[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JP3188535B2 - 血圧測定装置 - Google Patents

血圧測定装置

Info

Publication number
JP3188535B2
JP3188535B2 JP29541192A JP29541192A JP3188535B2 JP 3188535 B2 JP3188535 B2 JP 3188535B2 JP 29541192 A JP29541192 A JP 29541192A JP 29541192 A JP29541192 A JP 29541192A JP 3188535 B2 JP3188535 B2 JP 3188535B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood pressure
pulse wave
cuff
quality
pressure measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP29541192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06142066A (ja
Inventor
康史 花田
Original Assignee
ウエダアヴァンセ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウエダアヴァンセ株式会社 filed Critical ウエダアヴァンセ株式会社
Priority to JP29541192A priority Critical patent/JP3188535B2/ja
Publication of JPH06142066A publication Critical patent/JPH06142066A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3188535B2 publication Critical patent/JP3188535B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は血圧測定装置に係わり、
特に被験者への負担の軽減を図った血圧測定装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来より各医療機関にのみ備えられてい
た血圧測定装置は、最近では電子化により一般家庭にも
普及してきている。血圧測定装置は、主に上腕や指など
の血圧測定部位に装着するカフと、このカフを制御する
装置本体とから構成されている。
【0003】血圧の測定方式の一つとして、ステップア
ップ方式と呼ばれる測定方法(例えば特願平3−212
632号公報参照)が本出願人により既に案出されてい
る。この方式はカフへの加圧を段階的に行い、最高血圧
が検出された時点で測定を終了するものである。加圧制
御を行うだけで排気制御を行う必要がないことから測定
時間が短くて済むという利点を有している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したス
テップアップ方式の血圧測定装置を含む従来の血圧測定
装置にあっては、長時間に亘って血圧測定を行った場
合、血圧測定部位(主に上腕)の鬱血や、痛み、出血が
生ずるという問題点があった。なお、この問題は測定間
隔を長くすることで解決できるが、急激な血圧変化を捕
えることが困難になるという問題点が生ずる。したがっ
て、測定間隔を長くすることはできないのが現状であ
る。
【0005】そこで本発明は、血圧測定部位に負担をか
けることなく、長時間に亘る血圧測定ができ、さらに急
激な血圧変化をも捕えることができる血圧測定装置を提
供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的達成のため請求
項1記載の発明による血圧測定装置は、血圧測定部位に
装着するカフ(カフ1)と、該カフを段階的に加圧する
加圧手段(加圧器10)と、前記カフのカフ圧を検出す
る検出手段(圧力センサ12)と、前記加圧手段による
前記カフへの加圧毎に血管壁が振動して得られる脈波を
前記検出手段の出力に基づいて検出する脈波検出手段
(バンドパスフィルタ13)と、該脈波検出手段の検出
結果に基づいて最高血圧又は平均血圧を算出する演算手
段(制御部17)とを備えた血圧測定装置において、第
1回目の血圧測定を行って得られる最高血圧又は平均血
圧における、前記脈波検出手段によって検出される脈波
の面積および波高値に基づいて決定される脈波の質及び
カフ圧をそれぞれ記憶する記憶手段(制御部17)と、
第2回目以後の血圧測定では前記記憶手段に記憶された
前記カフ圧まで前記カフを加圧する加圧制御手段(制御
