室ブロ
ックを噴孔形成部位の厚さを他の部位より厚く形成し、
金属製外側ブロックを副室ブロックの外面に対して鋳込
みによって配置し、外側ブロックにヘッド下面部を構成
する部位にフランジ部を設け、外側ブロックをシリンダ
ヘッドに形成した穴部に空気層を形成して嵌合し、フラ
ンジ部を穴部の入口部に嵌入固定したものである。
【0004】また、特開平3−115722号公報に
は、副室式エンジンが開示されている。該副室式エンジ
ンは、シリンダヘッドに遮熱構造の副室を形成する副室
ブロックを配置し、該副室ブロックに副室と主室とを連
通する遮熱構造の連絡孔を形成し、前記副室に燃料を噴
射するように燃料噴射ノズルを設けたものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
副室式エンジンでは、空気、ガス流動を大きくすること
により、混合気生成、燃焼の活発化を行っているため、
燃焼室壁面とガス間の熱伝導率が増加する。また、副室
式エンジンでは、副室燃焼室の表面積が放熱面積を増加
させ、また、副室では吸入行程で吸入新気による壁面の
冷却が無く、副室からシリンダヘッドへの熱流束が多く
なる。そのため、副室式エンジンは直噴式エンジンに比
較してラジエータ容量が15%程度大きくなり、熱損失
の分だけ、燃費が悪化するという問題点がある。
【0006】また、前掲特開平3−57817号公報に
開示された副室の断熱構造は、副室ブロックのフランジ
部でシリンダヘッドに形成したキャビティに副室ブロッ
クを固定するものであり、また、副室ブロックからシリ
ンダヘッドへの熱放散をコントロールして副室ブロック
の温度分布を均一にするというものであり、副室からシ
リンダヘッドへの熱流束を低減するという目的意識を有
するものではない。また、前掲特開平3−115722
号公報に開示された副室式エンジンでは、副室ブロック
はその外面はシリンダヘッドに形成したキャビティ壁面
に接触したものであり、副室からシリンダヘッドへの熱
流束を低減するという目的意識を有するものではない。
【0007】そこで、この発明の目的は、上記の課題を
解決することであり、副室構造体をシリンダヘッドに形
成したキャビティ壁面に非接触状態に配置し、遮熱構造
体及び遮熱プレートを介して副室構造体をキャビティ内
に位置設定すると共に、副室構造体にかかる荷重を支え
るのに必要な支持面積によって、遮熱プレートの接触部
を副室構造体からシリンダヘッドへの熱流束が最小にな
るように遮熱プレートの接触位置を設定し、副室からシ
リンダヘッドへの熱放散を可及的に最小限に低減した副
室式エンジンにおける副室遮熱構造を提供することであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記目的を
達成するため、次のように構成されている。即ち、この
発明は、シリンダヘッドに形成したキャビティ内にセラ
ミックスから成る副室構造体を配置し、前記副室構造体
に副室に燃料を噴射する燃料噴射ノズルを配置するノズ
ル孔及び前記副室と主室を連通する連絡孔を形成した副
室式エンジンにおいて、前記キャビティに面する前記副
室構造体の外面を遮熱構造体で囲み、該遮熱構造体の外
面と前記シリンダヘッドのキャビティ壁面との間に遮熱
空気層を形成して互いに非接触状態に配置し、前記遮熱
構造体の上面と前記キャビティ壁面との間にノズル孔を
備えた遮熱プレートを配置し、前記遮熱構造体のシール
反力を支持する前記キャビティ壁面と前記遮熱構造体に
接触する前記遮熱プレートの接触部を、前記遮熱プレー
トの熱流束を最小にするため前記ノズル孔の回りの最内
周面と最外周面に形成したことを特徴とする副室式エン
ジンにおける副室遮熱構造に関する。
【0009】また、この副室式エンジンにおける副室遮
熱構造において、前記シリンダヘッドに形成した大径の
キャビティには、ヘッド下面部とライナ上部とをセラミ
ックスで一体構造に構成したヘッドライナを遮熱ガスケ
ットを介在して配置され、前記副室構造体は前記ヘッド
ライナに形成された取付孔に配置されているものであ
る。
【0010】また、この副室式エンジンにおける副室遮
熱構造において、前記遮熱プレートの前記接触部におけ
る接触面はヘルツ応力を低減するためアールRに形成さ
れているものである。
【0011】
【作用】この発明による副室式エンジンにおける副室遮
熱構造は、上記のように構成され、次のように作用す