部17)と、該加圧制御手段により前記カフが前記カフ
圧まで加圧されたときに得られる脈波の質と第1回目の
前記血圧測定において得られた最高血圧又は平均血圧
おける脈波の質とを比較し、脈波の質の変化を監視する
監視手段(制御部17)とを有し、前記監視手段は、さ
らに、前記比較した比較結果において、前記加圧制御手
段により前記カフが前記カフ圧まで加圧されたときに得
られる脈波の質が前記第1回目の前記血圧測定において
得られた平均血圧における脈波の質に対して変化がない
場合に、前記加圧制御手段によって前記カフを加圧して
前記脈波の質の変化を監視することを特徴とする。
【0007】請求項2記載の発明による血圧測定装置
は、請求項1記載の発明による血圧測定装置に加えて、
前記第2回目以後において得られた脈波の質が前記第1
回目において得られた脈波の質に対して変化している場
合に血圧測定を行うことを特徴とする。
【0008】好ましい態様として、前記脈波の質を決定
するものとしては、脈波の面積および波高値を用いたこ
とを特徴とする。
【0009】
【作用】請求項1記載の発明では、第1回目では通常の
血圧測定が行われ、得られた最高血圧または平均血圧に
おける脈波およびカフ圧がそれぞれ記憶される。そし
て、第2回目以後は記憶されたカフ圧まで一気に加圧が
行われ、このカフ圧における脈波が検出される。そし
て、第2回目以後において得られた脈波の質と第1回目
の血圧測定で得られた脈波の質とが比較され、第2回目
以後において得られた脈波の質が第1回目の血圧測定で
得られた脈波の質に対して変化がない場合に、記憶され
たカフ圧まで一気に加圧を行い、脈波の監視動作を繰り
返す。
【0010】したがって、第2回目以後は、第1回目で
のカフ圧まで一気に加圧し、このとき得られた脈波の質
が第1回目において得られた脈波の質に対して変化して
いるか否かを監視するので、血圧測定部位に負担をかけ
ることなく、長時間に亘る血圧の監視ができる。また、
血圧監視間隔が短くできるので急激な血圧変化も監視で
きる。
【0011】請求項2記載の発明では、請求項1記載の
発明の作用に加えて、第2回目以後において得られた脈
波の質が第1回目において得られた脈波の質と異なって
いれば、血圧測定が行われる。
【0012】したがって、第2回目以後は、第1回目に
おいて得られた脈波の質に対して変化がある場合にのみ
血圧測定を行うので、血圧測定部位に負担をかけること
なく、長時間に亘る血圧測定ができる。また、脈波の質
に変化がある場合にのみ血圧測定を行うことから、測定
間隔が短くでき、これにより急激な血圧変化を捕られる
ことができる。
【0013】
【実施例】以下、本発明を図面に基づいて説明する。図
1は本発明に係る血圧測定装置の一実施例を示す外観図
である。この図において、1は上腕装着用のカフであ
り、チューブ2を介して装置本体3に接続されている。
この場合、チューブ2は加圧用と排気用の2本のチュー
ブで構成されている。
【0014】4はデジタル表示部であり、最高血圧、最
低血圧、平均血圧および脈拍数の表示を行う。5は複数
の発光ダイオードが縦横に配設されてなるドットマトリ
クス表示器である。このドットマトリクス表示器5に
は、血圧測定時に脈波が図示のようにレベル表示され、
非測定時には装置の機能が表示される。なお、装置の機
能表示としては警報時の警報内容、表示測定値の経過時
間及びエラー時のエラー内容等である。6は電源スイッ
チ、測定開始スイッチ、モード選択用ロータリスイッ
チ、測定時間設定器および測定間隔設定器等の各種スイ
ッチ類である。7はプリンタであり、最高血圧、最低血
圧、平均血圧及び脈拍数等の印刷を行う。
【0015】図2は、本血圧測定装置の概略構成を示す
ブロック図である。この図において、10は加圧器であ
り、供給される加圧信号に応じてカフ1に空気を供給す
る。この場合、カフ1への加圧は段階的に行われるよう
になっている。例えば図3に示すように第1段階で50
mmHg、第2段階で100mmHg、第3段階で150mmHg、
…というふうに段階的に行われる。
【0016】図2に戻り、11は排気弁であり、供給さ
れる排気信号に基づいてカフ1内の空気を排出する。1
2は圧力センサであり、カフ1内の圧力を検出し、その
結果を出力する。13はバンドパスフィルタであり、圧
力センサ12より出力される信号の低域成分を抽出し、
脈波信号として取出す。この場合、血管壁の振動により
得られる波形を脈波と称し、この脈波がバンドパスフィ
ルタ13により脈波信号として得られる。
【0017】14は交流増幅器であり、バンドパスフィ
ルタ13により抽出された脈波信号を所定のレベルまで
増幅する。この増幅された脈波信号はゲイン切替器15
に入力され、出力レベルの調整が行われる。レベル調整
された脈波信号はアナログ/ディジタル(A/D)変換
器16に入力され、ディジタル信号に変換される。この
場合、A/D変換器16は二つの入力ポートを有し、一
方にゲイン切替器15より出力される脈波信号が供給さ
れ、他方に上記圧力センサ12より出力される圧力信号
が供給される。このA/D変換器16の出力は制御部1
7に供給される。
【0018】制御部17は装置各部を制御するものであ
り、図示せぬCPU(中央処理装置)、ROM(リード
オンリメモリ)、RAM(ランダムアクセスメモリ)及
びタイマ回路等を有して構成されている。ROMにはC
PUを制御するためのプログラムが書込まれており、こ
のプログラムにしたがって制御部17はカフ1への加圧
を行い、その圧力と脈波の検出を行う。
【0019】この検出結果により最高血圧、最低血圧、
平均血圧および脈拍数等を算出し、これらをデジタル表
示部4およびドットマトリクス表示器5にて表示する。
なお、加圧のタイミングは脈波に同期しており、また加
圧期間は図4に示すように一心拍おいた前後の心拍間に
入るように設定されている。
【0020】制御部17は上記機能の他に次に示す機能
を有する。 測定開始スイッチの押下後、ステップアップ方式によ
る血圧測定を行う(第1回目)。 項の血圧測定で得られた最高血圧または平均血圧に
おける脈波およびカフ圧をそれぞれRAMに書込む。 第2回目からはRAMに記憶されたカフ圧まで一気に
カフ1を加圧し、そのカフ圧での脈波を検出する。 項で得られた脈波の質(例えば波形の面積や波高
値)を血圧測定で得られた脈波の質と比較し、変化を監
視する。変化があれば警報を鳴らす。 項で得られた脈波の質を血圧測定で得られた脈波の
質と比較し、変化がなければカフ1の圧力を落とし、変
化があれば警報を鳴らすとともに血圧測定を開始する。 脈波の質に変化がない限り、予め設定された時間まで
所定周期毎に,項の過程を繰返す。
【0021】この制御部17は演算手段、記憶手段、加
圧制御手段、監視手段および比較制御手段としての機能
を有する。図2に戻り、18は警報器である。19は入
出力(I/O)部であり、制御部17と装置各部との間
のデータの授受を行う。20は上記ドットマトリクス表
示器5を駆動するドットマトリクスドライバである。
【0022】次に、上記構成の血圧測定装置における長
時間監視モードと長時間測定モードの二つの動作につい
てそれぞれ説明する。なお、長時間監視モードを選択し
た場合には上記〜,の過程が実行され、長時間測
定モードを選択した場合には上記〜,,の過程
が実行される。
【0023】〔長時間監視モード〕まず、カフ1を上腕
に装着し、次いで図示せぬ電源スイッチをオン側に投入
する。そして、ロータリスイッチを長時間監視モードの
位置に設定し、さらに測定間隔設定器にて測定間隔の設
定を行う(ここでは1分とする)。次に、測定時間設定
器にて測定時間の設定を行う(ここでは12時間とす
る)。
【0024】上記設定後、測定開始スイッチを押すと、
制御部17はロータリスイッチの設定状態の確認を行
い、長時間測定モードであることを確認する。次いで、
測定間隔の確認および測定時間の確認を行う。これらの
確認後、制御部17は加圧器10に加圧信号を供給す
る。これによりカフ1への加圧が開始される。また、制
御部17は加圧開始と同時にタイマ回路を動作させる。
【0025】加圧器10によりカフ1が加圧されて行
き、得られた圧力信号から最高血圧(または平均血圧)
が得られた時点で制御部17は加圧器10の動作を停止
させる。そして、排気弁11に排気信号を供給して弁を
解放させ、排気を行う。そして、排気信号を供給した
後、得られた最高血圧(または平均血圧)における脈波
およびカフ圧をそれぞれRAMに書込む。なお、この場
合の脈波を以後第1回目の脈波と言い、カフ圧を以後第
1回目のカフ圧と言う。
【0026】この処理を終えた後、制御部17は設定さ
れた時間(1分)動作を停止する。そして、1分を経過
した後、RAMに書込まれた第1回目のカフ圧を読出
し、このカフ圧に応じた空気量をカフ1に一気に供給
し、加圧する。そして加圧後、脈波を検出する。そし
て、得られた脈波(第2回目の脈波と言う)を一時的に
記憶する。次に、RAMに書込まれた第1回目の脈波を
読出し、次いで第2回目の脈波を読出す。そして、第2
回目の脈波を第1回目の脈波と比較する。この場合、脈
波の面積や波高値が比較の対象となる。
【0027】脈波の比較結果において、制御部17は第
2回目の脈波の質が第1回目の脈波の質と異なっていな
いと判断した場合は、脈波に変化がないものとしてカフ
1内の空気を排出する。他方、異なっていると判断した
場合は警報器18を動作させる。そして、カフ1内の空
気を排出し、この長時間監視モードを終了させる。脈波
に変化がない限り上記動作が12時間後まで1分毎に繰
返し行われる。途中で停止させたい場合は図示せぬ停止
スイッチを押せば良い。
【0028】〔長時間測定モード〕この長時間測定モー
ドは上記長時間監視モードと同様に、第1回目の脈波の