る。即ち、この副室式エンジンにおける副室遮熱構造
は、シリンダヘッドのキャビティに面する副室構造体を
囲む遮熱構造体の外面とキャビティ壁面との間に遮熱空
気層を形成して互いに非接触状態に配置し、前記遮熱構
造体の上面と前記キャビティ壁面との間にノズル孔を備
えた遮熱プレートを配置し、前記遮熱構造体のシール反
力を支持する前記キャビティ壁面と前記遮熱構造体に接
触する前記遮熱プレートの接触部を、前記遮熱プレート
の熱流束を最小にするためノズル孔の回りの最内周面と
最外周面に形成したので、前記遮熱プレートの前記接触
部は前記副室構造体即ち前記遮熱構造体にかかる荷重を
十分に支える状態で、前記接触部の熱流束を可及的に最
小限に構成でき、それによって、前記副室構造体から前
記シリンダヘッドへ熱放散を最低限に抑制できる。
【0012】
【実施例】以下、図面を参照して、この発明による副室
式エンジンにおける副室構造の実施例を説明する。図1
はこの発明による副室式エンジンにおける副室遮熱構造
の一実施例を示す断面図である。
【0013】図1に示す副室式エンジンは、シリンダブ
ロック27にガスケット34を介してシリンダヘッド4
を固定し、シリンダブロック27に形成した孔部にシリ
ンダを構成するシリンダライナ28を取り付けている。
シリンダヘッド4には、大径のキャビティ23とシリン
ダ中央にキャビティ6を形成されている。大径のキャビ
ティ23には、Si3 4 等のセラミックスで作製され
たヘッド下面部12と該ヘッド下面部12に一体構造に
構成されたライナ上部13から成るヘッドライナ5が、
両者間に遮熱空気層14を形成するように、位置決めリ
ング16及び遮熱ガスケット15を介在させて配置され
ている。ヘッドライナ5には主室1が形成されている。
ヘッドライナ5のヘッド下面部12の中央には取付孔3
5が形成され、この取付孔35にはSi3 4 等のセラ
ミックスで作製された副室2を形成する副室構造体3が
配置され、副室構造体3の上部はシリンダヘッド4に形
成されたキャビティ6内に突出している。また、副室構
造体3には、副室2に燃料を噴射する燃料噴射ノズル1
0を配置するノズル孔21及び副室2と主室1を連通す
る連絡孔22が形成されている。連絡孔22は、副室中
心部からシリンダ周辺方向に傾斜して複数個形成されて
いる。
【0014】この副室式エンジンにおける副室遮熱構造
において、キャビティ6に面する副室構造体3の外面9
は遮熱構造体8で囲んで覆われている。遮熱構造体8の
外面24とシリンダヘッド4のキャビティ壁面26との
間には、遮熱空気層11が形成され、遮熱構造体8とシ
リンダヘッド4とは互いに非接触状態に配置されてい
る。遮熱構造体8の上面25とキャビティ壁面26との
間には、ノズル孔19を備えた遮熱プレート7が配置さ
れている。遮熱プレート7は、シリンダヘッド4のキャ
ビティ6の上面のキャビティ壁面26に形成された段部
33に嵌入した状態で位置決めされている。
【0015】この副室式エンジンにおける副室遮熱構造
は、主として、副室2を形成する副室構造体3の外面9
を覆うように遮熱構造体8を設け、遮熱構造体8とシリ
ンダヘッド4の間に、遮熱空気層11を形成すると共
に、遮熱プレート7を配置し、該遮熱プレート7の接触
部17,18の接触面積を荷重を支えることができる最
小限の面積に構成し、しかも、遮熱プレート7の熱流束
が最小になるように接触部17,18は、ノズル孔19
の回りの最内周の接触部18と最外周の接触部17に位
置設定したものである。即ち、この副室遮熱構造は、遮
熱構造体8のシール反力を支持するキャビティ壁面26
と遮熱構造体8に接触する遮熱プレート7の接触部1
7,18を、遮熱プレート7の熱流束を最小にするた
め、ノズル孔19の回りの最内周の接触部18と最外周
の接触部17に形成したことを特徴とするものである。
更に、遮熱プレート7の接触部17における接触面は、
ヘルツ応力を低減するためアールRに形成されているも
のである。
【0016】また、この副室式エンジンは、シリンダヘ
ッド4に形成した大径のキャビティ23には、ヘッド下
面部12とライナ上部13とをセラミックスで一体構造
に構成したヘッドライナ5が遮熱ガスケット15及び位
置決めリング16を介在して遮熱空気層14を形成した
状態で配置されている。また、副室構造体3は、ヘッド
ライナ5に形成された取付孔35に配置されている。
【0017】この副室式エンジンにおける副室遮熱構造