質と第2回目以降の脈波の質との比較を行い、脈波の質
に変化があれば警報器18を動作させる。そして、警報
器18を動作させた後、ステップアップ方式による血圧
測定を行い、その結果をデジタル表示部5に表示させ、
さらにプリンタ8にて印刷する。この動作を脈波に変化
がない限り12時間後まで1分毎に繰返し行う。途中で
停止させたい場合は図示せぬ停止スイッチを押せば良
い。
【0029】なお、上記実施例は、最高血圧(または平
均血圧)における脈波の質から血圧変化を判定するする
ようにしたものであるが、これに対してカフ圧を低い方
から高い方へ向けて数点設定し、各点における脈波を検
出することで脈波の変化の割合を検証し、これによって
血圧変化を判定するようにしても良い。
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、通常の血圧測定を一度
行い、得られた最高血圧(または平均血圧)におけるカ
フ圧を基準として以後は、その基準カフ圧まで一気にカ
フを加圧し、そして、その際得られた最高血圧(または
平均血圧)における脈波の質を基準カフ圧における脈波
の質と比較して変化の有無を監視し、変化している場合
には血圧測定を行うようにしたので、血圧測定部位に負
担をかけることなく長時間に亘る血圧測定ができる。ま
た、カフへの加圧間隔を短くすることができるので、急
激な血圧変化も監視することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る血圧測定装置の外観を
示す斜視図である。
【図2】同実施例の構成を示すブロック図である。
【図3】同実施例の動作を説明するための波形図であ
る。
【図4】同実施例の動作を説明するための波形図であ
る。
【符号の説明】
1 カフ、 3 装置本体、 10 加圧器(加圧手段)、 11 排気弁、 12 圧力センサ(検出手段)、 13 バンドパスフィルタ(脈波検出手段)、 17 制御部(演算手段、記憶手段、加圧制御手段、監
視手段、比較制御手段)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 血圧測定部位に装着するカフと、 該カフを段階的に加圧する加圧手段と、 前記カフのカフ圧を検出する検出手段と、 前記加圧手段による前記カフへの加圧毎に血管壁が振動
    して得られる脈波を前記検出手段の出力に基づいて検出
    する脈波検出手段と、 該脈波検出手段の検出結果に基づいて最高血圧又は平均
    血圧を算出する演算手段とを備えた血圧測定装置におい
    て、 第1回目の血圧測定を行って得られる最高血圧又は平均
    血圧における、前記脈波検出手段によって検出される脈
    波の面積および波高値に基づいて決定される脈波の質及
    びカフ圧をそれぞれ記憶する記憶手段と、 第2回目以後の血圧測定では前記記憶手段に記憶された
    前記カフ圧まで前記カフを加圧する加圧制御手段と、 該加圧制御手段により前記カフが前記カフ圧まで加圧さ
    れたときに得られる脈波の質と第1回目の前記血圧測定
    において得られた最高血圧又は平均血圧における脈波の
    質とを比較し、脈波の質の変化を監視する監視手段とを
    有し、前記監視手段は、さらに、前記比較した比較結果におい
    て、前記加圧制御手段により前記カフが前記カフ圧まで
    加圧されたときに得られる脈波の質が前記第1回目の前
    記血圧測定において得られた平均血圧における脈波の質
    に対して変化がない場合に、前記加圧制御手段によって
    前記カフを加圧して前記脈波の質の変化を監視する こと
    を特徴とする血圧測定装置。
  2. 【請求項2】 前記第2回目以後の血圧測定において得
    られた脈波の質が前記第1回目の血圧測定において得ら
    れた脈波の質に対して変化している場合、血圧測定を行
    うことを特徴とする請求項1記載の血圧測定装置。
JP29541192A 1992-11-04 1992-11-04 血圧測定装置 Expired - Lifetime JP3188535B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29541192A JP3188535B2 (ja) 1992-11-04 1992-11-04 血圧測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29541192A JP3188535B2 (ja) 1992-11-04 1992-11-04 血圧測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06142066A JPH06142066A (ja) 1994-05-24
JP3188535B2 true JP3188535B2 (ja) 2001-07-16