は、上記の構成を有しており、遮熱構造体8によって副
室構造体3の筒内圧をシールし、遮熱構造体8の外面2
4に遮熱空気層11を形成し、遮熱構造体8のシリンダ
ヘッド4への熱流通路を遮熱プレート7の接触部17,
18に絞ったものである。即ち、副室式エンジンにおい
て、副室構造体3の外面9に遮熱構造体8を設けた場合
に、燃料噴射ノズル10を貫通する遮熱プレート7のノ
ズル孔19、遮熱構造体8のノズル孔20及び副室構造
体3のノズル孔21の回りをシールすると共に、遮熱構
造体8の下面と遮熱ガスケット15の上面との間をシー
ルする必要がある。そこで、燃料噴射ノズル10の回り
については、遮熱プレート7とキャビティ壁面26との
間にはシールリング30を配置し、また遮熱プレート7
と遮熱構造体の上面25との間にはシールリング29を
配置する。
【0018】ここで、遮熱構造体8にかかるシールに必
要な面圧を上下方向で同一とすると、遮熱構造体8の下
面にかかるシール反力Fは、遮熱構造体8の下面は円周
長さが長く、大きいものになる。このシール反力Fを遮
熱プレート7を介してシリンダヘッド4で支えるために
は、遮熱プレート7によってそれと同等のシール反力で
支えなければならない。しかしながら、シール反力Fを
ノズル孔19の回りでのみ支えるとすると、遮熱構造体
8を厚くし且つ接触部18の接触面積を大きくしなけれ
ばならない。接触部18の接触面積を大きくすると、そ
の分だけ、遮熱空気層31,32或いは遮熱材の厚さが
減少し、遮熱構造から不利になる。そこで、ノズル孔1
9の回りの接触部18における接触面積を低減するた
め、ノズル孔19の回り以外の領域でシール反力Fを支
える必要がある。
【0019】この副室式エンジンにおける副室遮熱構造
について、熱通過の点から考察すると、図2に示すよう
になる。図2は図1の副室式エンジンにおいて遮熱プレ
ートの接触部を形成する位置を変更した場合に熱流量変
化を示す説明図である。図2において、横軸に接触部の
接触位置の半径比をプロットし、縦軸に熱流量比をプロ
ットしている。接触部の接触面の位置について、接触面
積を一定として熱通過を測定すると、図2に示すように
なっている。即ち、接触面積比を1/16にし、符号A
は遮熱プレート7がノズル孔回りの最内周部で接触する
場合であり、符号Bは遮熱プレート7の半径方向中間部
で接触する場合であり、符号Cは遮熱プレート7が最外
周部で接触する場合である。また、符号Dは遮熱プレー
ト7が0.5mm隔置して空気層が存在する接触しない
場合であり、符号Eは遮熱プレート7が全面接触する場
合である。
【0020】この副室式エンジンにおける副室遮熱構造
の熱流量の点から考慮すると、図2から分かるように、
遮熱プレート7のキャビティ壁面26及び遮熱構造体8
に対する接触部は、最内周部の符号Aの位置が熱流量が
最も低く、次いで、最外周部の符号Cの位置が熱流量が
低くなり、中間部は熱流量が大きくなる。従って、この
副室式エンジンにおける副室遮熱構造では、ノズル孔1
9の回りは接触部18がシール性能の点から必要である
が、接触部18の接触面積を小さくするためには、その
他の領域で接触させる場合には最外周部で接触させるこ
とが有利であることが分かる。
【0021】そこで、この発明による副室式エンジンに
おける副室遮熱構造では、遮熱プレート7をキャビティ
壁面26と遮熱構造体8に対して接触させる領域は、最
内周の接触部18と最外周の接触部17でシール反力F
を支持する構造に構成したものである。即ち、図1に示
すように、副室構造体3の回りのシール反力即ち遮熱構
造体8の上向きのシール反力をFとする。また、遮熱プ
レート7の最外周の接触部17の下向きのシール反力を
1 、遮熱プレート7のノズル孔19の回りの接触部1
8の外周のシール反力をF2 及び遮熱プレート7のノズ
ル孔19の回りの接触部18のシールリング29部位の
下向きのシール反力をF3 とする。これらのシール反力
のバランスは、F=F1 +F2 +F3 である。
【0022】
【発明の効果】この発明による副室式エンジンにおける
副室遮熱構造は、上記のように構成されており、次のよ
うな効果を有する。この副室式エンジンにおける副室遮
熱構造は、副室構造体を囲む遮熱構造体の外面とキャビ
ティ壁面との間に遮熱空気層を形成して互いに非接触状
態に配置し、前記遮熱構造体の上面と前記キャビティ壁