Family

ID=17820262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29541192A Expired - Lifetime JP3188535B2 (ja) 1992-11-04 1992-11-04 血圧測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3188535B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3595589B2 (ja) * 1995-01-09 2004-12-02 コーリンメディカルテクノロジー株式会社 血圧監視装置
JP3666987B2 (ja) * 1996-05-02 2005-06-29 コーリンメディカルテクノロジー株式会社 血圧監視装置
JP5297008B2 (ja) * 2007-07-23 2013-09-25 フクダ電子株式会社 生体情報処理装置及び生体情報処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06142066A (ja) 1994-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0667381B2 (ja) 電子血圧計
US4974597A (en) Apparatus for identifying artifact in automatic blood pressure measurements
JPH07136136A (ja) 連続血圧モニタ装置
US6561985B2 (en) Automatic blood-pressure measuring apparatus
US6786872B2 (en) Augmentation-index measuring apparatus
JPH05165Y2 (ja)
JP3188535B2 (ja) 血圧測定装置
JPS62275434A (ja) 血圧測定装置
KR100452748B1 (ko) 전자 혈압계를 이용한 심전도 측정 방법
JP3138041B2 (ja) 血圧測定装置
JPH05146415A (ja) 血圧測定装置
JPH0245034A (ja) 電子血圧計
JPH0245033A (ja) 血圧モニタ装置
JP2597434B2 (ja) 血圧測定装置
JP2506119B2 (ja) 電子血圧計
JP2003070755A (ja) 血圧測定装置
JPH09201341A (ja) 電子血圧計
JP4398553B2 (ja) 電子血圧計
JPS6214832A (ja) 電子血圧計
JP2597462B2 (ja) 血圧測定装置
JP2605145B2 (ja) 電子血圧計
JPH0445686Y2 (ja)
JP2551668B2 (ja) 電子血圧計
JPS61234841A (ja) 指用電子血圧計
JPH11206726A (ja) 血圧測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010403

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080511

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090511

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100511

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100511

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 12