面との間にノズル孔を備えた遮熱プレートを配置し、前
記遮熱構造体のシール反力を支持する前記キャビティ壁
面と前記遮熱構造体に接触する前記遮熱プレートの接触
部を、前記遮熱プレートの熱流束を最小にするためノズ
ル孔の回りの最内周面と最外周面に形成したので、前記
遮熱プレートの前記接触部は前記副室構造体即ち前記遮
熱構造体にかかる荷重を十分に支えることができると共
に、前記遮熱プレートの前記接触部の熱流束を可及的に
最小限に構成できる。
【0023】それ故に、この副室式エンジンにおける副
室遮熱構造は、前記遮熱構造体から前記遮熱プレートを
通じて前記シリンダヘッドへ熱放散する熱流量を最小限
に抑制することができる。従って、この副室式エンジン
における副室遮熱構造は、副室の遮熱度を向上させるこ
とができ、エンジン性能、熱効率を向上させることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による副室式エンジンにおける副室遮
熱構造の一実施例を示す断面図である。
【図2】図1の副室式エンジンにおいて遮熱プレートの
接触部を形成する位置を変更した場合に熱流量変化を示
す説明図である。
【符号の説明】
1 主室 2 副室 3 副室構造体 4 シリンダヘッド 5 ヘッドライナ 6,23 キャビティ 7 遮熱プレート 8 遮熱構造体 9 副室構造体の外面 10 燃料噴射ノズル 11,14 遮熱空気層 12 ヘッド下面部 13 ライナ上部 15 遮熱ガスケット 17,18 接触部 19,20,21 ノズル孔 22 連絡孔 24 遮熱構造体の外面 25 遮熱構造体の上面 26 キャビティ壁面 35 取付孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−57817(JP,A) 特開 平3−115722(JP,A) 特開 平5−33654(JP,A) 特開 平5−10130(JP,A) 実開 昭60−88032(JP,U) 実開 昭56−175516(JP,U) 実開 昭60−12649(JP,U) 実開 昭55−92031(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F02B 19/00 - 19/18 F02F 1/24

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリンダヘッドに形成したキャビティ内
    にセラミックスから成る副室構造体を配置し、前記副室
    構造体に副室に燃料を噴射する燃料噴射ノズルを配置す
    るノズル孔及び前記副室と主室を連通する連絡孔を形成
    した副室式エンジンにおいて、前記キャビティに面する
    前記副室構造体の外面を遮熱構造体で囲み、該遮熱構造
    体の外面と前記シリンダヘッドのキャビティ壁面との間
    に遮熱空気層を形成して互いに非接触状態に配置し、前
    記遮熱構造体の上面と前記キャビティ壁面との間にノズ
    ル孔を備えた遮熱プレートを配置し、前記遮熱構造体の
    シール反力を支持する前記キャビティ壁面と前記遮熱構
    造体に接触する前記遮熱プレートの接触部を、前記遮熱
    プレートの熱流束を最小にするため前記ノズル孔の回り
    の最内周面と最外周面に形成したことを特徴とする副室
    式エンジンにおける副室遮熱構造。
  2. 【請求項2】 前記シリンダヘッドに形成した大径のキ
    ャビティには、ヘッド下面部とライナ上部とをセラミッ
    クスで一体構造に構成したヘッドライナが遮熱ガスケッ
    トを介在して配置され、前記副室構造体は前記ヘッドラ
    イナに形成された取付孔に配置されていることを特徴と
    する請求項1に記載の副室式エンジンにおける副室遮熱
    構造。
  3. 【請求項3】 前記遮熱プレートの前記接触部における
    接触面はヘルツ応力を低減するためアールRに形成され
    ていることを特徴とする請求項1又は2に記載の副室式
    エンジンにおける副室遮熱構造。
JP18321493A 1993-06-30 1993-06-30 副室式エンジンにおける副室遮熱構造 Expired - Fee Related JP3189512B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18321493A JP3189512B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 副室式エンジンにおける副室遮熱構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18321493A JP3189512B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 副室式エンジンにおける副室遮熱構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0719050A JPH0719050A (ja) 1995-01-20
JP3189512B2 true JP3189512B2 (ja) 2001-07-16

Family

ID=16131782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18321493A Expired - Fee Related JP3189512B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 副室式エンジンにおける副室遮熱構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3189512B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114775045B (zh) * 2022-04-21 2023-07-25 季华实验室 一种外延炉的阀门隔热装置及外延炉

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0719050A (ja) 1995-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4495684A (en) Process of joining a ceramic insert which is adapted to be embedded in a light metal casting for use in internal combustion engines
US3800751A (en) Cylinder liner with centering tabs defining coolant passages there-between
JP2718071B2 (ja) 副室式断熱エンジン
US5645028A (en) Piston structure with a combustion chamber
JP3189512B2 (ja) 副室式エンジンにおける副室遮熱構造
US5522371A (en) Thermal insulation engine
US5040504A (en) Heat-insulating engine swirl chamber
GB2089426A (en) Ic engine cylinder head
GB2073335A (en) Internal combustion engine gasket
JP3275526B2 (ja) 副室式エンジンにおける燃焼室構造
JP3409553B2 (ja) 遮熱燃焼室付きピストンの構造
US2788782A (en) Seal between cylinder block and cylinder head
JP2870069B2 (ja) 断熱エンジンの構造
JPH08151925A (ja) 副室式エンジン
JPH0622547U (ja) 遮熱エンジンにおける遮熱構造
EP0775810A1 (en) A piston structure with a combustion chamber
JPH0247250Y2 (ja)
JPH09170436A (ja) 遮熱燃焼室付きピストンの構造
JPH06336950A (ja) 遮熱エンジン
JPH0417761A (ja) 空冷エンジンのガスシール装置
JPH0524400B2 (ja)
JP2580948Y2 (ja) 副室式エンジンにおける遮熱構造
JPH074307A (ja) 遮熱ピストン
JPS5928052A (ja) 内燃機関のヘツドガスケツト保護装置
JPH0343391Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees